24/11/03 21:32:28.39 nB1R3btg0.net
>>969
スレ立て乙
1001:スポーツ好きさん
24/11/03 21:43:35.11 vwWtLCXR0.net
立教すげ~
やっぱり高林は全日本は78区ゲーって分かってる
1002:スポーツ好きさん
24/11/03 21:53:27.70 DBw26bGD0.net
>>981
8区上原は勝利目的で全然本気で走ってないからなんとも言えんな。
まあ山川の方が早いのは間違いない。
1003:スポーツ好きさん
24/11/03 22:00:44.70 CJf1ZvAR0.net
今思ったけど、さすがの青学でも、太田以外に圭汰と、競り合える選手いると思う?
今年絶好調の鶴川でも、ハーフの距離なら厳しそうな気がする。
そう考えると、太田と圭汰を別の区間に配置できれば、そこで抜け出して勝機つかめるかも。そして、5区に先頭でつなぐことが、唯一の勝ち筋な気がする。
1004:スポーツ好きさん
24/11/03 22:00:59.33 7nvOPE9I0.net
山川は田澤までは行かんが窪田、宇賀地、村山、芽吹くらいの駒澤レジェンドになってきてるな。
1005:スポーツ好きさん
24/11/03 22:01:30.52 CJf1ZvAR0.net
駒沢目線から見て、とにかく厄介なのは太田やね。
1006:スポーツ好きさん
24/11/03 22:02:36.28 4eQUTy510.net
これでも山川はまだ弱いと世間からは思われているはずだよ
まだまだこんなもんじゃない山川は
2区でヴィンセントの記録を抜いて正真正銘の学生歴代最強ランナーの座を奪い取ってくれ
箱根から世界へ行こう
1007:スポーツ好きさん
24/11/03 22:03:15.32 UmHQv4h70.net
山川の青学を抜いてもあくまでも1位だけを狙いに行く姿勢には感動した
1008:スポーツ好きさん
24/11/03 22:03:21.73 4eQUTy510.net
>>986
なんとかして太田に篠原を当てたい
國學院のオーダーは気にしなくていい
1009:スポーツ好きさん
24/11/03 22:05:25.75 zDPpABU70.net
太田、平林は篠原に充てたいとこ。
箱根の往路はいかに。
1010:
24/11/03 22:07:11.67 RGT1efR30.net
>>987
村山ってレジェンドなんか
どっちかと言えば中村の方がレジェンドに近いと思うけど
1011:スポーツ好きさん
24/11/03 22:07:33.38 4eQUTy510.net
1012:山川はまだまだこんなもんじゃないよ 箱根2区で65分台出して田澤を超える歴代日本人最強ランナーになるよ!
1013:スポーツ好きさん
24/11/03 22:08:33.70 7nvOPE9I0.net
たとえ若林の山に負けるにしても
黒田と太田に山川と篠原で対抗したいな。てか、伊藤山登りもありじゃないかと思ってるんだが。早朝の極寒下りの爆走のイメージだが
最初の登りも悪くなかったはず。
1014:スポーツ好きさん
24/11/03 22:09:32.14 4eQUTy510.net
>>993
中村より村山だろさすがに
村山は出雲、全日本で区間新出してるからね
全日本に関してはモグスの記録抜いてるからとんでもない
10000mも薄底で27分40秒台はバケモン
1015:スポーツ好きさん
24/11/03 22:09:43.35 8EnBqnHg0.net
集合写真の左に写ってるのって千葉ちゃん?駒澤のジャージ着てるよね?
1016:スポーツ好きさん
24/11/03 22:10:06.00 lu1vgvNH0.net
>>995
そ れ だ
大ありだし大本命の正解手でしょこれ
1017:スポーツ好きさん
24/11/03 22:10:12.13 5gOrfkfb0.net
>>838
むしろ藤田が大八木のサポートを求めてるんですがそれは
1018:スポーツ好きさん
24/11/03 22:10:22.30 4eQUTy510.net
>>992
太田と平林は同じ区間にならないでしょ
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 41分 54秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています