24/09/29 11:53:01.42 m6dpADpm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイスレの立て方
本文の1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」(「」の中身)をコピペする。
青山学院大学陸上部を応援するスレです
荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に
マターリ進行推奨(書き込みのときE-mailの欄に「sage」と記入)
前スレ
青山学院大学陸上競技部応援スレ198
スレリンク(sposaloon板)
青山学院大学陸上競技部応援スレ199
スレリンク(sposaloon板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:スポーツ好きさん (バッミングク MMb7-g317 [220.107.113.126])
24/09/29 15:03:22.88 6VBLzwJxM.net
宇田川のロード実践は箱根10区だけしか知らんからな。正直読み切れん。暑さ耐性とかはどうなのか残暑の場合も大いにあるし
3:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f40-hgCX [219.124.211.161])
24/09/29 15:04:33.38 iLTyqfya0.net
宇田川と鳥井の比較なら2年生世代が4年になった時に核になる選手を育てる意味でも
迷わず鳥井を選択するよな゙
4:スポーツ好きさん
24/09/29 15:43:28.52 0pWQQPjG0.net
鳥井には登りも得意だし、ジェネリック近藤幸太郎になってほしいから、箱根は7区で
5:スポーツ好きさん
24/09/29 16:14:01.32 ZryxFKIB0.net
祝200スレ
6:スポーツ好きさん
24/09/29 16:38:50.19 Zk15Gle70.net
出雲は距離が短いから出だしからリードして行きたいので1区は鶴川
序盤4年で間に3年を挟んて終盤4年で締めるオーダー
7:鶴川―野村―黒田朝―宇田川―若林宏―太田
8:スポーツ好きさん
24/09/29 17:59:14.74 62hGzK2h0.net
奥球磨駅伝って出雲の補欠から外れた2人と絆記録会のタイム上位14人が走るのかな?
それだと、5組の西澤と大須賀も含まれるけどどうなるんだろう
9:スポーツ好きさん (ワッチョイ e322-RnOv [240b:252:402:b100:*])
24/09/29 19:27:17.55 i1I0sXMv0.net
>>1
スレ立てサンクス
10:スポーツ好きさん (ワッチョイ e360-139+ [240a:61:1c04:2cb8:*])
24/09/29 19:35:40.20 +RPGLGRL0.net
佐久長聖の石川13分台いったんじゃね?
11:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3b7-toly [240b:252:4062:b800:*])
24/09/29 19:37:03.09 7hLJ7cDW0.net
日体大記録会22組
佐久長聖石川と大牟田松田が13:58あたりらしい
12:スポーツ好きさん
24/09/29 19:58:13.24 4/2eP4Ux0.net
2人とも一気に13分台を出すとは嬉しすぎるね。
13:スポーツ好きさん
24/09/29 20:15:31.04 uH9BGCgi0.net
今年も13分台5人ぐらいになりそう
14:スポーツ好きさん
24/09/29 21:03:58.00 4n15hUGu0.net
13:57.00椙山一颯(九州学院)
13:59.39松田祐真(大牟田)
13:59.86石川浩輝(佐久長聖)
14:02.82櫨元優馬(鹿児島城西)
14:07.51本宮優心(世羅)
14:07.55前川竜之将(東北)
14:12.20大島福(佐野日大)
14:13.92上野山拳士朗(和歌山北)
14:16.15坂本康太(京都外大西)
14:19.64林春空(城西大城西)
14:40.21田中智稀(名経大高蔵)
15:スポーツ好きさん (ワッチョイ e380-toly [240b:252:4062:b800:*])
24/09/29 21:16:01.81 7hLJ7cDW0.net
【世代別PB13分台ランナー人数】
大4:6
大3:7
大2:3
大1:10
高3:3(予定)
16:スポーツ好きさん
24/09/29 22:32:16.08 m6dpADpm0.net
>>13
櫨元・本宮・前川は今後13分台期待だな
17:スポーツ好きさん
24/09/29 22:43:49.19 FbHW6+eO0.net
>>13
大島あたりまで13分台まであるかもしれんな
18:スポーツ好きさん
24/09/29 22:47:24.47 i/XG1Kcs0.net
三冠狙える年なんだから箱根経験者で固めたいとは思うけどな
負け筋が実質ブレーキしかないし宇田川が区間四五六位くらいで走っても問題はない
鳥井をまた使ってブレーキされた方がやばい
19:スポーツ好きさん
24/09/29 22:47:25.61 i/XG1Kcs0.net
三冠狙える年なんだから箱根経験者で固めたいとは思うけどな
負け筋が実質ブレーキしかないし宇田川が区間四五六位くらいで走っても問題はない
鳥井をまた使ってブレーキされた方がやばい
20:スポーツ好きさん
24/09/29 23:13:38.23 QZ2fPMUu0.net
>>13
今年のメンバーで今のところ1番強いのって誰なの?
21:スポーツ好きさん
24/09/29 23:19:11.75 7hLJ7cDW0.net
>>19
もちろん椙山でしょ
PBは接戦でもロード実績は他の選手を圧倒してる
22:スポーツ好きさん
24/09/30 00:00:51.94 GlhgJsds0.net
>>13
毎年のようにこのレベルのスカウトが続くと他大は手も足も出ないね
飼い殺しにならないことを願うのみ
23:スポーツ好きさん
24/09/30 00:19:51.80 IzMFWjTh0.net
>>21
中央もスカウトかなり良いよね
24:スポーツ好きさん
24/09/30 08:21:43.57 8Jy4uGKc0.net
あの近藤幸太郎ですら初駅伝は区間二桁の大失敗だったからなw
鳥井は去年の出雲での失敗がチラつくだろうが、あれからかなり力つけてるし自信持って挑んで欲しい
25:スポーツ好きさん
24/09/30 09:00:04.32 kzvWh1Od0.net
>>23
鳥井は去年初駅伝の出雲で力を発揮できなかったが、その後の世田谷ハーフ・MARCHと続けて快走した
故障がなければ箱根8区を走っていたはずで、間違いなく実力はあるし層の薄い2年世代から主力候補が出てきてほしい
26:スポーツ好きさん
24/09/30 09:09:10.82 gA5ACimlH.net
鳥井は去年のブレーキで怖さもあるけどこれから主力になっていかなきゃいけない人だから出雲とか全日本で使っていくべき
27:スポーツ好きさん
24/09/30 09:28:12.65 jjW3NfmO0.net
【創価 出雲チームエントリー】
小暮吉田響吉田凌
石丸兄黒木
小池川上ムチーニ
石丸弟山口
28:スポーツ好きさん
24/09/30 09:31:45.14 J8KDLTi7d.net
出雲の話をすると鶴川、野村、若林だって過去凡走だったじゃん
鳥井が使えないなら白石も怖くて使えないよ
29:スポーツ好きさん
24/09/30 09:50:05.78 jp2TBGI6d.net
>>27
まあそうだね
特に若林の1年次なんて出雲に続いて全日本も酷かったし(急遽の代役ではあったけど)
30:スポーツ好きさん
24/09/30 10:14:12.71 cwaEsX630.net
今年の青学はいい意味でも悪い意味でも、未知数な選手ばかり
黒田は確実な戦力だが、ほかは大快走でもブレーキでもおかしくない
31:スポーツ好きさん
24/09/30 10:55:44.14 jjW3NfmO0.net
>>29
そんなに重箱の隅をつつかなくても大丈夫
青学はライバル校よりはるかに戦力が充実してるから
【青学の出雲チームエントリー10人】
5000mPB13:40切り:5人(出場校トップ)
100回箱根区間2位以内:6人(出場校トップ)
32:スポーツ好きさん
24/09/30 11:50:12.27 RvjDfspW0.net
>>27
結局、青学は練習の一環で出雲を走ってるんだよねぇ
多分、疲れを抜いていないから、よほど早い奴でないと凡走になる
今年は、三巻ねらうらしいから、まともに走るんじゃないの
33:スポーツ好きさん
24/09/30 11:53:33.93 IzthJz/a0.net
>>31
頑張ってた選手には申し訳ないかもしれんが、去年と2019年の出雲は優勝狙いとは感じなった。練習の一環なんかなあとは外から見てて思ったかな
34:スポーツ好きさん
24/09/30 11:55:12.84 WsC43x2x0.net
正直あれだけの囲い込みをしながら近藤世代は三大駅伝2勝、太田世代は現時点で2勝と正直恥ずかしい結果。
今年は駒澤の戦力も薄く黄金世代が他大にない分、三冠は最低限やな。
35:スポーツ好きさん
24/09/30 12:01:04.85 /1ZitiW5F.net
>>33
長距離の古豪でブランド校かつ規模も大きいのに長距離選手のスポーツ推薦枠を極端に絞ってる大学があるのは良くないよね
それもスカウトが青学に集中する大きな要因だと思う
36:スポーツ好きさん
24/09/30 12:18:24.25 Nr5BQyaL0.net
三冠狙いで主力が疲弊して箱根落としたら元も子もないから従来通り箱根の選考で良いよ
駒澤の二の舞になるのは避けたい
37:スポーツ好きさん
24/09/30 12:37:16.40
38: ID:/1ZitiW5F.net
39:スポーツ好きさん
24/09/30 12:37:38.48 IzthJz/a0.net
仮の仮に青学さんが箱根予選会を各々フリー+それなりにガチで走ったらどんくらいのタイムで行くんだろうね
今回の出雲メンバー10人で合計10時間30分切り行けるか?(笑)
気候条件や予選会走り慣れてない感が出て10時間34分くらいに落ち着くのかな。
40:スポーツ好きさん
24/09/30 12:52:10.22 Nr5BQyaL0.net
>>36
山川と伊藤が万全だったら危なかったんじゃないかな?
他大スレ見ると青学が3冠狙って崩れて欲しがってる書き込みも見かける
41:スポーツ好きさん
24/09/30 13:00:28.18 kzvWh1Od0.net
中々三冠狙えるチャンスはないからそういう戦力がある年は狙った方がいいと思う
青学は箱根初優勝からの10年で2年続けて箱根優勝を逃したことはない
幸い前回優勝してるから三冠狙いで万が一今回優勝を逃してもその記録は継続するし、
黄金世代とも呼べる4年生がいる今年は三冠狙ってほしいね
42:スポーツ好きさん
24/09/30 13:21:45.82 f4GAqt0hd.net
去年の出雲、鶴川さんはなぜ走りが悪かったの?
43:スポーツ好きさん
24/09/30 13:40:54.97 w7Yllw/S0.net
>>38
他大ファンも青学の3冠狙いを歓迎してるなら何も遠慮することないよね
44:スポーツ好きさん
24/09/30 13:41:26.31 oAfNvjlbD.net
これ今年のデータだけど来年度も13人以上は確定している。
さらに櫨元、前川、本宮あたりが13分台を狙える。
2024年度 新大1〜大4
高校生13分台ランナー獲得人数
青学14人
中央8人
東洋8人
明治7人
順大7人
早大7人
東海6人
東国5人(うち留学生2人)
國學5人
駒澤5人
創価3人(うち留学生3人)
大東3人(うち留学生2人)
城西3人(うち留学生1人)
山梨2人(うち留学生2人)
駿河2人(うち留学生1人)
国士2人(うち留学生1人)
日体2人
神大2人
日大1人(うち留学生1人)
法政1人
帝京1人
東農1人
45:スポーツ好きさん
24/09/30 13:48:40.27 RvjDfspW0.net
>>40
去年は絆記録会のあと、足を痛めたらしいことを記事で読みました
調整がうまくいかない状態で、出雲走ったからじゃないですかねぇ
今年走るなら、6区以外なら区間賞本命でしょう
46:スポーツ好きさん
24/09/30 13:59:21.96 f4GAqt0hd.net
>>43
ありがとうございます
足を痛めたのを原監督に隠していたのでしょうか?
47:スポーツ好きさん
24/09/30 15:10:42.38 GRiDBMjN0.net
>>43
でしょうね、明らかに去年の出雲は絞れてなかったので何かあったんでしょう
48:スポーツ好きさん
24/09/30 17:41:09.82 6C/qFUoj0.net
>>31
2014年〜2016年辺りの配置はバチバチに勝ち狙ってましたね。
49:スポーツ好きさん
24/09/30 17:47:58.61 7pYJ5qZs0.net
絆記録会の写真見たけど、黒田スパイク履いてなくて余裕持ってあのタイムは草
50:スポーツ好きさん
24/09/30 18:06:34.41 kzvWh1Od0.net
>>47
しかも前日に20km走してるとなるととんでもないな
51:スポーツ好きさん
24/09/30 18:20:25.85 f4GAqt0hd.net
学生三大駅伝のそれぞれの広報力や勝利価値、つまり大学をブランディングする能力ってそれぞれどれくらい?
元敏腕ビジネスマンの原監督は、そういったことを頭に入れていないわけがない
一番ブランディング能力のある箱根にピーキングして三大駅伝の力配分をしてるような気がする
ちなみに自分の考える学生三大駅伝のブランディング能力は、出雲駅伝を1とすると
出雲駅伝 1
全日本大学駅伝 20
箱根駅伝 500
そういう意味では、原監督は出雲に関して選手に無理をさせないようなウォーミングアップ的な取り組みで向かわせているような気がするんだけど
52:スポーツ好きさん
24/09/30 18:46:31.56 dqQJnMJFd.net
>>41
他大のオタは3冠狙った青学が箱根までに消耗しきってくれたらラッキーくらいに思ってそうだね
53:スポーツ好きさん
24/09/30 19:27:45.72 f4GAqt0hd.net
箱根で総合2位になったことがあるように元来長い距離が得意だった創価大学
昨年度は三大駅伝3位以内目標に合わせて、出雲対策で短い距離にしぼって練習
その甲斐あってか、出雲は過去最高位の2位(失格)
しかし、全日本大学駅伝(6位)や箱根駅伝(8位)では順位を落としてしまう
元来長い距離が得意だったのに、出雲に特化した練習から長い距離への転換にリズムを取り戻せず
原監督はこんなヘマはしないでしょう
54:スポーツ好きさん
24/09/30 19:33:55.43 drSPCIf40.net
まあ出雲は6区が誰かだな
55:スポーツ好きさん
24/09/30 19:36:13.01 WsC43x2x0.net
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど
青学のスカウトは箱根取って当然ってだけじゃないんだよね
三冠取って当然という選手の質と数を誇ってるんだよ。三冠を取るために出雲全日本に合わせたら箱根はダメでした~みたいな言い訳を恐れていい立場なわけがない。
それをして許されるのは早稲田法政創価あたりのスカウトレベルくらいだよ。
あれだけの選手を取ったんだよ出雲全日本狙いで多少状態が崩れた選手がいようが箱根は勝って当然です。
56:スポーツ好きさん
24/09/30 19:38:01.47 WsC43x2x0.net
来年以降崩れるかもしれないと杞憂する人もいるかもしれないが、それは駒澤みたいに黄金世代からスカウトに陰りが見えた大学だから起こるもん。
来年も好スカウトが見込める青学にとっては言い訳にならん。
57:スポーツ好きさん
24/09/30 19:41:12.95 WsC43x2x0.net
三冠して当然の戦力なんだから、お前らも下手に保険かけんな。
三冠できなかったらそれは全部原監督の落ち度。
大学卒業後の活躍が出来んくて文句言われようが青学は大学三大駅伝結果残せばええねん。
58:スポーツ好きさん
24/09/30 19:57:14.73 nRyLLbkg0.net
>>55
中谷井川と世代トップの逸材を4年間で著しくスケールダウンさせた大学もあるし育成は難しいよね
59:スポーツ好きさん
24/09/30 20:11:56.45 pa/rYvvt0.net
原監督も昔と違って今は何が何でも三冠という感じではないんだろうな
とにかく箱根は何としても勝ちにいくというスタンスだろう
であれば出雲なんかは下級生に経験積ませる位置づけでもいいんじゃないかなと思う
60:スポーツ好きさん
24/09/30 20:17:45.27 WsC43x2x0.net
>>56
育成は難しいが数打てば当たるもん
早稲田みたいな少ない例でも中谷みたいな失敗例もあれば太田智樹のような大器も出てくる
青学はその大器を作るために多少負荷かけて屍の上に大エースを作る作戦もできる。相当恵まれてるのは自覚した方がいい。
61:スポーツ好きさん
24/09/30 20:36:38.45 aXRkgJLJ0.net
ほぼ3冠確実なのがすごい嬉しいわ
出雲の駒澤だけが唯一の懸念点だったけど佐藤圭汰いないなら100%優勝やわ
圭汰ありがとうって青学ファンほとんど心の底では思ってるやろ
62:スポーツ好きさん
24/09/30 20:36:41.06 jjW3NfmO0.net
絆の現地情報によると野村がラスト1周地点で折田にスパートかけるように合図を送ってたらしいね
動画を見直すと確かに折田の方に手を出してる
とすると野村も出雲確定になるけど夏合宿中にAチームの先頭を常に引いてたのは野村だから当然か
63:スポーツ好きさん
24/09/30 20:42:34.44 DuqUSVqz0.net
>>60
前スレにもこういうのあったし野村は決まってるんだろうね
>えりえりさんのストーリーで野村が皆渡をサポートしてる写真上がってるから、野村も確定枠かもね
64:スポーツ好きさん
24/09/30 20:47:22.44 nRyLLbkg0.net
>>59
いやいや城西は強いでしょ
留学生がいるし低酸素ルームもある
スカウトも中央に匹敵するほど予算が潤沢なんだよね
65:スポーツ好きさん
24/09/30 21:39:54.65 drSPCIf40.net
低酸素ルームそんなにいいのか
66:スポーツ好きさん
24/09/30 21:56:38.03 aXRkgJLJ0.net
>>62
日体大記録会でそんなに良いタイム出てなかったし大丈夫でしょ
5000mの持ちタイムでもうちの圧勝だし
67:スポーツ好きさん
24/09/30 22:12:43.58 r79SbScI0.net
>>64
ウチっていう奴、大抵はソトな件
68:スポーツ好きさん
24/09/30 22:19:38.62 drSPCIf40.net
バレバレの外
69:スポーツ好きさん
24/09/30 22:19:58.68 nRyLLbkg0.net
>>64
とうして城西青木は退部したの?
何か事情を知ってるんでしょ
農大二で徳本のチームメイトだし折田福冨の須磨学園とは合同合宿してたから気にかけてたんだよね
70:スポーツ好きさん
24/09/30 22:31:42.08 1STT/i380.net
何だかんだ青学が箱根以外の駅伝優勝したら6年ぶりなんだな。
森田世代以降は取ってなかったんだ。
71:スポーツ好きさん
24/09/30 22:31:56.67 QXtrQY2td.net
出雲は駒澤、早稲田、國學院、創価、城西がライバルで全日本は中央、駒澤、國學院がライバル
箱根は國學院を振り切れば優勝が見えてくる
72:スポーツ好きさん
24/09/30 22:43:43.15 cwaEsX630.net
「ウチ」はあぼーんにするか
73:スポーツ好きさん
24/09/30 22:44:28.03 nGwKEjeY0.net
今年は3冠!って思えば思うほど出雲で勝てるかが不安なんだな…
ここまでド本命なのも久々だからね
まぁ、今の4年には思い入れがあるから死ぬ気で応援するけどさ
74:スポーツ好きさん
24/09/30 22:51:46.59 cwaEsX630.net
マジで上は完全区間賞優勝から、下は4位以下まであるからな。
まあ普通に考えれば、50%位は優勝するかな。そのうち10%(全体だと5%)くらいは完全区間賞優勝。20%位で4位以下。
まあ熱中症もあるし、勝っても負けても選手達には、体調だけには気をつけて走ってほしい。
75:スポーツ好きさん
24/09/30 23:04:06.77 XeJUAs2z0.net
>>59
上り坂、
下り坂、
まさか、
2年前の箱根。
若林のアレでしっちゃかめっちゃかだったじゃん。
中村は出走出来ず、中倉はタイム落とすし。
昨年の駒沢も。
ファンだから嬉しいが、太田蒼とはいえ、佐藤圭汰を叩き潰すなんて予想出来たか?
勝負はやってみなきゃ分からんよ。
76:スポーツ好きさん
24/09/30 23:16:09.19 jjW3NfmO0.net
>>72
同じ6区間なら箱根の1区鶴川、3区太田、5区宏樹、6区野村、7区?白石、10区?田中の4年世代6人まとめて区間賞は可能性あると思ってる
77:スポーツ好きさん
24/09/30 23:18:24.39 fSVn+RBh0.net
太田だけは本当に分からん選手だわ
今年は故障なく練習つめてるっていうからトラックのタイム期待してるのに全然駄目
最低でも27分台の力ないと箱根の走りは無理だろ
78:スポーツ好きさん
24/09/30 23:28:25.61 e6/bQt890.net
まあ、普通のコンディションなら法政の大島になんて10人は勝てるだろう
79:スポーツ好きさん
24/09/30 23:33:00.60 nRyLLbkg0.net
>>75 最近の期待外れと言えばセリーグ首位の広島カープが9月に入って5勝20敗で4位転落したことでしょ 月間20敗はセリーグのワースト記録らしいね 地元ではどんな騒ぎになってるの?
81:スポーツ好きさん
24/09/30 23:59:58.83 drSPCIf40.net
出雲優勝するかは俺も半々だと思う
太田がマジで読めない
82:スポーツ好きさん
24/10/01 00:26:29.05 5ayewQk80.net
太田の箱根に対する調整力はピカイチだからそこは心配してないが、他のレースで好走してるイメージはない
今年のインカレハーフと1年ときのU20日本選手権の5000ぐらいしか箱根以外で結果だしてないよ
83:スポーツ好きさん
24/10/01 10:12:48.39 oNiGk5Kb0.net
今年の1/1時点で、青学がほぼ万全の駒澤三本柱を押さえつけて往路優勝よりかは、現時点で出雲完全区間賞優勝のほうが説得力ある
84:スポーツ好きさん
24/10/01 10:27:12.32 tSuZUEgl0.net
>>58
太田智樹は早稲田で伸びたかと言うと、、
早稲田で潰しかけた分、トヨタで爆伸びした印象だが
85:スポーツ好きさん (ワッチョイ d393-139+ [220.210.236.32])
24/10/01 10:50:43.60 0wgiNrRA0.net
そりゃ箱根に関しては年中箱根の練習してるんだから勝てても不思議じゃない
林が設楽悠太の記録破ったり吉田裕也が相澤の記録破ったりした例もあったしね
でも出雲はそこまで優位性なくて計算できるのは黒田、鶴川くらいで後は走ってみないと分からない
太田の爆発力が使えないのは痛い
2人のエース以外も13分30秒台がいるので優勝候補ではあるけどね
86:スポーツ好きさん (ワッチョイ bf2c-N+eW [240a:61:5152:75ec:*])
24/10/01 10:51:05.77 TamPEvAa0.net
>>80
まあ今年の箱根は原監督でさえ駒澤に勝つのは無理だろうと諦めてた感があったしね
ただ箱根の青学は分が悪い下馬評の時に救世主が現れて勝つことが度々あったけど今年もそういう流れがあった
87:スポーツ好きさん (スププ Sd5f-RnOv [49.97.44.216])
24/10/01 10:56:53.77 J6kejPsqd.net
>>83
今年は過去のデータが揃いすぎて監督も頭の中を整理して平常心。初優勝した頃から竹石が出る頃までは表に出過ぎて失敗した事もあり近年は負けから学んでる印象
88:スポーツ好きさん (ワッチョイ efad-RnOv [2001:268:99d9:d8f8:*])
24/10/01 10:57:28.33 0CkMFH4o0.net
>>81
清水歓太も実業団で爆伸び
結局実業団との相性じゃないの
89:スポーツ好きさん
24/10/01 13:51:00.66 bM2NHt/CH.net
>>54
今年ってそんなにスカウトいいか?中央の一人勝ち感があるが
90:スポーツ好きさん
24/10/01 14:11:55.26 gOzQeUYL0.net
太田智樹は大学時代薄底で縛ってた
箱根が競技人生のすべてとは思ってない
91:スポーツ好きさん
24/10/01 14:20:55.48 C5jIWirw0.net
>>82
青学は5月の関カレから11月の世田谷ハーフまでの間は誰もハーフのレース走らないけどね
逆に例えば駒澤は箱根の復路要員を積極的に暑い時期のハーフレースを走らせてるよ
先週は一関で2人、今週は山形3人と札幌2人
92:スポーツ好きさん
24/10/01 14:21:14.11 6hZ4X77e0.net
>>81
お前箱根見てないだろ…
93:スポーツ好きさん
24/10/01 14:26:12.74 6hZ4X77e0.net
卒業後が太田智樹に誰も勝てないのは事実だが、大学駅伝をやりにきてる青学の選手なんだから大学駅伝を重視した練習は積ませて当たり前だしそこで伸びしろを使い切ってもそれは責められる筋合いのないもんなんだから引け目に感じなくてもいいんだぞ。
94:スポーツ好きさん
24/10/01 15:16:48.30 ZIvxNQmNd.net
やりすぎるといわゆる勝利至上主義による選手生命の使い捨てと見なされる
いずれにしても程度を越えると世間から批判を浴びて駅伝の価値が下がるよ
高校野球で言えば、監督や選手ともども甲子園に情熱を傾けすぎて投手が無理矢理連投して肩を壊してその後の野球人生を棒に振るパターン
選手生命をわざと消耗する無謀なやり方だと、選手が望んだとしても、昭和の根性論としてコーチや監督や所属学校が批判を浴びてしまう時代の流れ
95:スポーツ好きさん
24/10/01 15:27:12.48 JFx4tnmDd.net
野球だとプロで大金稼げるけど陸上なんて箱根が頂点で残りの競技人生なんてゴミみたいなもんだから箱根に全力を注ぐのが当然
96:スポーツ好きさん
24/10/01 15:28:10.32 Vb2NoE200.net
うん
97:スポーツ好きさん
24/10/01 15:35:29.84 JFx4tnmDd.net
あと箱根のおかげで合宿や遠征行き放題の環境で奨学金までもらえるのだから箱根に全力を注ぐのが人として当たり前
箱根がなければゴミ以下の陸上選手のくせに箱根は通過点とかほざく奴って責任を果たしてないんだよね
98:スポーツ好きさん
24/10/01 15:37:12.28 KmCYqLpE0.net
箱根至上主義者ってこういうこと言ってる奴のことだろ↓
URLリンク(hochi.news)
99:スポーツ好きさん
24/10/01 15:54:10.00 ym7pmP4lF.net
>>90
早稲田進学らしい鈴木琉胤や佐々木哲が高校生進路スレで学歴厨呼ばわりされてるのは不憫だと思う
太田智樹の出身大学という一点突破の他にも陸上部の魅力をアピールできると良いね
100:スポーツ好きさん
24/10/01 15:58:30.98 ym7pmP4lF.net
>>88
年中箱根の練習してるのは駒澤ってこと?
101:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f7f-p4AJ [2400:2200:3f1:5637:*])
24/10/01 19:03:46.31 2AsW1Ep10.net
結局ニューイヤーに人気がないから、選手もモチベーションでないんだよなぁ
102:スポーツ好きさん
24/10/01 20:35:55.50 qJDY0iey0.net
世界大会出ても日本人なんてゴミだしね
103:スポーツ好きさん
24/10/01 20:51:43.29 YFbwdQ530.net
出雲も楽しみだけどその前の奥球磨駅伝も楽しみだ
今年は4チーム出場ということで4区間×4で16人走る訳だ
奥球磨の3日後が全日本のチームエントリーで今年は出雲メンバー以外の全日本の選考も兼ねているはずだから他校とだけでなく部内競争も熾烈になりそうだ
104:スポーツ好きさん
24/10/01 21:12:39.82 oNiGk5Kb0.net
ニューイヤー→不人気
世界大会→まあ日本人には難しい
箱根→スポーツ界でも屈指の盛り上がり
現状これだからなぁ
105:スポーツ好きさん
24/10/01 21:20:58.92 gcqgcAV50.net
>>101
ニューイヤーって向かい風コースになってからがつまらないんだよな。順位変動もないし、その区間に強い選手もその後活躍するわけでもないし…。
いっそのこと栃木県の方まで行く一本道にした方がスピード駅伝になって人気出る気がするのだが。
106:スポーツ好きさん
24/10/01 21:26:48.59 AliNHFPjd.net
暇だから陸上の雑誌を読み返してる。太田の記事は本当ワクワクさせてくれるよな。2月、3月、8月に2週間程度の故障。夏以降は皇帝原監督の課したメニューの7、8割程度で継続。箱根駅伝に向けては自然と状態が上がってくるようで頼もしい。
107:スポーツ好きさん
24/10/01 22:06:36.39 gN0egmzZ0.net
神野大地から大切な報告があるぞ
108:スポーツ好きさん
24/10/01 23:35:56.04 zgWMXIzG0.net
>>101
ニューイヤーの視聴率って10%前後やからな、
箱根の半分以下ぐらいやからな
109:スポーツ好きさん
24/10/02 14:14:42.33 sfhyWQpJ0.net
実績的に田中折田が奥球磨駅伝を走らない場合は全日本エントリー確定かな
逆に以下に名前のない選手は奥球磨の好走が逆転エントリーの絶対条件
【出雲エントリー外の絆記録会上位6人】
13:44.12 折田
13:57.12 然
14:03.03 田中
14:03.32 皆渡
14:04.79 遠藤
14:07.43 有一
110:スポーツ好きさん
24/10/02 14:22:18.80 0UnE05A40.net
奥球磨って沿道のファンが撮った動画を待つしか見る方法ないんだったっけ?
111:スポーツ好きさん
24/10/02 14:32:35.88 sfhyWQpJ0.net
>>107
奥球磨駅伝は地元のテレビ熊本が実況解説付きのライブ配信するよ
112:スポーツ好きさん
24/10/02 17:31:41.72 0qMBOgDu0.net
1年生が全日本走れるとすれば5区6区のいずれかだろうな。
113:スポーツ好きさん
24/10/02 17:44:59.80 tSIzTOW50.net
>>109
一世、山内みたいに5区6区どっちも1年生みたいなことあるかもしれないね
114:スポーツ好きさん
24/10/02 18:09:03.19 /aAetnPo0.net
>>109-110
1年生も見たいが、今回の出雲メンバー10人って強力だから
この10人で三大駅伝のメンバー組んでも不思議ではない
太田・白石光・鶴川・野村・若林宏・宇田川・黒田朝・塩出・鳥井・平松
全日本は勿論箱根もこの10人で山も含め普通に配置できる
115:スポーツ好きさん
24/10/02 19:06:30.59 7j0SJMzo0.net
平松っていかにも箱根10区って感じだな
116:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f32-RnOv [240a:61:2232:637:*])
24/10/03 10:26:11.50 ih3UIAd60.net
>>73
1区から3区は駒澤27分台中盤、青山学院28分中盤の選手を配置。ニューイヤー終わり地震起きてた頃今年は駄目かもな3区終了時に5分離されてるかもしれないと思ったがまさか先頭に立っていたとは想像つかなかった
117:スポーツ好きさん
24/10/03 13:23:44.32 MFy+6DqJ0.net
そろそろ4年生の進路出ると思うんだけど、楽しみだね
118:スポーツ好きさん
24/10/03 13:27:33.99 b/eVVN9I0.net
>>114
明日出るんぢゃないかな、多分だけど。
119:スポーツ好きさん
24/10/03 13:29:58.35 RrDfvbup0.net
>>111
全日本にしろ箱根にしろその10人のいずれかを押しのけて走る選手が出てくるなら、それはそれで期待できる
120:スポーツ好きさん
24/10/03 13:51:35.45 dXVEH5O7H.net
全日本から折田が出てくると思う。監督と折田の考え次第では箱根だけかもしれないけど
121:スポーツ好きさん
24/10/03 14:09:08.11 R3zqBoZR0.net
>>117
折田は都大路1区区間賞の時点でロード10キロでも青学の上位8人に入ってるでしょ
あとは状態面だけど絆記録会13:44で完全に復調気配
122:スポーツ好きさん
24/10/03 15:28:58.34 64wTF9J8d.net
進路で言うと黒田朝日はお父さんを追って中電に行くのだろうか気になる
この代は中国地方出身の強い選手が多いな、塩出、駒澤伊藤、明治森下
123:スポーツ好きさん
24/10/03 15:31:27.57 vS5JuumE0.net
>>114
多分、進路は明日だろうね
あとは奥球磨駅伝の区間エントリーも明日出るね
去年は2日前の18時頃に出てた
124:スポーツ好きさん
24/10/03 17:37:41.86 jhhZ9Lgz0.net
>>119
親と同じチームに行く
吉居のトヨタと同じパターンですね
125:スポーツ好きさん
24/10/03 17:58:02.15 iLmlxCst0.net
>>119 >>121
黒田ほどの実力がある選手が中電は勿体ないな
126:スポーツ好きさん
24/10/03 19:13:52.97 R3zqBoZR0.net
石鍋が順当に岡山大の出雲チームエントリー入り
127:スポーツ好きさん
24/10/03 21:55:45.60 OnxltcdE0.net
>>81
学生時代の太田は薄底でやや過小評価されてるだけ
128:スポーツ好きさん
24/10/04 00:52:20.42 J53B6yIhd.net
小野田、チーム日本橋に加入したね
ここから復活してくるの楽しみだなー
129:スポーツ好きさん
24/10/04 05:33:47.60 t27D42Tc0.net
太田も結局GMOなんだ
130:スポーツ好きさん
24/10/04 05:59:32.26 sjyEgMPx0.net
鶴川のこと触れてなかったけどGMOじゃなかったんだっけ?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
131:スポーツ好きさん
24/10/04 06:13:11.85 Mx1+DdM60.net
>>119
法政じゃなく青学を選んでる時点で関係ないかと。キャラ的に感性で合いそうなところじゃね
132:スポーツ好きさん
24/10/04 06:24:22.76 8tv50DMI0.net
>>126
太田はマラソンに集中するにはGMOがいいと判断したんだろうね
133:スポーツ好きさん
24/10/04 06:25:26.42 2DZIBoLg0.net
鶴川進路発表なかったね。
134:スポーツ好きさん
24/10/04 07:20:42.08 nvNdfclsa.net
若林は生命保険会社か、こっからの人生のほうが長いし頑張ってほしい
135:スポーツ好きさん
24/10/04 07:36:02.75 uVvI32Jv0.net
Mabp に城西の栗原か。スピードランナー取るんだな
136:スポーツ好きさん
24/10/04 07:41:49.65 59c8jLhS0.net
太田GMOかあ
微妙だな
137:スポーツ好きさん
24/10/04 07:55:28.04 5+KVXriO0.net
>>130
出雲で活躍しそうな鶴川平林篠原吉田響あたりは出雲の後に回したとか?
エントリー外の石田梅崎、欠場の可能性がある太田山本は掲載されてる
138:スポーツ好きさん
24/10/04 07:55:53.49 XyxBseG30.net
岸本や森田歩希、一色みたいに青学のエースはGMOなんだね
139:スポーツ好きさん
24/10/04 08:23:29.73 2zkrCix+d.net
若林 日本生命
140:スポーツ好きさん
24/10/04 08:36:36.25 haMrQf7O0.net
>>130
ラッキーなことに鶴川は卒業しないから
来年も青学
141:スポーツ好きさん
24/10/04 09:46:20.41 Hu+Du0/p0.net
>>136
吉永、中倉と一緒か
142:スポーツ好きさん
24/10/04 09:49:14.46 Hu+Du0/p0.net
>>135
ほぼ隔年でって感じだね
田村、圭太、一世は違うし
143:スポーツ好きさん
24/10/04 10:07:27.78 fpB7bz/Z0.net
鶴川留年説がホントなら来年も強いな
144:スポーツ好きさん
24/10/04 11:59:45.89 WM8ekK8cM.net
鶴川は不完全燃焼だからな
145:スポーツ好きさん
24/10/04 12:09:30.91 qfDYmlGQ0.net
田中は福井放送か
キー局の男性アナはかなり狭い門だな
まあ本人が地元志向強かっただけかもしれんが
146:スポーツ好きさん
24/10/04 12:31:17.86 5+KVXriO0.net
>>142
さすがに本命はキー局だったと思うし本人も就活連敗中と言ってたけど地元局なら結果オーライでしょ
147:スポーツ好きさん
24/10/04 14:11:28.39 MKFI2m5wd.net
奥球磨駅伝エントリー、そろそろでるかな
楽しみだ
148:スポーツ好きさん
24/10/04 15:50:27.50 sZLCiDfp0.net
>>144
A 安島-佐藤有-中村-熊井
B本間-平松-黒田然-浜川
CDは欠場
平松は出雲外れたね
安島は楽しみ
149:スポーツ好きさん
24/10/04 16:02:40.00 1wG4tm+n0.net
>>145
おぉ〜、1年生の駅伝デビュー戦楽しみ!
平松も頑張れ〜!
150:スポーツ好きさん
24/10/04 16:19:08.21 ONmw0sXm0.net
今年の奥球磨のメンバーはどう言う位置付けなんだろうね。去年は塩出や倉本、田中、小原が出走してたからチームで8〜16番目あたりの選手たちのイメージだったけど今年は全く違いそう。
151:スポーツ好きさん
24/10/04 16:38:00.95 5+KVXriO0.net
>>147
絆記録会で好走の田中皆渡折田は実績込みで全日本エントリー確定
同じく出雲10番手の平松はローカル含めて駅伝未経験のため全日本箱根を睨んでのテスト
遠藤は箱根6区候補で全日本はスルーとすると
有一本間安島然の4人で残り3枠を争う感じかな
152:スポーツ好きさん
24/10/04 16:39:50.47 t27D42Tc0.net
>>142
福井テレビって言われていたけど福井放送だったのね
153:スポーツ好きさん
24/10/04 17:50:13.02 ONmw0sXm0.net
なるほどありがとう。
それにしても疑問もあるよね。
去年は田中達駅伝に絡んだメンバー意外も原監督からアンカー候補とされていた佐々木や鈴木、山下り候補の松並みたいなしっかり箱根見据えたメンバーだったよね。
もしかしたら浜川や中村、熊井も夏合宿で評価上げたのかな。
個人的には有一もこの枠だと思ってる
154:スポーツ好きさん
24/10/04 18:06:29.36 lLRGVVa/0.net
>>150
2年世代は今のところ鳥井・平松以外はまだまだって感じだったから、その3人が出てくると一気に層が厚くなるな
155:スポーツ好きさん
24/10/04 19:48:10.22 5+KVXriO0.net
10/6 奥球磨駅伝 高校生の部
【2区】3キロ
櫨元(鹿児島城西A)14:02
【3区】8.25キロ
松田(大牟田A)13:59
【5区】3キロ
椙山(九州学院)13:57
高3世代のPB上位4人のうち3人が出走
156:スポーツ好きさん
24/10/04 19:53:43.09 nvW7U19d0.net
太田GMOwww
157:スポーツ好きさん
24/10/04 20:32:54.09 WoFiDipO0.net
GMOははっきり言って選手の墓場やからなぁ
まぁ太田は現役引退してもおかしくないタイプだと思ってたから頑張って欲しくはあるね。
158:スポーツ好きさん
24/10/04 20:38:55.88 mArUsum90.net
出雲の8人は
太田、鶴川、野村、若林、白石、黒田、宇田川、鳥井かな。
野村-鶴川-黒田で組んだら強そうだ
159:スポーツ好きさん
24/10/04 20:58:05.34 bZN/gmxL0.net
10/14 国体少年A 5000m
椙山
櫨元
本宮
大島
上野山
160:スポーツ好きさん
24/10/04 21:03:42.97 bZN/gmxL0.net
>>152
椙山、櫨元は調整だから、松田に期待だね。
161:スポーツ好きさん
24/10/04 21:07:40.04 Hu+Du0/p0.net
>>155
野村が20秒遅れくらいまでなら余裕だな
162:スポーツ好きさん
24/10/04 21:10:36.50 Hu+Du0/p0.net
>>154
吉田、岸本ら嶋津は順調に伸びてる
今江はトラックでトップクラスの選手になった
村山も復活してる
森田や小野は微妙だけど墓場ではないだろ
163:スポーツ好きさん
24/10/04 21:21:36.12 2DZIBoLg0.net
>>154
記録会見てる?
普通にGMO伸びる選手いるよ(今江、吉田祐等)
墓場は酷い言い方。
164:スポーツ好きさん
24/10/04 21:23:41.55 2DZIBoLg0.net
>>160
×伸びる
⚪︎伸びている
165:スポーツ好きさん
24/10/04 21:32:30.97 WoFiDipO0.net
>>159
正直吉田岸本嶋津の三人は卒業後伸びたというよりか元々強かっただけ感凄いけどな
岸本に関しては井川と同じレベルの選手になってるからむしろ格落ち。
一色森田が世代トップ界の中で珍しく活躍できていないことに関しては責任が大きいだろ
166:スポーツ好きさん
24/10/04 21:34:35.68 WoFiDipO0.net
青学の卒業後では田村はキチンと一番結果を残していることからも
青学の選手が卒業後伸びないのは青学が悪いのではなくGMOが悪いんやろ。
167:スポーツ好きさん
24/10/04 22:01:53.35 UimVDLeb0.net
GMOじゃなく青学が選手の墓場なんだよ
168:スポーツ好きさん
24/10/04 22:05:50.95 1Br55+45d.net
若林、日本生命か。
あんな喋れないコミュ障がお客様に生命保険の営業なんかロクにできるんか?
169:スポーツ好きさん
24/10/04 22:07:30.78 Hu+Du0/p0.net
>>162
岸本と井川は大して変わらんだろ
序列で言えば
S葛西
A田澤近藤
B井川岸本
C四釜藤本山野など
D嶋津宮坂松岡
170:など E目片西久保など こんなイメージやな マラソンは横田がSランク
171:スポーツ好きさん
24/10/04 22:08:55.65 vAe//lcQ0.net
>>165
生命保険の営業で入社だと決まっているの?
172:スポーツ好きさん
24/10/04 22:27:24.06 vNIkZ0AX0.net
>>162
井川と同じレベルって岸本はマラソン走ってるからね。比べられてもなぁ
173:スポーツ好きさん
24/10/04 22:33:50.40 8tv50DMI0.net
>>164
墓場のチームに負けたところは何て呼べばいいの?
174:スポーツ好きさん
24/10/04 22:35:27.31 WoFiDipO0.net
>>166
いや大学時代は遥かに岸本の方が強かったのに今井川と同格だから格落ちと言っているんだが
175:スポーツ好きさん
24/10/04 22:41:45.72 UimVDLeb0.net
これからはGMOと爺強盗を比べられちゃうよね
現時点でも圧倒的な差がついてるけど
176:スポーツ好きさん
24/10/04 22:42:43.32 UimVDLeb0.net
お互いのOBの溜まり場としてね
177:スポーツ好きさん
24/10/04 22:47:22.17 2DZIBoLg0.net
広島の人が来てるね
178:スポーツ好きさん
24/10/04 23:24:24.30 t27D42Tc0.net
>>165
若林は生命保険で君の生保とは大違い
179:スポーツ好きさん
24/10/04 23:43:19.53 6d1Ke+9+0.net
>>171
引っ張って引っ張って壊すだけの爺強盗とはスタイルが違うから一概に比べられてもね
180:スポーツ好きさん
24/10/05 01:53:45.94 jPHw3ah40.net
葛西青学に来るはずだったのにな
181:スポーツ好きさん
24/10/05 03:40:33.03 h9t07Yyf0.net
>>162
嶋津は5000は伸びてるんじゃないの?
13分50台の選手だったから13分30台まで伸びてるし、岸本も27分台出したから伸びてるのには変わりない、それ以上に井川が伸びたってだけの話
182:スポーツ好きさん
24/10/05 04:03:41.09 0svGjmjB0.net
>>177
岸本は一年箱根時点でそのくらいの実力があったのはみんな知ってたやろ
青学で27分台が長らく出なかったのは本気で走らせなかっただけ
183:スポーツ好きさん
24/10/05 08:13:32.94 edu4SDHQ0.net
アナウンサー志望の青学大・田中悠登主将が地元の福井放送に内定「太田蒼生や平林清澄の活躍を伝えたい」
URLリンク(hochi.news)
184:スポーツ好きさん (ワッチョイ 93c6-RVZX [182.21.213.203])
24/10/05 09:19:47.67 s19eqeHi0.net
人間の身体能力は20代前半がピークだろ
大卒で大幅に伸びる方が稀
185:スポーツ好きさん (ワッチョイ e39d-HYrs [240f:80:b59a:1:*])
24/10/05 09:25:42.39 3B8MdlW10.net
>>171
GMOは言うてもまだまだ新しいチームだし、母体の資金力を考えてもなかなか自動車メーカーのように大学生を青田買いして海外に行かせられないんですよ。だから比べる必要は無い。
で、せっかく学生のうちから海外で練習しても、疲労骨折して駅伝シーズン棒に振るのは本末転倒かと。なんなら選手生命も危うい。
186:スポーツ好きさん
24/10/05 09:50:08.08 s19eqeHi0.net
海外で骨折とかあるんだ
187:スポーツ好きさん
24/10/05 09:59:58.68 q3z1RDLL0.net
>>179
>箱根駅伝は原監督に『田中は復路の8区か9区か10区しかない』と言われています
できれば主将として優勝のゴールテープ切ってほしいね
そうなると93回の安藤以来になるな
188:スポーツ好きさん
24/10/05 11:26:20.57 AuyNkOaR0.net
>>172
何がお互いだよ
駒澤の分際でまるで対等みたいなクチ利いてんじゃねえよ
189:スポーツ好きさん
24/10/05 11:29:01.61 dd0zXrto0.net
>>179
篠原可哀想で草
190:スポーツ好きさん
24/10/05 11:33:14.73 PEu5B+eC0.net
>>176
嶋津さまさまも来る予定だったんじゃなかったっけ?
たらればでしかないけど、飯田貴之世代は強い選手が少なかったから来てたら面白くなってたかもねえ
191:スポーツ好きさん
24/10/05 11:42:22.93 JRxHNsI/0.net
>>185
篠原はチームメイトでも同郷でもないから当然
面識あるかどうかさえ分からない
田中は将来的にマラソン実況したいって意味だよね
192:スポーツ好きさん
24/10/05 11:48:43.26 2FeMZxmk0.net
>>183
どうだろう
原監督は好走した選手を同じ区間に起用する傾向があるからね
8区には前回区間賞の塩出、10区には区間2位の宇田川がいるからチャンスあるとしたら9区かな
193:スポーツ好きさん
24/10/05 11:54:54.77 /17ARHzjd.net
>>188
田中と白石で争いそう
194:スポーツ好きさん
24/10/05 12:50:08.47 1DctM75j0.net
>>186
嶋津は目の事があるからナイター設備のある創価を選んだんだよな
箱根で活躍もできたし良かったと思うよ
195:スポーツ好きさん
24/10/05 12:55:10.76 edu4SDHQ0.net
>>189
白石も2年次全日本のリベンジを果たす機会もなく4年生になってしまったな
思えば去年の世田谷でほぼ同着の塩出は区間賞、白石はリザーブと明暗を分けた
最終学年の今年は期するところがあるだろう
196:スポーツ好きさん
24/10/05 13:19:22.06 YGUZGiQx0.net
ここのところ10区に宇田川や中倉を置くのは、ラストスパート勝負になった時に備えてのことだから、今年度も宇田川になると思う
197:スポーツ好きさん
24/10/05 13:22:24.82 1zCmpQQPM.net
23kmもあったらラストスパート行くまでに決着してしまう可能性だいぶあるけどな
198:スポーツ好きさん
24/10/05 14:24:28.09 s19eqeHi0.net
いつぞやは4人でシード争いしたことあったし
199:スポーツ好きさん
24/10/05 18:03:04.21 P96hcv3I0.net
>>194
寺田交差点
200:スポーツ好きさん
24/10/05 18:14:51.33 9r+MHAh/0.net
>>190
後、嶋津はたまたま同じ病気持ってる選手が
創価に行ってたから決めたって書いてあったと思う
201:スポーツ好きさん
24/10/05 20:12:44.11 K+Q2JJOBM.net
>>196
97回箱根で8区走ってた選手だっけ?
202:スポーツ好きさん
24/10/05 20:13:57.98 290x2ZMK0.net
2024年 10月6日(日)
第3回奥球磨駅伝競走大会
<区間エントリー(確定版)>
多良木町役場前 10:30スタート
青山学院大学A
1区 安島 莉玖(1年)
2区 佐藤 有一(3年)
3区 中村 海斗(2年)
4区 熊井 渓人(2年)
青山学院大学B
1区 本間 創(2年)
2区 平松 享祐(2年)
3区 黒田 然(1年)
4区 浜川 舜斗(2年)
生配信
第3回 奥球磨駅伝競走大会 | TKU テレビ熊本
URLリンク(www.tku.co.jp)
203:スポーツ好きさん
24/10/05 21:05:14.75 vHIGe24Q0.net
原監督は明日の早朝便で奥球磨に向かうのかな?
204:スポーツ好きさん
24/10/05 21:51:27.80 oVJ820290.net
オールスター感謝祭出てたもんな、たしかに
205:スポーツ好きさん
24/10/05 21:57:30.49 290x2ZMK0.net
>>199
これで行けば余裕で間に合うね
JAL623便
羽田空港06:25→熊本空港08:10
206:スポーツ好きさん
24/10/05 22:06:50.20 547Zql1G0.net
例年奥球磨に原監督は同行してないかと。
207:スポーツ好きさん
24/10/05 22:26:22.83 vHIGe24Q0.net
明日の奥球磨高校生の部はパイプ校の2年生だけでも門間新見藤岡の有望株いるし佐久長聖に至ってはオール2年生なのにね
208:スポーツ好きさん
24/10/06 10:26:26.80 i+qMpSuT0.net
奥球磨のライブ配信スタートしてる
209:スポーツ好きさん
24/10/06 10:33:15.17 tP6VMb+T0.net
>>204
みてるよ
天気良さそうだね
210:スポーツ好きさん
24/10/06 10:46:10.08 0WwxHIQe0.net
安島きつそう
211:スポーツ好きさん
24/10/06 10:49:43.86 tP6VMb+T0.net
>>206
暑さに弱いんかね
212:スポーツ好きさん
24/10/06 10:50:00.87 i+qMpSuT0.net
安島は山内荒巻タイプ
見た目よりは余裕あるはず
213:スポーツ好きさん
24/10/06 10:51:42.89 umsM0YYv0.net
安島の方がきつそうと思ったけど本間が先離れたね
214:スポーツ好きさん
24/10/06 10:56:54.44 tP6VMb+T0.net
高校生つよいな
215:スポーツ好きさん
24/10/06 11:01:34.94 J9yURImt0.net
安島お疲れ様!
216:スポーツ好きさん
24/10/06 11:08:48.17 ztKtixmF0.net
>>211
登りで追いついていたりしたので登りが得意なのかな
217:スポーツ好きさん
24/10/06 11:15:53.20 umsM0YYv0.net
期待の平松が映らない
218:スポーツ好きさん
24/10/06 11:16:09.34 Dhhx93hG0.net
佐藤有一が引っ張ってるな
219:スポーツ好きさん
24/10/06 11:16:41.05 Dhhx93hG0.net
佐藤の後ろじゃないの?
220:スポーツ好きさん
24/10/06 11:18:58.53 Dhhx93hG0.net
>>215
気の所為やったわ
221:スポーツ好きさん
24/10/06 11:22:12.71 i+qMpSuT0.net
先週13分台の松田いいね
トップまで届くか
222:スポーツ好きさん
24/10/06 11:23:54.93 0WwxHIQe0.net
>>208
このタイプは見ててハラハラするんだよな笑
223:スポーツ好きさん
24/10/06 11:24:18.87 0WwxHIQe0.net
>>208
湯原もかな
224:スポーツ好きさん
24/10/06 11:25:15.05 tP6VMb+T0.net
佐藤のインタビューいいね
平松にバチバチやね
225:スポーツ好きさん
24/10/06 11:25:48.19 Q6oemV7W0.net
佐藤のインタビュー、一瞬平松って聞いて病院の方かと思った
226:スポーツ好きさん
24/10/06 11:28:05.39 Dhhx93hG0.net
松田つえー
227:スポーツ好きさん
24/10/06 11:37:06.71 umsM0YYv0.net
有一脱水?
228:スポーツ好きさん
24/10/06 11:37:49.26 tP6VMb+T0.net
脱水みたいね
最後ヤバかったね
229:スポーツ好きさん
24/10/06 11:54:55.51 SuNX+lVm0.net
創価山口強すぎんだろ
ついていけずガンガン離されてる
230:スポーツ好きさん
24/10/06 11:59:22.94 tP6VMb+T0.net
青学全然映らん
231:スポーツ好きさん
24/10/06 12:01:24.24 8KhDQp9V0.net
2年生はきついなあ
232:スポーツ好きさん
24/10/06 12:05:23.64 /QC90xpA0.net
ひらまつAも創価Aも最後外国人だしなあ
233:スポーツ好きさん
24/10/06 12:07:13.12 tP6VMb+T0.net
然の駅伝デビュー気になる
熊井も結果出してほしい
234:スポーツ好きさん
24/10/06 12:11:17.11 1Tg44snS0.net
うーん、、、 ぜんぜん映らんな
235:スポーツ好きさん
24/10/06 12:13:06.42 w0nQ000L0.net
>>229
現地の人が黒田然が来ないって言ってるからなんかあったんかな
236:スポーツ好きさん
24/10/06 12:17:06.49 /QC90xpA0.net
今すれ違った青学はAだよな?だとするともう10位くらいに落ちてるのか
237:スポーツ好きさん
24/10/06 12:19:00.19 0WwxHIQe0.net
これたけよくないと出雲に暗雲
238:スポーツ好きさん
24/10/06 12:20:06.93 CuvucA8S0.net
箱根優勝の後何故か毎度良くないのが又ありそうで怖い
主力選手以外がこれだと主力へのしわ寄せが
239:スポーツ好きさん
24/10/06 12:20:38.23 0WwxHIQe0.net
慢心かな
240:スポーツ好きさん
24/10/06 12:45:03.51 1Tg44snS0.net
三大駅伝不安になってきた
241:スポーツ好きさん
24/10/06 12:45:09.09 XFlyM2oU0.net
そうそう上手くはいかんよ
242:スポーツ好きさん
24/10/06 12:47:19.97 tP6VMb+T0.net
Bまだゴールしてない?トラブル?
243:スポーツ好きさん
24/10/06 12:48:13.60 tP6VMb+T0.net
あ、きた
244:スポーツ好きさん
24/10/06 12:52:02.50 /QC90xpA0.net
青学ってほぼみんな暑さに苦手なのか?
Aが創価Bと互角だったとは厳しいな
245:スポーツ好きさん
24/10/06 12:52:37.57 olSxQc0p0.net
配信の入口がよく分からないままだった
246:スポーツ好きさん
24/10/06 12:54:11.40 R2USf1SN0.net
17番手争いの選手達だから無問題。
247:スポーツ好きさん
24/10/06 12:56:39.05 w0nQ000L0.net
2年生は全日本の16人は鳥井、平松だけかな
出雲の10人はそのままエントリーされて残り6人は田中、折田、安島、佐藤有は入りそうだから
神田、皆渡と1年生から2人かな
248:スポーツ好きさん
24/10/06 12:57:55.02 umsM0YYv0.net
ここ数年奥球磨で流れ悪くなってる気がするな。
249:スポーツ好きさん
24/10/06 12:59:48.02 tP6VMb+T0.net
今日の個人結果が出てないからなんとも言えんけど、安島は評価してもいいね
250:スポーツ好きさん
24/10/06 13:04:26.83 CuvucA8S0.net
収穫は安島位かな
然はトラブルなのか分からんけどここまで外したら原さん的に計算出来なくなるからしっかり練習やね
251:スポーツ好きさん
24/10/06 13:12:58.58 1d0tlDRD0.net
問題なく3大駅伝青山学院大学優勝できるよ!
間違いなく、そんなに今日の大会で影響しないよ!逆に課題の選手や距離を掴めた選手がいるなら、今後大丈夫だと思うよ!時間あるし。
3大駅伝青山学院大学優勝おめでとうございます。
252:スポーツ好きさん
24/10/06 13:16:49.12 XFlyM2oU0.net
うるさい
253:スポーツ好きさん
24/10/06 13:18:10.16 1d0tlDRD0.net
?
254:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3c6-RMoW [182.21.213.203])
24/10/06 13:29:43.88 XFlyM2oU0.net
バカじゃねーの
255:スポーツ好きさん (ワッチョイ eede-ZKMV [2400:2200:404:13ef:*])
24/10/06 13:32:04.78 /QC90xpA0.net
黒田然が白タスキで更に相当遅れたらしい
平松に何かあった上に然も体調不良??みんな心配だ
256:スポーツ好きさん (ワッチョイ f31d-6pl/ [220.100.36.213])
24/10/06 13:37:00.28 R2USf1SN0.net
>>250
更年期?
257:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4a8a-PmXO [240a:61:6023:babd:*])
24/10/06 13:42:43.46 mGfhiERD0.net
平松くん、来なかった。脱水症状?
黒田くんは繰り上げスタートだから遅い。
258:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7be6-VytQ [240a:6b:1261:2507:*])
24/10/06 13:46:09.47 e/XPLyK80.net
負けたチーム(選手)は強くなるから大丈夫だ
259:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3c6-RMoW [182.21.213.203])
24/10/06 13:50:41.15 XFlyM2oU0.net
>>252
お前がか
260:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475a-6pl/ [240b:252:402:b100:*])
24/10/06 13:50:45.28 tP6VMb+T0.net
然のトラブルじゃなくて平松か
関カレハーフでも脱水症状おこしてなかったっけ?
261:スポーツ好きさん (ワッチョイ 162b-pV6A [2400:2413:31c1:6400:*])
24/10/06 13:51:22.46 o8UucSGz0.net
球磨駅伝の結果は、いつわかるの?
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475a-6pl/ [240b:252:402:b100:*])
24/10/06 13:57:03.63 tP6VMb+T0.net
Xにはちょいちょい上がってるよ
#奥球磨駅伝で検索してみて
263:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a5b-hmTk [219.100.248.233])
24/10/06 14:02:26.88 0WwxHIQe0.net
>>243
佐藤有もだいぶ不安
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a5b-hmTk [219.100.248.233])
24/10/06 14:03:41.68 0WwxHIQe0.net
>>256
そう。ラストで棄権。
265:スポーツ好きさん (ワッチョイ eede-ZKMV [2400:2200:404:13ef:*])
24/10/06 14:09:08.76 /QC90xpA0.net
Xで検索してるけどまだ高校の部の少ししか載ってないよ
266:スポーツ好きさん (ワッチョイ a317-YaxD [240f:37:a6f9:1:*])
24/10/06 14:09:17.20 w0nQ000L0.net
一昨年は宮坂、去年は小原と田中が奥球磨走って全日本走ってるから今年も1人は誰か走るんじゃないかな
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475a-6pl/ [240b:252:402:b100:*])
24/10/06 14:12:37.52 tP6VMb+T0.net
>>261
だね、ごめん
268:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5613-vDXV [2404:7a81:8c20:3700:*])
24/10/06 14:14:24.50 R1B6b11a0.net
>>256
関カレの時と同じだね
暑さに弱いのがわかったから高温の可能性が高い出雲は来年以降も無理かな
269:スポーツ好きさん (ワッチョイ ba96-pV6A [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/10/06 14:15:52.78 p9S4JGad0.net
また青学が演技してるのか
すべては箱根駅伝のために
原監督も策士だね
270:スポーツ好きさん (ワッチョイ 475a-6pl/ [240b:252:402:b100:*])
24/10/06 14:17:39.27 tP6VMb+T0.net
暑さってなんとか克服できんのかな
平松本人も悔しかろうに
271:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a5b-hmTk [219.100.248.233])
24/10/06 14:19:53.88 0WwxHIQe0.net
10キロちょっとの距離にも対応できないのはさすがにキツイ
272:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f7e-VytQ [2001:268:7215:a510:*])
24/10/06 14:20:51.53 4GNvTgka0.net
出来ない
結局山内も絆で13分35出してそもそも奥球磨走るような選手じゃないとこまで部内序列上げなきゃ三大駅伝走れなかった
273:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4757-+miw [240f:c2:47a5:1:*])
24/10/06 14:30:04.11 CuvucA8S0.net
暑さは苦手な人とことん駄目だから難しいね
逆に冬はめちゃくちゃ強いだろうけど
平松は全日本もエントリー厳しいかもね
9日だもんね全日本エントリー提出
274:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bf0-LhMq [240a:61:3051:c597:*])
24/10/06 14:32:21.12 lNFiLdsq0.net
出来れば2年生に活躍してほしいところだったが、また次の機会にだね。
275:スポーツ好きさん (ワッチョイ bae1-6pl/ [2001:240:242b:a11b:*])
24/10/06 14:34:08.27 vlTKxnAX0.net
近年の異常な温暖化のせいで全日本も暑いこと結構あるからね
276:スポーツ好きさん
24/10/06 14:42:26.63 DYIkFGNf0.net
>>271
11月の初めだと25度超えも普通にあるしな
平松は駅伝は箱根1本に絞るしかない
277:スポーツ好きさん
24/10/06 14:45:16.10 w0nQ000L0.net
>>269
若林も暑いの苦手だから全日本も走るとしたら前半区間しかないもんね
平松は6区辺りならありえるけどその時には暑くなってるから当て馬にされるかもしれない
278:スポーツ好きさん
24/10/06 15:00:46.52 i+qMpSuT0.net
【奥球磨駅伝 高校の部 区間賞】
3区:松田(大牟田)
5区:椙山(九州学院)
279:スポーツ好きさん
24/10/06 15:19:41.29 8D18cOnU0.net
2年生は最初で最後の箱根4年時だけにかけて練習積むしかないかも。塁人世代と一世世代も層薄かったけどちゃんと優勝したし
280:スポーツ好きさん
24/10/06 15:25:57.38 QNwjhZxo0.net
一年生あれだけ強奪したのに全員潰しちゃったの?
281:スポーツ好きさん
24/10/06 15:34:10.61 VIh87Ng40.net
>>276
寧ろ“1年生”が良かったんだよなぁ
282:スポーツ好きさん
24/10/06 15:46:50.76 QNwjhZxo0.net
高校生にも負けてなかったっけ?
283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 15:57:57.56 QNwjhZxo0.net
あれだけ強奪した一年生が誰一人戦力になってないのがね
こんなんじゃ誰もウチに来てくれなくなるよ
284:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4709-lBip [2400:2200:3b3:85ba:*])
24/10/06 15:58:15.22 BFaMJLGQ0.net
恥ずかしすぎて一生大学名名乗れないFランがここぞとばかりに青学への嫉妬コンプ大合唱
カワイソウにそんな大学でても就職絶無だよ、早くFラン大学やめたほうが身のためだよ
高卒で就職した方がいいよ
Fランは時間と金のムダ使い
285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4709-lBip [2400:2200:3b3:85ba:*])
24/10/06 15:58:16.15 BFaMJLGQ0.net
恥ずかしすぎて一生大学名名乗れないFランがここぞとばかりに青学への嫉妬コンプ大合唱
カワイソウにそんな大学でても就職絶無だよ、早くFラン大学やめたほうが身のためだよ
高卒で就職した方がいいよ
Fランは時間と金のムダ使い
286:スポーツ好きさん (ワッチョイ a31a-YaxD [240f:37:a6f9:1:*])
24/10/06 16:01:37.26 w0nQ000L0.net
>>278
高校生に負けたら1年生を潰した扱いになるのかよ
だったら荻久保も負けてるし実業団だしな
287:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f24-PAt9 [2400:2200:4d1:9e2:*])
24/10/06 16:03:44.02 NcPXw6CY0.net
ストーリー見る限りチーム日本橋のメンバーが御殿場で合宿中のよう。
1人青学のサブユニ着ている子が走っているが、鶴川くん?フォーム的に塩出くんではない気がする。
288:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6a50-pV6A [101.111.171.166])
24/10/06 16:05:21.13 Q6oemV7W0.net
>>276
この強奪ってワードが性犯罪大学っぽくて草
有力な高校生は全員駒澤のものとか思ってんだろうな
青学への進学決めた折田にしつっこい勧誘して断られたら断られたでネチネチ粘着とか
お前等みたいなバカに囲まれて4年間過ごすとか普通にお断りだから
289:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 16:09:35.40 QNwjhZxo0.net
折田の進学理由が青学のユニフォームに憧れたからとかいかにもとってつけたのような感じだったよな
大人の事情とか絡んでるんだろうな
290:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 16:11:54.49 QNwjhZxo0.net
折田も世界で活躍したいと言ってたのに箱根専用機の練習で故障してU20世界大会にも出られず平凡な選手になったよな
291:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4aca-6pl/ [2001:ce8:180:e15b:*])
24/10/06 16:12:06.96 O5Qn3Qxx0.net
>>279
うちって駒?
292:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 16:16:18.48 QNwjhZxo0.net
強化して20年以上経ってるのになんでウチからは世界大会出場選手が1人もいないのだろう?
293:スポーツ好きさん
24/10/06 16:31:31.03 q+96pap/0.net
>>276
んじゃどこに行ったら正解だとでも思ってんの?
294:スポーツ好きさん
24/10/06 16:39:37.67 XFlyM2oU0.net
御殿場涼しくていいよ~
295:スポーツ好きさん
24/10/06 16:40:12.14 gE24+YhR0.net
>>285
大人の事情(笑)
低学歴ほど陰謀論に傾倒するっていうが、これはさすが駒澤w
妄想撒き散らすのは仲間内だけにしとけよ、この害虫w
296:スポーツ好きさん
24/10/06 16:46:32.11 QNwjhZxo0.net
しかし世界で活躍したいのに世界大会に一度も出てない大学に進学するなんてバカなのか大人の事実が絡んでるのかどっちかだろうな
297:スポーツ好きさん
24/10/06 16:47:37.08 QNwjhZxo0.net
折田もだが飯田はどこに消えたんだ?
298:スポーツ好きさん
24/10/06 16:56:53.28 Q6oemV7W0.net
>>292
18年も生きて駒澤にしか入れないお前の方がバカだよ
何ひとつ折田に勝ってるとこないじゃん、お前
299:スポーツ好きさん
24/10/06 17:07:26.93 tkur2ziE0.net
>>293
毎回1年生潰したって言うくせに折田と飯田しか名前出さないところきもいわ
300:スポーツ好きさん
24/10/06 17:11:42.14 vOjrZbmf0.net
1年は練習や環境が変わり、合宿が終わったこれからが本番だよ。
中には合わずに伸び悩む選手もいるだろうけど、ぐんと成果が上がる選手も随時出て来るから気にする必要は全くない。
301:スポーツ好きさん
24/10/06 17:12:49.35 AcgyyOJ7M.net
奥球磨のリザルトは?
302:スポーツ好きさん
24/10/06 17:16:39.01 QNwjhZxo0.net
創価の一年生に負けるっていうのはどうなん?
303:スポーツ好きさん
24/10/06 17:19:18.12 i+qMpSuT0.net
熊井は4区の日本人トップの5位だからまずまずか
304:スポーツ好きさん
24/10/06 17:19:25.93 Q6oemV7W0.net
>>298
死ね
305:スポーツ好きさん
24/10/06 17:22:16.15 tP6VMb+T0.net
熊井、4区じゃ日本人トップだったんだ
よく頑張った
X覗いてたら全部じゃないけど結果出てた
306:スポーツ好きさん
24/10/06 17:26:33.53 QNwjhZxo0.net
創価や城西もオリンピアン出てるのになんでウチだけ出てこないんだろう?
307:スポーツ好きさん
24/10/06 17:30:00.11 gE24+YhR0.net
>>302
性犯罪者出したじゃんw
五輪代表なんかよりそっちの方が全然すげえってw
コロナ禍にjk漁るとかお前等駒澤にしかできねえよw
308:スポーツ好きさん
24/10/06 17:35:49.91 i+qMpSuT0.net
チームAは2時間10分23秒で3位入賞
Bは4区浜川が記録なしでDNSだから途中棄権かな
3区の然は区間6位相当で走ってる
309:スポーツ好きさん
24/10/06 17:38:45.02 9zssfKPM0.net
2年生を全員ぶっ潰して1年生も桑田以外ぶっ潰した駒がなんか言ってら。
310:スポーツ好きさん
24/10/06 17:40:12.51 tkur2ziE0.net
全日本の16人入りそうな人
太田 白石 田中 鶴川 野村 若林
�
311:F田川 黒田 塩出 鳥井 平松 安島 折田 残り3人は誰かな 荒巻と小河原が間に合えばいいけど
312:スポーツ好きさん
24/10/06 17:52:01.00 pMRDJn490.net
>>292
アンタスカウト総崩れの肥溜めー痔か?
FランKならよく親が許したな
一生侮蔑の嵐に耐えて下働きの上、なんでこんな7流大学入ってしまったのかを悔やむ一生になるのは明白なのにな
313:スポーツ好きさん
24/10/06 17:53:30.60 QNwjhZxo0.net
まさか今日高校生に負けた安島選手が一年の代表格なの?
あれだけ強奪した13分台選手はどこいったんだ?
314:スポーツ好きさん
24/10/06 17:54:03.16 w0nQ000L0.net
>>308
高校生に負けた実業団の人はどうなるの?
315:スポーツ好きさん
24/10/06 17:54:30.61 ZRYXK2IY0.net
>>307
NG推奨
316:スポーツ好きさん
24/10/06 17:55:08.82 ZRYXK2IY0.net
相手にしない方がいい。
317:スポーツ好きさん
24/10/06 18:04:24.37 1RF5gvJA0.net
浜川もゴールシーンは映ってたからタイムが取れなかっただけっぽい?
高校のアンカーの記録がバグってる(区間1位が5km6分51秒)から、何かしら運営のミスがあったっぽい
318:スポーツ好きさん
24/10/06 18:05:38.78 ZK88dCxa0.net
他大ファンが言うのもあれだけど、
スカウトの強奪って何?
最終的に決めるの
319:本人だよね
320:スポーツ好きさん
24/10/06 18:10:30.66 i+qMpSuT0.net
>>312
そういえば地元の陸上アカウントが後半のタイム計測に不備があったとツイートしてたね
321:スポーツ好きさん
24/10/06 18:12:00.19 5fSGWOqr0.net
>>311
下手人オマエこそNG張本人だろ
322:スポーツ好きさん
24/10/06 18:12:58.11 QNwjhZxo0.net
あれだけいい選手を20年以上も集め続けてるのになんでウチから日本代表が1人も出てこないのか
323:スポーツ好きさん
24/10/06 18:13:17.19 7O42Fe6O0.net
公式ホームページによると
※途中棄権したチームの区間記録が反映されていません。最終版は後日公開します。
とのこと
324:スポーツ好きさん
24/10/06 18:13:52.04 1RF5gvJA0.net
浜川、熊井、安島、本間、平松はアディオスプロ4履いてたな。出雲でも履く選手多いかもね。
325:スポーツ好きさん
24/10/06 18:37:29.49 QNwjhZxo0.net
出雲5位だった去年より絆も奥熊も悪いんだけど心配になるなあ
326:スポーツ好きさん
24/10/06 18:41:22.66 zWy2ocFT0.net
今日の奥球磨、走った選手が出雲、走る訳じゃないから。絆も調整で走った選手もいる訳だから。
327:スポーツ好きさん
24/10/06 18:45:07.24 R2USf1SN0.net
>>319
ハローワーク休みの日は元気だな。
明日からまた現実に引き戻される。
328:スポーツ好きさん
24/10/06 18:46:44.07 y+P3sV/m0.net
ウチウチマンは出雲終わったら発狂してそうだな
329:スポーツ好きさん
24/10/06 18:49:04.95 wDw56aRc0.net
>>316
青学に良い選手が入り始めてまだ10年くらいなんだけどね
強化の歴史も知らないならうちの大学とか言わないでね
330:スポーツ好きさん
24/10/06 18:58:36.30 QNwjhZxo0.net
一ついえるのは一年に岸本とか太田みたいな逸材はいなくて後は皆タイム番長だったね
折田だけは持ちタイムダントツだから慣れたらそれなりには走るけど前田や圭汰クラスといわれた当初の期待値からはハズレもいいとこ
今年はタイム番長を大量に集めたからアンチに13分台獲得数を貼られて煽られるぞ
嫌だなあ
331:スポーツ好きさん
24/10/06 19:01:14.38 Q6oemV7W0.net
期待値の意味が分かってない駒オタ
頭悪い奴って変にカッコつけて発言しようとしてバカ晒すな
332:スポーツ好きさん
24/10/06 19:01:24.91 QNwjhZxo0.net
いや絆記録会を見る限り今年の一年は全員去年の鳥井以下だな
333:スポーツ好きさん
24/10/06 19:20:37.89 QNwjhZxo0.net
出雲に負けて一年生を潰したとアンチに煽られるの嫌だな〜
334:スポーツ好きさん
24/10/06 19:24:07.13 chnkNLKT0.net
1人で何レスするんだ
20突破したら相当な執念だが
何がここまで人を狂わせるのか
335:スポーツ好きさん
24/10/06 19:26:45.92 1RF5gvJA0.net
>>328
NGにして無視しとくと消えるよ。
336:スポーツ好きさん
24/10/06 19:27:06.86 QNwjhZxo0.net
小林ゆりこさんが前田以上の逸材といってた折田はなぜ伸びてないんだろう?
337:スポーツ好きさん
24/10/06 19:29:35.40 gE24+YhR0.net
>>327
そんなことばっかりやってるから折田にも飯田にも蹴られるんだよ
周りに迷惑かけなきゃオナニーもできねえのか
いい年こいて不必要に悪意撒き散らすとかどんな風に生きてきたらこんなクズが育つんだ?
338:スポーツ好きさん
24/10/06 19:32:36.50 QNwjhZxo0.net
折田も飯田も高校時代より遅くなってるよな〜
なんなんだろうな
339:スポーツ好きさん
24/10/06 19:36:36.81 NmL9e8qM0.net
>>330
冗談は大学名だけにしろよFラン
あんたの大学名聞いた人間は例外なく侮蔑と吐き気しか催さないから
黙って一生黙殺されてるのが相応しい人生だからそれくらい悟れや
340:スポーツ好きさん
24/10/06 19:36:37.67 NmL9e8qM0.net
>>330
冗談は大学名だけにしろよFラン
あんたの大学名聞いた人間は例外なく侮蔑と吐き気しか催さないから
黙って一生黙殺されてるのが相応しい人生だからそれくらい悟れや
341:スポーツ好きさん
24/10/06 19:39:31.95 gE24+YhR0.net
>>332
それでもお前と机を並べるよりはマシだってさw
害虫に混ざって4年も過ごすとか絶対ムリw
ゴキブリざまあw
342:スポーツ好きさん
24/10/06 19:43:19.10 w0nQ000L0.net
>>332
吉岡、可哀想だなー
343:スポーツ好きさん
24/10/06 19:47:53.64 gE24+YhR0.net
25人もいた13分台全員から総スカン喰らった害虫駒澤w
ゴキ「オ…オトナノジジョーガ…」
ブランド的にもリクルート的にも何の意味もない世界大会(笑)代表だけが心の拠り所w
多分それもそのうち青学に抜かれるぞw
哀れw
344:スポーツ好きさん
24/10/06 19:52:30.29 o8UucSGz0.net
先日の絆記録会のタイムが去年と比較して良くないのは、単に気温が高かっただけだろう
それに、1年のタイムが伸びてないのは、夏の練習の疲れを抜いていないだけでしょう
1年生は、13分台が10人いるわけだから、相当強いハズだ
345:スポーツ好きさん
24/10/06 19:55:10.36 IJUYv+Hr0.net
NGにして無視しましょう。
346:スポーツ好きさん
24/10/06 20:15:00.02 UL6XFAv00.net
やっぱNGは連鎖オンにするとよりいいね
快適さが段違い
いろいろ終わってる人に反応する同じくらい終わってる人を見ないで済む
347:スポーツ好きさん
24/10/06 20:26:00.83 QNwjhZxo0.net
どこの有名大学出てるから知らないけどとりあえず落ち着けよ
中学中退ニートの俺よりは余裕あるはずたろ
348:スポーツ好きさん
24/10/06 20:50:27.90 mRzsq5i70.net
>>341
いや貴方が根本的にアタマが悪いと思うのは、結果だけ見て批判してるとこ。それは誰でもできる。
やはり解決案などの前向き意見が言えないとタダの後出しジャンケンで勝った勝ったと騒いでるだけだから。前向きコメントなら誰も怒らないよ
349:スポーツ好きさん
24/10/06 21:02:25.62 IJUYv+Hr0.net
週間天気見たけど、14日出雲市は今んとこ晴れだが暑そうな気温ですね、、(26℃)
10月ってこんなに暑かったっけ?
350:スポーツ好きさん
24/10/06 21:06:06.53 Cs1jBSKL0.net
出雲はちょくちょく脱水症状いるよな
351:スポーツ好きさん
24/10/06 21:34:03.25 R1B6b11a0.net
>>274
3週連続なのに松田強いね
352:スポーツ好きさん
24/10/06 21:40:24.46 tP6VMb+T0.net
出雲当日暑いなら鳥井も外したほうが…
今思うと暑さに強く本番も外さない近藤幸太郎は最強だったな
353:スポーツ好きさん
24/10/06 21:58:25.18 w0nQ000L0.net
>>346
あと、若林もね
354:スポーツ好きさん
24/10/06 22:05:52.69 tP6VMb+T0.net
>>347
だねー
暑さのせいで出る選手絞られるの残念
近年の暑さを恨むわ
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb6-6oN7 [2400:2200:770:d276:*])
24/10/06 22:44:32.10 UL6XFAv00.net
暑くても寒くても、短くても長くても、ロードでもトラックでも、すべてに強い黒田には感謝しなきゃな
356:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 22:54:27.96 QNwjhZxo0.net
黒田しか計算できる選手がいないのが痛いね
残りは走ってみないと分からないガチャみたいで
357:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 22:58:47.01 QNwjhZxo0.net
よく考えると出雲5位の去年のメンバーから一世と山内が抜けて戦力ダウンしてるうえに絆も奥熊も去年より遅く調整も順調とはいえない
どう考えても去年より状況悪いでしょ
358:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b92-awAJ [14.12.49.64])
24/10/06 22:59:30.07 EnasRz6i0.net
>>345
松田はいい走りしてたね。まだ余裕がある感じ。13.59出したけどロードの方がつよそう。
359:スポーツ好きさん (ワッチョイ 16f4-KDbk [240b:10:b2e1:3000:*])
24/10/06 23:05:30.57 Ob1uo4vi0.net
駒澤って世界世界言いながら田澤も佐藤も日本選手権のスタートラインにすら立ててないんですが…
360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a2d-PAt9 [2405:6587:3180:4700:*])
24/10/06 23:22:57.70 QNwjhZxo0.net
勘違いしてる奴多いけどウチは箱根だけが強いだけだよ
出雲なんて去年はフルメンバーで5位で主力の一世山内が抜けて戦力ダウンはあるけど、1年も全員潰れてるから戦力アップもなし
箱根優勝で強いと勘違いしてる奴多いけど堅実に足元見つめて去年より上の4位くらいを目指した方がいい
361:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb6-6oN7 [2400:2200:770:d276:*])
24/10/06 23:32:07.10 UL6XFAv00.net
アンチでも黒田だけはほぼ貶さないの笑う
362:スポーツ好きさん
24/10/06 23:51:34.75 i+qMpSuT0.net
鹿児島城西Aの2区櫨元は日本人トップの区間2位
繰り上げスタートから去年の折田と7秒差はスゴイ
363:スポーツ好きさん
24/10/07 00:21:32.58 +HlAeeU20.net
>>354
君みたいなファンのふりした馬鹿ってちょいちょい優勝は目指さない方がいい論法してくるよね
4位を目指すって何ww?
逆にそれめちゃくちゃむずいだろw
スポーツしたことある?
364:スポーツ好きさん
24/10/07 00:23:03.54 +HlAeeU20.net
あと普通に塩出、黒田、鶴川、野村辺りはめちゃくちゃレベルアップしてるからな
本当アホだな
365:スポーツ好きさん
24/10/07 00:42:13.89 H9SdIkMd0.net
佐藤圭汰の故障は本当にラッキーだったよな
366:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236c-Uln0 [118.7.175.5])
24/10/07 05:33:49.72 NsDGyGak0.net
去年佐藤圭汰が黒田兄と同タイムで大八木に叱られたとかいうのが出雲だったか
黒田はまだ箱根ブレイク前だったし格下と見てたんだろうけど。このエピソードは全日本の時に語られていた
367:スポーツ好きさん
24/10/07 06:43:57.11 xmKwTy4J0.net
>>346
鳥井って暑さもダメなんだっけ?
368:スポーツ好きさん
24/10/07 09:39:58.50 Hat6iAVG0.net
前半区間に鶴川-野村or宇田川-黒田を配して強引に主導権を握る
今回のエントリーなら調子の良い順で後半繋げば多分大丈夫
暑さなんて勢いでカバーできる
369:スポーツ好きさん
24/10/07 09:44:52.11 Hat6iAVG0.net
まさに第30回の橋詰-塁人-森田と同じパターンで
橋詰が相澤振り切って塁人は誰も寄せ付けず森田が勝負を決定づけ圭太がオマケの区間賞で最高の流れだった
5、6で東洋に迫られたが、4区までに稼いだリードを活かして優勝
今回、当時の東洋と同じ動きをしそうなのが創価&國學院かな
370:スポーツ好きさん
24/10/07 10:41:40.88 xqU2qIVyd.net
>>354
箱根だけが強い。箱根の平地は外さないって印象かな。出雲全日本と箱根向けの距離走で重たい身体で走り12月上旬に肉体的にも精神的にも限界が来て体調崩し(休み)12月下旬頃メンタルもやられ自信喪失。除夜の鐘鳴った頃位から一気に調子を上げていく
371:スポーツ好きさん
24/10/07 11:10:51.29 KXgRUptq0.net
>>361
昨年の出雲で脱水症状になってなかった?
372:スポーツ好きさん
24/10/07 11:15:30.67 GJFZH2Mt0.net
当日はかなり暑そうだな
373:スポーツ好きさん
24/10/07 12:25:23.62 xmKwTy4J0.net
>>365
あれって脱水だったのか。初駅伝で前を走ってた吉田響のハイペースを追いすぎてオーバーペースになったと思ってたんだけど
374:スポーツ好きさん
24/10/07 15:56:02.99 vFSI4kik0.net
東農大の前田、専修の平松ツインズの兄が箱根予選会エントリーから外れてるね
375:スポーツ好きさん
24/10/07 16:01:11.39 YJq6UyoR0.net
1区安島莉玖 30:22 2位
2区佐藤有一 34:23 2位
3区中村海斗 35:06 10位
4区
376:熊井渓人 30:35 5位 総合結果2:10:23 3位 1区本間創 31:34 10位 2区平松亨祐 ー ー位 3区黒田然 34:17 6位 4区浜川舜斗 30:53 7位 総合結果 DNF 佐藤最後相当バテてゆっくりだったけどそれでも2位だったのか 同じ2区の平松も棄権みたいだしちょうど暑くなった時だったのかな? 公式の応援ありがとうございました投稿がまだだから何て書くのか気になる
377:スポーツ好きさん
24/10/07 16:12:49.72 vFSI4kik0.net
>>369
繰り上げスタートの白タスキで走ったBチーム3区の然、4区浜川は参考外かな
特に3区然はエース格の平松が待っても待っても来なくてメンタル削られた影響が大きい
378:スポーツ好きさん
24/10/07 17:12:29.87 bxFYBVfYM.net
安島と佐藤は合格点か
379:スポーツ好きさん
24/10/07 17:16:30.53 GJFZH2Mt0.net
箱根予選会のエントリーが出てますね
うちには関係のない話ですが、インカレポイントもあった86回箱根駅伝予選会でなんとか8位で通過した時のことが懐かしい。
当時は荒井輔がキャプテンでチームを率いていて、出岐が1年生だったっけな。
380:スポーツ好きさん
24/10/07 17:18:40.96 obdvdHXAd.net
>>369
熊井は5位だけど日本人トップだったね
2年の3番手は熊井かな
381:スポーツ好きさん
24/10/07 17:55:32.69 zRcdbPBP0.net
平松は浜川とアイス食べてる写真をインスタに上げてるし大丈夫そうだね
382:スポーツ好きさん
24/10/07 17:59:27.18 WlWh/DmE0.net
>>374
よかったです
383:スポーツ好きさん
24/10/07 21:42:07.30 XI+vRQc30.net
URLリンク(youtu.be)
同じ区間走ってた選手が平松についてコメントしてるね
5:50あたり
384:スポーツ好きさん
24/10/07 22:03:26.89 AT/bt00T0.net
現地の写真見ると平松は帽子被ってないね
同じ2区でちゃんと白帽被って快走してた佐藤有でさえラストは脱水気味なのに
平松は冬場以外は帽子と冷却グッズ必携だね
385:スポーツ好きさん
24/10/07 23:16:54.10 zRcdbPBP0.net
明日から鶴貝シェフが町田寮で食事を提供
その写真をインスタで公開するらしいね
386:スポーツ好きさん
24/10/08 08:25:30.31 f8t+nvJg0.net
いくどんのインスタで、黒田、太田、志貴、宮坂の写真が。4人でご飯食べてきたんだね。
太田だけマスク着用してるけど、感染対策かな。
出雲走りそう。
387:スポーツ好きさん
24/10/08 08:36:14.27 UZdGRmvM0.net
>>338
それと、ピーキング。
388:スポーツ好きさん
24/10/08 09:12:12.04 fHa+lVja0.net
>>379
黒田、志貴、塩出、宇田川じゃない?
389:スポーツ好きさん
24/10/08 09:23:50.03 tYNrPDrt0.net
ヤクルトのリクルート、略してヤクルート
390:スポーツ好きさん
24/10/08 09:33:02.33 VOqFTp7e0.net
志貴が出雲出走の3年生トリオを激励に来た?
391:スポーツ好きさん
24/10/08 09:50:03.71 f8t+nvJg0.net
>>379
あ、、太田ぢゃなくて宇田川だね。
マスク着用しているとなんかわかりづらい😅
392:スポーツ好きさん
24/10/08 10:03:03.63 3WpQ2jbi0.net
今の青学が箱根予選会でたら(仮)太田とか黒田温存すると思う?
393:スポーツ好きさん
24/10/08 10:20:58.52 I9nFeN9zd.net
>>385
それは温存するでしょ
トップ通過じゃなくてもいい訳だし
それと箱根予選があることは年度初めから分かってるから徹底的にハーフの練習するでしょ
394:スポーツ好きさん
24/10/08 11:05:06.23 zpvE5HDq0.net
>>385
全日本メンバ全員温存でしょ
395:スポーツ好きさん
24/10/08 11:10:35.16 OaZg1LJE0.net
宇田川鳥井平松は出るだろ
396:スポーツ好きさん
24/10/08 14:17:49.94 VWHRFDbc0.net
全日本のエントリー発表はいつでしたっけ?
397:スポーツ好きさん
24/10/08 15:41:29.44 f8t+nvJg0.net
>>389
明日の昼〆切
398:スポーツ好きさん
24/10/08 15:41:29.44 f8t+nvJg0.net
>>389
明日の昼〆切
399:スポーツ好きさん
24/10/08 16:59:25.36 6k71daD3r.net
>>385
CチームBチーム中心でも予選会は通るよ
Aチームから出さずとも
400:スポーツ好きさん
24/10/08 17:00:34.84 6k71daD3r.net
>>372
ここまできたら予選会なんてもう一生縁のない話でしょ笑笑
401:スポーツ好きさん
24/10/08 17:04:46.71 OaZg1LJE0.net
そう願いたいが先のことはわからないからな
402:スポーツ好きさん
24/10/08 17:24:32.18 VOqFTp7e0.net
出雲チームエントリー全チーム発表
原監督コメント「今年は史上最強の布陣が揃いました。三大駅伝3冠に向けて、まずは出雲駅伝6年振りの優勝目指します!」
403:スポーツ好きさん
24/10/08 17:43:01.80 3WpQ2jbi0.net
アイビーリーグみると1区鶴川妥当じゃ?
そんなことない?
404:スポーツ好きさん
24/10/08 17:51:48.48 DSfSoGBCr.net
全チームエントリー出たけど青学に対抗してきそうな所はある??
405:スポーツ好きさん
24/10/08 17:51:49.82 DSfSoGBCr.net
全チームエントリー出たけど青学に対抗してきそうな所はある??
406:スポーツ好きさん
24/10/08 17:53:51.05 ct6L/qpd0.net
出雲のキャプテンは鶴川なんだな
407:スポーツ好きさん
24/10/08 18:07:21.02 JYcUZ7Bj0.net
>>397
相手どうこうじゃなくて青学が普段の力を発揮できるかどうでしょ
408:スポーツ好きさん
24/10/08 18:31:45.20 OaZg1LJE0.net
5・6区が誰かで決まるんだろうな
太田はどっちかだと思うんだが
409:スポーツ好きさん
24/10/08 18:33:37.98 VWHRFDbc0.net
アイビーリーグのエグい人が一区にくるなら
絶対に着けそうな鶴川が良いのかな
410:スポーツ好きさん
24/10/08 18:53:58.97 OaZg1LJE0.net
付くなら鶴川
411:スポーツ好きさん
24/10/08 18:57:23.11 VOqFTp7e0.net
>>399
寮長なのに駅伝キャプテンではなくコメントにも指揮官とか書かれてる若林兄は走らないのかもね
コメントが結構ヒントになってる気がする
412:スポーツ好きさん
24/10/08 18:57:33.19 7FZYIqIp0.net
ありがとうアイビーリーグ
413:スポーツ好きさん
24/10/08 19:02:50.67 5v6hFQ6V0.net
各校のエントリー出たね。
駒澤とかは順当っぽい。
414:スポーツ好きさん
24/10/08 19:04:18.84 CtKCEN/K0.net
若林兄はまた全日本の前半区間からじゃないかな?
今年も出雲暑くなりそうだし1区ふるい落としになるなら王道の鶴川1区が良さそうだね。
鶴川ー宇田川ー朝日ー鳥井ー野村ー太田
かな。
白石は全日本のつなぎ区間でリベンジ&自信つけて欲しい。
全日本のエントリーも楽しみ、折田か安島はデビューしそう。
415:スポーツ好きさん
24/10/08 19:16:39.28 kfdNydGN0.net
全日本エントリーいつ分かるの?
416:スポーツ好きさん
24/10/08 19:47:34.94 tcVIPnBp0.net
鶴貝シェフの今日の食事が公開されたね
朝食なのにガッツリ系の夕食みたい
417:スポーツ好きさん
24/10/08 19:57:06.17 auKKDxxi0.net
>>392
出雲全日本出ない選手揃えて一度オープン参加で予選会出て欲しいな。どれ位のタイム出すんだろう