駒澤大学陸上競技部スレ Part217at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part217 - 暇つぶし2ch1:スポーツ好きさん
24/11/09 16:20:54.01 QS9CBXG+d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立ては>>950を踏んだ方にお願いします
スレ作成時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入力してください(ワッチョイ&IP表示有りになります)

陸上部HP URLリンク(komazawa-ekiden.com)
コマスポ URLリンク(www.komazawa-u.ac.jp)
Komadays URLリンク(www.instagram.com)
駒大スポーツ陸上班 URLリンク(twitter.com)
komamesi826
URLリンク(instagram.com)

※過去スレ
駒澤大学陸上競技部スレ Part207
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part208
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part209
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part210
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part211
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part212
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part213
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part214
スレリンク(sposaloon板)
駒澤大学陸上競技部スレ Part215
スレリンク(sposaloon板)
前スレ
駒澤大学陸上競技部スレ Part216
スレリンク(sposaloon板)

駒澤大学陸上競技部後援会の入会方法については2022年10月21日のkomadaysをご参照ください
URLリンク(www.instagram.com)

NGリストは>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2:
24/11/09 16:21:18.65 QS9CBXG+d.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨

202.58.145 通称富山
オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし)
106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線)
217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線)
プーイモ
220.158.124.58 (プーイモ固定回線)
101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ)
160.237.154.166(中央スレの荒らし)
49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ)
14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ)
118.4.26.87
121.111.138.109
180.197.222.140
1.72.8.182
246.194.165.30
182.251.29.94
106.129.227.137
246.235.216.108
2400:2411:4fc0:b100:*
106.146.124.75
2400:2200:441:49f9:*
49.98.133.108
126.147.26.69
2400:2200:595:d3be:*
240b:10:a301:eb00:*
240a:61:12d3:b9f0:*
2001:268:9885:376e:*
2001:240:2475:4ecc:*
240d:1c:14e:9500:*
160.237.145.241
202.243.81.22
119.25.229.203(連投青ヲタ)
240f:75:7f20:1:*
2001:268:c287:5eb4:*
103.84.124.47
中立とそれを構う者
125.198.140.96
219.59.84.106
2409:251:8760:d00:*
49.104.37.100
240f:73:2e2d:3144:*
49.98.224.191
2400:4051:1382:df00:*
2402:6b00:a64a:900:*
49.96.232.54
00:2412:1201:1900:*

3:スポーツ好きさん
24/11/09 22:18:02.91 aQPzqLyo0.net
1乙
明日の宮城は4年間の集大成というか勝負だな
好走すれば5区出走もあるから頑張れ

4:スポーツ好きさん
24/11/09 23:47:59.23 3/oXE30k0.net
世田谷楽しみだな
62分台でないかな

5:スポーツ好きさん
24/11/10 00:01:54.01 cNuWpfvW0.net
誰か日体大の3人も応援してあげて

6:スポーツ好きさん
24/11/10 00:12:04.60 HBe7osa80.net
駒澤大学

7:スポーツ好きさん
24/11/10 01:24:43.11 ykRzSBVn0.net
宮城の走り期待。

8:スポーツ好きさん
24/11/10 03:09:41.30 Mge5SB9h0.net
田中、鳥井と青山の復路のレギュラークラスとの対決だから燃えてるだろうね。
吉本、ラストチャンス掴んでくれ

9:スポーツ好きさん
24/11/10 03:11:12.75 Mge5SB9h0.net
上尾行きだった

10:スポーツ好きさん
24/11/10 07:31:27.46 KsdbKW/c0.net
曇りで12℃前後とか世田谷でこんな好条件なのもそうないな
例年より記録水準良くなりそう

11:スポーツ好きさん
24/11/10 07:53:23.50 ykRzSBVn0.net
今日のレース気象条件良い感じ?
出走組、アピールを。

12:スポーツ好きさん
24/11/10 08:02:59.17 KsdbKW/c0.net
アップ中の宮城植阪坂口確認
予定通り3人は走るようだね

13:スポーツ好きさん
24/11/10 08:29:22.43 ykRzSBVn0.net
>>12

ありがとうございます。
世田谷アピールできるといいですが。

14:スポーツ好きさん
24/11/10 08:33:12.11 KsdbKW/c0.net
宮城アディダス履いてたな

15:スポーツ好きさん
24/11/10 08:46:05.94 Mn+gYS1a0.net
八王子は城西2人ぐらいで学生参加ないのな

16:スポーツ好きさん
24/11/10 08:46:55.34 Et5SH/jvd.net
宮城は60分切したら箱根5区あるよ

17:スポーツ好きさん
24/11/10 08:49:33.84 a+akXyO20.net
>>16
世田谷で60分切れる日本人はいません
篠原でも全然無理です

18:スポーツ好きさん
24/11/10 08:50:58.79 ykRzSBVn0.net
今5キロくらいか?
宮城喰らいついてるか?

15キロ以降が勝負。

19:スポーツ好きさん
24/11/10 08:51:07.55 C1LsBAHW0.net
>>17
スーパー吉本ならいけるで

20:スポーツ好きさん
24/11/10 09:04:29.19 DX/0cOF90.net
9km時点でもう先頭にいないかな
こりゃ酷い

21:スポーツ好きさん
24/11/10 09:04:42.60 bMnb+jJC0.net
三人遅れてない?

22:スポーツ好きさん
24/11/10 09:06:42.55 inhsky0e0.net
終わったな

23:スポーツ好きさん
24/11/10 09:09:12.37 lXcUgzOr0.net
出走メンバー3人に減ってるし箱根の選考対象選手は上尾に回してる説あるな

24:スポーツ好きさん
24/11/10 09:10:04.39 DX/0cOF90.net
外国人いないから第2集団の可能性もあるけど

25:スポーツ好きさん
24/11/10 09:11:34.25 ykRzSBVn0.net
上尾に比重を置く形か。

26:スポーツ好きさん
24/11/10 09:12:25.71 a+akXyO20.net
>>24
それ思った

27:スポーツ好きさん
24/11/10 09:13:24.37 a+akXyO20.net
安島が引っ張ってる集団が第2集団の可能性にかける
外国人居ないし
そう願いたい

28:スポーツ好きさん
24/11/10 09:14:46.10 inhsky0e0.net
メンバー見たら16人入るかどうかだから妥当だろ

29:スポーツ好きさん
24/11/10 09:15:24.11 xQ73N4au0.net
宮城あかんかな。山川5区やむなしか。

30:スポーツ好きさん
24/11/10 09:16:15.89 a+akXyO20.net
他の2人が箱根入らないのは仕方ないけどチームとしては宮城がダメなのは痛いな

31:スポーツ好きさん
24/11/10 09:16:56.81 7LdC3l210.net
青学創価國學院の集団に相当離されてる

32:スポーツ好きさん
24/11/10 09:17:00.08 wwup5mtk0.net
酷いなこれは

33:スポーツ好きさん
24/11/10 09:17:14.66 a+akXyO20.net
宮城ダメなのがかなり痛い
他2人がダメなのはチームとしてはそんなに問題ないが、、、

34:スポーツ好きさん
24/11/10 09:18:12.24 inhsky0e0.net
13.5キロ付近で先頭と1分離れてるな
最終的に2分以上はつくなこれ

35:スポーツ好きさん
24/11/10 09:18:16.66 a+akXyO20.net
箱根優勝無理だこれは
3区か4区のどちらかでやられる

36:スポーツ好きさん
24/11/10 09:18:33.85 B/+NbU1g0.net
山川か谷中が5区かー。

37:スポーツ好きさん
24/11/10 09:20:18.55 wwup5mtk0.net
やはり四年が弱い
山川しか5区無理か

38:スポーツ好きさん
24/11/10 09:22:46.55 a+akXyO20.net
谷中5区にすると1区がいなくなる
他に1区に安心して置ける人がいない
終わったまじ
また青学優勝ですわこりゃ

39:スポーツ好きさん
24/11/10 09:23:12.48 TnrrphV60.net
5区候補は村上がいる

40:スポーツ好きさん
24/11/10 09:23:26.81 YEJPwqIld.net
箱根は最高でも3位だな

41:スポーツ好きさん
24/11/10 09:25:09.85 yUQwVBpq0.net
2区篠原3区圭太4区伊藤5区山川の往路全振りローテでいかないと勝負にすらならんなこれ

42:スポーツ好きさん
24/11/10 09:25:34.79 cNuWpfvW0.net
誰だよ宮城は基礎走力上がってるから5区行ける!って散々布教してたやつ

43:スポーツ好きさん
24/11/10 09:25:52.64 nSLURk/m0.net
>>38
伊藤-山川-佐藤圭-篠原-谷中

44:スポーツ好きさん
24/11/10 09:26:20.91 TnrrphV60.net
てか谷中がなぜ5区候補になってるんだ
本人は下りがメインの区間を走りたいと言ってるのに逆じゃないか

>ーー箱根の希望区間は
「下りが得意なので、区間で言えば3区、6区、9区などの下りがメインの区間を走りたい」

45:スポーツ好きさん
24/11/10 09:26:22.15 a+akXyO20.net
谷中ー篠原ー圭汰ー伊藤ー山川

4区に太田来たらマジで終わる
鶴川が圭汰に小判して途中で引き離して太田で独走されそう
そうしたら若の神が爆誕してしまう

46:スポーツ好きさん
24/11/10 09:27:01.94 NGCnRWmd0.net
どういう位置付けで今日走ってるか分からんけど
ここまで上位から離されてるのは近年無かったと思うなぁ

47:スポーツ好きさん
24/11/10 09:27:04.60 NbhrJKvKd.net
これなら出雲と全日本優勝してたらな~。佐藤、、アメリカで練習して連続故障はな。桑田もいつも通りで走れば、、
やっぱり青学は出雲、全日本に力入れてないだけだ。全員塩出より良い。

48:スポーツ好きさん
24/11/10 09:27:12.11 cNuWpfvW0.net
そもそも谷中5区説はどこから出てきたんや?
全日本で4区走ったからか?

49:スポーツ好きさん
24/11/10 09:27:32.91 a+akXyO20.net
>>39
村上でも相当厳しいだろ
ハーフもまともな成績ないのに、、、

50:スポーツ好きさん
24/11/10 09:27:49.56 yiEbSKqG0.net
こうなったら國學院応援するぞ
マジで3冠捕ってくれ
青学に勝てよ

51:スポーツ好きさん
24/11/10 09:28:41.99 ykRzSBVn0.net
世田谷青山勝てば
箱根準備万端やな。

さすがにマズイ。

52:スポーツ好きさん
24/11/10 09:29:09.90 4jcn0Pcx0.net
青学は流石に強いね
真っ向勝負ではまず勝てない ミス待ちになるな

53:スポーツ好きさん
24/11/10 09:30:16.79 a+akXyO20.net
>>50
いや國學院も箱根はきつい
エース力で青学や駒澤に劣るし山もいないし往路は駒澤より厳しい

54:スポーツ好きさん
24/11/10 09:32:08.80 a+akXyO20.net
青学独走のいつもの流れになってしまいそうだ
主力に怪我人出なければ青学が独走で優勝しちゃうねこれは

55:スポーツ好きさん
24/11/10 09:32:17.86 BzyTjp/B0.net
去年は全日本終了時までは三冠確定みたいな感じだったのに世田谷と上尾がだめで暗雲だったよな
そしてエース3人が27分台で競争して盛り上がったけど結局3人を往路で続けて並べて負けた

56:スポーツ好きさん
24/11/10 09:33:01.14 a+akXyO20.net
1月3日青学の独走を観たくないよ
嫌だーーーーーーー

57:スポーツ好きさん
24/11/10 09:33:52.15 inhsky0e0.net
>>53
國學院の箱根は調整がゴミカス過ぎる
あと温情采配が酷すぎる

58:スポーツ好きさん
24/11/10 09:33:54.34 87pI//Hn0.net
何で世田谷はこう青学以外が優勝できねえんだw

59:スポーツ好きさん
24/11/10 09:35:05.08 a+akXyO20.net
青学は去年の箱根メンバーに鶴川が追加されてるからな
こりゃ勝てんわ
今年の1月3日はまたつまらなくなりそうだ
國學院、創価と仲良く2位争いになってしまいそうだ

60:スポーツ好きさん
24/11/10 09:36:55.38 ykRzSBVn0.net
上尾ハーフマラソンで
上位入賞して、復路人員揃えないとな。
1区もだが。

61:スポーツ好きさん
24/11/10 09:37:10.65 KsdbKW/c0.net
植阪宮城が65分台、坂口は67分切れてるかってところか

62:スポーツ好きさん
24/11/10 09:37:17.77 a+akXyO20.net
若林が竹の神になったらワンチャンあるがスタートする時には独走になってそうだからいつも通り先頭効果活かして最後まで走ってしまいそうだ、、、

63:スポーツ好きさん
24/11/10 09:37:59.89 xQ73N4au0.net
青学國學院の一騎打ちだなぁ。よくて3位だね。
5位以内なら合格点。
こうなった以上山川に山登りしてもらうしかないから伊藤を往路に投入するしかない。

64:スポーツ好きさん
24/11/10 09:39:46.60 a+akXyO20.net
>>50
箱根だと國學院よりまだ創価の方がチャンスある
國學院の箱根は毎回酷すぎる
山は全く居ないしきついね

65:スポーツ好きさん
24/11/10 09:40:27.08 Mn+gYS1a0.net
プラスに考えると宮城脱落が確定してボーダーの他選手の奮起に繋がる可能性アップした事か
残念だがここでのオーダー予想に名前が挙がることももうないだろう

66:スポーツ好きさん
24/11/10 09:40:33.00 TnrrphV60.net
ただ今日のコンディションの割に青学勢もそこまでタイムが出てる感じではないな
参加選手の全体レベルの問題か?

67:スポーツ好きさん
24/11/10 09:41:15.62 a+akXyO20.net
>>63
いや一騎打ちにならん
青学独走で駒澤、創価、國學院の2位争い

68:スポーツ好きさん
24/11/10 09:41:17.86 FiEL0J1W0.net
うちは距離伸びるとなんでこんな弱いんだよ。そりゃ箱根で勝てないわ。まあ当日ビックリするより、青学優勝がわかってる方がテレビつけなくて済むし良いが。

69:スポーツ好きさん
24/11/10 09:42:05.39 ziXRsQyg0.net
レベル感的には吉本が出てたら優勝してたくらいか?
青学はここ走ったメンバーで箱根ありそうなの安島くらいじゃね?

70:スポーツ好きさん
24/11/10 09:42:15.87 wW74iJca0.net
てかお前ら帰山の時もそうだけど、謎に山適性あるとか言って過信しすぎなんよ笑笑
現実見ろよ、でも箱根は青学には負けられねーぞ

71:スポーツ好きさん
24/11/10 09:42:39.34 wwup5mtk0.net
最低限の走りすらできてないのがなー

72:スポーツ好きさん
24/11/10 09:42:55.64 a+akXyO20.net
>>65
全然プラスじゃない
青学に3区か4区で引き離される覚悟はしなければならない
すなわち宏樹が気持ちよくなると言うことだ

73:スポーツ好きさん
24/11/10 09:43:00.00 LTN9mD510.net
箱根なんか勝てる見込みないのはわかってたこと。去年のメンツで勝てないのに。。
往路に


74:全振りしつつ青学のやらかしを待つしかない。



75:スポーツ好きさん
24/11/10 09:44:19.29 a+akXyO20.net
これで山川5区が決定した
山川怪我したらシード争いになる
深津が怪我してシード落ちした2009年を思い出して怖くなってる

76:スポーツ好きさん
24/11/10 09:44:32.23 wW74iJca0.net
てかお前ら帰山の時もそうだけど、謎に山適性あるとか言って過信しすぎなんよ笑笑
現実見ろよ、でも箱根は青学には負けられねーぞ

77:スポーツ好きさん
24/11/10 09:44:55.02 inhsky0e0.net
>>16
全日本エントリー16人のうち
出たのが今日ワンツーの安島平松しかいない
完全に2軍以下メンバーだな青山は

78:スポーツ好きさん
24/11/10 09:45:32.00 DiDVcicO0.net
まぁ、今回は完全に16人争いのメンツが世田谷走ってるっぽいし、ネガティブになるのはまだ早いと思うな。駅伝経験者が多く走ると思われる上尾の出来も悪かったらそれはご愁傷様だが

79:スポーツ好きさん
24/11/10 09:45:42.00 QLoJS1qP0.net
ここでいい結果残そうが往路には使わないんじゃない?

復路の層の薄さを嘆くのは分かるけど

80:スポーツ好きさん
24/11/10 09:45:45.99 xQ73N4au0.net
伊藤を下りのリザーブ兼ねてとか怪我明け圭汰を復路に温存したら終戦するよね。
とはいえせめて往路だけでも張り合いたいな

81:スポーツ好きさん
24/11/10 09:46:22.75 a+akXyO20.net
出雲、全日本が順調で箱根でシード落ちした2009年をまた思い出してきた
あの時は箱根も優勝候補に挙げられていたにも関わらず選手層の薄さが露呈して13位になった

82:スポーツ好きさん
24/11/10 09:46:46.19 xQ73N4au0.net
>>78
嘆いてるのは宮城使えないのが確定して山川5区固定な事。

83:スポーツ好きさん
24/11/10 09:47:26.26 FiEL0J1W0.net
谷中-篠原-圭汰-伊藤-山川
7位→5位-4位-4位-3位

1位青学との差2分以内で千葉とか花崎の登場に賭ける2日の夜って感じだなwwなんかこの流れも何回もやってる気がするが

84:スポーツ好きさん
24/11/10 09:47:59.21 jfLNENUL0.net
宮城がやらかしただけで箱根メンバー級はほぼ上尾なんだからそこまで待てよ
位置付け的に世田谷に力入れてないのは過去最小の出走人数で分かるだろ

85:スポーツ好きさん
24/11/10 09:48:27.67 Mn+gYS1a0.net
まあ山川は山登りしたくて駒澤に来たと言ってたし
山への思い入れもかなり深そうだったからたんまりと思いのままに走ってもらおう

86:スポーツ好きさん
24/11/10 09:48:31.10 inhsky0e0.net
コンディション良くて65分半とか何したらこうなるんだ?

87:スポーツ好きさん
24/11/10 09:48:49.94 87pI//Hn0.net
上尾と世田谷に分ける意味ってアップダウンの問題?

88:スポーツ好きさん
24/11/10 09:49:02.22 np0gHWr/0.net
>>79
圭汰復路に使うぐらいなら走らせてほしくない

89:スポーツ好きさん
24/11/10 09:49:22.86 a+akXyO20.net
>>78
たぶん往路に使った可能性は普通にある
宮城は63分台出したら使われた可能性は十分にある
しかしこの結果じゃ厳しい

90:スポーツ好きさん
24/11/10 09:49:49.12 XAH9oDsh0.net
そもそも今シーズンは青学1強が予想されてたろ
選手層で青学に勝てるわけないわけでね

91:スポーツ好きさん
24/11/10 09:49:54.12 InHw/5Zdd.net
>>86
上尾は丸亀みたいな高速コース
世田谷は駅伝実戦的なアップダウンあるコースってイメージ

92:スポーツ好きさん
24/11/10 09:50:55.17 a+akXyO20.net
山川が怪我したらシード争いだなこりゃ

93:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:02.83 LTN9mD510.net
きょうの結果云々よりもハーフ走れる選手層が違いすぎて話にならんと思う

94:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:09.66 BzyTjp/B0.net
往路優勝しても復路でまくられる東洋みたいな感じになってもいいから本当往路は勝負になってほしい
青学だって後ろからのレースになればリズムは崩れる
岸本が復路に勢ぞろいしてるわけじゃなし

95:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:09.76 InHw/5Zdd.net
ハーフタイム欲しいとか
3区とか走らせたいとかなら上尾で走らせるのでは
世田谷は高低差あるのでそういう耐性とか見たいタイプに走らせるのでは

96:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:12.55 inhsky0e0.net
そもそも去年も世田谷は16人ボーダーレベルで
主力は上尾だからな
世田谷はもう捨ててるでしょ

97:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:31.91 DX/0cOF90.net
上尾で主力以外で2分台2,3人出れば上出来

98:スポーツ好きさん
24/11/10 09:51:48.68 yxsmqgcZ0.net
青山は安島1区かな。安島は上りが強いらしいから、若林ダメでも5区いけそう。平松や本間、佐藤愛斗も7区はいけるだろうし、穴が無いやん。宮古ハーフの快走はヤメてくれー。

99:スポーツ好きさん
24/11/10 09:52:10.44 InHw/5Zdd.net
>>93
同感
まずは往路全力投入だね

100:スポーツ好きさん
24/11/10 09:52:45.19 Mn+gYS1a0.net
もし宮城が今日微妙に合格路線で本番今日の走りだった方がずっと怖いから良しとしようかね

101:スポーツ好きさん
24/11/10 09:52:57.62 a+akXyO20.net
青学にどこのチームでもいいから死ぬ気で勝ちにいけ!!
絶対に青学独走はさせるな
1月3日を楽しませておくれ

102:スポーツ好きさん
24/11/10 09:53:15.04 inhsky0e0.net
主力全力往路して負けたのが前回じゃね?また同じ過ち犯すのか

103:スポーツ好きさん
24/11/10 09:53:43.65 QE26CCvG0.net
少なくともここまで某学相手に2勝しといて良かったなw
世田谷ぐらいで20以上レスってなんなん

104:スポーツ好きさん
24/11/10 09:54:00.02 jfLNENUL0.net
昨年は世田谷に7人出していたけど今年は3人だからな
明らかにチームとして力入れてない大会でしょ

105:スポーツ好きさん
24/11/10 09:55:05.94 FiEL0J1W0.net
1人でもケガしたら2009レベル。
横浜駅の高林の鬼神の如き走りを、圭汰が再現することになる。

106:スポーツ好きさん
24/11/10 09:55:06.58 jfLNENUL0.net
125.198.140.96はこれ以上はスマホのメモ帳に書いてくれよ
メモ帳じゃないんよこのスレ

107:スポーツ好きさん
24/11/10 09:55:38.50 zl7fXhDdd.net
>>101
いや往路負けたら少なくとも青学には絶対勝てない
この10年何を見てきたんだよ

108:スポーツ好きさん
24/11/10 09:56:05.89 eSeyg0Oy0.net
>>86
世田谷には國學院、立教も出てないし、何かアプローチ方法の違いがあるのかな。逆に青山は上尾には出てない気がする

109:スポーツ好きさん
24/11/10 09:56:44.44 inhsky0e0.net
そもそも長期怪我の佐藤頼りな時点でな
また無理して1年棒に振るのが眼に見える

110:スポーツ好きさん
24/11/10 09:56:54.25 a+akXyO20.net
宮城以外の2人が走れなくても全然チームとしては問題ないが宮城がこの結果なのはチームとしては正直かなり痛い

111:スポーツ好きさん
24/11/10 09:57:27.86 zl7fXhDdd.net
上尾は薄底時代でも1年で62分切ったりとかの高速コース

112:スポーツ好きさん
24/11/10 09:57:30.30 87pI//Hn0.net
チームが力入れてないにしろ山川5区以外パターンが消されたんよ

113:スポーツ好きさん
24/11/10 09:58:23.82 Mn+gYS1a0.net
>>105
そいつ嬉々としてネガ大連投だからアンチかもな

114:スポーツ好きさん
24/11/10 09:58:49.89 XAH9oDsh0.net
1人興奮してるやつおるやんw

115:スポーツ好きさん
24/11/10 09:59:27.61 inhsky0e0.net
1回好走したとはいえ前回4区ごときの寒さで止まった山川5区は怖いな

116:スポーツ好きさん
24/11/10 09:59:41.00 FiEL0J1W0.net
復路に高林置いて往路末松ナベジュン高橋で終戦してしまったことを思い出そう。往路全集中だよもう。

117:スポーツ好きさん
24/11/10 10:01:13.24 jfLNENUL0.net
宮城は痛手だよ、それは間違いない
ただ総悲観みたいな雰囲気には違和感を感じる

吉本だけではなく森重小松山口新谷あたりまで回避してるんだから今回の世田谷は選考上重要視されてない
青学はここに勝負かけている選手だけど

118:スポーツ好きさん
24/11/10 10:03:15.47 yUQwVBpq0.net
往路全振りの青山のミス待ちにかけるしかないやろ
青山だって2年連続でミス無しはそう簡単じゃない
國學院と一緒にプレッシャーかけ続けて青山のリズム狂わせ作戦や

119:スポーツ好きさん
24/11/10 10:03:26.20 DGaQuPFyd.net
>>115
復路は大事だけどまずは往路を全力で勝負してこそ復路でも勝負が出来る
窪田9区で勝負するつもりが
6~8で次第に離されて敗戦処理になってしまった事もあったしね

まずは往路優勝
復路も残ったメンバーで最良の配置をする
結局は今の先頭効果が強い箱根ではそうするしかないんだよな
99回で大八木監督もまずは往路優勝と言ってたし

120:スポーツ好きさん
24/11/10 10:04:24.35 v2uzA/0X0.net
>>114
腰回りの持病は寒さに弱いんよ

121:スポーツ好きさん
24/11/10 10:05:20.67 inhsky0e0.net
>>119
だからそんなの5区走らせるのか話だろ

122:スポーツ好きさん
24/11/10 10:06:21.33 XAH9oDsh0.net
そもそも駒澤國學院はようやっとるからな

123:スポーツ好きさん
24/11/10 10:09:07.41 0uuCLzL6M.net
とりあえず宮城で5区70分とか訳わからん事を言い出す人間がいなくなるのは良かった

124:スポーツ好きさん
24/11/10 10:09:08.06 nSLURk/m0.net
山川2区固定だろ

125:スポーツ好きさん
24/11/10 10:10:47.40 YK5OfIAs0.net
まぁここの予想は当たらんのでね

126:スポーツ好きさん
24/11/10 10:13:19.68 0uuCLzL6M.net
青学は箱根の次に世田谷ハーフにを得意としてると言っても過言ではないくらい、毎年上位独占するな
駒澤は2,3年のハーフ仕様の選手に期待した方が良い

127:スポーツ好きさん
24/11/10 10:13:24.25 FiEL0J1W0.net
宮城信者は大坪信者みたいなもんで。
ここでは春先になるとなぜか山籠りとかいうワードが出る

128:スポーツ好きさん
24/11/10 10:17:51.43 QcyoQGdS0.net
宮城は本番は外さないよ、きっと

129:スポーツ好きさん
24/11/10 10:19:09.11 Mn+gYS1a0.net
山川は寒さというより監督が言ってたように去年は全日本後も張り切り続けて股関節を痛めたのが要因だから今年は無理をせずに練習に励めむようにすればいい

130:スポーツ好きさん
24/11/10 10:22:57.42 DiDVcicO0.net
谷中 篠原 圭汰 伊藤 山川
61:30 66:12 60:00 60:30 69:00
帰山 桑田 吉本 誰か 誰か
58:00 62:00 64:30 69:12 69:06
これくらいで走れれば10時間40分だから、打倒青学も見えてくる

131:
24/11/10 10:24:22.66 WSO+UDUu0.net
誰か×2…

132:スポーツ好きさん
24/11/10 10:25:08.07 KsdbKW/c0.net
>>116
基本世田谷は16人入り選考で唐澤みたいのは稀だし、本線走った伊藤金子も山だしね

133:スポーツ好きさん
24/11/10 10:26:15.64 KsdbKW/c0.net
植阪宮城が65分台、坂口は67分切れてるかってところか

134:スポーツ好きさん
24/11/10 10:29:36.44 FiEL0J1W0.net
青学30分台だから40分ジャストじゃ厳しい。

135:スポーツ好きさん
24/11/10 10:33:00.27 C1LsBAHW0.net
>>129
村上、安原なら誰かの部分いけなくはない

136:スポーツ好きさん
24/11/10 10:34:32.39 QcyoQGdS0.net
9区芽吹、10区田澤や!

137:スポーツ好きさん
24/11/10 10:35:29.30 jfLNENUL0.net
>>129
誰か×2に安原島子小山村上小松森重から選べるって考えると10人は揃いそう
16人となるとレベルは落ちるけどね

138:スポーツ好きさん
24/11/10 10:36:58.41 mPG6XsDw0.net
周知されるまで何度でも言うけど最大の敵は國學院
出雲、全日本と青学に勝ってるんだから箱根も先着するよ

139:スポーツ好きさん
24/11/10 10:37:12.65 gYlKHF8c0.net
世田谷は青学だからいつものこと
村上だな山

140:スポーツ好きさん
24/11/10 10:41:36.59 nvbXHhRg0.net
青学の毎年のこの流れは、本当に他校からしたら嫌な気分になるなー。全日本でいけるのでは?と期待値をあげて、箱根ではオーバーキルしてくるので。青学の箱根は、7番、8番、9番バッターが三者連続ホームランが毎年起きるようなもんで、そりゃ他校からするとお手上げよね。今年も、多分復路は誰が走っても、区間記録付近で走るんやろな。

141:スポーツ好きさん
24/11/10 10:42:07.55 C1LsBAHW0.net
てか真面目にそこまで悲観するか?
山川は5区確定として、篠原、伊藤、桑田、佐藤圭がエース級
出雲のせいで調子落としたっぽいけど島子、帰山もいる。全日本好走の谷中、村上、安原
この結果だけでネガは違うやろ

142:スポーツ好きさん
24/11/10 10:44:31.96 B/+NbU1g0.net
私は村上君に期待します。

143:スポーツ好きさん
24/11/10 10:45:14.48 nvbXHhRg0.net
今年の箱根は、駒澤と國學院は完璧に仕上げて、青学の黒田と太田にちょっとハプニングがあって初めて勝負になるかな?くらいの力関係だと思います!

144:
24/11/10 10:47:54.60 5mpRkC9s0.net
スーパー吉本って言ってる人いい加減にして欲しい

145:スポーツ好きさん
24/11/10 10:49:42.03 0uuCLzL6M.net
>>129
7区62:00とか意味分かんなさすぎて草生える
こんな選手がいるなら出雲全日本してるわ

146:スポーツ好きさん
24/11/10 10:49:48.07 jfLNENUL0.net
世田谷ハーフの前から箱根は青学のミス待ちって分かってるんだから、やるべきことを淡々とやって1月2日を迎えるだけよ

147:スポーツ好きさん
24/11/10 10:52:53.62 jfLNENUL0.net
一つ言えるのは箱根は10区間ということ
上位20人のレベルが高いに越したことはないが、あくまで10人しか試合に出れない
だからこそ可能性は低くても勝機がある

148:スポーツ好きさん
24/11/10 10:54:36.63 inhsky0e0.net
地味に駒澤の7区は現行コースでタイム歴代20位以内なしなんだよな
苦手なのかな
一番が前回の厚底安原の63分13秒の始末(区間4位)
20位が63分9秒(しかも1年)

149:スポーツ好きさん
24/11/10 10:54:51.69 0uuCLzL6M.net
谷中 62:00
篠原 66:15
圭汰 60:30
伊藤 61:00
山川 69:30
帰山 58:30
7区 64:00
8区 68:00
9区 69:30
10区 70:00

復路の選手層を考慮したら全員が100点の走りをしてこんなもんだと思う
3位なら完璧でしょ

150:スポーツ好きさん
24/11/10 10:56:57.85 lt9U7KlQ0.net
>>147
揖斐二年生の方が記録良いかもですね。

151:スポーツ好きさん
24/11/10 10:59:54.31 inhsky0e0.net
>>149
1秒だけいいのか20年以上前の薄底に勝てない今の奴等ヤバイな

152:スポーツ好きさん
24/11/10 11:04:38.94 UJo91rln0.net
7区は確かに鬼門だね
期待値以上で走る選手がほぼいない

153:スポーツ好きさん
24/11/10 11:07:39.59 egcRqDQm0.net
>>147
1区軽視の青学は7区に林奎介とか岸本とか小椋とか田村とかエース格を置けるけど
1区重視の駒澤はエース格を残せないってだけじゃね

154:スポーツ好きさん
24/11/10 11:17:49.52 rN75qO9yr.net
ここ数年、6区以外で復路爆走した事例ないよな、よくて区間3,4位とか
黄金世代とか言われてるけど安原も赤星も花尾もパッとしなかった

とりあえず上位5人だけなら青学に対抗できると思うので、往路全振りで往路優勝だけでも目指してください。

155:スポーツ好きさん
24/11/10 11:18:32.38 bu9MA6sQ0.net
青学にとって世田谷ハーフは仮想8区だから、安島は何事もなければこのまま8区固定だろうな
本人も8区走りたいと言ってるみたいだし

156:スポーツ好きさん
24/11/10 11:20:38.31 inhsky0e0.net
>>153
あれだけいて走っておいて箱根区間賞0は逆に凄い
唯一無二なんじゃないかな

157:スポーツ好きさん
24/11/10 11:21:37.58 LwWhf9vL0.net
青学は箱根に向けた練習できないから全日本に8人しかつれてかなかったぐらいほかとは力の入れ具合違うからな。箱根は全員別人になるよ。

むかしは世田谷ハーフって上野、攪上世代ぐらいまでは主力がでて上位独占してたけど、すっかり青学にとられた。
靴の性能が上がってるとはいえ、当時の主力が4分ちょうどぐらいだったから、ボーダーの選手が3分きってくる青学の選手層が恐ろしい

158:スポーツ好きさん
24/11/10 11:23:06.85 NGCnRWmd0.net
この10年間の箱根で青学の自滅以外で優勝した大学は無いっていうのが改めて絶望的だよな
2022年度の駒澤がフルメンバー揃えられてれば真っ向勝負でも勝てたかもしれんがそれくらいのレベル

159:スポーツ好きさん
24/11/10 11:26:02.45 NGCnRWmd0.net
>>153
まぁ後は石川くらいか、、、
復路平地区間賞自体が石川の前は上野、後藤田か

160:スポーツ好きさん
24/11/10 11:29:22.89 nvbXHhRg0.net
ミスがない時の青学って、その年の他校のオールスターで挑んで互角くらいなイメージ。特に、ここ数年はより箱根だけに特化するようになっている気がする。なんだかんだ、出雲も全日本も最後に優勝したの5年以上前やもんね!

161:スポーツ好きさん
24/11/10 11:30:06.31 FiEL0J1W0.net
篠原の言ってた通り、出雲や全日本勝ても、箱根で負けたら今までの駅伝全部持っていかれるからなー。
実際直近5年の三大駅伝優勝回数はうちが勝ってるが、テレビYouTubeとか世間の街頭インタビューじゃ青学青学って感じだし。

162:スポーツ好きさん
24/11/10 11:33:25.59 0uuCLzL6M.net
青学が復路平地40区間のうち
区間賞18回、区間2位が9回

山で特大ブレーキ踏んだ2大会と、全体的に往路失敗した95回大会に東海黄金世代が何とか勝っただけか
そりゃ駒澤の区間賞なんて無くなるわな

163:スポーツ好きさん
24/11/10 11:36:47.02 nvbXHhRg0.net
本当に箱根優勝のバリュー高すぎますよね。三大駅伝でいうと、実は青学は2020年からは、三回しか優勝してないけど、その3つが箱根やから、なんか絶対王者みたいになってる違和感。

164:スポーツ好きさん
24/11/10 11:38:57.17 XAH9oDsh0.net
>>161
え?半分区間賞取ってんのかよ

165:スポーツ好きさん
24/11/10 11:41:53.19 ykRzSBVn0.net
青山の復路にやられてるから。
駒澤も、復路駒澤記録更新の区間賞獲得選手
出て欲しい。

166:スポーツ好きさん
24/11/10 11:42:34.21 QE26CCvG0.net
中部実業団糟谷が解説してるけど全日本では高林繋がりで立教の手伝いしてたんだな

167:スポーツ好きさん
24/11/10 11:42:52.72 nvbXHhRg0.net
>>161
エグすぎますね。もう原監督は、箱根駅伝は卒業で良いんのではないかな?GMOの監督としてニューイヤー初優勝狙って欲しい。実業団駅伝の魅力を高めるには、あのキャラやメディア戦略もうってつけやと思うし。

168:スポーツ好きさん
24/11/10 11:57:41.59 mPG6XsDw0.net
宮古ハーフのタイムを世田谷ハーフのタイムに換算したらどのくらい?

169:スポーツ好きさん
24/11/10 12:00:00.64 a+akXyO20.net
>>167
宮古はかなり暑さがあったらしい
毎年世田谷の方が記録出てるのを見ると宮古の方が30秒ぐらい遅くなるんじゃない?

170:スポーツ好きさん
24/11/10 12:05:41.69 84Z0qlgB0.net
>>168
暑いっていっても14度は暑い部類なのか?関東だったら涼しい部類よ
この時期の岩手としては暑いのかな?

171:スポーツ好きさん
24/11/10 12:06:43.98 sTL2NtIZd.net
>>158
石川の爆走くらいか
それ以外は地味な走りのイメージ

172:スポーツ好きさん
24/11/10 12:06:44.94 84Z0qlgB0.net
まあ今回の世田谷はかなりコンディション良かった
だからこそ3人は残念だが

173:スポーツ好きさん
24/11/10 12:08:18.02 PF+8w4IY0.net
2年前くらいは夏日に迫る暑さの時あったな世田谷

174:スポーツ好きさん
24/11/10 12:11:45.35 B1v3VQf60.net
世田谷は油断させる為の結果だから
安心しておけよ

175:スポーツ好きさん
24/11/10 12:12:39.59 bu9MA6sQ0.net
>>166
そもそも最近は青さんのミス待ちじゃないと勝てないって時点で箱根は商業的なつまらんものになった
もっと学生スポーツらしくしてほしい

176:スポーツ好きさん
24/11/10 12:14:52.38 84Z0qlgB0.net
今年の上尾は例年よりは気温高めにはなりそう
今のところ最高気温が20度の見込み

177:スポーツ好きさん
24/11/10 12:20:07.20 +J/8c/8h0.net
青垣も最後まで集中して走ってたら10区の区間賞取れてた。ラスト1キロ区間18位だった気がする

178:スポーツ好きさん
24/11/10 12:23:07.39 inhsky0e0.net
戦力分散してこれなら世田谷全員なら63分前後で上位10人まで独占してるな
上尾なら62分前後ぐらいか

179:スポーツ好きさん
24/11/10 12:31:48.11 83aDhvNQ0.net
>>177
世田谷は条件良ければ上尾と1分も変わらない

丸亀が前半20m下り後半20m上りで高速コースと言われるけど、世田谷は前半30m下り後半30m上りで丸亀よりややアップダウンがあるというところ
もちろんコーストータルで高低差は0

180:スポーツ好きさん
24/11/10 12:34:05.80 83aDhvNQ0.net
昨年の世田谷で63分半の小松や新谷が上尾走ってたら安原兄に勝てたかっていったらまずないしな

181:スポーツ好きさん
24/11/10 12:37:10.66 CgqYrc0D0.net
青学は全体的に距離対応が早いよな

182:スポーツ好きさん
24/11/10 12:53:26.82 83aDhvNQ0.net
ちなみに丸亀が20m上って20m下り、世田谷が30m上って30m下るけど、新谷小山林が9月に参加した山形のハーフマラソンは100m上って100m下るコース

183:スポーツ好きさん
24/11/10 13:07:31.89 2ykth/+7d.net
途中の高低差は関係ないんだっけ
スタートとゴールの高低差は21メートル以内にしないといけないが
それなら箱根とかでやれば500登って500下るみたいなコースも可能か

184:スポーツ好きさん
24/11/10 13:09:52.69 84PWViVB0.net
小林のNTT西ニューイヤー無理そうやなぁ

185:スポーツ好きさん
24/11/10 13:11:50.63 inhsky0e0.net
宇賀地のコニカミノルタと小林のNTTは予選敗退か

186:スポーツ好きさん
24/11/10 13:12:03.00 gYlKHF8c0.net
>>173
そうだよね!安心した

187:スポーツ好きさん
24/11/10 13:12:18.53 IrHBS4Z+0.net
まあ世田谷はコンディション良いと意外と記録出るよな
大1の時の青学田中鳥井が62分30秒台で、薄底時代の青学鈴木塁人がこちらも大1の時に62分台
吉本も前回62分台だし

188:スポーツ好きさん
24/11/10 13:15:59.02 84PWViVB0.net
NTT西は小林の区間配置間違えたな、八王子考慮して短めの区間に配置になったのかな

189:スポーツ好きさん
24/11/10 13:16:44.73 crmi56Dk0.net
NTT西日本ファンには申し訳ないが朗報だろ
小林は来年の東京マラソンでマラソンデビューするからニューイヤーがないことで良い練習が積める

190:スポーツ好きさん
24/11/10 13:19:58.22 XAH9oDsh0.net
こばやん人気でワロタ
チャットこばやんばっかだったぞ

191:スポーツ好きさん
24/11/10 13:25:19.55 pZbf3QB50.net
>>162

箱根勝てば全て良し、になってるからな。
せやからウチも箱根に照準合わせ


192:んといかんよ。 そういう意味では圭汰温存は正解。 圭汰はもちろん箱根は2区で64分台でピコンピコンよ。



193:スポーツ好きさん
24/11/10 13:35:08.85 wbqiNOWK0.net
小林も好走した上でのことだからどうしようもないしな

194:スポーツ好きさん
24/11/10 13:37:55.00 CgqYrc0D0.net
NTTは後半脆かったな
一色と弾馬は浮き沈みが激しいわ

195:スポーツ好きさん
24/11/10 13:38:18.00 nvbXHhRg0.net
>>174
商業的なつまらんものになった。ほんとにその通りですね。他校が情けないというより、学生スポーツなのに、アプローチがプロすぎるというか。どうしても、他の大学の指導者は、選手の将来とか、世界を目標に掲げたときに、箱根に150%の調整はできないですもんね。やっぱり原さんにはニューイヤー駅伝ないってもらいたい。TBSとも仲良さそうですし。

196:スポーツ好きさん
24/11/10 13:39:06.28 nvbXHhRg0.net
>>174
商業的なつまらんものになった。ほんとにその通りですね。他校が情けないというより、学生スポーツなのに、アプローチがプロすぎるというか。どうしても、他の大学の指導者は、選手の将来とか、世界を目標に掲げたときに、箱根に150%の調整はできないですもんね。やっぱり原さんにはニューイヤー駅伝ないってもらいたい。TBSとも仲良さそうですし。

197:スポーツ好きさん
24/11/10 13:42:59.68 Et5SH/jvd.net
せっかくいい流れだったのに全然話にならなかったみたいだね

これはもうダメそうですね

198:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5abd-NX7e [61.213.245.14])
24/11/10 13:45:38.79 +J/8c/8h0.net
糟谷が相変わらず爽やかイケオジ

199:スポーツ好きさん (ワッチョイ a15e-NX7e [64.33.46.242])
24/11/10 13:47:08.51 84PWViVB0.net
一色は実業団で日本代表する選手になると思ったし服部弟もマラソン移行するにはもう遅すぎって感じだなぁ、そう考えると同世代の西山はほんと頑張ってる

200:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4db8-Cotv [126.57.247.153])
24/11/10 13:50:08.79 YK5OfIAs0.net
>>196
全日本は立教の手伝いで参加してたらしいよ

201:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5abd-NX7e [61.213.245.14])
24/11/10 13:52:42.85 +J/8c/8h0.net
龍神駅伝の解説で、早稲田のレジェンド竹澤とホクレンでお馴染み河野さんが2分差はセーフティーリードで安心出来るとか、先頭と2分差あったら諦めちゃうみたいな話をしていた。改めて山川って凄い選手なんだなと思った

202:スポーツ好きさん (オッペケ Srb5-gEr5 [126.166.228.115])
24/11/10 13:57:30.85 rN75qO9yr.net
準エースレベル10人揃える(いい意味での金太郎飴)が青学の強みだったが、今回は黒田太田鶴川っていうスーパーエースもいるからな
正直お手上げですわ、やらかしがない限り勝つのを不可能でしょう

203:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa34-2uFP [115.85.139.23])
24/11/10 14:10:26.16 WwX4Sdum0.net
準エースなら國學院の方が強いし、スーパーエースなら駒澤の方が強いんだが
やはり箱根の魔法が…

204:スポーツ好きさん (ワッチョイ c66f-m2mt [240b:11:e660:fa00:*])
24/11/10 14:12:46.29 ZnN/EtW30.net
>>197
一色の上下動しない静かな走りは昔理想的といわれてたけど、厚底シューズの恩恵が受けられないフォームなんだろうな。

205:スポーツ好きさん (ワッチョイ d5b8-xvOx [60.101.7.55])
24/11/10 14:13:14.05 QE26CCvG0.net
スカウトで集め捲ってるから当然といえば当然なだんだよなあそこ

206:スポーツ好きさん (スププ Sd7a-NX7e [49.96.12.185])
24/11/10 14:15:24.27 NbhrJKvKd.net
>>203
1年だけで言っても佐藤けいた×2、芽吹×2 花尾×2 桑田×2くらいだからな。しかも新1年も圧倒的、、
つまらん

207:スポーツ好きさん (ワッチョイ f137-eXrB [122.133.106.195])
24/11/10 14:16:35.51 KGHyHOSL0.net
どうも5区は山川じゃなきゃ小山みたいだな

208:スポーツ好きさん (ワッチョイ f137-eXrB [122.133.106.195])
24/11/10 14:16:36.24 KGHyHOSL0.net
どうも5区は山川じゃなきゃ小山みたいだな

209:スポーツ好きさん (ワッチョイ c66f-m2mt [240b:11:e660:fa00:*])
24/11/10 14:18:23.14 ZnN/EtW30.net
山川は全日本終了後、柏原に5区の走り方を聞きにいったみたいだから、5区走りたい気持ちがあるかと。

210:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5abd-4C08 [61.213.245.14])
24/11/10 14:19:14.98 +J/8c/8h0.net
>>203
順大、明治を見てると当然ではないと思うぞ。

211:スポーツ好きさん (ワッチョイ c506-NX7e [240a:61:1012:bdf4:*])
24/11/10 14:28:27.37 yxsmqgcZ0.net
>>203
がかゆいの?

212:スポーツ好きさん (ワッチョイ 49f9-PISl [240b:c010:4d0:cb58:*])
24/11/10 14:46:02.33 b46BhtBi0.net
上尾は気温低い方がありがたいんだが、ここ10年くらいでも一番高くなりそうで箱根に向けて選考材料にしにくいんだよなあ
いくら復路で気温上がると言ってもしょせん1月でそこまで上がらんから暑さ耐性とかいらんのだよな

213:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7194-iBPI [2400:2200:926:bd33:*])
24/11/10 14:52:34.64 XAH9oDsh0.net
>>208
これそうなんよな
スカウト良いチーム結構あるけど全日本にも出れてないとこあるし当然ではないんよな

214:スポーツ好きさん (ワッチョイ 49f9-PISl [240b:c010:4d0:cb58:*])
24/11/10 14:53:04.87 b46BhtBi0.net
スカウトなら目立つ選手もいいが隠し玉も大事よ
諏訪二葉の西澤っていう1年生がいるんだがさっき14分43で走った
長野といえば佐久長聖の選手だが、この西澤と山川の後輩の滝澤をスカウトして取れると5年後おいしいおいしい思いができるかもよ

215:スポーツ好きさん (ワッチョイ 71d3-gsEs [240a:61:30b0:59d8:*])
24/11/10 15:01:51.73 v2uzA/0X0.net
>>211
青学の育成力に疑問があるのは一部の拗らせたアンチだけだろ。

216:スポーツ好きさん (ワッチョイ a10b-svLp [106.158.76.72])
24/11/10 15:24:28.06 CfvLYKCm0.net
>>211
青学以外のスカウト強豪(明治東海順天東洋中央)が軒並み酷すぎて
スカウトと成績は負の相関性があると言われても信じるレベル

217:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7d36-m2mt [240a:61:40e3:2ede:*])
24/11/10 15:40:18.89 9snZBCR50.net
>>214
エース級集めると変わり者が増えるからまとめるのが難しい部分もあるんだろうな。強豪校の2、3番手の中堅レベルの方が扱いやすそう。

218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 366e-eXrB [240a:61:d3:93e8:*])
24/11/10 15:41:12.10 s5UtF3P70.net
>>178
勾配は全然違うからな
丸亀は5キロで±10mだけど世田谷は2キロで30mだし

219:スポーツ好きさん (ワッチョイ da79-8T/K [240a:61:1100:9a43:*])
24/11/10 15:59:20.07 v9ya5otX0.net
急にこの時期にノーマークの選手が快走するって現実的にはないからね。
しっかり成長していたら全日本で走っているだろうし、上尾で全日本出走組の快走を期待するしかない。ハーフ限定で速い選手なんていないし、その他の選手に期待するのが無理がある。

220:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7dd5-PISl [240b:c010:441:d9f2:*])
24/11/10 16:02:48.00 0cPwG1Ym0.net
白井、林は14分一桁くらいが目標か?
宮川も地味ながら13分台目前まで記録伸ばしてきたんだが久しぶりのレースだな

221:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4db8-Cotv [126.57.247.153])
24/11/10 16:06:30.74 YK5OfIAs0.net
>>215
いや単純に育成でしょ
青学はしっかり結果だしてるし
まじでスポーツは指導者で変わるから

222:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4db8-Cotv [126.57.247.153])
24/11/10 16:09:14.83 YK5OfIAs0.net
創価も榎木さんが有能だから一発屋で終わらないし

223:スポーツ好きさん (ワッチョイ daaf-ub2A [2001:268:d212:67cf:*])
24/11/10 16:18:29.07 ihjAfJ7G0.net
駒澤、創価、國學院が育成力3強だと思う

224:スポーツ好きさん (ワッチョイ da34-CXu1 [2400:2200:2e1:5dd0:*])
24/11/10 16:25:26.93 bpjYuU7x0.net
原監督の育成が良いのはそうだけど、
今の1年の高校時代PBこれやからな笑
質、量とも完璧なスカウト
13.28.78 折田 壮太(須磨)
13.34.20 飯田 翔大(出水中央)
13.55.85 佐々木 大輝(花咲徳栄)
13.57.15 佐藤 愛斗(小林)
13.5


225:8.03 遠藤 大成(佐久長聖) 13.58.96 小河原 陽琉(八千代松陰) 14.02.48 橋本 昊太(滋賀学園) 14.03.62 植村 真登(いわき秀英) 14.06.47 安島 莉玖(大垣日大) 14.06.64 徳本  陽(農二) 14.09.05 福富  翔(須磨) 14.15.74 松田 煌希(清風) 14.17.36 若林 良樹(洛南) 14.19.13 黒田  然(玉野光南) 14.26.21 船越  碧(九学)



226:スポーツ好きさん (ワッチョイ 71d3-gsEs [240a:61:30b0:59d8:*])
24/11/10 16:28:44.32 v2uzA/0X0.net
>>222
すごいよな。これでみんなしっかり戦力にするからアンチの気持ちもわかる。
当然だが、こんだけ集めるのも簡単ではない。

227:スポーツ好きさん (ワッチョイ c6b8-gsEs [240b:c010:491:a0ff:*])
24/11/10 16:29:40.55 oj18iUS+0.net
これだけの選手をハーフ専用に育成してしまうのは陸上界にとっては害とも言える。

228:スポーツ好きさん (ワッチョイ c597-uEVJ [240d:1a:80b:3600:*])
24/11/10 16:37:15.42 kas/CfoL0.net
>>224
大学がピークだからなw

229: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d1e2-Ku49 [218.228.6.133 [上級国民]])
24/11/10 16:37:46.25 5mpRkC9s0.net
好きで行ってるんだから別にいいんじゃないか
箱根箱根ばっかりでにウンザリして熱心にスカウトされても行かない選手だっているし
箱根が最大目標ハーフ専用機でも自分の選択だし好きなようにとしか

230:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa34-2uFP [115.85.139.23])
24/11/10 16:41:17.28 WwX4Sdum0.net
このスレはときどき青学スレより青学の話してるな
今年なら國學院を気にするべきだし往路は創価も嫌な感じだぞ
あとは圭汰が本当に万全で走れるのかどうかと、復路メンバーの力が足りるのか

231:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd5a-wuaQ [2402:6b00:a64a:900:*])
24/11/10 16:42:59.59 inhsky0e0.net
毎回、箱根やらかす國學院とかどうでもいい

232:スポーツ好きさん (ワッチョイ 45f5-MjV/ [118.0.47.253])
24/11/10 16:45:26.28 9u3CITjd0.net
>>228
今年は平林・山本の4年が引っ張って下級生も充実してるから山さえ上手くやれば侮れないと思う

233:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4db8-Cotv [126.57.247.153])
24/11/10 16:45:35.02 YK5OfIAs0.net
>>228
こいつアンチだろ
駒澤に対してもネガティブだし

234:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5abd-4C08 [61.213.245.14])
24/11/10 16:46:42.74 +J/8c/8h0.net
駒澤は10キロ前後のエース級を育てるのが上手いが、ハーフになると区間4〜5位くらいになる。ハーフの距離が得意な準エース級は退部や怪我で居なくなる場合があり、選手層が薄い状態がよくあるのが難点。

235:スポーツ好きさん (ワッチョイ 71d3-gsEs [240a:61:30b0:59d8:*])
24/11/10 16:49:38.49 v2uzA/0X0.net
>>227
言いたいことはわかるが國學院スレも青学の話ばかりだぞ

236:スポーツ好きさん (ワッチョイ daee-67pk [59.158.233.75])
24/11/10 16:50:02.52 p1UfMarc0.net
東洋進路スレ見たんだけど鳥栖工業2年の今村って駒澤予定なの?
あと田島が駒澤じゃなくて東洋なのも初見

237:スポーツ好きさん (スッップ Sd7a-8T/K [49.98.216.31])
24/11/10 16:54:29.59 Qh6ZFi6Id.net
>>232
ワイ國學院やが、まあ青学の話も多いとは思うけど、今日は世田谷やサーモンハーフがあったから普段よりも青学の話が多め。

どちらかと言うと國學院推しはみんな5区の事で頭いっぱいやで。

238: 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd5a-Ku49 [1.72.8.29 [上級国民]])
24/11/10 17:01:22.72 RkolU3fKd.net
>>230
>>2のNGリストみてね

239:スポーツ好きさん (スププ Sd7a-NX7e [49.96.12.185])
24/11/10 17:04:15.01 NbhrJKvKd.net
>>222
うちの3年分以上だな。11.13.14.15番手もかなり強い。

240:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7194-iBPI [2400:2200:926:bd33:*])
24/11/10 17:04:35.04 XAH9oDsh0.net
ヲタ装って過剰にネガティブ煽るやつが一番たち悪いな

241:スポーツ好きさん
24/11/10 17:10:07.53 pCvuMmT/0.net
>>219
結果出してる? 出雲、全日本3位なのに。
随分目標低いんだな。

242:スポーツ好きさん
24/11/10 17:40:52.96 xQ73N4au0.net
>>226
吉岡とか長島とかうちに来た桑田なんかもだね。
でも鶴川は今年になって安定してきたし5000一本に絞るらしいので実業団で伸びそう

243:スポーツ好きさん
24/11/10 17:43:45.86 inhsky0e0.net
>>226
なんでそんなとこに関東インカレボロ負けしたの?
駒澤は駅伝だけやれてればいいのか?

244:スポーツ好きさん
24/11/10 17:51:09.59 lEY/CY2x0.net
2402:6b00:a64a:900:*

アンチとして素晴らしいな
関東インカレなど調子の悪いレースのみ出現するアンチの鑑

245:スポーツ好きさん
24/11/10 17:51:36.02 ZnN/EtW30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

話変わるがコニカミノルタはヤバそうだね。本業の業績悪化と予選落ちが重なった時に休部ってのは良くある話で…。大学卒業後に競技継続できる枠が減るのは避けたいところ。

246:スポーツ好きさん
24/11/10 17:54:29.90 C1LsBAHW0.net
育成力のtierつくると駒澤、國學院、創価はSランクで、青学、立教、帝京、法政、大東、城西はAランクってところか

確かに青学は特別優れてはいないものの、冷静に見れば普通に優秀な部類(スカウトが微妙な2年もなんだかんだまとめてる)

ただ客観的に駒澤はかなり育成力が優れてるのは明らか
少なくともタイムだけは青学2年と同等の駒澤1年は既に駅伝で活躍してるし、なにより学生新クラスのエースをポンポン輩出するのは圧巻

247:スポーツ好きさん
24/11/10 17:58:08.39 jNf0/vEN0.net
中立に構うなよ

248: 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd5a-Ku49 [1.72.8.29 [上級国民]])
24/11/10 18:21:00.00 RkolU3fKd.net
>>242
長距離は大学でトップクラスの活躍していなくても実業団に入れたりするから、廃部とか休部に麻痺してるところは少しあるかも
駒澤は三大駅伝一回も走ったことなくても本人の競技継続意思あれば大八木さんがどこか行き先見つけてくれるし
もちろん本人が続けたくても❌する場合もあるけど

249:スポーツ好きさん (ワッチョイ 716b-ISYn [2404:7a82:20a1:4510:*])
24/11/10 18:26:36.27 L/80/uLI0.net
>>222
やりすぎ 箱根全国化を謳うのやめようね

250:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa0e-PISl [240b:c010:443:2182:*])
24/11/10 18:28:06.79 S8RFY5IN0.net
よそはよそ、うちはうちだから他大学の方針とかどうでもいいよ
ここで語られても困るしね

251:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa0e-PISl [240b:c010:443:2182:*])
24/11/10 18:29:17.19 S8RFY5IN0.net
戦力的な部分の比較は避けられない話題だけど、他大学の方針とかここで語っても何にもならんしな

252:スポーツ好きさん (ワッチョイ b51d-NX7e [220.100.36.213])
24/11/10 18:35:29.77 JtjN3yok0.net
>>227
華やかな大学に憧れることは悪いことではない

253:スポーツ好きさん
24/11/10 18:45:05.96 0uuCLzL6M.net
13:56:54 鈴木芽吹(佐久長聖)
14:05:35 白鳥哲汰(埼玉栄)
14:05:48 赤津勇進(日立工)
14:05:87 花尾恭輔(鎮西学園)
14:06:22 中洞 将(中京院中京)
14:08:31 赤星雄斗(洛南)
14:10:25 唐澤拓海(花咲徳栄)
14:22:03 安原太陽(滋賀学園)
14:31:06 片渕良太(駒大)
14:31:75 服部和空(拓大紅陵)
14:35:60 金子伊吹(藤沢翔陵)
14:36:30 青柿 響(聖望学園)
14:42:17 篠川史隆(幡多農)
14:51:93 山本 蓮(加藤学園)
15:06:74 藤山龍誠(松浦)

このレベルが1年で集まるだけで黄金時代になるんだから、今回の青学みたいなスカウト出来たらエグいことになりそう

254:スポーツ好きさん
24/11/10 18:47:40.51 0uuCLzL6M.net
改めて見返すとトップは学生エース級になり、上位層、中位層、下位層からそれぞれ主力が出てるバランスが良い

255:スポーツ好きさん
24/11/10 18:51:09.77 ZnN/EtW30.net
>>250
ただ、この頃はまだ厚底シューズが使えなかった層もいるから今に換算するともう少しタイムが良いと思うよ。鈴木芽吹もまだ薄底ノンカーボン。ドラゴンフライは翌年から一部使用し出した。

256:スポーツ好きさん
24/11/10 18:54:34.60 dSekHS3z0.net
駅伝メンバーとは無縁だった白井が一気にきたな
2年伸びてるわ

257:スポーツ好きさん
24/11/10 18:55:35.96 L/80/uLI0.net
白井13分台きた

258:スポーツ好きさん
24/11/10 18:55:39.30 yMVIW82+0.net
世田谷ハーフは残念な結果だったね
坂口序盤から遅れてたみたいだしタイム狙って走ったのか謎
これなら昨日の日体大で28分台出してくれた方が嬉しかったな

259:スポーツ好きさん
24/11/10 18:55:42.80 xnLcyzDr0.net
>>250
ここから13分台まで頑張った篠川すごいわ

260:スポーツ好きさん
24/11/10 18:56:37.91 yMVIW82+0.net
日体大といえば花尾がいいタイムでトラック走ってて嬉しかったよ
そして白井13分台か!

261:スポーツ好きさん
24/11/10 18:57:38.12 dSekHS3z0.net
白井はここから伸びれば来年の全日本1区もあるわ
センゴのスピードあるし

262:スポーツ好きさん
24/11/10 18:58:15.19 F/bosoKKH.net
白井まじか、これは驚き

263:スポーツ好きさん
24/11/10 19:00:29.59 XAH9oDsh0.net
白井着順も良いのが良いな

264:スポーツ好きさん
24/11/10 19:02:36.20 +J/8c/8h0.net
>>256
篠川は大学ラストレースで、自分で引っ張って13分台出したからね。本当に素晴らしいよ

265:スポーツ好きさん
24/11/10 19:05:58.98 s5UtF3P70.net
白井おめ
2年生も少しずつ成長していってるね

266:スポーツ好きさん
24/11/10 19:07:53.59 7YxmyNGD0.net
宮川も14:03ならいいんじゃね
卒業までに13分台出して欲しい

267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7dbb-eXrB [2001:268:98dd:826:*])
24/11/10 19:08:58.02 KsdbKW/c0.net
1500でスピード磨いて5000のタイム向上というと蓮沼思い出すな、駅伝には絡めなかったけど
出雲は選考惜しかったんだっけか

268:スポーツ好きさん (ワッチョイ c530-2uFP [2001:318:e005:69b:*])
24/11/10 19:12:10.52 yMVIW82+0.net
>>227
創価は箱根強そうだね今日も6区本命の川上弟がしっかり世田谷走れてた
吉田響が5区ハマれば区間新だろうし山区間全大学トップもあり得る
1区小暮2区ムチーニに加えて全日本8区で区間2位だった野沢までは万全

ただ小池が間に合わないなら3区が穴。適性外区間だけど走力で3区野沢と
すると4区が山口になりここが一段優勝争いからは落ちる
野沢・山口・吉田響と暑さに強い選手ばかりで寒くなるとやばそうだし
暖冬で5区が15度くらいまで上がらないなら優勝候補からは一歩後ろかなぁ

269:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2e2f-PISl [240b:c010:453:54b0:*])
24/11/10 19:14:58.73 eQpEMvHf0.net
>>264
蓮沼も14:39で入学してきて13:49まで伸びたから頑張ったよな

270:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM89-4dy6 [122.100.30.229])
24/11/10 19:16:21.46 0uuCLzL6M.net
タイムうんぬんより組1着なのが良いな
13:50切りで組中位よりも期待できる

271:スポーツ好きさん (ワッチョイ c90e-eXrB [114.189.152.249])
24/11/10 19:17:52.58 cNuWpfvW0.net
これでまた工藤が白井に負けじと頑張ってくれたらええね

272: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fac2-Nkd0 [240a:61:5050:663f:*])
24/11/10 19:20:55.54 HdzxPytY0.net
>>210
藤田さんは上尾は学生トップor大撃沈以外は選手選考で重視しないって方針
その後の白子が大事

273:スポーツ好きさん (ワッチョイ 712b-k5xT [2400:2200:1d7:55d9:*])
24/11/10 19:22:22.41 nPCGjQYA0.net
>>234
8流因果国の話はどうでも良いから超一流明治大学の話題出してよOBとして気になるんだよ

274:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd5a-wuaQ [2402:6b00:a64a:900:*])
24/11/10 19:25:15.35 inhsky0e0.net
>>269
上尾トップの白鳥外しておいて?

275: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fa49-Nkd0 [240a:61:5050:663f:*])
24/11/10 19:25:46.69 HdzxPytY0.net
白井は自分で引っ張ってはいないけどずっと先頭集団のいい位置でレース進めてラスト一周54?だった
小山工藤白井と全日本の1区候補は豊富なんだけどなw
宮川は途中離れそうになっても我慢し続けられたな
12月の日体でリベンジしてほしい

276: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fa25-Nkd0 [240a:61:5050:663f:*])
24/11/10 19:27:52.36 HdzxPytY0.net
>>271
「学生トップ」って理解できる?
学内トップの白鳥を容赦なく外してるのが上尾は学生トップ以外は重視してない証拠なんだが

277:スポーツ好きさん (ワッチョイ 712c-ISYn [2404:7a82:20a1:4510:*])
24/11/10 19:37:45.19 L/80/uLI0.net
学生トップと駒澤でトップは
全然違う

278:スポーツ好きさん
24/11/10 19:47:08.39 NGCnRWmd0.net
佃の世代は谷間の世代って自虐してたけど花咲、石川が区間賞で佃も駅伝3回走ったしかなり頑張ったよね
彼等いなかったら箱根優勝できてないわけだし

279:スポーツ好きさん
24/11/10 19:47:23.17 yMVIW82+0.net
まあ学生トップだと留学生にすら勝つってことだからそりゃ箱根確定だよw
昨年の上尾だと早稲田山口が61:16で走って日本人トップ
これくらいのタイムで日本人トップなら白鳥箱根走ってただろうね~

280:スポーツ好きさん
24/11/10 20:00:35.54 NGCnRWmd0.net
>>272
ラスト54ってエグいな
駒澤で一番じゃないかね

281:スポーツ好きさん
24/11/10 20:01:40.49 VIsHMPHL0.net
青学は過去に往路優勝して復路で逆転されたことは一度もない。総合優勝7回のうち復路取れなったのは1回だけでそれも東海の最強世代のときだけ。それでも詰められた差は僅か20秒。初優勝以降復路優勝してないのはその時と2年前の山にアクシデントがあった時だけ。それぐらい青学の復路の強さは異常。

282:スポーツ好きさん
24/11/10 20:03:37.70 lt9U7KlQ0.net
青学は箱根に特化した練習をしてるから仕方ない。そして実業団に入ってから活かされることのない能力になっているのが残念。

283:スポーツ好きさん
24/11/10 20:05:00.54 wwup5mtk0.net
白井ええやん

284:スポーツ好きさん
24/11/10 20:05:34.56 +J/8c/8h0.net
>>276
4年生には4年生らしい走りを求められるからね。白鳥は残り3キロで松永とか高山達に離されたのがまずかった。松永に勝ってたら箱根1区で使われてたと思う

285:スポーツ好きさん
24/11/10 20:05:37.76 F/bosoKKH.net
今回の上尾はメンバー選考の勝負というよりは
ハーフ走ってない選手がしっかり走れるかの見極めが第一かな

286:スポーツ好きさん
24/11/10 20:06:18.49 o/shi7vC0.net
白鳥の1区見たかったな

287:スポーツ好きさん
24/11/10 20:11:35.72 Bq9O0J8N0.net
>>160
残念ながらそれは箱根駅伝のイメージだけでなく、日東駒専の一校とMARCHの一校による印象の差も正直大きい。学力だけでなく、スポーツも出来る、なんか新しいことしている清新なイメージがある。

でも、青学以外でウチはまだマスコミに取り上げられたりしている方だと思うよ。

例に出して申し訳ないが、日体大や東海大の箱根駅伝優勝や東国大の出雲優勝はそこまで取り上げてくれなかったからちゃんと優勝しているのに、知らない人も世間には多いし。

288:スポーツ好きさん
24/11/10 20:13:02.32 84PWViVB0.net
つくづく今年の箱根は唐澤1区起用できるかできないかだったなぁ

289:スポーツ好きさん
24/11/10 20:15:29.13 kas/CfoL0.net
>>278
そもそも最近は復路で逆転とかよっぽどブレーキでもないとないんじゃw

290:スポーツ好きさん
24/11/10 20:44:03.59 suxrbRKm0.net
なんか青学よいしょする投稿多いなと思ったら
進路スレで暴れてた学歴厨復活したんだね
小学生みたいな小細工バレないと思ってるのかな?

291:スポーツ好きさん
24/11/10 20:49:51.81 kSbPRY/C0.net
>>286
後は競ってるケースか?
東海大優勝時も東洋を逆転。
往路終了後1分14秒差。
6区終了後1分8秒差。
これなら追える。

292:スポーツ好きさん
24/11/10 21:03:46.99 9112WF9j0.net
白井ー山川ー篠原ー圭汰ー谷中
帰山ー桑田ー安原ー伊藤ー吉本

293:スポーツ好きさん
24/11/10 21:05:14.31 +J/8c/8h0.net
伊藤は全日本の走り見たらめっちゃ小林だったから、箱根は3区走ってほしい

294:スポーツ好きさん
24/11/10 21:07:25.34 REm8h4H60.net
>>289
山以外強そう

295:スポーツ好きさん
24/11/10 21:10:19.33 vN3G4tyW0.net
>>289
白井は6区希望らしいよ

296:スポーツ好きさん
24/11/10 21:12:12.61 CgqYrc0D0.net
谷中-篠原-伊藤-圭汰-山川
帰山-海晴-村上-桑田-吉本

宮城5区の希望が潰えた以上山川は5区だな
村上は駅伝適正も距離も申し分ないから本当に登り適正あるなら是非って感じだけど

297:スポーツ好きさん
24/11/10 21:13:32.49 iLFzoNPQ0.net
宮城が凡走したから上りが本格的に居ないのは分かったうえで山川の2区を見たいんだよな。全日本のあれ見せられたら4年次5分台出せるポテンシャルあると思うし、今年でも6分台は全然出せるだろうし

298:スポーツ好きさん
24/11/10 21:15:28.51 mRhp1ud20.net
青学のハーフならではの充実っぷり見ると再来年に賭けて2区山川5区村上

299:スポーツ好きさん
24/11/10 21:15:54.41 kas/CfoL0.net
結局5区山川6区伊藤だろw
 

300:スポーツ好きさん
24/11/10 21:17:06.39 yMVIW82+0.net
>>290
いいねー
前スレに書いたけど圭汰今年度完全ロード仕様の箱根専用機仕上げだから
4区でも日本人最高記録更新できると思うんだ
2区篠原なら3区伊藤4区圭汰も選択肢としてはアリ

301:スポーツ好きさん
24/11/10 21:17:06.92 M56eUdqz0.net
駒澤の選手たちは5000までなら成長していることは分かった。
ただ、距離が伸びるとスピードもスタミナも足らないのかね。

302:スポーツ好きさん
24/11/10 21:20:00.11 inhsky0e0.net
帰山の悲劇もう忘れたのか
5000いくら走れたところで無意味なの証明してくれたのに

303:スポーツ好きさん
24/11/10 21:21:23.46 Q40doKWY0.net
>>293
伊藤が3区なら去年のキムタイのタイム超えて欲しい
全日本でも勝てなかった相手だし良い目標タイムになると思う
欲を言えば61分切りに期待したい

304:スポーツ好きさん
24/11/10 21:23:24.28 B1OddjXm0.net
>>299
お前もう来なくていいよ
誰からもお前のレス求められてないし需要もない

305:スポーツ好きさん
24/11/10 21:23:31.43 Q40doKWY0.net
>>289
白井1区って正気か?
絶対に上尾ハーフ走るメンバーの方が強いだろ

306:スポーツ好きさん
24/11/10 21:26:02.39 B1OddjXm0.net
白井1区はただのネタでしょ
谷中5区といい

307:スポーツ好きさん
24/11/10 21:31:33.13 XAH9oDsh0.net
>>299
お前は駒澤も他大も下げる色んなスレに書き込みしてる荒らすな

308:スポーツ好きさん
24/11/10 21:32:16.41 mhSG9UCX0.net
山川が5区なら伊藤は往路行ってもらうしかないよな
伊藤-篠原-圭汰-谷中-山川

これで往路負けるならしょうがない

309:スポーツ好きさん
24/11/10 21:33:16.34 REm8h4H60.net
桑田が高校駅伝の4区で抜群に強かったことを考えると実は6区がハマってるってことないかね?

310:スポーツ好きさん
24/11/10 21:37:48.74 Q40doKWY0.net
>>305
谷中と伊藤逆の方が絶対にいいでしょ
谷中は単独走も集団走もどちらも出来る

311:スポーツ好きさん
24/11/10 21:39:28.29 yMVIW82+0.net
>>306
9区が一番いい気がするよ
花崎クラスらしい帰山が本領発揮できれば57分台だから
わざわざ6区に平地勝負できる人材回さなくていい
帰山が上尾で1分台でも出して1区に使いたい! ってなっても
帰山は下山しない。山川より下山の選択肢はない

312:スポーツ好きさん
24/11/10 21:42:09.38 Q40doKWY0.net
谷中ー篠原ー圭汰ー伊藤ー山川
帰山ー桑田ー小松ー吉本ー森重

313:スポーツ好きさん
24/11/10 21:46:40.82 nSLURk/m0.net
>>267
組3位だよ

314:スポーツ好きさん
24/11/10 21:52:36.34 yMVIW82+0.net
あと喧嘩するくらいなら>>1さんにNGしてもらえばいいでしょ
2402:6b00:a64a:900:*
125.198.140.96
お願いします

315:スポーツ好きさん
24/11/10 21:54:33.54 kas/CfoL0.net
>>311
自分でNGに入れればいいだけだろw

316:スポーツ好きさん
24/11/10 22:03:34.73 +J/8c/8h0.net
谷中は山川と藤田監督を足したタイプ。上尾の結果次第で工藤以来の1年生2区ってのもあるかもしれん、、と思ったがそれはないか。

317:スポーツ好きさん
24/11/10 22:06:23.69 RnfckOGL0.net
>>309
ハーフ路線の選手がどれぐらい成長してるかがわからん

318:スポーツ好きさん
24/11/10 22:07:29.10 RnfckOGL0.net
>>309
こんな感じだろうけど、ハーフ路線の選手がどれぐらい成長してるかわからん

319:スポーツ好きさん
24/11/10 22:07:55.25 1GMQ+iFG0.net
>>265
知らんけど、山口は都大路で好走してるから寒さにも普通に強いし、吉田響は98回大会に70分台で
走ってるから、今年みたいに雨が降って例年以上に寒くならなければ結構やるんちゃう?雨が降ると
体感温度下がるし、
ただ復路が弱い

320:スポーツ好きさん
24/11/10 22:12:38.82 VIsHMPHL0.net
>>309
往路2位
復路13位
総合5位

321:スポーツ好きさん
24/11/10 22:18:41.75 5meN0t4ud.net
今度こそ帰山のとんでもない下りの走りがありそうでかなり楽しみにしてる。登りは今年は山川かなー。来年は2区しかない

322:スポーツ好きさん
24/11/10 22:21:53.70 L/80/uLI0.net
金子で良いんだよな
2年の時の金子くらいなら
誰かいそうだけどね

323:スポーツ好きさん
24/11/10 22:25:44.94 0ltW1t7o0.net
普通に島子は箱根走るんじゃないかなあ
全日本なんて短距離走で負けただけだし、一定のリズムで押していく能力は高いと思ってる

324:スポーツ好きさん
24/11/10 22:26:05.26 kas/CfoL0.net
>>318
今年でた帰山のハーフって1時間5分台だよね
正直爆走する気がしない

325:スポーツ好きさん
24/11/10 22:29:13.50 p1UfMarc0.net
植阪嶺児 1400
工藤信太朗1359
小松聖 1424 1420非公式(学内年末TT)
小山翔也 1359 1353
島子公佑 1402 1350
白井恒成 1424 1355
新谷倖生 1426 1416
松井寛翔 1417
松田脩 1439 1424
村上響 1403 1400
安原海晴 1356 1353

次のブレイクは誰だろう楽しみだね

326:スポーツ好きさん
24/11/10 22:30:15.02 0ltW1t7o0.net
帰山がハーフに出たのは1年の冬だよ
故障で箱根欠場して故障明けで出たハイテクハーフ
それ以降出場はない

327:スポーツ好きさん
24/11/10 22:31:43.75 0ltW1t7o0.net
小松はタイミングさえ合えば14分前後では走れそうだけど今年はハーフマラソンに全て賭けてるよな

328:スポーツ好きさん
24/11/10 22:34:29.58 kas/CfoL0.net
>>322
来年は強そうだよね
出雲全日本とも篠原抜けるけど圭太入れば

329:スポーツ好きさん
24/11/10 22:35:40.94 p1UfMarc0.net
今の2年世代全員13分台卒業できるかな

330:スポーツ好きさん
24/11/10 22:39:15.74 p1UfMarc0.net
>>326
13分台で卒業

331:スポーツ好きさん
24/11/10 22:42:32.05 0ltW1t7o0.net
2年はロングの距離から鍛えてじわじわ来てるのが特徴だよな
安原小山小松村上新谷は1年からハーフである程度走れてたし

トラックも今日の白井みたいに一気に更新してもおかしくない選手が多い

332:スポーツ好きさん
24/11/10 22:46:42.33 NGCnRWmd0.net
島子は夏合宿パーフェクトだっけ?
夏走り込めてるなら箱根も全然あるよ

333:スポーツ好きさん
24/11/10 22:46:54.96 iLFzoNPQ0.net
去年じっくり育てた成果を出して欲しいわね

334:スポーツ好きさん
24/11/10 22:53:11.08 +J/8c/8h0.net
>>325
確実に来年は三冠狙って来る。篠原には悪いが、育成含めての区間配置にしてきそうだから2区走れない可能性は十分にある。

335:スポーツ好きさん
24/11/10 23:04:52.71 6/x7mmpx0.net
>>313
工藤?4区じゃね?

336:スポーツ好きさん
24/11/10 23:05:49.92 kas/CfoL0.net
>>331
2区走れない可能性はないでしょ
このスレって篠原の評価が低いのか扱いが酷いよねw

337:スポーツ好きさん
24/11/10 23:09:04.89 egAHCPoy0.net
>>331
来年三冠狙いに行くなら、今度の箱根5区は思い切って下級生使ってみてほしい
小松か村上あたり?
仮に今年2区篠原5区山川だとしても、結局来年は2区山川の可能性が高くなるからな
もっとも大八木さんは圭汰に2区走らせたがってるとかいうけど…

338:スポーツ好きさん
24/11/10 23:10:21.36 Q40doKWY0.net
>>243
城西も育成Sランクかもしれない
高校時代15分半ぐらいだった選手が2人13分台出してるのはとても凄い

339:スポーツ好きさん
24/11/10 23:13:36.64 P168qn6w0.net
関係ないけど上野13.38.84
39才以上日本歴代1位らしい

340:スポーツ好きさん
24/11/10 23:15:15.42 egAHCPoy0.net
>>334
やべ、なんか矛盾してんなw
まず2区篠原が前提
でもそこで山川5区ではなく、準エース区間として4区という選択肢もあり得るのではないかと思う
来年2区山川3区圭汰5区小松 (村上) とかできたら面白い

341:スポーツ好きさん
24/11/10 23:25:56.96 mRhp1ud20.net
篠原は評価低いんじゃなくて太田と直接対決してもらいたい

342:スポーツ好きさん
24/11/10 23:26:18.98 +J/8c/8h0.net
>>333
いや、篠原の評価が低くて2区走れないって言ってるんじゃなくて、チーム事情で2区以外の区間に回される可能性あるって言いたかった。分かりにくくてすまんな

343:スポーツ好きさん
24/11/10 23:35:57.34 Q40doKWY0.net
>>338
もう今日で篠原が太田と対決する事はほぼ無くなったんだよ
自分もその対決を観たかったが仕方ない

344:スポーツ好きさん
24/11/10 23:58:12.38 wOHHzIICd.net
W工藤よりうちの工藤のほうが上みたいな話もあったがどうなったんだ、うちのはまぐれでも出雲で篠原にタイムで上回るなんてないだろう

345:スポーツ好きさん
24/11/10 23:58:26.30 xmvf7buS0.net
>>340
若林アウトまたは黒田アウトなら2区太田でしょ
その可能性を考えたら5区宮城の方が現実離れしてた

346:スポーツ好きさん
24/11/11 00:06:36.75 JrBysE+k0.net
>>342
いや黒田か若林アウトなら鶴川2区の可能性の方が高そう
どっちにしろ太田は3区か4区だな
太田は2区には来ない

347:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7d58-3OiA [240b:c020:4c2:a622:*])
24/11/11 00:42:27.77 rWHzvFWz0.net
>>343
去年の圭汰1区宣言よりも今年の鶴川どこでも走れます宣言の方がリアリティあるのは同感だね

348:スポーツ好きさん (ワッチョイ da34-CXu1 [2400:2200:2e1:5dd0:*])
24/11/11 01:04:00.42 K/mLBNfU0.net
>>335
Sランクは駒澤、國學院、創価、城西やな、
何が凄いって入学からの伸び率も凄いんやけど
トラックとの両立が出来てるのが評価出来る

349:スポーツ好きさん
24/11/11 07:39:47.22 ppyy0Ibr0.net
上尾ハーフマラソンは、いかに。

350:スポーツ好きさん
24/11/11 08:38:36.43 ppyy0Ibr0.net
上尾は日本人学生1位。
総合3位?4位?
留学生と、どのくらい差でフィニッシュできるか?
1時間2分キリは厳しいか?
気象条件しだい。

351:スポーツ好きさん
24/11/11 10:26:25.05 VY1uD+NGd.net
超谷中ー超山川ー超篠原ー超圭汰ー超村上
超帰山ー超桑田ー超安原ー超伊藤ー超吉本

全員がスーパーになれば勝てるかも!!

352:スポーツ好きさん
24/11/11 10:40:11.88 /1HtKwuq0.net
上尾ハーフのエントリー今日出るんだっけ

353:スポーツ好きさん
24/11/11 12:43:50.06 alzoWVTC0.net
伊藤-落合-圭汰-谷中-桑田-山川

354:スポーツ好きさん
24/11/11 14:38:46.38 sYqgUt7/0.net
落合は駅伝やらんでしょ
先日の駅伝で疲労骨折明けの比叡山海老原にも負けて上りコースだけど16分かかってたわ

355:スポーツ好きさん
24/11/11 15:16:22.03 bX2KCASH0.net
>>351
落合は駅伝走る意思がどれぐらいあるのかはわからないが、モチベーターになるならチームとしては十分ありがたい
昨日の白井の話もそうだが、身近で活躍してる人に刺激をもらって高いパフォーマンスを発揮できるっていうのが理想的な展開

356:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7156-NX7e [2400:2200:d7:aed0:*])
24/11/11 17:10:16.46 alzoWVTC0.net
落合をスカウトした理由と落合が駒澤を選んだ理由を知りたい

357:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7180-3OiA [2606:40:91ef:23a8:*])
24/11/11 17:23:22.09 mDH3opo+0.net
>>353 滋賀学園の先輩のやらかしで何故か落合が希望してた大学から門前払いされた説があるみたいだね 都道府県駅伝の宿泊先が現場だったらしい



359:スポーツ好きさん
24/11/11 17:49:49.05 O8PUUu+A0.net
>>354
滋賀学園の先輩じゃなくて滋賀代表の先輩な

360:スポーツ好きさん
24/11/11 18:03:58.93 /7emhxt90.net
>>348
昨年度の青学が全員スーパーになったからな。
戦前は駒澤の圧勝で太田が圭汰に勝てるとは予想できなかった。
今年は駒澤がスーパーになるよ。

361:スポーツ好きさん
24/11/11 18:10:09.97 bX2KCASH0.net
>>354
まぁ仮に噂の範囲内だとしても、希望してた大学は別にあったのか
環太平洋かアメリカの大学か

362:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7194-iBPI [2400:2200:926:bd33:*])
24/11/11 18:24:55.23 B8r7aOCg0.net
急に大学で駅伝に挑戦したいって言い始めたけど実力てきに厳しいだろうね
体型てきに今後800は厳しいと思う

363:スポーツ好きさん (ワッチョイ c61d-zgBy [2400:4051:f1a1:2a00:*])
24/11/11 18:25:09.60 Rhi4KCJB0.net
桑田は夏合宿で篠原と同じメニューこなしたらしい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

364:スポーツ好きさん
24/11/11 19:17:59.46 mMT5Lemw0.net
>>358
そんなこと言うてたっけ
箱根も走りたいと思ってたけどそれよりも800mで世界に挑戦したいってのは見た記憶あるが

365:スポーツ好きさん
24/11/11 20:13:50.49 jeKotB7s0.net
小山 山川 篠原 圭汰 小松
帰山 桑田 谷中 伊藤 安原
配置はともかく1区と山を補えれば
復路が分厚くなるね

366:スポーツ好きさん
24/11/11 20:19:02.66 SjKi9Z9W0.net
スレ伸び過ぎやろ…

367:
24/11/11 20:24:12.25 D4OsD0RO0.net
上尾のエントリー出ないね

368:スポーツ好きさん
24/11/11 20:29:34.35 bHvzX8Xx0.net
>>361
山川2区はもう諦めろってww

369:スポーツ好きさん
24/11/11 20:30:43.56 bHvzX8Xx0.net
谷中ー篠原ー圭汰ー伊藤ー山川
帰山ー桑田ー小松ー吉本ー森重

370:スポーツ好きさん
24/11/11 20:52:48.73 bX2KCASH0.net
>>365
國學院はこんな感じのオーダーが多いイメージ
1区に勢いのある下級生、2〜5区にエース格並べる、5区も登り適性が多少あればあとは走力でゴリ押し
まぁ上位は固いだろうな
でも藤田さんはまだ読めないところがある
来年以降を見据えて意外なところ (それこそ5区とか) に下級生使ってくるような気がして…
そうなったらなったで面白いけどw

371:スポーツ好きさん
24/11/11 20:53:26.66 mMT5Lemw0.net
5区候補
宮城←わかる
村上安原工藤←まだわかる
谷中←わからない
小松←???????????

372:スポーツ好きさん
24/11/11 21:09:33.11 OcJ7q8bi0.net
宮城の時点でわからねぇよ
なんでこんなに過大評価されてるんだ

373:スポーツ好きさん
24/11/11 21:18:29.07 etEPZs3t0.net
上尾の結果出たらここの予想もガラッと変わるし今が一番夢見れる時期ではある

374:スポーツ好きさん
24/11/11 21:42:07.33 FFsLmT8i0.net
國學院と駒澤の混成チームなら流石に勝つよな?

375:スポーツ好きさん
24/11/11 21:49:44.36 7GdzRqBP0.net
藤田監督は山は山川と決めてるよ。

376:スポーツ好きさん
24/11/11 21:55:15.82 bHvzX8Xx0.net
駒澤國學院混成チーム
青木ー平林ー圭汰ー篠原ー山川
伊藤ー野中ー上原ー辻原ー山本

377:スポーツ好きさん
24/11/11 21:56:23.81 bHvzX8Xx0.net
>>372
辻原7区で野中9区でもいいかも

378:スポーツ好きさん
24/11/11 22:00:55.70 RZ8RShpI0.net
>>372
これなら10時間40分切れるな

379:スポーツ好きさん
24/11/11 22:06:06.46 uaeOIIRr0.net
>>372
最強チームだわ笑

380:スポーツ好きさん
24/11/11 22:17:14.35 B8r7aOCg0.net
>>372
強くて草
勝負強さもありそうやな

381:スポーツ好きさん
24/11/11 22:20:40.01 ldlNhZPE0.net
>>372
99回駒澤がベストメンツで組めてたら、
唐澤 田澤 圭汰 芽吹 山川
伊藤 篠原 花尾 山野 円
だろうけど、どっちが強いかな

382:スポーツ好きさん
24/11/11 22:29:37.57 viIXyTjd0.net
こんだけ選択肢があった2年前ってヤバかったよな
そりゃ数枚欠けても箱根勝てるわ

主要区間
田澤、山野、芽吹、唐澤、圭汰

平地
篠原、円、花尾、安原、赤星、赤津、白鳥、青柿、吉本

5区
山川、金子、宮城、大坪

6区
伊藤、帰山、小野、小牧、高見、宮内

383:スポーツ好きさん
24/11/11 22:32:17.31 OcJ7q8bi0.net
鶴川ー黒田ー太田ー吉田響ー若林
野村ー野沢ー塩出ー吉田凌ームチーニ

4強のもう2つで連合、これなら間違いなく30分台の凌ぎ合いになる

384:スポーツ好きさん
24/11/11 22:34:26.62 OcJ7q8bi0.net
>>378
山の上り下りで区間賞を狙える1年生が1人ずついるのは反則級
どんなチームもこれが出来たら一気に速くなる

385:スポーツ好きさん
24/11/11 22:35:43.35 bHvzX8Xx0.net
円ー田澤ー圭汰ー芽吹ー山川
帰山ー篠原ー花尾ー山野ー青柿

これが12月10日時点でのベストメンバーだよね確か

386:スポーツ好きさん
24/11/11 22:43:51.73 HQLuvrpz0.net
>>368
直近の結果はさておき、宮城に上り適性があるから候補になっている
宮城の走り方を見て、上り適性が分からないなら、ここで偉そうに批評するのをやめた方が良いレベル

387:スポーツ好きさん
24/11/11 22:46:08.24 etEPZs3t0.net
近藤ー岸本ー横田ー太田ー若林
脇田ー佐藤ー田中ー中村ー中倉
が当時の青学のベストオーダー?
完璧にピーキングされたら9.10区がおかしい青学が勝っちゃうのかな

388:スポーツ好きさん
24/11/11 22:49:01.45 viIXyTjd0.net
>>383
復路までもつれ込んだら中村中倉は98回の走りはできないと思うわ
篠原と花尾のとこで差がつきそう

389:スポーツ好きさん
24/11/11 22:56:09.44 hg9pMKZI0.net
>>372
折田-黒田-太田-鶴川-若林
野村-白石-安島-田中-宇田川

61:30-65:45-59:45-61:00-69:00
58:00-62:30-64:00-68:30-68:30

往路 5:17:00(往路新)
復路 5:21:30(復路新)
総合 10:38:30(総合新)

黒田太田はヴィンセントの区間記録に挑戦すると宣言してるし、若林も前々回より前回大幅に記録縮めたから今回区間新は濃厚。
復路次第だが、前人未到の10時間40分切りで青学勝利

390:スポーツ好きさん
24/11/11 23:20:12.43 mMT5Lemw0.net
>>383
5区が若林黒田脇田の順で
6区が野村脇田西川の順じゃなかったっけ

391:スポーツ好きさん
24/11/11 23:23:59.81 mMT5Lemw0.net
>>385
1区のタイムは展開次第だけど優勝狙ってる駒澤國學院はできるだけ青学の前に出たいだろうから早めに仕掛けてハイペースになるかもね

392:スポーツ好きさん
24/11/11 23:51:52.37 slLV4Mfl0.net
なんとなく上尾で日本人トップ取った後の箱根は優勝してる気がする

393:スポーツ好きさん
24/11/12 00:06:49.68 TY+2dH+70.net
>>388
ざっと遡ってみたけど気のせいだったぞ

394:スポーツ好きさん
24/11/12 04:54:24.19 cCgjxWdI0.net
てか真面目に5区宮城で行けると思ってた奴いるのがよくわからん 普通に無理やろ

395:スポーツ好きさん
24/11/12 05:14:07.16 X3xCM1Ind.net
適性があっても走力が足りないのではどうにもならんな
走力あれば十分候補なんだろうけど

396:スポーツ好きさん
24/11/12 06:25:14.13 Q59752ec0.net
>>377
これ本当に見たかったわ
優勝とかじゃない、ただただ見たい

397:スポーツ好きさん
24/11/12 07:24:00.65 cmkSpO6g0.net
>>377
>>392

ほんそれ
山野→円のタスキリレーとか
アンカー円のゴールシーンとか
絶対泣いて見てると思う

398:スポーツ好きさん
24/11/12 08:00:43.11 5HzT8EcV0.net
一区折田なら谷中をぶつけるしかないな

399:スポーツ好きさん
24/11/12 08:52:24.77 9c1bVQC50.net
>>370
【駒澤國學院連合】
山本ー平林ー圭汰ー篠原ー山川
伊藤ー辻原ー上原ー野中ー青木
【青学単独】
鶴川ー黒田ー折田ー太田ー若林
野村ー白石ー安島ー田中ー宇田川

往路は見どころ満載
1区:大4世代の九州対決
2区:学生最強対決パート1
3区:高校歴代最強対決
4区:学生最強対決パート2
5区:ポスト山の神対決

400:スポーツ好きさん
24/11/12 09:01:19.65 R5B3gl/10.net
>>395
これは3区以外はほぼ互角かな
さすかに3区は圭汰に分があるから往路は駒國連合の勝ちだな

401:スポーツ好きさん
24/11/12 09:51:06.78 W198g6dH0.net
>>391
元々一定数はいたけど5000mで13分台出したあたりから宮城5区言われ始めてた
実際成長してるとは思うけどけどブランクあるからさすがにハーフの距離はキツい

402:スポーツ好きさん
24/11/12 09:59:13.50 w/ydgYPz0.net
青山の
中村、中倉の記録は超えられないやろ?
さすがに。

相当バッチリピーク合わせたんやろな。

403:スポーツ好きさん
24/11/12 10:05:50.74 8HF/CwW00.net
>>398
先頭効果ありきこ記録だから別にたいしたことないよ

404:スポーツ好きさん
24/11/12 10:19:39.86 Qj3352Gv0.net
>>399
それを言うと区間賞にさえ遠く及ばなかった99回の山野青柿の立場がなくなってしまう

405:スポーツ好きさん
24/11/12 11:57:34.78 8HF/CwW00.net
それぞれ3位と2位で区間賞に遠く及ばないは間違いでは?
そもそも箱根で青学強いのはEVO1と先頭効果のおかげでしょ

406:スポーツ好きさん
24/11/12 12:06:42.88 5HzT8EcV0.net
ニューイヤーでこばやん見れない?

407:スポーツ好きさん (ワッチョイ 363e-8T/K [240a:61:50c5:cb4:*])
24/11/12 12:17:57.27 /Ogvdjcx0.net
9区10区の区間記録は更新されないでしょ。
天候、先頭効果、状況と全て揃っても厳しい。9区10区が大エース区間にでもならないと記録更新されないと思えるレベル

408:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b2-u8IY [2400:4051:99c2:1100:*])
24/11/12 12:23:37.54 aa83F3LS0.net
田澤はアルバカーキ行ってないみたいだね。八王子予定通りでるのかな。篠原10000学生記録更新に期待

409:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7148-QT1F [2400:2200:3a1:a41b:*])
24/11/12 12:24:19.83 WW0R0/gs0.net
こばやんは東京マラソンで初マラソンだったから世界陸上代表に期待。
世界陸上の代表は連続してるはずだからこばやんには期待してる。

410:スポーツ好きさん
24/11/12 12:31:47.34 qlYzWgHr0.net
田澤は八王子パスで来年に向けて作り直しでしょう
昨日の田澤のストーリーでも来年から復活すると言っている

411:スポーツ好きさん
24/11/12 12:32:10.37 qlYzWgHr0.net
たぶんニューイヤーもなさそう

412:スポーツ好きさん
24/11/12 13:32:00.93 yFC7HJN80.net
今の芽吹なら八王子で日本記録出せるかもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch