城西大学男子駅伝部応援スレ ★2at SPOSALOON
城西大学男子駅伝部応援スレ ★2 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
24/10/14 14:16:41.18 gunPqW4u.net
全日本と箱根はスターターがまじで大事になりそう

3:スポーツ好きさん
24/10/14 14:17:36.60 xv6C7JNn.net
平林突っ込んでるかも
キムタイ君の気持ちに応えた走り頼む

4:スポーツ好きさん
24/10/14 14:21:06.26 3mkFxFbD.net
>>1
前スレで次は「Part36」だと指摘されてたのに…
スレリンク(sposaloon板:75番)

5:スポーツ好きさん
24/10/14 14:23:10.31 xv6C7JNn.net
創価に追いついたけどまた離されたか

6:スポーツ好きさん
24/10/14 14:23:37.83 UtHqwJW8.net
平林離されてるやん
やっぱ怪我明けはあかんか…

7:スポーツ好きさん
24/10/14 14:32:02.21 LBT7WylJ.net
トラックに欲を出さず箱根に向けてしっかり調整しないと苦戦しそうだな

8:スポーツ好きさん
24/10/14 14:34:36.71 qt4LshKa.net
現実目標5位だなこりゃ。逆に箱根狙い?って感じがしないでもないがやってみないとわからんな

9:スポーツ好きさん
24/10/14 14:35:59.60 UtHqwJW8.net
鈴木いい感じ?

10:スポーツ好きさん
24/10/14 14:36:23.11 k6cWxs3L.net
鈴木健が凄すぎる!

11:スポーツ好きさん
24/10/14 14:39:06.58 E5Gxp/ku.net
鈴木マジか
これは大きな収穫だな

12:スポーツ好きさん
24/10/14 14:40:06.41 xv6C7JNn.net
山中が最低限の走りに纏めてくれていたら創価と同じくらいの位置で走れていた。
層が薄いから仕方ないとはいえ1人不甲斐ない走りをすると終わりだな

13:スポーツ好きさん
24/10/14 14:41:27.61 D7A9s2yp.net
鈴木すげーな…
林を押しのけて区間エントリー入っただけあるわ

14:スポーツ好きさん
24/10/14 14:41:49.23 UtHqwJW8.net
斎藤 区間11位
山中 区間13位
キムタイ 区間1位
平林 区間9位
一昔前の山学や日大みたいになってきた笑

15:スポーツ好きさん
24/10/14 14:42:07.77 qt4LshKa.net
あと今回使ってない選手=1年2人、林、桜井、柴田、伊藤。層はやはりあるのか?

16:スポーツ好きさん
24/10/14 14:43:25.05 D7A9s2yp.net
山中はアクシデント?
あれなら三宅か小林が見たかったな

17:スポーツ好きさん
24/10/14 14:45:12.99 D7A9s2yp.net
>>8
斎藤は山の準備で平地は微妙になってるとかならいいんだけどな

18:スポーツ好きさん
24/10/14 14:48:49.02 xv6C7JNn.net
健真は駒沢島子から僅か7秒差のおそらく区間3位。
これは箱根に向けて楽しみが増えた。
元々力のある選手だからね

19:スポーツ好きさん
24/10/14 14:50:47.59 CY+ValnZ.net
とりあえず鈴木が目覚めてくれただけでも今回は価値あるレースだった

20:スポーツ好きさん
24/10/14 14:53:32.52 CY+ValnZ.net
>>18
ポテンシャルは過去の入学生の中でもピカ1だよね
本当に嬉しい

21:スポーツ好きさん
24/10/14 15:02:07.99 UtHqwJW8.net
こうなると1区2区が本当に悔やまれる

22:スポーツ好きさん
24/10/14 15:06:34.48 49VLGLYI.net
>>1
ほぼ同時に新スレ立ったからこのスレを消化したら↓のスレ(実質Part37)を使おう
城西大学男子駅伝部Part36
スレリンク(sposaloon板)

23:スポーツ好きさん
24/10/14 15:18:44.00 qt4LshKa.net
悪く無いんだけど、物足りないのが本音か。箱根仕様に仕上げられないとシード争いだなこりゃ

24:スポーツ好きさん
24/10/14 15:19:40.36 gunPqW4u.net
キムタイは予定通りとして、収穫は鈴木くらいか
全日本は上手くピーキングしてほしい

25:スポーツ好きさん
24/10/14 15:20:35.04 41tYmA0Q.net
それにしても瀬古さんの順位予想は本当にアテにならないな

26:スポーツ好きさん
24/10/14 15:20:47.77 4M5z+ayf.net
久保出どーしたんだ

27:スポーツ好きさん
24/10/14 15:22:08.60 UtHqwJW8.net
収穫はキムタイがトップレベルの留学生になったことと鈴木が初めて駅伝で結果出したことか。
それ以外のメンバーは正直全然だったので、逆に全日本に向けて他のメンバーにもチャンスあるぞ

28:スポーツ好きさん
24/10/14 15:23:03.33 qt4LshKa.net
あとは出雲記録会が楽しみだな

29:スポーツ好きさん
24/10/14 15:23:08.12 sdj3O162.net
とりあえず今回の課題をしっかり見直して箱根に合わせてほしい
鈴木が戦力として計算できるようになって良かった

30:スポーツ好きさん
24/10/14 15:26:01.97 sdj3O162.net
>>23
箱根はやはり5区が最重要なので大黒柱が卒業した今年どこまで準備が進められているかだね

31:スポーツ好きさん
24/10/14 15:31:49.05 bmLVezV3.net
年々気温上がってきてるから出雲は暑さ対策が今後かなり大切になるな。
本来ラストスパートが持ち味の山中がラスト虫の息になってたのは暑さにやられたとしか思えない。

32:スポーツ好きさん
24/10/14 15:35:22.10 yzGDdVeB.net
>>31
確かに暑さ対策超重要だね
2区に起用されたあたり調子は鈴木より良かったんだろうし

33:スポーツ好きさん
24/10/14 15:39:21.24 gunPqW4u.net
1区を安定して走れるのは誰だろうな

34:スポーツ好きさん
24/10/14 15:39:54.62 qt4LshKa.net
まあ暑さ対策って話だが青学見ててもそうだが対策しようがないというか、箱根に影響するなら仕方ないってスタンスでも良い気はする。

35:スポーツ好きさん
24/10/14 15:41:50.46 gunPqW4u.net
ラストのある柴田あたりが距離踏めてればなぁ

36:スポーツ好きさん
24/10/14 15:54:37.83 bYta8j7X.net
暑さ対策はサングラスとか帽子かな?
今回は山中、サングラスしてなかったみたいだね(中継所手前)

37:スポーツ好きさん
24/10/14 15:56:16.44 ySAYsHfN.net
高校時代の1区実績ある鈴木もいいと思うけどな

38:スポーツ好きさん
24/10/14 15:56:55.40 bYta8j7X.net
あと、駅伝の経験不足というのもあるかも
山中は学生三大駅伝は初だよね

39:スポーツ好きさん
24/10/14 15:58:03.71 ySAYsHfN.net
今年の全日本と箱根に山中出すのは怖いね

40:スポーツ好きさん
24/10/14 15:59:50.42 bYta8j7X.net
何が原因だったかにもよるが山中は今回の走りだと実戦で使うのは難しくなるな

41:スポーツ好きさん
24/10/14 16:01:43.57 ySAYsHfN.net
いずれにしても全日本の区間配置難しいね
8区を平林が走ってくれないとシードも怪しい
来年が勝負の年って考えると最低でもシード確保は必須

42:スポーツ好きさん
24/10/14 16:02:16.72 G4+KqnbP.net
次は1年2枚を使って欲しい

43:スポーツ好きさん
24/10/14 16:03:16.11 bYta8j7X.net
>>42
経験も積ませたいしね

44:スポーツ好きさん
24/10/14 16:08:05.87 DS86g0rY.net
今日走ってない林、桜井、柴田、小林、三宅には期待したいね

45:スポーツ好きさん
24/10/14 16:16:39.37 gunPqW4u.net
経験不足なら尚更誰かに付かないとな
吉田響は無理だけど早稲田や京産大あたりには付けたはず
最初から無抵抗なのはどうにもならん

46:スポーツ好きさん
24/10/14 16:18:31.10 gunPqW4u.net
全日本凡走→箱根快走した野村みたいに上手くピーキングしてくれ

47:スポーツ好きさん
24/10/14 16:26:19.59 OdDl/9jB.net
>>46
野村も昨年は怪我で出遅れて出雲回避し箱根に合わせたんだよね
結構大きい怪我だったみたいだから箱根であそこまで走れるようになったのは驚いた

48:スポーツ好きさん
24/10/14 16:28:49.64 OdDl/9jB.net
>>44
箱根の距離だと出雲・全日本のエントリー入らなかった伊藤とかも期待したい

49:スポーツ好きさん
24/10/14 16:35:43.22 dFqVaFtw.net
久保出がめっちゃ良いという櫛部さんの話しだったけどそうでもなかったかな
6区というエース級の中じゃ仕方ないかもしれんが
結局最初の目標通り7位だったね
noteで2位って言ってたからかなり期待してしまったけどこれからは上げていくしかないからそれに期待

50:スポーツ好きさん
24/10/14 16:35:47.40 AwH5sCT1.net
出雲のエントリーには入ってなかった柴田を全日本のエントリーに入れたということはどこかで使うつもりなのかな?

51:スポーツ好きさん
24/10/14 16:36:08.53 qt4LshKa.net
>>47
それが低酸素ルームのリカバリー力なのかね?似たサンプルの平林が全日本で何処まで走れるかは注目ではあるか(今回全日本まで3週間も無いのは気になるが)

52:スポーツ好きさん
24/10/14 16:57:52.29 dFqVaFtw.net
>>14
まだ出雲の一回だけだから笑
これが続くならかなり心配だけど
とりあえず全日本と箱根はしっかりシード取ってくれればOK
頼むぞ!

53:スポーツ好きさん
24/10/14 17:02:18.42 8DOjSo7w.net
メディアに特集され実力を過信してたんだろう。
暑さに負けたという言い訳ですましてはならない。

54:スポーツ好きさん
24/10/14 17:07:13.16 dFqVaFtw.net
櫛部さんがnoteにこの後いろいろ書いてくれるだろうから注目だな

55:スポーツ好きさん
24/10/14 17:10:07.62 dFqVaFtw.net
櫛部さんがnoteにこの後いろいろ書いてくれるだろうから注目だな

56:スポーツ好きさん
24/10/14 17:11:57.25 KlVL1o0d.net
とりあえず選手の成長に期待して全日本、箱根と応援するのみ!

57:スポーツ好きさん
24/10/14 17:55:27.57 YaCy8GP8.net
やはり安定感と粘りがある林と桜井は駅伝には欠かせない存在なんだな

58:スポーツ好きさん
24/10/14 17:56:36.34 K9vMAZKe.net
前評判高かったしちょっと期待し過ぎたな
全日本、箱根はシード確保がんばって欲しい

59:スポーツ好きさん
24/10/14 17:59:07.67 dFqVaFtw.net
山中、今回はダメだったけど全日本ではリベンジして欲しいな

60:スポーツ好きさん
24/10/14 18:00:50.41 YaCy8GP8.net
前評判高い時は失敗することが多い
ここらで気を引き締めて残る全日本と箱根をしっかり戦えるようにしてほしい

61:スポーツ好きさん
24/10/14 18:02:34.94 4M5z+ayf.net
全日本や箱根を見据えて課題が出来て良かった
前向きに捉えてレベルアップしよう

62:スポーツ好きさん
24/10/14 19:34:50.97 cZG4C1gD.net
>>44
走ってないってことはそう言うことなんじゃないかと思います…

63:スポーツ好きさん
24/10/14 19:37:58.82 cZG4C1gD.net
>>45
共感せざるおえない正論

64:スポーツ好きさん
24/10/14 19:38:00.38 cZG4C1gD.net
>>45
共感せざるおえない正論

65:スポーツ好きさん
24/10/14 19:40:03.11 cZG4C1gD.net
>>57
さくらいくんはともかく林くんに粘りは感じます?

66:スポーツ好きさん
24/10/14 19:50:57.36 uihblwKe.net
全日本は柴田、平林、斎藤、鈴木、林、?、キムタイ、久保出のリレーがいいと思う

67:スポーツ好きさん
24/10/14 19:51:58.68 DS86g0rY.net
>>62
怪我かコンディション不足ってことかな

68:スポーツ好きさん
24/10/14 19:56:31.30 DS86g0rY.net
>>66
全日本の1区は箱根を意識してほしい
鈴木or鈴木or林、8区は平林で
全日本はやっぱり7.8区の選手が大切だから

69:スポーツ好きさん
24/10/14 19:57:33.37 DS86g0rY.net
林or鈴木or林の間違い

70:スポーツ好きさん
24/10/14 19:59:20.90 DS86g0rY.net
林or鈴木or柴田の間違い

71:スポーツ好きさん
24/10/14 19:59:21.22 DS86g0rY.net
林or鈴木or柴田の間違い

72:スポーツ好きさん
24/10/14 20:23:18.07 9tsiUflS.net
>>64共感せざるを得ない
城西クオリティ

73:スポーツ好きさん
24/10/14 20:26:43.63 dFqVaFtw.net
全日本のメンバー争いがより激しくなったと良い方に作用してほしいな

74:スポーツ好きさん
24/10/14 21:31:44.92 dFqVaFtw.net
全日本は小林と三宅走って欲しい
1.2区一年生でもいいよ
安定してるスターターいないのでそれなら小林三宅使っちゃおうぜ
櫛部監督は出雲全日本共に前半偏重型のオーダーを組むことが多いけどいつもつまづいてるイメージ

75:スポーツ好きさん
24/10/14 22:19:44.94 nAU4uSIA.net
>>65
安定感はある
箱根では影のMVPと言ってよい走りだった

76:スポーツ好きさん
24/10/14 22:32:59.05 RGSByn1y.net
今回の結果に危機感をもち箱根まではトラックに色気を出さずじっくり調整することが大事だと思う
箱根3位の立役者となった唯翔や林の好走はトラックに出ずじっくり箱根仕様に仕上げたことが大きい

77:スポーツ好きさん
24/10/14 22:52:25.46 xV7CsKO1.net
そういえば、かなり成長してるみたいな記事があった大沼はどうなんだろう?
出雲と全日本のどちらかは入ると思ったが故障なのかな…
久保出は昨年、出雲と全日本の両方とも走らず箱根6区だったからその準備のため出てこないという可能性もあるけど

78:スポーツ好きさん
24/10/14 23:14:58.14 Bvs0eqS4.net
>>77
手術したばっかだから今年は厳しい

79:スポーツ好きさん
24/10/15 00:03:51.16 d9O1ZYrz.net
>>78
そうだったのか…
大沼が使えればだいぶオーダーを組みやすくなると思ったけど楽観は禁物ですね

80:スポーツ好きさん
24/10/15 08:28:25.96 qTQjJXWa.net
昨日合格点はキムタイ鈴木健だけであとは課題だらけで終わったな。
山中の怪我でもしていた様な覇気の無さは弱い時の城西選手そのものに見えた。

81:スポーツ好きさん
24/10/15 11:56:23.38 IUshle4G.net
何年か前の箱根予選の時も暑さで予選落ちしたことがあったね
他にも原因があるかもしれないが、全日本で何とかシード権取ってほしい

82:スポーツ好きさん
24/10/15 12:55:23.91 Cv30o+yc.net
中距離出身の山中に昨日のコンディションは厳しいね
高校駅伝3km区間の選手だからね

83:スポーツ好きさん
24/10/15 13:28:02.85 gn0tGxws.net
>>82
涼しくなる全日本なら好走してくれそうだけど
メンバーに入れるか

84:スポーツ好きさん
24/10/15 13:28:03.77 gn0tGxws.net
>>82
涼しくなる全日本なら好走してくれそうだけど
メンバーに入れるか

85:スポーツ好きさん
24/10/15 13:37:02.32 0OCbJdj7.net
山中は期待度が高かっただけに残念。
去年の斎藤みたいに全日本でリベンジできればいいが斎藤ほどレギュラー定着してるわけではないし1年生コンビや小田・柴田など力のある選手もいるからよほど調子が良くなければ全日本の出走メンバーには入れないかもな。

86:スポーツ好きさん
24/10/15 13:59:18.05 dpNeb2GN.net
結果が悪かったのは仕方がないんだけど、覇気というか懸命さみたいなのが感じられなかったのが印象悪くてなぁ…

87:スポーツ好きさん
24/10/15 14:29:53.12 VWPZZdOn.net
山中はこの悔しさをバネに強くなってもらいたい
三大駅伝初挑戦だったんだからまだまだこれからだよ

88:スポーツ好きさん
24/10/15 15:05:44.49 qTQjJXWa.net
前とは離れれたとはいえラスト上げて1秒でも2秒でも詰めてやるという気概が感じられなかったのがね。
走り終えてからも淡々としていたのも皆のモヤモヤの要因だと思う。
別に倒れて欲しい訳じゃ無いけど全てを出し切ってもらいたかった。

89:スポーツ好きさん
24/10/15 15:21:14.64 uSnoqnj3.net
まあ無理し過ぎて棄権したら元も子もないから何とも言えんが駅伝に強い王道系の選手から少しズレた選手メインだと、この手の条件悪化になると敏感にならざるを得ないってのを実感。ロード特化型に比べると安定しないというか

90:スポーツ好きさん
24/10/15 15:21:17.51 jkfMzS9I.net
>>86
脱水症状ぎみで意識が朦朧としてたのかも

91:スポーツ好きさん
24/10/15 17:05:59.96 gn0tGxws.net
>>89
まぁ城西は前からロードかトラックならトラックっていう選手が多いからな
上位校はトラックもロードもしっかり安定してるから余計に太刀打ちが出来なくなってきてるけど

92:スポーツ好きさん
24/10/15 19:00:09.60 Cv30o+yc.net
山中は昨シーズン西脇工の後輩が1年から複数箱根を走ったから期するものがあるんだろう

93:スポーツ好きさん
24/10/15 22:10:31.97 QB5ofjXP.net
>>82
でも箱根の距離ならともかく3kmと5kmではそんなに差があるわけではないしもう上級生でもあるから悪いなりにまとめてほしかったというのはある
アクシデントあったのならしょうがないけど

94:スポーツ好きさん
24/10/15 22:53:37.99 ybREoxeV.net
鈴木が箱根で使えそうなのは良かったな
アップダウンに強いし出走経験もある4区が妥当か?

95:スポーツ好きさん
24/10/15 22:55:51.32 ybREoxeV.net
ちなみに1年時は4区で苦戦してるがアクシデント(痙攣)起こすまではかなり快調なペースだった

96:スポーツ好きさん
24/10/16 00:18:35.20 NYRiuhQo.net
去年の3本柱の穴の1つを鈴木健が埋めるとしてあと2つの穴が埋まるかどうかだね
桜井がどのくらい仕上がってるかにかかってるな
ロードで粘れる選手は貴重

97:スポーツ好きさん
24/10/16 09:03:36.14 TGqmmcyF.net
大沼ってどこの手術したん?、

98:スポーツ好きさん
24/10/16 18:59:20.94 TGqmmcyF.net
スターター適正ありそうな選手いなそうだし全日本の1.2区は三宅小林の一年生コンビでもいいんじゃないか?と思ってる

99:スポーツ好きさん
24/10/17 00:31:29.45 LeEx44Dz.net
ルーキーは全日本で試しておきたいね

100:スポーツ好きさん
24/10/17 09:05:41.39 8zhJMQ3G.net
三宅の1区テスト頼みます

101:スポーツ好きさん
24/10/17 09:17:40.82 sGiNrRAq.net
箱根 
  ー平林ーキムタイー鈴木ー斎藤
久保出ー林ー小田ー中島ー桜井

  ー斎藤ーキムタイー平林ー
久保出ー林ー小田ー鈴木ー桜井

こんな感じ??現状はキムタイー平林とかもありそうだけど
1区はマジで分からん
あと斎藤が2区走る時の5区も

102:スポーツ好きさん
24/10/17 16:48:57.44 v7HnV7ce.net
>>101
今のチーム内の序列的に久保出が下りはないかと。
山中か小林あたりが下りそう。
本人も希望してるし、出雲アンカー任されるほどの信頼度あるなら久保出1区じゃないか。

103:スポーツ好きさん
24/10/17 19:09:47.14 IGf9a1aK.net
>>102
そうかー
じゃあ全日本も久保出1区でスターターの経験積ませるとかあるのかな?
平林が全日本で好走したら斎藤を山に回すとか出来そうだけど

104:スポーツ好きさん
24/10/17 19:34:14.52 6jhjdAgg.net
野村の穴は大き過ぎるな。
昨年の3位も野村が好位置で繋げたのが大きい。
久保出抜擢してハイペースなら3分遅れは覚悟しないといけない。
とはいえ他に候補もいないか…

105:スポーツ好きさん
24/10/17 20:28:32.61 B/wshR2T.net
スターターの適性を見極めるのも急務だし山登りもなかなか情報出てこないし今年は不安だな

106:スポーツ好きさん
24/10/17 20:46:30.74 Z23fPYTo.net
まさかとは思うが久保出上りもある?両方やる人何気にいるし

107:スポーツ好きさん
24/10/17 21:01:03.08 SN07jOVP.net
>>106
今年の箱根で実況が登りは苦手だって紹介していたと思うので可能性差低いかな。
斎藤以外の有力どころで登りが得意なのは鈴木健、小田あたり。あとは伊藤が5区希望だったはず。

108:スポーツ好きさん
24/10/17 21:04:43.52 ZSDrrsLs.net
今年はシードも危うい
全日本でシード落ちしたら来年は駅伝から消えるかもな

109:スポーツ好きさん
24/10/17 21:14:30.92 BH7PRhoh.net
>>108
城西が活躍しててストレスずっと溜まってる荒らしがここぞとばかりにわいてきたw
ブーメランで君が応援してるチームが消えないように気をつけてね(もしくは既に消えてたりする?)

110:スポーツ好きさん
24/10/17 21:27:14.05 0ml946Cx.net
今後低迷したとしても第100回という唯一無二の節目で表彰台に上がった伝説は消えないよな。
歴史ある箱根駅伝で100回目に名を大きく刻めた効果は計り知れない。

111:スポーツ好きさん
24/10/17 21:52:29.73 tJW852Q+.net
キムタイの今の実力なら2区でも区間上位取れそうだから2区走ってほしいけどどうなんだろう。
多分斎藤が2区を強く希望してるとは思うんだけど、チームのためを考えたら絶対斎藤5区の方が上手くいく。
最近の5区は登り適性以外にも純粋な走力が必要になってきてるし、斎藤以外にこなせそうなのが誰もおらん

112:スポーツ好きさん
24/10/17 22:02:45.21 g0QFu2PA.net
>>111
今年の唯翔も2区走りたいのをグッと我慢してチームのために5区区間新を成し遂げたのだから斎藤もチームのために5区で意地を見せてもらいたいところだな

113:スポーツ好きさん
24/10/17 22:03:32.81 IGf9a1aK.net
小林三宅が1区は流石に厳しいか?
あとは柴田とかかね?

114:スポーツ好きさん
24/10/17 22:09:36.90 sGiNrRAq.net
小田はこの前早稲田のやつで良いタイムで走れてたから5区でも良さそうな気はするけど
ひっそりと懸念なのが平林まだ駅伝では区間上位で走った事がない
大崩れもしないけど持ちタイム的にはもっとやれるのに

115:スポーツ好きさん
24/10/17 22:11:19.26 sGiNrRAq.net
>>107
鈴木は5区よりも1年の時に走った4区だと思う

116:スポーツ好きさん
24/10/17 22:20:03.74 tJW852Q+.net
1年生1区は博打すぎる。
今の選手層的には久保出、鈴木のどちらかが1区濃厚だと思うけどなあ。
大穴で林もありそうだけど去年の全日本で失敗してるのが怖い

117:スポーツ好きさん
24/10/17 22:23:48.05 tJW852Q+.net
記事読んだけど山中熱中症で救急搬送されてたんだな。だからこそあんな覇気のない走りに見えたのか…
全日本と箱根でリベンジしてほしい。

118:スポーツ好きさん
24/10/17 23:26:39.13 +0X1Xmcj.net
>>117
やはりアクシデントだったのか
明らかに表情が虚ろだったからな

119:スポーツ好きさん
24/10/17 23:26:57.75 IGf9a1aK.net
>>117
マジ?そんな記事出てたんか
全日本出られるかな?
1区だけど久保出はあんまりイメージ湧かないな
柴田あたりが目処立つようになると良いんだけど
あとは林?
久保出も林も4年生だからな
来年も探さないといけなくなる

120:スポーツ好きさん
24/10/18 00:09:31.47 e7NVGEqX.net
>>117
リベンジしてほしいけど出雲でのダメージあるだろうから全日本は無理させないほうがいいかも

121:スポーツ好きさん
24/10/18 03:16:21.51 pBMHrHF/.net
山下りから一区は城西のお得意パターンだからな。ただ今年は割と単独走だったし、一区の仮想要素は薄かったのが気にはなるが

122:スポーツ好きさん
24/10/18 07:31:09.97 Ey8rRM7J.net
個人的は1区は久保出か鈴木かなぁ

123:スポーツ好きさん
24/10/18 08:09:27.95 yM/w+hFn.net
明日の予選会、気象条件かなりきついね
もし城西出てたら予選落ちもあったかも
近年はかなり暑いし、もう予選会は経験したくないね

124:スポーツ好きさん
24/10/18 08:39:41.32 oTwq5aZe.net
1区は柴田、鈴木健辺りに期待
1年生1区は博打だね

125:スポーツ好きさん
24/10/18 11:59:19.73 LqaJlBRv.net
>>124
全日本なら一年生コンビは走るならどこらへん走りそう?

126:スポーツ好きさん
24/10/18 12:11:21.01 tU1mRdqb.net
>>117
6キロ無いのに熱中症?
暑かったとはいえそんな事があるのか

127:スポーツ好きさん
24/10/18 12:40:23.33 eYSG10F1.net
>>120
今年は出雲から全日本までの期間が短いしね

128:スポーツ好きさん
24/10/18 12:51:35.36 oTwq5aZe.net
>>125
全日本なら2.3.4区じゃないかな

129:スポーツ好きさん
24/10/18 13:20:26.24 wfHoMBO5.net
>>126
初学生駅伝というプレッシャーの中で全力で走って体力消耗してるわけだから5kmでも十分起こり得る

130:スポーツ好きさん
24/10/18 20:33:46.26 L/7sECLH.net
柴田が戦力化できたらかなり大きいけどどのくらい仕上がってるんだろうな

131:スポーツ好きさん
24/10/18 20:41:49.57 6+gi+EHk.net
柴田は大学で10000m以上のレース走ってないからなぁ

132:スポーツ好きさん
24/10/18 20:43:01.80 6+gi+EHk.net
だからこそ全日本で見てみたいっていうのもあるけど

133:スポーツ好きさん
24/10/18 20:50:42.08 u2iSgwNK.net
>>130
未知数だけど全日本にエントリーされてるということは駅伝で使える目処は立ってるのだろう

134:スポーツ好きさん
24/10/18 21:12:57.99 YA2QVV2v.net
全日本で1年生含めて新戦力試してほしいけど、シード確保は必須
来年も三大駅伝出場するために

135:スポーツ好きさん
24/10/18 21:13:33.56 YA2QVV2v.net
三宅が山の練習してたみたいだけどどうなんだろう

136:スポーツ好きさん
24/10/18 21:14:52.81 G1hnS/Ka.net
5000という距離だけなら春は山中より走れてたよな柴田

137:スポーツ好きさん
24/10/18 21:21:14.42 UdIhDK+f.net
三宅エントリー無し
スペっとるか…

138:スポーツ好きさん
24/10/18 21:27:34.83 PuFC164h.net
>>137
それか山の特訓中

139:スポーツ好きさん
24/10/18 21:30:41.62 O8/xu+bB.net
>>135
三宅まさかの山登り?!
まったく予想してなかったからビックリ

140:スポーツ好きさん
24/10/18 21:33:25.54 Hus7X5lR.net
>>137
何のエントリー?

141:スポーツ好きさん
24/10/18 21:39:25.19 v/wrA0+O.net
>>135
激坂王決定戦で妖精を破った斎藤より上り適性あるってことなのかな?

142:スポーツ好きさん
24/10/18 21:50:03.62 SgQJ5w4F.net
>>131
一応ハーフマラソン走ってるけどね

143:スポーツ好きさん
24/10/18 22:02:52.21 3LZqshaB.net
>>140
早稲田大学競技会だと思う
確かに三宅はエントリーされてなかったな
全日本エントリーメンバーかつ出雲走ってない選手でエントリーされてないのは三宅だけ

144:スポーツ好きさん
24/10/18 22:05:12.70 3LZqshaB.net
それかもともと出雲は走る可能性の方が高かったからエントリーされなかっただけなのか
鈴木とかもエントリーはされてないし怪我とかではなさそうだけど

145:スポーツ好きさん
24/10/18 22:05:23.04 rOCl7s8G.net
区間記録保持者である「山の妖精」の後釜をルーキーに任せるのはさすがに荷が重すぎる気が…
シードの行方を左右する重要区間だけにやはり5区は唯翔と常に切磋琢磨してきた斎藤に託すのが無難では。

146:スポーツ好きさん
24/10/18 22:08:24.01 3LZqshaB.net
>>135
それってどこ情報??
インスタとかに練習風景上がってた?

147:スポーツ好きさん
24/10/18 22:10:28.02 3LZqshaB.net
>>145
いうて妖精さんも一年の時に山登ってたしな
まぁ今は斎藤という上りの実績ある選手がいるからあの時とは違うと言えば違うけど

148:スポーツ好きさん
24/10/18 22:12:50.87 e7DP+K+H.net
>>144
1年生で本気で箱根5区の上位を目指すなら今の時期トラックをやってる場合じゃないと思う
唯翔でさえ昨秋はトラック回避して5区の練習に集中した

149:スポーツ好きさん
24/10/19 00:14:33.27 rxgkcWta.net
5区の成功が箱根の表彰台に直結したのだから5区攻略の手は緩めないでほしいな

150:スポーツ好きさん
24/10/19 05:45:32.31 XaBLUXkA.net
>>146
8月頃のインスタのストーリーで練習風景上がってたよ
ちなみに妖精も練習してた大学近くの山

151:スポーツ好きさん
24/10/19 08:43:39.56 8N2w/Nrc.net
前スレにも投稿したけど、三宅は故障だと思う。
ずっと一緒に練習していた林や久保出、小林らとの練習動画で姿が出雲前から見当たらない。
全日本にエントリーはされているから重症ではなさそうだけど。

152:スポーツ好きさん
24/10/19 11:02:32.11 +C6DEhJ8.net
予選会過酷やなー
今回城西出てたら通過できてたか分からん
もう予選会には行かないでくれよー

153:スポーツ好きさん
24/10/19 17:50:27.34 cwrfLc4k.net
一寸先は闇

154:スポーツ好きさん
24/10/19 19:03:56.41 6b/WhajE.net
柴田かなり強いのはわかった。

155:スポーツ好きさん
24/10/19 19:24:08.83 olIRDcAE.net
予選会にまわったら通過まで辿り着くのも地獄だけど通過したあと箱根へ再びピークを作るのがめっちゃ大変なんだよな…
だから何としてもシードを守らないと
やはり箱根は5区が最重要なので妖精を生み出したノウハウを駆使してここを徹底的に強化してほしい

156:スポーツ好きさん
24/10/19 19:26:50.00 uH7s59k1.net
柴田マジ?
初10000で28分台ってどんだけw

157:スポーツ好きさん
24/10/19 19:36:37.73 PAC+f9ql.net
柴田すげーな
1年目は微妙だったけど完全復活だな。
全日本出走あるか

158:スポーツ好きさん
24/10/19 19:39:28.92 uH7s59k1.net
出雲のエントリーに入らなかったのが不思議なくらい強いね
今後が楽しみ

159:スポーツ好きさん
24/10/19 19:44:16.08 1CZCp6oh.net
柴田、今シーズンはトラック全て組トップでは?
しかもいずれのレースも2着に差をつけての1着ってのが凄い
今回差をつけた2着は國學院で箱根走った主力選手だしな

160:スポーツ好きさん
24/10/19 19:48:48.43 uH7s59k1.net
夏合宿参加してなかったって情報あったけどそれでこの強さならポテンシャル半端ないね

161:スポーツ好きさん
24/10/19 19:59:58.03 WN+TxHnV.net
林は全日本厳しいか

162:スポーツ好きさん
24/10/19 20:11:33.17 z33HRJwJ.net
今日ってかなり蒸し暑いからコンディションは良くなかったよね
その中で28分台を出せたのは凄い

163:スポーツ好きさん
24/10/19 20:14:49.35 z33HRJwJ.net
桜井もかなり復調していて良かった
3本柱の抜けた穴を桜井、鈴木、柴田で何とか埋めてほしい

164:スポーツ好きさん
24/10/19 20:16:34.25 PAC+f9ql.net
今日28分台出せるなら冬の日体大なら28分30秒切れそう

165:スポーツ好きさん
24/10/19 20:16:41.73 37GoMTOb.net
柴田28分台?!

166:スポーツ好きさん
24/10/19 20:19:47.94 z33HRJwJ.net
とりあえずトラックは十分結果が出たので後はじっくり箱根に合わせてもらいたいね

167:スポーツ好きさん
24/10/19 20:24:13.05 l7iiTrPx.net
小林と小田もPBかな
全日本メンバーに食い込めるか

168:スポーツ好きさん
24/10/19 20:29:24.09 l7iiTrPx.net
>>151
その投稿のずっと後にエントリーされた全日本にまで入ってたから故障というわけではないのでは?
さすがに練習(集団走)できない選手を全日本のエントリーには入れないと思う

169:スポーツ好きさん
24/10/19 20:32:50.86 tHWHsEF0.net
柴田は今季走った5000m2本と今日の10000mどれも後続に差をつけての組トップ。ロードでもこの走りが出来るなら凄い戦力になりそう。全日本は1区か2区で見たいね。
桜井の復帰も嬉しいね。

170:スポーツ好きさん
24/10/19 20:42:27.26 ZM77G2OO.net
林がこの時期にあのタイムは痛いね。

171:スポーツ好きさん
24/10/19 20:43:25.22 +C6DEhJ8.net
林マジでどうした??
全日本も走れなそう
柴田、桜井、小林、小田の中から数人選ばれる感じかな

172:スポーツ好きさん
24/10/19 20:45:33.26 PAC+f9ql.net
林は出雲走れなくて精神的にもやられてそう
後は桜井が完全復活してるっぽいのもでかいね

173:スポーツ好きさん
24/10/19 20:46:04.92 7KP/MYCa.net
柴田はラストのキレもあるのが魅力だな
ラスト一周57秒らしいし

174:スポーツ好きさん
24/10/19 20:49:40.44 Aor0MXXM.net
X情報によるとラスト1周57秒で走ったとか。
この暑さの中ではまさに異次元のスパートと言っていいだろう。
後続が追えなかったのも無理もない。

175:スポーツ好きさん
24/10/19 20:53:35.53 40Pa6QVi.net
暑さに強い、ラスト切れるのならアンカーに配置出来れば心強い。
そんな余裕は無いのは承知の上だが…

176:スポーツ好きさん
24/10/19 20:55:44.02 zH98HY0O.net
林なんとか復調してくれ
ロードで安定感ある選手を使えなくなるのはキツイ
箱根3位も林の走りが大きかったからな

177:スポーツ好きさん
24/10/19 20:55:46.87 +C6DEhJ8.net
出雲のメンバーから山中アウト
柴田、桜井、小林or小田inって感じかな?

178:スポーツ好きさん
24/10/19 20:57:22.22 +C6DEhJ8.net
>>176
前回も全日本ダメだったところから箱根でしっかり走ってきたら今回もやってくれると期待してる
林はもう箱根しか残ってないって自分で分かってるだろうし

179:スポーツ好きさん
24/10/19 21:07:09.27 m5I7m7Ua.net
大学の面子にかけて今後は日本人だけでいこうよ

180:スポーツ好きさん
24/10/19 21:09:33.20 1CZCp6oh.net
>>179
城西が好調だから荒らしが我慢できずに出てきたw
そういうことやってるとまたブーメラン食らうだけだよ

181:スポーツ好きさん
24/10/19 21:13:20.35 zH98HY0O.net
柴田いきなり28分台で走れるということはハーフの距離にも対応済みなのかな?

182:スポーツ好きさん
24/10/19 21:16:35.72 nvNdppNP.net
キムタイは助っ人じゃなくて、大学で成長したんだから良いだろ。

183:スポーツ好きさん
24/10/19 21:19:30.33 cMMefSqR.net
全日本は柴田1区ほぼ確かな?
2区はリベンジで山中または1年生小林あたり?
柴田ー山中or小林ーキムタイー久保出ー桜井ー鈴木ー斎藤ー平林
って感じかな?
小田もどっかに入ってきそうではあるけど

184:スポーツ好きさん
24/10/19 21:22:28.98 1CZCp6oh.net
>>182
だよね
入学直後はただの平凡な選手だった

185:スポーツ好きさん
24/10/19 21:23:08.61 /HLDGp5x.net
林は出雲のリザーブに入ってたぐらいだからそんなに調子悪いとは思えないんだよなあ
今回だけ体調が合わなかったんだと思いたい

186:スポーツ好きさん
24/10/19 21:26:26.66 ZM77G2OO.net
柴田、全日本1区あるかもね。
箱根は距離が長いからどうかな?

187:スポーツ好きさん
24/10/19 21:34:48.89 aPa22gfC.net
陸マガの城西特集とかで柴田の名前はあがってなかったけど秘密兵器だったってことか
あの走りは3本柱に次ぐ力あるよな

188:スポーツ好きさん
24/10/19 21:37:44.91 ZM77G2OO.net
柴田-斉藤-キムタイ-鈴木-小田or小林-桜井-平林-久保出
2、3、4は仮想箱根
駅伝で結果出してない4年生コンビに何とかまとめてもらう

189:スポーツ好きさん
24/10/19 22:12:10.75 s5rUh1FZ.net
林は典型的な暑さに弱いタイプだと思う

190:スポーツ好きさん
24/10/19 22:32:01.81 +C6DEhJ8.net
全日本は國學院駒澤青学中央創価
この5チームが現状抜けている状態
シード権は残り3枠、ここに入り込めるか
5強とその他ではかなり力の差がありそうな感じ

191:スポーツ好きさん
24/10/19 22:37:48.32 cMMefSqR.net
>>190
城西、早稲田、立教、帝京、東洋、大東、東国あたりが3枠争いかな?
こう見るとかなり厳しそう
早稲田には出雲で負けてるし、帝京は距離伸びたら強そう、同じく東洋も
大東は持ちタイムが良い
立教は予選会一位、連戦だからそこは厳しいのかもだけど

192:スポーツ好きさん
24/10/19 23:30:09.42 sUX2kd9/.net
ずっと1500メインだった樋口も10000まで距離を伸ばしてきたんだな
まだ3年だから来年ワンチャンあるかも

193:スポーツ好きさん
24/10/19 23:46:35.66 +C6DEhJ8.net
>>192
宮本もそのうち1万走るのかな?
樋口は初めてでしかもこの条件で30分なら期待できそう
他の3年生で燻ってる岩田や古橋もそろそろ殻破ってきてほしい

194:スポーツ好きさん
24/10/20 00:05:46.03 0ITaA/8E.net
>>193
宮本は高校時代から長い距離の適性もあると言われてたから砂岡みたいに3年目から一気に出てくるかもしれないね

195:スポーツ好きさん
24/10/20 00:20:52.20 9TxHUPHm.net
早稲田大学記録会の10000mの結果を見る限り、柴田君、桜井君、小林竜君、小田君あたりはいいんだけど他は微妙な結果。
林君がめちゃくちゃタイム悪かったけどアクシデントなんかな?全日本は林君いないとキツいと思ったんだが…

196:スポーツ好きさん
24/10/20 00:50:37.10 Vo/whrAu.net
>>195
他は微妙といっても中島古橋岩田村木と箱根で走らなそうなメンツ
でもここら辺が伸びてこないと選手層薄いままだよね
平林林久保出
キムタイ斎藤鈴木桜井山中
柴田小田
三宅小林
現状12名しかいない
もっと箱根のメンバー争いが熾烈にならないと上位には行けない

197:スポーツ好きさん
24/10/20 00:59:14.74 vqoMi3Yd.net
>>185
林はインスタ見たけど出雲出れなくてかなり気落ちしてるみたい
その状態のまま競技会も走ったから今回のようなタイムになったのでは?と思った
出雲走れなかったのは余程状態が悪かったのかそれとも他の選手が良くて競争に負けたからなのか
いずれにせよこのままだと全日本はもちろん箱根も出れないかも

198:スポーツ好きさん
24/10/20 01:17:14.05 fFhATO1w.net
>>197
でも去年もメンタル的な超ドン底に陥って「箱根はムリ」と言われながらも奇跡的に復活して箱根で救世主になったからね
なんとか意地を見せてもらいたい

199:スポーツ好きさん
24/10/20 01:23:22.37 4QTo5PtL.net
岩田と中島は春は好調だったからもっと走れると思ったけど暑さにやられたかな

200:スポーツ好きさん
24/10/20 02:04:59.72 FZkunf0A.net
中島は夏合宿前の記録会で29分1桁だったのだから主力に食い込んでもらわないと困る選手

201:スポーツ好きさん
24/10/20 04:34:50.01 cQB8s03Q.net
新入生だと大場にも期待してるんだけどなー

202:スポーツ好きさん
24/10/20 14:08:44.85 eIY8snYg.net
>>197
出雲の6番手の座を争ったと思われる鈴木の走りを見た感じだと他の選手が良すぎて外れた感じなんじゃないかな
とにかく箱根に向けて切り替えてまた勝負強い走りを見せてもらいたい

203:スポーツ好きさん
24/10/20 18:14:17.85 LwbtUK2m.net
>>201
大場はケガ多めらしいから出てくるのに時間かかると思う
3年生でようやくメンバー争いに入ってくるくらいと思ってる

204:スポーツ好きさん
24/10/20 18:31:27.90 LwbtUK2m.net
2年生でメンバー争いしてるのは小田中島柴田と3人しかいないけどこれから出てきそうな選手いるかな??

205:スポーツ好きさん
24/10/20 18:41:36.41 LwbtUK2m.net
進路スレから引用
14.10.49 岩佐太陽(鳥栖工) 城西
14.14.81 村田逸樹(西京) 城西
14.21.82 田中颯眞(西脇工) 城西
14.23.81 内山椋太(名経大高蔵) 城西
14.24.38 梅田流磨(開新) 城西
14.27.25 村越柊哉(帝京安積) 城西
14.27.48 小野崎亨(文星芸大付)城西
14.32.46岩?ア晟斗(盛岡大附) 城西
全然あってるとは思ってないけどもしこんな感じのスカウトなら良い方なんかな??

206:スポーツ好きさん
24/10/20 20:26:12.35 cQB8s03Q.net
>>204
熊井あたりが徐々に力付けてるかな

207:スポーツ好きさん
24/10/20 20:37:31.75 7dJc5pqF.net
青木東海大記録会でそこそこ走れてるな(3000と5000どっちも走ってるし)
マジでなんで辞めたんだろ

208:スポーツ好きさん
24/10/20 21:17:24.31 Hn3ht4mK.net
>>206
夏合宿でAチーム入りしてたよね??
早稲田競技会では奮わなかったけど今後に期待か
多くの選手がこれから29分台前半28分台出しまくってワクワクさせて欲しいね

209:スポーツ好きさん
24/10/20 21:19:36.77 Hn3ht4mK.net
>>207
駅伝部にいるとどうしても駅伝走らないといけなくなるからとか?
トラックだけやりたいっていうのなら辞めたのもまぁ理解できる気がするけど
でも栗原とかは駅伝部いるけどトラックオンリーだし

210:スポーツ好きさん
24/10/20 21:19:49.35 lMaoQnoQ.net
他大学もそうだけど、この予想はポイプとかを基にしただけだから全然合ってなさそうだね。岩佐や梅田が本当なら良いけどなぁ。
城西で可能性高いのは
14.14村田(西京)
14.17田中(青森山田)
14.21田村(帝京長岡)
この3人位で他は全く予想できないね。

211:スポーツ好きさん
24/10/20 21:45:23.06 7dJc5pqF.net
>>210
岩佐はロードも強いし来てくれれば即戦力になるんだろうけど城西が積極的にスカウトしそうなタイプじゃないし無さそう

212:スポーツ好きさん
24/10/20 23:45:56.03 1hovoHJW.net
>>209
トラック云々は別として性格的に御しがたいタイプだから特殊なケースだと思うよ。
進路スレに各大学の退部者一覧が載ってたけど城西はかなり退部者が少ないほうだしね。

213:スポーツ好きさん
24/10/20 23:47:36.62 1hovoHJW.net
>>210
そうそう。
今の時期の情報は鵜呑みにしないほうがいい。

214:スポーツ好きさん
24/10/21 03:39:57.82 C0n7QCza.net
>>211
神野大地も城西が最後に悩んだところと発言してたし、この手のタイプと言うかロード型も実は好きだったりする。両方こなすタイプにも声は掛けてるんだが入学までは辿り着かないというか

215:スポーツ好きさん
24/10/21 11:33:21.76 N8agc7PT.net
>>201
大場は日本海駅伝も1区で29分56秒で区間5位で走っているしケガさえなければ上がってきそうだね

216:スポーツ好きさん
24/10/21 16:38:18.92 t2Y2FcCT.net
>>214
菊地兄もロードタイプだよね
高校卒業後は鉄道関係に進もうとしてたから何度も断ったが櫛部さんの熱烈なラブコールが実って来てくれたというエピソードが記事になってたな

217:スポーツ好きさん
24/10/22 07:58:35.66 WfHViJ6n.net
早慶→早稲田が箱根
マーチ→青山学院、立教、中央、法政が箱根
日東駒専→日大、東洋、駒澤、専修が箱根
大東亜帝国→大東、帝京、國學院が箱根
体育大学→日体大、順天堂が箱根
Fラン→城西、中央学院、東京国際、山梨学院、創価が箱根
オイ、Fランよ!その枠を返上し
明治、農大、東海、筑波、国士舘、拓大などの名門、伝統校に割り振りを!!

218:スポーツ好きさん
24/10/22 10:45:30.00 0R1yro1V.net
全日本の後、城西が出るような記録会って何がある?
あと日にちも

219:スポーツ好きさん
24/10/22 11:58:43.46 2oB7w1LM.net
>>217
あちこちで拓殖アピールに必死な拓殖工作員乙
拓殖が名門とか言ってる時点で完全にバレバレw
箱根にずっと出れなくて城西に嫉妬しながら荒らすことしか生き甲斐がないとは哀れだなw
城西と創価は大東亜帝国と変わらないよ。
そもそも拓殖や国士舘なんて昔は城西よりはるかに難易度が低かったしね。
48 城西(経営)
48 創価(経済)
48 大東文化(経済)
48 拓殖(商)
46 帝京(経済)
45 中央学院(商)
44 山梨学院(経営)
※ベネッセ(マナビジョン)の2025年度入試対応 私立大学・学部の難易度一覧より

220:スポーツ好きさん
24/10/22 12:01:58.17 2oB7w1LM.net
ちなみに城西も「伝統校」の部類。
ここで著名な大学教育ジャーナリストがハッキリと城西を「伝統校」と記述している。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
箱根駅伝の表彰台に上がって知名度も一気に上がったから今はもう拓殖より城西のほうが有名だろうね。

221:スポーツ好きさん
24/10/22 12:11:56.03 0R1yro1V.net
城西と創価同じはないやろ
創価の方が上
大東亜帝国よりも城西は下
おれが受験生の時はそんな感じだったけど今は違うのか?
そんなに城西レベルアップしたの?

222:スポーツ好きさん
24/10/22 12:19:30.72 +Q9voX8V.net
>>221
城西は立地的に地味だから大東亜帝国という括りに入ってないだけでバブル期はむしろ大東亜帝国の中の帝京や国士舘より上だったぞ
今は箱根で知名度上げたうえ東京に新キャンパスを持ってるからレベル上がっても不思議ではない
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

223:スポーツ好きさん
24/10/22 12:25:39.06 +Ol6LqQy.net
>>220
伝統校はアルファベット1文字のユニフォーム

224:スポーツ好きさん
24/10/22 12:32:18.23 afp7gB6t.net
いやさすがに城西が伝統校はないだろ…
新興校だよ

225:スポーツ好きさん
24/10/22 12:36:01.59 qkb7TCjc.net
>>223
いくら君が吠えたところで大学教育ジャーナリストが城西を「伝統校」と言ってるのは事実だし拓殖の歴史なんて所詮は城西よりランク下だった暗黒期が長いんだから伝統もクソもないでしょ

226:スポーツ好きさん
24/10/22 12:45:01.13 RR28TCCS.net
>>224
でも城西って帝京より創立年は古いからね
伝説の漫画である「空手バカ一代」に城西の空手道部初代主将(第1回全日本空手道選手権大会準優勝者)が出てるぐらい歴史も深い

227:スポーツ好きさん
24/10/22 13:44:27.31 joWw8Zvi.net
>>226
「城西の虎」と「日大の龍」があの超有名なロングセラー格闘ゲームのメインキャラ(リュウとケン)のモデルになってるんだから本当に凄いよな
箱根駅伝だけの大学だと思ったら大間違い
URLリンク(hochi.news)

228:スポーツ好きさん
24/10/22 17:44:35.26 O3gFO6Wd.net
とりあえず城西を伝統校と呼ぶのはこのスレ内だけにしような

229:スポーツ好きさん
24/10/22 20:04:19.45 76neE9Jr.net
>>228
しつこい
このスレの妄想ではなく記事でそう書いてあったんだから別に良いだろ
そもそも最初にこのスレで城西コンプこじらせた自称伝統校の拓殖オタが悪い

230:スポーツ好きさん
24/10/22 20:28:26.26 QsCm3LsX.net
伝統だの名門だのどうでもいいよ
連続シード取り続けて常連校にさえなれれば応援し甲斐がある

231:スポーツ好きさん
24/10/22 21:00:32.20 O3gFO6Wd.net
城西コンプ?www

城西のどこにコンプ感じるんだよ
入学した瞬間末代までの恥だわ

232:スポーツ好きさん
24/10/22 21:01:47.64 OnoWWywA.net
>>229
拓殖ヲタがほぼ同じ偏差値で目の上のたんこぶである城西の伝統を頑なに認めたがらない気持ちはわからないでもない。かなりストレスも溜まってるだろうしな。
でも歴史ある箱根駅伝の第100回で表彰台に入った奇跡はまさに伝統と呼ぶに相応しい快挙だよ。
男子駅伝部の初代主将(千島)は当時女子駅伝部のマネージャーだった赤羽周平氏(現・女子駅伝部監督)がスカウトしたという歴史もあり伝統の重みを感じるエピソードの一つ。

233:スポーツ好きさん
24/10/22 21:05:16.82 +O/qrljo.net
>>231
は?
コンプこじらせてなかったらわざわざこんなスレまできて幼稚な荒らしなんてしないだろw

234:スポーツ好きさん
24/10/22 21:08:13.11 O3gFO6Wd.net
>>233
初出場が21世紀ってwww
伝統校なわけねぇだろwwwwww
黒人頼みのfランカス大学だよwwwwwwwww

235:スポーツ好きさん
24/10/22 21:10:26.09 OnoWWywA.net
>>231
そういう下劣なフレーズそのものがまさにコンプそのものでは?
そもそも>>229>>217がコンプこじらせてると指摘しただけなのに何で君がそんなムキになってるの?
あと、末代までの恥とか言ってるけど偏差値は同じなんだから天にツバ吐いてるようなものだよ。

236:スポーツ好きさん
24/10/22 21:13:25.41 O3gFO6Wd.net
>>235
答えになってねぇよwww
21世紀に初出場した大学のどこが伝統校なんだよwww
認めろ!新興校だって認めろ!!

237:スポーツ好きさん
24/10/22 21:17:11.20 +O/qrljo.net
>>234
よっぽど城西が妬ましいんだなw
もう正体バレてるんだから拓殖のイメージ下がるだけだしあんま無茶すんなよ
法改正された今、大学への露骨な誹謗中傷は気をつけたほうがいい
度が過ぎた書き込みは下手したら開示請求されてアウトだぞ
最近そういう事案が各方面で増えてる

238:スポーツ好きさん
24/10/22 21:20:19.49 O3gFO6Wd.net
>>237
新興校ってワードのどこが誹謗中傷なんだよwww
効いてんのか?
俺はただ新興校って認めてほしいだけだwwwwww

239:スポーツ好きさん
24/10/22 21:26:40.17 +O/qrljo.net
>>236
君やたらわめいてるけど「伝統校」ってのはこの記事の中で大学教育ジャーナリストが城西を指して言ったから話題に上がってるだけ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
箱根駅伝で城西が伝統校というわけではない
かと言って初出場から既に20年も経過してシード何度も獲得してるのだから新興校という表現はさすがにちょっと違うと思う

240:スポーツ好きさん
24/10/22 21:29:36.10 O3gFO6Wd.net
>>239
よし!とりあえず伝統校ではないことは認めたな!よかろう!
以後気をつけるように

241:スポーツ好きさん
24/10/22 21:32:05.93 +O/qrljo.net
>>238
誤字に気づかないほど慌てて投稿するということがやたらコンプこじらせてる裏付けの一つになるね(やたら粘着なところも)
君のその粗野な草の生やし方は明らかに大学を揶揄してるから立派な誹謗中傷になるよ
最近開示された例にもそういうのはたくさんある

242:スポーツ好きさん
24/10/22 22:49:25.88 OnoWWywA.net
>>238
お前「新興校」という語句以外で完全アウトな罵詈雑言だらけだろ
ガチで大学に通報しといたほうがいいね
法的措置されるリスク冒してまで強烈な悪意を剥き出しにしときながらコンプじゃないとか冗談抜きに笑える

243:スポーツ好きさん
24/10/23 04:38:52.30 HVsNrcFO.net
山梨学院→Fランの中では、唯一の優勝経験校だし、箱根が旧制大学ら在京私立大のモノだけでないことを証明した功績は大きい。関東郊外大の草分け的な存在、留学生に門戸を開いた功績
中央学院→頑張っているが特に功績はない。強化の叩き上げのような雑草魂を感じるくらい。
東京国際→所詮川越の大学。池袋にデカいビルキャンを開くなど、やたらと資金があるイメージ。留学生の質が他の大学に比べて特段に高いのは💰の成せる業
創価→政治力と資金力で無理やりねじ込んだ。前代未聞のドーピングもしたが特に話題にも挙がらず。報道検閲も徹底している。
城西→なんのイメージがある??創立者が政治家であることぐらい?歯学部がある。大学に入るにはあの吊り橋を渡る必要があり、車のミラーを畳まないと入れないのが有名か?あんな大学初めてだわw

244:スポーツ好きさん
24/10/23 04:46:14.54 HVsNrcFO.net
山梨学院、創価は箱根だけでなく、高校野球などでも活躍し知名度も城西の比ではない。
東京国際、中央学院と並んで最も影も知名度も薄いのではなかろうかね??
著名なOBでもいるのかね?
国士舘、拓大、明治、東海、農大
ハッキリ言って皆、旧制からある伝統校であり知名度もケタ違いである。
著名なOBも多く、何より志願者数が物語るように一般の受験生から選ばれる大学である。

245:スポーツ好きさん
24/10/23 04:51:49.93 HVsNrcFO.net
上武大、平成国際大のように引き際も大切だと思うよ...
中央学院、東京国際にも言えるがね。
山梨学院はもうすっかり箱根駅伝に馴染んだ。
創価はもう、一度出場を許したらお終い。しかも往路優勝までさせてしまった。
もう強化されて、死に物狂いでこのコンテンツにへばりつくつもりだろう。

246:スポーツ好きさん
24/10/23 06:56:40.29 DIn0c/RV.net
反応するから変なのが居座っちゃったじゃん

247:スポーツ好きさん
24/10/23 18:16:53.85 cBOd1GcH.net
無視無視
相手にしない
どこのOBか知らんが来年また立川で頑張って

248:スポーツ好きさん
24/10/23 23:20:07.67 3YX6ubpq.net
みなさんは全日本どんな区間配置がいいですか??
(面倒なやつがいるので、無視して話題転換しましょう)

249:スポーツ好きさん
24/10/24 08:06:56.07 wsDVofrs.net
柴田ー小林ーキムタイー鈴木ー桜井ー久保出ー斎藤ー平林
三宅ケガ説もあるけどケガしてないなら走るの見てみたい

250:スポーツ好きさん
24/10/24 08:19:47.21 phN9Ci6j.net
桜井→久保出→斎藤→小田→柴田→鈴木→キムタイ→平林
ガッツとアップダウン強い桜井、涼しい内にスピード付いてきた久保出、追う展開でエースの斎藤でまず8位以内
ロードの鬼小田、高温多湿目の記録会好走の柴田、
出雲好走の鈴木でなんとか7〜9位キープ
キムタイで9位と差を広げてもらって、キャプテンが
逃げてシード死守
個人論だが、これで駄目なら諦めつく

251:スポーツ好きさん
24/10/24 08:47:50.43 xDU48I16.net
小田は今季調子上げてるように見えるから確かに駅伝で見てみたい

252:スポーツ好きさん
24/10/24 09:23:49.40 F8vAbhbv.net
西脇工業の長嶋世代は進学したメンバーが早くから台頭してるからな
小田も続きたいだろう

253:スポーツ好きさん
24/10/24 15:07:12.08 Sf0vzMO7.net
小田忘れてた
PB出してたし走りそうだね
久保出はスピードタイプなのか長い距離タイプなのかイマイチ立ち位置が分からん
出雲では6区走ってたから長い距離の方が良いと監督は思ってるのだろうか?

254:スポーツ好きさん
24/10/24 15:35:52.98 7GjcPeHj.net
>>253 
スタミナあるけど登りは得意じゃないってタイプじゃないかね?箱根なら9区がベストっぽいか?

255:スポーツ好きさん
24/10/24 18:28:20.10 05jSCCTr.net
調子が良いようだけど、平林と久保出は駅伝てま目立った結果を出していない。これが区間配置を難しくしている。

256:スポーツ好きさん
24/10/25 01:12:53.97 vT7lhaYN.net
平林は2年生の箱根9区が1番よかった感じかな?
持ちタイムは良いんだけどね

257:スポーツ好きさん
24/10/26 21:03:47.73 bFChRE/c.net
明日は女子か
今年は強いんか?
いつも名城なのは知ってるけど笑

258:スポーツ好きさん
24/10/27 01:55:27.00 sGPY2For.net
名城、大東、日体には敵わない感じ

259:スポーツ好きさん
24/10/27 13:27:22.36 P7OrGu/I.net
女子いいじゃん
粘れるか

260:スポーツ好きさん
24/10/27 14:16:20.50 o+M1hsTC.net
名城と日体に勝ってるじゃん

261:スポーツ好きさん
24/10/27 14:22:27.95 tt/8ZDmP.net
駅伝は1区からの流れが大事ってことだな

262:スポーツ好きさん
24/10/27 15:31:48.96 HGG2PTfm.net
やっぱり1区だね
名城と日体は1区が悪すぎた

263:スポーツ好きさん
24/10/27 18:36:33.34 2RXPQTzJ.net
女子が20年ぶりの表彰台!
流れが城西にきてる!
男子も全日本頑張れ!

264:スポーツ好きさん
24/10/30 20:27:11.48 kv65TbtA.net
全日本でシード取るならキムタイ齋藤を最後に持ってきて逆転の方がチャンスあるんじゃないかな

柴田-平林-鈴木-久保出-小田-桜井-キムタイ-齋藤

6区終了時にシードラインまで2分離れてたとしても逆転出来ると思う

平林が復調してればもう少し戦いやすくなると思う

265:スポーツ好きさん
24/10/30 21:06:40.55 yI6Fn9ai.net
キムタイは中盤あたりに置いておかないと出遅れた時、巻き返せない気がする
出雲もキムタイがゲームチェンジしてくれたからあの順位だったと思う

266:スポーツ好きさん
24/10/30 21:32:17.43 wcIBd7CK.net
テレ朝の記事見ると、
・斎藤好調
・それ以上にキムタイ絶好調
・平林復調
・柴田急成長
らしい。この感じだと柴田は出走しそう。

267:スポーツ好きさん
24/10/30 21:37:23.06 yI6Fn9ai.net
>>266
これが本当なら期待大だけど
出雲も櫛部監督がnoteでかなり良いって言ってたけど果たして今回はどうか

268:スポーツ好きさん
24/10/30 23:49:08.03 oXNneeqT.net
気温と風が気になるからそれも考慮して配置しないとな

269:スポーツ好きさん
24/10/31 07:55:07.06 gZjf3gAX.net
新入生、洛南や佐久長聖から来ないかな?笑
今まで聞いた事ないけど

270:スポーツ好きさん
24/10/31 08:26:31.71 0Ix1Ot1X.net
久保出-柴田-キムタイ-鈴木健-小田-桜井-斎藤-平林

271:スポーツ好きさん
24/10/31 11:42:23.45 qIT6BVFq.net
全日本区間エントリー今日発表だっけ?

272:スポーツ好きさん
24/10/31 13:16:28.51 qIT6BVFq.net
山中ー柴田ー久保出ーキムタイー平林ー桜井ー鈴木ー斎藤

273:スポーツ好きさん
24/10/31 14:23:50.17 v04rPB/k.net
柴田ー斉藤ーキムタイー鈴木ー三宅ー桜井ー久保出ー平林

274:スポーツ好きさん
24/10/31 14:59:13.96 FzdrZxuq.net
やっぱ柴田ー平林ー斎藤ー鈴木ー小林ー桜井ーキムタイー久保出がいいな

275:スポーツ好きさん
24/10/31 23:51:45.21 2FhDfM5g.net
山中以外の出雲メンバーと柴田桜井は出場濃厚かな
あとは三宅が走れるなら三宅、そうでないなら小林だろうな

276:スポーツ好きさん
24/11/01 14:56:49.78 BY9LUW3J.net
4年生3人が鍵すぎる

277:スポーツ好きさん
24/11/01 15:02:46.06 UqR/Gke1.net
相変わらずの前半特攻オーダーやな
調子良いのはとりあえず前半に突っ込んできた感じ
このタイプのオーダー好きやな櫛部監督
これの良いところは流れに乗れば強い
乗れなければジリ貧、乗れたとしても後半区間で実力差で捲られる可能性大

表彰台じゃなくてなんとしてもシードを取るならこれで良いと思う

278:スポーツ好きさん
24/11/01 15:14:56.70 +lqcPbRw.net
>>269
だいぶ前に佐久長聖から長沼?酒井?が来たけど伸びなかったよ

279:スポーツ好きさん
24/11/01 15:34:59.56 9w911fxU.net
鈴木は高校の実績から1区なのかな?
全日本で好走すれば箱根1区も可能性高いね

280:スポーツ好きさん
24/11/01 15:49:09.37 DMhhuvbY.net
>>278
そうなんだ
これからシード常連にしていって上位選手も取れるようになるといいね

鈴木の1区は果たしてどうなるのか?
都大路1区6位だからスタートが苦手とかはないとは思うけど

281:スポーツ好きさん
24/11/01 15:50:13.13 DMhhuvbY.net
当日変更あるとしたら5区の林??

282:スポーツ好きさん
24/11/01 18:01:16.94 Nu57ql/Q.net
國學院、青学、駒澤、創価、中央この5チームがTOP5は濃厚
そこに早稲田が食い込むか?
こんな感じだから城西はシード争いど真ん中って感じだな
枠が7と8の2つしかないからかなり厳しい戦い

283:スポーツ好きさん
24/11/01 19:05:56.36 9HYAa7Zc.net
去年1区で林がやらかしたにも関わらず4区終了時点で2位だったから今年も同じような展開狙ってるんだろう。
出雲見る限りキムタイは心配ないが斎藤が外すとかなりきついので心配。

284:スポーツ好きさん
24/11/01 19:08:54.52 FCjNRKmy.net
>>282
V5狙う駒大、青学大、勢いある國學院大の「3強」が軸 中大、創価大、城西大も上位有力/全日本大学駅伝
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)

285:スポーツ好きさん
24/11/01 19:30:00.07 62TU8Mxx.net
出雲の斎藤はキョロキョロ周り気にしすぎてたから自分のペースで走れる区間の方が良さそう

286:スポーツ好きさん
24/11/01 19:49:35.03 nzJf2dVx.net
>>285
出雲は前年の転倒を意識しすぎてナーバスになりアクセル全開でブレーキ踏んでる感じになってたと陸マガに書いてあったな

287:スポーツ好きさん
24/11/01 19:49:48.26 hRkVk3oN.net
7.8が他の大学と比べて力が1枚2枚ほど劣るからここでシード圏外に落とされるっていう展開もありそう
久保出と平林がどれくらい走れるかにかかってる

288:スポーツ好きさん
24/11/01 19:54:59.55 oYeBzRxD.net
いよいよ柴田がデビューするのか
ワクワクするな

289:スポーツ好きさん
24/11/01 19:56:53.04 BFhvufWs.net
柴田と鈴木で5、6番手で行けるならかなり楽しめるレースになりそうなんだが

290:スポーツ好きさん
24/11/01 20:02:25.13 J/4lxw0r.net
>>285
正直言って監督の采配は30点だよね
あんな落ち着きの無い選手…如何にも城西クオリティーだな…と思いながら見てたわ。

291:スポーツ好きさん
24/11/01 20:19:29.64 IqGViKvP.net
当日変更はなさげかな?

292:スポーツ好きさん
24/11/01 20:34:25.75 YGxjfrb2.net
林出走するんか
直前の10000が印象悪すぎて心配だったけど全日本で当日変更するチームじゃないし状態が戻ってきたと思ってええんかね

293:スポーツ好きさん
24/11/01 20:40:45.04 ximW2e43.net
記録会やインスタ見る感じ小林の方が状態良さそうに見えたがどうなるかなー

294:スポーツ好きさん
24/11/01 20:51:13.88 o12p+cbk.net
エース区間に久保出って…
ここで戦犯扱いされてメンタル壊れるのが必至だと思うがよほど自信があるのかな?

295:スポーツ好きさん
24/11/01 20:57:02.26 ximW2e43.net
期待もあるんだろうけど長い距離での安定感を重視したんじゃないかな
インカレハーフの実績もあるし

296:スポーツ好きさん
24/11/01 21:15:33.41 9HYAa7Zc.net
シード権ボーダーの学校はどこも前半重視の配置だからシード狙いと考えれば悪くはないかと。
正直元から表彰台狙えるようなレベルではないし。
全員がベストな走りしたとしても青学、駒澤、國學院の3チームには勝てないと思う。

297:スポーツ好きさん
24/11/01 21:27:21.42 hRkVk3oN.net
>>296
それは確かにそうだね
その3チームとはかなりの力の差があるからほぼ無理
しっかりシードを取ってくれればOK
ただ7区の久保出はどのくらいで走るか不安なところではある
ここでしっかり走れれば箱根は往路ある
駒澤青学國學院中央早稲田創価大東東海
パッと見、久保出より上な選手がいる大学かな

298:スポーツ好きさん
24/11/01 22:22:47.51 Wsir3krB.net
個人的に久保出の往路はないかな
必要な戦力なのは間違いないけど昔いた同好会上がりの大石みたく復路で力を発揮してほしい

299:スポーツ好きさん
24/11/01 22:24:51.33 Wsir3krB.net
全日本は鈴木と柴田のドラ1コンビに期待

300:スポーツ好きさん
24/11/01 22:39:33.20 ximW2e43.net
上手く流れれば4区終わりで前回と同じような位置にいることもあるだろうから5区はわりと大事だな

301:スポーツ好きさん
24/11/01 22:40:23.02 vTNrqtlb.net
>>298
大石は同好会出身ではなく最初から駅伝部
高校時代はサッカー部で陸上経験なかったために常連校からは入部を断られ続けたが櫛部監督だけが快諾してくれたというエピソードは有名だね
最初から入部を許可されたということは入学前の練習でよほど光るものがあったんだろうな
URLリンク(hochi.news)

302:スポーツ好きさん
24/11/01 23:04:54.74 cABzbuL5.net
久保出は首都圏に残るでも地元北陸に戻るわけでもなくわざわざ広島の中国電力に行く辺り
本人はマラソン志望でそっちに向けたトレーニングに軸足置いてるんかな

出雲6.全日本7ってタフ極めてる2区間だし

303:スポーツ好きさん
24/11/02 11:32:06.69 O3S+5aqz.net
本番は暑くなるみたいだな
心配やわ

304:スポーツ好きさん
24/11/02 16:51:38.27 N1l0nzEb.net
キムタイは後半に残して欲しかったけどどれだけやれるか楽しみ
それより去年5位だったのに監督会見は選ばれなかったのか…

305:スポーツ好きさん
24/11/02 17:35:00.73 c9p1Zzia.net
監督会見で何言ったかなって調べたけど呼ばれてないのね笑笑
去年の順位とかじゃなくて今年上位確実そうな所を呼んだって感じかな

306:スポーツ好きさん
24/11/02 21:33:43.59 5u/+HbT0.net
>>303
特に勝負が決まる7区と8区は暑さ対策万全にしてほしいね

307:スポーツ好きさん
24/11/02 22:56:37.92 dILpAjrl.net
>>306
城西は暑さには弱いイメージしかないからな
しかも気温が高くなるのが長い7.8区
出雲の時の走りを見ると心配しかない

308:スポーツ好きさん
24/11/02 23:34:51.38 +5S+Vcw4.net
全日本もだけど、箱根にしても4年生の頑張りは必須だし期待したい

309:スポーツ好きさん
24/11/03 00:30:24.05 FIW8WAub.net
何とかシードは守ってほしいな
エース格を2人も欠いた中で目標達成した女子のように全員駅伝で粘り抜いてくれ!

310:スポーツ好きさん
24/11/03 07:07:22.35 Hl0Rbr33.net
変更なしだったね
林は大丈夫なのか?
そして7区のメンツがやばすぎる笑
ここに久保出は大丈夫なのか?
頑張れ城西

311:スポーツ好きさん
24/11/03 07:14:01.69 SyL0e7+y.net
4区もかなりエース級ばっかりだな
これだと去年みたいに斎藤でごぼう抜きは厳しい
ますます1.2区の出来が重要

312:スポーツ好きさん
24/11/03 07:19:31.71 Wwzl01gL.net
今年は不安しかない
何とかシード権を!

313:スポーツ好きさん
24/11/03 07:37:20.27 Hl0Rbr33.net
去年より層は厚くなってる気がするけどそれより他大学が普通に強い笑

314:スポーツ好きさん
24/11/03 07:47:46.44 Hl0Rbr33.net
1区は区間一桁でなんとか
2区は柴田と周りを比較すると周りがかなり強いから耐えの区間
3区 キムタイで爆走
前半はこんな流れかな?

315:スポーツ好きさん
24/11/03 07:55:46.40 MchQT5uY.net
4区終了時点でシード権争いしてたらマズイね

316:スポーツ好きさん
24/11/03 07:56:25.42 MchQT5uY.net
でも1区鈴木と駅伝デビューの柴田は楽しみ

317:スポーツ好きさん
24/11/03 08:02:22.86 yNZlkzUs.net
3、4年中心ってことは箱根は1、2年の起用ありそう

318:スポーツ好きさん
24/11/03 08:11:28.14 F5TOcWgu.net
2区の周りのメンバーかなり強いね
鈴木が出来るだけ前で渡したい

319:スポーツ好きさん
24/11/03 08:26:03.22 6JJPnxPn.net
この展開はありがたいんじゃないかな

320:スポーツ好きさん
24/11/03 08:27:13.05 mWo257Wc.net
鈴木キョロキョロしすぎ

321:スポーツ好きさん
24/11/03 08:35:19.52 F5TOcWgu.net
こりゃ差つかんな
周りの強い選手に柴田がどれだけ着けるか

322:スポーツ好きさん
24/11/03 08:38:56.13 y2QdmeFD.net
こんな団子は面白い

323:スポーツ好きさん
24/11/03 08:39:14.74 aVlf+NTW.net
初駅伝でこの展開は柴田つらいな

324:スポーツ好きさん
24/11/03 08:44:28.88 GMunUWCt.net
1、2は逆の配置でも良かった気もするけど
監督はよほど柴田を買ってるんだね

325:スポーツ好きさん
24/11/03 08:48:26.02 131v3yCx.net
この展開悪くないな。ヴィクターと斎藤がどれくらい走れるか?

326:スポーツ好きさん
24/11/03 08:50:11.46 LTJaiRTH.net
集団の1番後ろで大丈夫か?
CM明けたら離れてるとかないよな?

327:スポーツ好きさん
24/11/03 08:53:19.44 F5TOcWgu.net
早稲田、東海辺りには追いつかれそうだけどここに着けるかどうか

328:スポーツ好きさん
24/11/03 08:53:50.62 6JJPnxPn.net
前がハイペースなだけで柴田も悪くはない

329:スポーツ好きさん
24/11/03 08:57:53.52 131v3yCx.net
一気に遅れたが駒澤考えるとまあ何とでもだな

330:スポーツ好きさん
24/11/03 08:58:09.71 F5TOcWgu.net
この展開ならヴィクター斎藤で突き抜ければシード取れる

331:スポーツ好きさん
24/11/03 09:00:32.20 LiEYtiUc.net
まぁ2区は他大学エースだからな
このまま行けば3.4区で頑張って3位までは行けそう

332:スポーツ好きさん
24/11/03 09:05:15.85 F5TOcWgu.net
柴田垂れてきたな…
後少し頑張れ!!

333:スポーツ好きさん
24/11/03 09:11:58.93 y2QdmeFD.net
キムタイで4位くらいまで浮上できるか

334:スポーツ好きさん
24/11/03 09:12:42.76 Hl0Rbr33.net
1分30差でキムタイはいい感じじゃない?
柴田も順位は下げたけど他のエースがいるなら頑張ったんじゃない?、

335:スポーツ好きさん
24/11/03 09:12:58.08 ZexHumlP.net
まさか駒澤が関東最下位とは

336:スポーツ好きさん
24/11/03 09:13:35.39 ZexHumlP.net
柴田も初駅伝の難しい展開でよく粘ったよ

337:スポーツ好きさん
24/11/03 09:14:14.41 GMunUWCt.net
30秒悪かったかな。
序盤速すぎて最後まで保たなかったか

338:スポーツ好きさん
24/11/03 09:14:23.23 F5TOcWgu.net
柴田は周りのメンバー考えれば相当頑張った

339:スポーツ好きさん
24/11/03 09:15:55.76 y2QdmeFD.net
柴田頑張ったな
本人はもう少し喰らいつきたかっただろうが
及第点クリアしたと思う

340:スポーツ好きさん
24/11/03 09:23:15.37 tZEfrz53.net
4年生がポイントになりそうだな

341:スポーツ好きさん
24/11/03 09:25:17.04 SyL0e7+y.net
鈴木健も柴田も城西の中では上位の選手だけど他大学と比べるとまだまだなんだなと実感

342:スポーツ好きさん
24/11/03 09:32:01.70 131v3yCx.net
キムタイ3位までは行けそうだな。上手く行けば創価まで喰えそう

343:スポーツ好きさん
24/11/03 09:36:41.47 tZEfrz53.net
柴田は箱根だと何区走れるんだ?
1、3、7、10区?
1区は鈴木、3区はキムタイ、7区林とすると、
平坦な10区が濃厚かな。

344:スポーツ好きさん
24/11/03 09:43:04.47 Hl0Rbr33.net
>>343
柴田1区鈴木4区じゃない?

345:スポーツ好きさん
24/11/03 09:45:29.18 F5TOcWgu.net
キムタイまだ余裕そうだな笑

346:スポーツ好きさん
24/11/03 09:45:32.47 131v3yCx.net
キムタイ最後垂れたが十分だな。

347:スポーツ好きさん
24/11/03 09:54:15.04 g/GSpeJx.net
ヴィクター、ナイスラン!

348:スポーツ好きさん
24/11/03 09:55:30.74 SyL0e7+y.net
斎藤で少しでも2位集団千切らないと
黒田にはもう追いつけないから

349:スポーツ好きさん
24/11/03 09:56:01.88 SyL0e7+y.net
斎藤の区間賞は無理だな
ここは黒田か

350:スポーツ好きさん
24/11/03 09:56:55.40 F5TOcWgu.net
>>349
黒田はもう無視でいいから2位集団少しでも引き離してほしい

351:スポーツ好きさん
24/11/03 10:01:11.37 Hl0Rbr33.net
>>350
斎藤集団突き離せないね
去年の全日本以降、斎藤なんかあんまり結果出してなくない?

352:スポーツ好きさん
24/11/03 10:01:42.80 Hl0Rbr33.net
普通に遅れ気味やんけ

353:スポーツ好きさん
24/11/03 10:02:39.61 F5TOcWgu.net
斎藤は去年全日本後に1万27分台出したのがピークだな
今年はそこまで圧倒的な強さはない

354:スポーツ好きさん
24/11/03 10:03:55.58 fA4xonZd.net
去年は6kmの坂からギア変えてるから
ここから

355:スポーツ好きさん
24/11/03 10:04:20.16 GMunUWCt.net
>>351
期待値が高過ぎるのかな?
國學院の平林、篠原、黒田辺りとは歴然とした差がある。
出雲でも落ち着きの無い走りでがっかりした

356:スポーツ好きさん
24/11/03 10:04:46.51 y2QdmeFD.net
今日の斎藤はいけそうな気がする
ここで前に出てると後半タレるからね
頼むぞー

357:スポーツ好きさん
24/11/03 10:05:14.12 r1Ia2PO2.net
27分って言っても59秒だし
他の大学の2〜3番手ぐらいの強さでしょ
どこ行ってもエース級の選手ではない
そんでもって今年は調子悪そうだし

358:スポーツ好きさん
24/11/03 10:05:56.97 r1Ia2PO2.net
>>355
その辺と比べていいランナーではないでしょ。
オリンピックレベルだよ彼らは

359:スポーツ好きさん
24/11/03 10:07:19.37 SyL0e7+y.net
このままだとマジでキムタイ頼りのチームになっちゃうぞ
頑張れ斎藤

360:スポーツ好きさん
24/11/03 10:07:41.46 GMunUWCt.net
追い付いてから引っ張ってペースメーカーやってその後離されるのも城西クオリティーなんだよな
前出るなら引き離すくらいペースアップしないと意味無い。

おっ、創価は離したか
高山は強いから引き離したら大したもんだわ

361:スポーツ好きさん
24/11/03 10:08:57.31 F5TOcWgu.net
去年と全く一緒の展開だな
キムタイ、斎藤で2位まで浮上

362:スポーツ好きさん
24/11/03 10:09:04.90 SyL0e7+y.net
谷中か
一時期城西に来る?みたいな噂あったよね笑笑
進路スレの話だけど

363:スポーツ好きさん
24/11/03 10:11:00.93 GMunUWCt.net
高山も離れてきた。
本当に絶好調だったのかもw

364:スポーツ好きさん
24/11/03 10:13:25.31 131v3yCx.net
>>362
まあ同じ高校の橋本の方が来たからな。

365:スポーツ好きさん
24/11/03 10:19:22.22 hwIB+k+3.net
斎藤今年も良かった!さすが!
中盤で2位に浮上した女子と似た展開に!

366:スポーツ好きさん
24/11/03 10:19:37.24 SyL0e7+y.net
林で創価までは抜かれるかな?
林の調子はいかに!?

367:スポーツ好きさん
24/11/03 10:22:06.05 F5TOcWgu.net
シートまで2分差は上々!
このまま逃げたい

368:スポーツ好きさん
24/11/03 10:25:04.12 /Gibp5HH.net
さすが斎藤
ナイスラン

369:スポーツ好きさん
24/11/03 10:25:24.74 yupNuLcG.net
相手が野中とムチーニだから4位まではしゃーない
駒澤からは逃げ切って欲しいな

370:スポーツ好きさん
24/11/03 10:25:45.48 Hl0Rbr33.net
野中と林じゃ詰められるわな
ここからは全区間粘るのみだ
見る方からすると抜かれる展開だけになるからキツイけど笑笑

371:スポーツ好きさん
24/11/03 10:27:48.24 hwIB+k+3.net
林なんとか粘ってくれ~

372:スポーツ好きさん
24/11/03 10:27:59.31 r1Ia2PO2.net
あとはシード圏内を目指して頑張れ

373:スポーツ好きさん
24/11/03 10:29:22.56 r1Ia2PO2.net
正直他の学校が強すぎるからな
早稲田中央との勝負だこっからは

374:スポーツ好きさん
24/11/03 10:29:37.33 CmapOgfy.net
林抜かれるのはやいよ笑

375:スポーツ好きさん
24/11/03 10:29:54.11 yupNuLcG.net
野中が突っ込んでるのかもしれんが離されすぎじゃないか
林本当に大丈夫か?

376:スポーツ好きさん
24/11/03 10:30:19.16 y2QdmeFD.net
林はある意味いつも通りでOK

377:スポーツ好きさん
24/11/03 10:31:22.26 CmapOgfy.net
>>375
直前の記録会ヤバかったしな
あとメンタルが弱そうなのがな
出雲走れなくてちょい病みだったみたいだし

378:スポーツ好きさん
24/11/03 10:32:56.01 hwIB+k+3.net
>>377
暑さに弱そうだから心配だね
箱根では救世主だったんだが

379:スポーツ好きさん
24/11/03 10:33:05.34 F5TOcWgu.net
國學院、創価、駒澤辺りはもういいからシードボーダーとの差をキープしてこれれば及第点

380:スポーツ好きさん
24/11/03 10:35:58.49 CmapOgfy.net
ここからはどんなに良くても5位か
中央早稲田も後半強いしどうなることやら

381:スポーツ好きさん
24/11/03 10:36:02.25 hwIB+k+3.net
今日かなり気温高いけど斎藤は昨年と1秒差違いの快走だったみたいだね

382:スポーツ好きさん
24/11/03 10:36:22.36 131v3yCx.net
林は区間賞+一分ちょいが目標だべ。今のところは悪くないのでは?

383:スポーツ好きさん
24/11/03 10:37:35.13 yupNuLcG.net
ムチーニと区間全体で1分差程度になるペースで走れてるなら気にすることもないか
実力的に妥当

384:スポーツ好きさん
24/11/03 10:37:55.57 CmapOgfy.net
>>382
林は野中とムチーニがやばすぎるだけだった感じかな?

385:スポーツ好きさん
24/11/03 10:38:15.92 9/5nzESE.net
久保出までにシードと2分差は維持したいね

386:スポーツ好きさん
24/11/03 10:41:28.19 y2QdmeFD.net
林が粘って桜井、久保出、平林の
残り3人が普通通りに走ればシードは確実

387:スポーツ好きさん
24/11/03 10:42:39.88 CmapOgfy.net
斎藤は区間2位だったみたいね
区間順位だと8-11-1-2

388:スポーツ好きさん
24/11/03 10:55:18.34 F5TOcWgu.net
林頑張ったな
そこまで差開かなかった

389:スポーツ好きさん
24/11/03 10:55:42.90 yupNuLcG.net
林よく粘った!
状態不安な中でもこれくらい走れるから偉い

390:スポーツ好きさん
24/11/03 10:55:43.39 r1Ia2PO2.net
>>387
層の薄さが課題だなー
大学のブランド的にしょうがない所ではあるけど

391:スポーツ好きさん
24/11/03 10:55:56.68 131v3yCx.net
林一応及第点か

392:スポーツ好きさん
24/11/03 10:56:50.46 y2QdmeFD.net
林、よく粘ったよ
役割は果たした

393:スポーツ好きさん
24/11/03 10:56:56.20 GMunUWCt.net
林は中々の走りで粘ってたな
あと3人でシード死守してくれ!

394:スポーツ好きさん
24/11/03 10:58:54.51 yupNuLcG.net
区間7位っぽい?
直前の記録会からよく状態上げたな

395:スポーツ好きさん
24/11/03 11:00:31.92 131v3yCx.net
記録会何か縛りや違う目的でやってみようって感じにでもしてたのかね?

396:スポーツ好きさん
24/11/03 11:01:37.85 5v6D5BtE.net
林よくやったよ
最後の箱根も頼む!

397:スポーツ好きさん
24/11/03 11:02:10.74 GgtWwrku.net
林区間順位悪くない
後半頑張ったかな

398:スポーツ好きさん
24/11/03 11:04:00.13 CmapOgfy.net
林7位だったね

399:スポーツ好きさん
24/11/03 11:10:47.40 42wd8v6N.net
林は思ったより良かったね
シードラインには大差をつけた

400:スポーツ好きさん
24/11/03 11:13:53.48 F5TOcWgu.net
桜井駒澤には詰められてるな
そして水取れなかった

401:スポーツ好きさん
24/11/03 11:14:36.75 CmapOgfy.net
駒澤には抜かれちゃうね

402:スポーツ好きさん
24/11/03 11:14:40.76 kmS1UK3S.net
レース終盤でまだ駒澤より前にいるとは思わなかった

403:スポーツ好きさん
24/11/03 11:15:23.67 CmapOgfy.net
>>400
ありゃそれは最悪や

404:スポーツ好きさん
24/11/03 11:17:56.12 GgtWwrku.net
桜井給水取れなかったのの心配
駒澤が速すぎるけど創価と早稲田よりは少し速い

405:スポーツ好きさん
24/11/03 11:17:56.28 dFPEeqoa.net
むしろ駒澤がこの位置いるのが想定外
駒澤に抜かれるのは仕方ないからその後ろとの差をつけてくれ

406:スポーツ好きさん
24/11/03 11:19:54.36 Hl0Rbr33.net
國學山本ー3秒
青学白石
駒大安原+1秒
城西櫻井+33秒
創価黒木+38秒
早大伊福+38秒
大東ワンジル+48秒
らしいよ

407:スポーツ好きさん
24/11/03 11:24:53.55 yupNuLcG.net
中央が今やっとワンジルを抜いたってことを考えたら桜井は全体でも区間4番で走ってると見てよさそう

408:スポーツ好きさん
24/11/03 11:25:51.11 9/5nzESE.net
1年の箱根以来で怪我もあったのに、やっぱり桜井のポテンシャルは高いね

409:スポーツ好きさん
24/11/03 11:28:50.60 Hl0Rbr33.net
駒澤にとっくに抜かれてそうだけど映ってないって事は粘ってるのかな?

410:スポーツ好きさん
24/11/03 11:33:40.32 131v3yCx.net
桜井しぶといな相変わらず

411:スポーツ好きさん
24/11/03 11:35:04.00 GMunUWCt.net
桜井も粘りの走りで繋いだな。
篠原に付いていくのは無理なので自分のペースで走って後半上げてくれ

412:スポーツ好きさん
24/11/03 11:35:15.60 Vudg3BiP.net
桜井すごくね?
最後まで駒澤に抜かれなかった!

413:スポーツ好きさん
24/11/03 11:35:21.97 C5MbINKL.net
流石粘りの桜井

414:スポーツ好きさん
24/11/03 11:37:15.23 yupNuLcG.net
定点から結構区間順位落ちたな
カメラの外で駒澤と牽制しすぎたか?

415:スポーツ好きさん
24/11/03 11:37:26.56 C5MbINKL.net
肺気胸で1年間駅伝出てなかったのに凄いな
復活して嬉しい

416:スポーツ好きさん
24/11/03 11:37:57.20 2U+tDGZE.net
桜井はさすがの粘りだね
粘り強さはチーム1かも
駅伝では本当に頼りになる

417:スポーツ好きさん
24/11/03 11:40:17.19 yupNuLcG.net
久保出は早稲田の長屋に抜かれるまでは問題ない
中央吉居からは逃げ切れるかな?

418:スポーツ好きさん
24/11/03 11:41:01.74 O/rR1buq.net
給水取れなくてこれだけ粘れるのは凄まじいメンタルだよな

419:スポーツ好きさん
24/11/03 11:46:31.95 Hl0Rbr33.net
>>418
1つ取れなくて2つめで取れたみたいなツイートあったけどどうなんだろう?

420:スポーツ好きさん
24/11/03 11:47:50.44 F5TOcWgu.net
久保出これ大丈夫か?
篠原もめちゃくちゃ飛ばしてる訳でもなさそうだけど

421:スポーツ好きさん
24/11/03 11:47:52.62 GMunUWCt.net
中央、帝京がかなり詰めてきてるみたいだがここでヤラれるかもしれん

422:スポーツ好きさん
24/11/03 11:48:44.84 Hl0Rbr33.net
創価も選手層が厚いね
どの選手も区間上位
羨ましい笑

423:スポーツ好きさん
24/11/03 11:51:20.83 Hl0Rbr33.net
>>420
7区どこもガチエース
久保出だとそりゃかなり詰められるし差は開く
しょーがない
アンカー平林次第

424:スポーツ好きさん
24/11/03 11:54:22.71 CmapOgfy.net
>>423
篠原に5キロ過ぎないうちに20から30秒離されたとか言ってたな

425:スポーツ好きさん
24/11/03 12:01:12.02 GMunUWCt.net
今の映像で篠原の後ろにランナー見えたけど久保出か早稲田か?

426:スポーツ好きさん
24/11/03 12:01:28.81 yupNuLcG.net
篠原とは吉田凌でもかなり差があるみたいだし離されたのもそこまで悲観しなくてよさそう

427:スポーツ好きさん
24/11/03 12:02:30.54 GMunUWCt.net
篠原の後ろは創価か。
久保出はかなり離されてるな

428:スポーツ好きさん
24/11/03 12:03:08.71 CmapOgfy.net
後ろの争いには巻き込まれたくない

429:スポーツ好きさん
24/11/03 12:03:49.91 CmapOgfy.net
早稲田にはまだ抜かれてないぽいな
創価と1分差

430:スポーツ好きさん
24/11/03 12:04:58.47 GgtWwrku.net
久保出大丈夫?頼むぞ!

431:スポーツ好きさん
24/11/03 12:06:19.14 F5TOcWgu.net
シード圏内との差は若干詰まったけどそこまで大きくは詰まってない
このままなら平林で逃げ切れそう

432:スポーツ好きさん
24/11/03 12:06:27.82 GMunUWCt.net
後ろが牽制してくれたら良いんだけどな。
立教と帝京はまだ余力あるな

433:スポーツ好きさん
24/11/03 12:08:24.34 yupNuLcG.net
創価 -70
城西 0
早稲 +45
帝京 +127
立教 +127
--------
日体 +127
中央 +128

434:スポーツ好きさん
24/11/03 12:08:47.46 GMunUWCt.net
コース的にはアンカーのほうがタフだから櫛部監督は他がエースを注ぎ込んでくる7区に久保出を配置したのかな?
平林も楽は出来ないけど90秒あれば逃げ切れるかどうか

435:スポーツ好きさん
24/11/03 12:11:08.35 Hl0Rbr33.net
5位死守やな
早稲田はアンカー工藤か
平林復調してるらしいから頼むぞー

436:スポーツ好きさん
24/11/03 12:13:57.54 Hl0Rbr33.net
早稲田 工藤
立教 安藤
帝京 小林
普通に強い笑

437:スポーツ好きさん
24/11/03 12:17:23.42 u8cOPHnN.net
平林もそこと比べたら遜色ない
あとは調子がどうか

438:スポーツ好きさん
24/11/03 12:21:31.39 131v3yCx.net
トラックなら普通に強いけど20キロクラスのロードならわかんねーな

439:スポーツ好きさん
24/11/03 12:24:33.03 GMunUWCt.net
早稲田工藤は7区走っても上位の選手だから抜かれても焦らない事だな

440:スポーツ好きさん
24/11/03 12:26:58.37 Hl0Rbr33.net
創価と詰めてたね
お疲れ様久保出!

441:スポーツ好きさん
24/11/03 12:28:23.47 F5TOcWgu.net
1分半あればシードは取れる!!

442:スポーツ好きさん
24/11/03 12:30:05.16 GMunUWCt.net
シードラインまで95秒余裕ある。
アクシデントなければイケる。
帝京が思ったより伸びなくて助かった。
立教には90秒詰められてるね。

443:スポーツ好きさん
24/11/03 12:30:23.05 N61g2G7+.net
アクシデントがなければシードは大丈夫そう

444:スポーツ好きさん
24/11/03 12:30:30.72 yupNuLcG.net
創価の野沢を抜ければメンタル的にかなり余裕を持って走れるから早稲田に抜かれても創価を抜きたい

445:スポーツ好きさん
24/11/03 12:33:07.53 GMunUWCt.net
アンカー区間はダラダラ上りだから来年は斎藤をここに配置出来る戦力整えば面白くなるな。

446:スポーツ好きさん
24/11/03 12:34:11.69 GgtWwrku.net
久保出も粘ったか
キャプテン頼むぞ

447:スポーツ好きさん
24/11/03 12:39:15.63 GMunUWCt.net
7区の創価、日体、中央が力のある選手でブレーキ起こしたのは城西には助かった。
力通り走られたらシード危うくなっていたかもしれん。

448:スポーツ好きさん
24/11/03 12:41:18.82 Hl0Rbr33.net
平林普通に早稲田に抜かれてたな
目標5位に届かずか

449:スポーツ好きさん
24/11/03 12:43:19.16 Hl0Rbr33.net
ここまできたら5位に入りたかったな

450:スポーツ好きさん
24/11/03 12:56:07.78 Hl0Rbr33.net
久保出区間11位

451:スポーツ好きさん
24/11/03 12:58:42.85 y2QdmeFD.net
シードを獲るという意味では無理に詰めずに走れば良いけど
ランナー心理として掛かってしまったりするのだろうか?
アクシデントが心配なんだが

452:スポーツ好きさん
24/11/03 13:00:29.79 GgtWwrku.net
平林ちゃんとついてるじゃん
がんばれー

453:スポーツ好きさん
24/11/03 13:02:58.87 GMunUWCt.net
工藤に付いてるのは大健闘
立教帝京とは差を拡げてる

454:スポーツ好きさん
24/11/03 13:04:08.49 Hl0Rbr33.net
この後の登りで工藤とは差がつくかなー
向こうは山登り得意だし

455:スポーツ好きさん
24/11/03 13:09:43.27 GMunUWCt.net
山川工藤平林から区間賞出そうだな。
上原もここからかなり上げてくるだろうか。
後半工藤強いだろうけどどこまで付いていけるか。
ラストのキレなら平林も負けてないとは思う。

456:スポーツ好きさん
24/11/03 13:14:55.66 Hl0Rbr33.net
>>455
工藤に10秒詰められてるから10秒以上離してゴールしないと区間賞取れないね

457:スポーツ好きさん
24/11/03 13:19:43.10 GMunUWCt.net
>>456
そう、引き離してゴールしないと上回れないから限りなく厳しい。
山川も突っ込んでるけど落ちそうもないしね。
でもアンカー区間で上位は自信になるんじゃないかな

458:スポーツ好きさん
24/11/03 13:22:41.10 y2QdmeFD.net
先に来るのは早稲田か城西か

459:スポーツ好きさん
24/11/03 13:23:16.00 131v3yCx.net
あ、離されてる

460:スポーツ好きさん
24/11/03 13:25:14.62 yupNuLcG.net
また出雲に続いて早稲田工藤に逆転負けか

461:スポーツ好きさん
24/11/03 13:25:42.93 yupNuLcG.net
アイビーリーグ抜いたら6位まで出雲と何も変わらへん

462:スポーツ好きさん
24/11/03 13:26:11.69 F5TOcWgu.net
シード取れたので上出来!
欲を言えば早稲田には勝ってほしかったが6位はよく頑張った

463:スポーツ好きさん
24/11/03 13:26:37.33 y2QdmeFD.net
今年もシード確保は大きい
お疲れさまでした!

464:スポーツ好きさん
24/11/03 13:27:00.07 Hl0Rbr33.net
シードおめでとう!

465:スポーツ好きさん
24/11/03 13:27:24.09 1sRwlamj.net
出雲よりは見応えはあった
箱根までに皆が状態上げてくれることに期待する

466:スポーツ好きさん
24/11/03 13:27:36.40 GMunUWCt.net
平林ぎりぎり58分台出た!
城西記録かな?
例年アンカー区間は離されることが多い記憶がある。

467:スポーツ好きさん
24/11/03 13:28:46.63 pG/zdnTJ.net
去年から大幅に戦力ダウンした中で6位は立派
林と桜井の復活に柴田の駅伝デビューと収穫もたくさんあったな
今日から始まる学園祭も盛り上がるだろう

468:スポーツ好きさん
24/11/03 13:28:56.32 1sRwlamj.net
山を攻略できれば3連続シードもいけるはず

469:スポーツ好きさん
24/11/03 13:29:31.79 g/GSpeJx.net
平林ナイスラン
シード獲得おめでとう!来年も全日本見れるの楽しみだ

470:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:09.29 1sRwlamj.net
平林は悪くないけど、ここのところ競り負けてばかりの印象だから箱根でリベンジしてくれ

471:スポーツ好きさん
24/11/03 13:31:41.25 FqbN/kbR.net
強い世代が抜けた中で現状の力で走り切った6位という感じか

472:スポーツ好きさん
24/11/03 13:32:56.12 mAi4Xjmv.net
欲を言えば1年生のデビューも見てみたかったが見事なレースだった
ここからしっかり箱根へ仕上げてほしい

473:スポーツ好きさん
24/11/03 13:33:50.45 131v3yCx.net
箱根の区間配置わかんねーな。上位6つは出雲そのままでワロタ。斎藤がどちらを走るのかで大分変わるんだろうけど。

完全往路重視なら鈴木→平林→キムタイ→桜井→斎藤

鈴木→斎藤→キムタイ→平林→山要員。こんな感じのどちらかになるか?

474:スポーツ好きさん
24/11/03 13:34:05.95 Hl0Rbr33.net
平林がもっと良ければ箱根で2区平林5区斎藤という選択肢もあったけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch