24/11/25 11:11:20.18 +YK++rt+0.net
他校も27分台かなり出てるけど國學院の選手も練習では27分た台出しているような気がする。以前監督がそれらしいこと言ってる。
3:スポーツ好きさん
24/11/25 13:36:23.49 5GkERxCi0.net
甲佐10マイル浅野46分台で走ること出来れば箱根エントリーは勿論だが出走に繋がるかも知れない。
4:スポーツ好きさん
24/11/25 16:39:10.43 YjW06aIg0.net
上原ってイケメンだね。
5:スポーツ好きさん
24/11/25 17:42:39.97 P9Hy3D1C0.net
山本-平林-青木-辻原-飯國
後村-野中-鎌田-上原-高山
6:スポーツ好きさん
24/11/25 18:58:17.09 kzA9DUao0.net
5区6区はずっと課題なわけで、実際これまで区間5位以内は5区で仁科、寺田、浦野の3人、6区で上野、島崎の2人しかいない
選手選考、調整方法、選手層、いずれに反省点があったのか分からないけど
今回こそはここを克服できてると信じてるよ
7:スポーツ好きさん
24/11/25 20:40:16.07 KtwOVpct0.net
>>6
青山学院は1区が誰が来るか読めない感じになってきてる。何処も似たりよったり。箱根は東洋も強いと思う
8:スポーツ好きさん
24/11/25 21:19:29.85 subL8g1FM.net
本来なら山をどっちも区間5位なら万々歳なところなんだけど
青学は当然区間賞筆頭が揃ってるし駒澤も山川伊藤なら同レベルで5位&5位でも3分以上やられておかしくないから優勝狙うにはさすがにきつい
3分前にいられると7区以降の先頭効果も壁になるしなあ
9:スポーツ好きさん
24/11/26 00:13:50.66 GlDScS3h0.net
後村-平林-青木-辻原-上原
山本-野中-嘉数-高山-中川
浅野-平林-青木-辻原-上原
後村-山本-嘉数-野中-高山
全日本優勝メンバーと後村は箱根ほぼ当確で残り1枠を上尾チームトップの4年中川か夏に網走5000で結果を出した1年浅野
浅野は秋以降ペースメーカー以外で記録会に出場できていないので甲佐の結果次第だけど現状中川が有力
山本は本来往路戦力だが出雲・全日本も繋ぎ区間配置で箱根も復路かなと予想
10:スポーツ好きさん
24/11/26 00:21:05.64 mqecIEKq0.net
>>9
上の山本後村逆版ならあり得そう
11:スポーツ好きさん
24/11/26 10:49:25.90 GlDScS3h0.net
>>10
山本が最新のインタビュー記事で6区を走りたい区間に挙げたようなので、怪我からの復調具合とチーム力の向上で今回は復調に回るのかなと勝手な解釈をしています
5区で駒澤・青学にやや劣る分、6区山本で逆転を期待しての予想です
12:スポーツ好きさん
24/11/26 10:59:03.95 GlDScS3h0.net
上尾と甲佐は箱根10人目を選考レースで上尾チームトップの中川の記録が前回上尾⇒箱根出走メンバーの記録と同じくらいなのでスピードタイプの浅野らがエントリーされている甲佐組の結果次第ではスローペース・ラストスパート勝負を予測している箱根1区に甲佐チームトップが出走もあるかなと考えてます
13:スポーツ好きさん
24/11/26 11:03:06.69 O0XOd9Pt0.net
絶対ないわ
14:スポーツ好きさん
24/11/26 11:04:11.08 O0XOd9Pt0.net
出遅れだけは避けたいから実績ある選手を選ぶと思う
15:スポーツ好きさん
24/11/26 12:01:07.11 WZq62UJN0.net
ギャグを真に受けた山本の無駄遣いw
16:スポーツ好きさん
24/11/26 16:51:58.36 36n8h/Wr0.net
甲佐出る1年生は本戦出走見据えてってなると余裕を持って46'24~46'56あたりで走ってほしいところ
逆に練習の一環の中でってことなら48'00切りあたりが目標か?
17:スポーツ好きさん
24/11/26 17:12:00.70 nOYQYTXX0.net
>>3
甲佐マイルで好成績だと箱根でイマイチになる気がするんだが、
日程が近すぎるから回復しないせいなんじゃないかと思ってる
18:スポーツ好きさん (アウウィフ FF15-M1Ms [106.154.185.233])
24/11/26 18:06:46.78 Jkm59OPFF.net
スローペース想定でハイペースになったらそこで終了なのでどう考えても1区はどちらでも対応できる山本か青木でしょ
19:スポーツ好きさん
24/11/26 18:59:27.42 YvG+eiiL0.net
山本と青木はどちらが1区か3区になる。
20:スポーツ好きさん
24/11/26 19:15:08.17 7yYDxEHa0.net
>>17
大翔が故障した印象が強すぎるだけで
甲佐から出走に繋げた選手は大きくは外さないよ
23年度
野中47'08→エントリーのみ
田中登47'49→エントリー外
中川雄48'31→エントリー外
三潟48'49→エントリー外
22年度
中西大46'09→エントリーのみ
山本46'16→3区5位
藤本46'33→4区4位
青木瑠46'34→1区12位
上原47'17→7区6位
19年度
藤木46'26→1区2位
木付47'33→7区11位
殿地48'20→10区4位
臼井48'39→エントリーのみ
伊野49'56→エントリー外
18年度
土方46'50→2区7位
17年度
青木祐47'33→3区5位
土方47'48→4区3位
21:スポーツ好きさん
24/11/26 20:18:05.54 nHxvpdlo0.net
大翔の怪我から甲佐の位置付け変えたことが目に見えて分かるなw
主力の最終調整からボーダー選手の見極めの機会に
22:スポーツ好きさん
24/11/26 21:21:38.95 C6ZmXFEk0.net
木付がチームに勢いを付けるために記録会出てケガしたあたりから明らかに調整方法が変わったね
あまりレースには出さずにケガのリスクを避けるようになった
23:スポーツ好きさん
24/11/26 23:45:51.30 RRj/jBV50.net
>>12
こういうの見るとうちのOBってピンから
キリまでいるよな。
24:スポーツ好きさん
24/11/26 23:47:22.74 RRj/jBV50.net
>>12
こういうの見るとうちのOBってピンから
キリまでいるよな。
25:スポーツ好きさん
24/11/27 08:58:32.76 ecnndW400.net
なんとか往路を1分30秒差ぐらいで踏んばって、
1月3日までワクワクさせてほしい。
26:スポーツ好きさん
24/11/27 12:00:24.01 AYkTgYiQ0.net
5区は飯國の爆走に期待する。他校の主力も1年生の時5区区間上位で走ってる。飯國ポテンシャルあると見た。秘密兵器
27:スポーツ好きさん
24/11/27 18:42:46.52 AYkTgYiQ0.net
上原が5区の時は昨年監督が上原は5区で勝負する力があると言った言葉を信じて託す以外ないのかな。
28:スポーツ好きさん
24/11/27 18:58:34.56 QgAW1Q6a0.net
>>26-27
期待するおじさんブレブレじゃねえか
快成5区の可能性だってゼロじゃないんだから貫けよ
29:スポーツ好きさん
24/11/27 19:09:46.71 2nuYhbbe0.net
話題が無いと期待するおじさんのブレブレ日記帳化する國學院スレでございますw
快成は箱根の山へ向けて調整してるのかもうレース出ないのか相変わらず謎だねえ。
快成が往路のゴールテープ、中川雄が復路のゴールテープ切ってくれたら嬉しいけど。
勿論両方優勝でね。
30:スポーツ好きさん
24/11/27 20:02:34.22 DzFYeyo00.net
同じく飯國に期待してる。
駒澤、青学はちゃんと山川若林を1年目から山で走れる選手として育成した結果今がある。
山で走れる選手を育成出来ないのなら箱根では優勝する資格がないという事だろう。
出雲全日本と勝ってくれて、もう十分な結果を出したと言っていいし平地の育成力は随一である事を改めて示せた。
あとは山だね。
31:スポーツ好きさん
24/11/27 20:26:07.34 2nuYhbbe0.net
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)
記事を真に受けると故障者も体調不良者も居ないらしいからこのまま万全な状態で臨んで欲しい。
32:スポーツ好きさん
24/11/27 20:28:07.27 YSRlkhLt0.net
>>29
それめっちゃいいな
快成も中川もポテンシャルは高いのにずっとケガで苦しんできたからな
最後見せ場作って卒業出来たら最高だな
33:スポーツ好きさん
24/11/27 20:42:32.66 2nuYhbbe0.net
>>32
1年生から4年生まで全員含めてのチームだからね。
4年生は来年度居ないから下級生に期待するとかではなく、全員が力を発揮して良い結果へと繋げて欲しい。
34:スポーツ好きさん (ワッチョイ 11f7-8f7s [2001:268:981c:78d3:*])
24/11/27 20:59:06.94 QgAW1Q6a0.net
怪我で苦しんだ4年生が最後に爆発するってのはアツいよな
相手校ながら鶴川の活躍も嬉しくなるんよ
石田も復活、大活躍して欲しいわ
35:スポーツ好きさん
24/11/27 21:54:05.90 mf8XLDI30.net
1区石田2区梅崎で東洋が首位の可能性もありそうか
36:スポーツ好きさん
24/11/28 01:10:16.71 wcJqKWT20.net
>>2
まあ野中、青木は全然出せる力はあるわな
37:スポーツ好きさん
24/11/28 01:20:25.36 iGHYPaTq0.net
>>31
>ウチは特段、スーパースターがいるわけではないので、10区間トータルで勝負する。
いや監督よ、さすがに平林はスーパースターだろう
来年以降はまさにこういうチームになりそうだけど
しかし別の記事見ると「男前の選手が増えた」とか「女性層を」とか言っているみたいだけど
何かおかしな方向に行かないでほしい…
38:スポーツ好きさん
24/11/28 02:19:56.17 ukoMztRu0.net
若い女性層は顔から入るから箱根駅伝盛り上げるためにイケメンアピールしたんだろ
まあイケメンと言ってもただ顔がいいだけじゃなくて前田監督が言った「自信を持っているといい顔になるんです」が全てだろ
その流れで野中が「俺を見てください」「監督が言ってたイケメンは僕です。今年は僕が二つ区間賞取って勢いがある」
完璧な流れだよ
39:スポーツ好きさん
24/11/28 02:27:47.51 //myY6880.net
>>37
カッコいい選手増えたよね。
青木くん、上原くん、野中くん、、、
男の俺から見てもイケメンだと思うわ。
40:スポーツ好きさん
24/11/28 06:20:17.75 sveroS2O0.net
毎度上原の小ささに驚くけど、走ってる時はそう感じさせないんよなーダイナミックな走りなんだろう。楽しみな選手だわ
41:スポーツ好きさん
24/11/28 07:04:29.54 gH50ZITk0.net
>>37
全く同意、ルッキズムの流れではやや不用意。
原監督をどこかで意識してんだろうが、浮つ
いた感じがして怖い。
42:スポーツ好きさん
24/11/28 07:32:05.04 dz2DZuOz0.net
今日から合宿ってなると日体大とか甲佐に出る選手はやっぱりエントリー外なんだろうか
それとも成績によっては逆転あるのか?
43:スポーツ好きさん
24/11/28 09:55:55.29 4MwMTijq0.net
イケメン目当てとかで気持ち悪くて観戦ルールが守れない駅女が増えるのは嫌だなあ。
駅伝にしても記録会にしても國學院界隈は平和な方だからな。
まだファンの絶対数が少ないだけだからそう感じるだけで、これから常勝校になってしまうと自然とそういう輩が増えて民度も悪くなるのかも知れんが。
44:スポーツ好きさん
24/11/28 12:13:07.74 xf0ltjbY0.net
沖縄合宿に向けて怪我人いないと監督が言っていたから快成怪我してるわけではないかな安心した。12月10日のチームエントリーに入っていれば箱根1本で調整していたと確認出来る。5区か10区か楽しみではある。
45:スポーツ好きさん
24/11/28 12:13:33.16 GqUs5d0w0.net
男前とか言っただけで何か過剰に不安がられてて草
せっかく招待してもらったイベントで盛り上げようとするのはいい事だとも思うが
46:スポーツ好きさん
24/11/28 18:08:06.04 l3MecKE70.net
贔屓目無しにしても上原青木野中はイケメンだと思うわ
ぶっちゃけスポンサーメディアもプッシュしやすいと思う
もちろん競技の実力が伴ってこそだけど
47:スポーツ好きさん
24/11/28 18:08:12.67 CNMTImtS0.net
>>31
インフルも流行本番に入りましたし、明日から合宿みたいなのでこれからが要注意ですね。
去年みたいになりませんように。。
48:スポーツ好きさん
24/11/28 18:17:22.35 aTExF6Gz0.net
>>44
期待するおじさんはどの選手のビジュアルが好みのタイプ?
49:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5977-94/0 [2001:268:724c:7e8f:*])
24/11/28 19:43:55.09 dhOu78GE0.net
>>44
故障者続出してますなんて言えるわけないんだから発言を真に受けなくてよいのでは?
50:スポーツ好きさん (ワッチョイ f13c-zwOW [2001:268:9a7e:a5fd:*])
24/11/28 20:12:58.47 g6K7Kg7Y0.net
故障者いるの隠すとかなら分かるけど、嘘つくは意味分からん
51:スポーツ好きさん
24/11/28 21:01:00.74 iGHYPaTq0.net
中西と伊地知は本当見ている方もつらかったから
とにかく平林と山本には無事に箱根当日を迎えてもらいたい
52:スポーツ好きさん
24/11/29 10:51:28.68 OqreXn/G0.net
日体大の児玉、尾熊、塚本、鼻野木は甲佐回避かな
まあ日体大組にはPB連発してもらってチームに勢いつけてほしいね
53:スポーツ好きさん
24/11/29 12:30:39.85 UPLb0Zv00.net
尾熊は甲佐で距離対応出来ると期待したいけど、箱根6区希望みたいだし、スピードのある選手[1500が
得意]の選手は適性がある。甲佐出走して欲しい。
54:スポーツ好きさん
24/11/29 13:12:23.31 8b+jC/ZM0.net
宮古島合宿
平林、山本、中川雄、鶴
青木、上原、高山、嘉数
辻原、野中、後村
あと1人は飯國か?
宮古毎日新聞の記事に写真が載ってるがわからん
後村と野中に挟まれてるのは誰だ?
55:スポーツ好きさん
24/11/29 13:41:56.24 Y8gi8TCa0.net
来年、國學院スカウトどうなの?
今年と同じ位の選手層?
56:スポーツ好きさん
24/11/29 13:50:46.79 wNLyGOQO0.net
佐藤快成の状態はどうか。
57:スポーツ好きさん (ワッチョイ 11e0-6m00 [240b:10:c0e1:2800:*])
24/11/29 15:15:01.63 OCBroWAU0.net
>>54
飯國くんぽいね
58:スポーツ好きさん
24/11/29 16:52:02.68 cTcT0vBj0.net
明日日体大尾熊出ないから甲佐かな?
59:スポーツ好きさん
24/11/29 17:27:38.55 Ute3v61i0.net
>>39
みんな顔が濃い
60:スポーツ好きさん
24/11/29 17:48:12.21 yu1BgkSh0.net
>>54
箱根駅伝を前に、温暖な地で合宿。
5区、寒さ対策は大丈夫なのか?
61:スポーツ好きさん
24/11/29 17:48:45.43 n56oNd6x0.net
やっぱ2年世代みんな身長高いよな
國學院には珍しく
62:スポーツ好きさん
24/11/29 18:46:06.95 yT3qo2o10.net
>>54
この12人が基本線として残り4枠か
他の選手もまだまだチャンス有りってことで出走狙うつもりでどんどん突き上げていってほしいね
63:スポーツ好きさん
24/11/29 19:02:00.62 cTcT0vBj0.net
宮古島に飯國がいるとすれば5区出走かリザーブの可能性高まる?
64:スポーツ好きさん
24/11/29 19:27:57.60 n56oNd6x0.net
全日本の8人+山の2人(飯國後村)+上尾好走の2人(中川鶴)
故障者ゼロもほんとっぽいし飯國5区がどんどん現実的になってきたか
65:スポーツ好きさん
24/11/29 20:24:50.18 sbc94eav0.net
飯國に限らず山を制覇する気持ちがある選手がやはり山に挑むべきだよね。
辻原も気持ちがこもった4区でどれだけの走りが出来るか楽しみだ。
66:スポーツ好きさん
24/11/29 21:04:44.43 lTLUHjyq0.net
他校だが1年時館澤みたいなのはやめてほしいけどな
本人はめちゃめちゃ自信あったみたいで突っ込んで入って失速してたし
67:スポーツ好きさん
24/11/29 22:24:30.31 wBsmCzvE0.net
山川若林山本唯阿部吉田響
みんな1年から5区経験してる
適正関係なく走力のある選手を置いて走力でゴリ押すってのは妥協案に過ぎないと思う
68:スポーツ好きさん
24/11/29 23:56:11.87 yT3qo2o10.net
そうは言っても國學院の過去を見れば走力あった選手が区間上位だしな
69:スポーツ好きさん
24/11/30 09:01:37.04 xR86EVW00.net
佐藤快は宮古島の快走から動静がわからない怪我なのかな?駅伝本の4年生希望区間5区と掲載されているし、年初には平林、山本、佐藤の対談も掲載され期待の4年生の1人に扱われていたのに。
70:スポーツ好きさん
24/11/30 09:09:06.16 xR86EVW00.net
今日の日体大50001人でも良いので13分台出して欲しい。
71:スポーツ好きさん
24/11/30 09:27:06.17 xR86EVW00.net
箱根山本も期待したいな、出雲、全日本と状態上がってる。最後の箱根でハーフ60分台國學院ナンバーワンな記録を持つ山本の区間賞の走りで優勝をつかみとって欲しい。平林、山本のダブルエースで箱根の主役に
72:スポーツ好きさん
24/11/30 10:24:02.29 PTqOQtIV0.net
>>71
山本は走るなって言ってた癖にw
73:スポーツ好きさん
24/11/30 14:05:06.55 xR86EVW00.net
甲佐浅野出ないで尾熊出走。好走期待する。47分台なら今後が楽しみ。田中登はエントリーの可能性ある選手、順位、タイムも期待する。
74:スポーツ好きさん
24/11/30 14:19:54.33 xR86EVW00.net
甲佐浅野見たかった。5000も自己ベスト更新してるし、箱根エントリー候補かな?
75:スポーツ好きさん
24/11/30 15:07:35.41 Rjwycee+0.net
>>45
駅女は害しかない
76:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6969-kn6U [112.138.70.153])
24/11/30 15:46:18.83 sYrTb5rC0.net
浅野は箱根なくなったな
今年の1年は暗黒世代になりそうだな
77:スポーツ好きさん (ワッチョイ f1e7-hwNf [2400:2200:756:ed3f:*])
24/11/30 15:48:55.44 9xCP7ehW0.net
>>76
来年スカウト良いの?
78:スポーツ好きさん
24/11/30 16:20:41.78 xR86EVW00.net
スカウト情報のスレ見ると13分台1名と他は14分10~20が数名かな?今年と比べると劣るかな?今の2年と同じ位。今の2年は世代トップクラスになってるから、タイムだけでないと思ってる。監督の眼力を信じて期待する
79:スポーツ好きさん
24/11/30 17:17:34.50 /S7OeaWA0.net
>>76
出雲、全日本を勝った2~4年生が強すぎるだけで1年生悪くないと思うよ。
浅野、飯國、岡村、尾熊あたりは去年までだと普通に箱根出走する力がついていると思う。
ほかの1年生も期待できる選手もいるしね。
同じ部にそれだけ強い先輩たちがいると成長も早いと思うし、期待している
80:スポーツ好きさん
24/11/30 17:33:10.66 89VX2Kwf0.net
現2.3年の1年時の伸びが異常だっただけだろ
飯國は選抜合宿参加、岡村は上尾で63分台、尾熊は10000で29分1桁まで伸びてきたしそんな悪くは無いと思うよ
浅野中川が姿を見せないのは気になるが
81:スポーツ好きさん
24/11/30 17:56:45.96 tJ9pIXtm0.net
>>80
浅野もホクレンで13'50切ってるし合宿後も早稲田競技会でPMやるくらいには走れてる
>>79が言うように2~4年が強いだけで1年生も伸び的には悪くない
つか現2年世代も今季のスタートは28分台は後村野中の2人、ハーフ62分台は辻原1人だけだったはずだぞ
何も焦る話じゃない
82:スポーツ好きさん
24/11/30 18:28:50.25 +mTLY6DB0.net
>>81
浅野は元のスピードのポテンシャルが凄い分、この時期怪我なく練習積めれば1年目から箱根あると思ってたけど怪我かなぁ
83:スポーツ好きさん
24/11/30 18:59:22.37 dqtXVYyP0.net
日体大自己ベスト出てるね
みんな頑張ってる
38組も頑張れ
84:スポーツ好きさん
24/11/30 19:30:16.46 xR86EVW00.net
海老原良かったね、頑張った
85:スポーツ好きさん
24/11/30 19:41:16.35 xR86EVW00.net
鼻野木13分台?
86:スポーツ好きさん (ワッチョイ a144-JBdU [116.65.38.213])
24/11/30 19:56:28.70 nC7jo48u0.net
鼻野木13:58
今年5000で順調に伸ばしてたけどここまで来たのすごいね
87:スポーツ好きさん (ワッチョイ 91b8-94/0 [60.111.108.128])
24/11/30 20:01:26.90 xR86EVW00.net
38組は鼻野木の13分台を初めPBラッシュだね、國學院の勢い感じる。
88:スポーツ好きさん (ワッチョイ 91b8-v0od [60.102.71.149])
24/11/30 20:04:45.94 EZV62lMX0.net
鼻野木 高校入学前14分24秒69
↓
日体大記録会13分58秒75
流石、育成の國學院
89:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bdd-8f7s [2001:268:981c:3df5:*])
24/11/30 20:05:11.72 dqtXVYyP0.net
30組
山田14'33pb
吉田滉14'49
31組
村田14'22pb
陸14'25pb
加藤14'32pb
32組
海老原14'16pb
桶田14'19
松村14'45
38組
鼻野木13'58pb
廣瀬14'05pb
武田14'10pb
塚本14'12pb
児玉14'15pb
蟹江14'21
お疲れ様でした!
明日も期待してます!
90:スポーツ好きさん (ワッチョイ 09d3-zwOW [202.222.46.95])
24/11/30 20:11:44.29 DOuTJas20.net
北海道栄ええなぁ
今年のエース雪田くんは来ないみたいだけど
91:スポーツ好きさん (スッップ Sd33-BgOb [49.98.169.84])
24/11/30 20:16:03.78 JW0zY+Lad.net
やっぱり北海道栄とは相性いいな
92:スポーツ好きさん (ワッチョイ 91b8-94/0 [60.111.108.128])
24/11/30 20:20:38.85 xR86EVW00.net
藤木の活躍を思い出す。明日の佐々木28分台期待。
93:スポーツ好きさん (ワッチョイ 91b8-94/0 [60.111.108.128])
24/11/30 20:30:37.61 xR86EVW00.net
エースはこないけど同等の力がある吹越が入学可能性あると進路スレに載っている。栄とは今後も良い選手供給して欲しい。
94:スポーツ好きさん (ワッチョイ 91b8-94/0 [60.111.108.128])
24/11/30 20:56:43.51 xR86EVW00.net
1年生の学年が13分台5人で一番多くなったね
95:スポーツ好きさん (ワッチョイ 09d3-zwOW [202.222.46.19])
24/11/30 21:11:58.11 kIcplDV50.net
高知の高石も13:58
来てくれたらいいな
96:スポーツ好きさん
24/11/30 21:26:20.43 7GVtdXQ/M.net
高石は来るでしょ
97:スポーツ好きさん
24/11/30 22:00:54.28 pBmOWmHG0.net
北海道栄と埼玉栄は相性いいね
来年の今頃は同世代の有力選手をごぼう抜きしてこの世代のエース格になってるかもね
98:スポーツ好きさん
24/11/30 22:19:47.37 PTqOQtIV0.net
>>82
夏に怪我で練習積めてないから来年だね
99:スポーツ好きさん
24/12/01 08:47:57.39 4oTMGufU0.net
日体大のPBラッシュに続いて今日の甲佐10マイル、箱根エントリー目指す力のある3人1年生の尾熊は距離対応出来ているかに注目。10000も自己ベスト出してる甲佐は先ず47分台期待
100:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.109.86])
24/12/01 11:35:00.84 4oTMGufU0.net
甲佐はどんな感じかな?
101:スポーツ好きさん (スップ Sd8f-u2FN [49.96.237.158])
24/12/01 11:42:59.58 0bzpM5Ned.net
ユニフォームが分かりづらすぎる
102:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.109.86])
24/12/01 11:44:37.89 4oTMGufU0.net
昨年野中は47分08で走っていて強かったんだね、箱根出走しても良かったタイムだね、悔しかった気持ちわかる。
103:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f24-5eKh [2400:4051:a801:6800:*])
24/12/01 11:45:37.79 302RnpAI0.net
先頭集団から遅れてるが尾熊はある程度のところで着いてってるね
104:スポーツ好きさん
24/12/01 11:47:30.51 F+qycLoU0.net
他大学は勝負してるね
國學院は先頭から15秒後方にいた
105:スポーツ好きさん
24/12/01 11:59:32.30 BOqS1rvX0.net
adidasのユニフォームまじでダサいから早く変えて欲しいな
旧字体じゃないの意味不明だし創価とか国士舘と似すぎ
全く個性でてない
106:スポーツ好きさん
24/12/01 12:12:47.79 F+qycLoU0.net
尾熊は箱根エントリーされそうだな
田中登、渡辺は話にならない
107:スポーツ好きさん
24/12/01 12:13:44.89 RvMM1+Rr0.net
尾熊迅斗(國學1)47.17
=ハーフ換算 61分59秒
108:スポーツ好きさん
24/12/01 12:13:53.94 IKM16J+x0.net
尾熊ゴール直後にあぁ遅ぇ言うてたな
109:スポーツ好きさん
24/12/01 12:14:17.14 IKM16J+x0.net
>>107
1年時の野中上原クラスやないか?
110:スポーツ好きさん
24/12/01 12:24:07.20 XJmMr3h60.net
一年時の上原47:17
一年時の野中47:08
天候の違いなんかもあるから単純比較はできないけど尾熊はかなり有望だと思うわ
ここから順調に伸びていけば主力コース
111:スポーツ好きさん
24/12/01 12:28:26.02 Z/wIyyzD0.net
>>110
尾熊は1500で実績あるのがさらに楽しみ
こういう選手に山下らせると爆発すること多い
今年は距離対応の途中の段階だと思うから出走は来年以降かな
今年から見たいんだけどね
112:スポーツ好きさん
24/12/01 12:36:44.20 4oTMGufU0.net
尾熊楽しみだね、箱根出走は来年かな、上原、野中の1年時と同等というのは将来の主力候補。他大学だけど順大の玉目1年?トップで46分た台凄いね。
113:スポーツ好きさん
24/12/01 12:44:46.75 XxVuU5pe0.net
山本 平林 中川 鶴
上原 高山 青木 嘉数 鎌田
野中 辻原 後村 田中
尾熊 飯國 岡村
箱根エントリーはこんな感じか
114:スポーツ好きさん
24/12/01 12:50:54.52 hS4TPBiN0.net
尾熊は1500も早くてラストスパートあるから6区より1区で見たいな
まあ走るのは2026からだろうけど
115:スポーツ好きさん
24/12/01 12:52:46.64 EkS++ABQ0.net
春先1500専念しててこの仕上がりなら充分でしょ
来年めっちゃ楽しみ
まずは学生ハーフか丸亀ハーフで62分前半で走ってほしい
116:スポーツ好きさん
24/12/01 12:56:06.76 txwLIe9a0.net
学生ハーフ=丸亀ハーフじゃね?
117:スポーツ好きさん
24/12/01 13:01:45.98 EkS++ABQ0.net
今年から立川無かったの忘れてた、失礼
118:スポーツ好きさん
24/12/01 13:57:17.26 t2CUrGKn0.net
>>117
来年だよw
119:スポーツ好きさん
24/12/01 13:58:07.99 aof0mNMg0.net
ユニフォームは前の方がカッコよかったか?
120:スポーツ好きさん
24/12/01 14:39:08.05 ypCgJVpo0.net
ユニフォームは今の方がかっこいいと思う。創価と間違えやすいのは確かだけど。
121:スポーツ好きさん
24/12/01 15:05:45.83 Dtpy+44r0.net
田村 青学富津合宿情報きた
朝日圧倒的
荒巻は完全復活
遠藤がめっちゃ良い
安島遠藤小河原の誰かしらは出る可能性あり
折田は富津にいない
今年の仕上がりの凄さが際立つ
宏樹はアクシデント無ければ区間新余裕
122:スポーツ好きさん
24/12/01 15:45:10.22 4oTMGufU0.net
尾熊は藤木、中西、白井先輩より早かったんだね
123:スポーツ好きさん
24/12/01 16:24:52.50 O0sf0oDq0.net
SVOLMEとの提携は辞めちゃったの?
124:スポーツ好きさん
24/12/01 16:36:48.81 I3VK+E1x0.net
adidasならcm選手を出してくれるし海外遠征にも連れてってくれる。スカウトに好印象。いまさらスボルメに戻る意味はないよ。
125:スポーツ好きさん
24/12/01 18:20:19.12 XahVSXPc0.net
>>123
SVOLMEは歴史浅いし大きい会社じゃない、コロナで打撃受けたからそんな予算出てこないよ。
國學院が弱いとき助けてもらった恩義は大きいから頑張ってもらいたい。ユニホームデザインは今より良かったなぁ
126:スポーツ好きさん
24/12/01 18:27:13.91 IdYWJVFI0.net
お星さまジャージとランシャツのインパクト強かった
127:スポーツ好きさん
24/12/01 18:34:40.49 4oTMGufU0.net
佐々木29分29秒?先ず先ずかな鼻野木と佐々木北海道栄コンビの来年に期待する。
128:スポーツ好きさん
24/12/01 18:49:15.21 cahNFBct0.net
佐々木池田お疲れ様!
昨日今日で出場した選手の自己ベスト率高いし、みんなしっかり練習積めてるね
129:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.109.86])
24/12/01 19:09:40.54 4oTMGufU0.net
國學院全体のレベルアップが出来ているね、益々強くなる。
130:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7b8-gyvm [60.105.247.170])
24/12/01 19:16:04.16 txwLIe9a0.net
非駅伝メンバーは例年だと松戸で走り納め(去年は世田谷)
今年はどうなるんだろ
131:スポーツ好きさん
24/12/02 06:48:43.79 C7KjIVcO0.net
>>113
鎌田は上尾の途中棄権から察するに怪我っぽいから怪しいし田中愛も上尾のタイムで選考するなら怪しい
まあ前回経験者の田中愛、吉田蔵あたりを選ぶのか
板垣、原あたりの4年を選ぶのか
秘密兵器が別にいるのかは分からんけどな
132:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.108.210])
24/12/02 08:35:54.90 O5LU6eWo0.net
後村6区のサブで尾熊の可能性出てきたね。
133:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.108.210])
24/12/02 08:39:56.11 O5LU6eWo0.net
監督は怪我人はいないと言ってるから鎌田怪我でないこと信じている。箱根8区の有力候補
134:スポーツ好きさん
24/12/02 08:44:02.05 O5LU6eWo0.net
箱根は新デザインのユニフォーム?楽しみ。
135:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3bb-wPjI [2403:7800:c526:6f00:*])
24/12/02 09:57:19.92 wKD0KT4J0.net
上尾で國學院の選手何人か転倒してた
鎌田は大事をとって棄権したんだろうな
136:スポーツ好きさん (JP 0Hbf-a0SX [219.164.212.177])
24/12/02
137: 10:02:56.91 ID:CtBQ1egGH.net
138:スポーツ好きさん
24/12/02 10:39:32.54 JFVuMzHi0.net
>>134
えっ、ユニフォーム変えるの??
楽しみだ
139:スポーツ好きさん
24/12/02 12:43:42.58 O5LU6eWo0.net
青山学院は1年生の28分台6人もいるんだね、國學院は1人有望な1年多数いるけど物足りない。
140:スポーツ好きさん
24/12/02 12:51:57.00 zfVyZXNv0.net
>>138
本当なら8かな?
折田、飯田と走れば28分台確実だろうから
そう見ると恐ろしいよね!
141:スポーツ好きさん
24/12/02 14:26:13.98 RV4cunSa0.net
>>139
飯田はMARCH対抗戦走って29分台だったろ
それならうちも尾熊や岡村らへんも28分台確実ってなるぞ
142:
143:スポーツ好きさん
24/12/02 16:25:06.62 O5LU6eWo0.net
今日発売の箱根駅伝本見たら21名4年生から1年生迄掲載されていたが鶴が載っていなかった。何故かな?上尾ハーフの前に出来ていたのかな?
144:スポーツ好きさん
24/12/02 17:00:01.00 twYQJDmOd.net
>>141
暫く好走と言える成果を上げてなかったし、期待するおじさんも鶴に注目どころか話題にすら出していなかったでしょ。
そういう事だよ。
145:スポーツ好きさん
24/12/02 18:09:05.46 UFEHs5HH0.net
鶴は大翔怪我の99回でブレイクすると思ったんだけどなあ
区間エントリー出てからは4区鶴の予想も多かった気がする
146:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.108.210])
24/12/02 18:27:34.64 O5LU6eWo0.net
佐藤は載っていたから16人のチームエントリーに入る可能性あるかな?気になる選手の1人。
147:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.108.210])
24/12/02 18:31:33.51 O5LU6eWo0.net
松戸記録会は今年は12月なくて来年1月みたいだね、
148:スポーツ好きさん
24/12/02 19:12:41.88 ACPYg0gt0.net
>>138
だって青学の1年は高校時代13分台6人、
14分1桁5人の大正義スカウトしてるからな
149:スポーツ好きさん
24/12/02 19:41:35.26 YbyeHmR70.net
1区嘉数2区平林3区山本4区青木5区快成or飯國
6区後村7区辻原8区上原9区野中10区中川or高山
今季宮古島優勝から始まって3連勝そして箱根で〆る完璧!
箱根祭りの幕開けは祭り男の嘉数任したぞ
150:スポーツ好きさん
24/12/02 21:05:11.41 F02tOw6p0.net
>>147
5区は青学も駒沢も平地走らせてもかなり早い選手なのでどうなんだろうね。
151:スポーツ好きさん
24/12/03 02:36:22.84 8pMe7vzn0.net
>>140
飯田は疲労骨折、インフル明けで29分台。
万全だったら28分台出たよ。
152:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fde-V211 [2001:268:905b:63de:*])
24/12/03 08:33:43.45 IrCZyDeR0.net
>>132
確実に無い。別にいる。
153:スポーツ好きさん
24/12/03 09:46:27.63 lmPcxmMW0.net
駒沢、青山強そうだ。優勝の栄冠手にするのは全員が区間賞、区間上位でないと難しい。5区、6区何とか持ちこたえて欲しい。平地の走力もある上原、後村としたら期待に応えてくれると信じる
154:スポーツ好きさん
24/12/03 12:58:14.65 x6fcmKpL0.net
>>134
ユニフォーム変わるってどこ情報?
詳細が気になる。
155:スポーツ好きさん
24/12/03 16:17:29.51 rAsd3qDU0.net
平林のX見られなくなってない?
156:スポーツ好きさん
24/12/03 17:22:59.87 Jwp5q8Qq0.net
今年は新入生の情報がまったくないな
高石ぐらいか
157:スポーツ好きさん
24/12/03 17:43:00.24 zesS76BU0.net
>>154
14分20台が5人くらいいるけど発表が遅れてるね。
例年と比べて14分20切りが少ない。
158:スポーツ好きさん
24/12/03 18:07:42.49 gbh18KZQ0.net
まぁ大事なのは持ちタイムよりロード実績
高石は底知れぬ強さがある感じ順大行った川原ぽさ感じる
159:スポーツ好きさん
24/12/03 18:50:26.68 G+c//aGJ0.net
アディダスの発表会で平林が新ウェアを着て箱根走ることが出来ればと言ってるるので新ユニフォームかと思ったけど?
160:スポーツ好きさん
24/12/03 20:42:59.99 dDdAg+3n0.net
>>147
箱根1区は全日本と比較にならないレベルに高さ。遅れ取らないためにも山本のような気がする。
161:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb3f-jW52 [2001:268:98ef:7c4e:*])
24/12/03 21:18:44.13 TIpLHuK80.net
1区は青木山本のどっちかだろうね
というか往路の平地4区間は全員万全なら平林山本青木瑠上原辻原のうちから4人だわ
162:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fb8-ZfKc [60.111.102.26])
24/12/03 21:22:15.56 G+c//aGJ0.net
同意
163:スポーツ好きさん (ワッチョイ 031a-Dj8N [240b:10:c0e1:2800:*])
24/12/03 21:45:18.77 rAsd3qDU0.net
1区山本or青木
2区平林
3区山本or青木
4区辻原
は何かもう確定な感じするけど
164:スポーツ好きさん
24/12/04 00:17:47.19 NG4EjnSR0.net
>>155
14:20切りだと高石だけ?
大牟田の野田は総体で國學院関係者と話してたと
進路スレで見かけたが来るのかな…
165:スポーツ好きさん
24/12/04 01:10:42.94 XW+qv9BD0.net
八千代松蔭から14分10秒台の選手来そうだけど、ここは明治に行かなくなるからチャンスある。
美方の大野、北海道栄の吹越、藤沢翔陵の荒谷、自由が丘の山本は固いと思うけど。
市船の上岡は駒沢か國學院、OBの前田監督に頑張ってもらおう。
166:スポーツ好きさん
24/12/04 02:42:30.26 Oe7kPA/H0.net
5区はホント誰になるんだろうね
平林、上原、佐藤快、飯國、高山、鎌田
あたりが候補か?
167:スポーツ好きさん
24/12/04 06:41:50.26 k0HBNDvtd.net
1区山本で区間賞、2区高山で関カレハーフの時みたいに最後まで耐えて3区4区も先頭が見える位置で戦い抜いて5区平林で往路優勝だな!
青木瑠辻原上原野中のうち2人を復路に残せるので強い!
総合優勝だ!!
168:スポーツ好きさん
24/12/04 07:39:51.25 +dWgrWM70.net
>>164
飯國じゃないかな?ここ最近のレースに出てないのに宮古島合宿参加してるということは別ルートで箱根出走内定してるとしか思えん。平地なら選考レースに出てないのに出走とか不公平感あるし、山トライアルからの箱根直行な気がする。
これで5区後村6区飯國だったら笑うしかないがな…
169:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f10-WxbB [2400:4151:a840:4000:*])
24/12/04 09:30:33.53 XW+qv9BD0.net
>>161
可能性はこれが1番あるな
170:スポーツ好きさん
24/12/04 09:56:44.20 k0HBNDvtd.net
誰が5区とかどうでもいいから総合優勝が観たいな。
平林5区でしか総合優勝出来ないなら平林5区で構わん。
5区区間賞レベルの選手が他に居て平林が花の2区で有終の美+総合優勝が理想ではあるけど。
171:スポーツ好きさん
24/12/04 11:59:22.96 VVAvqIhS0.net
設楽4年時みたいに、風が弱ければ5区平林、風が強ければマッチョな誰か、とかでどうか
172:スポーツ好きさん
24/12/04 12:10:36.06 wWnZT82E0.net
平林は現時点て世陸の参加標準記録を突破してるけど、箱根後のどこかのレースに出ると思う
そう考えると前田監督も負担の大きい5区に起用することはしないんじゃないかな?
173:スポーツ好きさん
24/12/04 12:29:49.49 rweGxlpn0.net
とりあえずエントリー前ということで
漏れがあったらすまん
4年 高校 5000 10000 ハーフ
青木洸 14'15 14'06 29'32 63'09
板垣 14'29 14'00 28'50 63'03
奥山 14'37 14'32
木村 14'42 14'09 29'16 63'04
佐藤快 14'23 30'35 63'12
田邊 14'16 14'13
鶴 14'55 14'13 29'07 62'15
中川雄 14'04 29'13 62'45
原 14'36 13'50 29'26 64'03
平林 14'03 13'55 27'55 61'23
三潟 14'35 13'54 29'20 65'07
本山 14'30 14'16 29'27 63'27
山本 13'48 13'34 28'16 60'43
吉田鐘 14'52 14'15 29'34 64'17
174:スポーツ好きさん
24/12/04 12:30:35.37 rweGxlpn0.net
3年 高校 5000 10000 ハーフ
青木瑠 14'12 13'48 28'02 62'02
植木 14'40 14'15 29'49
上原 13'56 13'45 28'16 63'12
嘉数 14'22 13'54 28'40 62'18
鎌田 14'13 29'11 62'49
高山 14'17 14'16 28'25 61'42
田中登 14'11 13'57 28'45
中野 14'13 29'16 65'12
松村 14'30
吉浦 14'09 30'08 65'01
陸 14'36 14'25 66'28
渡辺 14'36 13'58 28'52 63'31
175:スポーツ好きさん
24/12/04 12:31:12.21 rweGxlpn0.net
2年 高校 5000 10000 ハーフ
後村 14'12 13'47 28'30 63'43
児玉 14'41 14'15 29'13
武田 14'14 14'10 29'27
高木 15'32 15'01
田中愛 14'03 13'58 28'56 63'36
辻原 14'18 13'43 28'27 62'37
野中 14'11 13'49 28'17 64'22
廣瀬 14'31 14'05 29'48
村田 14'40 14'22
森 14'17 14'08 29'58 64'33
山倉 14'45 14'02 29'08
山田 14'38
吉田蔵 14'18 14'17 29'09 62'29
上杉 14'36 14'24 30'08 65'42
永田 14'25 14'17 29'58 67'38
176:スポーツ好きさん
24/12/04 12:31:39.61 rweGxlpn0.net
1年 高校 5000 10000 ハーフ
浅野 13'59 13'47
飯國 14'01 13'56 28'49
池田 14'24 14'16 29'51
海老原 14'22 14'16
大槻 14'25 31'57
岡村 14'05 29'32 63'34
尾熊 13'59 29'11
桶田 14'17 14'13
加藤 14'50 14'32
蟹江 14'27 14'11 29'41
佐々木 14'20 14'10 29'29
添田 14'46 14'38
塚本 14'24 14'12 29'42
中川晴 13'56 31'03
鼻野木 14'24 13'58 30'53
藤尾 14'24 30'17
吉田滉 14'38
177:スポーツ好きさん
24/12/04 12:32:27.03 rweGxlpn0.net
記録順上位16名
5000m 10000m ハーフ
4山本 13'34 4平林 27'55 4山本 60'43
2辻原 13'43 3青木瑠28'02 4平林 61'23
3上原 13'45 3上原 28'16 3高山 61'42
1浅野 13'47 4山本 28'16 3青木瑠62'02
2後村 13'47 2野中 28'17 4鶴 62'15
3青木瑠13'48 3高山 28'25 3嘉数 62'18
2野中 13'49 2辻原 28'27 2吉田蔵62'29
4原 13'50 2後村 28'30 2辻原 62'37
4三潟 13'54 3嘉数 28'40 4中川雄62'45
3嘉数 13'54 3田中登28'45 3鎌田 62'49
4平林 13'55 1飯國 28'49 4板垣 63'03
1中川晴13'56 4板垣 28'50 4木村 63'04
1飯國 13'56 3渡辺 28'52 4青木洸63'09
3田中登13'57 2田中愛28'56 4佐藤快63'12
3渡辺 13'58 4鶴 29'07 3上原 63'12
2田中愛13'58 2吉田蔵29'07 3本山 63'27
178:スポーツ好きさん
24/12/04 14:03:06.31 jSjHYz900.net
>>155
育成はナンバー1だが、人気は早稲田や
青学、中央、駒澤には敵わないね
179:スポーツ好きさん
24/12/04 14:36:57.78 haHfUyd40.net
浦野さん5区の前評判はどうだったの?
いきなり現れて区間賞みたいな記憶しかない
180:スポーツ好きさん
24/12/04 15:14:26.42 rweGxlpn0.net
>>177
過去スレ見てきたら
浦野1or2
土方2or4
が予想の多めだったな
ただ5区浦野、5区土方の予想もあり
エントリー発表後は「勝負手」「終わった」と賛否
1年藤木の1区起用も大丈夫?って感じ
181:スポーツ好きさん
24/12/04 15:18:53.39 rweGxlpn0.net
個人的には5区秘密兵器やるくらいなら5区平林で良いと思う
山本青木瑠上原辻原平林みたいな
5区秘密兵器は博打過ぎる
まあ博打に勝たないと優勝できないっていう意見も一理あるとは思うが…
182:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475d-5eKh [153.168.243.223])
24/12/04 16:45:03.39 E1sqc1Lf0.net
青木2区の方が博打だろう
183:スポーツ好きさん
24/12/04 17:24:43.99 GAIrw9gt0.net
上原を復路に置けたら強い。
184:スポーツ好きさん
24/12/04 17:25:24.93 rweGxlpn0.net
>>180
そうか?
5区飯國、5区快成に比べれば2区青木瑠はまだ現実的なラインでは?
185:スポーツ好きさん
24/12/04 17:28:13.54 0ugeBp6x0.net
>>170
代表になるには少なくとも3本走らないと選考にならないからケガとかなければ東京か大阪マラソンは走るよ
そのために夏の北海道マラソン走った
URLリンク(hochi.news)
186:スポーツ好きさん
24/12/04 17:29:40.27 0ugeBp6x0.net
青木2区より上原2区の方が強そう
登りも強いし
187:スポーツ好きさん
24/12/04 17:45:51.07 0atanflS0.net
駒沢、青山と比べると現時点では劣る気がする。復路で野中、高山、嘉数が区間賞でトップ争いかな?
188:スポーツ好きさん
24/12/04 17:53:13.26 rweGxlpn0.net
>>184
別に上原でも良いよ
俺が言いたいのは5区秘密兵器にするくらいなら5区平林の方がマシってだけで、>>179のオーダーは例えばの話だしな
189:スポーツ好きさん
24/12/04 19:18:25.08 AqBDS+yy0.net
博打とまでは言わんが力んで垂れるイメージが強い青木瑠よりは上原や高山の方が2区は合いそう。
東洋梅崎が平林タクシーで66分台出した様に、有能タクシーに上原や高山がコバンザメして66分台出せないかなw
青木瑠か野中が3区、7区のイメージ。
4区は辻原だろうけど4区も上原や高山が合いそう。
190:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bb8-ZfKc [60.106.69.124])
24/12/04 21:42:12.52 Oe7kPA/H0.net
>>168
5区はどうでも良いですか???
國學院の1番の不安材料だし、青学、駒沢に対抗するには1番のキーになる区間だと思いますが。
>>國學院の総合優勝が観たい
100%の人が思っていることを、わざわざ書き込まないで下さいw
191:スポーツ好きさん
24/12/04 22:13:03.79 VmbbiVQK0.net
勝ちに行くなら5区って戦略も良いけど、平林は1年時からエース区間任されてきた訳だし、最後の箱根も2区で走ってる所が見たい
エース区間に人一倍こだわりあるだろうし
192:スポーツ好きさん
24/12/04 22:15:22.87 VmbbiVQK0.net
悔しいけど山が駒澤青山に比べて劣ってるってのは明らかだし、何とか往路耐えて復路で追うのが理想だな
95回東海の再現が出来れば
193:スポーツ好きさん
24/12/04 22:22:39.95 RbUh4yGmM.net
若林と野村はほぼ区間記録程度で走る
例年の区間5位クラスですら2分ずつ遅れる
6930、5830が必要
めっちゃ厳しいわ
7、8、9、10区で返すにしても合計2分が限度だろう
194:スポーツ好きさん
24/12/04 22:59:08.44 sfSP/tmD0.net
>>191
いやいや6区野村の区間記録近くは無理よ
館澤の記録とは約1分差だし故障明けだった若林と違って体調面の上積みもない
しかも青学の先頭が濃厚だから安全走行も求められる
区間記録の可能性があるのはあと18秒の若林だけ
195:スポーツ好きさん (ワッチョイ 73d8-u2FN [240a:61:3103:cb58:*])
24/12/05 00:15:49.91 azI28Eyt0.net
鶴川が1区じゃないなら、山本、青木をぶつける必要はない
後村-平林-青木-辻原-上原
山本-野中-飯國-高山-嘉数
2区で先頭に立ち、あとはどれだけ粘れるか
復路は山本、野中が区間新に迫る走りで逆転、あとは1位を死守
飯國は再来年以降、5区を任せるために8区で試す
196:スポーツ好きさん (ワッチョイ 07c0-Dngz [2400:2653:f821:8400:*])
24/12/05 00:28:48.02 qbW/227t0.net
山本6区って正気なのか?
197:スポーツ好きさん (ワッチョイ af2d-u2FN [240d:1a:7ac:d00:*])
24/12/05 00:33:48.95 ml2F8Eie0.net
来年の出雲
上原-野中-辻󠄀原-飯國-高山-青木
駒澤、中央と優勝争い
198:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f11-o9yH [2001:ce8:182:cd70:*])
24/12/05 00:48:20.49 rQ1mwxw10.net
>>194
>>193 は以前から山本6区をずっと唱えてるアタヲカやから気にしなくて良いよ。普通は後村が6だし。そこ以外は順当な予想だけど。
199:スポーツ好きさん
24/12/05 04:48:36.87 LtEk5IsO0.net
>>188
バカだなコイツw
5区がどうでもいいんじゃなくて重要区間、
箱根だと再重要区間と言っても過言ではないから適任者が居ないなら平林に任せて総合優勝をして欲しいって書いたのに。
読解力皆無な奴こそ書き込むなよバカww
200:スポーツ好きさん
24/12/05 04:51:01.48 LtEk5IsO0.net
>>196
山本6区って言ってる奴は去年伊地知10区って言ってた奴?
201:スポーツ好きさん
24/12/05 05:00:48.71 tYLKXysK0.net
國學院5区さえ上手くいけば。
202:スポーツ好きさん
24/12/05 06:00:28.46 LtEk5IsO0.net
前田監督の想定だと各選手どの位のタイムで5区走破出来るんだろう?
平林69分半
上原 70分半、荒天時73分
高山 71分
快成 72分
鎌田 72分
飯國 73分
ぐらい?
鎌田は上尾DNFで箱根出走出来ないだろうし、
飯國は5区初出走時の殿地や妖精や伊藤大志が73分台だから73分にしたけど、山の神への気持ちがある選手だし、出走した時は良い意味で裏切ってくれるといいな。
203:スポーツ好きさん
24/12/05 06:50:25.29 hCCWSBaZ0.net
>>197
俺の読解力がないんじゃなくて、おまえの記述力が足りないんだよ。
>>誰が5区とかどうでもいいから総合優勝が観たいな。
この記述を読んで>>188の解釈をしない人はいないぞwww
204:スポーツ好きさん
24/12/05 07:27:02.98 ml2F8Eie0.net
>>200
前田監督の想定を予想するって回りくどすぎるバカだな
それは本人に聞かなきゃ分からないだろw
205:スポーツ好きさん
24/12/05 07:38:01.98 VfCjttfG0.net
山本は1区のような気がする。本人も希望しているし、平林の良い位置でバトン渡したいと強く思っていると感じる。過去2年平林には13番17番で渡ってるから今回はせめて5番以内で平林に、平林と他校のエースとの勝負見たい。
206:スポーツ好きさん
24/12/05 09:19:22.71 Q54SKqUg0.net
1区と2区でワンセットという考えがある最近です
207:スポーツ好きさん
24/12/05 12:25:45.71 wfqvmXGZ0.net
今日スポーツ推薦合格発表で野球部は公表されたな
208:スポーツ好きさん
24/12/05 12:45:30.32 BL7fZX1h0.net
>>205
陸上はいつかな?
209:スポーツ好きさん
24/12/05 17:00:47.21 VfCjttfG0.net
山本6区信じられない考え方、今年の箱根後村は前半は区間上位だった。今は力かなりついた。後半まで力維持出来る。監督は区間賞もとれる人材だと言っていた。怪我とかでなければ後村で間違いない。
210:スポーツ好きさん
24/12/05 17:17:41.01 fRmVw/ii0.net
>>201
>>168は「『誰が』5区とかどうでもいい」って言ってるわけで、5区を走る「選手」についての意見
それに対して
>>188が「5区はどうでも良いですか???」と、これに続くレスで5区がキーと「区間」について言及してる
なので個人的には>>188の読解が誤ってると思うよ
まあスレの本筋から関係ないしこれ以上は止めとくわ
211:スポーツ好きさん
24/12/05 17:43:35.47 cqkNkVlA0.net
>>208
仰る通り「誰が」って付けてるのに「区間」がどうでもいいってレス付いてて驚愕しましたわw
で、>>188が>>164で5区を走る選手候補を挙げてたから>>200で平林意外に駒澤&青学に5区で確実に勝てそうな選手思い浮かばないよなあってニュアンスでノリで書いてみたら>>202にバカにされちゃったw
来年の出雲の予想なんかを今書いてる奴にバカにされて、このスレ相変わらず面白いねw
212:スポーツ好きさん
24/12/05 18:54:10.49 ydeCSfX60.net
>>201
自分はそのような解釈にはなんなかった
普通の読解力がある人間なら普通に伝わるし
213:スポーツ好きさん
24/12/05 19:28:14.44 fRmVw/ii0.net
結局平林5区は2区を走ることになる選手がどれくらいでいけるか次第なんだよな
仮に平林が若林に1分勝てるとしても、代わりの2区でそれ以上負けるなら意味がない
まあ逆に平林が黒田に勝っても5区でそれ以上負けたら意味無いって考えも成り立つっちゃ成り立つんだけど、
個人的には前で前で勝負することが重要だと思ってるから山で負けが予想されるとしても平林は2区を推したいなあ
とはいえ青木瑠がこの前のナイメーヘンの平均タイムで2区を最後まで押せれば66'30~40でイケるから
ここに賭けるなら平林5区も有り得るところか
214:スポーツ好きさん
24/12/05 19:37:14.64 x/T36vrX0.net
>>209
わざわざ説明するあたりかなりねちっこい奴だからな
そりゃバカにされるよw
215:スポーツ好きさん
24/12/05 19:52:18.90 LtEk5IsO0.net
>>211
昨日も書いたけど上原や高山や青木瑠が東洋梅崎みたいに上手くコバンザメして66分台で走破出来ればいいんだけどね。
>>212
来年の出雲駅伝の予想を今するバカには説明が必要かなと思ってねw
216:スポーツ好きさん
24/12/05 20:52:40.04 FLeUnLl80.net
>>213
辻原もピーキング上手くいけばナイメーヘン基準で見ても4区で61'00は切れるはず
そう考えればかなり楽観的な想定ではあるけど2区平林以外でも意外と2分差で5区まで持ち込めるような気はしてくるんよな
そんで平林で1分詰めて、厳しいけど青学に復路勝負を挑むと
やっぱ5区平林アリなような気もするわw
217:スポーツ好きさん
24/12/05 20:55:22.38 6TLjxhmSM.net
どうやっても正解じゃない気になってしまうというか
結局は青学が通常モードで走ったらどこも追えないというだけになっちまうからな
218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4348-Dj8N [2400:2413:c0c0:1600:*])
24/12/05 21:31:33.93 1w4hmKa80.net
平林2区の場合と青木とか他の選手が2区走った場合だと1分程度
平林が5区の場合と他の選手が5区走った場合だと平気で2分3分違ってくる気がしてるわ
219:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475d-5eKh [153.168.243.223])
24/12/05 21:38:53.10 7fzi5n070.net
平林のXは凍結の模様
220:スポーツ好きさん
24/12/05 22:06:39.11 cqkNkVlA0.net
>>214
ここ数回、というか96回以降は1区出遅れて2区〜4区力負けして先頭争い出来てないイメージ付いちゃっててネガティブになっちゃうけど、青木瑠もナイメーヘン見る限りはスタミナもアップダウンへの対応も出来てるし、上原や高山はいつも冷静なレース運びが出来てるから2区〜4区でしっかり役割をこなしてくれると思うんよね。
負けて残念でしたよりは平林5区で勝って欲しいわ。
平林2区で正攻法で負けてもそれはそれでしょうがない。
上原5区ならリベンジ達成して欲しいし、他の選手でも好走して欲しい。
とりま来週辺りにメンバー発表だろうから楽しみだ。
221:スポーツ好きさん
24/12/06 00:15:41.76 XTSSHLUP0.net
>>213
論点がずれた説明をして、やってやった感はダサすぎるぞおwww
222:スポーツ好きさん
24/12/06 00:24:38.77 LHC4v+Kdd.net
2025東京マラソン最後までケニエチと競って激走予定の平林が山登りて有り得ないわ
223:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f6a-jW52 [2001:268:98bf:7308:*])
24/12/06 05:54:34.82 LfBgTLhl0.net
>>218
全員がベストの状態で、監督がベストと思う布陣で臨んでくれればあとは応援するだけよな
224:スポーツ好きさん
24/12/06 09:00:14.24 rVF0mMIg0.net
同意します。優勝目指して全員ベストの走りが出来て表彰台に届けば良いと思っている。
225:スポーツ好きさん
24/12/06 09:42:13.26 rVF0mMIg0.net
宮古島合宿は箱根に向けて強化合宿と言っているから全員エントリーされるということ。飯國は5区、8区な候補かな?
226:スポーツ好きさん
24/12/06 15:22:21.44 lnL192p70.net
国学院大に力水 ユニホームに「ライフネット生命」 前田監督「1号車に映るように頑張ります」…箱根駅伝で初優勝と3冠へ - スポーツ報知 URLリンク(hochi.news)
だってよ
ユニほとんど変わってねえw
227:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bb7-r1bt [220.102.215.165])
24/12/06 15:26:24.74 Y6vYRCw80.net
ガッカリ
228:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43df-V211 [2400:2411:3b00:b900:*])
24/12/06 15:29:10.42 8uecAtlj0.net
>>224
変わったというより、スポンサーのが増えただけだなw
変わったことには間違いないんだけどさ
229:スポーツ好きさん
24/12/06 18:26:51.84 MPfWEj0y0.net
山本-平林-青木瑠-上原-飯國
後村-辻原-高山-野中-中川雄
230:スポーツ好きさん
24/12/06 19:01:28.82 /ElIF6Hm0.net
>>227
この配置良いな
辻原4区はほぼ全員固定してたけどそこ変えてきたか
231:スポーツ好きさん
24/12/07 09:15:58.52 D+WJfyfH0.net
平林のXのアカウント凍結されてる?
232:スポーツ好きさん
24/12/07 14:25:07.13 9WhNOUQC0.net
>>163
自由ヶ丘の山本専修だったな
233:スポーツ好きさん
24/12/07 14:39:11.81 hDUS89nr0.net
自由が丘の山本が来たら自由が丘の山本は2人目かw
234:スポーツ好きさん
24/12/07 16:55:45.16 vslRnIpJ0.net
新入生高石が13秒台であと14秒1桁が2~3人入るといいけどなかなか情報出てこないね、今年のスカウト良かったから、かなり期待していたけどどうなのかな?
235:スポーツ好きさん
24/12/07 16:59:39.41 /4BLl46U0.net
>>232
全体の発表いつなのかな?
236:スポーツ好きさん
24/12/07 17:01:57.54 baKcyDWU0.net
もっと中トロ、大トロ級来てもいいはずなんだけどなあ
やっぱ出雲全日本良くても箱根で結果出さなきゃだな
237:スポーツ好きさん
24/12/07 18:18:39.55 jdfOhAaK0.net
>>234
全部でしょ、創価なんて1回箱根2位になっても
13分台未だ無し、14分1桁歴代5人だけだし
MARCHや6大学じゃないなら全ての駅伝で
結果出さないと来ないと思う
238:スポーツ好きさん
24/12/07 18:53:38.10 XaEGWSZP0.net
>>234
今年優勝してスカウトの影響出てくるのは高2がメインだよ。
239:スポーツ好きさん
24/12/07 18:56:42.86 XaEGWSZP0.net
>>234
今年優勝してスカウトの影響出てくるのは高2がメインだよ。
240:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4333-V211 [2400:2411:3b00:b900:*])
24/12/07 23:16:03.39 7+5/9KX70.net
>>234
今年の優勝効果は来年のスカウトからだと思うよ。
241:スポーツ好きさん (ワッチョイ 33d3-Dngz [202.222.46.32])
24/12/07 23:33:31.04 ZwhMvdRz0.net
>>238
過去2年ぐらい出雲全日本は良くても、箱根でコケるってのが続いた事が、少なからずスカウトに影響してるんじゃないかって意味で言いました
今季のような戦績が続いて箱根でも輝けたらもちろんスカウティングは良くなると思います
242:スポーツ好きさん
24/12/08 00:18:45.48 mcVNHln/0.net
>>239
箱根優勝したら選手口説く時に使う「初優勝しょう」の文句が使えなくなるから、逆にスカウト悪くなるってことはないかな?
243:スポーツ好きさん (ワッチョイ 79b8-EIbt [60.106.69.124])
24/12/08 06:50:19.58 ZuvnHiYR0.net
まぁでも駅伝に関しては、まだ新興校だから、
高校生からみたら創価とか城西とかと、あまり変わらないのかも
244:スポーツ好きさん
24/12/08 07:19:16.02 pnhdcxZU0.net
>>240
連覇を目指して一緒に國學院の時代をつくろうとか言っちゃえばいいんじゃない?
青学だってそれで黄金時代を築いたわけだし
245:スポーツ好きさん
24/12/08 08:35:21.84 X0f6H///0.net
平林のXは凍結の模様
246:スポーツ好きさん
24/12/08 09:45:04.42 W0jrR2NF0.net
2冠したり平林の活躍だったりで、ファンどんどん増えて行ってるだろうしSNSにもっと力入れて欲しい
他校みたいに練習風景とか見たい
247:スポーツ好きさん
24/12/08 10:06:33.85 hPruPKc00.net
箱根往路は3区と5区で粘れるかが表彰台の鍵になる。今年の箱根青山太田と青木の差2分と大差つけられた。この流れで5区は厳しい。上原は区間3位以内目標と言っているから何とか3区青木か山本には太田との差を30秒前後で辻原につないでくれたら往路3位以内で復路を迎えることが出来ればチャンスある。
248:スポーツ好きさん
24/12/08 10:42:41.43 xZfj9e+W0.net
>>241
原監督就任後の青学の箱根初シードは86回
寺田交差点は翌87回でわずか1年違いでしかないから
いつまでも新興校を売りにしていてはいけないと思う
249:スポーツ好きさん
24/12/08 10:43:10.81 6oKvcqtL0.net
仕方ない話なのかもしれんが山本青木瑠辻原って過小評価されてない?
粘るとか関係なく普通にやれば5区まではトントンでイケると思ってるの俺だけ?
250:スポーツ好きさん
24/12/08 12:48:48.06 ZuvnHiYR0.net
>>246
うん、常連校から強豪校と言われたいね。
それと箱根に関しては、連続出場を長く続けてもらいたい。
251:スポーツ好きさん
24/12/08 13:08:30.11 LH2ADDP50.net
>>247
青木はナイメーヘンの走りで2区候補に挙げられるほど再評価されつつある
252:スポーツ好きさん
24/12/08 13:35:47.45 HZRL2ho80.net
単純に考えてみ�
253:ス。 國學院の現有戦力で往路の各区間を最も速く走れり選手は平林で、2位以下はそんなに変わらないくらいみんな強いと思う。 平林と2位の選手のタイム差が付くのは5区だと思う(1位平林、2位多分上原で差は2分半〜3分で他も大差無いと思う。) 2区平林と2位の差は1分位だと思う(1位平林2位多分青木他は大差無いと思う。) たがら平林を5区にした方が往路タイムは上がると思う。 過去の5区山の神達は区間2位との差が3分〜4分。 5区のひと区間でめっちゃ差が付く。逆に平林以外だと他優勝候補校に3〜4分負ける可能性があると思う。 もちろん、飯国、かいせいが化ければ良いが。。 単純過ぎるか。。
254:スポーツ好きさん
24/12/08 13:38:41.48 AY1l9cJf0.net
5区は山川、若林、響とかがライバルで、往路の主力レベル。
國學院も真剣に考えないとな、適正重点しすぎるとおいていかれる。
255:スポーツ好きさん
24/12/08 13:42:18.04 5Bko/eHN0.net
>>250
それは5区の距離が長かった時代なら有りだと思う
柏原なんか1人で勝負決めてたしね
今の距離が短くなった5区ではそんなに差が付かなくなってきている
256:スポーツ好きさん
24/12/08 13:44:43.81 AY1l9cJf0.net
2区青木で凌いで野中を往路に加えて5区平林ならかなり戦えそうだよ。
257:スポーツ好きさん
24/12/08 13:54:43.94 tpJw9TUj0.net
イケメン揃いの今
FC作ったら良いのになぁ
258:スポーツ好きさん
24/12/08 14:31:57.16 xQIay7Trd.net
イケメン揃いってのは身内贔屓がすぎるw
259:スポーツ好きさん
24/12/08 14:42:23.66 qaGfS/dS0.net
>>253
その場合野中は何区想定?
出雲伊勢で単独で前追える強さ見せてくれただけに前半区間で使うのも勿体ない気がするんだよな
260:スポーツ好きさん
24/12/08 16:04:22.12 UqKL21kj0.net
どう考えても平林は2区
2区で先頭に立つことが唯一の優勝チャンスだから
出雲で辻原が黒田、山川相手に20秒で粘れたのも後ろに付いて走れたからでしょ
2人と離れた状態でスタートしたらおそらく倍以上は差がついてたはず
先行されたら気持ちよく走られて差が開くだけ
単純に平林2区5区の比較だけじゃなくて、3区4区の選手がいかに走りやすい状況を作るかも考えないとダメ
1区から凌ぐ駅伝じゃなくて攻める駅伝ををすることが大事
競った状態で5区まで繋いでそのうえでやられたらそれはもう仕方ない
261:スポーツ好きさん (ワッチョイ fba2-/e14 [240d:1a:7ac:d00:*])
24/12/08 17:15:06.76 31skGi0i0.net
野中-青木-山本-辻原-平林
後村-上原-飯國-高山-嘉数
野中で1位、青木が66分40秒で3位死守
山本、辻原で1分30秒以内で頑張り、平林が68分前半で逆転
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ 13ba-M0uq [2001:268:985a:7764:*])
24/12/08 17:32:48.58 qaGfS/dS0.net
>>257
言いたいこと分かるし、俺も平林は2区だと思うけど
仮に青木瑠2区でやっても言うほど負けないかと
>>258
青木瑠も山本も辻原もそんなに負けないよ
さすがに若林が70分想定もナメすぎだけど
263:スポーツ好きさん (ワッチョイ 712c-qaTs [2400:4051:c142:e900:*])
24/12/08 18:08:34.09 UqKL21kj0.net
>>259
青木の力を過小評価してるわけじゃなく1番先頭に立てる可能性のある配置を選択するべき、ということだね
それと青木は2区より3区タイプだから、より力を発揮できる区間で起用したいっていうのもある
田澤とかヴィンセントみたいに本来は3区タイプの選手を2区走らせるなら圧倒的走力が欲しいよね
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5334-N88W [115.85.139.16])
24/12/08 18:25:45.21 zFpMxHyN0.net
平林2区の場合、強いけど荒稼ぎできるわけじゃない
平林5区の場合、強そうではあるが未知の領域
結局は3・4区でどれだけ稼げるかが勝負どころになるんじゃない?
265:スポーツ好きさん (ワッチョイ fba2-/e14 [240d:1a:7ac:d00:*])
24/12/08 18:49:47.80 31skGi0i0.net
>>259
真面目に予想してもかなり厳しい
國學院メンバーは期待を込めて甘めにみてる
野中61分20秒 誰か61分40秒
青木66分30秒 黒田65分50秒
山本61分00秒 太田59分50秒
辻原61分10秒 鶴川60分20秒
平林68分30秒 若林69分30秒
青木61分20秒 誰か61分40秒
平林65分50秒 黒田65分50秒
山本61分00秒 太田59分50秒
辻原61分10秒 鶴川60分20秒
上原70分20秒 若林69分30秒
266:スポーツ好きさん
24/12/08 19:53:52.47 7U2hWotF0.net
個人的な希望だけど、出雲や全日本の区間賞の走りから、野中を5区に使ってみたい。
267:スポーツ好きさん
24/12/08 19:57:25.05 fJvf7vOh0.net
山登りはピッチ走法がいいよな
國學院はスライド走法選んで失敗してる
268:スポーツ好きさん
24/12/08 20:06:50.72 qaGfS/dS0.net
>>260
前で勝負ってのはそのとおりだと思う
個人的には1区青木瑠3区山本の方が良さそうな気するけどね
269:スポーツ好きさん
24/12/08 20:07:15.87 UqKL21kj0.net
>>261
その通り
稼ぐというか凌ぐというか表現はあれだけど、ともかく3区4区がいかに走りやすい状況を作るかが大事
正直実力以上の力を発揮しないと勝負できない訳で、そのためには1秒でも前にいて競った展開にしないといけない
自分の予想は山本-平林-青木-辻原-上原(飯國)で、2区終わりで30秒リードのトップ
甘い予想ではあるけどめちゃくちゃ非現実的という訳でもない
駒澤や創価とも競り合いながら、青学単独では逃がさないっていう展開にしたい
270:スポーツ好きさん
24/12/08 20:10:36.96 UqKL21kj0.net
>>265
1区3区7区は山本、青木、野中の3人から状態のいい選手を配置するって感じでいいと思う
自分はいまのとこ1区山本、3区青木、7区野中の予想だけど、青木や野中が1区でもいいと思ってる
271:スポーツ好きさん
24/12/08 20:20:04.94 BNmaxluX0.net
>>203
山本歩夢は去年なんか1区60分52とかで走る夢見たんだよ
272:スポーツ好きさん
24/12/08 20:21:23.76 CikptP8B0.net
先頭争いこそした事あるけど1位で襷リレーはまだした事無いよね?
山本-平林-青木瑠-辻原-上原
ってオーダーなら5区まで1位で襷リレー出来るといいな。
5区も好走で往路優勝、総合優勝で!
273:スポーツ好きさん
24/12/08 20:25:52.26 qaGfS/dS0.net
>>262
>>258で言ってることと全然違うじゃんw
しかもそれで甘めってネガティブ通り越してるわw
野中61'30
青木瑠66'30
山本60'00
辻原60'20
平林68'30 20秒勝ちで往路優勝
青木瑠61'10
平林65'30
山本60'00
辻原60'20
上原69'50 20秒勝ちで往路優勝
楽観的、甘めに見積もるってのはこういう想定のことだよ
まあ俺は十分現実的に狙えるタイムだと思ってるけどね
274:スポーツ好きさん
24/12/08 20:28:08.23 qaGfS/dS0.net
>>267
そうだね
状態で判断ってのは同意
実際チーム内でかなり高いレベルで拮抗してるっぽいし、決め打ちし過ぎるのは良くないな
275:スポーツ好きさん
24/12/08 20:39:41.71 CVWYfA1K0.net
上原は腰高でストライドが広く、効率のいい走り方だが、それゆえ跳ねる走り方だからアップダウンに強いと言っても、5区には向いてないと思う
似たようなフォームの藤木が六郷橋の登りで苦戦してたし
走り方で適正ありそうなのは絶対快成なんだけどな~
276:スポーツ好きさん
24/12/08 20:51:37.64 fJvf7vOh0.net
5区向いてる走り方してるのは快成、高山だな
仁科、寺田みたいなタイプ
277:スポーツ好きさん
24/12/08 20:54:32.65 CikptP8B0.net
もうすぐエントリーメンバー発表だから快成や飯國もメンバー入り出来るか楽しみだな。
278:スポーツ好きさん
24/12/08 21:18:38.23 qaGfS/dS0.net
飯國は合宿参加してるし入るだろうけど快成はどうだろうなあ…
入ってきたら逆に快成5区説が現実味を帯びてくるところではあるが…
279:スポーツ好きさん
24/12/08 21:26:23.12 7m4ekcBe0.net
箱根駅伝春夏秋冬の夏合宿で30キロ走の前に高山だけ10キロ走ってたけど5区対策という考え方はない?
その10キロも起伏のあるコースを走ってたとか
280:スポーツ好きさん
24/12/08 21:32:20.31 CikptP8B0.net
>>275
箱根本で快成が箱根駅伝への抱負と目標の所で
「最高の形で往路のゴールテープを切りたい」
と答えてるから快成ファンとしてメンバー発表まで、
メンバー入りすれば当日まで期待するわw
281:スポーツ好きさん
24/12/08 21:39:02.66 k3HyVA1T0.net
>>276
それ印象的だった
ただ単に高山がストイックすぎるのかもだけど
282:スポーツ好きさん (ワッチョイ 712c-qaTs [2400:4051:c142:e900:*])
24/12/08 22:29:02.43 UqKL21kj0.net
山本-平林-青木-辻原-快成
後村-野中-上原-高山-中川
個人的な理想はこれで優勝
だけどここまでの過程を見るとさすがに快成は厳しそう
ワイドーズミのころは今年こそはと思ってたんだがなー
リザーブには入れるといいけど
283:スポーツ好きさん
24/12/09 00:02:35.27 Z2L9rcG60.net
飯國5区
山本ー平林ー青木ー辻原ー飯國
後村ー野中ー高山ー上原ー嘉数
平林5区
上原ー青木ー山本ー辻原ー平林
後村ー嘉数ー高山ー野中ー中川
嘉数1区、高山5区
嘉数ー平林ー山本ー辻原ー高山
後村ー野中ー上原ー青木ー中川
個人的には1区は嘉数推したいけど確実に出遅れないように山本青木上原のどれかやろな
284:スポーツ好きさん
24/12/09 00:03:54.25 Z2L9rcG60.net
辻原4区と後村6区はもう確定的かな
285:スポーツ好きさん
24/12/09 03:27:26.00 APyNw7zr0.net
山の神3人のフォームは結構違うから、5区には正解がないという説が有力
286:スポーツ好きさん
24/12/09 04:08:28.25 IU3A43j20.net
>>280
飯國5区の予想とほぼほぼ同じ意見
7区以降超強力で、復路逆転優勝!
287:スポーツ好きさん
24/12/09 08:57:29.57 nZkL5oN+0.net
青駒は2区ヒラリンより野中に頭を悩ませてるみたいなんせ野中はゲームチェンジャーになれる逸材
速さは青木だが強さは野中に軍配私としては9区を推したい青木は3区で今年の悔しさを晴らしてね
288:スポーツ好きさん
24/12/09 09:01:08.73 waQWt5Z50.net
山本-平林-青木瑠-辻原-快成
後村-野中-高山-上原-中川雄
4年生がゴールテープ切るの観たいな。
でも4年生が多く出場すると逆張り神が悦んで盛り上がっちゃうかw
嘉数も出走するだろうしこのオーダーは無いか。
289:スポーツ好きさん (ドコグロ MM6b-4Hmg [133.202.94.57])
24/12/09 10:46:48.70 7+FiknPDM.net
メンツ考えると5、6区の二つで5分やられそうなイメージになってまう
若林野村のコンビは二人して区間新でもおかしくない
駒澤は結局どうすんだろうね山川5区だろうと思ってるけど下りで伊藤までは使えんよね
青学が独走でも駒澤とは良い勝負したいけど山川も区間新で走る可能性高そうだ
290:スポーツ好きさん
24/12/09 12:11:13.16 R2uxnZ7M0.net
今日発売の箱根本見ると5区は飯國の可能性ありそうな感じ、監督も目処ついたような発言してるし、上原平地の準備してるみたいだし、飯國が使えて殿地位走れたら最高。往路、復路最強布陣となり優勝争い楽しみになる。
291:スポーツ好きさん (ドコグロ MM6b-4Hmg [133.202.94.57])
24/12/09 12:34:11.65 7+FiknPDM.net
誰が登るにせよ最低限69分台で走ってくれ
後村は死ぬ気で58分ジャストで降りてきてくれ
292:スポーツ好きさん (ワッチョイ 79b8-EIbt [60.111.96.181])
24/12/09 12:37:32.43 R2uxnZ7M0.net
後村信じてる。今年監督が区間新も狙えると言っていた位の逸材だ。
293:スポーツ好きさん
24/12/09 13:25:56.17 n0PHgriY0.net
もし飯國がハマるなら、メリットがデカすぎるな
山本青木上原辻原のうち一人は復路に回せる
一年だからしばらくは5区に頭悩ませなくていい
294:スポーツ好きさん
24/12/09 14:39:54.50 R2uxnZ7M0.net
明日のチームエントリー午後3時位にはわかるのかな?
295:スポーツ好きさん
24/12/09 15:03:00.46 t/xwVHcAF.net
>>291
去年は14時40分頃に判明してるね
296:スポーツ好きさん
24/12/09 15:59:27.62 QWAmqnsO0.net
青木-平林-山本-辻原-高山
後村-野中-飯國-上原-嘉数
今回のポイントは3区、3区の太田、圭太に離されたら終わり
青木は最初に突っ込みすぎる傾向があり、この2人相手になると持ち前の負けん気で必ず突っ込んでいく
で、後半垂れちゃうだろうからクレバーに飄々とした山本がマイペースで走り、気づいたら全然差が開いてないじゃん
という展開を期待する
297:スポーツ好きさん
24/12/09 16:33:12.39 IU3A43j20.net
前田さん、飯國と心中か!?
298:スポーツ好きさん
24/12/09 17:51:38.28 TAaq6g0j0.net
青木瑠-平林-山本-辻原-飯國(快成)
後村-野中-高山-上原-嘉数(中川雄)
299:スポーツ好きさん
24/12/09 21:13:03.10 UDP3VacH0.net
5区が飯國とか快成だったら、マジかよ大丈夫か?と思うところだけど、
仁科寺田浦野も割とマジで?って思ってきただけに意外とイケるかもな
300:スポーツ好きさん
24/12/09 21:27:11.67 RKIvaKsD0.net
前回は1区5区の失敗があったけど
好走した2~4区でも青学駒澤には結構差をつけられてるんだよな
1年でどれだけ縮まってるか
5区6区はもうお祈りモードだよ
301:スポーツ好きさん
24/12/09 21:44:49.20 TS8ASjL70.net
まぁそこは17位で襷が来るのと上位で来るのとでは2区以降のモチベーションも違ってくるだろうということで
302:スポーツ好きさん
24/12/10 00:57:11.34 muNG2Pgzd.net
>>296
94回箱根の東洋は1年3人使って往路優勝してたり、
96回の青学は竹石出れずにリザーブの飯田でしっかり浦野から逃げ切ってるし、
98回の青学は往路に当時1年の太田と若林の2人使って往路優勝してるからちょっと意外性あった方が成果は良いかもね。
快成がロードや登り強いのはお墨付きだし、飯國は山の神になりたい宣言してるし楽しみだ。
まあエントリーされればだけどw
上原のリベンジや安定の高山も行けそうだよね。
303:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ba6-N88W [111.234.16.192])
24/12/10 07:20:30.87 hhcqNcek0.net
5区69分台が期待値としてあるのは平林しかないのでは。飯国で目途が立ったという書き方だと、
上手くいって71分ぐらいで期待値としては72分ぐらいでは。
72分でも前回だと区間5位相当で、国学院でそれ上回ったのは浦野使った2回だけだと思うし。
304:スポーツ好きさん
24/12/10 11:34:07.05 dSdjKGv/0.net
箱根駅伝順位予想
青学ー駒澤ー創価ー早稲田ー城西
中央ー東洋ー法政ー中央学院ー東京国際
國學院ー大東ー帝京ー立教ー日体
順天ー日本ー山梨ー専修ー神奈川
國學院は山で大失速し11位と予想
305:スポーツ好きさん
24/12/10 11:38:40.42 eAheRhC+0.net
5区河野とか市川って聞いたときもマジで?って思ったな(遠い目)
306:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b69-8G9C [2001:f71:c80:1800:*])
24/12/10 13:05:09.36 dSdjKGv/0.net
予想オーダー
山本ー青木ー上原ー辻原ー飯國
後村ー野中ー高山ー嘉数ー鶴
307:スポーツ好きさん
24/12/10 13:36:30.77 MEO/JhtU0.net
エントリー最終予想置いとく
佐藤快鶴中川平林山本
青木上原嘉数鎌田高山
後村田中愛辻原野中
飯國岡村
308:スポーツ好きさん
24/12/10 15:08:27.18 8Y/DISdi0.net
4年 佐藤 鶴 中川 平林 山本
3年 青木 上原 嘉数 高山
2年 後村 辻原 野中 吉田
1年 飯國 岡村 尾熊
発表された
309:スポーツ好きさん
24/12/10 15:09:06.10 Ko4DC5hE0.net
エントリー出たね
4年 佐藤快・鶴・中川・平林・山本
3年 青木・上原・嘉数・高山
2年 後村・辻原・野中・吉田
1年 飯國・尾熊・岡村
2年は田中愛外れて吉田が入ったか
310:スポーツ好きさん
24/12/10 15:09:14.19 +x+600Ag0.net
鎌田上尾転倒で怪我したのか?
311:スポーツ好きさん
24/12/10 15:09:27.98 KDf5sWgE0.net
箱根エントリー
快成 鶴 中川雄 平林 山本
青木 上原 嘉数 高山
後村 辻原 野中 吉田蔵
飯國 岡村 尾熊
312:スポーツ好きさん
24/12/10 15:11:00.57 Ko4DC5hE0.net
5区は上原・佐藤・飯國あたりか?
313:スポーツ好きさん
24/12/10 15:18:33.49 eAheRhC+0.net
5区 快成、飯國(上原)
6区 後村、嘉数
このエントリーだと上原は平地走りそうな気がする
314:スポーツ好きさん
24/12/10 15:20:06.04 Ko4DC5hE0.net
青学は折田、駒澤は島子がいないらしい
315:スポーツ好きさん
24/12/10 15:21:53.33 KDf5sWgE0.net
山本-平林-青木-辻原-飯國(快成)
後村(尾熊)-野中-高山-上原-中川雄(嘉数、吉田蔵、鶴etc.)
こんな感じか
316:スポーツ好きさん
24/12/10 15:27:21.70 l+1Ft9/00.net
鎌田が外れたのが気になるが、全体のバランスとしては良いな
317:スポーツ好きさん
24/12/10 15:52:07.12 qaV7qZrKa.net
後村のリザーブは尾熊かな?5区は飯國か佐藤か?
2人とも箱根に絞って調整していた感じ、特に佐藤は、ベストメンバーでエントリー出来た。鎌田は上尾でケガ?
318:スポーツ好きさん
24/12/10 15:55:57.16 KDf5sWgE0.net
伊地知が復路のゲストだって
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)
319:スポーツ好きさん (ワッチョイ b3c9-EIbt [133.203.166.0])
24/12/10 17:06:08.51 O4l+rdBG0.net
快成エントリー来たw
伊地知の復路ゲスト出演も楽しみだ。
320:スポーツ好きさん (ワッチョイ 59fa-N88W [2400:2413:c0c0:1600:*])
24/12/10 17:07:09.09 Dbzr1kiI0.net
山が怖すぎて何分負けるか恐怖でしかないな
321:スポーツ好きさん
24/12/10 17:38:17.10 tOkfxRsi0.net
5区野中はないのか
奴なら区間上位で走れる
322:スポーツ好きさん
24/12/10 18:03:45.52 KDf5sWgE0.net
記事だと描いているプランは復路勝負との事
323:スポーツ好きさん
24/12/10 18:24:52.20 7FzE7aDg0.net
>>316
伊地知ゲストは納得いかない大迫とかにしてほしかった
324:スポーツ好きさん
24/12/10 18:31:40.39 r3MVl0aW0.net
浦野くらい登れる隠し球いないものか
後村は最低限区間3位以内だな
325:スポーツ好きさん
24/12/10 18:34:04.55 Xaj5wxWF0.net
誰が走っても3区がキツいよな。60分を切る太田にどうしても、1分から1分半やられてしまう。
箱根の太田は、本当にチート級よな。
ここをどう抑えるかが今年の箱根のキモやね。
326:スポーツ好きさん
24/12/10 18:44:35.96 r3MVl0aW0.net
2、3、4、5、6までほぼ区間新で走りそうだからな青学
まあそれなら青学超強かったですお目出度うございますで完で良いんだけども
勝つには青学が大幅にコケるか
奇跡が起こりすぎて10時間40分で走破してしまうかのどちらかくらいしか考えられん
327:スポーツ好きさん
24/12/10 18:48:51.84 iF561zih0.net
どうやら上原は復路に回りそうだな(9区?)
となると復路は優勝濃厚?
往路次第では総合優勝も?
328:スポーツ好きさん
24/12/10 19:27:45.39 Dbzr1kiI0.net
正直いくら復路強くたって前が見えない中追うのはかなりきついからなー
出雲全日本も前が見えてたからいつも以上に追えたわけでさ、往路で3分やられたら終わり
329:スポーツ好きさん
24/12/10 19:30:21.49 eAheRhC+0.net
前田康弘監督は吉田の現状について「今、めちゃくちゃ強いです」と評価したうえで、ケツメイシのヒット曲を引き合いに「『夏の思い出』じゃなく、冬の思い出になるんじゃないかと。お父さんの歌にのってほしいなと思います」と期待。「(出身高校が同じ)佐藤快成(4年)との『埼玉栄ブラザーズ』は今、ノってきているので、2人とも起用する可能性は全然あります」と話した。
これは楽しみ
330:スポーツ好きさん
24/12/10 19:37:31.72 +uOLEogc0.net
>>323
西川ー!早く走ってくれー!
331:スポーツ好きさん
24/12/10 20:20:23.41 3W8ofYes0.net
最後の箱根で入学前から注目されてた中川平林山本佐藤快が全員出場したら感動もんよな
332:スポーツ好きさん
24/12/10 20:21:09.14 O4l+rdBG0.net
>>320
文化放送の往路ゲストも伊地知賢造!
333:スポーツ好きさん
24/12/10 20:21:21.94 ZTxkO9nd0.net
>>327
青学で川といえば留年の鶴川がもう1年走る公算が高くなってるらしい
334:スポーツ好きさん
24/12/10 20:26:58.28 +x+600Ag0.net
平林5区ワロタ
335:スポーツ好きさん
24/12/10 20:27:22.60 Dbzr1kiI0.net
平林5区マジかw
336:スポーツ好きさん
24/12/10 20:29:27.60 Dbzr1kiI0.net
まぁ正直本気で優勝狙うなら平林5区なんだろうな
337:スポーツ好きさん
24/12/10 20:51:39.20 L6tCx79N0.net
マジで快成と蔵之介出走しそうだな
338:スポーツ好きさん
24/12/10 20:57:06.47 L6tCx79N0.net
平林5区の場合
山本-上原-青木-辻原-平林
後村-野中-高山-吉田-快成
こんな感じになるんかな
339:スポーツ好きさん
24/12/10 20:57:44.82 pqw5bsa60.net
嘉数ー青木ー山本ー辻原ー平林(飯國)
後村ー野中ー高山ー上原ー快成(中川)
山本ー平林ー青木ー辻原ー快成(飯國)
後村ー野中ー高山ー上原ー嘉数(中川)
こんな感じの2パターンか?
340:スポーツ好きさん
24/12/10 20:58:29.84 Dbzr1kiI0.net
往路は山本-青木-野中-辻原-平林のパターンもありそうね
341:スポーツ好きさん
24/12/10 21:01:07.76 pqw5bsa60.net
出走確定 平林山本上原青木辻原後村野中
多分走る 嘉数高山
ボーダー 中川快成鶴吉田岡村
特殊区間リザーブ 飯國尾熊
342:スポーツ好きさん
24/12/10 21:18:13.62 Kp6ub7XW0.net
平林5区で後のマラソンにダメージ無ければいいけど。優勝狙うならいい策だけど世界陸上代表もかかってるからね
343:スポーツ好きさん
24/12/10 21:20:13.86 Q7W/Jy6T0.net
>>339
世界では勝てない
マラソンより箱根優勝
344:スポーツ好きさん
24/12/10 21:22:15.42 nShJynjQ0.net
平林5区は場を盛り上げるためのリップサービスでしょ
全日本8区と一緒
蔵之介、上尾は微妙だったけど練習では強いんかな
もし走るなら10区だと思うけど中川に走ってほしいんだよなー
345:スポーツ好きさん
24/12/10 21:35:34.40 85p7xEYh0.net
平林5区、復路重視を加味するとコレかな
山本-辻原-青木-高山-平林
後村-野中-飯國-上原-快成
辻原のコバンザメに掛かってる
346:スポーツ好きさん
24/12/10 21:37:22.81 Bo6xJW7E0.net
>>340
それな。箱根にこだわる必要な無理な確率が高いそれよりも世界陸上狙うべき。平林山とか前田は選手を壊す気か。
347:スポーツ好きさん
24/12/10 21:47:11.46 eAheRhC+0.net
原監督は前田監督に「4年生の佐藤快成くんも上りが得意だから」と突っ込みをいれると前田監督は「上り行けますし、復路行けますからね。絶好調なので」と返答。
原監督は「え!!僕は佐藤快成くんを高校時代からスカウトしていて上りが得意な子と聞いていたので、ずっと故障で外れていたので。今回、絶好調と聞いて」とまたも驚いていた。
快成10区ある?
348:スポーツ好きさん
24/12/10 21:51:35.98 zSnunmXD0.net
割と辻原をエースに育てる駅伝になるかもと考えてるんだけど、ここを含むどのスレでもエース級の評価はなんかされてないよな
平林は多分去年以上のタイムを狙おうとしたら高速レースを願う青学の思う壺だから2区は山本青木らに任せて5区でいいし何なら4区でもいい
青学を考えてる人は黒田太田鶴川若林と4枚に恐怖を感じてるけど、そのあまり2区3区は黒田太田で埋まってる想定で、実は鶴川の走る単独走区間があまり無い事に気付いていない
鶴川が単独でも太田吉田祐ならお手上げだが序盤から突っ込む走りはしないだろうから敢えて平林をぶつけてアドを狙うのも一つの手
349:スポーツ好きさん
24/12/10 21:56:17.13 pqw5bsa60.net
辻原は4区の実績あるから無理に動かす必要無いと思うけど
地元二宮で先頭争いとかより奮い立つだろうし
350:スポーツ好きさん
24/12/10 21:57:35.61 pqw5bsa60.net
2年時の大翔みたいに2区候補誰もいなくて2区に昇格とかも平林青木がいる時点でないだろうし
351:スポーツ好きさん
24/12/10 22:00:10.99 7ADprDsY0.net
小判させるなら正直青木よりも上原よりも一番辻原が粘ってくれる気がする
全日本で残り1kmでキムタイに追いつかれて5位に落ちたと思ってたのに
襷渡す時にはキムタイ抜いて3位になってたのビックリした
352:スポーツ好きさん
24/12/10 22:10:43.69 AWDnrkbpM.net
1人でも区間10位あたりやったら終戦なこっちと駒澤に比べたら
青学は2人区間10位やらかしても区間賞5つは取れる想定だろうから余裕あって�
353:Yルいな パーフェクトに遂行して巨大戦力の青学を真っ向勝負で上回るっきゃないから可能であれば熱いことになるが
354:スポーツ好きさん
24/12/10 22:20:11.99 zSnunmXD0.net
陸上系のスレは全体的に追い風好条件万全を想定して本来見るべき以上に勝てないと思う傾向があるのは確か
1区嘉数で凌げさえすれば後は6区終わって3分以内ならまだ勝負出来ると思ってるけどね
原監督もその想定だろうし
辻原青木平林上原辺りを使ったとしても山本野中とかは置ける訳だし
355:スポーツ好きさん
24/12/10 22:48:02.64 nShJynjQ0.net
エースが1人で準エースが多数っていう今年の戦力で1区を嘉数で凌ぐ意味がまったくないし、6区終わって3分以内とか絶対勝負にならない
青学を単独で逃がすとどれくらい強いか過去のレース見て考えてくれ
どう甘く見積もっても最大で2分、できれば1分差くらいじゃないと気持ちよく千切られて終わりだよ
356:スポーツ好きさん
24/12/10 22:50:18.89 MEO/JhtU0.net
エントリー見る限り、普通に考えれば山要因と平地は分けて考えてそうに見えるけどどうなんだろう
山本-平林-青木-辻原-飯國(佐藤快)
後村(尾熊)-野中-高山-上原-嘉数
みたいな感じで全日本8人がそのまま平地って組み方も出来そう
357:スポーツ好きさん
24/12/10 22:52:58.94 zSnunmXD0.net
>>351
青学を単独で逃すと強いのは監督の「想定内」か「想定以上」になるから
そうじゃ無い場合は強いには強いが一段階強さは下がる
358:スポーツ好きさん
24/12/10 23:22:13.31 vTH4jd+j0.net
順調に見えてた原が16人から外れたことで、6区嘉数の線が出てきたように思う。後村は出雲記録会がやや外し気味で、昨年と比較してどうなんだろうか。
3人目は明らかに尾熊だろうけど。
359:スポーツ好きさん
24/12/10 23:31:30.11 85p7xEYh0.net
嘉数は前回の駒澤赤津同様スタミナ不安で投入無さそうな気がする
6区は少しよぎったが、当日の冷え込み考えると無謀なかなー
360:スポーツ好きさん
24/12/10 23:35:30.63 hc57Vjto0.net
嘉数は1年時の丸亀ハーフで62分前半で走ってるし、スタミナ面に関しては問題無いと思うが
361:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab94-WvPf [49.156.198.189])
24/12/11 00:28:09.88 WVxzXsFI0.net
6区終わりで3分は青学相手には普通追いつけないな。1分なら可能性あるとは想うが
362:スポーツ好きさん
24/12/11 00:55:03.46 F4PCMpmP0.net
どう見ても2区で終戦(-人-)ナムナム
363:スポーツ好きさん
24/12/11 02:32:27.13 ZOoE5mId0.net
前田やるなぁ
本気かリップサービスなのかはわからんが、平林5区発言は少なくとも原と若林には効果あっただろう
これから20日間若林は平林の影を感じて練習することになる
364:スポーツ好きさん
24/12/11 06:15:54.63 G5rpXpSF0.net
5区平林いいね。東洋柏原みたいにごぼう抜きして首位なって復路逃げ切りやな。
365:スポーツ好きさん
24/12/11 06:41:52.93 9zJzimau0.net
平林頼むでー
世界はまだ早い
3冠は今年しかない
366:スポーツ好きさん
24/12/11 08:10:38.28 0U/4O5La0.net
2,3,4,5,6まで青学、区間新で行きそうとか、
あんまり怖いこと言わないでくれw
367:スポーツ好きさん
24/12/11 08:28:51.25 nqtoVOsR0.net
>>362
区間新はともかく区間賞争いするメンバーではあるね
368:スポーツ好きさん
24/12/11 08:36:17.57 /nJsVsHY0.net
朝のNHKラジオニュースでアナが後半勝負って確か言ってたような寝ぼけてるから確かではない
369:スポーツ好きさん
24/12/11 09:27:02.97 4JoxTH6cM.net
後半勝負だけど往路で3分開いたら試合終了なので前半勝負も必須な後半勝負だな
370:スポーツ好きさん
24/12/11 09:45:26.22 4HOE5nzZ0.net
>>364
記事になってるよ
371:スポーツ好きさん
24/12/11 10:01:42.91 +
372:Oh2mvuf0.net
373:スポーツ好きさん
24/12/11 10:07:06.93 m9FnwEAR0.net
向かい風じゃなければ7区から10区全部区間新で走らせるつもりで後半勝負を言ってるかな
実際それぐらいじゃないと時代は変えられない
東洋青学とそれまでの常識だと無理だろって思う事をやって変えてきた
今年の國學院はその層を創り上げる時
374:スポーツ好きさん
24/12/11 10:15:31.38 m9FnwEAR0.net
辻原を新エースにして欲しいし
上原はもう一つ上の殻を破って欲しいし
山本、青木、高山、野中、嘉数達は全日本で既に28分前半の走りをしていた所を27分台の走りに引き上げて欲しい
平林が抜けても次の平林が今年中に出てきたとなるのが真に強いチームのサイクル
もの凄いタスクだけど前田監督と今の選手達なら実現可能かもと思ってしまう
375:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1391-i01W [240a:61:228c:b42f:*])
24/12/11 10:34:11.30 m9FnwEAR0.net
復路は全箇所全く平坦と仮定してkm2'55でハーフで61'32程度
少なくとも28分10前後の地力が必要なので一見不可能に思えるが追い風気味の参考記録と考えれば話は変わってくる
7区と9区は2'55平均より速いが最初にかなり下る上、コース全体を見たらそこから登って行く訳ではないので、本当に実力がある選手なら押せる
376:スポーツ好きさん (ワッチョイ c944-M6xp [110.132.109.52])
24/12/11 10:46:45.16 O49KKyzj0.net
リップサービスだろうけど
駅伝ファンからすると
5区平林はやめてもらいたい
彼の将来になんのプラスにもならないし
むしろマイナスまであるね
2区で篠原黒田ら他大学のエースとやりあうのをみたい
377:スポーツ好きさん
24/12/11 11:40:24.24 9zJzimau0.net
>>371
世界でメダルなんて無理。
大学のスター選手も卒業したら忘れられる。
箱根で3冠獲る方が平林の将来にプラスになるだろ。