【獅子】日本体育大学part.28【奮迅】at SPOSALOON
【獅子】日本体育大学part.28【奮迅】 - 暇つぶし2ch922:スポーツ好きさん
25/07/12 00:01:32.06 6gSLj+nu0.net
予選会スレで見たが、監督が赤池健に代わるってガチ?

923:スポーツ好きさん
25/07/12 20:22:28.10 y20Htp5z0.net
田島君 ホクレン5000m結果
13:46:12

4年間で1分近く伸びたねぇ。おめでとう。

924:スポーツ好きさん
25/07/13 18:59:42.25 9HfX8gdE0.net
>>923
素晴らしい!

925:スポーツ好きさん
25/07/14 04:28:44.80 RA+p/p/S0.net
ジャンケンぽん

ソープランドぽん

926:スポーツ好きさん
25/07/17 13:40:09.28 QHsKwSA10.net
ホクレン5000C組は山崎が13分台ではなかったが、組トップ通過
本人は2区のリベンジ希望してる、頑張ってくれ

927:スポーツ好きさん
25/07/26 22:40:28.06 DldGlGyp0.net
夏見が29分19で走った。
三本柱にプラス夏見が単独だな

928:スポーツ好きさん
25/07/28 03:24:10.30 ziNu7Qu60.net
いろんなスポーツの覚醒剤ドーピングがあって、うまく活躍できずに覚醒剤中毒のまま社会人になるが人いる。
学生相撲出身の覚醒剤中毒者は、慢性的になんかオカシイのか

929:スポーツ好きさん
25/08/15 16:07:27.70 +l7SdJBa0.net
はぁ、やっと書き込みできた
今日の朝の不具合は酷すぎ

930:スポーツ好きさん
25/08/21 19:28:01.31 hM/BaYDA0.net
来年スカウトも暗黒だな。予選通っても本戦の楽しみが無いのが… どうにかならんもんかね~

931:スポーツ好きさん
25/09/01 12:49:24.17 KCM44HH5a.net
>>930
まぁ現状の世代上位は来ないかもですが、夏見君みたいに秋にグッと伸びる可能性もあるんでまだ分からないですよ。そこに期待しましょう。

932:スポーツ好きさん
25/09/01 16:35:18.86 KUyjdiKR0.net
>>930
札束で叩けないならシードとるか施設の充実でも無い限りスカウトは浮上してこないな

933:スポーツ好きさん
25/09/01 17:42:38.63 wffL9UOu0.net
大学側の協力が必要かな
板前監督の時は高校側の先生が色々と協力してくれて毎年トップクラスの選手が来てたけど

934:スポーツ好きさん
25/09/14 21:47:18.16 Y554MSbY0.net
予選会予想は順当にタイム順で
田嶋
山﨑
平島
二村
浦上
夏見
佐藤
瀬戸
犬童
天瀬
プラス2名?
夏合宿で力つけて底上げを望む

935:スポーツ好きさん
25/09/16 21:35:16.69 OeTej4QE0.net
>>930
最上級生5人が抜ける穴を埋めるためには、新入生の力が必須なんだがな

936:スポーツ好きさん
25/09/17 15:53:22.15 Psp5u7p30.net
日本体育大学
URLリンク(jukenbbs.com)

URLリンク(daigakuch.com)

937:スポーツ好きさん
25/09/18 16:18:30.07 WH69rdp70.net
吉岡は?

938:スポーツ好きさん
25/09/25 22:48:39.47 r1waGZVO0.net
>>930
去年のチームでシード取れなかったのが痛すぎる。
分須、住原、山口、山下、富永、石川、植松と今年の4年より層が厚く、プラス三本柱。
今年は予選会下馬評では通過有力扱いだけど、去年と違って苦戦はすると思う。
山崎、田島、平島は強力で3人が単独で貯金作ることが必須。力はあるけど予選会初の浦上、二村はも強いけど二村が不安。
一年は夏見が台頭したけど、他の突き上げは無し。
7人目から10人目の走りが鍵。
仮に通っても本選シードは厳しい。
全日本の方が今年は通過の可能性が高かった。
三本柱、浦上、二村の走りが鍵。

939:スポーツ好きさん
25/09/26 12:05:54.95 mlBmQ4v50.net
>>938
復路のレベルが高すぎたから例年ならシード取れる立ち回りだったと思うが強いて敗因をあげるなら山口が集団を引っ張って失速したこと、山崎と石川が遅すぎた
他は完璧

940:スポーツ好きさん
25/09/26 17:53:51.24 R815EEde0.net
なんで大東と並んで最上位評価なんだよ今年(;^ω^)
油断させて落とそうとしてるとしか思えん
6番手くらいだろ

941:スポーツ好きさん
25/09/27 09:29:40.43 0uA/iwep0.net
4年生に頼る構成は変わってないけど、下級生の突き上げが例年より少ない印象。
もちろん夏合宿等の様子は分からないので、何とも言えませんが、2、3年生から戦力出てこないと予選会厳しいと思います。
3本柱に頼り切るのはリスクが大きいかなと思います。

942:スポーツ好きさん
25/09/27 18:40:12.34 phRzP+UA0.net
近年の予選会の戦法を見ていると、フリーで走らせてタイムを稼ぐのは2人。おそらく今年は平島と田島じゃないかな。

あとは集団走。昨年みたいに集団が崩れた場合は山崎と夏見は前に出る必要がある。

課題の2年3年からは、吉田、瀬戸、佐藤、吉岡、永見、樋村、市丸あたりは走るかも。インスタの写真でもよく見かけるしね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch