24/11/04 15:34:20.43 mCvhUXJY.net
>>1
それは前々スレ。
前スレ
どうせ第100回箱根駅伝も青学が総合優勝するんだろ
URLリンク(itest.5ch.net)
3:スポーツ好きさん
24/11/04 15:41:22.35 JUg7X/sR.net
出雲、全日本は捨て石
完全に箱根への舞台は整ったな
4:スポーツ好きさん
24/11/04 15:49:25.14 FT5SumV7.net
出雲・全日本を捨て石にする訳がないじゃないですか。
良くても悪くても、その選手にとっては一生記録として残るのに。
そこに出ること自体どれくらい大変か、考えればわかるでしょ?
5:スポーツ好きさん
24/11/04 17:24:59.66 rA7C10qB.net
>>1
伝説スレやん
6:スポーツ好きさん
24/11/04 21:31:43.96 0Wp+4zqF.net
当たり前だろ戦力が違いすぎるんだから
勝たなきゃ話にならん
むしろ出雲全日本3位の時点で恥ずかしいレベルだよ
7:スポーツ好きさん
24/11/05 07:06:22.87 04aJotqB.net
もうどう予想しても箱根は優勝だわ
2019
2020の東海
2021
2022
2023
2024の駒澤
を超えるチームが無い
2010年代中盤みたいに復路独走して優勝するだろうね
8:スポーツ好きさん
24/11/05 13:02:26.71 4dreG7IH.net
青学は箱根が100になるように逆算して出雲70→全日本80くらいで仕上げてるイメージ
出雲を走った野村鶴川朝日太田は全日本で4人ともパフォーマンスが向上したのはプラン通り
全日本から投入された折田田中白石塩出もこれから2か月かけて上り調子になるのが青学メソッド
9:スポーツ好きさん
24/11/06 06:24:41.11 ZX8oineP.net
>>8
箱根が100になるように仕上げるのは、青学だけじゃなく、どこも同じ。
10:スポーツ好きさん
24/11/06 07:43:06.15 izAHDk+w.net
心配しなくても結局青学だよ
11:スポーツ好きさん
24/11/07 00:02:36.62 1n7WbEAM.net
箱根駅伝歴代優勝記録
総合
1.青山学院大学 10時間41分25秒 2024年(第100回)
2.青山学院大学 10時間43分42秒 2022年(第098回)
3.青山学院大学 10時間45分23秒 2020年(第096回)
4.駒澤大学 10時間47分11秒 2023年(第099回)
5.青山学院大学 10時間49分27秒 2015年(第091回)
12:スポーツ好きさん
24/11/08 05:44:52.79 K8NScNQb.net
10時間30分台出るかな
2位とは10分つけてほしい
今回ならできるはず
13:青のすみか
24/11/08 07:59:01.62 ND0Oj/1+.net
超中立目線精密箱根シミュレーション
★青学vs國學院★(往路)
鶴川♥4区ver
完全中立目線戦力分析精密シミュレーション
折田61分02 山本61分19(青学が17秒リード)
黒田65分41 平林65分58(青学が34秒リード)
太田59分17 青木61分00(青学が2分17秒リード)
鶴川59分32 辻原61分00(青学が3分45秒リード)
若林68分45 上原70分30(青学が5分30秒リード)
★青学vs國學院★(復路)
野村57分34 後村58分37(青学が6分33秒リード)
荒巻62分15 野中62分35(青学が6分53秒リード)
田中63分39 嘉数64分34(青学が7分48秒リード)
安島67分29 高山68分14(青学が8分33秒リード)
塩出67分48 鎌田69分15(青学が10分リード)
★メンバーは鳥井宇田川白石でも代用可であり何も支障はありません。
また、このシミュレーションは先頭効果を計算にいれていませんので、復路は更なる大差が期待できます。
14:スポーツ好きさん
24/11/08 08:59:32.82 pBCrYCrg.net
若林と野村が当日順調にエントリーされるかどうかだけだろうね注目点は。されてれば他大は絶望的になるしそうでなければ士気が上がる
15:スポーツ好きさん
24/11/09 11:56:22.49 aTzRCBxw.net
>>11
年を追うごとにタイムが上がってきている。来年も期待できるな
16:スポーツ好きさん
24/11/09 16:05:03.87 A7TwP47O.net
若様こそ箱根オンリー
17:スポーツ好きさん
24/11/11 14:26:01.13 g5xQTzb3.net
折田-黒田-太田-鶴川-若林
野村-白石-安島-田中-宇田川
61:30-65:45-59:45-61:00-69:00
58:00-62:30-64:00-68:30-68:30
往路 5:17:00(往路新)
復路 5:21:30(復路新)
総合 10:38:30(総合新)
黒田太田はヴィンセントの区間記録に挑戦すると宣言してるし、若林も前々回より前回大幅に記録更新したから今回区間新は濃厚。
復路次第だが、前人未到の10時間40分切りを是非達成して欲しい。
18:スポーツ好きさん
24/11/11 15:55:42.76 dkvqTg6P.net
>>17
恐ろしい‥
第101回箱根駅伝は青学のためにあるのか!
19:スポーツ好きさん
24/11/12 02:22:16.89 0KOCq248.net
縁起スレ
20:スポーツ好きさん
24/11/15 12:09:30.40 ChdCHVwv.net
>>12
歴代オールスターで走ったら青山だけは10時間30分台だけどさすがに一つの大会だけで出すのは無理でしょ
もしも箱根駅伝で、各大学の区間記録保持者が走ったらどの大学が勝つ?グラフでシミュレーションしてみた
URLリンク(www.youtube.com)
21:スポーツ好きさん
24/11/15 17:09:54.31 mJq8HsgB.net
アンチ乙
三冠に決まってんだろ
22:スポーツ好きさん
24/11/15 21:38:14.00 Uo3wcIco.net
何チーム繰り上げスタートになるかな。
23:スポーツ好きさん
24/11/16 09:58:43.34 FBSjIzxy.net
まずは一冠だな
24:スポーツ好きさん
24/11/16 14:41:09.52 rPW440TY.net
これなら日本の皆さんも感動させるレースになりそうですし
箱根駅伝は駒澤國學院連合の出場を認めるべき!
★青学vs駒澤國學院連合★(往路)
完全中立目線戦力分析精密シミュレーション
鶴川60分32 山本61分12(青学が40秒リード)
黒田65分41 平林65分58(青学が57秒リード)
折田60分40 佐藤60分00(青学が17秒リード)
太田58分59 篠原59分37(青学が55秒リード)
若林68分45 山川69分15(青学が1分25秒リード)
★青学vs駒澤國學院連合★(復路)
野村57分34 伊藤57分10(青学が1分1秒リード)
宇田川62分05 辻原62分25(青学が1分21秒リード)
田中63分38 上原64分00(青学が1分45秒リード)
安島67分29 高山68分07(青学が2分23秒リード)
塩出67分48 高山68分25(青学が3分リード)
25:スポーツ好きさん
24/11/16 15:47:54.49 4cxILmVE.net
>>24
中央早稲田連合も期待デキそう
26:スポーツ好きさん
24/11/17 12:16:27.61 QWY+RPvO.net
2チーム出してもワンツーフィニッシュだな
27:スポーツ好きさん
24/11/19 22:31:18.09 2DqpbMAP.net
全員区間新なら10:30切れる?
28:スポーツ好きさん
24/11/20 18:53:27.97 6K5nyqge.net
青学が2・3人設定タイムより1分くらいロスすれば
ちょうど面白い展開になるかな。
29:スポーツ好きさん
24/11/21 20:44:52.83 vn/Fi+AK.net
総合優勝は間違いない
後は記録との闘い
30:スポーツ好きさん
24/11/23 05:45:33.82 EvFtXg/Q.net
今日も総合優勝間違いない
31:スポーツ好きさん
24/11/24 14:26:20.90 z8nDMRUs.net
>>27
現在の各区間記録で繋いだ総合タイムが約10時間33分。ヴィンセント×3+館澤+中村+中倉を含めてやっと出したタイムを同一大会だけで上回るのは絶対に無理。10時間40分が最後の関門と言われている所以
32:スポーツ好きさん
24/11/27 01:47:50.18 SuiaZnVG.net
【出雲全日本合計タイム→箱根総合タイム・順位】
23駒澤 7時間16分51秒→10時間48分00秒
24國學 7時間19分20秒
24駒澤 7時間20分28秒
24青学 7時間21分05秒
23國學 7時間23分46秒→10時間55分27秒
23青学 7時間24分02秒→10時間41分25秒
33:スポーツ好きさん
24/11/29 00:14:59.39 GV5HrHnw.net
>>8
折田塩出は調子上がってんの?
34:スポーツ好きさん
24/12/03 09:40:23.82 dHs7z5O/.net
URLリンク(itest.5ch.net)
35:スポーツ好きさん
24/12/05 07:08:42.55 giXwDqMl.net
今年はこのスレがまったく伸びないな。前回の駒澤方がまだ倒せる可能性があったということなのか?
36:スポーツ好きさん
24/12/05 07:10:37.85 bDNi8HdQ.net
青学総合優勝が去年以上に自明の理過ぎて過疎るパターン
37:スポーツ好きさん
24/12/05 10:55:44.05 AiTO9hEY.net
本スレが面白いから満足してる
38:スポーツ好きさん
24/12/05 14:14:26.45 3TH7kEQg.net
>>36
今年の優勝確率 96.9%
来年の優勝確率 99.2%
くらいだからな。
さすがにアンチも重箱の隅すらつつけないよ。
39:スポーツ好きさん
24/12/05 15:50:04.71 HT/+mJJk.net
>>38
今年は優勝しました
来年は100%です
さてはアンチだな?
40:スポーツ好きさん
24/12/05 20:19:18.70 STbtSj1g.net
現段階で國學院が2冠している方が意外。
駒澤もどちらもチャンスがあったのも意外。
全日本は4区終わって1分半しか離れていなかったら、これは國學院だなって思えた。
青学楽勝3冠だろってシーズンでこんな結果になっているだけで結構満足感はある。
41:スポーツ好きさん
24/12/05 21:32:53.16 OgYDl+g8.net
結局青学は毎年三冠以上に盛り上げてるから
42:スポーツ好きさん
24/12/06 00:13:24.74 UnxrbGw6.net
来シーズンも期待してくれよ。出雲全日本でやらかして箱根はシレーっと優勝して盛り上げてあげるから
43:スポーツ好きさん
24/12/06 10:40:18.99 TyL2cTM8.net
毎日お仕事頑張ってるそこのあなたも総合優勝ですよ
44:スポーツ好きさん
24/12/06 19:11:31.38 YDBVVfII.net
>>40
やっぱり出雲、全日本は他が獲ってる中でも「どうせ箱根は青学」と言い続けて、実際に青学が総合優勝するのが様式美だよね
45:スポーツ好きさん
24/12/06 23:57:57.76 AyYCOXfj.net
>>43
ニートのぼくは?
46:スポーツ好きさん
24/12/07 01:23:52.02 tn9Q6ND3.net
>>45
青学を応援すれば君も総合優勝だよ
47:スポーツ好きさん
24/12/07 09:03:49.30 9N5b9UdC.net
>>46
生活保護の俺もいいのか?
48:スポーツ好きさん
24/12/07 17:41:31.93 Dlj/5mnK.net
>>46
執行猶予中なんやけど?
49:スポーツ好きさん
24/12/07 17:50:28.20 tn9Q6ND3.net
>>47-48
そんなもの青学を応援する気持ちには一切関係ないさ
ニートだろうが生ポだろうが犯罪者だろうがみんな一緒に総合優勝だ
50:スポーツ好きさん
24/12/08 09:42:24.40 OhVYzSlP.net
でも応援しなくてもどうせ優勝するんだろ?
51:スポーツ好きさん
24/12/09 20:47:33.10 Wvdlw0hx.net
生きとし生けるもの全てに応援されて総合優勝するのが青山学院大学なのである
52:スポーツ好きさん
24/12/09 22:44:05.50 IhNOcI5J.net
何校繰り上げになってしまうのか‥恐ろしい‥
白タスキをたくさん用意する運営に申し訳ない‥
53:スポーツ好きさん
24/12/10 13:09:49.09 GsFktkbY.net
2校以外は繰り上げだろうね
10時間30分で走るよ
54:スポーツ好きさん
24/12/11 09:05:23.42 NGSkvrEy.net
繰り上げ大量発生させる青学は一本一本心を込めて白タスキを編んでくれている白タスキ職人さんたちに申し訳ないと思わないのか
55:スポーツ好きさん
24/12/12 06:21:41.39 Rz0ehk2f.net
>>1
・彼女が居ると好走しやすい
・大作戦名の最初の母音がaなら優勝
・若林は区間3位、2位と来てる
・出雲、全日本と悪い方が優勝しやすい
・全日本で悔しい思いをした選手は箱根で好走する
・最初で最後の箱根駅伝の人は好走する
・往路新記録を出すときは1区で出遅れている
・5区6区ともに一桁順位の時は総合優勝する
・2区か4区のどちらかでも区間賞の時は総合優勝
56:スポーツ好きさん
24/12/12 06:36:19.06 Rz0ehk2f.net
・6区終了時の先頭が過去7回あって7回とも優勝
しかも7区以降で青学に対して1秒でも差を詰めることができたチームは存在しない
・この10年で復路延べ50区間のうち20の区間賞を取っている
57:スポーツ好きさん
24/12/13 09:57:32.00 0SpDSP9+.net
青学が先頭で大手町のフィニッシュラインを切った時は全て総合優勝
58:スポーツ好きさん
24/12/13 21:03:33.48 r/GSnolo.net
URLリンク(itest.5ch.net)
59:スポーツ好きさん
24/12/14 11:06:32.34 wJC0/fvL.net
青山学院が優勝のゴールテープ切ってから何回コマーシャル入るかな。1回約3分。
60:スポーツ好きさん
24/12/14 11:50:16.51 lQ+cAoNf.net
まあ2回だろうね
61:スポーツ好きさん
24/12/14 16:36:13.41 oUsifR4d.net
流石にラグビーはきついか
駅伝と野球の2冠だし満足だけど
62:スポーツ好きさん
24/12/15 11:21:25.39 NblQgVFx.net
中学生駅伝の解説神林やん
63:スポーツ好きさん
24/12/17 21:58:51.14 rh7HYGnG.net
紅白より箱根駅伝の方が視聴率良いのか
64:スポーツ好きさん
24/12/17 23:32:53.93 Yf2Y6XTB.net
>>62
神林が走れてれば総合優勝だったよな
65:スポーツ好きさん
24/12/19 18:04:27.09 cq291zuU.net
>>64
すなわち実質総合優勝だったということ
かれこれ10年くらいは実質総合優勝ではなかろうか?
66:スポーツ好きさん
24/12/21 09:27:19.71 HgYSp6oT.net
13分は厳しいかな?
相手がブレーキしてくれたら十分狙えますが。
★青学vs國學院★(往路)
荒巻1区ver
荒巻61分02 山本61分10(青学が8秒リード)
黒田65分41 平林66分03(青学が30秒リード)
太田59分17 青木61分05(青学が2分18秒リード)
鶴川59分30 辻原61分07(青学が3分55秒リード)
若林68分32 飯國70分49(青学が6分12秒リード)
★青学vs國學院★(復路)
野村57分04 後村58分37(青学が7分45秒リード)
宇田川62分05 野中62分35(青学が8分15秒リード)
田中63分38 上原64分38(青学が9分15秒リード)
安島67分29 高山68分17(青学が10分3秒リード)
塩出67分42 嘉数69分09(青学が11分30秒リード)
67:スポーツ好きさん
24/12/21 11:36:39.47 75rgcqqI.net
>>63
紅白は学生時代は友人とみてたが今は分からん
演歌知らんし最近はアイドルばかりで分からん
68:スポーツ好きさん
24/12/23 19:05:14.62 LgJbI4HS.net
昨日も優勝してたな
69:スポーツ好きさん
24/12/24 10:11:31.36 Nib7hcr2.net
箱根駅伝の優勝逃してもマスメディアは青学を延々優勝扱いしてるじゃん
翌日ワイドショーに監督が出てれば恵俊彰や八代英輝ら皆んなから
「10選手全員はよく最後まで走ってゴールした!」と慰められてるがな
70:スポーツ好きさん
24/12/25 21:54:48.04 4m4GgYnf.net
10時間35分切りだな
現実的なところ
71:スポーツ好きさん
24/12/28 20:52:33.70 daSJ5c0E.net
URLリンク(itest.5ch.net)
72:スポーツ好きさん
24/12/29 07:23:24.38 XvR4+NLe.net
URLリンク(itest.5ch.net)
73:スポーツ好きさん
24/12/29 07:58:56.16 ZIcXtiFB.net
>>1
第100回箱根駅伝2区
URLリンク(m.youtube.com)
74:スポーツ好きさん
24/12/30 01:33:40.10 yv2YHwMH.net
間違いないこと。
青学、往路で1人大ブレーキ。
その後取り返せるかどうかは知らん。
75:スポーツ好きさん
24/12/30 08:13:32.69 VVqN88VF.net
>>74
なぜ?田村に煽られて直前キャンセルでもしたか?
76:スポーツ好きさん
24/12/30 12:14:08.97 y4a5GwrQ.net
青学大の原晋監督は「調整も順調で、思い通りのオーダーが組めた。前半から積極的に攻めて10時間40分切りを目指す」と、往路から突き放す展開を描く。
エース鶴川正也(4年)は3区。補欠に回った黒田朝日(3年)は区間賞を獲得した前回に続く2区、前回3区区間賞の太田蒼生あおい(4年)は4区投入が見込まれる。5、6区はともに前回区間2位と好走した若林宏樹(同)、野村昭夢(同)を置いて盤石だ。
77:スポーツ好きさん
24/12/30 17:33:48.57 kliv+BCP.net
10時間35分が現実的なライン
78:スポーツ好きさん
24/12/30 20:42:25.37 6CXalO+n.net
>>1
もしも箱根駅伝で、各大学の区間記録保持者が走ったらどの大学が勝つ?グラフでシミュレーションしてみた
URLリンク(www.youtube.com)
79:スポーツ好きさん
24/12/30 23:49:20.72 D6i9WFPp.net
往路だけ観る
80:スポーツ好きさん
24/12/31 05:56:52.54 EMamnAaA.net
青学スレは他校選手への敬意が全く無いな
民度ゼロ
81:スポーツ好きさん
25/01/01 03:18:38.94 +MHRCM16.net
帝王は周りに気を遣う必要はない
帝王としての振る舞いとはそういう物だから
82:スポーツ好きさん
25/01/01 07:03:31.82 rC5q8Ufb.net
黒田太田若林野村塩出については区間賞レベルで既に好走した実績ある選手達だから評価する。持ちタイムは良いが箱根でまだ一回も好走して無い他校選手を少し低く見るのは当たり前だろ
83:スポーツ好きさん
25/01/01 08:08:06.19 +MHRCM16.net
帝王スレ荒らしとそれに構うヤツで思ったよりも悲惨なことになってた
84:スポーツ好きさん
25/01/02 00:08:07.51 T41iySji.net
箱根駅伝出場校の寮まとめ【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)
85:スポーツ好きさん
25/01/02 05:40:45.68 ZaQAVkoo.net
箱根効果で青学人気が凄いよ!
86:スポーツ好きさん
25/01/02 05:47:55.57 A8VrHYoT.net
「一番怖いインフルエンザの感染もありません。」大会記録更新も視野に万全調整
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
87:スポーツ好きさん
25/01/02 17:55:20.88 vldSwMVR.net
>>73
昨年以上の走りだったね。凄い
88:スポーツ好きさん
25/01/03 03:40:24.04 2qnjwptn.net
関東ローカル
89:スポーツ好きさん
25/01/03 05:45:49.67 aG/0zGai.net
原の高笑いが
聞こえる🐣
90:スポーツ好きさん
25/01/03 06:03:10.63 3D6fm3dy.net
どうせ青山学院が優勝するんだろ…まだ分からない。優勝して欲しいけど中央と早稲田が不気味
91:スポーツ好きさん
25/01/03 17:16:43.22 vsD6Smnj.net
どうせだったね
92:スポーツ好きさん
25/01/03 19:37:46.84 WdptEWp+.net
そらそうよ
93:スポーツ好きさん
25/01/03 19:42:49.81 bV7poa+r.net
箱根駅伝の裏側って青学しかないのか?
94:スポーツ好きさん
25/01/03 21:38:52.82 3D6fm3dy.net
駒澤がいなかったら本当につまらない駅伝になってた
95:スポーツ好きさん
25/01/03 22:47:08.30 Ikpll3aI.net
原は
マントひるがえして
登場して欲しいわ!
96:スポーツ好きさん
25/01/04 15:26:49.32 DZK75XyB.net
山で両方区間新とか出されたらもうね
97:スポーツ好きさん
25/01/15 07:05:06.30 Vh0pp96T.net
縁起スレだったのかな?
本当に勝たれちゃって無意味になっちゃったな
98:スポーツ好きさん
25/02/09 08:28:42.61 3MeHes8q.net
どうせワイドーズミ駅伝も青学が優勝する
今年はワイドーズミ、男鹿、奥球磨、出雲、全日本、箱根の6冠する
99:スポーツ好きさん
25/03/01 21:14:43.89 3GCSGjrE.net
初優勝した2015年は出雲は勝ち全日本は東洋大に3冠阻止された。その時はザマーミロな雰囲気だったと思うが、近年は、周囲も全日本の青山学院は調子が合わない事を気付き始め、どーせ箱根駅伝に合わせてるんでしょと3位以内だと不気味さが増してきてる。
100:スポーツ好きさん
25/03/15 16:52:40.92 E9ob4+Ei.net
今んところ前評判5位。
101:スポーツ好きさん
25/03/16 08:16:34.37 dW7TCH13.net
どうせEXPO駅伝も青学が優勝するんだろ?
102:スポーツ好きさん
25/04/26 20:14:12.20 1emRfKSV.net
黒田は出岐化したのか?
103:スポーツ好きさん
25/05/30 19:53:38.74 PxjXVJAy.net
今年はまず、出雲駅伝で中央が優勝、続いて全日本大学駅伝でも中央の優勝。
問題は最後の箱根、昨年も國學院が最後で躓いたように、國學院の二の舞いにならないことを祈ります。
104:スポーツ好きさん
25/06/16 09:42:19.23 Ok6qnSPT.net
NG設定の方法(mae2ch)
1.任意のスレに移動
2.画面下段右から2番目のサーバマークをタップ
3.画面下段一番右のNGをタップ
4.画面上段ネームをタップ
5.新規追加をタップ
6.NGネームに中立と記載(※)
7.画面上段右上の「追加」をタップ
※中立が名無しにしてきた時の対策として、以下のIPをひとつづつ新規追加するとより確実にブロックできます
<中立のIP> これを1つづつ追加してください
2400:2653:8800:b300
126.91.96.101
2400:4153:83e1:1900
105:スポーツ好きさん
25/06/16 09:42:42.49 Ok6qnSPT.net
NG設定の方法(Chnneler)
1.トップ画面下段一番右の歯車をタップ
2.スクロールして「無視設定」まで移動して「無視する名前」をタップ
3.画面下段の+ボタンをタップ
4.「中立」と登録 (※)
※中立が名無しにしてきた時の対策として、以下のIPをひとつづつ新規追加するとより確実にブロックできます
<中立のIP> これを1つづつ追加してください
2400:2653:8800:b300
126.91.96.101
2400:4153:83e1:1900
106:スポーツ好きさん
25/06/16 09:43:11.70 Ok6qnSPT.net
NG設定の方法(ThreadMaster)
1.トップ画面下段一番右の歯車をタップ
2.画面中段やや下の「NG設定」をタップ
3.「正規表現NGを追加」をタップ
4.テキストの部分に「中立」と登録 (※)
5.適用する範囲を「全体」に設定
※中立が名無しにしてきた時の対策として、以下のIPをひとつづつ新規追加するとより確実にブロックできます
<中立のIP> これを1つづつ追加してください
2400:2653:8800:b300
126.91.96.101
2400:4153:83e1:1900
107:スポーツ好きさん
25/06/16 18:58:54.56 ZMWWPgrN.net
NG設定の方法(Geschar)
1.トップ画面下段一番右の歯車をタップ
2.「NGワード」をタップ
3.画面右下の「+追加」をタップ
4.NGワードに「中立」と入れ、NGの対象を「レスヘッダ全体」に設定 (※)
5.画面下段の「保存する」をタップ
※中立が名無しにしてきた時の対策として、以下のIPをひとつづつ「+追加」するとより確実にブロックできます
<中立のIP> これを1つづつ追加してください
2400:2653:8800:b300
126.91.96.101
2400:4153:83e1:1900
108:スポーツ好きさん
25/06/17 00:01:06.31 2GbRkz4T.net
この中だとChnnelerだけNGにする板の指定ができないから、スポサロ板のみで中立をNGにしたい人は、Chnneler以外のアプリがおすすめ