24/12/30 22:59:24.52 gKuZ/c3Y.net
山の神って言えるのなんて
大久保初男
今井正人
柏原竜二
だけだろ
神野は名前が名前だからそう呼ばれただけだから除外
242:スポーツ好きさん
24/12/30 23:11:50.58 aNh9DfsN.net
これまで箱根5区では3人の「山の神」が現れた。区間新で走り、往路優勝のゴールテープを切ることが“襲名”の条件とされる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
243:スポーツ好きさん
24/12/31 06:15:49.23 ELeN/bL6.net
>>234
調整失敗を二度あることは三度あるを予選会でやらかした東海は盛大に予選落ちした
あほ両角ヲタが必死に否定していたが疫病神両角ヲタのパワーは毎年凄まじい
244:スポーツ好きさん
24/12/31 06:20:00.57 ip5W0lhc.net
【監督から見た箱根駅伝】内側から見た箱根駅伝の現状/常連校への挑戦の難しさ/箱根駅伝はなぜ人気なのか/箱根駅伝が大学に与える影響/青山学院大学
URLリンク(youtu.be)
245:スポーツ好きさん
24/12/31 11:32:55.99 qnov1GqM.net
山川が走れない説出てきたな
原監督10時間40分切りスレ
246:スポーツ好きさん
24/12/31 11:40:08.14 7I/mQ7kc.net
>>227
年末年始の間に若林がアクシデント発生ならお手上げになるだろ
前日発表の出雲全日本とは訳が違うんだよ
247:スポーツ好きさん
24/12/31 12:44:12.66 Xw5yLNut.net
>>241
その通り
248:スポーツ好きさん
24/12/31 13:11:24.34 J0PRNn/d.net
城西の5区斎藤はやばいと思う。彼が区間賞取ると思われる。
249:スポーツ好きさん
24/12/31 15:24:35.93 saTI+NzC.net
山川走れない説なら山の神候補は若林響工藤斎藤に絞られたな。でも往路優勝のゴールテープは若林、区間賞は響斎藤で分け合いそうだから山の神は今回も出ないか>>242
250:スポーツ好きさん
24/12/31 16:32:09.98 PwhIILF3.net
高校サッカー青森山田初戦敗退か
ソフトバンクニッシリ負け
名城惨敗
次はどこ?
251:スポーツ好きさん
24/12/31 17:26:30.64 9fndmxNI.net
大八木の教え子で先に箱根取りそうなのは藤田よりも前田か?
252:中谷5区信者
24/12/31 18:04:58.50 5N5HN8yR.net
シード予想します。
立教や法政いれるかはかなり迷いました。
青山学院大学
駒澤大学
國學院大學
創価大学
早稲田大学
帝京大学
城西大学
中央大学
日本大学
東洋大学
253:スポーツ好きさん
24/12/31 19:48:43.15 ntKJ4b9w.net
國學院
青学
創価
駒澤
中央
城西
早稲田
東洋
立教
大東
254:スポーツ好きさん
24/12/31 20:15:43.18 r8frsDT/.net
気温高め
風もそこそこ
三区辺りからスピードレースよりスタミナレースになりそう
255:スポーツ好きさん
24/12/31 21:08:21.15 75Q14/Sk.net
>>249
山川走るよ
今日のニュースで監督のコメント出てる
256:スポーツ好きさん
24/12/31 22:08:38.57 RvDWbaBr.net
駒澤は三区の小山次第
キーマンだわな
257:スポーツ好きさん
24/12/31 23:16:08.47 3qgYY8yY.net
最終予想
國學院主力と山川、佐藤がほぼ完調に走れる前提で、
國學院-駒沢-青山の3連単
青山は黒田、太田以外は過大評価、特に復路は大したことなく、若林、野村も区間5位前後とみる
國學院は5区、6区の区間順位合計で1桁以内で凌げれば勝てるとみた
258:スポーツ好きさん
24/12/31 23:23:19.58 etCju6j2.net
早稲田今年は強そう
259:スポーツ好きさん
24/12/31 23:28:15.96 JRtqpIXY.net
>>213
それ駒沢の間違えだろ
260:スポーツ好きさん
25/01/01 01:22:04.46 3Sc5TIlf.net
國學院がDeNA、青山がソフトバンクかな
國學院大卒、DeNAファンの相川七瀬が女神になる年だ
261:スポーツ好きさん
25/01/01 07:34:05.01 fOh9OAD0.net
青学
駒
国士舘
創価
中央
城西
早稲田
立教
大東
東洋
262:スポーツ好きさん
25/01/01 07:37:12.34 UwStXGTh.net
>253
國學院青学はどの予想でも必ず1~3位だが駒澤は創価に負けるのも散見されるな
263:スポーツ好きさん
25/01/01 07:38:10.92 FqTd0M0G.net
確かに青山はソフトバンクっぽい。
小久保の例の発言みたいに青山の監督、選手の発言に他の大学の選手が反発しそう。
264:スポーツ好きさん
25/01/01 08:27:15.27 WK7h0Xkg.net
もし血液〇〇〇〇〇疑惑が週刊誌に出たらボロボロになる
ソフトバンクや阪神のように
265:スポーツ好きさん
25/01/01 08:38:33.08 Jyllhlqv.net
ソフトバンクは確かに去年苦杯をなめた。しかし
青山学院は去年箱根駅伝で優勝した
266:スポーツ好きさん
25/01/01 08:58:45.80 nxd/MHh0.net
>>262
確実に3位狙いを考えるなら1区佐藤で周囲を競り落とす方法だろうけどね
267:スポーツ好きさん
25/01/01 10:14:16.18 flRczbv+.net
すぐ野球に例えるのオッサンかよ
268:スポーツ好きさん
25/01/01 10:37:21.75 KKzCArbp.net
もし青山が箱根とったら
青山がDENAで国学院がソフトバンクって感じだろ
成績的には
269:スポーツ好きさん
25/01/01 10:42:42.58 +gPDoT0m.net
出雲はオープン戦トップ、全日本は交流戦優勝にも満たないよ
270:スポーツ好きさん
25/01/01 13:35:07.44 0QA/8c73.net
やっぱ今回も中央学院、順天堂はダメそうな感じ?
順天堂は予選会ギリギリだったもんななんでこんな落ちぶれた?
271:スポーツ好きさん
25/01/01 13:50:13.16 3Sc5TIlf.net
>>263
小久保がまず青山OBだしな
272:スポーツ好きさん
25/01/01 13:57:00.64 o07n0iKc.net
>>270
順大は元々学生の自主性任せのチームで、松枝や西澤のような意識の高いキャプテンが現れないと落ちぶれる傾向。
去年は監督長門が三浦に海外まで付きっ切りの中、4年の緩み切った雰囲気でチームは崩壊。1年吉岡も練習量不足に不安がっていた。
今年は今井正人や田中秀幸がコーチに入り、首脳陣が充実。予選会後からはようやく上昇傾向にある。
273:スポーツ好きさん
25/01/01 13:58:42.81 WK7h0Xkg.net
明日明後日の箱根もこれくらいもつれてね
274:スポーツ好きさん
25/01/01 14:00:19.31 32C94jRW.net
>>273
箱根は青学が3区で抜け出すよ
275:スポーツ好きさん
25/01/01 15:00:25.60 NpfQKOcj.net
>>272
そのコーチ2人も沢木御大の子分らしくパワハラ騒動の時も全く静止できなかったと報道されてたね
箱根の結果を待って長門さんをスバル送りにして外部から新監督を招聘する流れ
276:スポーツ好きさん
25/01/01 15:45:21.54 K9cTBhmi.net
青学一強過ぎて他の大学のファンはつまらんだろうね
277:スポーツ好きさん
25/01/01 15:55:03.46 mpRc37Xq.net
>>269
そのオープン戦で負けて青学の選手泣いてたけどな
278:スポーツ好きさん
25/01/01 15:57:53.12 JvMjvEX5.net
>>275
いやSUBARUにもいらんわ
他あたって
279:スポーツ好きさん
25/01/01 15:58:34.77 B/Dm9BwS.net
青学優勝で決まりでしょ
青学が勝たない予想してる人間ってちゃんと過去の傾向調べてる?
280:スポーツ好きさん
25/01/01 16:34:48.21 xhxgVA3t.net
>>278
SUBARUが長門さんを受け入れる代わりに三浦の駅伝解禁を要求した可能性もあるな
それなら田村ツイートとも矛盾しない
281:スポーツ好きさん
25/01/01 17:59:08.95 hvyywIZt.net
2区まではどがトップで3区に繋ぐか解らん。
ただ、34区で青学が抜け出す可能性が高いだろうな。
4区終了時点で、青学に1分半離されたらもう逆転は
厳しいだろうな。
駒澤は2区、3区で青学を30秒くらいの離して4区に
繋ぎたいところだろうな。
國學院は復路勝負といってるが、ヘタしたら往路が終わった時点で既に逆転が厳しい差になっててメンタル的にも
落ち込んでしまうこともありうる。
282:スポーツ好きさん
25/01/01 18:18:04.38 pwz6/DbB.net
2も交代かよってどこの大学のこと言ってんだろうか
283:スポーツ好きさん
25/01/01 18:22:04.47 WK7h0Xkg.net
足首痛そうな人だれ?
284:スポーツ好きさん
25/01/01 18:26:30.78 ltmzpzbv.net
東洋がヤバそう
285:スポーツ好きさん
25/01/01 18:31:05.23 ybhjcC0F.net
>>282
東洋じゃないの?
286:スポーツ好きさん
25/01/01 18:53:42.24 TaGWtm3N.net
1位:青山学院大
2位:國學院大
3位:駒澤大
4位:創価大
5位:早稲田大
6位:中央大
7位:帝京大
8位:城西大
9位:大東文化大
10位:法政大
287:スポーツ好きさん
25/01/01 18:56:14.07 YFlxDJwj.net
予想屋泣かせ
クラッシャー酒井東洋
288:中谷5区信者
25/01/01 19:00:21.20 fUvrKW6K.net
すみません、流石に怖いから予想を変えます。
変更前>>252
青山学院大学
駒澤大学
國學院大學
創価大学
早稲田大学
帝京大学
城西大学
中央大学
日本大学
東洋大学
289:スポーツ好きさん
25/01/01 19:59:39.35 NJCQSPE3.net
>>224
出雲、全日本の結果はどうみるの?
290:スポーツ好きさん
25/01/01 20:20:31.85 MFU7NYB9.net
学連で明学ユニフォームが見たい!
291:スポーツ好きさん
25/01/01 21:07:28.44 hlMCy9QB.net
どっちオタでもない予想
初優勝込みで國學院に勝って欲しいくらい
気象条件良お互い力出し切りの場合
宇田川6130 青木6100
黒田 6600 平林6600
鶴川 6100 山本6130
太田 6000 辻原6130
若林 6930 高山7100
がベースで3分差、下りで1分野村が離すと4分差
7区終わって2分以内だと青学のピクニックランが難しくなり勝負が面白いと思う
7区野中、9区上原で1分ずつまくれる想定
國學院が7区に2分差で渡す
→山になんとか同時で襷リレー
→4区に1分リードで國學院渡す
太田に追いつく足使わせてそこから徹底コバン
→1-3区トータルで想定互角だがなんとか國學院側は1分削り出す
つまり宇田川と青木の1区タイム差かなり重要
2分はプチブレーキですぐ埋まるから國學院は全員がベストを出すことが大事
292:スポーツ好きさん
25/01/01 21:24:06.94 flRczbv+.net
國學院は蓋を開けてみたら2017年に全日本を制した神奈川大のようにシード争いに巻き込まれる可能性も無くはない
293:スポーツ好きさん
25/01/01 22:04:59.84 WIeitiis.net
なんか明日の國學院スレが予想できるw
温情采配で負けた何たらかんたら…
294:スポーツ好きさん
25/01/01 22:36:56.52 /acEUWj/.net
>>291
山で青山に4分も負けたら勝ち目なし
1分前後負けがボーダーライン
若林は山川、吉田、野村は伊藤よりは明らかに格下
青山の山は盤石ではなく不安要素
295:スポーツ好きさん
25/01/01 22:38:58.89 /acEUWj/.net
>>294
失礼、4分ではなく2分半だった
いずれにせよ國學院は山が全て
296:スポーツ好きさん
25/01/01 23:31:12.07 S6Htxa8w.net
國学の夢!青山の意地!
297:スポーツ好きさん
25/01/01 23:37:36.17 2mkHc7qO.net
URLリンク(youtu.be)
298:スポーツ好きさん
25/01/01 23:38:37.38 njIovy9l.net
>>293
明日はたぶん
青木平林山本辻原高山
になるだろうからこれはこれで復路重視と言いながら往路全ツッパの面子なので
温情が入り込む余地なし
仮に後村がそのまま走っても2年生だし温情じゃねえな
温情心配なのは復路よねやっぱ
299:スポーツ好きさん
25/01/02 00:11:46.43 9yn5FunD.net
國學院は5区要員選出のセンスがない。
区間上位で走れたのは寺田、浦野、殿地だけでその他は区間15位以下が大半。
300:スポーツ好きさん
25/01/02 00:15:35.45 9yn5FunD.net
伊地知も無難に走ったか。
301:スポーツ好きさん
25/01/02 00:24:17.85 T41iySji.net
箱根駅伝出場校の寮まとめ【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)
302:スポーツ好きさん
25/01/02 00:25:50.45 y4C5FeQw.net
でもまぁ上原リベンジとか本当にやりそうで怖かったけどそれはなくてよかったわ
平林が2人いればなー
浦野5区走らせられたのも土方いたからだし
303:スポーツ好きさん
25/01/02 00:29:08.88 D4zOM6JN.net
最終予想置きつつ眠りにつくとしよう
青山、駒澤、國學、早大、中大、
創価、城西、帝京、大東、立教、
法政、日体、東洋、中学、東国、
日大、順大、山学、神大、専修、
ではまた明朝に
304:スポーツ好きさん
25/01/02 01:41:36.03 OMJOfe4H.net
>>241
小林雅幸(早稲田)
305:スポーツ好きさん
25/01/02 02:11:25.09 78xyeHtU.net
青学 國學院 創価 駒澤 城西
306:スポーツ好きさん
25/01/02 05:29:13.41 Wi3gijZK.net
「一番怖いインフルエンザの感染もありません。大会記録更新も視野に万全調整」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
307:スポーツ好きさん
25/01/02 05:43:47.28 n0IVjlKu.net
【直前予想】箱根駅伝2025順位予想【AI予想】
URLリンク(nozanoza-note.com)
MicrosoftのAIチャット「Copilot(GPT-4)」に予想してもらいました。
1.青山学院大学
2.駒澤大学
3.國學院大学
4.城西大学
5.創価大学
6.東洋大学
7.早稲田大学
8.法政大学
9.帝京大学
10.大東文化大学
308:スポーツ好きさん
25/01/02 06:25:49.95 Iq5Cn14M.net
法政 東洋 日大 中学
早くも終わった
309:スポーツ好きさん
25/01/02 06:28:43.98 0hXF0+OA.net
1青学 復路で層の厚さを見せつけ逆転V
2駒澤 山川好走で往路Vも復路でかわされる
3創価 山で好走し復路もキープして表彰台
4國學 山で遅れその後も巻き返せず惜しくも4位
5城西 Wエースの貯金を生かして5位以内キープ
6早稲 充実のオーダーもやや安定感を欠く
7中央 山で遅れるも平地は流石の強さを見せ目標達成
8帝京 もっと上の順位も狙えるが上位層が厚く8位に甘んじる
9大東 帝京に同じ。タイムは良いが順位がなかなか上がらない
10法政 武田の調子が不安だが復路の安定感でシード入り
310:スポーツ好きさん
25/01/02 06:43:25.50 aPQBZ8oh.net
学連の1区は片川?確か旭化成に行く予定だった気がするから、引っ張るか飛び出しそう。
311:スポーツ好きさん
25/01/02 08:08:38.80 bb+4ffj0.net
MARCHで唯一
明治だけが
エントリー漏れ
312:スポーツ好きさん
25/01/02 08:14:29.77 bb+4ffj0.net
日東駒専で唯一
専修だけが
エントリー漏れ
313:スポーツ好きさん
25/01/02 08:16:07.04 bb+4ffj0.net
東経大は
未来永劫
出場する事は無い
314:スポーツ好きさん
25/01/02 08:33:14.44 bb+4ffj0.net
明学大は
未来永劫
出場する事は無い
315:スポーツ好きさん
25/01/02 08:40:30.85 Q6idzEGg.net
このままなら有力チームは1区主力無駄遣いに終わるな
316:スポーツ好きさん
25/01/02 09:40:00.06 tZzJriMu.net
立教ww
317:スポーツ好きさん
25/01/02 12:02:53.91 t95dp/Xg.net
國學院はダメだったけど、青山は黒田、太田だけという予想は当たりそう
どこが勝つかは山次第
318:スポーツ好きさん
25/01/02 12:05:24.99 nS7gsZ1g.net
東洋の見せ場はここまでだろうな
319:スポーツ好きさん
25/01/02 13:31:34.73 E9Px4SNZ.net
>>303
下位もいい線いってて草
320:スポーツ好きさん
25/01/02 16:28:50.84 yUGOZfKq.net
金栗はエティーリでMVPは青学の区間賞の誰かかね
321:スポーツ好きさん
25/01/02 17:00:12.84 tZzJriMu.net
若林やろ
322:スポーツ好きさん
25/01/02 21:34:52.81 +lx/C2AX.net
>>309
見る目ゼロのバカ
323:スポーツ好きさん
25/01/03 15:18:34.59 2lxjQmkA.net
3連単のオッズ低そうだな
324:スポーツ好きさん
25/01/05 00:26:04.46 nyia7qo0.net
>>322
内容は外してるけど順位は1、2当ててるしセンスゼロではないだろ
東国と東洋のシードを当てれる人は少なかったと思う
325:スポーツ好きさん
25/01/05 09:06:48.62 LsQ/C5QL.net
20年連続シードは侮れない。エティーリ砲も凄かった
法政と大東は来期復活できるのか
326:スポーツ好きさん
25/01/05 09:15:02.50 xm7vcUb9.net
>>314
麗澤大学には
ちゃんすある!