駒澤大学陸上競技部スレ Part212at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part212 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
24/10/31 19:41:19.21 M3EjhwLn0.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は


3:同類なのでそちらもNG推奨 202.58.145 通称富山 オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし) 106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線) 217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線) プーイモ 220.158.124.58 (プーイモ固定回線) 101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ) 160.237.154.166(中央スレの荒らし) 49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ) 14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ) 118.4.26.87 121.111.138.109 180.197.222.140 1.72.8.182 246.194.165.30 182.251.29.94 106.129.227.137 246.235.216.108 2400:2411:4fc0:b100:* 106.146.124.75 2400:2200:441:49f9:* 49.98.133.108 126.147.26.69 2400:2200:595:d3be:* 240b:10:a301:eb00:* 240a:61:12d3:b9f0:* 2001:268:9885:376e:* 2001:240:2475:4ecc:* 240d:1c:14e:9500:* 160.237.145.241 202.243.81.22 119.25.229.203(連投青ヲタ) 240f:75:7f20:1:* 2001:268:c287:5eb4:* 103.84.124.47 中立とそれを構う者 125.198.140.96 219.59.84.106 2409:251:8760:d00:* 49.104.37.100 240f:73:2e2d:3144:* 49.98.224.191



4:スポーツ好きさん
24/10/31 19:42:32.14 M3EjhwLn0.net
前スレ何気なく投稿したら>>999だったので、立てられてよかった

5:スポーツ好きさん
24/10/31 19:50:56.56 Zwd0Ah4d0.net
吉田響が鶴川のペースを乱していってほしい

6:スポーツ好きさん
24/10/31 20:02:26.41 6zGJU1MR0.net
スレ立てありがとう

7:スポーツ好きさん
24/10/31 20:06:40.64 aKCKbFru0.net
改めて全日本のオーダー出されると、青学に勝てる大学なんて見当たらないように思えるな
まぁ出雲はこれ以上に盤石で3位だったんだけどさ

8:スポーツ好きさん
24/10/31 20:06:59.77 Zwd0Ah4d0.net
スレ立てありがとう

9:スポーツ好きさん
24/10/31 20:08:29.06 GYiElXxO0.net
金谷は5千までならある程度は戦えると思うけど、距離が伸びたら未知数。
1万とハーフで結果を出していた円と赤津とは状況が違うな

10:スポーツ好きさん
24/10/31 20:19:16.65 Zwd0Ah4d0.net
金谷も去年まだ覚醒する前に28分台で走ってるし10000m今走ったら28分30ぐらいは出そうだから十分1区でも良いと思う

11:スポーツ好きさん
24/10/31 20:35:26.80 Zwd0Ah4d0.net
監督からの谷中の評価相当高いな!
初出場だけどワンチャン2区か3区あるかも

12:スポーツ好きさん
24/10/31 20:42:23.50 b++u/upp0.net
そんなに強いなら谷中アンカーでいいのにね

13:スポーツ好きさん
24/10/31 21:00:46.85 aXQ7rRam0.net
谷中の序列ってこんなもんか?

(圭汰)>篠原>山川>桑田≧伊藤>>帰山≧谷中>その他

14:スポーツ好きさん
24/10/31 21:01:19.24 q+o+g4dY0.net
1区帰山で先行しつつ追いついてきた鶴川に桑田か谷中で行けるとこまでコバンするのが理想

15:スポーツ好きさん
24/10/31 21:02:13.31 q+o+g4dY0.net
帰山は暑いのが苦手と答えてるからいずれにせよ前半区間だと思う

16:スポーツ好きさん
24/10/31 21:04:08.55 Zwd0Ah4d0.net
藤田監督のあの発言見る限り伊藤より谷中の方が序列高いかもしれない

17:スポーツ好きさん
24/10/31 21:04:


18:13.66 ID:aXQ7rRam0.net



19:スポーツ好きさん
24/10/31 21:07:10.81 Zwd0Ah4d0.net
圭汰>篠原>桑田=谷中>帰山=伊藤>島子
藤田監督の発言見る限りこれぐらい谷中の事評価してそう

20:スポーツ好きさん
24/10/31 21:09:10.44 Zwd0Ah4d0.net
帰山ー桑田ー谷中ー島子ー伊藤ー吉本ー篠原ー山川

21:スポーツ好きさん
24/10/31 21:10:24.83 q+o+g4dY0.net
>>18
これが一番いいと思う

22:スポーツ好きさん
24/10/31 21:10:33.57 q+o+g4dY0.net
>>18
これが一番いいと思う

23:スポーツ好きさん
24/10/31 21:15:41.77 Zwd0Ah4d0.net
>>16
青木は途中で下車させられそう
鶴川はわからん

24:スポーツ好きさん
24/10/31 21:17:38.41 Zwd0Ah4d0.net
圭汰>篠原>山川>桑田=谷中>帰山=伊藤>島子

藤田監督はこんぐらい谷中のこと評価してそう
前半の主要区間走っても全然おかしくない

25:スポーツ好きさん
24/10/31 21:31:09.28 pVpZxlyE0.net
中大の寮に凸ったジジイが話題だけど差し入れ持って行った応援行為だからって寮凸は非常識だからな
駒澤は年末に道環寮に凸って選手にサインさせたBBAが再犯しないか心配

26:スポーツ好きさん
24/10/31 21:37:37.44 VdZ5Yndw0.net
選手たちに失礼すぎる
タイプも適性もトレーニングのアプローチも異なる選手たちに、序列をつける意味が全く理解できない

27:スポーツ好きさん
24/10/31 22:07:38.19 O2726CMq0.net
落合の噂って本当なんだろうか
まあ本当だとしてもトラック専かもしれんけど

28:スポーツ好きさん
24/10/31 22:14:28.52 6VYQ9BGd0.net
落合は800・1500専門だと思うよ
本人の適性的にもチーム的にも駅伝走らせるメリットないし
駅伝に特化した練習を4年間しても出雲に出れるかすら微妙だと思う

29:スポーツ好きさん
24/10/31 22:16:50.83 /a8BL+Qd0.net
>>6
出雲にせよ全日本にせよ國學院の方が強そうに見える
出雲戦前も青学とは五分だビビることないって言い続けた
全日本も勝つよ敵は國學院

30:スポーツ好きさん
24/10/31 22:18:31.93 EBUBpCf80.net
落合は駒澤で駅伝走ることを望んでるよ
まあ適正は中距離の方が絶対にあるんだろうけどももしかしたら駅伝の為に長距離に転向するかもしれない

31:スポーツ好きさん
24/10/31 22:21:40.69 /a8BL+Qd0.net
超都合のいい区間配置

帰山―吉本―桑田―宮城―谷中―伊藤―山川―篠原

後半4区間合計タイムは1位
吉本がスーパー化して区間8位、宮城が区間3位なら5連覇

32:スポーツ好きさん
24/10/31 22:23:20.82 /a8BL+Qd0.net
真面目なの
〇〇―△△―伊藤―☆☆―谷中―□□―山川―篠原
〇〇……金谷 島子 帰山 海晴
△△……帰山 吉本 島子
☆☆……桑田 宮城
□□……吉本 海晴 桑田

33:スポーツ好きさん
24/10/31 22:26:54.84 AS6TlYj40.net
谷中の区間配置で現状の序列がわかる

34:スポーツ好きさん
24/10/31 22:31:19.50 EBUBpCf80.net
>>30
真面目ってなんだよ
山川7区篠原8区は高い確率で逆だし伊藤も3区じゃない可能性も十分ある
谷中5区はわからんけど違う区間の可能性も全然ある

35:スポーツ好きさん
24/10/31 22:34:55.15 EBUBpCf80.net
>>29
区間8位って全然スーパーじゃないやん

36:スポーツ好きさん
24/10/31 22:37:01.48 EBUBpCf80.net
帰山ー桑田ー谷中ー島子ー伊藤ー吉本ー篠原ー山川
         or
金谷ー帰山ー桑田ー谷中ー伊藤ー島子ー篠原ー山川

37:スポーツ好きさん
24/10/31 23:20:52.76 nYrK/Wrx0.net
>>25



38:落合もそうだが、牟田颯太 (+凛太?) の噂もあるらしいな 仮に本当だとしたら、大学でも3000mSC本格的にやらせるのだろうか? 近年の駒澤ではあまり良いイメージがない種目だが…



39:スポーツ好きさん
24/10/31 23:22:13.11 6zGJU1MR0.net
伊藤が過小評価されてんのか、谷中が過大評価されてんのか

40:スポーツ好きさん
24/10/31 23:36:35.69 bWabKPyO0.net
出雲がハマって2位だから勘違いが多い気がする
全日本だって勝つためにはギャンブルオーダーしかない

1,2区や4,5区の繋ぎ区間に実績がない選手を放り込んで活躍を祈る
そして伊藤篠原山川に後半3区間を託す
ハーフの実績を考えたら伊藤が8区でもいいかもしれない

41:スポーツ好きさん
24/10/31 23:36:44.46 +RX5g3Hm0.net
まあここに予想書いた人が当たったことないからw

42:スポーツ好きさん
24/10/31 23:53:59.02 YbeBmal30.net
スーパー吉本なら佐藤圭汰の穴を埋めるレベル
ただの吉本なら区間2桁に落ち着く

43:スポーツ好きさん
24/11/01 00:09:48.89 0Ap+iaUW0.net
谷中は単独走もできて使い勝手がいいみたいだし、フラットなスピードのあるタイプだから5区が1番向いてそう
伊藤を前半に使うか6区まで温存するかがポイントかな、吉本も実は赤星くらい走れるかもしれん
金谷-桑田-帰山-吉本-谷中-伊藤-篠原-山川
帰山-桑田-伊藤-島子-谷中-スーパー吉本-篠原-山川
こんな感じじゃ?

44:スポーツ好きさん
24/11/01 01:46:50.03 AQTwnuiI0.net
>>21
関東インカレ10000mパターンだよな、
黒田に着いて行ったけどオーバーペースで後半失速して、上原、野中に追いつかれるパターン、

吉田響の出雲見るに葛西が全日本で区間新出す前の出雲とほぼ同タイムも今年の出雲とあの時の出雲は風の向き逆だし気温も今回の方が高いから30分台で行きそう

45:スポーツ好きさん
24/11/01 01:49:28.71 rs1Udnho0.net
>>18

帰山朝イチが良いのかも。
桑田どれくらいで、まとめるか。

46:スポーツ好きさん
24/11/01 05:48:06.01 Ijxoa2grd.net
1、2年長距離温存させてるかどうかはわからないけど何となく含みある言い方からして箱根のほうが自信あったりして

47:スポーツ好きさん
24/11/01 06:00:01.00 Fv6x9JJP0.net
区間予想はあくまでも予想ですから自由なんですけど、多分どれも外れてると思います。

48:スポーツ好きさん
24/11/01 07:24:35.06 LkcDxgPB0.net
谷中と桑田は、青学の折田・安島との同じ区間で走るところをみたい

49:スポーツ好きさん
24/11/01 07:40:45.91 KqeAgBdq0.net
大阪のエキスポ駅伝やばいな
一軍メンバー出すのかな?

50:スポーツ好きさん
24/11/01 07:53:39.80 8+ukL0PL0.net
青学強いねこれ
圭汰田澤芽吹きいてようやく勝てるくらい強い

51:スポーツ好きさん
24/11/01 08:26:29.46 sBhct6Ug0.net
黒田朝日がどこに入ってくるか分からんが差がついた状態で先にはスタートさせたくないな
秒差だったら駅伝の時の黒田は前半かなり抑えて入るから出雲の山川みたいに最初一気に追いついちゃえば着いていって最小限に抑えられる可能性は少しはあるけど差がついた状態でスタートされちゃうと前半は差が縮まるけど後半黒田が上げた時に一気に差がついてしまうからその展開は避けたい

52:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 08:29:05.58 sBhct6Ug0.net
黒田朝日は去年の全日本も今年の箱根も出雲の時も前半かなり抑えめに入ってる

53:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 08:32:22.72 sBhct6Ug0.net
黒田は特に去年の全日本は2区のスピード区間なのに最初抜かれてて第2集団からもちょっと離されててこれ調子悪いんかな?と思ったが後半どんどんペースを上げていった
なんであの展開であんなに冷静に走れるんか不思議に思う

54:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 08:37:12.79 sBhct6Ug0.net
アンカー以外の黒田と勝負する時の最適解は出雲の山川
最初後ろに着いちゃえば中盤ぐらいまでは休めると思う
後半は選手たちの実力次第だけども

55:スポーツ好きさん (スッップ Sd72-C2Ju [49.98.169.67])
24/11/01 09:02:04.05 Ijxoa2grd.net
>>46記事見たけど駒澤はあまり乗り気じゃないみたいだね
正直あんまり試合狙ってるような選手にとっては意味ないと思う
お祭り騒ぎ的に万博盛り上げのための話題づくりみたいなもんだし
こういう派手なのは原監督は大好きだからノリノリだよね
毎年やりたいとか言ってるし
選手の体調とか考えたらうちは無理に出さないでほしい
出ても下位でもいいから中間層以下にしてほしいね

56:スポーツ好きさん
24/11/01 09:06:59.11 89FIZb5q0.net
塩コメントすぎておもしろい

URLリンク(hochi.news)
>「3強」の一角の駒大の藤田敦史監督(47)は「検討中です」と説明した。

57:スポーツ好きさん
24/11/01 09:07:56.42 89FIZb5q0.net
THE SALON 日本橋室町のインスタストーリー見たら青学は塩出走りそうだぞ

58:スポーツ好きさん
24/11/01 09:11:25.91 9ZX8LIsX0.net
駒澤は三大駅伝以外は付き合いある富士宮駅伝でサブメンバー走らせるくらいしかしない上に来年ユニバ狙ってる選手も多いから慎重になるよそりゃ
宮古島も運営から毎度ラブコール来てるのを塩対応してるんだから

59:スポーツ好きさん
24/11/01 09:17:00.41 e3kTIXBcd.net
まあ時期的にフルメンバーでガチるのは難しいのでは
実業団もどこまでやるかわからんけど会社命令で真面目にやるかもしれんな

60:スポーツ好きさん
24/11/01 09:17:48.35 sBhct6Ug0.net
検討中wwwwww

61:スポーツ好きさん
24/11/01 09:19:46.03 e+bV4GX30.net
3月って他に何もないはずだから出てもええんちゃう
学生ハーフって今回から丸亀よな

62:スポーツ好きさん
24/11/01 09:22:20.76 neFz9T5h0.net
一般論として検討中というワードはやる気がない時に使うセリフです
少なくても政治の世界では

63:スポーツ好きさん
24/11/01 09:23:16.05 jcsplDs30.net
実業団のトップ選手もマラソン組は大阪東京マラソンの後だから回避、トラック組も日本選手権10000控えてるから回避だろう
来年の日本選手権10000は4月上旬だからな

64:スポーツ好きさん
24/11/01 09:23:29.34 e+bV4GX30.net
距離もそんな長くないし、就活にもなるし俺はアリだと思うわ

65:スポーツ好きさん
24/11/01 09:23:36.63 sBhct6Ug0.net
藤田監督は慎重に考えるタイプの人です
他校がこの大会に出場してる時に敢えて駒澤は合宿などで強化期間にしようとしてる可能性はある

66:スポーツ好きさん
24/11/01 09:25:25.33 sBhct6Ug0.net
主力組はトラックがすぐあるし下の選手たちは育成期間にしたいと考えている可能性がある

67:スポーツ好きさん
24/11/01 09:26:05.28 sBhct6Ug0.net
検討中って言葉遣い大好き!!

68:スポーツ好きさん
24/11/01 09:28:26.18 9ZX8LIsX0.net
>>58
丸亀と同日の神奈川ハーフに


69:大量出走してトラック移行早めるのはあるかもね



70:スポーツ好きさん
24/11/01 09:34:43.71 sBhct6Ug0.net
3月辺りは毎年怪我人が多いイメージだから無理して出場する必要はない
じっくり練習してほしい

71:スポーツ好きさん
24/11/01 09:40:26.95 NsaoVv750.net
駒澤は個人レース主義だからね
箱根前だろうと八王子で記録狙いに行くし今年の出雲前も篠原に5000の記録を狙わせた

ローカル駅伝は富士宮くらいだけど、ローカルのロードレースには招待された選手をどんどん出す

72:スポーツ好きさん
24/11/01 09:40:44.97 S6v31oTE0.net
青学が箱根睨んで程々に調整しててくれるとありがたいがどうなんだろうね。
國學院は勢いもあってバチバチに調整してるとはおもうけど

73:スポーツ好きさん
24/11/01 09:47:46.33 NsaoVv750.net
青学は今年は三冠本気で狙ってたみたいだからどうなるんだろうね

結果的に駒澤三冠の年も当初の下馬評は青学超一強で
三冠を青学は本気で狙いにきていた
でもそこで出雲取れずリズム崩して箱根は西川でゲームオーバー

74:スポーツ好きさん
24/11/01 09:52:10.69 sBhct6Ug0.net
>>69
あの時若林が5区走ってても接戦の展開だったからお馴染みの後半大失速してた可能性はある

75:スポーツ好きさん
24/11/01 10:20:58.64 e+bV4GX30.net
青学は毎年なんやかんや出雲も全日本も取りに来てるよ

76:スポーツ好きさん
24/11/01 10:31:08.82 JUKLoiGT0.net
>>71
山野も苦しんだ強い向かい風の区間に体重軽そうな志貴を置いたり、暑さに弱そうな若林を気温が高そうな5区に置いたりとか謎采配はあるけどなぁ

77:スポーツ好きさん (ワッチョイ d22d-58KX [2001:268:9963:7a06:*])
24/11/01 11:25:07.37 neFz9T5h0.net
7区篠原8区山川青学7区太田8区黒田と仮定すると1区2区での出遅れは許されないので1区金谷の可能性は下がってると思うな
青学2区鶴川によって駒澤がどの選手でも勝てないから1区は軽視できない
谷中と帰山のうち序列が低い方が1区かなと思う
普通は谷中の方が出雲出てないから序列は低いんだけど、最近やけに評価上がってるからわからん

78:スポーツ好きさん
24/11/01 11:27:46.38 neFz9T5h0.net
藤田のオーダーはまだイマイチ傾向がわからんけど大八木は1年生を連続区間で起用することには消極的だったから1区谷中になれば2区帰山3区桑田になる可能性が高いような気はする

79:スポーツ好きさん
24/11/01 11:35:05.76 bMCqMfLMd.net
宇賀地世代と上野世代の1年生4年生交互リレー思い出したわ

80:スポーツ好きさん
24/11/01 11:56:48.03 hGIc8sn/0.net
>>74
そう考えると2区花尾3区芽吹と並べた2020年が際立つな
成長曲線は山あり谷ありだったとはいえ、芽吹世代はやっぱり黄金世代なんだよな

81:スポーツ好きさん
24/11/01 11:59:48.45 e3kTIXBcd.net
今回基本的に前を追うことになるだろうから
谷中とかはスターターより中間区間で前を追いかけて欲しい

82:スポーツ好きさん
24/11/01 12:00:17.42 pxvcjxAt0.net
心配せんでも青山は箱根以外だとやらかす区間絶対あるから独走されることはない
最大の敵は國學院や

83:スポーツ好きさん
24/11/01 12:01:58.23 JUKLoiGT0.net
>>75
星くん、、、

84:スポーツ好きさん
24/11/01 12:02:42.91 SbxP29yx0.net
世田谷に庭瀬登録されてないか?

85:スポーツ好きさん
24/11/01 12:05:05.79 hGIc8sn/0.net
>>66
今までの藤田さんだと、春の合宿で負荷をかけた状態でどれぐらい走れるかという練習の一環に位置付けそうなイメージがある
でも今回は検討中って言うからには、少し考え方を改めたのだろうか?
今回の企画って、選手層の薄いチームは削られるだけに思えてならないんだよな…

86:スポーツ好きさん
24/11/01 12:06:35.63 3Xmsuds7d.net
いや響と鶴川で葛西圭汰みたいに逃げられたらそこでゲームセットも有り得るぞ

87:スポーツ好きさん
24/11/01 12:14:48.07 hGIc8sn/0.net
>>67
よっぽど駅伝好きな選手なら率先して行きたがるだろうけど
OBにはなるが、小林は駅伝好きを公言してるな
EXPOにNTT西日本が出れるなら、駒澤関係者で一番テンション上がるの小林じゃね?っていうw

88:スポーツ好きさん
24/11/01 12:18:47.10 HhZjb5nmd.net
国際千葉駅伝みたいにならなきゃいいが

89:スポーツ好きさん
24/11/01 12:44:50.09 sBhct6Ug0.net
庭瀬は世田谷ハーフで62分台出して箱根でアンカー走って前回の悔しさを晴らしてほしい

90:スポーツ好きさん
24/11/01 13:00:52.87 QXC2QkHc0.net
釣りかもしれんが世田谷ハーフはエントリー締切が7月ね

91:スポーツ好きさん
24/11/01 13:01:31.76 e+bV4GX30.net
世田谷ハーフのエントリーは7月なんだから庭瀬の名前あってもおかしくねえよ

92:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0394-Q+Pv [58.3.27.247])
24/11/01 13:46:50.30 QDRk6M/q0.net
明後日は暑くなりそうやな

93:スポーツ好きさん (スッップ Sd72-RX/e [49.98.171.28])
24/11/01 13:54:42.62 A2B0+21Fd.net
>>84
国際千葉駅伝、復活しないかな
今なら日本代表に芽吹、圭汰、学生選抜に篠原は確実に選ばれるよな

94:スポーツ好きさん
24/11/01 14:09:29.53 ISTrT36e0.net
八王子と日程被るから復活しても駒澤と縁はなさそう

95:スポーツ好きさん
24/11/01 14:31:58.51 sihsAlKV0.net
島子金谷伊藤谷中村上海晴森重山川

96:スポーツ好きさん
24/11/01 14:32:03.05 e+bV4GX30.net
けっこう隠してきたな

97:スポーツ好きさん
24/11/01 14:32:42.28 neFz9T5h0.net
島子ー金谷ー伊藤ー谷中ー村上ー安原ー森重ー山川
篠原吉本帰山山口桑田

98:スポーツ好きさん
24/11/01 14:34:02.33 oHvhpwxL0.net
567をどう並べるかだな
帰山桑田篠原だろうけど1.2でどこまで差を抑えられるか

99:スポーツ好きさん
24/11/01 14:34:21.65 bMCqMfLMd.net
当日はこんな感じかね
島子ー桑田ー伊藤ー谷中ー帰山ー安原ー篠原ー山川

帰山は箱根直行かもしれないけど

100:スポーツ好きさん
24/11/01 14:34:25.08 neFz9T5h0.net
2区5区7区変更かな
2区桑田5区帰山7区篠原?

101:スポーツ好きさん
24/11/01 14:34:54.79 e+bV4GX30.net
森重は代わるとして1島子2金谷5村上6安原から最低2人は走るんか

102:スポーツ好きさん
24/11/01 14:35:07.72 SMcaOesp0.net
257変更だな
桑田と篠原のどちらを2区に置くかって感じかな
無難に行けば桑田か

103:スポーツ好きさん
24/11/01 14:35:38.11 bMCqMfLMd.net
2年生のデビュー増えてほしいな

104:スポーツ好きさん
24/11/01 14:36:52.62 SMcaOesp0.net
やぎじぃインスタから谷中島子帰山は同じグループで最終ポイント?してたので故障では無さそう

105:スポーツ好きさん
24/11/01 14:37:01.45 neFz9T5h0.net
島子1区はノーマークだったな
確かに試合は5千しか出てなくて距離不安あるからありといえばありか

106:スポーツ好きさん
24/11/01 14:37:32.66 UsObYedd0.net
島子-桑田-伊藤-谷中-帰山-海晴-篠原-山川
1区重要だね、島子がんばれ
海晴も兄のように6区を走り抜けてほしい

107:スポーツ好きさん
24/11/01 14:39:04.04 o4IQyZ4t0.net
金谷外して海晴はないから帰山外れるなら吉本6区じゃね
藤田さん海晴そんなに評価してないのにいきなり兄貴と同じ区間は無理だろ

108:スポーツ好きさん
24/11/01 14:39:05.39 l58bJVTc0.net
7区に篠原置かずに補欠に置いたのはなんか意味あるのか?

109:スポーツ好きさん
24/11/01 14:41:12.66 neFz9T5h0.net
>>103
そしたら主要選手誰か欠場になるよ

110:スポーツ好きさん
24/11/01 14:43:05.46 bMCqMfLMd.net
>>104
山川にアクシデントあった時の控えでしょう

111:スポーツ好きさん
24/11/01 14:43:07.76 DTSo4QEB0.net
島子の評価そんな高いのかな
金谷吉本村上あたりを差し置いて1区入るほどの力があるのかね
スパートキレるイメージないから個人的には帰山に変わるのかなと思ったり

112:スポーツ好きさん
24/11/01 14:43:33.04 neFz9T5h0.net
>>104
考えられるとすれば8区のリザーブかな?
桑田帰山どちらも長距離タイプじゃないから
そうなったら森重がそのまま走るパターン

113:スポーツ好きさん
24/11/01 14:43:51.80 o4IQyZ4t0.net
>>105
「帰山外れるなら」って見えない?

114:スポーツ好きさん
24/11/01 14:44:10.43 UsObYedd0.net
2区は鶴川青木開成(吉田響)いるから金谷着いていけるか?345678を伊藤谷中帰山桑田篠原山川の後半追い上げ型のオーダーにするのかね

115:スポーツ好きさん
24/11/01 14:47:11.87 d3voijMbd.net
金谷2区のままなら流石に終戦だろうしな

6区は4年連続の安原か
6年連続もあるかも

116:スポーツ好きさん
24/11/01 14:48:27.71 h6oGmTRa0.net
2区で終戦とかないだろ全日本でw

117:スポーツ好きさん
24/11/01 14:51:06.56 neFz9T5h0.net
5区7区はほぼ100%変えるから島子を変えると金谷がそのまま走るということになる
確かにスピードタイプではあるけどさすがにエース区間になってるこの区間に金谷はないだろwってことになるので島子はそのままでしょう

118:スポーツ好きさん
24/11/01 14:52:37.82 qneGgkpvH.net
後半型もあり得るかも、全日本だし
島子-金谷-伊藤-谷中-帰山-桑田-篠原-山川

119:スポーツ好きさん
24/11/01 14:53:19.84 e+bV4GX30.net
何年か前までは優勝候補の青学が2区でやらかしまくってたから終戦にはならなかったけど本命に序盤で抜け出されたら終戦してもおかしくないよ
実際駒澤はここ2年間2区で勝負決めてたし

120:スポーツ好きさん
24/11/01 14:53:23.34 J3PnwMXj0.net
257かな 安原走るのね

121:スポーツ好きさん
24/11/01 14:53:55.40 e+bV4GX30.net
もしかしたらスーパー村上である可能性

122:スポーツ好きさん
24/11/01 14:55:31.74 RM0+UL6D0.net
そもそも直近のポイント練習を、
(谷中島子帰山)と(安原村上吉本)でグループ分けしているので島子が外れるとしたらアクシデント
前者のグループの方がレベル高いというのは明らかだし

123:スポーツ好きさん
24/11/01 14:56:49.79 RM0+UL6D0.net
桑田が怪我したみたいなパターンだったら2帰山5村上or吉本7篠原

124:スポーツ好きさん
24/11/01 14:57:20.07 sihsAlKV0.net
>>117
村上は箱根5区希望で恐らくアップダウンに強いと自負してるっぽいから比較的フラットな全日本5区はないと予想

125:スポーツ好きさん
24/11/01 14:57:59.01 ZeOVBqZ+M.net
島子1区は出雲みたくトップに付いて行ければ良さそう
ただラストの切れは厳しいかもしれないけど

126:スポーツ好きさん
24/11/01 14:59:05.83 e+bV4GX30.net
>>120
逆にアップダウンが多い4区の方に谷中なんやな
スタミナにも自信ありか

127:スポーツ好きさん
24/11/01 15:01:12.39 DTSo4QEB0.net
1区で遅れたら敗戦濃厚なのに島子にするかって違和感があるんだよな
出雲見る限り小判はかなり得意でタイプ的に合ってるんだろうけどスプリントがあるとは思えない

128:スポーツ好きさん
24/11/01 15:01:47.01 RIxSdAKDd.net
>>112
圭汰が白石潰して終戦させた

あと2018の東洋が78に山本相澤で勝負賭けたけど
2区の西山のブレーキで終戦になった
2020の東海みたいな例もあるけどあの時も2区まともに走ってたら余裕で優勝だったと思う

129:スポーツ好きさん
24/11/01 15:02:02.41 yRiuT6bE0.net
1区と2区もしそのままなら島子と金谷逆でも良いような…1区のメンツ的に溜池出ないならスローになるだろうし、ラストで青学や國學院に10秒ぐらい前に行かれたら2区で一気に差が開いてそれこそ終戦になる。

130:スポーツ好きさん
24/11/01 15:02:45.24 RIxSdAKDd.net
しかし3枚替えはアクシデント考えるとなんだかなと思う
2区7区は確実に替えるだろうけど

131:スポーツ好きさん
24/11/01 15:05:05.41 hSDme/by0.net
宮城は山直行か

132:スポーツ好きさん
24/11/01 15:05:36.14 yRiuT6bE0.net
このエントリー見ると島子はまだ距離不安ある感じだな。変わるかもしれないけど金谷よりも距離短い区間ってことは箱根は


133:今年は難しいかもな。 箱根睨むなら4.5.6区あたりに配置されるはずだし



134:スポーツ好きさん
24/11/01 15:06:07.64 hSDme/by0.net
アクシデントあったっぽい配置よね

135:スポーツ好きさん (エムゾネ FF72-OXHi [49.106.193.146])
24/11/01 15:10:24.09 zzbYe7ieF.net
島子-帰山-伊藤-谷中-桑田-安原-篠原-山川かな?

136:スポーツ好きさん (ワッチョイ d70b-nsw1 [240b:c010:453:1622:*])
24/11/01 15:12:42.43 KcvEako10.net
島子はラストがなさすぎるわけでもない
9月の日体大5000もラスト1000を2分37秒で上がってるので
帰山や金谷の方がよりラストキレるというだけで

137:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fa3-58KX [240a:61:1e2:de17:*])
24/11/01 15:13:23.14 e+bV4GX30.net
國學院が前半から勝負に来てるから1~2区はかなり重要かも
7,8は駒澤が1番強いと思うからどれくらいの差で耐えられるかやな

138:スポーツ好きさん
24/11/01 15:14:09.46 yRiuT6bE0.net
エントリー見て、2区終了時にライバル校に45秒以内にいないとかなり厳しいっぽい。つくづく2区に圭汰がいればなと思う。

139:スポーツ好きさん
24/11/01 15:14:17.18 +lxGT0VK0.net
島子が去年の赤津デジャブするかどうかで5連覇が決まるつもりで見るわ

140:スポーツ好きさん
24/11/01 15:15:32.54 myLMyd5cd.net
1帰山
2篠原
7桑田

これも有り得るけど1年に7区は怖いな
田澤みたいなバケモンならまだしも

141:スポーツ好きさん
24/11/01 15:16:14.14 myLMyd5cd.net
>>134
赤津良かったな
庭瀬よりも箱根を走らせてやりたかったよ

142:スポーツ好きさん
24/11/01 15:16:49.36 KcvEako10.net
1枚足りない感じがとてもあるのだがそれは仕方ない
まさに下馬評3番手で普通にレースが進んだら勝てなそう

青学國學院にミスありでこちらがミスなく繋ぐことだね

143:スポーツ好きさん
24/11/01 15:17:29.02 myLMyd5cd.net
>>132
篠原山川で78固めると
どうも2018の東洋みたいになりそうな予感がしてしまう

144:スポーツ好きさん
24/11/01 15:18:14.93 3YGX91ix0.net
海晴普通に強いと思うで

145:スポーツ好きさん
24/11/01 15:18:57.79 nx91fY/I0.net
>>128
全日本を本気で狙うなら箱根は一旦忘れているでしょう。
島子の快走を期待して応援しよう。
3区まで耐えて4区から爆走開始だよ。

146:スポーツ好きさん
24/11/01 15:22:59.58 e+bV4GX30.net
>>138
とは言ってもこの2人は流石に動かせないし桑田と伊藤を2,3区に置いとけば致命傷にはならないと思うんだ

147:スポーツ好きさん
24/11/01 15:23:21.19 sBhct6Ug0.net
>>135
桑田7区ワンチャンありそう

148:スポーツ好きさん
24/11/01 15:26:24.33 eLgYTe0G0.net
>>135
前田さんなら将来への期待を込めてやりそうだがな
何かしらのアクシデントがあって本気で取りに行くのが厳しいって状況なら、先を見据えてて面白い選択肢だとは思う

149:スポーツ好きさん
24/11/01 15:31:53.79 sBhct6Ug0.net
3区が他校もエース級があまりいない
3区よりも2区に強い選手が多い感じ

150:スポーツ好きさん
24/11/01 15:31:57.63 23b/NXUld.net
思えば田澤山下を78にした時も
序盤でブレーキやって優勝争いからは蚊帳の外だった

151:スポーツ好きさん
24/11/01 15:33:54.23 23b/NXUld.net
>>142
個人的には7区桑田の方がいい気はする
2区篠原で
なんか78を篠原山川だとそれまでに終戦してそうな予感がしてならない

152:スポーツ好きさん
24/11/01 15:37:21.31 1LbRg5bb0.net
まぁ、2区桑田、5区帰山、7区篠原だろうな。金谷が距離とか駅伝で使うの不安あったのはもともとやし、仮に1区だとしても島子の方がハイペースになった時対応できるだろう。6区に関しては、海晴はロードの単独走強くて、安定感あるから、それなりに強いと思う。

153:スポーツ好きさん
24/11/01 15:37:22.10 sBhct6Ug0.net
3区の日本人の選手の質が例年と比べて結構落ちてるね
やっぱりどの大学も3区より2区を重視しているように思える

154:スポーツ好きさん
24/11/01 15:38:37.34 23b/NXUld.net
圭汰いないし現状山川が序列2位として
優勝チームが1位2位を78に配置したって記憶にないんだよな
2018青山も一人は梶谷だし2019東海も松尾だったり
2020駒澤はそれに当てはまるのかな?でも芽吹が序盤にいた訳で

155:スポーツ好きさん
24/11/01 15:39:58.40 1LbRg5bb0.net
>>149
1年時芽吹と今の桑田だと、今の桑田の方が強い可能性あるから、それに関しては何とも言えん気がする

156:スポーツ好きさん
24/11/01 15:44:29.11 23b/NXUld.net
>>150
あの年はアンカーに化け物いたからな
山川は駒澤名物8区職人って感じ

あとあの年は東海が2区で沈んだのが大きかった
塩澤石原西田名取なんてまともにレースされたら捕まえられないわ

157:スポーツ好きさん
24/11/01 15:45:09.97 l58bJVTc0.net
>>106
>>108
なるほど!
山川故障なら桑田篠原か森重篠原ということか。

158:スポーツ好きさん
24/11/01 15:47:53.27 sBhct6Ug0.net
2区の鶴川、青木が厄介だなー

159:スポーツ好きさん
24/11/01 15:48:40.75 KcvEako10.net
現状強い選手を長い距離に置くシンプルなプランでしか優勝は難しいと思うので7篠原8山川でいいと思う

終戦するならそれまでのチーム力だし、前半予想外に好走する選手が出てこないとどちらにせよ今の圭汰抜きのチーム力で優勝なんて無理
篠原を前半に置けば3位以内に入る可能性は上がるけど優勝となると厳しい
5位くらいに沈む可能性もあるけど優勝もあるのが篠原山川を後半に固まる戦法
普通にやれば青学か國學院なので

160:スポーツ好きさん
24/11/01 15:48:40.87 M16/vp3gd.net
堺、深津、窪田、大塚、山下、花尾、山川

8区職人の系統は受け継がれてるな

161:スポーツ好きさん
24/11/01 15:49:22.83 KcvEako10.net
固める戦法

162:スポーツ好きさん
24/11/01 15:49:39.81 sBhct6Ug0.net
島子の1区と村上の5区が引っかかるな
桑田か伊藤のどっちかが怪我してたりしないよね?

163:スポーツ好きさん
24/11/01 15:51:56.20 sBhct6Ug0.net
伊藤か帰山がワンチャン怪我してリザーブでどの区間も行ける桑田と篠原を置いてる可能性もなくはないか
なんか主力1人怪我してそうな区間オーダーな感じある

164:スポーツ好きさん
24/11/01 15:53:36.88 sBhct6Ug0.net
島子は箱根1区に向けてのテストかな

165:スポーツ好きさん
24/11/01 15:54:02.05 DTSo4QEB0.net
>>158
少なくとも帰山の怪我はない
あるとすれば桑田にアクシデントだろう

166:スポーツ好きさん
24/11/01 15:54:16.93 sBhct6Ug0.net
それか島子は帰山に1区変わるかな

167:スポーツ好きさん
24/11/01 15:55:36.99 NIkQ1J940.net
帰山-桑田-伊藤-谷中-村上-安原-篠原-山川だと思う

168:スポーツ好きさん
24/11/01 15:55:58.57 DTSo4QEB0.net
>>160
最初はそう思ったが島子交代なら序列下の海晴村上吉本のうち誰か2名がが走ることになるからなさそう

169:スポーツ好きさん
24/11/01 15:56:20.84 DTSo4QEB0.net
>>161

170:スポーツ好きさん
24/11/01 15:59:04.85 sBhct6Ug0.net
毎回桑田に凄い負担かかっちゃってなんか申し訳ないな
3区ならまだ日本人トップ狙えただろうけどまた鶴川と青木たちと一緒だからなんとか耐えてほしい

171:スポーツ好きさん
24/11/01 15:59:28.26 PN2hqtjE0.net
サプライズは7区

森重はそのまま起用される
篠原2区も確定
帰山5区、桑田6区

172:スポーツ好きさん
24/11/01 15:59:29.46 v5FUstvt0.net
暗に7区は篠原と言ってるようなオーダー
単純に故障者が出たときに柔軟に対処できるのを目指してる感じ?
帰山より伊藤のほうが、長い区間も短い区間もこなせるイメージがあるから、伊藤控えのほうが効率的にも見えるが、それは桑田に対応させるのかな?
駆け引きよりもアクシデントへの柔軟な対応を目的にしたオーダーだね

173:スポーツ好きさん
24/11/01 16:00:13.28 c1G/lME60.net
2区だな、ポイントは。
ここで鶴光叩けば5連覇あるよ。

174:スポーツ好きさん
24/11/01 16:02:50.87 oeobd6KC0.net
森重7区とかスーパー森重化してない限りないだろう

175:スポーツ好きさん
24/11/01 16:04:17.64 neFz9T5h0.net
小松はエントリーされなかったな
故障でもしたのかな?

176:スポーツ好きさん
24/11/01 16:06:44.48 qhIjQZmbH.net
突発性の大きなアクシデントあったん?
全日本はもうオワタ?

177:スポーツ好きさん
24/11/01 16:12:08.04 e3kTIXBcd.net
7と8固めなきゃ優勝なんてありえない
特に國學院がここは強いしね

178:スポーツ好きさん
24/11/01 16:12:44.18 neFz9T5h0.net
普通に考えれば
2区桑田(7区のリザーブ)
5区帰山(1区〜4区と6区のリザーブ)
7区篠原(8区のリザーブ)
って感じかな
誰かにアクシデントが発生した場合の9番手選手は5区村上

179:スポーツ好きさん
24/11/01 16:14:41.84 neFz9T5h0.net
箱根と違って全日本はアクシデント発生した場合は最終13人にエントリーさせないと思うんだよね

180:スポーツ好きさん
24/11/01 16:15:06.70 wU9tN+3B0.net
>>173
まぁこれだな

181:スポーツ好きさん
24/11/01 16:15:33.05 DbTAnyss0.net
1区2区スロー読みでいつぞやの青柿みたいに2区つなぎの感覚かな
他校の2区は名前とタイムは強いけど団子で受け取った時に先頭ガンガン引っ張るタイプじゃないから中継所手前のスパート合戦まで持ち込めば金谷で最低限の差で耐え切れるって算段

182:スポーツ好きさん
24/11/01 16:16:38.01 sBhct6Ug0.net
>>176
ムチーニか吉田響来たらマジで最悪

183:スポーツ好きさん
24/11/01 16:16:55.57 neFz9T5h0.net
藤田が2年生に期待してる的なコメントしてたから島子以外にも誰かは走らせるだろうと思ったけど村上が当落線上にいるとは想像できなかった

184:スポーツ好きさん
24/11/01 16:20:54.75 3fjicvE40.net
勝手に終わったことにしたい勢は無視して
個人的には2区桑田で早々に出雲のリベンジを鶴川にぶちかましてほしい

185:スポーツ好きさん
24/11/01 16:21:08.89 neFz9T5h0.net
他校が2区を重視してるのに距離が短いとはいえここに8番手選手を起用すると確実に1分やられる
前半区間での大きな出遅れは挽回できない
戦術が定まってない頃の駒澤は2区軽視してたけど佐藤の2区でこの区間の重要性認識してるはずだし青学白石現象も見てるはずだし軽視しないと思うよ

186:スポーツ好きさん
24/11/01 16:23:48.43 nDmwm7Ht0.net
8区のサブは吉本。篠原が8区に回ることはないと思う

187:スポーツ好きさん
24/11/01 16:24:19.54 sBhct6Ug0.net
2区にアモスベットとムチーニor吉田響来る可能性あるからマジで魔鏡やな

188:スポーツ好きさん
24/11/01 16:25:35.87 sBhct6Ug0.net
吉田響とアモスベットが来てどんどん引っ張って行く展開だと鶴川に有利になってしまう

189:スポーツ好きさん
24/11/01 16:26:01.48 FuHBit3b0.net
鶴光で草

190:スポーツ好きさん
24/11/01 16:30:59.93 DbTAnyss0.net
>>177
間違いなく創価はその2人だと思うよ
まぁでも暑い中でぶっ飛ばす吉田響に無理についてく選手もいないと思うけど

191:スポーツ好きさん
24/11/01 16:34:06.75 vTDWSpBf6.net
別に博打なんて今に始まったことではないだろ
本来戦力が充実してたら、出雲だって篠原1区で鶴川と対決すべきだったところを1区スローに賭けて、桑田で耐えたんでしよ?
今回も博打するだけだよ

192:スポーツ好きさん
24/11/01 16:43:45.14 neFz9T5h0.net
>>181
そしたら篠原の補欠の意味なくない?

193:スポーツ好きさん
24/11/01 16:52:52.25 FEcAsqOb0.net
>>187
7区か8区かを隠した上で他校の出方を見たいんでしょ

194:スポーツ好きさん
24/11/01 16:56:53.29 ey2mVeI00.net
当日箱根予選会並みに暑いから山川くそ有利だからワンチャン8区でまくれるよな

195:スポーツ好きさん
24/11/01 16:58:10.56 sBhct6Ug0.net
今年の3区は繋ぎ区間になりつつある

196:スポーツ好きさん
24/11/01 16:59:17.38 sBhct6Ug0.net
本来2区、3区に選手が分散されるはずなんだけど今回は2区に強い選手が集中しすぎてる

197:スポーツ好きさん
24/11/01 17:03:05.58 FEcAsqOb0.net
各校とも1区スローを予想して8番手の選手で凌いで2区にエース級を起用するという考えかね

198:スポーツ好きさん
24/11/01 17:08:56.25 hRkVk3oNd.net
>>189
追いかける展開だとそう上手くはいかないと思う
どうしても前半で無理して失速

199:スポーツ好きさん
24/11/01 17:13:08.52 h6oGmTRa0.net
>>180
他校がどこなのか確実に1分やられる確実な根拠
そういうの書いてもらわないと
そもそもチームによって前半型後半型バランスはあるわけだしw

200:スポーツ好きさん
24/11/01 17:15:11.39 d4/+SHfW0.net
島子が1区向いてて距離もこなせるようになってくれればこれからかなり心強いか

201:スポーツ好きさん
24/11/01 17:15:48.69 NIkQ1J940.net
仮に2区篠原だったりしたら、7区は桑田かな。

202:スポーツ好きさん
24/11/01 17:18:11.28 z02mBLHg0.net
何か隠しすぎの気もするんだよな。
2-5-7の3枚替想定なのか主力が怪我等で思わぬ人が走るのか。
万全とは言い難い気がする。

203:スポーツ好きさん
24/11/01 17:18:27.69 sBhct6Ug0.net
1区スローでラスト爆上げの展開なら帰山が大得意だろ
島子はラストそんな無くて今回は2区スタートの時点で青学、國學院に少しでも前に行かれると致命傷になりかねないから帰山でトップ通過でいきたい

204:スポーツ好きさん
24/11/01 17:19:37.61 iPmB0LfXd.net
>>196
この2区だと正直篠原の方が安心

205:スポーツ好きさん
24/11/01 17:20:20.75 bkgtWJEWp.net
圭汰いない時点できついから

206:スポーツ好きさん
24/11/01 17:21:19.01 sBhct6Ug0.net
7区は上原と太田なら桑田で耐えられる
平林と黒田が来たら終わるけどね

207:スポーツ好きさん
24/11/01 17:21:30.95 e+bV4GX30.net
全日本は全力ブッパで5連覇取りに行って
箱根は来年度の三冠のために中間層試してほしい

208:スポーツ好きさん
24/11/01 17:21:40.14 sBhct6Ug0.net
>>200
諦めるな!

209:スポーツ好きさん
24/11/01 17:21:47.16 h6oGmTRa0.net
2国篠原置いてそれなりに走っても7区どうするんだ
2区以上に差がつくだろうにw

210:スポーツ好きさん
24/11/01 17:21:47.75 sihsAlKV0.net
桑田ってハーフ適正どのくらいあるんだろう

211:スポーツ好きさん
24/11/01 17:23:01.38 sBhct6Ug0.net
7区が太田と上原なら桑田で耐えられる

212:スポーツ好きさん
24/11/01 17:24:56.17 h6oGmTRa0.net
2区篠原7区桑田
2区桑田7区篠原
同じ体調の場合上下どっちが早いと思うかの違いだな

213:スポーツ好きさん
24/11/01 17:25:02.49 e+bV4GX30.net
篠原は7区でドッシリ構えとけばいいよ
前半は桑田と伊藤でなんとかしろ(投げやり)

214:スポーツ好きさん
24/11/01 17:25:21.80 sBhct6Ug0.net
黒田と平林が7区に来なければ桑田7区にした方が絶対に良い

215:スポーツ好きさん
24/11/01 17:26:34.70 sBhct6Ug0.net
太田と上原相手なら桑田で十分戦える

216:スポーツ好きさん
24/11/01 17:30:42.60 sBhct6Ug0.net
黒田、平林が7区の場合
帰山ー桑田ー伊藤ー谷中ー村上ー安原ー篠原ー山川

黒田、平林が7区以外の場合
帰山ー篠原ー伊藤ー谷中ー村上ー安原ー桑田ー山川

217:スポーツ好きさん
24/11/01 17:31:26.69 neFz9T5h0.net
帰山が箱根6区候補で箱根で1区走る可能性が低いことも全日本1区今日見送りの背景としては考えられる

218:スポーツ好きさん
24/11/01 17:32:00.75 DTSo4QEB0.net
7区は暑くなかったらこんなもんか?

平林50:05
黒田50:25
篠原50:30
太田50:50
上原51:20
桑田51:25

219:スポーツ好きさん
24/11/01 17:33:53.45 h6oGmTRa0.net
>>212
今年見たら帰山6区はないでしょ平地向きじゃ
6区は伊藤じゃないの区間記録狙うって言ってたし

220:スポーツ好きさん
24/11/01 17:52:56.49 e+bV4GX30.net
>>211
篠原2区に置くと4~6区で追いつかれたらもう突き放せないぞ

221:スポーツ好きさん
24/11/01 17:56:56.64 DbTAnyss0.net
>>214
帰山は1年の時からずっと6区専なのすら知らないのマジ?
先頭効果でのびのび走れただけの伊藤を信じちゃうタイプ?

222:スポーツ好きさん
24/11/01 17:58:54.72 W0NnsWkq0.net
花尾も青柿も区間賞の選手から1分以上遅かったけど優勝したしセーフ

223:スポーツ好きさん
24/11/01 18:01:18.29 FEcAsqOb0.net
今年の戦力で優勝狙うなら7区篠原8区山川の1択
競馬で言えば前半死んだふりからの後方一気しかない

224:スポーツ好きさん
24/11/01 18:02:24.41 rAkQ88Zo0.net
30秒差しかなかったのに先頭効果とか言っちゃう奴って頭終わってるんか?

225:スポーツ好きさん
24/11/01 18:04:52.43 h6oGmTRa0.net
>>216
>帰山は1年の時からずっと6区専
知らなかったわ例えばこのスレのどこで言われてるのか教えて
番号だけでいいよ

226:スポーツ好きさん
24/11/01 18:04:54.16 W0NnsWkq0.net
>>213
田澤で52分かかってるのに桑田でそのタイムは無理でしょ
あと1分近くはみないと

227:スポーツ好きさん
24/11/01 18:07:00.07 jSoujVM9d.net
そもそも25度くらいあるから区間賞ですらキロ3分少し切る程度かと

228:スポーツ好きさん
24/11/01 18:11:15.35 W0NnsWkq0.net
1区 島子
2区 金谷
3区 伊藤
4区 谷中
5区 村上→帰山
6区 安原→桑田
7区 森重→篠原
8区 山川

完全に後半重視のオーダーっぽいしこれかなぁ
3区の伊藤には80点じゃなくて95点が求められる

229:スポーツ好きさん
24/11/01 18:12:30.13 Da1Z7tG70.net
>>223
2区で詰むな
2区桑田だろうね
やはり圭汰の穴は大きすぎる
5連覇掛かったチームって序盤で優勝争い脱落してるけど今回もそうなるのかな

230:スポーツ好きさん
24/11/01 18:13:56.90 pRBdf8ND0.net
>>218
ほんとにこれだよな
なんとか前半を凌いで長距離区間に1、2番手の強い選手を置いて最後にまくる以外に勝ち筋がない

流れを重視できるのは戦力に余裕があるチーム

231:スポーツ好きさん
24/11/01 18:14:56.97 W0NnsWkq0.net
>>224
3強全てに先着したいのに安全策とってる余裕なんてない気がするんよね
金谷の一世一代の走りに期待するしかない

232:スポーツ好きさん
24/11/01 18:15:36.61 1K6HI8Lhd.net
>>225
それで2021は勝ったけど田澤がいたからな
それも若林に助けられた感じだし

233:スポーツ好きさん
24/11/01 18:15:41.04 eNSvfA3b0.net
駒澤の女マネヤリマンって言うからなおしまいだよ今年はw

234:スポーツ好きさん
24/11/01 18:16:11.62 eNSvfA3b0.net
駒澤の女マネヤリマンって言うからなおしまいだよ今年はw

235:スポーツ好きさん
24/11/01 18:16:12.73 eNSvfA3b0.net
駒澤の女マネヤリマンって言うからなおしまいだよ今年はw

236:スポーツ好きさん
24/11/01 18:16:33.18 cKZzDw4t0.net
鶴川青木が引っ張りあって後ろ引き離したらほぼ終戦だな。
距離は短いから島子が先手取れたら引っ付いて粘れるかもしれん

237:スポーツ好きさん
24/11/01 18:16:35.92 tTrjmgycd.net
金谷を使わない余裕もない気がするので、前半耐えて後半勝負のつもりなんだろうな

238:スポーツ好きさん
24/11/01 18:18:37.16 KBDYRMJ9d.net
なんか篠原山川に渡る前に終戦してそうだな

239:スポーツ好きさん
24/11/01 18:18:37.57 eNSvfA3b0.net
國學院しだい

240:スポーツ好きさん
24/11/01 18:20:40.88 51OzVjq80.net
>>232
別にそうとは限らないと思う。
そもそも10キロだと金谷が8番手に入る実力なくて、安原とかの方が強い可能性あるぞ。5キロなら8人に入るだろうけど、金谷自体スタミナ不安あるトラックタイプに見えるし

241:スポーツ好きさん
24/11/01 18:25:30.06 cKZzDw4t0.net
桑田が鶴川青木に対抗できら収穫としては大きいのはあるね。
とはいえ金谷は走って欲しいんだよな。

242:スポーツ好きさん
24/11/01 18:45:38.25 zYYtypKs0.net
桑田はスプリント的な切れ味がないだけでハイペースを維持する能力は高いから鶴川青木が相手でもある程度粘ることはできると思う
最後に離されると思うけど
倉敷産の特徴として距離が伸びた方が強いし

243:スポーツ好きさん
24/11/01 18:48:58.83 DTSo4QEB0.net
>>237
先輩南坂は高校からハーフ3分台で桑田のライバル檜垣は予選会学内1位
桑田も距離伸びるほど期待できそう

244:スポーツ好きさん
24/11/01 18:52:08.50 sihsAlKV0.net
>>238
円もハーフのほうが強かったね

245:スポーツ好きさん
24/11/01 18:59:52.16 3zm1MDaja.net
過去に7区8区ゲーで勝ってきたことも事実だけど、田澤みたいな一人抜きん出た存在ではないからな〜 相当展開に恵まれないと優勝は厳しいと思う。

246:スポーツ好きさん
24/11/01 19:01:34.97 e+bV4GX30.net
金谷は元々28分台持ってて今年はさらにそこから5000mのスピード付いてるから使えないわけじゃないと思うよ
ただ実力に大きな差が無いなら下級生使っとけってのは大八木時代からあった
もちろん直近の練習見て判断してるんだろうけど

247:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 19:23:38.80 sBhct6Ug0.net
>>230
どこ情報だよ?

248:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 19:26:22.53 sBhct6Ug0.net
平林は確かに強いと思うけどさすがに過大評価されすぎな気がするんだよな
黒田と篠原が万全なら平林に勝てると思う

249:スポーツ好きさん (ワッチョイ d20b-2ovg [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/11/01 19:26:35.33 8+ukL0PL0.net
佐藤圭汰いても厳しいのに
いなかったらもう無理だろ

吉本ガチャにかけるしかない
スーパーを引く確率は5%くらいか

250:スポーツ好きさん (ワッチョイ a20a-TzxD [2400:2652:4600:1500:*])
24/11/01 19:26:57.12 66AH3LJ90.net
谷中が本物なら窪田みたいなエースになりそうな気がする。
結果うんぬんは除外して谷中の走りはめちゃくちゃ楽しみだな。全日本4区は上野、赤星、山川ととにかく相性いいイメージある。

251:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 19:29:25.12 sBhct6Ug0.net
平林は確かに強いと思うけどさすがに過大評価されすぎな気がするんだよな
黒田と篠原が万全なら平林に勝てると思うし

252:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 19:29:46.21 sBhct6Ug0.net
>>229
どこ情報だよ?

253:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e5-LVmP [2001:268:d268:f8bd:*])
24/11/01 19:30:00.02 sBhct6Ug0.net
>>228
どこ情報だよ?

254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f99-2ovg [2001:318:e005:69b:*])
24/11/01 19:51:21.43 8816+Mjh0.net
伊藤3区きたあああああああ
エース区間よく抜てきされたよ良かった藤田監督からの評価悪くなかった
駒澤のエースになる時は今だ伊藤

海晴も走るなら6区70%1区30%くらいだと思ってたからズバリで嬉しい
この配置なら走るでしょ! 6区は安原家の庭だと他大に思い知らせてやれ

255:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f99-2ovg [2001:318:e005:69b:*])
24/11/01 19:54:40.48 8816+Mjh0.net
桑田4区谷中5区だと思ってたけど、谷中4区で桑田5区だったかぁ
全日本8区は山川再故障リスクあるから、今年度故障のない篠原8区推してたけど
これは箱根を考えずに5連覇だけを見据える配置。期待できるし応援にも気合が入るね!

帰山か吉本のどっちかは見られなさそうなのだけ残念

256:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4393-C2Ju [2001:268:942d:64ca:*])
24/11/01 19:59:08.70 RKfVICqF0.net
>>250
2区桑田
5区帰山
7区篠原

257:スポーツ好きさん
24/11/01 20:01:16.58 RKfVICqF0.net
>>250
2桑田5帰山7篠原か2篠原5帰山7桑田どっちかだろ

258:スポーツ好きさん
24/11/01 20:16:39.38 8o56QeND0.net
>>228
頼むからパパ活事件沙汰だけはやめてくれよな。

259:スポーツ好きさん
24/11/01 20:36:42.87 6IxglkVQ0.net
>>228
選手とかには絶対に悪影響


260:与えないで欲しい もし影響が少しでもあるなら女マネージャー辞めて欲しい



261:スポーツ好きさん
24/11/01 20:40:16.56 6IxglkVQ0.net
>>228
みんなが普通の大学生活を犠牲にしてまで陸上頑張ってるのにそんなチャラチャラしてる奴は今すぐ排除して良い

262:スポーツ好きさん
24/11/01 20:51:56.60 fHnNua2f0.net
1つだけ確認だけど、全枚替えするかな?通常1枚残すよね。そこが気になるんだけど

263:スポーツ好きさん
24/11/01 20:52:37.19 yAVNlxa50.net
温度はそこそこ高めだが湿度はどうなんだろうな
湿度で結構体感も変わるし

264:スポーツ好きさん
24/11/01 20:52:47.99 yLp1MN5rA.net
2区篠原は鉄板
根拠あり

265:スポーツ好きさん
24/11/01 21:10:05.26 FEcAsqOb0.net
>>258
自分も箱根2区は篠原が鉄板だと思う

266:スポーツ好きさん
24/11/01 21:13:34.28 8B52c1P30.net
>>47
いやいや全日本はウチにアドバンテージがある

267:スポーツ好きさん
24/11/01 21:14:38.03 8o56QeND0.net
篠原2区なら、7区桑田か?

268:スポーツ好きさん
24/11/01 21:21:47.43 QCqc/SJf0.net
1区 島子
2区 金谷
3区 伊藤
4区 谷中
5区 村上 世田谷ハーフエントリー
6区 安原 世田谷ハーフエントリー
7区 森重 世田谷ハーフエントリー
8区 山川
補員 篠原
補員 桑田
補員 帰山
補員 吉本 世田谷ハーフエントリー
補員 山口 世田谷ハーフエントリー
ーー 小松 世田谷ハーフエントリー
ーー 宮城
ーー 圭汰

順調なら3枚替えでしょう

269:スポーツ好きさん
24/11/01 21:23:11.08 NIkQ1J940.net
帰山ー篠原ー伊藤ー谷中ー村上ー安原ー桑田ー山川

村上がすごく調子良いんだと思う。

270:スポーツ好きさん
24/11/01 21:44:41.66 h6oGmTRa0.net
篠原2区なら相当調子悪いんだな
いづもから上がってないのか

271:スポーツ好きさん
24/11/01 21:50:31.32 L9CfQypL0.net
篠原が平林にやり返したいって言ってるんだからわざわざ全日本で2区にはいかんだろ

272:スポーツ好きさん
24/11/01 21:53:11.85 c1G/lME60.net
そらもう、お前、桑田が2区で区間賞取るから
心配せんでええよ、おーん

273:スポーツ好きさん
24/11/01 21:59:44.98 bgqUGiHY0.net
島子桑田伊藤谷中帰山安原篠原山川

これは良い区間配置だ

274:スポーツ好きさん
24/11/01 22:09:04.92 7gtwG0b/0.net
谷中楽しみだな
いいレースを期待します

275:スポーツ好きさん
24/11/01 22:26:35.05 A2B0+21Fd.net
全日本大学駅伝歴代記録
5°06’47” 駒澤 2022 1
5°09’00” 駒澤 2023 2
5°10’08” 國學 2022 1
5°10’45” 青学 2022 1
5°10’46” 順天 2022 1
5°11’08” 駒澤 2020 3
5°11’31” 東海 2020 1
5°12’10” 創価 2022 1
5°12’24” 明治 2020 1
5°12’34” 青学 2023 2
---------------10---------------
5°12’39” 國學 2023 2
5°12’42” 青学 2020 3
5°12’43” 駒澤 2012 4
5°12’49” 神奈 2017 1
5°12’49” 中央 2023 1
5°12’53” 早稲 2022 1
5°12’58” 駒澤 2021 5
5°13’02” 早稲 2010 2
5°13’03” 中央 2022 2
5°13’04” 東洋 2015 1
---------------20---------------
5°13’04” 早稲 2020 3
5°13’06” 青学 2021 4
5°13’09” 駒澤 2013 6
5°13’10” 東洋 2022 2
5°13’11” 青学 2018 5
5°13’15” 東海 2019 2
5°13’15” 東洋 2020 3
5°13’32” 東洋 2012 4
5°14’07” 東海 2017 3
5°14’08” 青学 2015 6
---------------30---------------
5°14’12” 駒澤 2001 7
5°14’20” 順天 2021 2
5°14’36” 駒澤 2014 8
5°14’40” 帝京 2020 1
5°14’43” 順天 2020 3
5°14’53” 國學 2021 3
5°14’59” 青学 2019 7
5°15’04” 駒澤 2019 9
5°15’08” 早稲 2012 4
5°15’13” 東国 2021 1
---------------40---------------
5°15’15” 青学 2016 8
5°15’16” 國學 2020 4
5°15’21” 日体 2012 1
5°15’22” 駒澤 2010 10
5°15’22” 青学 5017 9
5°15’29” 明治 2022 2
5°15’31” 東海 2018 4
5°15’32” 山学 2001 1
5°15’33” 駒澤 2015 11
5°15’35” 東国 2019 2
---------------50---------------

276:スポーツ好きさん
24/11/02 02:04:21.11 3xoAK3PO0.net
島子-金谷-伊藤-谷中-帰山-桑田-篠原-山川
金谷が円、赤津のような素晴らしい走りで2区までのビハインドを30秒以内に抑えて3-7区で徐々に逆転、山川で勝負ってな感じが見たいけど
現実的に考えると帰山か桑田が2区なのかなあ
なんにせよ篠原山川への繋ぎまでははらはらどきどきですね

277:スポーツ好きさん
24/11/02 05:00:54.08 qc+4EDv50.net
藤田監督、区間配置上手いと思う。
青学國學院が強そうに見えるけど、出雲同様前半耐えて後半2区間で勝負かな。出雲のように上手く行くことを願おう。

278:スポーツ好きさん (ワッチョイ de6a-nsw1 [240b:c010:402:edc3:*])
24/11/02 05:47:00.98 YqRhUjwp0.net
青学國學院にノーミスで行かれたらしょうがない
こちらがノーミスで青学國學院にワンミスあったときに逆転可能な区間配置だと思う

圭汰小山がこれから上がってくるはずなので箱根への伸びしろは他大学よりある

279:スポーツ好きさん
24/11/02 06:56:58.07 8UuQDr6M


280:0.net



281:スポーツ好きさん
24/11/02 07:33:07.53 C72RQ0+90.net
村上君走って優勝する確か🤔

282:スポーツ好きさん
24/11/02 07:37:45.29 y/NVY/FWd.net
過去の5連覇挑戦だと1996早稲田は1区で終戦
2015駒澤は2区で盛り返したけど3区でほぼ終戦モードになった

283:スポーツ好きさん
24/11/02 07:54:57.96 KgDzD2oh0.net
>>270
ですね! 駒澤がトップに立つのは7区から8区の後半のみです

暑さ不安があり集団走での状況判断に優れる帰山は
走るとしたら1区か2区でしょうし
金谷が外れる可能性が高そうです
金谷も走って欲しいんで1区予想してたんですけどね
島子続投なら金谷より良いってことなんで相当期待できます

284:スポーツ好きさん
24/11/02 08:09:58.02 R8ibcNSi0.net
青山より國學院のかはるかに脅威だな
7区平林がかたいし

285:スポーツ好きさん (ワッチョイ d27c-C2Ju [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/11/02 08:30:48.73 OhrckVYn0.net
2区吉田響、黒田なら桑田じゃフルボッコされて終わる
篠原じゃないと

286:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86bf-O2Yz [240b:c010:4c2:183a:*])
24/11/02 08:38:09.61 0k3CRrKQ0.net
島子は細身でまだまだ身体が出来上がってません。その中でも5000の自己ベストをマークし、出雲もしっかり走り切りました。
高林さんももう少し時間がかかると思っていたとコメントしていたように、伸び代を感じさせますね。

287:スポーツ好きさん
24/11/02 09:22:12.41 ouBu2/jZ0.net
>>256
当て馬に9番手10番手選手を使えば良いだけだから別に3枚替えでも問題ないよ
箱根で往路5枚替えとかすると色々と問題が出る可能性はあるけどさ

288:スポーツ好きさん
24/11/02 09:25:00.46 ouBu2/jZ0.net
世田谷はスタミナタイプのボーダー選手はひと通りエントリーしてる感じだな

289:スポーツ好きさん
24/11/02 09:27:21.58 ouBu2/jZ0.net
金谷走る走らない論争があるけど、金谷を走らせるのなら1区だよ
島子1区エントリー見てもわかるように1区は比較的軽視してるんだからさ
少なくても1区より重要な2区に島子より序列の低い金谷は流石に走らせることはない

290:スポーツ好きさん
24/11/02 09:29:32.95 ouBu2/jZ0.net
金谷走らせて青柿レベルで済めば良いけど俺は青学白石コースになると思うよ

291:スポーツ好きさん
24/11/02 09:37:58.44 kMHRiUD70.net
>>283
青柿にしても白石にしても当時2年だからな
4年がそうなってしまうのは、本人にもチームの将来にも後味が悪すぎるわな

292:スポーツ好きさん
24/11/02 09:44:38.23 G5zEKxoe0.net
改めて近年の成績見ると田澤の4年連続区間賞と3回MVPの戦績素晴らしいな

293:スポーツ好きさん
24/11/02 09:53:12.92 b0Iq3prL0.net
>>283

桑田君が無難か。
どれくらい走れるか。

294:スポーツ好きさん
24/11/02 09:55:18.74 b0Iq3prL0.net
箱根復路は、世田谷ハーフマラソン組の結果しだいか。特に8区から10区。

7区はスピードや単独走追い上げ、逃げ切り得意選手で。

295:スポーツ好きさん
24/11/02 09:58:24.06 4yNpBNevd.net
78は何処もそれなりに強いから1分あったらもう追えない
若林とかが走る訳じゃないし太田とかだろ

296:スポーツ好きさん
24/11/02 09:59:44.22 4yNpBNevd.net
追う展開は本当に難しい
78ゲー制したって言っても田澤ありきだからね

297:スポーツ好きさん
24/11/02 10:02:50.93 uHy03Qk20.net
つまり2区篠原で勝負しないと追う展開は避けられない 7.8が桑田、山川ならリードしていれば逃げ切れる可能性あるからそのほうがよさそう

298:スポーツ好きさん
24/11/02 10:07:06.99 tT0VZ+OW0.net
金谷はBチームを2つに分けたようなメンバーの調整練習の写真にもいなかったし故障した可能性も
まさか篠原伊藤桑田のグループで練習はしないだらうし

299:スポーツ好きさん
24/11/02 10:11:10.02 hbIwuG1hd.net
>>290
そうとも言えないのが難しいところ
やはり圭汰の穴は大きい
2区篠原で先手取っても34が青山は強いし
2区桑田で接戦だとしても34で突き放される気が

300:スポーツ好きさん
24/11/02 10:11:50.82 hbIwuG1hd.net
2区は篠原桑田以外なら終わるのはほぼ確実かと

301:スポーツ好きさん
24/11/02 10:21:13.19 dhPRPWoe0.net
佐藤が走れれば優勝確率5割くらいあっただろうな。走


302:れないから2割といった感じかな。 とにかく6区までに終戦せず青学、國學院に離されないようにするしかない。



303:スポーツ好きさん
24/11/02 10:22:38.53 MjLpZaKf0.net
島子桑田伊藤谷中帰山安原篠原山川
安島鶴川折田黒田田中白石太田塩出
嘉数青木辻原高山野中山本上原平林
どこもチャンスがありそう。

304:スポーツ好きさん
24/11/02 10:50:16.28 EGizzHa/d.net
2018東洋パターンにならなければいいのだが…
78に二枚置くのは新距離初年度の東洋の印象強いんだよな

305:スポーツ好きさん
24/11/02 11:14:41.28 XWE7xQPa0.net
>>296
普通にやったら戦力的には3位だろうし、一か八か篠原山川を並べるのが優勝を狙える確率は高くなる
沈む確率はもっと高いが、あくまで狙うのは優勝だろうし

306:スポーツ好きさん
24/11/02 11:16:44.39 XWE7xQPa0.net
2区で桑田がやられるような展開だったとして、篠原と区間を逆の7区で使ってたらもっと大差付けられるわけだしな

307:スポーツ好きさん
24/11/02 11:21:16.33 l6xxUlZC0.net
>>224
今年の全体的メンツ見る限り2区そんなに重要視するような区間じゃないきはするけど

308:スポーツ好きさん
24/11/02 11:21:24.97 ouBu2/jZ0.net
佐藤がいない中で戦力的には國學院青学には劣ってるのはその通り
なのでその中で優勝確率を上げるには長い距離の区間に強い選手を置くってことだから篠原山川を78におくのはセオリーとして当然
ただ駅伝は前半重視というのも一方でセオリーなので残りの選手の中では序列の高い選手を前半で使う
当たり前の戦略

309:スポーツ好きさん
24/11/02 11:25:06.31 pXZX570HF.net
駒澤は旧距離時代から3区が微妙に相性悪かったりする
全日本で区間二桁出るのは大抵ここだし

310:スポーツ好きさん
24/11/02 11:31:01.73 uHy03Qk20.net
伊藤にかかる期待はかなりでかい

311:スポーツ好きさん
24/11/02 11:35:10.38 SvrKMZv10.net
新幹線止まってるけど移動大丈夫かな?

312:スポーツ好きさん
24/11/02 11:41:13.29 iL81+Rbed.net
>>303
地方大は大変かもな。
移動費クラファンで募ったり、ギリギリっぽいし前々日入りとか出来なさそう。

313:スポーツ好きさん
24/11/02 11:43:13.71 kvTFThp50.net
7区平林と想定すると1年時の田澤でも1分半はもっていかれるのに、桑田じゃ話にならんよ

314:スポーツ好きさん
24/11/02 11:52:09.47 LkEcpXA00.net
やきじぃのストーリー
最終ポイント?は桑田伊藤が同じグループか

これまでで山川篠原の姿だけないから、この二人は長距離区間用のメニューということかな
最悪の想定だといつも桑田伊藤と同じグループでやってる篠原がアウトだけどたぶんないだろう

315:スポーツ好きさん
24/11/02 11:52:17.41 xFzcToB90.net
>>301
今年の3区は他校の戦力的に繋ぎ区間だから余裕でしょ

316:スポーツ好きさん
24/11/02 11:54:26.94 hmmLYfus0.net
消去法で1区島子なのか
金谷より良いんだろうな

317:スポーツ好きさん
24/11/02 12:03:33.87 n20QVSGF0.net
>>307
伊藤健太郎区間賞くらいやって欲しいが
3区はあまりいい思い出ないけど

318:スポーツ好きさん
24/11/02 12:03:50.89 IyDf9AQgd.net
伊藤でした
健太郎は間違い

319:スポーツ好きさん
24/11/02 12:13:42.69 kMHRiUD70.net
>>301
どういうわけかチームとしての鬼門区間ってあるよな
箱根の4区もそのイメージだわ
エースクラスを置ける選手層なら問題ないが、それができずに普通の主力クラスを消去法的に起用するとやられるパターン

320:スポーツ好きさん
24/11/02 12:14:23.18 tubjbptp0.net
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

伊藤健太郎と聞いてこいつ思い出しちまったよ

321:スポーツ好きさん
24/11/02 12:17:44.47 0/rslt00d.net
2区花尾、青柿
3区西山、紺野、神戸、佃
4区伊東

2010年以降の区間二桁は多分これだけ

322:スポーツ好きさん
24/11/02 12:20:26.54 +fjypm880.net
昨年の赤津の映像は何度見ても飽きない

323:スポーツ好きさん
24/11/02 12:26:59.92 0UnRiZt+d.net
西山の3区10位はショックだった
区間賞争い出来ると思ったのに

324:スポーツ好きさん
24/11/02 12:31:35.67 tubjbptp0.net
区間10位の青柿、区間12位の佃で2-3区を繋いで3区終了での順位は11位
さらに5区で東山がプチブレーキの区間8位

これで最終順位が1位

325:スポーツ好きさん
24/11/02 12:38:02.76 uHy03Qk20.net
>>316
安原いなかったらやばかった

326:スポーツ好きさん
24/11/02 12:41:01.98 /r9BeJCW0.net
附属が都大路出場決めたんだな
女子だけど

327:スポーツ好きさん
24/11/02 12:42:54.37 ouBu2/jZ0.net
やきじぃって誰?

328:スポーツ好きさん
24/11/02 12:44:06.26 At6jckSGH.net
去年一昨年とうちはノーミスで圧勝だったわけだけど、現実的にはノーミスってなかなか難しいし、もし國學院青学がノーミスでこられたら相手を褒めるしかないって感じだよな

329:スポーツ好きさん
24/11/02 12:44:28.05 kvTFThp50.net
>>316
個人的に東山が9位に落ちたときが一番終戦感強かった
それこそあの出雲の後だったし、田澤がまた報われない走りをするのかと

330:スポーツ好きさん
24/11/02 12:48:58.28 /5wuKpJYd.net
>>303
柏原が前日入りできず、監督記者会見出れず。

331:スポーツ好きさん
24/11/02 12:49:11.75 tubjbptp0.net
>>321
終盤ようやく映った東山が中大三浦に抵抗なく抜かれて、ああ…となったよね

332:スポーツ好きさん
24/11/02 12:54:27.34 lwlkmQhi0.net
>>317
あの時の安原は流れ変えたし勢いつけたよな
海晴は太陽以上だと個人的には思ってる

333:スポーツ好きさん
24/11/02 13:08:29.54 ouBu2/jZ0.net
やぎじぃの件自己解決しましたので、どうもすみません

334:スポーツ好きさん
24/11/02 13:19:49.72 o+RrVjiM0.net
>>311 箱根の4区も本当に鬼門ですよね。そう考えると、優勝した時の芽吹は怪我明けなのに凄かった。気が早いけど、今年は適任者いるのかな。

335:スポーツ好きさん
24/11/02 13:26:31.09 xKoElc2w0.net
箱根は白石出遅れの1区、田澤で区間賞取れなかった3区もあんまりいいイメージないな。3区は去年のトラウマもあるし。こばやんの激走くらいしか良い思い出がない

336:スポーツ好きさん
24/11/02 13:27:51.34 X+AGcwzT0.net
3区に配置された前回5区2位の伊藤蒼唯(あおい、3年)、当日変更での起用が見込まれる補欠登録の桑田駿介(1年)らは軽快に走って状態を確認。
藤田敦史監督は「良いんじゃないですかね。問題なくきています。桑田は出雲駅伝の時よりも状態が良い」と話した。

337:スポーツ好きさん
24/11/02 13:28:29.44 3ygBzc1H0.net
桑田は出雲よりいい状態らしいよ

338:スポーツ好きさん
24/11/02 13:38:14.17 xKoElc2w0.net
なら桑田が2区なんだろうね。

339:スポーツ好きさん
24/11/02 13:45:57.19 kMHRiUD70.net
>>326
適性としては単独でも淡々と走れる桑田かな
あるいは思い切って谷中で攻めるとか?
箱根での選択肢が増え得るって意味では、今回の谷中の走りは重要になるだろうな

340:スポーツ好きさん
24/11/02 13:48:24.61 ouBu2/jZ0.net
速報
当日変更は少なくても篠原桑田は使うと明言
少なくてもという言い方のため帰山を使うかは不明

341:スポーツ好きさん
24/11/02 13:51:49.20 LSOE2wd+0.net
駒澤良さそうだな
監督結構自信ありそう

342:スポーツ好きさん
24/11/02 13:54:15.25 ouBu2/jZ0.net
あと藤田が重要区間(一般論)は2378って言ってたから金谷そのままの可能性は低くなったと思う

343:スポーツ好きさん
24/11/02 13:54:58.07 n20QVSGF0.net
>>327
3区はナベ潤とか酷かった

344:スポーツ好きさん
24/11/02 14:00:14.55 vgoyY9rf0.net
桑田2区、篠原7区は固そうだね

345:スポーツ好きさん
24/11/02 14:01:37.57 t4BtbDaR0.net
藤田監督強気発言でいいね

346:スポーツ好きさん
24/11/02 14:07:24.60 ouBu2/jZ0.net
篠原2区説を瀬古がたずねたけど藤田ははぐらかした

347:スポーツ好きさん
24/11/02 14:08:05.09 ouBu2/jZ0.net
ちなみに藤田は7区は変えると明言

348:スポーツ好きさん
24/11/02 14:09:38.52 o+RrVjiM0.net
>>327 去年の3区は、圭汰の走りは歴史に残る走りだったから余計にトラウマやわ。というか、青学の太田はほんまになんなんやろな?長距離という種目で、モチベとメンタルであんなに変わるもんなんか?経験者に聞いてみたい。

349:スポーツ好きさん
24/11/02 14:12:53.24 utz5vk2o0.net
3区は油布さんが設楽に抜かれて「はえ〜」ってサッパリしてたのが印象的

350:スポーツ好きさん
24/11/02 14:14:38.98 xFzcToB90.net
溜池が1区ハイペースで引っ張ったら嫌だな

351:スポーツ好きさん
24/11/02 14:14:47.00 rAhR4xvv0.net
箱根1区は池田末松後藤田其田中村大聖とイメージ悪いな

352:スポーツ好きさん
24/11/02 14:16:10.28 sXCCmI5hH.net
8区こそが駒沢
全日本でも箱根でも

353:スポーツ好きさん
24/11/02 14:17:52.51 /j+QCPnM0.net
>>342
1区はハイペースが逆に理想
國學院が7番手の嘉数、青学は安島かラストがキレる宇田川だから島子起用で離せれば離せたい
相手も実力者だから普通に負ける可能性もあるけどね

354:スポーツ好きさん (ワッチョイ d6ec-wzru [153.219.226.227])
24/11/02 14:18:40.59 SkKp3s/30.net
>>336
変更はこれだけだな

355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8760-TzxD [126.143.142.81])
24/11/02 14:28:09.56 If+nqMTD0.net
誰か不調という説もあったが、藤田さんの話を聞く限り、万全っぽいなあ

356:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 14:28:33.03 ouBu2/jZ0.net
篠原の区間は大八木とも相談した
でもあのニュアンスは7区のような気がするな、これは個人の主観だけど
帰山は使うか明言しなかったけど使うということは5区そのままってことでそれはないんじゃないかなって俺は思うのだが

357:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 14:31:50.10 ouBu2/jZ0.net
帰山が使えなくて5区吉本っていうサプライズの可能性もなくはないけどさ

358:スポーツ好きさん
24/11/02 14:33:48.08 tYpT5NBy0.net
スーパー吉本なら5区あるんじゃないか?

359:スポーツ好きさん
24/11/02 14:37:59.89 FFZxERBa0.net
>>344
8区は駒澤は職人がいる感じ
大塚、山下、花尾、山川とその系統
その前も堺に深津に窪田

360:スポーツ好きさん
24/11/02 14:38:31.68 K7J/kthwd.net
7区は変えなかったらヤバいなんてもんじゃないからな

361:スポーツ好きさん
24/11/02 14:39:13.03 OhrckVYn0.net
スーパー吉本なら区間8位はいける
ただの吉本なら区間20位前後

362:スポーツ好きさん
24/11/02 14:39:31.60 ouBu2/jZ0.net
帰山は最終ポイント練習での目撃情報あったよね?最終のポイント練習ってそんな無茶な設定じゃないだろうから故障しないとは思うけど

363:スポーツ好きさん
24/11/02 14:40:56.75 xFzcToB90.net
>>340
自分は高校時代5000m15分ぐらいの大した事ない選手でしたが一応長距離の経験者として言わせていただくとそれは選手によりけりだと思います
選手によってはモチベーションやメンタルによって5000mで2分以上変わる人もいたりします
自分がまさにそれでしたね
箱根駅伝で活躍する選手だとそこまで変わることはないと思いますが太田


364:選手の場合ハーフマラソンの自己ベストより4分近く速いペースで走っているのでかなりモチベーションに左右される選手なのかなと思います



365:スポーツ好きさん
24/11/02 14:53:29.80 o+RrVjiM0.net
>>355
ありがとうございます!メンタルでそこまで変わることあるのですね。そう考えると、今年の箱根は、他校としては太田選手をのせない、やらしい走りをするのも大切かもしれないですね。

366:スポーツ好きさん
24/11/02 14:53:53.71 +btatPhj0.net
吉田響二区だってよ
鶴川と行かれると相当しんどいがしかしどうなるか
ロードのペース配分的走力は吉田響に分があるだろうが途中までタクシーされるとしんどい

367:スポーツ好きさん
24/11/02 15:02:50.32 wvoe/vr+0.net
創価は1区小暮だから1区区間賞で誰もタクシーできない流れは十分に考えられそう

368:スポーツ好きさん
24/11/02 15:04:02.56 F0j3SXu90.net
出雲は、1番負けて悔しかったのは藤田監督なんだろうな。それくらい終始強気だった。

369:スポーツ好きさん
24/11/02 15:05:54.97 ouBu2/jZ0.net
他校ライバル情報
創価吉田響の2区はXで目撃情報があったとのこと、留学生を5区で使う?
監督会見では國學院平林の区間は8区だろうという前提で話が進んでいたが前田は明言も匂わせもせず確定はしなかった
青学8区の塩出はそのままっぽい雰囲気、黒田兄は弟と交代の4区?

370:スポーツ好きさん
24/11/02 15:06:26.23 m6PgukGJ0.net
創価は早め先頭に立って留学生まで粘ればワンチャンあるな。響爆走して後続に分差つけたらありうる。

371:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 15:12:02.00 ouBu2/jZ0.net
創価は5区補欠の留学生を投入して先頭に立つ戦略で2区吉田で先頭とは考えてないらしい

372:スポーツ好きさん (ワッチョイ a21b-pXsb [240f:10e:10a:1:*])
24/11/02 15:13:31.41 wHQACHre0.net
藤田監督やけに自身ありげだったが篠原山川そんな状態良いんかな?

373:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 15:16:20.82 ouBu2/jZ0.net
前半型青学創価
バランス型國學院
後半型駒澤
こんな感じの展開になりそう

374:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 15:17:08.57 ouBu2/jZ0.net
基本的に駒澤の伝統的に全日本はみんな調子が良いのだろう

375:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2c9-LVmP [125.198.140.96])
24/11/02 15:17:45.94 xFzcToB90.net
平林に対して何分欲しいかという質問に対して山川なら同着で来ても勝てますって言う藤田監督本当にかっこよかった

376:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f08-C2Ju [240a:61:22c0:cb3a:*])
24/11/02 15:19:56.49 +f8vwXVQ0.net
>>309
当て逃げ俳優か?

377:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2a6-NcKY [123.176.137.152])
24/11/02 15:20:18.93 1XNEcUsH0.net
>>362
多分2区で先頭に立って、3区、4区粘って
5区のムチーニで後ろに30〜1分付けたいんやない?

378:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2ee-58KX [59.158.233.75])
24/11/02 15:21:15.23 LSOE2wd+0.net
東日本実業団駅伝の小森のオーダー
1区赤津、4区唐澤

379:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2c9-LVmP [125.198.140.96])
24/11/02 15:22:22.98 xFzcToB90.net
>>368
5区織橋で8区ムチーニの方が絶対強そうだけどな

380:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5768-ZwfM [116.82.247.59])
24/11/02 15:22:40.58 lAwVsbV30.net
去年の若林見てるから皆飛び出しにくそうではある

381:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26f-58KX [2001:268:99a4:6efe:*])
24/11/02 15:26:01.95 ouBu2/jZ0.net
>>370
大学的には優勝できないのなら先頭に立つ時間をなるべく長くするっていうことなんじゃないの?
宣伝効果の面では優勝するのが一番だけど先頭になるべく長い時間立つことも宣伝効果あるし

382:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52bd-HcS7 [61.213.245.14])
24/11/02 15:34:58.25 F0j3SXu90.net
>>366
前田監督が、藤田さんは平林への評価が低いですねと強気に返してた。ここの2人だけちょっとバチバチしてて面白かった

383:スポーツ好きさん
24/11/02 15:50:39.51 G5zEKxoe0.net
山川は出雲全日本において4大会連続で日本人トップだからな
平林だろうと負ける前提のレベルの選手ではない

384:スポーツ好きさん
24/11/02 15:51:16.65 wIQIJ21F0.net
島子は10キロくらいなら
大丈夫なんやろ?
おそらく。

ハーフマラソンは未知数?

385:スポーツ好きさん
24/11/02 15:53:44.14 0sV9ohKX0.net
ライバル校からしたら、前回区間賞で暑さに強い山川は怖いはずだと思うけどな。國學院、青山は7区までに最低1分差はつけたいはず。
青学は塩出そのままかな?太田は暑さに強くなさそうだから、8区はなさそうに思うが。

386:スポーツ好きさん
24/11/02 15:54:33.42 9jwEpv1t0.net
実際に山川は出雲では黒田に勝ってるからな
ひたすら小判続けて最後差し切る展開なら分からない

387:スポーツ好きさん
24/11/02 15:59:33.70 lwlkmQhi0.net
状態がいいのが1番だから、
コメントから伝わるのがいいね
ロードに強い村上走る可能性あるのかな

388:スポーツ好きさん
24/11/02 16:08:42.72 0sV9ohKX0.net
>>378
普通に考えれば帰山に変更だと思うけど、暑さが苦手な帰山を5区も腑に落ちないね。

389:スポーツ好きさん
24/11/02 16:09:31.57 e8pC4H3G0.net
駒大高おめ

390:スポーツ好きさん
24/11/02 16:10:49.39 giOFngdZd.net
>>380
やった!

391:スポーツ好きさん
24/11/02 16:11:40.57 ouBu2/jZ0.net
>>379
5区は下り基調区間だから別におかしくはないよ
10キロ以上の帰山はエース格とは言えないだろうし

392:スポーツ好きさん
24/11/02 16:13:23.08 ouBu2/jZ0.net
村上が調子良いのは事実だと思うけど、さすがに本番実績(5000やハーフ)がなさすぎて使うのはリスク高いかなと思う

393:スポーツ好きさん
24/11/02 16:14:02.29 xFzcToB90.net
山川が平林に同着で来て勝てるわけないって思ってる人かなり多そうだけど普通に勝つチャンスあると思ってる
出雲、全日本の山川は日本人の歴代最強クラスだと思ってる

394:スポーツ好きさん
24/11/02 16:15:48.90 ouBu2/jZ0.net
>>371
最短区間だし、有力選手起用しての大逃げ作戦より無難な選手起用によるラスト勝負をするのが無難だと思う
少なくても青学はその戦略に切り替えたと思う

395:スポーツ好きさん
24/11/02 16:16:34.51 xFzcToB90.net
山川は出雲、全日本合わせて4回走ってるが日本人に負けた事がない
しかも主要区間が多い中でね

396:スポーツ好きさん
24/11/02 16:18:41.99 FFZxERBa0.net
>>384
気温26度だし山川の得意なパターン
平林も暑さに強そうだけど

397:スポーツ好きさん
24/11/02 16:19:41.75 ouBu2/jZ0.net
藤田の位置付け的にはエース区間は2378で1456は繋ぎ区間っていう感じらしいから主要区間を先に決めて残りは適性とかで決めたんじゃないかな?
距離に一番不安のある島子が1区、下りが得意な帰山5区、より期待してる谷中4区、世襲枠の安原6区

398:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-O2Yz [49.105.91.134])
24/11/02 16:23:45.12 Ayw1aIc8d.net
安原の6区は6年連続もあり得そう

399:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-O2Yz [49.105.91.134])
24/11/02 16:25:29.32 Ayw1aIc8d.net
今の距離になってからレース自体は面白くはなったな
前の距離だと1区が難関コースでここで篩い落とされるから
2区終わった時点で優勝争いが大抵2,3チームに絞られてしまう

400:スポーツ好きさん (ワッチョイ a22b-yNdt [240b:c020:4c1:841e:*])
24/11/02 16:26:38.27 ed7oxfH30.net
開会式に吉本帰山はいるな

401:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-O2Yz [49.105.91.134])
24/11/02 16:27:18.12 Ayw1aIc8d.net
トラック6人、ハーフ2人
こんなイメージ
新距離になったら一番恩恵受けるのは当時東海と言われてた
実際新距離になってから最初の3年は「2位優勝2位」と強かった訳で

402:スポーツ好きさん
24/11/02 16:29:38.19 BUi+gcn30.net
平林が絶対的な存在みたいな感じに大会前からなってるから絶対に山川には勝って欲しい

403:スポーツ好きさん
24/11/02 16:32:57.94 VERhp12K0.net
録画したBSテレ朝の明日号砲番組見たけど何なん
國學院プラス立教)アゲアゲ、原さん重視、駒澤はえらく雑な扱い
予想では圭汰いなけりゃ意味ないような物言いで映像は篠原が顔隠して泣くシーン

404:スポーツ好きさん
24/11/02 16:33:17.13 fMmdCoZq0.net
優勝旗返還って走るメンバーやるのかな?
出雲のプラカード持つ役割もそうたけど、補欠がやるイメージ
桑田と篠原は変える発言からも、帰山走らない?

405:スポーツ好きさん
24/11/02 16:35:48.53 BUi+gcn30.net
山川なら平林に同着でも勝てるって発言に発破をかける為に言ってるんじゃないかみたいな雰囲気になってるけど普通に冷静に見て藤田監督は平林に勝てる可能性あると思ってるからそう発言したと思ってる

406:スポーツ好きさん
24/11/02 16:37:16.97 utz5vk2o0.net
吉本全部補欠だけど3冠メンバーだったわけだし、そこから伸びなかったのかな

407:スポーツ好きさん
24/11/02 16:37:30.34 Ayw1aIc8d.net
>>393
篠原をあれだけ圧倒したインパクトは強い
マラソンの記録もあるし
走力なら山川より確実に上だと思うけど
明日は夏日なので並走なら分からないよね

408:スポーツ好きさん
24/11/02 16:38:51.97 E5dwbaImH.net
仙道を信じる田岡監督の心境と同じかと

409:スポーツ好きさん
24/11/02 16:40:33.99 ot+AEC190.net
>>397
レギュラーメンバーと遜色ないと言われてた記憶がある。2年の時点で

410:スポーツ好きさん
24/11/02 16:41:37.08 Z9oBwVXr0.net
>>398
走力が確実に上なら暑さとか関係ないだろ暑さって言っても11月だしw

411:スポーツ好きさん
24/11/02 16:41:59.59 qHRD3mbX0.net
>>398
平林が強いのは間違いないけど、篠原は5000で13分15秒で走った直後だったことは差し引いてやれよって思うけどね。
まあ現実的には同時スタートなら負けるし、30秒あればほぼ確で勝てるくらいの実力差だと思うから、15秒リードでもらう展開が1番面白いと思う。

412:スポーツ好きさん
24/11/02 16:43:36.49 uHy03Qk20.net
5区吉本かもしれんな

413:スポーツ好きさん
24/11/02 16:44:18.31 ouBu2/jZ0.net
>>391
普通欠場者が参加するだろうから帰山欠場かな?

414:スポーツ好きさん
24/11/02 16:45:21.72 BUi+gcn30.net
世間では平林が圧倒的存在みたいになっているのがかなり違和感を感じる
黒田だって同じぐらいの力だと思うし山川も全日本のアンカー勝負なら相当良い勝負になると思う

415:スポーツ好きさん
24/11/02 16:48:41.33 BUi+gcn30.net
平林はもちろん凄い強い選手だけど今の大学駅伝の中で圧倒的存在ではないと思う
他にも平林と同じぐらい強い選手たちは何人かいる

416:スポーツ好きさん
24/11/02 16:50:15.56 rGna/YYcd.net
>>402
また花尾飯田の再来か
心臓に悪そう

417:スポーツ好きさん
24/11/02 16:52:20.32 xKoElc2w0.net
>>394
OBが指揮するチームが持ち上げられるのは悪い気分じゃないけどね
テレ朝から駒澤優勝しすぎてつまんないと思われてもしょうがないくらい全日本は強いから
他校推しなのはしゃーないかなと

418:スポーツ好きさん
24/11/02 16:53:55.55 nU238CGNd.net
一番の問題は78勝負に持ち込めるか
ここが難しい

419:スポーツ好きさん
24/11/02 16:54:38.46 BUi+gcn30.net
世間のアンカー平林1強ムーブを山川には絶対に吹き飛ばして欲しい

420:スポーツ好きさん
24/11/02 16:56:26.16 Z9oBwVXr0.net
>>406
だから前田監督も今日の監督会見で言ってたろ
平林はハーフ以上の距離なら強いってw

421:
24/11/02 17:03:49.39 CanfFigF0.net
監督の前日会見ライブ配信や事前番組があるなかCSフジテレビONEでやってた出雲駅伝完全版を視聴
谷中の素晴らしい走りを確認して明日への希望を膨らませました
谷中は強かった期待しかない

422:スポーツ好きさん
24/11/02 17:16:24.14 rVebgKXIH.net
>>394
去年は駒澤メインの構成だったから今年はしょうがないって
明日見返してやるだけ

423:スポーツ好きさん
24/11/02 17:17:35.46 BUi+gcn30.net
明日マジで見返して欲しいな

424:スポーツ好きさん
24/11/02 17:22:00.22 EhRhkV4P0.net
開会式に吉本と帰山がいるな


425:。 二人とも走らないのかな



426:スポーツ好きさん
24/11/02 17:27:18.19 ouBu2/jZ0.net
帰山が実力や調整不足で外されたとも考えにくいし開会式には出てるから体調不良でもないし直前練習で怪我したの?
多分この手の開会式は通常は本番走らない選手の担当のはず

427:スポーツ好きさん
24/11/02 17:33:49.10 Z9oBwVXr0.net
帰山って長い距離どうなの5千はタイム良いけど

428:スポーツ好きさん
24/11/02 17:36:28.07 ouBu2/jZ0.net
>>417
長い距離は金谷同様に苦手なイメージ
ただ帰山の場合箱根6区に合わせるために欠場した説もあるかもしれないが

429:スポーツ好きさん
24/11/02 17:36:51.20 gVYQyP2e0.net
5区と7区は変更確定だから、帰山が出ないとなると、金谷は走るのでは?最初の二区間で出遅れないこと、そして安原弟がどんな走りをするのか。

430:スポーツ好きさん
24/11/02 17:39:06.49 /HXYBdzB0.net
金谷か村上出るのか?

431:スポーツ好きさん
24/11/02 17:41:16.51 1psCasvY0.net
5区村上あるかもしれんなあ
直近のポイントでは安原吉本と一緒にやっているが、かなり調子上げているのかね
ちなみに今季の出走レース結果はかなり悪い

普通なら開会式に村上が出てきそうなものだが、吉本の代わりに世羅の後輩村上がスーパー化してのだろうか

432:スポーツ好きさん
24/11/02 17:42:09.56 1psCasvY0.net
桑田が出雲より調子上げていると監督の発言がある以上、桑田は2区でしょう

433:スポーツ好きさん
24/11/02 17:42:18.15 BUi+gcn30.net
金谷か村上が出るのかな

434:スポーツ好きさん
24/11/02 17:44:38.07 ouBu2/jZ0.net
>>419
藤田が全日本の重要(エース)区間は2378って今日の会見で言ってたぞ
少なくても金谷はエースと呼ばれるようなポジションの選手ではない
準エース格でもはい

435:スポーツ好きさん
24/11/02 17:45:12.63 BUi+gcn30.net
吉本は調子悪くないのに毎回あと1歩で出られないな

436:スポーツ好きさん
24/11/02 17:48:14.84 ouBu2/jZ0.net
青学の原が当日走る8人しか現地に来ていないって言ってたけど、ホントか知らんけど、それなら補欠当て馬制度の意味ないじゃんって思うけどな

437:スポーツ好きさん
24/11/02 17:48:35.24 BUi+gcn30.net
村上ってハーフで70分ぐらいかかってなかったっけ?

438:スポーツ好きさん
24/11/02 17:49:11.43 F0j3SXu90.net
監督会見で2、3、7、8区が重要って藤田監督が言ってたから、桑田2区だと思ってたんだが、違うんか?

439:スポーツ好きさん
24/11/02 17:50:15.12 GHv7F2jK0.net
>>428
当たってるよ

440:スポーツ好きさん
24/11/02 17:50:20.64 ZWFAc5250.net
村上が吉本より序列上だとは思わないが
金谷が2区そのまま行くとも思えん
わからんな

441:スポーツ好きさん
24/11/02 17:52:10.06 /hfXqp8I0.net
暑さに弱い帰山の1区ある?
ないか

442:スポーツ好きさん
24/11/02 17:52:27.29 BUi+gcn30.net
吉本は毎回結果出してるのに使われないな

443:スポーツ好きさん
24/11/02 17:53:09.35 gVYQyP2e0.net
>>424
そうかな?走っても全然不思議じゃないと思うよ。4年の中では一番伸びた選手じゃないの。

444:スポーツ好きさん
24/11/02 17:53:15.90 83UjoSOV0.net
まあ桑田2区、篠原7区だな
4区谷中5区村上6区安原は初駅伝が3つ続くが谷中は1年次山川の再来で勢いつけて~

445:スポーツ好きさん
24/11/02 17:53:27.24 BUi+gcn30.net
吉本か帰山5区の方が安全な気がするがアクシデントでもあったのかな?

446:スポーツ好きさん
24/11/02 17:54:34.27 LSOE2wd+0.net
全日本出場校movieみたけど桑田こんなに面白いキャラだったのか?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch