25/01/03 13:41:07.54 2uuarmJ80.net
レース展開が変わるからなんとも
シードラインの位置につけてれば集団で上げていけるしね
996:スポーツ好きさん
25/01/03 13:46:22.00 RzeeAz1D0.net
安定して13番手だったな
997:スポーツ好きさん
25/01/03 13:47:52.95 2uuarmJ80.net
永井小倉は来年しっかりリベンジしてくれ
998:スポーツ好きさん
25/01/03 13:50:22.96 o7U0xAMF0.net
昨年と違って復路もシードの夢を見られたのは良かった
層の厚い4年生が抜けるだけに3年生以下は奮起してほしい
999:スポーツ好きさん
25/01/03 13:52:18.67 gxx8y52+0.net
7区で抜かれてから一人も抜き返せなかったのはショックだった
安藤も前と離れすぎて明確な目標がいないのは辛かった
1000:スポーツ好きさん
25/01/03 13:57:57.08 /x29iT850.net
来年こそはシードを!髙林監督を信じてがんばれ!
1001:スポーツ好きさん
25/01/03 13:58:59.39 sVbACe6c0.net
監督、選手、スタッフはよくやってるんだろうけど駒不足による力負けだな
展開としては7区で東洋の選手のように食い下がれずに
8区以降単独走を強いられたのが痛かった
1002:スポーツ好きさん
25/01/03 14:00:17.77 6v2brXVh0.net
國安はなにかあったのかなー
1003:スポーツ好きさん
25/01/03 14:04:50.74 2QM+d12L0.net
確かにコマ不足の感
青山のように逸材がそろうには4.5年かかりそう
そんなコマの中で監督やスタッフはよくやったと思う
14位から13位に向上しているから予選会でから来年はシード校になってほしい
1004:スポーツ好きさん
25/01/03 14:08:05.70 Ikpll3aId.net
全日本ー予選会
1005:スポーツ好きさん
25/01/03 14:10:05.29 gxx8y52+0.net
立教はとびぬけた選手がいるわけじゃないから誰かがブレーキだと巻き返せなくなってしまう
東洋なんかはブレーキが2区間ぐらいいてもその後に区間賞出して挽回してる
突き詰めると選手の質ってことになる
戦略だけじゃ誤魔化しがきかないね
1006:スポーツ好きさん
25/01/03 14:15:36.61 2uuarmJ80.net
馬場國安のいるうちにシード圏取りたいね
小倉永井は初出走だったし来年は吉屋みたいに上向くはず
1007:スポーツ好きさん
25/01/03 14:17:03.01 zbkvmP090.net
2区5区でこんな良くてもシード取れないんだな
1008:スポーツ好きさん
25/01/03 14:20:38.78 gxx8y52+0.net
復路順位見たら
4位から7位までシード争いのチームだった
立教は復路12位
復路も主力残してたはずだけどやっぱり選手層が違った
1009:スポーツ好きさん
25/01/03 14:22:32.82 UIsQL5AeH.net
7区と10区で区間10位に1分半以上離されたら厳しいね。
逆にこれらで区間10位とれていればシードだった。
四年生が抜けることを考えると来年のシード獲得は簡単ではないと思うけど、
前を向いて頑張ってほしい。
1010:スポーツ好きさん
25/01/03 14:30:45.39 2uuarmJ80.net
まあエース格を呼ぶには新入生の質も大事
今シーズンの立教を見て一緒に上を目指せる学生たちに入ってほしい
1011:スポーツ好きさん
25/01/03 14:31:07.40 2uuarmJ80.net
立教大学駅伝チーム part6
スレリンク(sposaloon板)
1012:スポーツ好きさん
25/01/03 14:32:19.37 zbkvmP090.net
2年生以下が1人しか走ってないのも
スーパールーキー入ってこい
1013:スポーツ好きさん
25/01/03 14:33:09.17 gxx8y52+0.net
まずは予選会突破しないと
1年 鈴木 山下
2年 原田 木島 伊藤 木代 高田
3年 馬場 國安 吉屋 永井 小倉
うーんきついな
スーパー1年生こないかな
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 14時間 19分 56秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています