24/11/17 09:38:15.48 mx+S1Uqx0.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨
202.58.145 通称富山
オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし)
106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線)
217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線)
プーイモ
220.158.124.58 (プーイモ固定回線)
101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ)
160.237.154.166(中央スレの荒らし)
49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ)
14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ)
118.4.26.87
121.111.138.109
180.197.222.140
1.72.8.182
246.194.165.30
182.251.29.94
106.129.227.137
246.235.216.108
2400:2411:4fc0:b100:*
106.146.124.75
2400:2200:441:49f9:*
49.98.133.108
126.147.26.69
2400:2200:595:d3be:*
240b:10:a301:eb00:*
240a:61:12d3:b9f0:*
2001:268:9885:376e:*
2001:240:2475:4ecc:*
240d:1c:14e:9500:*
160.237.145.241
202.243.81.22
119.25.229.203(連投青ヲタ)
240f:75:7f20:1:*
2001:268:c287:5eb4:*
103.84.124.47
中立とそれを構う者
125.198.140.96
219.59.84.106
2409:251:8760:d00:*
49.104.37.100
240f:73:2e2d:3144:*
49.98.224.191
2400:4051:1382:df00:*
2402:6b00:a64a:900:*
49.96.232.54
00:2412:1201:1900:*
2402:6b00:a64a:900:*
125.198.140.96
3:スポーツ好きさん
24/11/17 09:44:46.28 R2zg4oPo0.net
いつもありがとうございます。
4:スポーツ好きさん
24/11/17 09:49:37.84 j4tM9X7L0.net
谷中強すぎるだろこれ。大迫以来だわ
5:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:18.59 R2zg4oPo0.net
15キロ以降勝負。
6:
24/11/17 09:50:21.21 mx+S1Uqx0.net
谷中遅れた?
7:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:28.84 aNG7XYyF0.net
先頭
村上と帰山で谷中と吉本は遅れたよね?
8:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:30.20 8cRPm0I70.net
き!
きや!
きやま!
きやまゆうだい!
9:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:38.01 hrDqnjZ40.net
先頭集団は帰山と村上?
10:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:45.31 rPGFOidH0.net
谷中粘れ
11:スポーツ好きさん
24/11/17 09:50:50.10 ZwDWG+Cs0.net
これ先頭についてるの谷中じゃなくて村上か?
12:
24/11/17 09:50:51.04 mx+S1Uqx0.net
帰山村上頑張れ
13:スポーツ好きさん
24/11/17 09:51:03.11 j4tM9X7L0.net
16キロから先頭引っ張り始めたか。このままいったら藤田さん的にも先頭2人は合格点だな
14:スポーツ好きさん
24/11/17 09:51:32.34 pwokJQRi0.net
谷中61分きっちゃえ
もういけいけ
15:スポーツ好きさん
24/11/17 09:51:43.51 pYoWUJYzd.net
ペース落ちてるからタイムは程々だな
16:スポーツ好きさん
24/11/17 09:51:50.78 8cRPm0I70.net
なんで村上は黄色のゼッケン
17:スポーツ好きさん
24/11/17 09:51:59.02 h+vMQZti0.net
帰山村上で引っ張り合え!
18:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:05.88 xPPM9Xmw0.net
吉本粘れ
19:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:05.96 j4tM9X7L0.net
帰山、村上はまだ足残ってるな。
吉田はどうしちゃったんだ
20:
24/11/17 09:52:06.65 cGm07H3S0.net
村上がここまで強くなっていることに感動
21:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:23.23 CtDJyXhG0.net
かなり晴れてきたな
曇ったままでいいのに
22:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:32.14 pYoWUJYzd.net
実況のやつ、色々とタイムでたらめ
23:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:49.46 rWFmRKg10.net
タイムはこのまま行くと先頭2人が62分ちょうどくらいかなー。まぁ、気温20度だし、かなり良いタイムだと思う
24:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:53.67 xPPM9Xmw0.net
村上が優勝しそうな雰囲気
25:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:54.11 BKZ4ZM/90.net
吉本、谷中粘れ
26:スポーツ好きさん
24/11/17 09:52:55.79 ZwDWG+Cs0.net
谷中、吉本も吉田礼志より良い順位だしな
27:スポーツ好きさん
24/11/17 09:53:12.26 AOLAEdRy0.net
谷中一区だな。スターター問題解決
28:スポーツ好きさん
24/11/17 09:53:18.85 ZUd6ODIJ0.net
村上こんな強かったんだ
29:スポーツ好きさん
24/11/17 09:53:31.99 RmZlDWDY0.net
大八木総監督いた?
30:スポーツ好きさん
24/11/17 09:53:36.86 j4tM9X7L0.net
谷中吉本もこのままいけば十分だろう
31:
24/11/17 09:53:37.04 mx+S1Uqx0.net
大八木さん確認
32:スポーツ好きさん
24/11/17 09:53:41.98 CtDJyXhG0.net
全日本でムチーニより突っ込んだ村上やるじゃねえか
33:スポーツ好きさん
24/11/17 09:55:13.91 pYoWUJYzd.net
吉田はPメーカーしてくれた
34:スポーツ好きさん
24/11/17 09:55:15.82 j4tM9X7L0.net
顔がぶれてきたな
35:
24/11/17 09:56:17.54 mx+S1Uqx0.net
ワンツーでニューヨーク行って欲しかったけど厳しいか
36:スポーツ好きさん
24/11/17 09:56:25.27 3wIQwd+B0.net
谷中粘れ
37:スポーツ好きさん
24/11/17 09:56:43.97 NRr5kvkO0.net
帰山、村上粘れ!!
38:スポーツ好きさん
24/11/17 09:56:48.80 j4tM9X7L0.net
宗像調子良さそうだな。10秒ついてる
39:スポーツ好きさん
24/11/17 09:56:57.20 3bhhOGsN0.net
優勝は厳しいか
40:
24/11/17 09:58:33.04 mx+S1Uqx0.net
画面酔いしてきた
41:スポーツ好きさん
24/11/17 09:58:53.16 NRr5kvkO0.net
カメラのブレきっつい
42:スポーツ好きさん
24/11/17 09:58:54.71 BKZ4ZM/90.net
藤田監督いた?
43:スポーツ好きさん
24/11/17 09:59:26.19 T3T8QzRvd.net
谷中きつそうな顔してる
44:スポーツ好きさん
24/11/17 09:59:34.60 spDClh8e0.net
>>26
今日の吉田は不調だからあまりあてにならない
45:スポーツ好きさん
24/11/17 10:00:33.90 pwokJQRi0.net
スーパー吉本にはなれない?
46:スポーツ好きさん
24/11/17 10:01:12.87 8wjaZil/0.net
帰山侑大
14:30-29:05-44:04-58:43
URLリンク(marathon-result.jp)
村上響
14:33-29:06-44:04-58:47
URLリンク(marathon-result.jp)
谷中晴
14:32-29:06-44:04-58:54
URLリンク(marathon-result.jp)
吉本真啓
14:32-29:06-44:04-59:14
URLリンク(marathon-result.jp)
小山翔也
14:35-29:24-44:27-59:24
URLリンク(marathon-result.jp)
安原海晴
14:34-29:12-44:21-59:36
URLリンク(marathon-result.jp)
島子公佑
14:34-29:20-44:47
URLリンク(marathon-result.jp)
山口真玄
14:34-29:34-45:04
URLリンク(marathon-result.jp)
47:スポーツ好きさん
24/11/17 10:01:18.89 8cRPm0I70.net
スーパーいた!
48:スポーツ好きさん
24/11/17 10:02:25.70 AOLAEdRy0.net
棟方は箱根では二区かな?
49:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:12.36 j4tM9X7L0.net
村上以降は62分台か。まあ後半かなり天気良かったからタイムは仕方ないか
50:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:15.36 AOLAEdRy0.net
帰山1分代おめでとー
51:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:31.51 ZwDWG+Cs0.net
小山が後半から上げてきてるな
52:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:47.52 Le7x8DiY0.net
帰山2位か
53:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:49.45 3bhhOGsN0.net
帰山悔しいと思うけどニューヨークおめ!
54:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:51.00 L1qaiAit0.net
かなり収穫あったんじゃない?
55:スポーツ好きさん
24/11/17 10:03:53.23 rnZSsj3R0.net
帰山は箱根エントリーメンバーにはギリギリ入れるかな?
56:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:00.47 spDClh8e0.net
帰山6区内定おめでとう
57:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:02.55 R2zg4oPo0.net
ラスト1キロ行け。
58:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:11.15 iKtJ7aTD0.net
帰山も61分台か
3年世代は61分台3人に加えて圭汰だから強いな
59:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:25.27 DFlBgw3T0.net
>>55
は?何言ってんの
60:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:34.04 F9Bd34Em0.net
海晴ゴール後倒れてるのはちょっときついな
61:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:38.44 Le7x8DiY0.net
村上も予想外に良かったな
62:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:50.37 8wjaZil/0.net
帰山侑大
14:30-29:05-44:04-58:43-61:59
URLリンク(marathon-result.jp)
村上響
14:33-29:06-44:04-58:47-62:04
URLリンク(marathon-result.jp)
谷中晴
14:32-29:06-44:04-58:54-62:05
URLリンク(marathon-result.jp)
吉本真啓
14:32-29:06-44:04-59:14-62:30
URLリンク(marathon-result.jp)
小山翔也
14:35-29:24-44:27-59:24-62:38
URLリンク(marathon-result.jp)
安原海晴
14:34-29:12-44:21-59:36-62:55
URLリンク(marathon-result.jp)
島子公佑
14:34-29:20-44:47-60:33
URLリンク(marathon-result.jp)
山口真玄
14:34-29:34-45:04-61:03
URLリンク(marathon-result.jp)
63:スポーツ好きさん
24/11/17 10:04:53.61 qriEg5u10.net
帰山走らせたってことは6区に起用するつまらないんだろうな
伊藤が6区なのかな?
64:スポーツ好きさん
24/11/17 10:05:08.93 DFlBgw3T0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
65:スポーツ好きさん
24/11/17 10:05:09.54 rnZSsj3R0.net
>>59
タイム的に厳しいのか?
順位は2位だからエントリー入ってもいいと思うけど
66:スポーツ好きさん
24/11/17 10:05:43.06 1n9HSnrmp.net
谷中も1年生ながら大健闘
走り始めたの夏からだし
67:
24/11/17 10:05:54.75 mx+S1Uqx0.net
村上がかなり良かった
68:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:03.60 8wjaZil/0.net
>>65
ギリギリなわけなくて余裕でメンバー入りというということでは?
69:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:20.51 CtDJyXhG0.net
小山いい感じに復活できたな
70:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:21.98 Le7x8DiY0.net
帰山アナから山下りって言われてるぞ
71:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:23.43 DFlBgw3T0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
帰山ー桑田ー吉本ー伊藤ー安原
72:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:26.23 rnZSsj3R0.net
>>68
なるほど!
それなら良かった
73:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:33.59 qriEg5u10.net
帰山はスピード型だしどちらかというと集団走タイプだろうから1区最有力候補かな
74:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:38.99 pyFOJXKW0.net
全日本5区6位の棟方がこれだけ爆走するんだから距離で強さは変わるよな
75:スポーツ好きさん
24/11/17 10:06:48.33 8wjaZil/0.net
帰山侑大
14:30-29:05-44:04-58:43-61:59
URLリンク(marathon-result.jp)
村上響
14:33-29:06-44:04-58:47-62:04
URLリンク(marathon-result.jp)
谷中晴
14:32-29:06-44:04-58:54-62:05
URLリンク(marathon-result.jp)
吉本真啓
14:32-29:06-44:04-59:14-62:30
URLリンク(marathon-result.jp)
小山翔也
14:35-29:24-44:27-59:24-62:38
URLリンク(marathon-result.jp)
安原海晴
14:34-29:12-44:21-59:36-62:55
URLリンク(marathon-result.jp)
島子公佑
14:34-29:20-44:47-60:33-64:00
URLリンク(marathon-result.jp)
山口真玄
14:34-29:34-45:04-61:03-64:29
URLリンク(marathon-result.jp)
76:スポーツ好きさん
24/11/17 10:07:20.62 1n9HSnrmp.net
島子はやはりまだ距離に不安があるか
77:スポーツ好きさん
24/11/17 10:07:22.93 L1qaiAit0.net
島子がちょっと心配だな
78:スポーツ好きさん
24/11/17 10:07:40.17 j4tM9X7L0.net
村上-篠原-圭汰-伊藤-山川
帰山-谷中-安原-桑田-吉本
79:スポーツ好きさん
24/11/17 10:07:43.80 iKtJ7aTD0.net
ぶっちゃけ帰山6区ももったいない感じになってね?
1区帰山もありになってきたぞ
80:スポーツ好きさん
24/11/17 10:07:59.69 8f+8YFwK0.net
>>73
なるほど1区帰山、6区伊藤か
81:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:00.38 T3T8QzRvd.net
>>60
太陽くんもだけど足攣りやすい体質なのかもね
82:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:23.01 ZwDWG+Cs0.net
小山粘ってるから出走レースにも絡んできそうだね。
帰山1区はかなりアリ
83:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:25.63 DFlBgw3T0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
帰山ー桑田ー吉本ー伊藤ー安原
84:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:35.06 Le7x8DiY0.net
棟方は今年成長したんだろうな
吉田は疲れもありそう
85:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:40.88 F6agfQiV0.net
島子の箱根は無さそうだな。
86:スポーツ好きさん
24/11/17 10:08:41.29 G0UxNjP60.net
村上5区行けそうやな
87:スポーツ好きさん
24/11/17 10:09:04.05 pyFOJXKW0.net
このタイムで平地走れるなら、帰山も平地区間に回して良い気がするな
タイム差がつく平地要員が足りない
88:スポーツ好きさん
24/11/17 10:09:35.96 pYoWUJYzd.net
解説のやつ、タイムの説明がでたらめだな。ずっと2:50-52とか。
89:スポーツ好きさん
24/11/17 10:09:37.51 j4tM9X7L0.net
帰山は正直6区で使うの勿体無いよな~
90:スポーツ好きさん
24/11/17 10:09:56.66 DFlBgw3T0.net
小山はレース内容が悪い
これで1区は谷中や帰山がいるし復路は単独走苦手だから箱根はきつい
91:スポーツ好きさん
24/11/17 10:09:57.40 iKtJ7aTD0.net
伊藤、帰山以外に6区候補いないか?
もし58分台で纏められるのがいれば2人を平地で使った方がいいのでは
92:スポーツ好きさん
24/11/17 10:10:06.32 qriEg5u10.net
帰山って下りタイプだから1区のコース適性的には向いてると思ってたけど距離だけが不安だった
その距離不安が解消されたので1区で良いかな
5000の記録あるからスローになっても島子現象にはならないだろうし
93:スポーツ好きさん
24/11/17 10:10:12.07 j4tM9X7L0.net
かといって伊藤6区ももったいない
94:
24/11/17 10:10:30.22 mx+S1Uqx0.net
帰山2位
村上4位
谷中5位
吉本9位
95:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:20.97 bjQmCZ/T0.net
1区スローになるなら小山はおもしろいと思うんやけどね
96:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:23.57 rWFmRKg10.net
今回の上尾で
篠原、圭汰、山川、伊藤、桑田、帰山
村上 谷中 吉本 小山 安原とハーフ63分以内で走れる選手が11人揃ったな。かなり良い傾向だと思う。
97:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:29.51 F6agfQiV0.net
伊藤出ないは分かるが桑田はどうなんだろうな。全日本あれでも当確なのか?
98:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:31.25 qriEg5u10.net
基本的には山本命候補は11月のハーフは走らせないよ
一部例外もあるけど原則は
99:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:37.73 Le7x8DiY0.net
谷中U20の歴代10位以内に入るんだと
100:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:55.73 DFlBgw3T0.net
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
101:スポーツ好きさん
24/11/17 10:11:57.72 n6nwsFZZ0.net
棟方は天晴れな記録で、強かった。
彼がこんなに強いとは思わなかった(笑)
帰山はじめ駒澤勢なかなか頑張りましたし、
箱根が楽しみ~
102:スポーツ好きさん
24/11/17 10:12:02.89 iyzBOI2B0.net
帰山が平地だと6区が誰になるかだよな
吉本に頑張ってもらうか
103:
24/11/17 10:12:16.06 mx+S1Uqx0.net
去年より今後に期待が持てる結果だった
104:スポーツ好きさん
24/11/17 10:12:28.00 iKtJ7aTD0.net
桑田6区は無理か?
都大路の4区も下り基調だったし
105:スポーツ好きさん
24/11/17 10:12:34.37 5H35+Aer0.net
そもそも吉田ってなんで走ったんだ?うちでいう篠原クラスなわけじゃんか
106:スポーツ好きさん
24/11/17 10:13:13.18 DFlBgw3T0.net
帰山1区で伊藤6区かな?
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
伊藤ー谷中ー吉本ー桑田ー安原
107:スポーツ好きさん
24/11/17 10:13:19.88 iKtJ7aTD0.net
>>105
全日本がなかったからでは?
108:スポーツ好きさん
24/11/17 10:13:24.26 bjQmCZ/T0.net
吉本絶対強いでしょ
去年でも大八木さんが繋ぎ区間の選手と変わらない力ある言ってたし
109:スポーツ好きさん
24/11/17 10:13:47.57 BKZ4ZM/90.net
伊藤も帰山も6区にはもったいないが、そうなると誰が走るんだって話だな
110:
24/11/17 10:13:58.40 mx+S1Uqx0.net
>>105
出雲も全日本もないから
111:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:05.61 bjQmCZ/T0.net
吉本ずっと結果出してるし報わてほしいわ
112:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:12.69 8f+8YFwK0.net
>>95
箱根1区を舐めてたら鶴川に荒巻の倍返し食らいそう
113:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:26.87 aNG7XYyF0.net
エース区間 篠原圭汰
準エース区間(山) 山川伊藤桑田
出走ライン 帰山村上谷中吉本安原小山島子
で12枚揃ったな
ここから怪我や調子悪いの2枚抜けるのはでかい
山川伊藤を山から降ろせればいいんだけど
上尾走ってないからこの二人が本命なんだろうな
114:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:27.50 rWFmRKg10.net
なんやかんや帰山6区にした方が良いと思う。特殊区間で侮れないし、青学も6区は5000m13:33の野村で、それなりに平地も強い選手置いてきてる。
帰山には6区で区間新を狙ってもらいたいかなー
115:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:43.24 j4tM9X7L0.net
これは箱根楽しみになってきたな。
往路の平地に篠原圭汰山川伊藤帰山村上谷中吉本ぐらいまで揃ってきたか。
116:スポーツ好きさん
24/11/17 10:14:57.14 qriEg5u10.net
西宮市9時1.27(前回1.26)
117:スポーツ好きさん
24/11/17 10:15:00.48 U7resURj0.net
森重選手もそこそこ良い気がする
118:スポーツ好きさん
24/11/17 10:15:10.53 pwokJQRi0.net
ここから怪我無くベストコンディションで10人揃えられればワンチャン箱根も3位以内狙えるな
青学はさすがに無理だけど
119:スポーツ好きさん
24/11/17 10:15:30.31 UBHf2zGW0.net
>>108
一昨年じゃないか?去年は夏場に故障してたはずや
120:スポーツ好きさん
24/11/17 10:15:40.31 hrDqnjZ40.net
>>113
帰山村上谷中とその他の出走ラインには大きな差があると思う
121:スポーツ好きさん
24/11/17 10:16:33.49 qriEg5u10.net
>>116すまん、誤爆
122:スポーツ好きさん
24/11/17 10:16:38.22 DFlBgw3T0.net
森重は何秒なんだ?
123:スポーツ好きさん
24/11/17 10:16:39.43 R2zg4oPo0.net
>>96
とりあえず他2人、3人、合宿で当確現すか。
124:スポーツ好きさん
24/11/17 10:16:41.35 5H35+Aer0.net
>>107
なるほど
しかし去年よりも収穫がある上尾になったな
125:スポーツ好きさん
24/11/17 10:17:18.66 UBHf2zGW0.net
課題だった2年生も村上小山安原と計算出来るようになったのがいいね
駒スレご自慢の小松もおるし
126:スポーツ好きさん
24/11/17 10:17:20.45 j4tM9X7L0.net
まあでもここから2人ぐらいは不調出ることを想定しないといけないからな。いつでも走れそうなメンバーが10名以上揃ったことは大きい。アクシデントあっても5位はいけるだろう。
127:スポーツ好きさん
24/11/17 10:18:20.09 aNG7XYyF0.net
>>120
その3人は確かに体調問題なければ出走確定だよね
あとは配置がどうなるか楽しみ
128:スポーツ好きさん
24/11/17 10:18:34.19 Le7x8DiY0.net
解説者が駒澤の監督は走者選びが悩ましいと言ってたが
ここからの人選で展開が結構変わって来そうだな
129:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:03.37 AOLAEdRy0.net
なんとか篠原キャプテンに箱根プレゼントしたいけど本当のチャンスは再来年だね。
谷中は折田より強そうだし。
130:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:04.11 /1UcLeh80.net
気温が20℃以上に上昇してどんどん晴れる中でもこのタイム、内容はかなりいいね
突っ込んで粘り切る走りができた
131:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:18.75 aNG7XYyF0.net
部内競争が激しすぎて箱根でピークアウトしないか心配だわ
132:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:31.89 0U/5FX9/0.net
安原より森重の方が序列上と思っているが…
133:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:39.52 iKtJ7aTD0.net
>>114
去年失敗してるからなぁ
6区だと変に緊張して想定通りの走りしないかもしれないし
61分台出した以上求める走りは区間賞レベルを期待するし、区間賞レベルの走りしてもあんまり差がつかない6区よりも平地に回して区間賞レベルの走りを期待した方がトータル的にはプラスになるのでは?
134:スポーツ好きさん
24/11/17 10:20:50.25 zWeqsjkF0.net
谷中ー山川ー圭汰ー篠原ー村上
帰山ー桑田ー小山ー伊藤ー吉本
135:
24/11/17 10:21:14.64 mx+S1Uqx0.net
出なかった金谷が気になる
136:スポーツ好きさん
24/11/17 10:21:23.10 DFlBgw3T0.net
>>132
森重アンカーあるかもしれない
単独走出来るタイプだし安定してるからね
137:スポーツ好きさん
24/11/17 10:22:12.56 T3T8QzRvd.net
去年白鳥が上尾で14秒やったけど、使われやんかってんやんか。今年は小山(38秒)あたりは使われそうよね。
138:スポーツ好きさん
24/11/17 10:22:17.00 rWFmRKg10.net
>>133
他に6区を高水準で走れる選手があんまり居ると思えないんよなー。優勝狙うなら59分かかったらゲームオーバーだと思うし
139:スポーツ好きさん
24/11/17 10:22:31.55 aNG7XYyF0.net
>>132
ここ最近上尾が出走選考レースっぽいし
出場してない森重は厳しいんじゃない?
140:スポーツ好きさん
24/11/17 10:23:11.15 f+nbHWW+0.net
>>137
去年安原花尾らはそのあたりだったけど結局使われたけどね
141:スポーツ好きさん
24/11/17 10:23:24.47 0BKquJT50.net
札幌ハーフで酷評された森重も無事走れました。一喜一憂することが如何に無意味なことかが分かる一例です。
小山も今季はトラックシーズンから出遅れが顕著でしたので、山形ハーフも今回の上尾も自分でペースメークすることに専念してますね。往路は厳しくとも、復路の候補としてはまずまずと思います。
142:スポーツ好きさん
24/11/17 10:24:04.81 pyFOJXKW0.net
前回
62:14 白鳥
62:15 庭瀬
62:34 安原
62:39 花尾
62:59 小山
前々回
61:51 円※日本人1位
62:00 赤星
62:25 安原
62:44 青柿
62:53 赤津
今回の結果からすると、谷中までが出走ラインで吉本小山がボーダーかな
143:スポーツ好きさん
24/11/17 10:24:26.55 DFlBgw3T0.net
安原と森重の復路出走争いな気がする
小山は使うなら1区だけど帰山や谷中がいるから今年は厳しいかも
藤田さんはレース内容重視するから
144:スポーツ好きさん
24/11/17 10:24:31.23 zzQ2Ls7u0.net
>>134
今日の結果で考えるならまあこれだな
7と8は逆の方が良い気もするが
合宿次第で森重海晴もある
金谷宮城島子山口あたりは厳しいかな
145:スポーツ好きさん
24/11/17 10:24:43.67 iKtJ7aTD0.net
>>138
佃レベルの走りをしてくれるのがいないのか?
適正さえ見抜ければ佃クラスならいると思うんだけどなぁ
146:スポーツ好きさん
24/11/17 10:24:54.41 aNG7XYyF0.net
>>137
良くも悪くも藤田監督のほうが過去の結果よりその時の調子重視するから
小山ぐらいの差でも12月の練習が良ければ使われそうよね
全日本5区が帰山じゃなくて村上だったのも調子みてだろうし
147:スポーツ好きさん
24/11/17 10:25:11.88 0U/5FX9/0.net
>>139
安原より上の62:51だよ
148:スポーツ好きさん
24/11/17 10:25:44.04 1k3ALSnd0.net
>>139
森重ゴールしてない?
20kmでは安原の後ろにいたけど
149:スポーツ好きさん
24/11/17 10:26:09.35 2UuZoyMp0.net
昨年より気象条件悪かったかな特に後半
吉田が安定したペースを作ってくれたのはプラス
150:スポーツ好きさん
24/11/17 10:27:08.91 DFlBgw3T0.net
森重からは青柿を感じるから10区で
151:スポーツ好きさん
24/11/17 10:27:10.90 oXt5AgS50.net
今日は村上の走りが収穫だね。その一方で島子は箱根で使いにくくなった。やはり身体が出来上がっていないから本格化は来年以降に持ち越しだね。
152:スポーツ好きさん
24/11/17 10:27:11.59 f+nbHWW+0.net
ラストの上がりみると谷中1区がいいかもね
ハーフの基礎走力上がった帰山は文句なしで6区だわ
153:スポーツ好きさん
24/11/17 10:27:30.18 aNG7XYyF0.net
>>147
上で結果貼ってくれてる一覧にないからDNSだと思ってたわ
それなら森重も安原と同じ出走ラインやね
安原は距離不安だけど全日本出てるし
どっちが序列上かは難しいな
154:スポーツ好きさん
24/11/17 10:28:19.72 DFlBgw3T0.net
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
伊藤ー谷中ー吉本ー桑田ー森重
155:スポーツ好きさん
24/11/17 10:29:02.57 zWeqsjkF0.net
>>144
森重海晴まで62分台だから
選手層もかなりあつくなりましたね
156:スポーツ好きさん
24/11/17 10:29:23.35 zzQ2Ls7u0.net
帰山は今日の好走でより6区でしょう
1区は谷中と予想
157:スポーツ好きさん
24/11/17 10:29:45.50 FVUAEHhvH.net
小山が1区候補って何情報ですか?
まさか高三の駅伝での走りが根拠ではないですよね。今シーズンはハーフマラソンを連戦でやっており、そもそも往路候補とは思えないです。
158:スポーツ好きさん
24/11/17 10:29:58.39 5H35+Aer0.net
>>142
気象条件もレース展開も違うのにタイムだけで判断できないだろ
159:スポーツ好きさん
24/11/17 10:30:06.29 zWeqsjkF0.net
いやはや豊作の秋
160:スポーツ好きさん
24/11/17 10:30:49.69 zWeqsjkF0.net
小山はイーブンペースで上げてきたから復路向きだね
161:スポーツ好きさん
24/11/17 10:31:07.79 0BKquJT50.net
過去の流れだけでいえば、山下り候補は秋口のハーフマラソンには出場しませんね。
162:スポーツ好きさん
24/11/17 10:31:23.64 bjQmCZ/T0.net
森重過小評価されてるな
芽吹が面白い選手で挙げてたし
普通に強いと思うんよな
163:スポーツ好きさん
24/11/17 10:32:10.04 8hOFM+AO0.net
ハーフ62分台以内の選手だけで既に10人揃えられる選手層は凄いな
164:スポーツ好きさん
24/11/17 10:32:45.33 pyFOJXKW0.net
上位に固まったとは言え、棟方に30〜60秒差付けられるレベルの集団である事も事実だからね
1区走ったら有力選手に1分以上簡単に離されて終わるリスクもある
165:スポーツ好きさん
24/11/17 10:33:01.02 4x7l/vuI0.net
島子と安原はまだ箱根駅伝は厳しいな。繋ぎ区間でもブレーキになりそう。
小山はタイムは悪くないけどスピードに自信がないのか積極性がなく強さに欠けるかな。
166:スポーツ好きさん
24/11/17 10:33:0
167:1.93 ID:zWeqsjkF0.net
168:スポーツ好きさん
24/11/17 10:33:09.79 rWFmRKg10.net
今日の気温考えると、上尾に関しては3冠した2年前と同じくらい走ったメンツの出来は良かったんじゃない?
思った以上に距離に適応できてて、ハーフも強いことがわかったし、かなり良かったな
169:スポーツ好きさん
24/11/17 10:33:26.84 f+nbHWW+0.net
>>154
今回で村上の5区70分台も現実的なラインになったかも
山川降ろすならこれだな
170:スポーツ好きさん
24/11/17 10:33:48.03 AOLAEdRy0.net
吉本、流石に出るだろう。報われて欲しい。
171:スポーツ好きさん
24/11/17 10:34:23.99 3wCBEtwM0.net
数日前に1万を28分一桁で走りながら給水1回だけで1人で引っ張った吉田礼には頭が下がる。
何かを試してるのか修行なのか。
172:スポーツ好きさん
24/11/17 10:34:25.83 Le7x8DiY0.net
結局上尾組最終タイムと順位がよく分からん
村重は悪く無かったのか
173:スポーツ好きさん
24/11/17 10:35:26.60 R2zg4oPo0.net
村上これからの合宿、最終ポイントで一気に伸びそう。谷中のここからの練習継続で、かなり伸びそう。
174:スポーツ好きさん
24/11/17 10:35:45.98 8f+8YFwK0.net
2年生の先陣を切って駅伝デビューの出雲で好走した島子がいきなり箱根争いに敗れるとはね
175:スポーツ好きさん
24/11/17 10:36:01.91 BKZ4ZM/90.net
最終結果は駒スポがあげてる
176:スポーツ好きさん
24/11/17 10:36:07.10 zzQ2Ls7u0.net
村上が一番の収穫かもな
青学考えるとやはり5区は山川以外の方が良いと思う
前提としてハーフ強くないといくら適性あっても山登りは厳しいからな
177:スポーツ好きさん
24/11/17 10:38:20.74 1k3ALSnd0.net
上尾史上一番の暑さだったんじゃないか
過去の記録と比較するには少し割り引かないとな
以前なら予選会の時期でも20℃いってなかった
178:スポーツ好きさん
24/11/17 10:38:44.74 RmZlDWDY0.net
伊藤ー篠原ー圭汰ー桑田ー山川
帰山ー谷中ー村上ー吉本ー小山
Sクラスの桑田はさすがに往路だと思うしリベンジに期待。
1区は伊藤か帰山だけど出遅れ厳禁だし下り適性を考慮。
エース篠原は2区で圭汰は復帰戦だし経験あるコースの3区で。
下り基調で単独走得意な谷中はと登り得意の村上は復路の切り札で。
4区までで先頭争いで山で抜け出して7区8区でリード拡げて逃げ切る作戦。
3区まではいい位置で行ける気がするので4区が鍵を握りそうな気がする。
179:スポーツ好きさん
24/11/17 10:39:08.33 oaLNRuKL0.net
帰山とか谷中はスタート後方だったね
180:スポーツ好きさん
24/11/17 10:39:08.67 oaLNRuKL0.net
帰山とか谷中はスタート後方だったね
181:スポーツ好きさん
24/11/17 10:39:16.40 L/vCj37r0.net
こりゃ帰山も平地だな!下りの秘密兵器、期待しています。
谷中-篠原-圭汰-伊藤-山川
〇〇-桑田-村上-帰山-吉本
182:スポーツ好きさん
24/11/17 10:39:31.92 wRD6uatB0.net
小松を忘れてはいけません
183:スポーツ好きさん
24/11/17 10:41:06.06 bjQmCZ/T0.net
てか全体的に着順が良いな
タイムも大事だけど収穫かなりあるな
184:スポーツ好きさん
24/11/17 10:41:20.03 0BKquJT50.net
島子は競技場に入るときの映像からも、終盤はいつものキックの効いた軽快な走りが出来ていませんでした。本人の距離不安もそうですが、線が細く、身体が出来ておりませんので、スタミナ面は追いついていないのかもしれません。とはいえ7区の候補ではあると思います。
185:スポーツ好きさん
24/11/17 10:41:26.70 RWPK47gT0.net
谷中はネットタイムで61分台だってさ
後方からスタートしたのでスタート地点が前の方だったら61分台
186:スポーツ好きさん
24/11/17 10:43:25.60 DFlBgw3T0.net
2年前赤星と安原が62分台前半だったのに青柿の方が序列上だったから分からん
ファンが感じている序列と指導者が感じている序列だと毎回違う感じ
ボーダーはここからの合宿の方が重要なイメージ
187:スポーツ好きさん
24/11/17 10:43:43.16 PWfKIjAF0.net
>>97
今回の箱根は回避してやる方が本人のためな気がする。
二年生でやり返してほしい。
188:スポーツ好きさん
24/11/17 10:44:29.94 8EGXsalj0.net
3年は伊藤、山川、帰山とハーフ1分台3人か、佐藤も実質それくらいの力あるから芽吹世代よりも力あるんじゃないか
189:スポーツ好きさん
24/11/17 10:45:20.94 zWeqsjkF0.net
>>177
この感じなら4と7逆を希望
190:スポーツ好きさん
24/11/17 10:45:43.44 ZeAzeGJW0.net
>>185
序列って、本当にあるの?
誰が決めてるの?
191:スポーツ好きさん
24/11/17 10:46:11.36 Mf0ZvQoa0.net
谷中すごいな。靴は違うけど、窪田、中谷なんて64分台の凡走だったのに
192:スポーツ好きさん
24/11/17 10:46:47.26 j4tM9X7L0.net
藤田さんの要求は高いから、帰山にも勝ち切る力がないと厳しいって感じだろうな。タイムや順位よりも内容とかプロセス大事にするから。
193:スポーツ好きさん
24/11/17 10:48:58.84 ZeAzeGJW0.net
>>191
タイムも順位も内容もプロセスもトータルで考えるんじゃないの?
194:スポーツ好きさん
24/11/17 10:49:25.74 YvLVqt2Z0.net
谷中序盤から右脇腹を気にしてた走りに見えたけど。コマスポのコメントで確認しましょ。
195:スポーツ好きさん
24/11/17 10:49:52.06 0BKquJT50.net
帰山はラストの1.0975のラップがよくないのは大きな反省点。残り5キロから切り替えていくのは良かったが、揺さぶりにしかなっていなかった。またラストのキレが無かったことからも、今回は目一杯だったと伺える。自分のストロングポイントを活かしたレースメイクも重要。
196:
24/11/17 10:50:24.53 mx+S1Uqx0.net
>>193
差し込みきているようなしぐさがあったね
197:スポーツ好きさん
24/11/17 10:50:47.89 VgL90xQwp.net
これは収穫大だな
198:スポーツ好きさん
24/11/17 10:50:50.81 L/vCj37r0.net
伊藤、帰山以外に6区候補いるの?
花崎みたいな秘密兵器の情報はありませんか?
199:スポーツ好きさん
24/11/17 10:51:01.48 2UuZoyMp0.net
芽吹世代も芽吹以外はエース区間だと大変だった
エース区間だと現3年の方が通用しそう
2年は芽吹がいない芽吹世代に近くはなりそう
200:スポーツ好きさん
24/11/17 10:51:29.15 ZeAzeGJW0.net
>>194
残り5キロで切り替えたようには見えなかったけど・・・
201:
24/11/17 10:52:10.87 mx+S1Uqx0.net
>>194
棟方にスパートされてすくアップダウンがあったけどそこでも差をつけられて少し残念だった
山走ろうというならそこで追いついて欲しかった
202:スポーツ好きさん
24/11/17 10:52:23.57 q40W4+S00.net
6区58:30以内で走れる選手は伊藤帰山以外にいないでしょ。帰山に6区区間賞をとってもらいましゎう。
島子安原小山はまだスピードもスタミナももう少しだな。
203:スポーツ好きさん
24/11/17 10:53:11.85 KHs2Zp1m0.net
山に目処がたったのがよかったな
走力的には村上、帰山ともに問題ないし
後は村上に本当に上り適正があるかどうか
204:スポーツ好きさん
24/11/17 10:53:55.96 GWAwmxAs0.net
圭汰、山川と芽吹クラスが二人おるやん
205:スポーツ好きさん
24/11/17 10:56:03.82 aZ6C8aKg0.net
>>191
今年は3年生が主力だから、帰山に求めるものも多いだろうな。大東の棟方は素晴らしかったが、ラスト3キロで20秒も離されたからそこは厳しく言われそう。合宿でスタミナ強化だな。
206:スポーツ好きさん
24/11/17 10:57:01.31 8wjaZil/0.net
2024実績
万全なら主要区間出走
篠原 13:15 27:35 出6区3位 全7区1位
圭汰 13:09
伊藤 13:49 28:28 61:16 出4区3位 全3区2位
山川 28:36 出3区2位 全8区1位
万全なら出走有力
桑田 13:39 出1区6位 全2区17位
帰山 13:44 29:17 61:59 出2区4位
村上 62:04 全5区5位
谷中 13:49 62:05 全4区3位
ボーダー
島子 13:50 64:00 出5区2位 全1区14位
海晴 13:53 29:05 62:55 全6区3位
金谷 13:47 64:18
吉本 13:52 28:57 62:30
小山 62:38
森重 62:51
207:スポーツ好きさん
24/11/17 10:58:03.22 L1qaiAit0.net
この暑さでラスト上げた棟方が強すぎたと思うけどね
208:スポーツ好きさん
24/11/17 10:59:09.56 0BKquJT50.net
>>199
15キロ以降に給水あたりから揺さぶってますよ。集団が小さくなって、谷中たちを引き離してます。その後3人に絞られて、村上が仕掛けましたが決定打を欠いて、宗方にやられたかたちです。
209:スポーツ好きさん
24/11/17 11:00:00.38 9idDmVjG0.net
篠原吉本
伊藤山川帰山佐藤森重
小山村上小松安原
桑田谷中
の13人は当確
210:スポーツ好きさん
24/11/17 11:00:59.64 f+nbHWW+0.net
山川2区濃厚なのかー
1区重視って伊藤でも入れるつもりなのか?
211:
24/11/17 11:00:59.74 mx+S1Uqx0.net
山川は5区で見たいが、2区に使われそうかもか
212:スポーツ好きさん
24/11/17 11:02:02.26 +J1bMYm00.net
田村情報ナイスだな
山川以外の5区の目処が立ってるってことか
213:
24/11/17 11:02:13.35 mx+S1Uqx0.net
前回は部員が納得していないオーダーだったのか
どの区間だろ
214:スポーツ好きさん
24/11/17 11:02:29.43 6/RZyWqKd.net
>>189
公式な序列はないにしても
指導者としては序列的なのは当然あるだろ
それは駒澤に限らず全チームに絶対あるだろ
215:スポーツ好きさん
24/11/17 11:03:06.54 f+nbHWW+0.net
>>212
間違いなく白鳥は納得してなさそう
216:スポーツ好きさん
24/11/17 11:03:47.23 zWeqsjkF0.net
1区谷中 62:00
2区山川 66:20
3区圭汰 60:00
4区篠原 60:00
5区村上 70:30
6区帰山 58:30
7区小山 63:00
8区森重 64:40
9区伊藤 68:00
10区吉本 69:00
桑田は調子次第で7区
安原は12番手
217:スポーツ好きさん
24/11/17 11:04:38.35 rWFmRKg10.net
2篠原3伊藤4圭汰5山川がいいと思うが試走状況的に山川2で使いたそうなんだよなー
1を重視し過ぎな気が
とのことやな。前回は1区篠原が勿体ない感あったし、今回は後悔ないオーダーを組めることを期待したいなー
218:スポーツ好きさん
24/11/17 11:04:54.15 +J1bMYm00.net
そして前回箱根のオーダーは部員が納得してなかったのか
前も部員はみんな白鳥使って欲しかったって言ってたけどどれだけ庭瀬嫌われてたんだよ
白鳥は人間的にもかなりいい奴みたいだったから部員みんなからも好かれてたんだな
219:スポーツ好きさん
24/11/17 11:05:05.13 wRD6uatB0.net
>>211
田村の投稿教えてケロ
220:スポーツ好きさん
24/11/17 11:05:13.51 ZeAzeGJW0.net
>>213
指導者が序列着けて何するの?
221:スポーツ好きさん
24/11/17 11:05:18.00 Ia1ad3ib0.net
島子泣いてたな
222:スポーツ好きさん
24/11/17 11:06:02.26 nWlsTqzR0.net
>>212
わざわざ田村が蒸し返すなら伊藤絡みでしょ
223:スポーツ好きさん
24/11/17 11:07:06.11 rWFmRKg10.net
>>216
1区を重視し過ぎってると、まさか1区篠原か
224:スポーツ好きさん
24/11/17 11:07:14.82 +J1bMYm00.net
>>221
この上尾関連で白鳥でしょ
225:スポーツ好きさん
24/11/17 11:07:53.22 KHs2Zp1m0.net
村上を使うにしても山川を2区に使うなら宮城は16人には入るんだろうな
下りも帰山ならもう1人は16人の中に候補がいるな
226:
24/11/17 11:08:13.32 mx+S1Uqx0.net
6区の候補は他の区間無理なのか
前回は正直帰山と迷って伊藤を走らせなかったけど他の復路区間走らせたらよかったのにとは思った
227:スポーツ好きさん
24/11/17 11:08:41.61 hIkua+WNd.net
◯◯ 谷中 圭汰 篠原 山川
伊藤 桑田 村上 帰山 吉本
一区誰かいないかなぁ
228:スポーツ好きさん
24/11/17 11:09:37.99 GWAwmxAs0.net
一区は谷中でいいでしょ。今日の走りでハイペースでもついていけるの証明出来たし。
万が一鶴川が来ても30秒内で抑えられる可能性はある。
229:スポーツ好きさん
24/11/17 11:09:45.91 q0WFvsfK0.net
>>226
2区谷中?意味がわからない
230:
24/11/17 11:09:57.92 mx+S1Uqx0.net
>>222
絶対辞めて欲しい
何度同じ失敗すれば学習するのか
1区は正直5番手ぐらいで凌ぐ区間だと思う
231:スポーツ好きさん
24/11/17 11:10:03.19 a8yLET0v0.net
>>219
え?スポーツやった事ないのか?
野球にしてもサッカーにしても競争に序列はあるだろ
232:スポーツ好きさん
24/11/17 11:10:07.93 nWlsTqzR0.net
>>222
1区篠原2区山川が監督構想なら青学の1区鶴川2区黒田をよほど警戒してるのか
233:スポーツ好きさん
24/11/17 11:11:19.15 aZ6C8aKg0.net
>>212
1区篠原、白鳥アウト庭瀬インあたりじゃないか。白鳥もインタビューで言っちゃうくらい自分が出走出来ないの納得いってなかったし。
234:スポーツ好きさん
24/11/17 11:12:06.24 a8yLET0v0.net
小山1区推しとく
スローになるし
235:スポーツ好きさん
24/11/17 11:12:12.69 j4tM9X7L0.net
伊藤-山川-篠原-圭汰-村上
帰山-谷中-村重-桑田-吉本
1区重視って伊藤か篠原な気がするなー
236:スポーツ好きさん
24/11/17 11:12:27.05 9idDmVjG0.net
春先からずっとやってきた小松の5区はほぼ確だろ
夏前に田村もほのめかしてたな
237:スポーツ好きさん
24/11/17 11:12:50.37 DFlBgw3T0.net
1区篠原2区山川3区圭汰4区伊藤or谷中って感じ?
238:スポーツ好きさん
24/11/17 11:14:09.06 q0WFvsfK0.net
>>234
村重?誰?
239:スポーツ好きさん
24/11/17 11:14:25.27 mUuDE8vj0.net
山川が登らんと若林にやられまくりで平地で頑張っても勝てないのになぁ
240:スポーツ好きさん
24/11/17 11:15:56.31 KHs2Zp1m0.net
篠原-山川-伊藤-圭汰-村上とかなんだろうな
241:スポーツ好きさん (ワッチョイ aa6b-2jBS [2001:268:942d:748a:*])
24/11/17 11:16:33.06 q0WFvsfK0.net
>>238
山川は寒さに弱いだろ
242:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1af1-0B0x [2400:4051:e660:3900:*])
24/11/17 11:16:45.87 qzp2P/+x0.net
>>238若林は先頭じゃなければ怖くはない
敵は青学じゃなく國學院
243:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2375-3Tzy [2001:268:c216:402c:*])
24/11/17 11:17:16.14 PWfKIjAF0.net
田村信者は別スレ作ってやれよ。
内部情報漏らすの歓迎って馬鹿すぎる
244:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9a91-3RTD [61.115.190.159])
24/11/17 11:17:22.33 L1qaiAit0.net
若林は先頭じゃなければそこまで爆走はしないと思う
245:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bd9-lriv [2001:268:c246:1a4c:*])
24/11/17 11:17:53.91 5H35+Aer0.net
>>217
でも箱根の庭瀬は良い走りだったしなー
むしろ復路で良かったの庭瀬くらいだったし
246:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bcc-ujOH [180.38.29.19])
24/11/17 11:19:06.71 nWlsTqzR0.net
>>240
山川キムタイ吉田響は出雲全日本番長
寒くなる箱根では期待値が大きく下がる
247: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 37e2-8p2u [218.228.6.133 [上級国民]])
24/11/17 11:19:18.49 mx+S1Uqx0.net
全日本も前日まで桑田7区だったもんな
それ聴いた時は耳を疑った
田澤芽吹と走らせてきたのに篠原走らせないつもりだったのかと
248:スポーツ好きさん (ワッチョイ df42-/d9e [114.164.234.108])
24/11/17 11:19:19.15 mUuDE8vj0.net
先頭じゃないとダメとかいう謎の思い込みで軽視するしかない時点で終わってるやん
根拠ゼロだろ
249:スポーツ好きさん (ワッチョイ 17cd-hB9O [240b:12:4200:2b00:*])
24/11/17 11:19:28.87 o8PxOR630.net
ケガ明けの無理やり8区出走は置いといて、平時の力で
5区→4区→2区とか、山川は芽吹の後継者やな
250:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97ee-yYzw [122.220.93.186])
24/11/17 11:19:46.37 3wIQwd+B0.net
谷中はこのまま行けば来年エースだな
全日本7区任せて良いだろ
251:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ab3-6/Ro [133.32.54.232])
24/11/17 11:21:26.97 q40W4+S00.net
>>235
どんなに登りの適性があっても基礎走力が低いと優勝候補のチームとは差が出るよ。
252:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1736-Xvs6 [2404:7a81:c140:2600:*])
24/11/17 11:22:06.90 JOqeX6hV0.net
来年度こそ3冠狙えるな
253: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 37e2-8p2u [218.228.6.133 [上級国民]])
24/11/17 11:22:31.68 mx+S1Uqx0.net
>>242
あなたが出ていけばいいんでない
下のスレとか再活用したらどうですか?
駒澤大学陸上競技部スレ Part202
スレリンク(sposaloon板)
254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2e-g4b7 [2402:6b00:e72b:a100:*])
24/11/17 11:26:35.65 pyFOJXKW0.net
藤田監督の篠原への評価が良くわからん
全日本7区が桑田の予定だったって聞いてびっくりした
255:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2e-g4b7 [2402:6b00:e72b:a100:*])
24/11/17 11:29:25.42 pyFOJXKW0.net
1区鶴川なら上尾メンバーじゃ事故になると思うけどな
2位の帰山ですら棟方に17秒離されたんだから、鶴川レベルが来たら1分はやられる
256:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b03-KrXD [2400:2200:682:ef97:*])
24/11/17 11:30:26.92 GWAwmxAs0.net
今日の結果で、藤田さんの育成力は間違いないのは揺るぎないけどね。調子悪いとはいえ村上が吉田に勝てるくらいまで走れるわけだし
257: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 37e2-8p2u [218.228.6.133 [上級国民]])
24/11/17 11:31:42.49 mx+S1Uqx0.net
育成力と区間配置能力は別
258:スポーツ好きさん (ワッチョイ df42-/d9e [114.164.234.108])
24/11/17 11:31:43.08 mUuDE8vj0.net
別に評価してないから2区にしようとしてたわけじゃない
圭汰がいない分の序盤を埋められるのが篠原しかいなさそうという判断でしょ
259:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1af1-0B0x [2400:4051:e660:3900:*])
24/11/17 11:31:44.55 qzp2P/+x0.net
>>254
鶴川はラストがキレるだけだから負けても出雲みたいに秒差だよ
260:スポーツ好きさん (ワッチョイ df42-/d9e [114.164.234.108])
24/11/17 11:32:38.48 mUuDE8vj0.net
>>254
箱根の1区は所詮言うほど差はつかん
261:スポーツ好きさん (ワッチョイ 17bb-48Ye [2400:4053:7564:9a00:*])
24/11/17 11:33:21.47 xdjqiXv10.net
篠原で去年の圭汰やりたかったんでしょ
序盤に主導権握りたかった
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6cd-EcYS [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/11/17 11:33:52.08 f+nbHWW+0.net
小山10キロ地点で駒澤勢最下位だったのに62分35で締めてるのクレバーだな
これ復路候補としてかなり評価されるでしょ
263:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9a38-KrXD [61.206.255.25])
24/11/17 11:33:57.48 MssGALa50.net
鶴川黒田太田の並びで独走されるのを警戒してるのかね
篠原山川圭太で対抗して4区伊藤で突き放す計算な気する
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fe6-htIZ [2400:4053:4cc3:5610:*])
24/11/17 11:34:46.15 iKtJ7aTD0.net
>>254
鶴川は棟方みたくあと3キロぐらいでスパートされる形なんじゃね?
鶴川相手だからさらに差をつけられたとしても上尾メンバーで30秒で抑えられるなら問題ないだろ
あとは篠原、伊藤、山川、圭汰でその30秒を逆転できるかが青山に勝てるかどうかにかかってくる
265:スポーツ好きさん (スッププ Sdba-jspb [49.105.93.99])
24/11/17 11:35:12.25 WLq6eZq/d.net
>>247
確かに根拠はない
しかしまたしても若林に先頭で走られたら確実に詰む
せめて若林を先頭で走らせないようなレースをしないと勝ち目はない
若林が追いかけて失速する保証もないけど
先頭で悠々と走られたらほぼ確実に終わるって事だろ
266:スポーツ好きさん (ワッチョイ aa84-fx9f [2001:268:d2c4:9dba:*])
24/11/17 11:35:23.64 DFlBgw3T0.net
藤田監督は鶴川を相当警戒してるな
鶴川が15キロから仕掛けて30秒以上離されたら致命傷になりかねないからね
篠原1区くさいな
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 17f2-tCsa [240b:251:d141:3400:*])
24/11/17 11:35:50.84 R2zg4oPo0.net
箱根1区は4番手、5番手でいい気が?
2区から5区の往路重視かと。
268:スポーツ好きさん
24/11/17 11:37:08.35 WLq6eZq/d.net
>>260
圭汰2区は機能し過ぎてたからな
麻薬状態になってたのも無理はない
269:スポーツ好きさん
24/11/17 11:37:29.79 nWlsTqzR0.net
前回5区の72分切りは全員が5区経験者だから安易な5区ガチャはリスキーなんだけどな
270:スポーツ好きさん
24/11/17 11:37:35.99 rWFmRKg10.net
まあ、2年前も田澤がコロナに感染したのを青学の近藤が知ってたから、監督や選手はファンが知らないような他校の情報も持ってるだろうし、そういうのも踏まえて区間配置も考えてるかもな
271:スポーツ好きさん
24/11/17 11:38:57.43 H/53lrEz0.net
1区に篠原伊藤圭汰山川だけは使わんでくれ
272:スポーツ好きさん
24/11/17 11:41:48.56 nWlsTqzR0.net
>>270
圭汰山川は1区向きではないから大丈夫だよ
それくらいは藤田監督も理解してる
273:スポーツ好きさん
24/11/17 11:42:24.43 zWeqsjkF0.net
>>261
そう思う
8区どうかね
274:スポーツ好きさん
24/11/17 11:42:27.69 mUuDE8vj0.net
単純に前回の青学基準にするとハードルが高すぎるな
前回の戦力だからまだ3区まで並べてたけど
他の大学なんて3区までで遥か彼方にいたからな
仮に鶴川でラストだけでも1区から先行されたら普通にそのまま逃げられて全然おかしくないし
275:スポーツ好きさん
24/11/17 11:43:55.87 rWFmRKg10.net
鶴川が一区来るとは限らんと思うんだけどなー
折田ー黒田ー鶴川ー太田ー若林で来る可能性もぜんぜんある
276:スポーツ好きさん
24/11/17 11:44:56.40 iKtJ7aTD0.net
>>270
高速展開にすると青学が得するだけだからなぁ
大会新記録を狙わずに青学の大駒に想定以上の走りをされない方が勝ち目があるはず
國學院も加えた三つ巴状態で復路まで行った方が独走狙い作戦よりも優勝チャンスはあると思う
277:スポーツ好きさん
24/11/17 11:44:58.01 DFlBgw3T0.net
もし伊藤を1区に使って其田化したら1番最悪なパターン
伊藤は集団走より単独走の方が明らかに強い
278:スポーツ好きさん
24/11/17 11:45:18.61 1wGLJeeS0.net
谷中ー篠原ー伊藤ー圭汰ー山川
帰山ー桑田ー海晴ー村上ー小山
島子は分からん
279:スポーツ好きさん
24/11/17 11:46:12.44 aZ6C8aKg0.net
早く選手のインタビューと藤田監督の総評聞きたいな
280:スポーツ好きさん
24/11/17 11:46:39.61 nWlsTqzR0.net
1区ハイペースの年は青学優勝
逆にスローペースなら駒澤優勝
これが過去5年間の明らかな傾向
281:スポーツ好きさん
24/11/17 11:46:58.52 1k3ALSnd0.net
>>272
栄の系譜後藤田のように2年時から10区とか
282:スポーツ好きさん
24/11/17 11:47:28.03 UBHf2zGW0.net
復帰途上の小山よりは夏に走り込めてた吉本森重小松あたりの方が事故は少ないと思う
283:スポーツ好きさん
24/11/17 11:48:38.02 d/o+tNnd0.net
歴代最強スカウトの鶴川世代を持ってしても叩かれがちな東海黄金や早稲田三羽さえに負ける2勝の青学さんを持ち上げるのはやめて差し上げろ
284:スポーツ好きさん
24/11/17 11:50:34.35 w8Qr+HkoF.net
もし1区を帰山伊藤使って中村大聖化したら最悪状況
285:スポーツ好きさん
24/11/17 11:51:14.03 T3T8QzRvd.net
谷中篠原佐藤伊藤山川
帰山桑田村上小山吉本かな
286:スポーツ好きさん
24/11/17 11:51:56.99 DFlBgw3T0.net
小山、安原より吉本、森重の方が長い距離を1人で安定して走る力あると思うから使って欲しいな
287:スポーツ好きさん
24/11/17 11:53:05.40 Mf0ZvQoa0.net
>>259
1区で4分差ついたことあるの知らないの?
後藤田で3分
エースクラスの其田だしたときでも青学に2分差つけられて終戦してるの知らないの
288:スポーツ好きさん
24/11/17 11:54:12.71 qzp2P/+x0.net
>>286
青学には負けないでしょ
敵は國學院
289:スポーツ好きさん
24/11/17 11:54:51.87 qFBiK/9L0.net
安原は集団から横にそれて単独で走ってたのが気になったな
足が絡むリスクが嫌なんだろうが、人の後ろにつくことで空気抵抗を低減できるのだからしっかり後ろにつくべきだったな
290:スポーツ好きさん
24/11/17 11:55:29.65 Le7x8DiY0.net
極稀なパターンを除いては1区はそう差がつかんからルーキー谷中で勢い付けるのが良さそう
291:スポーツ好きさん
24/11/17 11:56:32.61 8cRPm0I70.net
青学になんとか6区終わりで前にいたい
292:スポーツ好きさん
24/11/17 11:58:08.35
293:GWAwmxAs0.net
294:スポーツ好きさん
24/11/17 11:58:42.59 D13sLNUBd.net
>>286
こっちが凡走してついたタイム差なんてどうでもいい
そんなこと往路でしたらどの区間でも終了なんで
基本的に1区はハイペースにしてもそれなりの選手がそれなりのタイム差でこれるのは分かりきってる
吉居が爆走した時ですらそこまでの差じゃない
前回の篠原も思った以上には離せていない
295:スポーツ好きさん
24/11/17 11:58:46.29 hw7y7/mV0.net
1区はエース級以外で調子いい選手を使うのがいいかなあ
前回は日大西村や城西野村でも61分半切ってるんだよな
296:スポーツ好きさん
24/11/17 12:00:30.84 DJx+lDJP0.net
1区だけは大集団の力を利用できるから思ったほど差がつかないんだよな
とにかく引っ張らないことが重要
297:スポーツ好きさん
24/11/17 12:01:29.19 iKtJ7aTD0.net
>>292
結果論で言えば1区篠原で青学と30秒離すよりも4区篠原にした方が青学との差は小さかったはずだしね
298:スポーツ好きさん
24/11/17 12:02:50.12 pyFOJXKW0.net
1区は区間15位とかでも1分差に収まる事もある
3,4区だと区間5位でも1分以上やられるからタイム自体はそこで差がつくよね
前回の3区は太田圭汰が後ろを2分離してたけど、流石にあれは異常なレベル
299:スポーツ好きさん
24/11/17 12:05:27.42 aNG7XYyF0.net
1区で大差ついたのって厚底以前の話だし
それも後ろの牽制込みだからな
暑くならない1区は脱水症状になりくいし
今の時代大事故はないでしょ
何より箱根勝ちまくってる青学が1区軽視だしな
300:スポーツ好きさん
24/11/17 12:06:00.21 DJx+lDJP0.net
97回なんて1区小林3区白鳥だったら負けてた可能性高いからな
スローを読んで1区白鳥を使ってなんとか我慢したから3区小林で一気に順位を上げれた
これが配置逆だったら98回の安原だよ
301:スポーツ好きさん
24/11/17 12:06:13.59 j4tM9X7L0.net
1区は8位で50秒差よりも、16位で30秒差の方がいいわ。
302:スポーツ好きさん
24/11/17 12:06:55.91 mlZaCaL40.net
小松を上尾走らせなかったのは気になるな
303:スポーツ好きさん
24/11/17 12:08:21.29 aNG7XYyF0.net
今年は先頭単独走も追う展開もできる
山川・篠原を2区に配置できるから
少々遅れても問題ないと思うけどな
2区が村山なら色々心配だから1区先頭で渡してほしいが笑
304:スポーツ好きさん
24/11/17 12:09:49.59 0BKquJT50.net
>>288
復路希望の選手のため、あえて単独走を選択したと推察する。個々人でテーマを持って取り組んでいる証左かと。
305:スポーツ好きさん
24/11/17 12:10:03.62 XoUC7YRSH.net
>>255
意外とそれ大きい
今後のスカウト的にも好印象
306:スポーツ好きさん
24/11/17 12:10:26.21 DJx+lDJP0.net
試走状況的に山川を2区で使いたがるような5区候補が誰なんだろうなというところ
307:スポーツ好きさん
24/11/17 12:10:50.19 aZ6C8aKg0.net
またも4区問題か。来年は藤田監督の再来谷中がやるとして、今回誰が最適なのか
308:スポーツ好きさん
24/11/17 12:12:59.13 gQaGA02T0.net
前回は1区篠原で先手を取れたからこそ3区終盤まで青学と競り合えたという見立てなんだろうね
309:スポーツ好きさん
24/11/17 12:13:03.99 2i8BLLLZM.net
5区70:00じゃ大敗の可能性がある
若林は68:30以上で走ると想定するべき
310:スポーツ好きさん
24/11/17 12:14:00.12 pyFOJXKW0.net
先行すればとは言うが、青学は初優勝以降に優勝逃した3大会の中2回は復路優勝してる
西川が区間最下位の年も7〜10区はほぼ駒澤と同じタイムだからね
監督が往路全振りオーダーするかは分からない
311:スポーツ好きさん
24/11/17 12:14:19.32 SIoYJb/+0.net
>>293
それい�
312:「な エース級だとマークされて、1キロ3分30で皆キョロキョロの伝説回になりかねん
313:スポーツ好きさん
24/11/17 12:15:11.82 KHs2Zp1m0.net
>>305
圭汰じゃないの
伊藤は上りより下りのほうがよさそうだし
314:スポーツ好きさん
24/11/17 12:16:12.05 Mf0ZvQoa0.net
青学そこまで一区軽視してないよ
久保田や吉田圭太、鈴木塁、一色とかエースクラス出してる。
志木や荒巻でも1分30秒ぐらいで走ってる
315:
24/11/17 12:18:34.51 V2yaLMPDd.net
吉田圭太はその年の全日本で大やらかしして2~4区は無理だけど1区ならまぁの消極的起用
316:スポーツ好きさん
24/11/17 12:20:22.42 aNG7XYyF0.net
観る方としてはテレビに映る分
1区にエース級配置してくれたほうがありがたいだけどね
317:スポーツ好きさん
24/11/17 12:28:25.90 RaNZokLk0.net
青学には勝てんだろ
数の暴力がエグいよ
14:10ギリのスカウト倍以上になる
318:スポーツ好きさん
24/11/17 12:30:26.47 j4tM9X7L0.net
往路は篠原圭汰山川伊藤でくじ引き+村上谷中帰山の調子いいメンバーを1区か山登り。
319:スポーツ好きさん
24/11/17 12:30:26.57 bjQmCZ/T0.net
>>303
大八木さんの育成力は間違いないけど選手の見極めと配置に関しては既に藤田さんの方が上だしね
320:スポーツ好きさん
24/11/17 12:32:35.76 AZNezhrV0.net
>>316
藤田監督の最終調整の見極め期待。
321:スポーツ好きさん
24/11/17 12:40:02.62 Mf0ZvQoa0.net
青学なんて1区でエースクラスの鶴川使おうが、
復路区間新近くで走る選手なんていくらでもいるから問題ないんだよな
322:スポーツ好きさん
24/11/17 12:40:31.72 XT7L1Epz0.net
あとは桑田だな
単発ではなく継続して篠原と同じメニューをこなしている選手が弱いはずがない
篠原と同じ練習をしている分、疲労が抜けきらなかった結果が全日本だからあとは調整面
選手タイプとしては9区が面白いと思う
これまで駒澤は1年生9区をやらなかったけど単独走ができる事と下り基調のコース、全日本7区予定だったほどの距離への対応力
323:スポーツ好きさん
24/11/17 12:45:46.85 rWFmRKg10.net
>>319
現時点のベスト配置は
谷中 篠原 伊藤 圭汰 山川
帰山 村上 吉本 桑田 安原
とかな気がする。
324:スポーツ好きさん
24/11/17 12:46:50.77 jwYnKLIh0.net
兎にも角にも、中間層が分厚くなったね。
トラックシーズンからは想像できなかった戦力だ
325:スポーツ好きさん
24/11/17 12:47:35.16 3bhhOGsN0.net
>>187
帰山も1区考えられるくらいの実力着いてるし、4人が箱根往路出走レベルってかなり凄いね
現2年生で往路レベルの選手作るのが来年は大きなテーマだなぁ
326:スポーツ好きさん
24/11/17 12:47:56.42 kQmfoMFE0.net
毎年なぜか1区頭悩ませるよね。でも、優勝狙うなら、1区は多少不安でも我慢して、
2、3、4、5区に一番強いメンバーを使って欲しいね。
そう考えたら、前回優勝した時の円君は偉大だったな。確か箱根は初めてであの走りだったよね?
327:スポーツ好きさん
24/11/17 12:48:40.48 KFvoOV5S0.net
円と赤星のように、箱根で優勝してニューヨークへ!
328:スポーツ好きさん
24/11/17 12:49:00.30 aZ6C8aKg0.net
>>319
篠原差し置いての7区だもんな。楽しみだ
329:スポーツ好きさん
24/11/17 12:54:56.60 KFvoOV5S0.net
円と赤星のように、箱根で優勝してニューヨークへ!
330:
24/11/17 12:58:33.38 V2yaLMPDd.net
>>137
白鳥はレース内容が悪いって上尾後に藤田さんに酷評されてた
331:スポーツ好きさん
24/11/17 12:59:03.56 3bhhOGsN0.net
全員PBっていうのがいいよね、不完全燃焼感あった去年とは違ってチームも乗ってくだろうし
後は八王子でキャプテンが日本人記録作ってくれれば
332:スポーツ好きさん
24/11/17 13:02:09.09 WsNFt/EV0.net
>>323
飛車角使っても離せないケースもあるからどの大学も頭悩ませてるよ。ちょっと前だと東洋が服部弾馬使っても
333:ほとんど引き離せなかったし。 差が離れないとしても、2区で形成される集団内に力を使わず入れるかどうかが非常に重要。去年の早稲田・山口や法政・松永も集団に追い付くまでに力かなり使ってたからね。國學院・平林も前で貰えれば黒田並みでは走れたと思う。
334:スポーツ好きさん
24/11/17 13:02:53.47 aZ6C8aKg0.net
>>327
今年だと吉本も厳しいか。15キロまでは良かったが、帰山が仕掛けた後ズルズル離れていった
335:スポーツ好きさん
24/11/17 13:05:11.59 9idDmVjG0.net
桑田は絶対起用されることが今日はっきりした
村上ー山川ー桑田ー篠原ー小松
帰山ー佐藤ー森重ー伊藤ー谷中
336:スポーツ好きさん
24/11/17 13:05:31.31 WsNFt/EV0.net
>>328
去年実は安原が足痙攣して転びながらゴールとか、ゴール後車椅子に乗せられてた選手(誰だか忘れた)いたとか、結構不安な所があったのよね。中間層以下のハーフの距離への準備は今年の方が上ではないか。
337:スポーツ好きさん
24/11/17 13:08:11.99 umqsJkmI0.net
小山や安原より吉本や森重の方が復路で安心できる
338:スポーツ好きさん
24/11/17 13:09:20.38 bjQmCZ/T0.net
>>327
白鳥は評価高い人と評価低い人分かれると思う
大八木さんなら1区で使ってたとは思う
339:スポーツ好きさん
24/11/17 13:14:56.23 umqsJkmI0.net
小山が白鳥と被る
復路候補が他にもいて1区に使うには頼りない
340:スポーツ好きさん
24/11/17 13:16:09.35 mlZaCaL40.net
近年で箱根5区候補が上尾を走ったケースあったっけ?
341:スポーツ好きさん
24/11/17 13:17:30.80 Mf0ZvQoa0.net
今日走らなかった小松、金谷はけがじゃなきゃ山候補ってことか。
342:スポーツ好きさん
24/11/17 13:19:00.45 FX8zCHYw0.net
篠原に2区走ってもらいたいよなぁ
いや、適正は山川が上なのは分かってるんだが
平林との最後の直接対決制して、出雲の負けを0に 悔いなく終えて欲しいわ
343:スポーツ好きさん
24/11/17 13:21:16.33 umqsJkmI0.net
小松5区、金谷6区説ある?
344:スポーツ好きさん
24/11/17 13:24:46.40 sHLqx7Ri0.net
しかし、藤田監督まだ2年目なのに凄くないか?区間配置も見極めの精度も高いと思うし。
去年も、出雲、全日本は完璧。
箱根もやられたのは結果論で、太田が3区で60分切る想定してた人なんていないから
圭汰で差をつけて勝負を決める戦略は間違えてなかったと思う。
中間層も確実に伸ばすし、課題は箱根での声掛けくらいか?実は、ここに原監督との大きな差がある気がする。
345:スポーツ好きさん
24/11/17 13:27:40.37 mlZaCaL40.net
>>337
自分はそう思うね
上尾前は5区村上の経験のために全日本を走らせ、6区帰山だから全日本回避かなと考えていたが
山候補を上尾を全力で走らせる理由が見当たらない
故障じゃなければ走力ボーダーラインの小松金谷を上尾でテストしなかった理由は山候補と見てる
346:スポーツ好きさん
24/11/17 13:27:53.40 xM96o7fn0.net
駒澤全員万全かつ区間配置ハマる、青学エース1人欠けかつ山でアクシデント
これだったら勝機が少しあるかもしれない
347:スポーツ好きさん
24/11/17 13:30:17.58 XQ7Qg57qd.net
村上は高校駅伝県予選の難コースで
即戦力で活躍した先輩と遜色ないタイムだったからロードは強いな
アップダウンにも強いから8区が面白い
348:スポーツ好きさん
24/11/17 13:44:07.60 aSN+ls3Wd.net
>>329
1区はエース使うと無駄使い、繋ぎ使うと致命傷
こういうパターンが結構多い
349:スポーツ好きさん
24/11/17 13:49:13.86 aZ6C8aKg0.net
>>344
1区職人欲しいな
350:スポーツ好きさん
24/11/17 13:54:46.46 4RdOduC30.net
>>341
ということは村上は平地で使えるのか。
1区でもいいね。
351:スポーツ好きさん
24/11/17 14:27:48.53 MVdCKoNA0.net
>>320
帰山がこれだ�
352:ッ走れるなら今日走ってない伊藤が6区でしょ 上尾から6区って選手今まで居た?
353:スポーツ好きさん
24/11/17 14:31:43.27 IBKpvCwE0.net
大学三大駅伝デビュー戦だった今年1月の箱根駅伝は山下りの6区で区間12位。リベンジがかかる来年1月の101回大会は6区にこだわらないといい、「平坦(へいたん)でも戦えることが監督とかに証明できた。実業団でも(競技を)続けたいので平坦でやりたい」と帰山。「どこを任されても区間賞を取れるように頑張りたい」と闘志を燃やした。
354:スポーツ好きさん
24/11/17 14:33:55.57 bjQmCZ/T0.net
>>341
確かになその可能性あるな
金谷小松がなら納得もする
355:スポーツ好きさん
24/11/17 14:36:05.31 zzQ2Ls7u0.net
金谷が今日走らないのは確かに山下りか
本命は帰山か伊藤だろうけど
356:スポーツ好きさん
24/11/17 14:38:29.88 j35gggibd.net
谷中1区で行けそうだけどね
それにしてもずっと怪我で本格的に練習始めて数ヶ月でトラック駅伝ハーフで結果出し続けてるのすごすぎ
今日なんて初のハーフで差し込み堪えながら実質1分台でラストのラップは全体でトップらしい
まだ1年でこれとかこんな金の卵よくぞ見つけてきたもんだ
同部屋の山川先輩からたくさん学んで糧にしてほしいね
357:スポーツ好きさん
24/11/17 14:45:20.67 OTR8Xjc30.net
新谷はふくしま駅伝走ってるね。
そんなにタイムも悪くないから、上尾走って欲しかったな。
358:スポーツ好きさん
24/11/17 14:45:47.61 5H35+Aer0.net
やはり藤田監督も収穫のあるレースと話しているね。
別記事で3位の村上が順位的には悔しいと言ってるも良いな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
359:スポーツ好きさん
24/11/17 14:47:29.98 iKtJ7aTD0.net
>>347
伊藤のハーフベストは今日の帰山以上だよ
61分台はシード権の大学でもエース張れるタイムなんでそれを山下りに使いたくないよねぇ
360:スポーツ好きさん
24/11/17 14:47:38.32 ZwDWG+Cs0.net
小山は高校生の頃は1区職人だったイメージなんだけど、ハーフ以上の距離だと案外復路の方が向いてるのかもね。
今年の1区は谷中か帰山かな。谷中は単独走も強いから若干勿体無い気もするけど
361:スポーツ好きさん
24/11/17 14:48:30.64 WsNFt/EV0.net
駒澤はユニフォームナイキ提供だけど上位はみんなアシックスの黄色いシューズだったね。ナイキ履いてる選手も旧型のアルファフライ履いてる人もいるし、ナイキシェアが下がりそう?
362:スポーツ好きさん
24/11/17 14:51:20.42 MVdCKoNA0.net
>>354
箱根選考がかかったレースでアピールできたって↑の記事にも書いてあるけど
まだ山が決まってないことはないだろうからそこからも伊藤じゃねw
363:スポーツ好きさん
24/11/17 14:51:27.32 umqsJkmI0.net
新谷上尾ハーフ走って欲しかったな
364:スポーツ好きさん
24/11/17 14:53:32.72 OTR8Xjc30.net
もし1区がスローなら帰山か小山が良いかな
谷中も走れるけど単独走、追える走りができるから1区はもったいない。4区のリザーブで7区出走かな
365:スポーツ好きさん
24/11/17 14:57:10.07 0BKquJT50.net
村上のレース中の、一緒にニューヨーク行きましょう!がチームの一体感を感じさせて、良かったと思います。
366:
24/11/17 14:58:40.70 s9/1plmI0.net
>>356
既に出雲全日本は出走メンバーの半分以上が非NIKE
同じくNIKE校の東洋東海中大の大半がNIKE履いてるのと対照的だと思う
新谷は世田谷と上尾回避してローカル駅伝爆走してんのは謎だな
普通に16人候補くらいにはいるはずなんだが
367:スポーツ好きさん
24/11/17 15:01:31.29 umqsJkmI0.net
>>359
小山1区だと白鳥1年みたいになりそう
青学が2区以降も強いから致命傷になる
帰山1区は良いと思う
368:スポーツ好きさん
24/11/17 15:02:40.93 Le7x8DiY0.net
新谷は区間賞か
過去にふくしまから箱根走った人もいた気もするが
369:スポーツ好きさん
24/11/17 15:03:39.03 hIkua+WNd.net
帰山一区が一番最適な気がしてきた
今日の走りもかなりの自信になっただろうし度胸もついてきた
370:スポーツ好きさん
24/11/17 15:08:04.14 umqsJkmI0.net
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
伊藤ー谷中ー新谷ー桑田ー森重
371:スポーツ好きさん
24/11/17 15:09:15.64 yHJJcBbS0.net
谷中は全日本後足裏の血豆の影響で走れず、1週間で仕上げたみたいだね。
前半から差込にも苦しんだようだし、それで今日の結果はポテンシャル半端ない。
372:スポーツ好きさん
24/11/17 15:15:14.47 zzQ2Ls7u0.net
帰山-山川-圭汰-篠原-村上
伊藤-小山-桑田-谷中-吉本
373:スポーツ好きさん
24/11/17 15:24:29.51 VwEqZIIY0.net
>>354
逆にいえばハーフ61分切るかもしれないレベルが6区にいるということは
そこそこプレッシャーにはなる
前90秒くらいなら逆転される可能性あるし
6区はブレーキした時にかなり痛い区間だから
374:スポーツ好きさん
24/11/17 15:25:10.44 3Pdp8N7X0.net
帰山は平地を走るとしたら1区が最適
ただ伊藤を6区にするなら区間新を出さないと失敗
全日本であの位置から走って篠原と同タイムだからね
平地でもエース級の活躍が期待している選手を使う以上はただの区間賞では物足りない
それとも花崎みたいな第3の男がいるのかまだ分からんね
375:スポーツ好きさん
24/11/17 15:25:49.38 rYMPkedD0.net
>>361
桑田だけはナイキ縛りがありそう
(EKIDEN PACKのセレモニー参加)
376:スポーツ好きさん
24/11/17 15:27:02.62 sYQywoAK0.net
できることなら距離が伸びれば伸びるほど強い伊藤は長い距離を走って欲しいんだよな
9区だったら67分だけど6区は57分で終わってしまうからな
377:スポーツ好きさん
24/11/17 15:30:42.50 OTR8Xjc30.net
本当は桑田も61分台で走って自信を取り戻して箱根に挑んで欲しかったかな
全日本の走りを見ると最初から突っ込んで粘る走りはまだ出来ないっぽい。
単独走で2分55くらいで押していく走りが向いてると思うから7区か9区かな。
9区なら一年時の平林ぐらいのタイムを目指して欲しい
378:スポーツ好きさん
24/11/17 15:30:54.09 sYQywoAK0.net
村上は上りのある区間を希望
>大八木弘明総監督も「努力家」と評する2年生。今月上旬の全日本大学駅伝5区区間5位で大学三大駅伝デビューを果たした。箱根の選考がかかる今大会でも結果を残し「この後の合宿でも外さないようにしたい。全日本はパッとしなかったが、箱根駅伝では区間賞を取れるようにしっかり練習してチームの優勝に貢献したい」と村上。「帰山さんの方が速いし、谷中も1年生だけどすぐ後ろにいる」と気を引き締めつつ、大舞台へ「上りが得意なので箱根では上りのある区間を走りたい」と意気込んだ。
379:スポーツ好きさん
24/11/17 15:31:33.10 q50RS0D40.net
島子は安原太陽的な立ち位置にこれからなっていきそうやな
380:スポーツ好きさん
24/11/17 15:33:53.35 GWAwmxAs0.net
島子は箱根は来年以降だね。
出雲、全日本はよく
381:スポーツ好きさん
24/11/17 15:34:32.24 KHs2Zp1m0.net
帰山が山じゃないとしても他に適性がある選手の目処がついてるだけで伊藤は往路だと思うけどな
382:スポーツ好きさん
24/11/17 15:35:19.45 umqsJkmI0.net
金谷6区出走あり得る?
383:スポーツ好きさん
24/11/17 15:36:18.17 MVdCKoNA0.net
>>373
じゃ8区あたりかな
384:スポーツ好きさん
24/11/17 15:38:02.20 sYQywoAK0.net
まあ区間の希望はあくまで希望だから参考程度に見ておくべきかね
走りたい区間を走る選手の方が少ないから
385:スポーツ好きさん
24/11/17 15:40:02.40 OTR8Xjc30.net
一年生はあと菅谷が出てきたらトリプルエースだね
現三年生(佐藤、山川、伊藤)と同じような学
386:年になって欲しい。帰山や森重のように学年が上がってくるにつれてあと一人二人出てきたら青学の黄金世代にも対抗出来る
387:スポーツ好きさん
24/11/17 15:42:13.21 3bhhOGsN0.net
円ー田澤ー篠原ー芽吹ー山川
伊藤ー安原ー赤星ー山野ー青柿
帰山ー篠原ー圭汰ー伊藤ー山川
金谷ー谷中ー村上ー桑田ー吉本
これ戦ったら今年の方が速いかもしれんな
388:スポーツ好きさん
24/11/17 15:46:58.14 sYQywoAK0.net
まあ実際金谷が58分半とかでいけるなら平地に帰山伊藤が使えるから平地区間もかなり充実する
特に帰山はスパートの切れ味抜群でハーフ61分台だから1区でハイペース、スローペースの両方に対応できる
389:スポーツ好きさん
24/11/17 15:48:23.94 SMjnP0Bi0.net
谷中、合宿、ポイント、ほぼパーフェクトなら
箱根かなり強いかも。
390:スポーツ好きさん
24/11/17 15:49:58.61 umqsJkmI0.net
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
金谷ー伊藤ー谷中ー桑田ー森重
391:スポーツ好きさん
24/11/17 15:50:34.54 MVdCKoNA0.net
谷中全日本の激走後は足裏の血豆の影響で十分な練習ができず、今大会に向け約1週間で仕上げた箱根駅伝の希望区間は3、4区往路を走るんだぞという気持ちでいきたい
392:スポーツ好きさん
24/11/17 15:50:42.78 3Pdp8N7X0.net
村上って元々5区希望だっけ?上尾走るってことは専任ではないんだろうけど
帰山の記事見たけど全日本は出雲後の疲労が抜けなかったみたいだな
今日は本人の自覚も含めて調子が良かったみたいだけど、この後が一番大事だから調整頼むよ
393:スポーツ好きさん
24/11/17 15:50:55.79 0BKquJT50.net
薄底、ルーキー、初ハーフで61分台の工藤はやはり凄かった。
394:スポーツ好きさん
24/11/17 15:51:43.67 sYQywoAK0.net
6区候補は故障じゃないのなら全くレースに出てこない小牧も不気味なんだよな
最初で最後の箱根に向けて山専門仕様で仕上げている可能性がある
395:スポーツ好きさん
24/11/17 15:52:49.77 umqsJkmI0.net
小牧は下り向いてるんだと思うけどスタミナ不足で爆死しそうで怖い
396:スポーツ好きさん
24/11/17 15:53:01.29 sYQywoAK0.net
>>387
工藤の初ハーフは62分18だね
397:スポーツ好きさん
24/11/17 15:53:52.86 sYQywoAK0.net
>>389
自分もそれが怖い
小牧は体格が良すぎるから20km持つのかという
398:スポーツ好きさん
24/11/17 16:01:39.45 XlJIoiNba.net
中谷工藤より大塚西山の方が実業団で活躍するとは
分からんもんだ
399:スポーツ好きさん
24/11/17 16:09:12.92 1k3ALSnd0.net
山候補はハーフ回避ってことなら桑田6区ってあるかね?
倉敷卒の6区出走率めっちゃ高いし好走するし
400:スポーツ好きさん
24/11/17 16:10:14.74 0BKquJT50.net
>>390
訂正ありがとうございます!
401:スポーツ好きさん
24/11/17 16:13:13.08 zAm7iqY7M.net
白井選手6区とかはどうでしょう
402:スポーツ好きさん
24/11/17 16:14:22.21 aZ6C8aKg0.net
今年から6区のレジェンド千葉がコーチに入ったから下りの育成は間違いない。
403:スポーツ好きさん
24/11/17 16:17:09.49 bjQmCZ/T0.net
6区かなり大事な区間だからな
平地より差がつく区間よ、花崎なんか箱根でいう田澤だったからな
404:スポーツ好きさん
24/11/17 16:17:26.35 wRD6uatB0.net
前半での転倒に駒澤の選手は巻き込まれなかった?
405:スポーツ好きさん
24/11/17 16:18:28.95 j5ZniK+v0.net
かなり人数転倒してたから巻き込まれたかもしれない
406:スポーツ好きさん
24/11/17 16:32:01.17 WsNFt/EV0.net
>>392
2人とも卒業時点でまともに走れる状態じゃなかったからな。
407:スポーツ好きさん
24/11/17 16:36:43.69 MWYeslA+0.net
上尾の結果については吉田礼のアシスト分は差し引かないといけないが
区間配置のカスタマイズ性がかなり上がったのは頼もしい
前回箱根での配置ミスは、コンディション不良の山川を4区に置いたくらいで、
それも他に往路いける選手がいなかったという理由だから、今回はだいぶ安心できる
408:スポーツ好きさん
24/11/17 16:41:27.93 1k3ALSnd0.net
>>363
ふくしま好走からの箱根は物江だね
新谷16人には入ってくるかな
409:スポーツ好きさん
24/11/17 16:42:51.69 T0SK2zYa0.net
今回の箱根は厳しいだろうなと思ったがここまで仕上げてくるとはね
410:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fa7-nlgZ [240b:c010:460:620c:*])
24/11/17 16:50:02.67 eynteCUN0.net
関東インカレの時期が底だったな
伊藤30分台、安原DNF、吉本65分56、庭瀬66分台、山川DNS、圭汰離脱、村上仙台ハーフ70分台ととんでもない悲惨な状態だった
411:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fa7-nlgZ [240b:c010:460:620c:*])
24/11/17 16:51:09.84 eynteCUN0.net
あの時期に圭汰抜きで青学に出雲全日本勝つと言っても信じる奴世界で一人もいなかったと思う
412:スポーツ好きさん (ワッチョイ 17fd-Xvs6 [240b:c020:422:e7e4:*])
24/11/17 16:56:52.56 gQaGA02T0.net
>>403
上尾で國學院とは2番手が入れ替わった感があるね
青学>>駒澤>國學院
3強は極端に言うと山の差で優劣がついてる
413:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7aa1-Xvs6 [240a:61:52e2:a841:*])
24/11/17 16:59:08.21 L9TmWLk80.net
吉本は毎回のことだが選考ボーダーギリギリの記録しかだせないな。箱根もエントリーはされるだろうけど高校後輩の村上に負けるようじゃ出走はきびしいかな?
414:スポーツ好きさん (スップ Sdba-Bfdv [49.97.23.131])
24/11/17 17:04:46.95 f5go8BKYd.net
前回箱根へ狂わせたのは去年上尾の花田が元凶
415:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2342-2jBS [2001:268:942d:b69e:*])
24/11/17 17:05:45.30 Jgc8hfph0.net
>>408
花田じゃなく花尾だろ
416:スポーツ好きさん (ワッチョイ 760b-gDrC [111.104.247.205])
24/11/17 17:10:21.59 wRD6uatB0.net
>>408
それは、早稲田の花田監督のいちゃもんかも?
417:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6cd-EcYS [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/11/17 17:10:22.82 f+nbHWW+0.net
>>409
スタート位置のことで問題になった件でしょ
結局あれは誘導ミスだったけど駒澤と中央が名指しされて叩かれるハメになった
418:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9abd-c2v7 [61.213.245.14])
24/11/17 17:21:42.32 aZ6C8aKg0.net
上尾でペーランしてる大学あるけど、ガチ勢からしたら人数多くて邪魔でしかないよ。持ちタイム順で出走してるから谷中みたいに初出走者は不利だったわけだし
419:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2342-2jBS [2001:268:942d:b69e:*])
24/11/17 17:24:05.53 Jgc8hfph0.net
>>412
箱根の順位で良いだろ
420:スポーツ好きさん
24/11/17 17:28:01.75 j4tM9X7L0.net
伊藤はメンタル安定してそうだから、復路の平地で使いたいんだよなあ。全日本もあの劣勢で思いっきり突っ込んで、チームのムード変えたし、往路3位ぐらいで終わっても、何かしてくれそうなんだよな。
421:スポーツ好きさん
24/11/17 17:40:12.62 kWhLOBYc0.net
伊藤は劣勢の展開でも単独で前を追える選手だからね
都道府県はブービーで襷をもらって区間記録は黒田と1秒差だし、全日本も16位で襷をもらって8人抜きの日本人歴代2位相当
422:スポーツ好きさん
24/11/17 17:40:28.64 FX8zCHYw0.net
往路射程圏内(1:30)で終えたなら、7区伊藤は強力だと思うがなあ 9区だと手遅れ
個人的には伊藤は4区推し
1区じゃ集団走からのスパート合戦で良さが殺される、2区では流石に実力で負ける
423:スポーツ好きさん
24/11/17 17:43:40.93 ZApDNJN/0.net
>>406
まあそんな感じだな
まだまだ青学の壁は高い
424:スポーツ好きさん
24/11/17 17:52:07.32 ZShbEgxF0.net
伊藤9区はそこまである程度ビハインドあったとしても追い付ける最後の希望みたいなイメージ
425:スポーツ好きさん
24/11/17 17:58:36.20 XQ7Qg57qd.net
窪田9区の時に見事に失敗したからな
復路小田原で30秒リードしてたら確実に逃げ切れるから
往路に4本柱を固めてリードを奪うほうがいいね
426:スポーツ好きさん
24/11/17 17:58:52.81 FX8zCHYw0.net
99階並みの層の厚さ&誰も欠けない前提があれば、マジで山川9区推したいよ
余程の悪コンディションじゃない限り、区間記録破れるよ
まあ、青学も最低でも69.30で走れるの用意してくるだろうから無理なんだが…
427:スポーツ好きさん
24/11/17 17:59:03.75 zWeqsjkF0.net
>>404
なるほど。チーム状況は随分と上向いたね。
428:スポーツ好きさん
24/11/17 18:08:28.95 pwokJQRi0.net
箱根は田澤と芽吹と小林歩をレンタルして青学に勝てるかどうかだと考えたほうがいい
429:スポーツ好きさん
24/11/17 18:09:47.17 0BKquJT50.net
>>419
柏原のいる東洋には窪田を往路に投入しても往路優勝できませんからね。望みの薄い復路逆転シナリオの9区窪田という戦術しか取れない時点で詰んでました。
430:スポーツ好きさん
24/11/17 18:20:06.09 MbFyOa/d0.net
>>411
改善点を指摘するのは良いことだけど暗に名指ししたのはどうかと思った
431:スポーツ好きさん
24/11/17 18:34:43.14 ZwDWG+Cs0.net
谷中-篠原-圭汰-伊藤-山川
帰山-小山-村上-桑田-吉本
谷中-山川-圭汰-篠原-村上
帰山-伊藤-吉本-桑田-森重
帰山-山川-圭汰-篠原-村上
金谷-伊藤-谷中-桑田-吉本
って感じかな。やっぱ山川5区は平地の薄さが気になるのと、ここ数年で最も離脱者に気をつけなきゃいけない年になるな
432:スポーツ好きさん
24/11/17 18:39:41.95 4RdOduC30.net
>>425
ほぼ同意だけど桑田と伊藤は逆じゃないの?
433:スポーツ好きさん
24/11/17 18:42:10.87 MVdCKoNA0.net
選手の希望区間も考慮するとこんな感じだろw
帰山-篠原-圭汰-谷中-山川
伊藤-小山-村上-桑田-吉本
434:スポーツ好きさん
24/11/17 18:42:14.81 umqsJkmI0.net
>>425
全体的にかなり同意見
伊藤7区で桑田9区も同意見
435:スポーツ好きさん
24/11/17 18:43:42.83 2i8BLLLZM.net
山川5区ですら若林と同タイムで走れるかといえば分が悪いと思うけど
山川じゃないと若林には90秒以上負けるイメージしか出てこない
でも山川抜きで4区までに青学に先行できるイメージも0で
436:スポーツ好きさん
24/11/17 18:47:54.16 umqsJkmI0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
帰山ー伊藤ー吉本ー桑田ー森重
帰山ー山川ー篠原ー圭汰ー村上
金谷ー伊藤ー谷中ー桑田ー森重
437:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a86-n4SB [240a:6b:b50:20:*])
24/11/17 18:58:08.32 XnRSkXw40.net
>>427
良いと思う
438: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0ebd-aHf0 [2001:268:c215:aab8:*])
24/11/17 19:01:05.88 s9/1plmI0.net
レイリーがスタート時にトラブルあったようなこと呟いてるがその後にちゃんと位置守った例として帰山挙げてくれてるから駒澤では無さそうだな
439:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3eee-nj0J [113.35.74.236])
24/11/17 19:01:55.04 iBy/GRlY0.net
ロードは伸びてきてるの分かったから、あとは来年のトラックシーズンでタイムも伸びてくると嬉しいな
箱根も楽しみになってきたし、國學院の三冠阻止して、鶴川乱獲世代には無冠の引導を渡してやれ
440:スポーツ好きさん (ワッチョイ 76a6-gDrC [111.234.16.192])
24/11/17 19:09:24.97 Kh+hatcB0.net
9区に強い選手置くメリットとしては、例えば8区で競ってる展開になったときに、9区弱いほうのチームが引き離しに
行かないとという心理になって、無理に引きに行ってそこで逆に使われて離される可能性はあるかな。
(95回東洋がそれで負けた)
441:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1af5-2jBS [125.175.60.108])
24/11/17 19:24:54.55 AUAdZzIK0.net
>>386
村上は5区希望だね
442:スポーツ好きさん
24/11/17 19:32:06.94 8EGXsalj0.net
しかし関東インカレから半年でよくここまで戻したよなぁ、ハーフのトップ10平均で圭汰抜きで1位とか。まさか庭瀬の退部で変わったとか?
443:スポーツ好きさん
24/11/17 19:57:30.87 FOFIebpN0.net
上尾の結果を受けて
◎出走確実
篠原 圭汰 山川 伊藤
◎ほぼ確実
帰山 桑田 谷中
◎濃厚
村上
◎争い
小山 森重 吉本 海晴 島子
って感じになったな
444:スポーツ好きさん
24/11/17 19:59:38.18 4EFeoN1v0.net
島子は長い距離はきつい。海晴ももうちょっとかな
445:スポーツ好きさん
24/11/17 20:04:59.49 ZwDWG+Cs0.net
>>426
9区って正直ほぼ決着着いてる印象だから、基本的に7区の方を重視すべきっていう考えかな。
伊藤は全日本で前を追う走りが出来てるし
勿論序盤に下りの多い9区は伊藤向きのコースだとも思うけど、桑田も都大路だと下り基調の4区で好走してるからね
446:スポーツ好きさん
24/11/17 20:23:21.43 Js9ykIvf0.net
桑田がハーフの距離でイケるのかどうか
集団走が苦手なのか、単独走はイケるのか
出雲全日本を見た感じではまだ判断できない
447:スポーツ好きさん
24/11/17 20:27:38.32 rjlJ5Tv40.net
>>437
正解
448:スポーツ好きさん
24/11/17 20:34:13.58 Jgc8hfph0.net
桑田走れば良いのに
449:スポーツ好きさん
24/11/17 20:50:06.10 MWYeslA+0.net
圭汰って出走確実にカウントしていいのかな?
もちろん万全で往路にきてくれるのが最高なんだけど、大事をとって復路とかなら、いっそ休養でもいい気持ちもある。
芽吹ショックが記憶に新しすぎてさ…
450:スポーツ好きさん
24/11/17 20:56:32.91 O2RHE5H+0.net
>>443
ダメなら本人が断るから
451:スポーツ好きさん
24/11/17 21:07:49.17 bjQmCZ/T0.net
新谷実はまぁまぁ強いかもや
452:スポーツ好きさん
24/11/17 21:16:17.63 j5ZniK+v0.net
新谷はワンチャン走ると思ってる
ハーフ去年から普通に強いもん
453:スポーツ好きさん
24/11/17 21:21:25.65 mUuDE8vj0.net
まあ7区走らせようとする時点で単独走や距離不安はやいだろ桑田
454:スポーツ好きさん
24/11/17 21:23:54.36 RmZlDWDY0.net
山要因は上尾ハーフ走らない説に基づくと、
そして各監督が復路まで縺れると予想するなら、
帰山ー篠原ー伊藤ー谷中ー山川
金谷ー圭汰ー村上ー桑田ー吉本
最大の敵は青学と想定すると、流石に5区村上では去年の伊吹くらいは差がつくし、
小松ではもっと不安だから山川でないと勝負できん気がするから必然的に2区は篠原。
青学は黒田太田鶴川で往路くるやろから4区までは2分差以内でついていって、
山川で1分差以内までつめて下りも変わらない差で圭汰に渡せれば突き放せる。
少なくとも勝負には持ち込めるので9区桑田のリベンジで勝てれば最高!
まあ普通に4区までに3分以上の差がついて終戦という可能性もあるが…
2年前みたいに3区で終了したり今年みたく4区で終了したりしない事を祈るのみ。
って考えると、やっぱり結構博打的なオーダーですね笑
でも出雲も全日本も圭汰なしで勝負できたんやから何とかなると信じたい。
455:スポーツ好きさん
24/11/17 21:24:12.66 FOFIebpN0.net
圭汰は走れるなら確定でしょ
456:スポーツ好きさん
24/11/17 21:47:22.00 BhSj82AY0.net
藤田監督コメントを見ても柔軟性があってよかった
昨年は白子で30キロ走を一本やったかどうか程度だったらしいが、今年はしっかり増やしていくとのこと
圭汰伊藤山川桑田の往路候補はしっかり箱根に向けて調整しつつ、連戦でタメが無くなった上尾メンバーには箱根に向けて例年より距離走の本数を増やす
457:スポーツ好きさん
24/11/17 21:53:50.48 UBHf2zGW0.net
篠原には申し訳ないけど下級生が楽しみすぎて気持ちがすでに来年に行ってしまってる