25/01/03 15:32:45.66 +tSk3wbW0.net
>>979
青木涼真とか四釜芽吹妖精とか実業団でも活躍してるでしょ
999:スポーツ好きさん (ワッチョイ 16cb-mG/w [240b:11:a700:9e10:*])
25/01/03 15:33:21.64 lkhFmM+o0.net
>>938
原監督は随分前からもうそういうジャンルって感じで見ている
ていうか原監督はマスコミ向けに作っているから
前田監督はそうね、急に最近はしゃいじゃってる感があって、落ち着いて!と言いたかった
1000:スポーツ好きさん (ワッチョイ e299-hL9g [240d:1a:48c:2500:*])
25/01/03 15:33:37.30 2A9es3bU0.net
>>977
青学なんか選手層厚いから5区6区それぞれリザーブまで用意してるもんなあ
2年前は2人欠けてダメになったけど
若林なんか山に特化しなければ10000メートル自己ベストももっと早く出せたでしょ
そうしたら引退しなかったかもしれないしな
指導者にも選手にも辛い選択だけど箱根の山だけに特化した選手を年間ベースで育ててほしいね
前田監督もそういってるみたいだし期待したいよ
1001:スポーツ好きさん (ワッチョイ 87c0-hX/W [60.239.212.0])
25/01/03 15:36:19.43 3z7oUb3z0.net
>>985
若林は特化させたんじゃなくて
山登りたくて競技も大学までと決めて入学してるから根本から違う
1002:スポーツ好きさん (ワッチョイ b2c9-mG/w [133.203.166.0])
25/01/03 15:44:00.25 U+nTqmED0.net
>>984
前田監督も作ってる時あるし、平林がマラソン優勝して駅伝は二冠取って、出る場所や機会が増えただけで何も変わってないと思うぞ。
茶目っ気出す時もあるけど寧ろ監督として風格が出て来て落ち着いてるじゃないか。
1003:スポーツ好きさん (ワッチョイ eeab-V6/2 [2001:268:721d:eb37:*])
25/01/03 15:44:23.35 V1r6hNyA0.net
>>983
あくまでもその段階で感じてるだけで実際やれて長く続けられるというのは別よ
退路を断つくらい覚悟を持ってやってほしいと言いたかった
1004:スポーツ好きさん (ワッチョイ e299-hL9g [240d:1a:48c:2500:*])
25/01/03 15:47:40.81 2A9es3bU0.net
>>986
そうなのか
都大路1区3位の選手なのに箱根5区以外はぱっとしないし、10000メートルの自己ベストも4年秋まで3年間更新できずで競技引退はもったいないな思ってた
いずれにしても高校時の一流ランナーを山専用機で使ってる青学は
1005:そりゃ強いわ
1006:スポーツ好きさん
25/01/03 16:08:32.60 ZUqEDTS10.net
応援するファンが山専用機作って今回の6'40負けを減らす~って発想がもう負けてる
山専用機作るなら68'30、56'30創る気持ちで応援せんかい
1007:スポーツ好きさん
25/01/03 16:15:42.04 /pX9J8oA0.net
都合のいいマスコミとかにわかファンは潮を引いたようにいなくなって身辺が少し静かになると思うから
ゆっくり休んで新たに仕切り直して頑張ってもらいたいですね
1008:スポーツ好きさん
25/01/03 16:20:02.13 1BY8gSTi0.net
中には例外もあるけど、青学の場合山専用機で育てたいのもあるが1番の要因としては
「山じゃないと生き残れるか分からない」って部分なんだろうなと思う
レギュラー競争がメチャクチャ激しいもん
國學院も平地の競争は迫りつつあるけど山はブルーオーシャン、穴場地帯なのが現状
まずそこから変えないといけない
1009:スポーツ好きさん
25/01/03 16:24:08.85 ePt2hfpv0.net
>>974
来年以降は期待できるなw
1010:スポーツ好きさん
25/01/03 16:25:55.48 ePt2hfpv0.net
来年の監督「5区6区は繋ぎじゃない。超重要です(笑)」
1011:スポーツ好きさん
25/01/03 16:28:15.37 fZyhQ4tt0.net
>>992
駒澤の金子とかもそうでしょ
山しか出番ないことを早めに理解したはず
1012:スポーツ好きさん (ワッチョイ b2c9-mG/w [133.203.166.0])
25/01/03 16:32:20.03 U+nTqmED0.net
>>995
レイリーチャンネルもそうだよね。
下り得意な事をアピールしてメンバー入りして、東海黄金世代の中で6区を担い総合優勝メンバーに。
ウチもメンバー争い激しくなって来たからこれからだね。
1013:スポーツ好きさん (ワッチョイ a7cd-mG/w [220.146.71.142])
25/01/03 16:38:22.45 6zPPmnLe0.net
来年は青木クラスの走力がある選手が5区、6区走らないと、それでも青学、駒沢と互角にはならない。青木、上原、辻原、野中がもう1ランク上の選手にならないと、10000 27分台は必要条件
1014:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8744-Ensa [60.61.249.244])
25/01/03 16:46:10.32 HJJTRtEu0.net
>>994
レース後毎年言っていて、毎年何もしていない訳ではないんだろうけどその後準備ができていない。
1015:スポーツ好きさん (ワッチョイ ebf8-Ensa [2400:2200:602:dc9c:*])
25/01/03 16:46:52.44 Duq6WOtE0.net
佐藤がMVP
ラストの爆走は涙出た
1016:スポーツ好きさん (ワッチョイ a7cd-mG/w [220.146.71.142])
25/01/03 16:55:39.63 6zPPmnLe0.net
前田監督平林が大阪マラソン優勝して舞い上がってしまった気がする。今更年間かけて5区6区に取り組まなくてはいけないと言ってる。山以外でもかなり差がついてる。この結果を踏まえて今後の奮起に期待する。
1017:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 18分 36秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています