24/11/03 13:28:37.35 7nvOPE9I0.net
>>415
優勝回数に関してたぶん永遠に抜かれないと思うから余裕あるわ
425:スポーツ好きさん
24/11/03 13:28:45.47 VutzrY3m0.net
>>412
タラレバはつまらん。
今日の結果は最高や。
426:スポーツ好きさん
24/11/03 13:28:51.97 wFJ2NJ7X0.net
桑田はこれを機に体調管理含めて奮起してほしいな
427:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:04.71 LYxjKh920.net
5区候補って山川以外だと誰かいるの?
428:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:05.84 5gOrfkfb0.net
安原村上があと10秒ずつ頑張ってたら面白かったか?
谷中はもうこれ以上ないくらい頑張ってたけど
429:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:06.56 JP32cAf00.net
前田監督おめ
430:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:07.08 ibig1ZTp0.net
前田と藤田と高林か・・・
431:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:09.70 CclSvymOd.net
>>410
優勝、2位、7位
しかし教えてる桑田はブレーキ、圭汰は欠場・・
432:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:19.23 oWM9gafTd.net
伊藤と山川はそれぞれ皮を破った印象
433:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:19.71 HPh8Sb9B0.net
>>424
宮城村上
434:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:26.71 5gOrfkfb0.net
>>424
宮城と村上かな
435:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:36.99 LY6QFB9K0.net
桑田はもう走らせるなだめだな
436:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:37.28 TrXxkEdo0.net
初出場組が期待以上なんで
箱根も優勝を争うのではないかってとこまでは来てるな
437:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:39.23 r6DZHIug0.net
>>424
宮城村上辺りか
438:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:45.54 5fw+EFF50.net
あと藤田監督があんなに嬉しそうに声掛けてたの始めてみた
山川の走りはそれだけのものがあった
439:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:57.11 yz7Tjdy00.net
今日は桑田に相当イラついたけど、國學院がゴールする前にゴール地点の桑田が何秒か映ったけど優しすぎそうな顔してたな、、
体調悪くて焦ったか?今までの試合ではどうだったんだろう?谷中みたいな走りではないのかな。
440:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:04.77 +8WVXDA7M.net
桑田disってる奴いるけど今年の前半を思い出そう
「良いニュースが桑田しかない」ってくらいこのスレの悲壮感が凄かったんだぞ
選手はよく頑張ってるよ
441:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:09.54 +4ElRZKQ0.net
山川2区走ってほしいけどなー。
442:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:11.55 NkpUrJI3a.net
箱根は往路優勝を狙ってくれ
まあ箱根全ブリの青山に勝つのはきついだろうが
443:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:16.87 lu1vgvNH0.net
>>398
結局鶴川はラスト抜け出すだけだから
タクシーする強い選手がいないことに賭けた方が良い
誰か―篠原―圭汰―伊藤―山川で2~4は勝負できる
444:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:17.60 w2iTqlWs0.net
谷中-山川-圭汰-篠原-宮城or村上
帰山-桑田-小松-伊藤-吉本
かな。世田谷ハーフの結果次第では海晴にもチャンスはあると思う
445:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:33.51 LY6QFB9K0.net
國學院には勝てないシルバーコレクターになれ!
446:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:34.94 lu1vgvNH0.net
>>402
最!高!
447:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:44.03 CclSvymOd.net
和田の喋り方はチャラチャラしすぎで浮いてるな
448:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:45.09 A0vQErVT0.net
桑田は1年だからという言い訳はできんな
他の大学の1年生は良い走りできてるんだから
449:スポーツ好きさん
24/11/03 13:30:52.91 LYxjKh920.net
>>431
有難うその2人のどちらかに5区お願いして比較的最近温かい冬で急坂がある2区を山川に任せた方が絶対いいねこれは
450:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:09.50 kEIz7Yhs0.net
桑田は残念だったけどめちゃくちゃ面白いレースだったな
よく映るし新戦力も出てくるし
箱根は
山川2区圭汰3区篠原4区が鉄板な気がするな
1区が難しい、追える伊藤谷中はもったいない
451:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:20.75 dFRE19M00.net
山川のインパクト半端なかったけど大会MVPは黒田かな
452:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:23.43 Ec2DAiwy0.net
5時間6分台はイカれた記録だな。
これ暫く破れないだろう
453:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:24.14 nB1R3btg0.net
結果論だけど金谷なら優勝だったな
とはいえ面白いレースだった
454:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:24.63 Ec2DAiwy0.net
5時間6分台はイカれた記録だな。
これ暫く破れないだろう
455:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:28.91 7nvOPE9I0.net
>>435
それこそ山川は藤田さんの育成だもんね
456:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:32.94 7SDrkY3P0.net
優勝できなくても満足なレースだったわい
457:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:39.65 lu1vgvNH0.net
>>425
桑田が30秒速いだけでいいよ
村上が20秒速ければ海晴は大分走りやすくなってたし
村上が速ければ……ってのはあるけど桑田に比べれば
458:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:43.83 RRo2t2nG0.net
谷中-山川-圭汰-伊藤-宮城
島子-桑田-吉本-帰山-村上
459:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:15.31 bBL3ZdxB0.net
個人的に、10区石川を越える衝撃
めちゃくちゃ垂れた訳でもない2分37前の塩出を捲くるとは…
460:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:19.72 5gOrfkfb0.net
>>454
桑田はもう事故みたいなもんだと割り切ってる
いずれにせよ来年に向けて伸び代はあるね
461:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:23.02 JP32cAf00.net
桑田は大丈夫なのか心配やな
462:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:27.78 4eQUTy510.net
山川は2区でヴィンセント超え狙える
463:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:36.28 TJL/KDD6d.net
>>448
山本じゃない?
優勝してるし
464:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:43.40 lu1vgvNH0.net
山川警戒されてたかーさすがだ
465:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:03.82 5fw+EFF50.net
とりあえず出雲と全日本は両方とも最高に面白かったから良かった
良い2位だった
466:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:07.94 exEs3GInd.net
箱根勝つなら2区山川しかない
467:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:08.33 RRo2t2nG0.net
>>455
篠原3区、圭汰は7
468:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:09.70 96TswwBl0.net
伊藤も山川もよかったし来年度は強いチーム作れそうだな
圭汰もちゃんと治して戻ってきてほしいな
469:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:15.77 4eQUTy510.net
今大会MVP山川やろ
470:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:16.57 wFJ2NJ7X0.net
来年7区いねーな
桑田はとてもじゃないが任せられない
谷中の成長に期待
471:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:27.86 LYxjKh920.net
すげえなぁ伊藤も山川も自分の殻を破ったんだもんなぁ優勝は無理だったけど後々効いてきそうな結果だわ
472:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:28.74 KNYtP5se0.net
見放された小山桑田でくさ
473:
24/11/03 13:33:30.85 RGT1efR30.net
伊藤は一皮剥けて篠原はやっぱり最高で山川はバケモノに近づいた
474:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:34.13 yz7Tjdy00.net
>>447
復路ならで追うくらいなら谷中かな~。箱根は先頭効果すごいし。青学に先を行かれたらノーチャンスだから、5区の若林を焦らすのが良い。
475:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:47.73 bZUp1jfp0.net
>>416
日本シリーズの山川も見てね!
476:
24/11/03 13:33:55.08 RGT1efR30.net
2年は緩いのか
染まるなよ桑田
477:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:55.82 em0z2wky0.net
これって桑田のことか
入学当初の感じで生活するように戻ればいいんやろけどな
2年が緩いから難しいんやろう
圭汰は言って聞かないのは去年同様見放すしね
478:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:58.53 4eQUTy510.net
篠原はレース後のコメントで太田蒼生意識してたから3区でも良いかも?
479:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:11.91
480:szpeG0/C0.net
481:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:16.90 KQjNcCv50.net
村上、海晴、谷中の初出場組は合格だし伊藤は流石。篠原山川はバケモンだったし今日はこんなもんじゃないのかな。島子桑田はまだ2回目だし出雲の疲労もあったんだろうな
482:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:17.07 7nvOPE9I0.net
桑田はケアしてやってまだまだこれから。
谷中が折田に負けないくらいのルーキーなのは素晴らしかった
483:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:17.40 ibig1ZTp0.net
山川最後まくったか。
484:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:27.08 7SDrkY3P0.net
藤田さんきたー
485:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:41.87 md0o5ehW0.net
立教も強い
大八木さんの教え子がライバルになると言う
486:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:01.21 yz7Tjdy00.net
藤田監督は腹話術してる?
487:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:06.96 U/F91+FX0.net
桑田さんがアレでしたけどもw
488:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:15.81 uUJjZrAP0.net
今年は結構絶望的だったけど最低限はやるね
新たな山川はを作れたら今後も最低3位ははいれそうだな
489:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:29.22 lu1vgvNH0.net
1分31秒なら前見えたしまあ勝てただろうな
故障リスク怖いけどここまで強いと
山川8区は動かせないな―wいい悩みだ
490:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:34.85 JP32cAf00.net
笑顔ええね
491:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:38.23 szpeG0/C0.net
入学当初の感じで生活するように戻ればいいんやろけどな
2年が緩いから難しいんやろう
圭汰は言って聞かないのは去年同様見放すしね
492:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:41.90 r6DZHIug0.net
伊藤も触れてあげてくれ
493:
24/11/03 13:35:47.41 RGT1efR30.net
増田明美さんのインタビュー良かった
494:スポーツ好きさん
24/11/03 13:35:50.85 7SDrkY3P0.net
箱根頑張ってくれ
495:スポーツ好きさん
24/11/03 13:36:12.87 LYxjKh920.net
箱根は正攻法で2区篠原にしちゃ駄目だね山川で行こう
496:
24/11/03 13:36:23.26 RGT1efR30.net
和田さんええこと言うやん
497:スポーツ好きさん
24/11/03 13:36:46.78 7nvOPE9I0.net
>>463
だよね。圭汰は怪我明けだから3区の太田の対策は篠原に任せて山川に黒田とのエース対決させた方が良さげ。
圭汰は7区あたりで楽に走らせてやりたい
498:スポーツ好きさん
24/11/03 13:36:53.50 +8WVXDA7M.net
陸上してた奴なら分かるけど、毎回100点満点の走りってかなり難しいからな。割と安定してる篠原とか山川とかは凄い
てかインタビューで監督が言ってた
「桑田の分を篠原山川で取り返して良かった」「このままじゃ駒沢は終わらない」
箱根に期待しすぎず。期待しましょう!
499:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:02.84 4eQUTy510.net
このコンディションで57分09はバケモン過ぎる
マジで田澤超えてるレベル
500:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:07.58 7nvOPE9I0.net
>>467
谷中か伊藤でしょ。
501:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:15.47 ibig1ZTp0.net
佐藤にまた太田当ててきそうなんだよな箱根は
502:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:21.89 5gOrfkfb0.net
【出雲】
谷中-圭汰-山川-安原-島子-伊藤
【全日本】
工藤-圭汰-桑田-谷中-村上-安原-伊藤-山川
【箱根】
小山-スーパー山口-圭汰-伊藤-山川
帰山-桑田-スーパー村上-小松-森重
うおおおおおおおおおお
503:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:23.53 JP32cAf00.net
さああと2ヶ月か
504:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:55.75 szpeG0/C0.net
2年からSクラスが出ればいい。
小松あたりか
505:スポーツ好きさん
24/11/03 13:37:57.67 HAAR2sdAd.net
青学は8区本当に鬼門だな
と言うか全日本自体鬼門
一色世代と森田世代しか優勝してないし
506:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:01.79 Y/B47wpz0.net
篠原2区でいいだろ
今年は篠原のチームだから好きにさせてやれ
平林と決着付けるなら2区だろう。太田は2はないだろうが
507:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:16.15 4eQUTy510.net
山川は箱根2区で区間新出してMVP取ってくれ!!
508:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:23.38 yz7Tjdy00.net
山川は区間賞取れれば力押さえてくれと言って申し訳ない。最後の2キロの時点で逆転無理だと思ってたのに。反り腰だったからちゃんとケアしてくれよ。
509:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:35.77 o8YM5iPd0.net
2区で2分差がつき、8区で2分差を詰めるという凄いレースだった。これが駅伝といえばそれまでだけど、村上も安原弟も頑張ったし、谷中は素晴らしかった。
510:負けたけど、今後の展望が開けたのではないか。桑田選手はリベンジを!
511:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:41.89 szpeG0/C0.net
まぁ箱根は数の勝負なんで青山っすよ
國學院が完璧に揃えたらワンチャン
まあ皆そう思ってます
512:
24/11/03 13:38:45.21 RGT1efR30.net
>>502
そうそう篠原2区でいいと思う
513:スポーツ好きさん
24/11/03 13:38:55.84 uUJjZrAP0.net
全日本の8区のスペシャリストだな
514:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:00.20 rgs2RJqJ0.net
桑田は不調の原因をはっきりさせてしっかり調整して欲しいな
篠原復調、伊藤谷中山川の爆走、2年がようやく戦力化と好材料は揃った
ここから離脱者なく箱根に合わせられたらまた面白いレースをしてくれそう
515:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:07.33 xO984kdI0.net
>>500
Sクラスってそれこそ田澤とか圭汰みたいな次元違う奴らだけでいいかと
桑田見ててそう思った
516:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:11.55 U/F91+FX0.net
全員万全かつ山川以外で70分フラットの登り用意出来ればマジでワンチャンあるぞ!
この条件がどれだけキツイかって話だが
517:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:21.46 K/F4WrPZ0.net
箱根で山川2区にするなら5区は誰がいいかね?
518:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:38.56 kEIz7Yhs0.net
山川は暑さにも強いしアップダウンもいける
夏のオリンピックマラソンにもってこいやな
519:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:44.82 tTxM+IjQ0.net
小松は長距離タイプっぽいから箱根出番ありそう
森重はよう分からん
520:スポーツ好きさん
24/11/03 13:39:57.72 g8EbLm480.net
桑田は絶対走らないといけない選手だと思うし、この経験を糧に必ずリベンジして欲しい
521:スポーツ好きさん
24/11/03 13:40:14.90 HAAR2sdAd.net
>>508
窪田、大塚、山下、花尾、山川
8区スペシャリストが継承されている
522:スポーツ好きさん
24/11/03 13:40:24.91 7SDrkY3P0.net
箱根の青学は別だからね
523:スポーツ好きさん
24/11/03 13:40:27.31 5fw+EFF50.net
今日エンジンかけてきた太田に篠原が明確にタイムを上回ったのも大きいと思う
流石に今日の走りで箱根じゃないから、ってのはないだろうし
524:スポーツ好きさん
24/11/03 13:40:29.76 CJf1ZvAR0.net
>>501
全日本、本気で取りに来てない感じがするよね。特にこの5年くらいはあからさまに。今年も本気で狙うなら、8区黒田だったと思うけど、多分箱根の影響気にしてるし。
525:スポーツ好きさん
24/11/03 13:40:45.71 tTxM+IjQ0.net
>>512
今んとこ候補は山川か宮城か村上なんじゃない?
526:スポーツ好きさん
24/11/03 13:41:03.04 UHutbHcO0.net
まあでも箱根は注目度違うし、青学マジックがあるからな。桑田みたいなのタイムが出たら終わる
527:スポーツ好きさん
24/11/03 13:41:06.93 LYxjKh920.net
なんでもかんでもSクラスに入れちゃいけないSクラスの選手って体調が悪くてもまとめれる走りが出来る選手じゃないといけないし
528:スポーツ好きさん
24/11/03 13:41:10.16 4eQUTy510.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー宮城
帰山ー桑田ー吉本ー伊藤ー小松
529:スポーツ好きさん
24/11/03 13:41:25.14 5gOrfkfb0.net
今年の箱根は篠原の好きにやらせりゃいいんだ
来年は三冠狙えるラストチャンスだけど
530:スポーツ好きさん
24/11/03 13:41:37.81 r6DZHIug0.net
個人的MVPは流れ変えてくれた伊藤
531:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:09.74 ibig1ZTp0.net
山川は5区じゃなくて平地か。
532:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:17.84 5gOrfkfb0.net
伊藤はほんと意地見せてくれておじさん嬉しいよ
533:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:31.38 U/F91+FX0.net
>>519
まあ原はこの山川の爆走すら、ダメージ考えると箱根に向けて追い風と考えてそうだな
534:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:31.91 7nvOPE9I0.net
>>517
他校からしたら全日本の駒澤は別って言われそう
535:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:47.36 lu1vgvNH0.net
>>467
圭汰本命 サブ伊藤
もう埋まってる
前半は帰山―菅谷―伊藤か圭汰でおk
536:スポーツ好きさん
24/11/03 13:42:47.64 exEs3GInd.net
>>472
その山川は見なくていいやw
537:スポーツ好きさん
24/11/03 13:43:05.33 suqOSyKc0.net
桑田はそんなに生活態度悪いのか?
538:スポーツ好きさん
24/11/03 13:43:18.51 HAAR2sdAd.net
塩出は60分越えは遅すぎたな
抑えて垂れてる感じ
青山は全日本だと本当にこういうミスがある
539:スポーツ好きさん
24/11/03 13:43:46.54 PA/pWEac0.net
伊藤の追い上げは素晴らしかったし谷中は期待通りのデビューだったし
篠原、山川は期待以上の連続区間賞
5区6区はもっとひどいことになると思ってたけどしっかりがんばったね
國學院は強かったけど、青学にはまた勝てたしいい感じの終わりで箱根も楽しみ
540:スポーツ好きさん
24/11/03 13:43:48.36 4eQUTy510.net
普通にもう山川は留学生合わせても20キロの距離なら学生No. 1説ある
541:スポーツ好きさん
24/11/03 13:43:57.83 5Rl8VvzPd.net
気温、コース、展開を考慮して
今日の篠原と山川ってどっちが凄いの??
542:スポーツ好きさん
24/11/03 13:44:37.60 4eQUTy510.net
>>536
さすがに山川じゃないかな
篠原も物凄かったけど
543:スポーツ好きさん
24/11/03 13:44:48.52 ibig1ZTp0.net
窪田思い出したわ
544:スポーツ好きさん
24/11/03 13:44:51.06 HAAR2sdAd.net
>>535
気温高いハーフ距離強い感じ
箱根予選会とか強そう
走って欲しくないけど
545:スポーツ好きさん
24/11/03 13:44:59.11 LYxjKh920.net
両者共に素晴らしいのは間違いないけどあえて言うなら山川
546:スポーツ好きさん
24/11/03 13:45:09.10 lu1vgvNH0.net
>>519
エース3人(鶴川黒田太田)は本気で勝ちたそうで
ばっちり合わせてきただけに
監督が8区捨ててるのは本当に酷いと思う
選手の気持ちを踏みにじってる
547:スポーツ好きさん
24/11/03 13:45:28.19 w6SmRGoa0.net
>>514
森重こそ長距離タイプだと思う
548:スポーツ好きさん
24/11/03 13:45:37.14 7SDrkY3P0.net
>>529
まあぶっちゃけここまで捲れるとは思わなかったよね
549:スポーツ好きさん
24/11/03 13:46:24.42 JP32cAf00.net
>>472
戒めて
550:スポーツ好きさん
24/11/03 13:46:25.59 mfxwtp1M0.net
>>519
青学的には全日本は箱根選手選考会。
出雲優勝していたら三冠のために本気出すけど。
551:スポーツ好きさん
24/11/03 13:46:45.43 bu9Q2hvu0.net
もちろん優勝逃したのは残念だが、1.2年生を5人使ってこの結果は良いなと思える
もちろん順位を押し上げる走りをしたのは3.4年生だけども
552:スポーツ好きさん
24/11/03 13:47:08.30 4eQUTy510.net
青学との相性的にも山川を2区に置いて黒田と勝負で3区は太田対篠原の方が絶対に良い
553:スポーツ好きさん
24/11/03 13:47:24.88 lR4MsQAj0.net
山川はトレーナーと協力して姿勢の改善に取り組んだらしいが、前傾気味だったフォームが目に見えてキレイな形になってるよな
けっこうドラスティックな取り組みに思えるんだが、実を結んでいるようで素晴らしい限り
554:スポーツ好きさん
24/11/03 13:47:26.62 mfxwtp1M0.net
>>532
田村とかいう妄想者の相手すんな。
555:スポーツ好きさん
24/11/03 13:47:44.44 yL65nxii0.net
ケイタには、責任感じてもらって、主将。
残りの全4回の駅伝は全部区間新出してもらわなあかんよ。
別に強制してるわけでもなく、本人が駅伝肯定派なんだから
556:スポーツ好きさん
24/11/03 13:49:02.10 VutzrY3m0.net
>>523
これ強いやん。
山の龍「宮城」誕生で、
総合優勝確実やで。
557:スポーツ好きさん
24/11/03 13:49:04.74 TBOzZNRa0.net
今日の山川は田澤超えてたわ 箱根に向けて桑田は不安だが上手く調整していくしかない
558:スポーツ好きさん
24/11/03 13:49:07.97 TJL/KDD6d.net
今年は篠原2区だよ
篠原のチームだからそれしかない
559:スポーツ好きさん
24/11/03 13:50:03.87 0QZ1UOic0.net
圭汰-山川-篠原-谷中-宮城
帰山-安原-桑田-伊藤-吉本
桑田-篠原-圭汰-谷中-山川
帰山-伊藤-宮城-小松-吉本
どっちも強そう。
個人的には後ろのオーダーで、
桑田にはやり返してもらい篠原はエース区間で、
圭汰には去年のリベンジを果たしてほしい。
全日本は2区で終了したけど、
伊藤谷中の激走に興奮し、
篠原山川の捲りには感動すら覚えた。
去年は青学が全日本アンカー勝負で2
560:位の勢いで箱根制覇。 今年は駒澤が箱根に向けて勢いつくのでは?
561:スポーツ好きさん
24/11/03 13:50:04.15 qcJI5ydU0.net
出雲全日本はスーパー山川だったな。箱根も2区でスーパー化してくれれば面白い
562:スポーツ好きさん
24/11/03 13:50:04.31 JLFgMo/Y0.net
誰も触れてないけど帰山は体調不良か?桑田よりわるかったのか
563:スポーツ好きさん
24/11/03 13:50:15.99 4eQUTy510.net
箱根で篠原を3区の太田に当てられる目処がだったのがでかい
山川は2区で黒田と勝負
これが1番最適解
564:スポーツ好きさん
24/11/03 13:51:18.74 5fw+EFF50.net
山川の駅伝実績もはや田澤の次くらいはある
565:スポーツ好きさん
24/11/03 13:52:24.55 4eQUTy510.net
山川はマジで日本人歴代最強クラス
篠原、圭汰のダブルエースって言われてたけど今回で確実に山川が入ってトリオになった
566:スポーツ好きさん
24/11/03 13:54:22.59 rgflB+BP0.net
基本的に箱根だと5区が一番差がつきやすいから、山川は5区が基本になるのでは。
567:スポーツ好きさん
24/11/03 13:54:33.74 U/F91+FX0.net
>>556
帰山は今から一人山に篭り、箱根6区54分台を出す
568:スポーツ好きさん
24/11/03 13:54:43.05 w7UvaNNc0.net
>>554
谷中本人的には下りが得意らしい
569:スポーツ好きさん
24/11/03 13:56:34.32 jxHbDaRd0.net
帰山の6区とか今年見てないのかよって思うわ
来年の全日本桑田に2区走らせるのかw
570:スポーツ好きさん
24/11/03 13:56:52.23 dqMMFcL30.net
山籠り(物理)はほんとに笑う
571:スポーツ好きさん
24/11/03 13:58:18.09 lR4MsQAj0.net
山川はまず身体をケアしてほしいね
今年の箱根みたいに直前で何かしらの不安がでてきたら、藤田さんはそれこそ起用を見送るぐらいのスタンスでいてほしい
本人とかファンからしたら耐えられないところはあるかもしれないが、箱根のその先を見据えるならば…
572:スポーツ好きさん
24/11/03 13:58:37.32 lu1vgvNH0.net
>>556
気になるよね
帰山が2区走るには暑かったとは思うけど
さすがに桑田よりはタイム良く走れたよ
1区なら島子よりいけたし区間賞あったと思う
573:スポーツ好きさん
24/11/03 13:59:35.70 5gOrfkfb0.net
結果論だけど1区金谷2区帰山だったな
574:スポーツ好きさん
24/11/03 13:59:52.49 jxHbDaRd0.net
>>565
大八木さんにマラソンだって言われてたしなw
575:スポーツ好きさん
24/11/03 13:59:59.76 rgs2RJqJ0.net
気が早い箱根願望
谷中ー山川ー篠原ー桑田ー宮城
帰山ー圭汰ー安原ー伊藤ー島子
576:スポーツ好きさん
24/11/03 14:00:19.72 GEA9CLr5d.net
>>564
層が厚ければ5人くらい山で1年単位で合宿とかいいかもな
毎日上り要員と下り要員がそれぞれ20キロ走る
誰かコーチが車運転で
まあ現実は大学生だから無理だが
577:スポーツ好きさん
24/11/03 14:02:37.52 4eQUTy510.net
>>560
そうしたら3区は誰が走るの?
去年の絶好調圭汰で太田相手にぎりぎり粘ったけど今の状態的に太田に対抗出来るの篠原しかいないと思うが、、、、、
伊藤でも太田相手にはさすがに力不足だし圭汰は去年ほどの状態にはさすがに戻らないだろうし勝つ為には3区篠原しかないと思うが
そうすると必然的に山川2区になる
578:スポーツ好きさん
24/11/03 14:04:16.06 I4Fm4HB10.net
テレ朝の中継そんなにクソだったのか
TVerで見てたから駒澤寄りの気分を味わえたわ
青学と詰めたところも、最後抜いたところも「うおおお!?」「山川すごい!!」て感じでやってくれたから良かった
579:スポーツ好きさん
24/11/03 14:05:31.03 4eQUTy510.net
谷中ー山川ー篠原ー伊藤or圭汰ー宮城
往路優勝狙える!
580:スポーツ好きさん
24/11/03 14:06:53.40 CJf1ZvAR0.net
山川は、箱根だけ期待値下回るのはなぜなのですか?寒さが本当にダメなのかな?それとも、いつも全日本にピークがくる?
581:スポーツ好きさん
24/11/03 14:07:23.28 QJ6RzW6b0.net
>>570
山籠り笑
それは選手の育成につながらない。
582:スポーツ好きさん
24/11/03 14:08:22.24 exEs3GInd.net
箱根4区谷中あるかも
583:スポーツ好きさん
24/11/03 14:09:09.68 0UI6jOKGH.net
>>572
584:TVer良かったよな。そんなというか全くストレスなくみれたわ
585:スポーツ好きさん
24/11/03 14:09:40.33 5fw+EFF50.net
塩出区間15位で草
これが箱根区間賞とか理不尽だろ
586:スポーツ好きさん
24/11/03 14:10:20.38 7nvOPE9I0.net
>>576
むしろ本命では
587:スポーツ好きさん
24/11/03 14:11:32.44 4eQUTy510.net
>>579
谷中4区になると1区誰にするの?
588:スポーツ好きさん
24/11/03 14:12:08.63 U/F91+FX0.net
>>572
度会橋通過時点で1:15に詰まった時も、残り3キロ地点で青学と39秒差になった時もほぼ触れず
最後の直線で初めて逆転に気づいたものの國學院ゴール直前のため一瞬実況しただけ
マジでなんの恨みがあるんだってレベル
589:スポーツ好きさん
24/11/03 14:12:14.72 fh82O8OU0.net
>>568
マラソンの早期挑戦は今年の2月25日までは懐疑派
590:スポーツ好きさん
24/11/03 14:12:27.26 4eQUTy510.net
谷中は箱根は1区が良いと思うが、、
伊藤を1区に使うのはもったいないし桑田は怖いし
591:スポーツ好きさん
24/11/03 14:12:58.45 r6DZHIug0.net
Tverは元プロ野球選手の杉谷が素人にも分かりやすい質問を佐藤悠基にしてて良かった
乃木坂の子も相変わらず勉強してきてたし
592:スポーツ好きさん
24/11/03 14:13:15.06 N61g2G7+0.net
>>577
TVerは杉谷のコメントが合わなくて地上波にしたんだけど、最初からテンションは変わらず?
593:スポーツ好きさん
24/11/03 14:13:42.95 exEs3GInd.net
そこで俺たちの小山がマンを持して登場!!
594:スポーツ好きさん
24/11/03 14:13:54.56 4eQUTy510.net
>>581
ほんとそれ
マジで駒澤出身の人に親戚殺されたんかってぐらいのレベル
595:スポーツ好きさん
24/11/03 14:14:54.23 rGC4yUldd.net
>>581
鎧坂の区間新とか全く映ってなかったし
全日本の中継なんてこんなもん
596:スポーツ好きさん
24/11/03 14:14:56.40 fh82O8OU0.net
>>582
→だったんだが、今は揺れてるわw
大八木さんお気に入りの平林が成し遂げただけに、山川にも発破かけんのかな
597:スポーツ好きさん
24/11/03 14:15:30.58 7nvOPE9I0.net
1区谷中だとスローペースになったら勿体無いんだよな。
ハーフ次第で金谷とか小山とかどーなんだろ。谷中はゲームチェンジャーになれるよ
598:スポーツ好きさん
24/11/03 14:16:08.78 57BRXf4S0.net
箱根1区は金谷で乗り切りたい
599:スポーツ好きさん
24/11/03 14:16:23.98 rGC4yUldd.net
本当に箱根の青山はどういう仕組みなんだ
なんで箱根だと先頭出るとあんなに爆走するんだよ
出雲とか全日本とか先頭効果ないのに箱根だとあからさまに違う
600:スポーツ好きさん
24/11/03 14:16:24.97 vHhBp4TV0.net
谷中は天才型って感じやな
身体をしっかり作ったら大化けしそう
一方、桑田はただの印象だけどあんまセンスを感じない(申し訳ないが頭があんまり良くなさそう)
601:スポーツ好きさん
24/11/03 14:16:48.35 lu1vgvNH0.net
箱根はスローに賭けて小山か金谷が1区いけたら超でかい
602:スポーツ好きさん
24/11/03 14:17:03.41 4eQUTy510.net
藤田監督が言う通り平林と山川が同時でタスキもらっても勝ててたなこれ
山川の過小評価はこれで無くなったと思いたい
603:スポーツ好きさん
24/11/03 14:17:16.76 tq8zKGd10.net
1区圭汰も見てみたいな
脅威の1区だろうな
604:スポーツ好きさん
24/11/03 14:17:33.96 N1898Qaf0.net
>>583
伊藤1区勿体無いのはわかるが箱根は往路でほぼ全て決まるからなー
9区に置いておいても巻き返しは不可能なわけで惜しみなく使えば良いと思う
605:スポーツ好きさん
24/11/03 14:17:56.47 rGC4yUldd.net
>>595
でも箱根はダメージありそうだし微妙かも
606:スポーツ好きさん
24/11/03 14:18:25.32 7nvOPE9I0.net
>>596
怪我明けだから無理させたくないし、太田とか黒田とか平林相手にするよりいいかもね。
607:スポーツ好きさん
24/11/03 14:18:26.53 rGC4yUldd.net
>>597
と言うか青学を先頭に出したら負けと思った方がいい
608:スポーツ好きさん
24/11/03 14:19:27.03 t6xiaPpq0.net
>>528
それを言うなら今年は青学太田も大分消耗したんじゃないか?
あと地味に鶴川も出し切ってたように見えた
黒田だけは余裕があったな
609:スポーツ好きさん
24/11/03 14:20:11.25 4eQUTy510.net
>>597
伊藤は往路に使うなら4区が良いな
もし圭汰が万全の状態なら伊藤は7区か9区かな
610:スポーツ好きさん
24/11/03 14:22:28.27 xlILJBhk0.net
駒澤になくて青学にあるものとして、非エース級でありながらハイペースの箱根1区を無難に繋げる選手が欲しいんだよな
志貴とか荒巻みたいなイメージ
でも仮にいたとして、志貴みたいに他のレースで凡走して叩かれるのは癪だというこの葛藤w
611:スポーツ好きさん
24/11/03 14:22:58.68 7nvOPE9I0.net
>>600
青学は1区折田2区黒田、3区鶴川、4区太田かもなぁ。鶴川1区かと思ってたけど今年の鶴川は大砲化してるからエース区間だろうね。復活鶴川は本当に強いわ。鶴川は苦労した分謙虚だし応援してる
612:スポーツ好きさん
24/11/03 14:23:07.29 lu1vgvNH0.net
>>601
平林と互角に粘った太田はもちろん
鶴川は暑い環境の吉田響に勝ったんだからそりゃもう死力を尽くしたでしょう
圭汰に勝った葛西のように故障しないといいね
613:
24/11/03 14:23:09.72 RGT1efR30.net
>>601
確かに珍しく太田は出し切ってたように見えた
614:スポーツ好きさん
24/11/03 14:23:54.28 exEs3GInd.net
そうか、安原1区がハマればよさそう!
615:スポーツ好きさん
24/11/03 14:24:21.28 lu1vgvNH0.net
篠原を平林(2区)と太田(3区か4区)どっちにぶつけるか
個人的には青学潰しにいってほしいな
國學院は6区で明確に詰められそう
616:スポーツ好きさん
24/11/03 14:25:04.02 w6SmRGoa0.net
>>594
埼玉栄出身の1区は勘弁。後藤田、大聖、白鳥
617:スポーツ好きさん
24/11/03 14:25:48.97 7nvOPE9I0.net
まあ、でも今日の山川ならハイパー太田でも勝てそう。
適性的に3区山川とかは勿体無いからやっぱ黒田にぶつけた方が良さげなんだよな
618:スポーツ好きさん
24/11/03 14:25:53.50 Uwz2Pyumr.net
今日篠原が単独で良い走りしたから、今の篠原なら1人で押し切れると思う。山川は2区適正あるはず。
篠原 山川 圭汰 を1-3で並べるのは面白いと思う。
619:スポーツ好きさん
24/11/03 14:25:59.32 lu1vgvNH0.net
篠原なら太田に小判して潰せる
山川だと引っ張って太田に利用され負ける
黒田に山川、太田に篠原の形でいければ五分れる
620:スポーツ好きさん
24/11/03 14:27:34.60 lu1vgvNH0.net
鶴川に負ける分は鶴川1区でスローになれば問題ない
1区で10秒負けても黒田は最初ゆっくり入るから
山川が万全で2区なら追いつける
最後負けると都合がいい。自然に篠原が太田に小判できる
621:スポーツ好きさん
24/11/03 14:28:04.52 4eQUTy510.net
>>608
2区黒田に山川当てて3区太田に篠原当てるのが絶対良いな
圭汰が万全なら3区4区に篠原と圭汰で太田、鶴川を潰しにいきたい
622:スポーツ好きさん
24/11/03 14:28:27.06 dqMMFcL30.net
伊藤-山川-圭汰-篠原-??
折田-黒田-鶴川-太田-若林
山本-平林-野中-辻原-??
1区 やや駒澤リード
2区 3大学ほぼ並んで3区へ
3区 圭汰に鶴川小判で青学先行
4区 篠原秒差で先着し5区へ
5区 若林に捲られ1分差の2位
623:スポーツ好きさん
24/11/03 14:29:05.44 lRftIuHa0.net
>>572
なんか國學院の後ろに駒澤ユニが映って「え!?いつの間に青学抜いてる!?」ってシーンで滔々と國學院優勝おめでとうポエムを詠んでた
多分画面見ないで用意した原稿読んでた
624:んだと思う
625:スポーツ好きさん
24/11/03 14:29:50.09 4eQUTy510.net
太田には篠原が1番相性が良い
今日のレース見ても太田は人の後ろにつくと元気になっちゃうから篠原が太田に小判してラスト勝つのが1番良い
626:スポーツ好きさん
24/11/03 14:30:11.22 lu1vgvNH0.net
今年の青学は4区候補が穴
一世クラスはいないし箱根後だと4区候補だった荒巻と塩出と鳥井がやばい
3区で圭汰が昨年レベルに走れるなら3区圭汰4区篠原で抜け出せるかも?
でもそれなら篠原2区圭汰3区4区伊藤5区山川のが強そう
問題は1区候補。ここで鶴川に勝つのは無理。スロー願うしかない
627:スポーツ好きさん
24/11/03 14:31:06.78 4eQUTy510.net
>>615
接戦の若林はいつもの箱根みたいに走れるとは限らんよ
相手が格下でも接戦だとメンブレするから小田原まで何としてでも接戦で行きたい
628:スポーツ好きさん
24/11/03 14:31:10.56 57BRXf4S0.net
大八木総監督は「優勝しないといけないチーム。この悔しさが箱根につながると思う」とし、出雲、全日本とメンバーから外れた大砲・佐藤圭汰(3年)について「箱根には間に合う」と見通しを語った。
629:スポーツ好きさん
24/11/03 14:31:49.11 wGyOFM88d.net
そういえばここで敵は國學院とか言い続けてた奴いたけど
最終的には当たってたな
630:スポーツ好きさん
24/11/03 14:31:57.79 0UI6jOKGH.net
>>585
前半はTVerで見てなかったからわからんがそんなにウザいとは感じなかったな
631:スポーツ好きさん
24/11/03 14:32:48.87 CJf1ZvAR0.net
今年は、太田4区にきそう。3区は鶴川ちゃうかな?
632:スポーツ好きさん
24/11/03 14:33:05.01 0UI6jOKGH.net
圭汰は箱根は間に合うと
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
633:スポーツ好きさん
24/11/03 14:33:17.48 lu1vgvNH0.net
青学は今年の箱根駒澤みたいな状況
1区2区3区に篠原芽吹圭汰並べた駒澤
1区2区3区に鶴川黒田太田並べる青学
これで3区終わり差がなければ青学が焦る番
4区伊藤で確実に逆転できる
ただ5区山川以外だと再逆転されそう
634:スポーツ好きさん
24/11/03 14:33:41.52 4eQUTy510.net
あとシンプルに5区は登っていくにつれて寒くなるからそれで山川が動かなくなるのが心配だからやっぱり2区で行って欲しい
篠原にも田澤や芽吹が走った2区走って欲しいけどチームで勝つ事考えると2区に山川置いて3区4区に篠原と圭汰か伊藤を入れるのが良さそう
635:スポーツ好きさん
24/11/03 14:35:10.36 snOiAPz+d.net
やはり2区はハイペースになる事あるから致命傷になる区間だよなあ
2018東洋、2020東海、2022青山
優勝候補が2区が致命傷になったのはこれに2024駒澤も追加か
東海は息吹き返したけど結局はあれが最後は響いた
あれがなければ7区終わりで先頭は間違いないし
636:スポーツ好きさん
24/11/03 14:35:25.46 7nvOPE9I0.net
>>618
鶴川スターターはないでしょ。たぶん3区鶴川、4区太田かと。黒田がいるからスターターは,40秒くらい遅れても巻き返せるかと。
637:スポーツ好きさん
24/11/03 14:36:15.47 snOiAPz+d.net
>>626
なんか2区向きではない気がする
2区は気温低いし
638:スポーツ好きさん
24/11/03 14:36:53.64 lRftIuHa0.net
去年は青学が良い形の2位で大喜びしてたけど今年は駒澤がそんな感じだね
いやー良い2位だった
このまま箱根で優勝してくれ
639:スポーツ好きさん
24/11/03 14:37:03.24 lu1vgvNH0.net
駒澤の失敗から学ぶなら、鶴川は1区じゃなく4区にくるかも
3区鶴川4区太田が一番嫌だな
こうなると2区山川4区篠原だから3区に圭汰か伊藤か
ただ鶴川4区だと箱根1区候補の荒巻鳥井がどっちもアウト臭いのが青学には痛手
一色以来の1年生1区も選択肢に入るレベル
640:スポーツ好きさん
24/11/03 14:37:08.47 bty4CUCId.net
伊藤が往路の平地でも使える目処が立った
少しでもワンチャン狙いたいなら6区は帰山
641:
642:
24/11/03 14:37:59.05 RGT1efR30.net
>>616
中村が旧1区でずっと並走してた設楽弟を置き去りにした時もアナが原稿読みに夢中で中継が必死に呼びかけてるのを無視してたな
643:スポーツ好きさん
24/11/03 14:38:24.25 7nvOPE9I0.net
今思えば去年の一区篠原って勿体なすぎたもんな。4区で使うべきだった。
644:スポーツ好きさん
24/11/03 14:38:25.45 4eQUTy510.net
シンプルに山だと上っていくにつれてどんどん寒くなるから山川が寒いの苦手だから実力通りの走りが出来ない可能性も出てくる
そうなるともったいないことになる
645:スポーツ好きさん
24/11/03 14:39:20.61 KH2o/f/2d.net
でもやはり全日本は面白いと再確認
先頭効果が駅伝で一番つまらない要素なんだよな
646:スポーツ好きさん
24/11/03 14:39:21.02 lu1vgvNH0.net
山川は5区が最適なんだけど、寒くなるなら下山してもらうしかない
晴れてくれたら2区篠原3区圭汰4区山川もアリなんだけど
これは國學院に勝つための配置で青学が得するだけなんだよなー難しいね
647:スポーツ好きさん
24/11/03 14:39:58.60 4eQUTy510.net
>>629
5区は2区よりもっと寒いよ
648:スポーツ好きさん
24/11/03 14:41:19.69 7nvOPE9I0.net
とにかく青学は若林がでかいな。
激坂王で妖精に迫った宮城はどーなんだろ。
649:スポーツ好きさん
24/11/03 14:41:32.99 2SvreaPx0.net
>>638
そうなんだけどじゃあ4区かな
箱根下ろしの風があるから終盤はやはり寒いが
10区とか勿体ないし
650:スポーツ好きさん
24/11/03 14:42:24.15 9EW/x/QQ0.net
箱根後のnumberの動画で藤田監督も芽吹2区は2回目の方が上手く走れる的なこと言ってたから、山川に2年連続で走ってもらいたいってのはある
651:スポーツ好きさん
24/11/03 14:45:34.19 4eQUTy510.net
山川を2区に走らせたくない意見の人もやっぱりいるんだな
山川2区絶対強いと思うけどなー
適正的に絶対合ってると思うし何より太田に篠原を当てられるのがでかい
652:スポーツ好きさん
24/11/03 14:46:16.66 n+LyG95o0.net
今日一番の収穫は負けたけどニコニコで山川出迎えて雰囲気が良かったこと
653:スポーツ好きさん
24/11/03 14:46:19.69 lu1vgvNH0.net
>>640
山川4区は鶴川太田どっちが4区にきても相性最悪
小判されて最後突き放されて若林先頭スタートゲームセット
青学に勝ちたいなら黒田固定の2区か若林固定の5区かの2択
654:スポーツ好きさん
24/11/03 14:46:41.25 VutzrY3m0.net
>>639
だから山の龍宮城誕生だって
655:スポーツ好きさん
24/11/03 14:47:19.43 1jJU6qGd0.net
血液ドーピングとは、、、
656:スポーツ好きさん
24/11/03 14:48:44.31 lu1vgvNH0.net
下りの方が強いのは分かるんだけど、谷中は6区サブやってる場合じゃない気がしない?
帰山がいけたら今年の伊藤みたいに谷中が走らないのはもったいない
6区7区両方準備して、6区帰山いけるなら7区走ってくれないかな
いっそ5区谷中の可能性はないだろうか
657:スポーツ好きさん
24/11/03 14:48:44.91 exEs3GInd.net
山の竜宮城は強そうなネーミング
658:スポーツ好きさん
24/11/03 14:49:39.51 Ow7a+b3d0.net
山の修羅
659:
24/11/03 14:51:57.89 RGT1efR30.net
>>646
駒澤以外のことだね
まああそこでしょ昔から噂ある
660:スポーツ好きさん
24/11/03 14:52:22.94 szpeG0/C0.net
>>646
ほんとな。
池田の件あったから気にはなるな。
661:スポーツ好きさん
24/11/03 14:54:16.93 wvJRyrgn0.net
庭瀬の退部理由も生活態度だったし日常生活は本当気をつけてほしいわ。
腐ったみかんは駒澤にはいらない!自ら退部しろ!
662:スポーツ好きさん
24/11/03 14:55:18.82 TTSEnHka0.net
誰かがブレーキしても追う気持ちがあるのは素晴らしい。
昔東洋に勝てなかった頃の駒澤ならズルズル後退してた気がする。
663:スポーツ好きさん
24/11/03 14:56:55.40 lu1vgvNH0.net
>>653
今の駒澤なら先頭じゃないと走れないひ弱さは感じないね!
圭汰が先頭お膳立てしてくれないだけで崩れた今年の箱根とは違う
箱根も自分が前を追う前提で走り始めてほしい
664:スポーツ好きさん
24/11/03 14:57:31.03 fGeU3FZ
665:30.net
666:スポーツ好きさん
24/11/03 14:57:40.51 6vy0pwy30.net
>>630
去年の青学は良い形では無いよ
単独2位だったのに追いつかれて最後かろうじて振り切っただけだからね
667:スポーツ好きさん
24/11/03 14:58:21.92 bty4CUCId.net
区間のマッチアップとか気にしてるの謎すぎるわ
668:スポーツ好きさん
24/11/03 14:59:44.64 dqMMFcL30.net
>>646
東洋スレで話題になってるね
669:スポーツ好きさん
24/11/03 15:11:49.65 w6SmRGoa0.net
世田谷と上尾が楽しみだ、あと篠原の八王子も
670:スポーツ好きさん
24/11/03 15:14:06.43 Y/B47wpz0.net
箱根勝ちたいならそれこそ山川5区で神様になってくれと願うのが一番じゃね?
前回の金子ばりに走っても若林に1分半負けるのに
前回みたいに往路にエース級ズラリ並べて頼むわみたいな展開を狙うのはできないんだから
5区で確実に1分半とか2分負ける前提じゃ勝負にならんよ
671:スポーツ好きさん
24/11/03 15:16:05.28 7nvOPE9I0.net
篠原は記録会出る意味あんまりないから今年は箱根まで調整してほしいな
672:スポーツ好きさん
24/11/03 15:16:50.08 lu1vgvNH0.net
>>660
4区終わりまで青学と競って若林をゆっくり入らせないこと
これが一番往路で青学に勝てそうな戦術じゃない?
山川を5区温存しつつ4区終わりで青学と並べるなら
三冠達成した99回のように青学は5区でブレーキして勝てる
けど山川温存で青学と4区まで競るって方が無理に思う
673:スポーツ好きさん
24/11/03 15:18:20.93 8jAyXryL0.net
山川トレンド入りしてるw
674:
24/11/03 15:24:17.91 RGT1efR30.net
山川くん今トレンド5位やん
675:スポーツ好きさん
24/11/03 15:26:43.72 5fw+EFF50.net
田澤篠原芽吹
篠原芽吹圭汰
この3人を並べて、この3人だけのタイムですら青学に連敗してるんだぞ
箱根の青学なんて策を練った所で意味ない
セオリー通り並べて逆噴射を待つだけ
676:スポーツ好きさん
24/11/03 15:29:05.30 XGdYjbGx0.net
山川2区想定は5区で誰走らせるつもりなんや
一番タイム差が付く区間やぞ
677:スポーツ好きさん
24/11/03 15:31:21.42 nIWXNXNC0.net
>>661
それもやるのが駒澤
678:スポーツ好きさん
24/11/03 15:34:40.78 Y/B47wpz0.net
中継所でのスタート前、国学院大・上原に対して「追いつくわ」と声を掛けていた。
さらに今大会では渡辺康幸(早大)の8区日本人最高記録(56分59秒)を狙っていた。
それだけに山川は「力が足りないなと感じた。
自分で狙っていた56分台にいかなかったのは正直悔しい。
それでもいろいろ学べるところはあった」と淡々と振り返った。
サイレントで突っ込めば上原も気づかなかったかもしれん
679:スポーツ好きさん
24/11/03 15:37:25.37 yL65nxii0.net
桑田は一旦坊主。こばやんみたいに
680:スポーツ好きさん
24/11/03 15:39:24.99 A3riGVqmd.net
箱根も距離変更してこれくらいの後半型の駅伝に出来ないものか
681:スポーツ好きさん
24/11/03 15:43:08.60 9pecRgjG0.net
8区
山川 57分09秒
渡辺康幸(1995年)56分59秒
モグス(2007年) 55分32秒
山川も凄いが、更に上のこれは何なん
渡辺は30年前にこの水準やべーし
モグスはもはや笑うしかないだろ
682:スポーツ好きさん
24/11/03 15:44:31.50 bty4CUCId.net
山川が2区走れるかどうかと
2区走るかどうかは別の話だ
2区の代わりはいる。5区の代わりは誰だというね
前回は区間3番で走れた金子がいたから、山川が仮に怪我してなくても4区という選択肢は選べたけど
683:スポーツ好きさん
24/11/03 15:47:43.05 vHhBp4TV0.net
伊藤は一つ殻を破った感があったな(いつもと違う展開だったからそう見えただけかもしれんが)
なんとなく伸び悩んでる感じがあったからこれをきっかけにまたレベルアップして欲しい
684:スポーツ好きさん
24/11/03 15:48:32.09 y/CW3I/w0.net
2区で記憶なくすくらいショックだったけど、箱根から成長が見られる大会でよかった!
誰かもいってたけど、圭汰がダメでお通夜モードスタートじゃなくて
全員が全力でスタートしていて泣けた。
やっぱり駒澤は強い!これからも応援してる!
685:スポーツ好きさん
24/11/03 15:49:57.14 H+GyHZRj0.net
村上5区候補には物足りないか
686:スポーツ好きさん
24/11/03 15:51:36.92 PA/pWEac0.net
ほんとに3区4区の追い上げはすごかったし5区6区も粘ったし7区8区は素晴らしかった
2位でもみんな笑顔で山川を迎えていてこちらもうれしくなったよ
箱根もこのままがんばってほしい
687:スポーツ好きさん
24/11/03 15:52:09.76 mFtscti/0.net
都大路で落合見れず。
滋賀県高校駅伝
7区2位落合晃 16:07
688:スポーツ好きさん
24/11/03 15:53:01.25 mFtscti/0.net
村上は金子ばりに適性あれば若林くらい走れるんじゃない?
平地だと若林と大体同じくらいだろうし
689:スポーツ好きさん
24/11/03 15:53:35.15 wH5ygdE/d.net
>>671
モグスはアンカーで15位から4位とかやってたからな
そんなモグスも箱根2区のベストは黒田と同じくらいなんだよな
690:スポーツ好きさん
24/11/03 15:54:07.10 7nvOPE9I0.net
藤田さん明るかったし山はなんか考えてるじゃないかな?
割とマジで宮城はあると思うし。あんまり山は失敗しないしね。
691:スポーツ好きさん
24/11/03 15:54:46.58 wH5ygdE/d.net
伊藤、谷中、山川は満点よ
692:スポーツ好きさん
24/11/03 15:57:47.75 wH5ygdE/d.net
モグスは今の靴なら5430の可能性もある
暑いのは黒人だし得意だろう
693:スポーツ好きさん
24/11/03 15:58:04.98 vHhBp4TV0.net
結局、桑田の失速原因はなんだったんだ。
直近で言うと安原の箱根3区以来の大やらかしだったなー
694:スポーツ好きさん
24/11/03 15:58:59.17 wH5ygdE/d.net
今日と同じくらいの気温で薄底で5659?だか�
695:フダニエルもやばいな 2位が60分台だったのに
696:スポーツ好きさん
24/11/03 15:59:37.57 kEIz7Yhs0.net
順当に行けば2〜4区は黒田鶴川太田で先頭に立つ
その流れで5区若林に繋がれるのが一番まずい
競り合いなら若林が凡走の可能性あるし
寒さに強くない?点からも山川は2区派
伊藤山川圭汰篠原で先頭立てば勝機あり
697:スポーツ好きさん
24/11/03 16:00:52.57 w2iTqlWs0.net
まあ今日の山川は2分半を捲ったわけだけど、モグスはシード圏までの4分差を捲ってたからね
しかも4分差をひっくり返された選手も区間5位と良い走りをしてた
698:スポーツ好きさん
24/11/03 16:02:19.58 uz+dy5yT0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー宮城
699:スポーツ好きさん
24/11/03 16:02:45.10 w2iTqlWs0.net
山川は箱根にしっかりとコンディションあわせてくれば、2区で田澤の学内記録も十分越えれるはず
700:スポーツ好きさん
24/11/03 16:05:27.06 hQTz0/jKd.net
追いかけても駒澤は強いってのが分かって良かった
悪い流れからの伊藤谷中の走りは痺れたよ
青山は先頭独走でも全日本だと大した事ないんだな
箱根は一体どういう仕組みなんだあの先頭爆走は
出岐が言ってた箱根では原に魔法掛けられてたってのもあながち間違いじゃないような
701:スポーツ好きさん
24/11/03 16:05:28.87 w2iTqlWs0.net
箱根4区って細かいアップダウンが多いうえに、最後に急な登りがあるかなりの難コースなんだよね。
ここは、レース巧者の篠原が最適だと思う
702:スポーツ好きさん
24/11/03 16:05:29.85 bty4CUCId.net
若林は単純に暑いのダメ人間なだけな感あるし
同格ぐらいの選手ならまだしも明らか実力も経験も不足な選手が並んだところでプレッシャーないだろ
703:スポーツ好きさん
24/11/03 16:05:32.27 mTX/oOTr0.net
箱根もこれぐらい最後まで分からないようなレースになればもっと盛り上がるのにな
そもそも大体10区間20km前後っていう中途半端な距離設定がもう時代遅れなんだよな
704:スポーツ好きさん
24/11/03 16:06:56.93 nQpeHWev0.net
桑田があんだけ悪かった理由って分かった?
何か記事出るんかな
705:スポーツ好きさん
24/11/03 16:07:28.82 B0JjJs+f0.net
>>685
青学は92回大会の完全優勝の再現を狙ってると思う
1区鶴川は久保田和真と同じく九州学院OB
706:スポーツ好きさん
24/11/03 16:12:25.85 wkAbMNMKr.net
「前半抑えて後半上げるから」がもうフリにしか聞こえなくなってきた、大体そのまま失速してく
707:スポーツ好きさん
24/11/03 16:15:20.45 ws3FD5Wm0.net
正月取材で、山に向けて1年間頑張る的な話を監督としていた宮川はどうしてるんだろうか
708:スポーツ好きさん
24/11/03 16:20:45.91 Njt1rR4E0.net
山川凄すぎだ本当にありがとう
どうか箱根まで故障なく健やかに
709:スポーツ好きさん
24/11/03 16:20:48.55 wzqdJ1eS0.net
桑田 高校の頃の方がフォーム
良かった気がするんだけど
710:スポーツ好きさん
24/11/03 16:21:33.54 VcnXY+4zd.net
>>695
本当にそう思う
抑えてると思ったら失速(桑田、塩出など)
逆に突っ込んでると思ったら粘れる(伊藤、太田、山川など)
このパターンが多い
711:スポーツ好きさん
24/11/03 16:23:27.19 7nvOPE9I0.net
>>698
桑田の後の伊藤のスピード感凄かったもんな。
まあ桑田は立て直して再チャレンジだ。失敗から学ぶものも必ずある。芽吹だってデビュー戦は良くなかったし
712:スポーツ好きさん
24/11/03 16:23:55.44 /irmssB7d.net
>>692
全日本は距離変更で化けたね
新距離になった時はメリハリなくなって悪変更だと思ったけど
713:スポーツ好きさん
24/11/03 16:34:05.86 VutzrY3m0.net
>>689
原の声掛けが絶妙なんだよな。
藤田さんはちょっと真面目すぎるかも。
俺は今日の伊藤と篠原、山川で満足。
今年は100回記念を逃してショックだったけど、
来年の箱根は正月気分で穏やかに見ます。
714:スポーツ好きさん
24/11/03 16:34:49.31 XGdYjbGx0.net
>>695
前半抑えてビルドアップは箱根ではそれで成功する選手はたくさんいるけど 出雲と全日本では少数だわな
715:スポーツ好きさん
24/11/03 16:36:53.31 zcuyldYZ0.net
>>691
出雲で駅伝未経験の下級生島子と野中に競り負けた若林は暑さに弱かっただけ?
716:スポーツ好きさん
24/11/03 16:37:12.68 H43LpnnKd.net
>>703
青学相手にそれやると負けるけどな
奴らは特に先頭だと前半突っ込んで後半も持ってしまう
黒田とかは比較的抑えるけど
それでも普通の感覚だとかなり速いし後半は更に上げてくる
717:スポーツ好きさん
24/11/03 16:37:36.76 8jAyXryL0.net
>>702
太田の謎激走も今年までだからな。新たな箱根激走選手が出るかもしれんが。安原ぶち抜かれに始まり、芽吹との競り合い。何より今年のトラウマと本当に嫌な選手だったわw
718:スポーツ好きさん
24/11/03 16:39:03.37 H43LpnnKd.net
>>706
3年連続同じような展開だからな
719:スポーツ好きさん
24/11/03 16:39:51.11 XGdYjbGx0.net
TVとTVerだとやっぱり映像が違うんだな
TVだと國學院の優勝ポエムを読んでる間に、TVerだと最後の直線に入るカーブで青学を突き放す山川がアップの映像になってる
抜いてる瞬間はないけどまあこれで満足しとくわ
720:スポーツ好きさん
24/11/03 16:40:13.25 Ec2DAiwy0.net
tverの山川の動画見てるがワープ凄くて意味がわからん。
721:スポーツ好きさん
24/11/03 16:40:25.86 B0JjJs+f0.net
>>704
若林は都大路1区とか箱根5区とか冬のレースは外してないでしょ
722:スポーツ好きさん
24/11/03 16:40:45.05 kjGMTOkS0.net
今日は伊藤、篠原、山川の魂の走りが見れて感動した。
島子、桑田はスピード持久力がまだ足りないのは明確になったな。今年度は10区あたりを走ってもらって来年に繋げてほしい。
723:スポーツ好きさん
24/11/03 16:42:09.67 XGdYjbGx0.net
>>705
駒澤だけの話じゃなくて
他校も含めた一般的な話な 何でも青学と話絡めないでくれ
724:スポーツ好きさん
24/11/03 16:43:04.16 Ec2DAiwy0.net
靴の進化もあるし最初抑えて後で上げるみたいのは時代遅れ。
突っ込んで入って粘り切るじゃないと勝てないね。
725:スポーツ好きさん
24/11/03 16:44:03.17 PyFmqrlDd.net
もう箱根も厚底になってからは突っ込んで粘るがセオリーになってる
726:スポーツ好きさん
24/11/03 16:48:48.30 Ec2DAiwy0.net
桑田は理由特になく単に調子悪くて遅かっただけ?
藤田さんの言ってること当たってるから桑田も実力はあると信じたい。
箱根は復路かな。
727:スポーツ好きさん
24/11/03 16:49:46.61 5gOrfkfb0.net
藤田「転んでもタダでは起きないところを見せられた」←何回転ぶねん
728:スポーツ好きさん
24/11/03 16:51:21.10 RVGicD4l0.net
箱根はオーバーペースで失速して撃沈してる選手もたくさんおるけどな
駒澤では一部の強い選手以外そんなオーバーペースで入らないように指示されてるから見かけないだけで
729:スポーツ好きさん
24/11/03 16:51:54.75 w7UvaNNc0.net
生活態度が良いと噂の圭汰山川伊藤の3年間の同部屋を調べてみた
2022 圭汰×金子、山川×赤星、伊藤×篠原
2023 圭汰×小山、山川×島子、伊藤×松井
2024 圭汰×桑田、山川×谷中、伊藤×坂口
730:スポーツ好きさん
24/11/03 16:54:03.28 CJf1ZvAR0.net
>>705
青学の箱根の前半の突っ込みで、最後まで待つのは本当に不思議。去年の佐藤一世とかもそうだったけど。やっぱり1年間距離踏んでるからこそできる芸当なんか?トラックシーズンも距離層凄いみたいやし。
731:スポーツ好きさん
24/11/03 16:54:47.36 DtXl99nPd.net
>>699
でもまぁメンバー見るとつっこんで粘れるのは実力者だね
732:スポーツ好きさん
24/11/03 16:54:56.37 g1TBZ6xa0.net
>>605
今年の全日本2区は気温20度前後で
暑くもなく、寒くもなくだから出雲程暑くは
無かったからダメージ少ない気もする、
ただ出し切ってはいたからそこの疲労次第だね
733:スポーツ好きさん
24/11/03 16:55:54.60 ABOC6zM+d.net
>>719
青学は箱根だとああやって逃げ切るけど
全日本は普通に詰められる
それもまた不思議
出岐が行ってた原監督は箱根だと魔法を掛けてくるってのも大袈裟でないような
734:スポーツ好きさん
24/11/03 16:57:13.23 7nvOPE9I0.net
>>719 まあいい加減そうしないと箱根勝てないのはわかってると思うから。 今日も村上が序盤ムチーニと同じくらいで突っ込んでたり安原も序盤突っ込んで区間3位だし思ったよりやれそうな気はする
736:スポーツ好きさん
24/11/03 16:57:43.44 fiKxv7gS0.net
出岐が行ってた原監督は箱根だと魔法を掛けてくるってのも大袈裟でないような
このテンプレワード出てくるたびにクソ笑う
737:スポーツ好きさん
24/11/03 16:59:02.54 g1TBZ6xa0.net
>>605
今年の全日本2区時点の気温は20度前後で
暑くもなく、寒くもなくだったから出雲程ダメージ少ない気もするけど、
出し切ってはいたからそこがどうかだね
738:スポーツ好きさん
24/11/03 16:59:53.95 mTX/oOTr0.net
そして箱根で大活躍した卒業生が実業団行くとほぼ期待裏切ってるからな…
本当に箱根だけは何かあるんだろ
739:スポーツ好きさん
24/11/03 17:02:15.62 ABOC6zM+d.net
>>724
出岐が引退してからインタビューで言ってたのよ
原監督から離れたら実は自分は走るの嫌いだと気付いたとか
740:スポーツ好きさん
24/11/03 17:03:15.34 mTX/oOTr0.net
Xにちょうど山川が青学抜く瞬間を沿道で撮ってた人の動画がある
741:スポーツ好きさん
24/11/03 17:04:44.59 fiKxv7gS0.net
>>727
皮肉って気づけよwwww
742:スポーツ好きさん
24/11/03 17:05:31.59 +uF7+bS90.net
今日山川に3分やられた塩出が、箱根では区間2位に40秒差つけて断トツ区間賞だからな
魔法だよあれはもう
743:スポーツ好きさん
24/11/03 17:06:53.01 eC+x1lgc0.net
結局箱根しか見てないんだろ青学は
744:スポーツ好きさん
24/11/03 17:08:32.93 8jAyXryL0.net
今年のルーキーでダントツで強いと思ってた折田より谷中の方が強くなってたっぽいのも嬉しかった。
745:スポーツ好きさん
24/11/03 17:09:52.09 XGdYjbGx0.net
>>726
青学OBで日本一番代表に近付いたのが
住友電工の渡辺康幸の元に行った田村和希ってのは色々皮肉と言うか運命を感じるわ
746:スポーツ好きさん
24/11/03 17:10:56.12 nBQF8TnJd.net
名取とか鶴川とか高校時代強かったやつは結局復活するんだな
羽生も実業団で復活したし
747:スポーツ好きさん
24/11/03 17:11:34.27 XGdYjbGx0.net
>>733
日本代表に一番近付いた って書きたかったのに
めちゃくちゃな文章になってて草 すまんな
748:スポーツ好きさん
24/11/03 17:13:27.80 7nvOPE9I0.net
鶴川と黒田は代表クラスになりそうだけどな。黒田って本職サンショーじゃなかったっけ?
749:スポーツ好きさん
24/11/03 17:15:11.47 ntW1yCEr0.net
黒田はもう3障辞めたよ
750:スポーツ好きさん
24/11/03 17:17:41.37 XGdYjbGx0.net
>>734
今の4年世代で高校時代強かった選手と言えば
東洋 石田洸介 6区 区間21位… 復活するとええね
751:スポーツ好きさん
24/11/03 17:18:30.48 +4ElRZKQ0.net
小森の2人は公式で名指しで書かれてるやん。
頑張ってくれよー
752:スポーツ好きさん
24/11/03 17:19:32.81 nBQF8TnJd.net
>>738
6区歴代関東ワーストらしいな・・
実業団で復活するかも
753:スポーツ好きさん
24/11/03 17:19:50.44 0UI6jOKGH.net
>>728
あの動画見る限り中継カメラ真横にいるのに映さなかったの本当クソだな
754:スポーツ好きさん
24/11/03 17:21:34.19 O0++Kjjh0.net
大八木さんも声かけ上手かったけど、敵ながら原さんも選手を乗せるのすごく上手いと毎度思うわ。タイプは全然違うけどね。
藤田監督は声かけが課題かね。
755:スポーツ好きさん
24/11/03 17:23:41.02 Gt6Ko4WB0.net
>>742
大八木さんは上手いイメージよりも精神論のゲキのイメージ
跳べ飛べ翔べえ!!
頭から突っ込めえ!!
燃え尽きるんじゃなかったのかあ!!
756:スポーツ好きさん
24/11/03 17:23:49.32 Ug4oc7N10.net
>>728
今探して見てきた
あっちゅう間やなw
スピード差あり過ぎ
757:スポーツ好きさん
24/11/03 17:24:24.46 +uF7+bS90.net
東洋って出雲から全日本6区までひたすらボロボロのレースしてるけど、最後の7,8区だけは優秀なんだよな
青学�
758:ネんて比じゃレベルのハーフ仕様だよ
759:スポーツ好きさん
24/11/03 17:27:06.54 XGdYjbGx0.net
>>741
ただあの動画のスピード感の違いを見ると駒澤がそろそろ並走しそうって報告してる頃には抜いた映像になってそう まさにTVerがそんな感じだった
760:スポーツ好きさん
24/11/03 17:29:43.33 1dpkVtL80.net
今年は無冠ですよ
761:スポーツ好きさん
24/11/03 17:30:53.82 HKkqhNSJ0.net
TVer見返してるが、CMウザすぎる
762:スポーツ好きさん
24/11/03 17:31:39.05 ZCm97Ruj0.net
けいたは完全にオワコン箱根でもいらないレベル
763:スポーツ好きさん
24/11/03 17:33:07.57 szpeG0/C0.net
山川、伊藤はどこの実業団行くかな?
764:スポーツ好きさん
24/11/03 17:35:37.11 4WzBmOUs0.net
宇賀地のコニカがニューイヤー逃したのが気になるな、宇賀地で立て直せんかったらたぶん廃部になるじゃないかって心配になる
765:スポーツ好きさん
24/11/03 17:36:02.93 CJf1ZvAR0.net
>>733
タムカズは青学の卒業生でも異質なところあるもんね。箱根よりも、全日本や出雲の方が強かったから。箱根は、青学特有の謎の爆速ではなく、力通り走ってた印象。
766:スポーツ好きさん
24/11/03 17:36:22.23 nfs54A3Xd.net
しかし全日本は面白いわ
駅伝としては本当に絶妙だわアンカー勝負にこれだけなる駅伝も珍しい
767:スポーツ好きさん
24/11/03 17:36:46.06 +KBFX8c/0.net
>>751
同級生の深津や星は今何やってるんだろう?
768:スポーツ好きさん
24/11/03 17:39:37.55 Is55Mw6gd.net
アンカー勝負になった年度(2010年度以降)
出雲 15 16 19 24
伊勢 12 16 17 19 20 21 24
箱根 20
769:スポーツ好きさん
24/11/03 17:48:21.02 BD54DdvV0.net
>>754
深津は旭化成のコーチ
星は引退時の発表では確か社業に専念…かと
770:スポーツ好きさん
24/11/03 17:50:38.16 w7UvaNNc0.net
花王太陽とJR東日本の金子がNY駅伝で見られそう
771:スポーツ好きさん
24/11/03 17:50:41.07 VutzrY3m0.net
>>749
お前、最低だな。他チームを下げる奴らも最低。
選手達は真摯に陸上と向き合ってるよ。
今日の篠原や山川を見て何も感じないのか?
自チーム、他チーム問わず、選手達に感謝感謝。
772:スポーツ好きさん
24/11/03 17:57:59.38 hqc5lXch0.net
激坂の感じだと宮城でいいと思うけどな
773:スポーツ好きさん
24/11/03 17:59:31.92 1E9Ej53c0.net
さ、1区から録画を見るか
774:スポーツ好きさん
24/11/03 18:00:06.70 uz+dy5yT0.net
宮城はロードで大外しするタイプじゃないし上りの適正もかなりある選手だから調子も上がってきてるし期待したい
775:スポーツ好きさん
24/11/03 18:01:17.31 QJ6RzW6b0.net
>>743
大八木さんのゲキは行間の読取が困難で、一見精神論に聞こえるが、技術的に理に適った言葉を選手たちに届けているとのこと。神屋さんも仰ってました。
776:スポーツ好きさん
24/11/03 18:01:22.85 uz+dy5yT0.net
宮城は激坂で3位になった時より基礎走力も上がってるからぜひ5区で見たいな
777:スポーツ好きさん
24/11/03 18:03:15.73 QJ6RzW6b0.net
>>763
宮城は登るときの腕振りが神野や、芽吹に近い。上体の使い方がうまいので、山登りは期待できます。
778:スポーツ好きさん
24/11/03 18:13:17.36 BWGkPgiA0.net
圭汰は練習再開できているようで何より
同じルートだった3年時芽吹くらいの状態までは持って行けそう
>9月に恥骨を痛めて出雲、全日本でメンバーから外れていた“怪物”佐藤圭汰(3年)も復帰予定。大八木弘明総監督は「箱根で使う予定です。練習はもうしている。箱根に合わせて調整します」と、うなずいた。
779:スポーツ好きさん
24/11/03 18:13:19.96 sLJ+NFo/0.net
いくら上り適性あっても10000mで28分前半くらいないと若林や響の相手にならんと思う
780:スポーツ好きさん
24/11/03 18:14:08.60 Ec2DAiwy0.net
何回見ても山川の残り3キロくらいが意味不明。
その時点で青学と40秒離れてたのに最後20秒近く離した。
3キロで一分縮めてる。塩出も3分ソコソコでは走ってたから2分40くらいの計算になる。
化け物か?
781:スポーツ好きさん
24/11/03 18:14:58.02 BWGkPgiA0.net
宮城、村上は好条件の10000mなら28分30秒台くらいでは走れそうじゃない?
金子より基礎走力はある
782:スポーツ好きさん
24/11/03 18:15:07.17 a+7yN2fU0.net
おい、馬鹿桑田の失速の原因さっさと出せや
783:スポーツ好きさん
24/11/03 18:15:25.22 1E9Ej53c0.net
改めて見てると二区の他のメンツに桑田は無理やろ
784:スポーツ好きさん
24/11/03 18:15:46.36 bBL3ZdxB0.net
9区山川とかとんでもなく強そうだなとも思った
並のコンディションで出遅れてたら手遅れだけど
高温に向かい風とかだと、区間2位69:50、山川67:30とかやってのけそう
785:スポーツ好きさん
24/11/03 18:16:18.74 1E9Ej53c0.net
失速どうこうより1年だしゆっくり行こうとたら周りめちゃ早いと
786:スポーツ好きさん
24/11/03 18:18:12.27 xzSuw5QQ0.net
SB山川も試合中
787:スポーツ好きさん
24/11/03 18:18:59.92 yz7Tjdy00.net
>>765
ブランクの期間は佐藤の方が短いから元に戻せるだろ。
788:スポーツ好きさん
24/11/03 18:19:21.93 1E9Ej53c0.net
録画見てるけど桑田1区だったねやるべきわ
789:スポーツ好きさん
24/11/03 18:19:54.11 BWGkPgiA0.net
桑田は練習で目いっぱいやりすぎたのと脱水じゃない?
篠原伊藤と常に同じ練習してる選手だろ?
10km程度の距離で3分ペースはアクシデントだろ
790:スポーツ好きさん
24/11/03 18:21:51.57 +4ElRZKQ0.net
>>771
山川レベルでやっとあの区間記録は破れそう。
やっぱ2区派だなー。5区目処立たんかな
791:スポーツ好きさん
24/11/03 18:21:54.07 BWGkPgiA0.net
桑田は練習のペーランでも今日の全日本以上のスピードでもやってるはずなので、細かなコンディション調整の見直しをしっかりと
792:スポーツ好きさん
24/11/03 18:23:30.91 rsWGy+5y0.net
山川一年の時の山は何だか苦しそうながら逃げ切ったけど今日の走り見てとても頼もしく感じた、体も締まって顔つきもりりしくて素晴らしかった。
793:スポーツ好きさん
24/11/03 18:24:29.04 1E9Ej53c0.net
まあでも今回の二区はむずかったよ
勝ちたければ佐藤ケータ必要だったわ
794:スポーツ好きさん
24/11/03 18:26:08.01 Bj3TKTGj0.net
2年世代が思ったより走れてるの良いよね。あとは小山が戻ってくれれば来年以降も楽しみなんだけどね
795:スポーツ好きさん
24/11/03 18:26:29.77 lke9MqFo0.net
山川は1年の頃から寒さがどうこう言ってたから箱根では言うほど結果出せないと思ってるわ
796:スポーツ好きさん
24/11/03 18:27:10.32 7Q2ypxVXd.net
山川今日の激走のダメージが残ってなければいいんだけどな
797:スポーツ好きさん
24/11/03 18:27:29.24 1E9Ej53c0.net
てか最初から飛ばして押せるまで成長してないんだろ
二区吉田響アモス鶴川が2分40で押しまくりなんてついていけるわけない
798:スポーツ好きさん
24/11/03 18:29:19.29 7S+gss0i0.net
「前日、桑田が不安ということで2区と7区を変わりました」と入れ替えが発生したという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
799:スポーツ好きさん
24/11/03 18:29:40.54 xlILJBhk0.net
上級生の力走も痺れたが、初出走組が及第点以上のパフォーマンスを発揮できたことが大きい
他チームやファンに「えっ、こんなのいたのかよ!」「聞いてない、タイム詐欺だー!」って思わせられるのが強いチーム
藤田さんの言う昨年度の駅伝メンバー固定化状態について、ここまでは反省が活きてるように思
800:える
801:スポーツ好きさん
24/11/03 18:29:51.87 BWGkPgiA0.net
URLリンク(nishimura-ekiden.jp)
山川2世の上伊那農業滝澤くん駒澤来てほしいなあ
802:スポーツ好きさん
24/11/03 18:31:07.57 lu1vgvNH0.net
>>711
1年生10区って記憶にないなぁ
島子は間違いなく10区持たないよ
区間最下位級になるから選択肢に入らない
803:スポーツ好きさん
24/11/03 18:31:41.37 +4ElRZKQ0.net
>>785
結果論どっちがよかったんだ、。
7区だったらもっとズルズルいってたか?、
804:スポーツ好きさん
24/11/03 18:31:53.22 BWGkPgiA0.net
桑田入れ替えは大八木さんナイス判断だったな
あの調子で気温も上がり距離も伸びる7区だったら完全にやばいことになってた
805:スポーツ好きさん
24/11/03 18:32:43.25 yz7Tjdy00.net
>>785
ということはただ実力的に平林と太田と戦えない可能性あるから篠原と急遽配置を変えた→精神的に落ち込んだ
って感じ?
806:スポーツ好きさん
24/11/03 18:33:32.87 lu1vgvNH0.net
抑えて入って(並の選手の突っ込みペース)
後半上げる(並の選手のラストスパートレベル)
全日本3区の篠原や、箱根3区の圭汰みたいな走りをイメージして言ってた
Sチームの前半抑えて後半上げるをイメージして言ってたけど、
桑田はまったく上がらなかったな―
807:スポーツ好きさん
24/11/03 18:33:44.12 eC+x1lgc0.net
>>785
なんだと
808:スポーツ好きさん
24/11/03 18:33:53.33 1E9Ej53c0.net
てかなにいってるかわからんわ
809:スポーツ好きさん
24/11/03 18:34:45.25 8ftPwdDQ0.net
>>791
7区走るプレッシャーで調子落としてたってことじゃないの?
寝れなかったりしたんでしょう
810:スポーツ好きさん
24/11/03 18:34:49.71 lke9MqFo0.net
>>789
大八木の勘が外れてたら
桑田は単純にただやる気も自信もなかったかもしれない
811:スポーツ好きさん
24/11/03 18:34:50.45 8jAyXryL0.net
箱根一本っぽいのは小松、宮城、吉本あたりか。青柿に顔似てるしアンカーは吉本で。
812:スポーツ好きさん
24/11/03 18:35:02.14 1E9Ej53c0.net
正直桑田は二区も7区も無理だろ
813:スポーツ好きさん
24/11/03 18:35:37.42 BWGkPgiA0.net
本来なら桑田使わず帰山あたり使えたら良かったんだが、一応練習しっかり出来ている桑田外しなんて現実的に無理だし2区7区チェンジは英断だった
814:スポーツ好きさん
24/11/03 18:36:43.09 eC+x1lgc0.net
練習だと桑田7区走れる実力あるのか
815:スポーツ好きさん
24/11/03 18:36:51.41 BWGkPgiA0.net
7区桑田だったら塩出どころじゃなかった可能性が高い
816:スポーツ好きさん
24/11/03 18:37:02.62 bBL3ZdxB0.net
島子は仕事したかしてないかで言えばしたけど、
箱根に関しては保留だよね
あれだけのスローでラスト上位であがってこれないようじゃ箱根1区は更に厳しいし
上尾の追試次第で7区行ければってとこか
817:スポーツ好きさん
24/11/03 18:37:29.90 OgwAA3Nfd.net
>>771
先頭独走の青山が1号車盾に6730くらいで走ったらどうにもならんぞ
9区は向かい風とかあるから追いかける展開は不利
818:スポーツ好きさん
24/11/03 18:38:45.60 yz7Tjdy00.net
ということは桑田は練習では伊藤や谷中より強いんだな。
819:スポーツ好きさん
24/11/03 18:38:45.93 1E9Ej53c0.net
普通に走ったら桑田7区言ったら4分くらい負けるだろ平林に
820:スポーツ好きさん
24/11/03 18:39:02.18 BWGkPgiA0.net
島子は持っているスプリント的にしょうがないと思うよ
実質500m走だしあの展開は
3分ペースで9キロ走ってラスト500だけ全力
821:スポーツ好きさん
24/11/03 18:39:28.15 1E9Ej53c0.net
てか吉田響の安定感すごいな
822:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:08.84 Ec2DAiwy0.net
桑田本人が自信なかったんじゃないの。
結果見るとナイス判断だったな。
ただ、当初は篠原2と桑田7でいこうとしたなら相当認めてるってことだよね。
823:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:15.11 IzIfU3lP0.net
寧ろ伊藤を差し置いて7区候補に挙がるだけの評価があったってことだろ
824:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:38.84 yz7Tjdy00.net
>>787
実力あるの?
825:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:44.82 rM9ALlGad.net
今日の2区の走りだと54分掛かりそうに見えるけど
想定では52分くらいでは走れると思ってたのでは
826:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:53.56 lHqUJPVy0.net
1区金谷
2区島子で良かった
827:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:56.21 BWGkPgiA0.net
>>804
そりゃあくまで練習だが篠原にずっと付いてやれているわけだからね桑田は
この悔しさを次に生かすしかないな
誰もチームメイトは桑田を責めていないだろうけど、桑田自身は分かっているはずだから
828:スポーツ好きさん
24/11/03 18:40:57.20 D422e3Jz0.net
桑田の凡走は区間変更が原因だったのかプレッシャーで走れなさそうだったのを大八木が見抜いて直前でチェンジしたからあの程度で済んだのかどっち?
829:スポーツ好きさん
24/11/03 18:41:08.48 xzSuw5QQ0.net
上野裕一郎が爆死した時を思い出した
830:スポーツ好きさん
24/11/03 18:42:10.27 1E9Ej53c0.net
そんだけ評価高いなら28分台前半余裕で出すんやろうな
831:スポーツ好きさん
24/11/03 18:42:18.63 BWGkPgiA0.net
>>814
後者でしょ
区間が変わっただけでモチベーション落ちてキロ3分ペースになってしまうはずがない
832:スポーツ好きさん
24/11/03 18:42:26.58 lu1vgvNH0.net
大八木監督の勘は大当たりだった
2区であそこまで駄目だと7区はもっとひどいことになってた
篠原もエース区間で戦える、単独走でも強いっていう
自信をつけることができなかった
2区だったらどうしてもラストで鶴川に負けるだけ
833:スポーツ好きさん
24/11/03 18:42:44.96 szpeG0/C0.net
桑田は、プレッシャーに弱そうだな。
田澤並みの太々しさがありそうな谷中がエースになりそーやな。気持ち弱い選手は厳しいよ。
834:スポーツ好きさん
24/11/03 18:43:28.36 w7UvaNNc0.net
美容院で篠原が第1中継点見てたのは2区走ろうとしてたからなんだな
835:スポーツ好きさん
24/11/03 18:43:54.43 lu1vgvNH0.net
>>797
庭瀬なき今吉本が10区候補筆頭だと思う
サブで森重かな
836:スポーツ好きさん
24/11/03 18:44:02.29 Njt1rR4E0.net
5区と6区ともに青学に負けてるから2年生たちはもう一声ってところかな
でも良く繋いでくれた
837:スポーツ好きさん
24/11/03 18:44:50.03 1E9Ej53c0.net
二区篠原で行ってその後何が期待できるのかわからん
838:スポーツ好きさん
24/11/03 18:45:09.74 w7UvaNNc0.net
>>819
都大路は濱口相手に詰めるいい走りしてたんだけどなあ
839:スポーツ好きさん
24/11/03 18:46:13.15 D422e3Jz0.net
>>817
なら箱根は往路無理だな
840:スポーツ好きさん
24/11/03 18:47:21.70 +ymOjHdL0.net
2区で先頭で流れに乗るつもりだったのかな
伊藤と谷中は今日の流れの方が力は出たっぽいが
841:スポーツ好きさん
24/11/03 18:47:30.84 lu1vgvNH0.net
出雲1区から桑田自信無くしてるんじゃないかと思ったけど当たってたか
自分はやれるって雰囲気がないんだよ
箱根はエース区間どころか往路回避だな
伊藤が往路行けるって結果出したし
箱根9区で國學院平林みたいに走っておくれ~
842:スポーツ好きさん
24/11/03 18:47:59.94 1E9Ej53c0.net
7区で平林に四分負けるだろ桑田が行ってたら
843:スポーツ好きさん
24/11/03 18:48:12.71 pXV9mEa90.net
藤田さんは2区篠原派で大八木さんは7区篠原派だった感じがする
844:スポーツ好きさん
24/11/03 18:48:37.71 Ec2DAiwy0.net
今回は箱根の往路に桑田はないでしょ。
往路の7あたりかな。出ない可能性もありそう。
845:スポーツ好きさん
24/11/03 18:48:46.47 lu1vgvNH0.net
>>822
海晴は村上が20秒、せめて10秒速ければ走りやすかったと思う
3区4区と押せ押せムードが来てたけど村上で停滞してしまった
まさしくよく繋いだ、もう一声でしたね
846:スポーツ好きさん
24/11/03 18:49:39.91 BWGkPgiA0.net
練習段階では桑田は出雲の時よりさらに調子は上げていたってって話だけど、少し追い込みすぎていたのかもしれんな
篠原の調子が出雲より格段に上がっていた=練習の設定タイムも自然と上がる=桑田にとってキャパを超えてしまい疲労となってしまった
って感じだと思う
847:スポーツ好きさん
24/11/03 18:49:55.76 CJf1ZvAR0.net
桑田君は、箱根は出ても7区くらいが良さそうですね。まずは、自信回復から。
848:スポーツ好きさん
24/11/03 18:50:04.99 1E9Ej53c0.net
勝ちたかったら佐藤圭汰二区以外なかったなとはおもう
849:スポーツ好きさん
24/11/03 18:50:28.22 lu1vgvNH0.net
とりあえず箱根は
〇〇―〇〇―〇〇―〇〇―〇〇
帰山―〇〇―〇〇―桑田―吉本
これはほぼ決め打ちで予想していいんじゃないかな
ここは動かないと思う
桑田はもう10000走って単独走しましょハーフ走らなくていいよ
850:スポーツ好きさん
24/11/03 18:51:41.65 BWGkPgiA0.net
桑田と同じ練習をしている篠原と伊藤は快走しているので練習の方向性は間違っていない
あとは疲労の抜き方だと思う
851:スポーツ好きさん
24/11/03 18:52:20.76 pXV9mEa90.net
谷中-篠原-圭汰-山川-山候補の誰か
帰山-島子-桑田-伊藤-吉本
工藤 森重 小松 小山 小牧 海晴
852:スポーツ好きさん
24/11/03 18:52:27.39 bbLena4d0.net
>>829
余計なお節介だが、もう監督車に乗り込んだり区間配置に口出したりするのは辞めたほうがいいのでは。
監督を譲ったのなら綺麗に身を引いたら?
藤田がいつまでも中間管理職から抜け出せず可哀想だわ笑
853:スポーツ好きさん
24/11/03 18:52:50.38 M3DMXSGPd.net
>>823
黒田には抜かれただろうね
5区6区は食らいついて平林太田とヨーイドンで桑田が大負けするパターンだな
854:スポーツ好きさん
24/11/03 18:54:07.99 pXV9mEa90.net
谷中-篠原-圭汰-山川-山候補の誰か
帰山-島子-桑田-伊藤-吉本
工藤 森重 小松 小山 小牧 海晴
何にせよ世田谷と上尾で失敗は許されない選考になりそう
855:スポーツ好きさん
24/11/03 18:54:21.95 1E9Ej53c0.net
鶴川と吉田響つよ
856:スポーツ好きさん
24/11/03 18:55:27.48 uz+dy5yT0.net
谷中ー山川ー篠原ー圭汰ー宮城
帰山ー桑田ー吉本ー伊藤ー小松
桑田がプレッシャーで無理だったら森重とか安原
圭汰が往路走れないなら伊藤4区
現時点でこれがベストオーダーな気がする
857:スポーツ好きさん
24/11/03 18:56:44.70 +ao2mZjr0.net
そう言えば誰かが言ってたな。
駒澤山川は日本長距離界を背負って立つランナーになると。
858:スポーツ好きさん
24/11/03 18:57:14.47 lu1vgvNH0.net
ハーフ走るより10000の平均タイム上げて欲しい
伊藤・吉本・桑田・海晴あたりはハーフ走れるの分かってるから
青学見習って10000で28分台前半狙って
859:スポーツ好きさん
24/11/03 19:00:23.14 uz+dy5yT0.net
2区篠原3区圭汰がオーソドックスな考えなのかもしれないが2区山川3区篠原の方が青学相手に戦える気がするんですよね
皆さんはどうでしょうか
860:スポーツ好きさん
24/11/03 19:01:40.67 BWGkPgiA0.net
今回の結果をプラスに考えると帰山が全日本を走らなかったことで箱根に向けては調整しやすくなっていることかな
861:スポーツ好きさん
24/11/03 19:03:58.48 Ec2DAiwy0.net
病み上がりのケイタにアップダウンのある4区よりは3区の方が良いと思うけどな。
山川→ケイタ→篠原 が自分は良いと思う。
862:スポーツ好きさん
24/11/03 19:04:35.32 lHqUJPVy0.net
>>845
後が良いかな黒田に山川
太田に篠原が良い
863:スポーツ好きさん
24/11/03 19:05:22.85 JP32cAf00.net
>>785
不安なら出すなや…
864:スポーツ好きさん
24/11/03 19:05:40.56 jxHbDaRd0.net
>>846
帰山って短い距離は早いのはわかるけど長いのどうなの?
ハーフのベスト1時間5分台だし長い距離は村上や安原の方が早いから使われたんだろうし
865:スポーツ好きさん
24/11/03 19:05:47.32 BWGkPgiA0.net
桑田も7区予定だったということは普段の練習での長い距離への対応自体は問題がないんだよな
1年7区が実現していたら田澤以来だから信頼されている
866:スポーツ好きさん
24/11/03 19:06:08.34 tTxM+IjQ0.net
篠原は適性関係なく箱根2区なんだろうな思ってたけど、全日本でも元々2区構想ってことは、監督自体篠原箱根2区に固執してなそうではある
篠原は3区か4区じゃないか?
867:スポーツ好きさん
24/11/03 19:06:28.83 bBL3ZdxB0.net
>>838
同意
駒澤に関しては100%藤田さんでいい
平林に激送る大八木さんは微笑ましかったし、これからはあんなかんじでいいかと
868:スポーツ好きさん
24/11/03 19:07:32.25 BWGkPgiA0.net
>>849
不安だからと言って篠原伊藤と同じグループで練習していて出雲より2割いい状態という桑田を外せるチーム力ではないよさすがに
869:スポーツ好きさん
24/11/03 19:07:34.43 +R+YojuX0.net
>>785
走力はもちろんだけど
メンタルトレーニングも必要だね
桑田くんの自信回復が大事
870:スポーツ好きさん
24/11/03 19:08:28.23 Y/B47wpz0.net
>>845
そんなのは5区次第でしょ
山川以外で若林と戦える5区がいるのかどうか