24/09/29 20:41:33.99 FZIlUozF0.net
>>790
箱根4区なら
佐藤一世くらいで
走るのでは。
808:スポーツ好きさん
24/09/29 20:41:43.22 RJfInmge0.net
>>729
ありまぁす!
>>758
この流れは31回出雲の時より良い!
(田澤デビュー戦で6区大聖が大逆転食らった回)
31回は2時間10分想定で敗れたけど
大聖を篠原に置き換えれば今年は-1分以上見込める
1区しくじらなければ優勝狙えるよ
809:スポーツ好きさん
24/09/29 20:42:06.82 RzplAiEI0.net
宮城はここまでスピード出せるようになってるなら箱根は5区もあるかもなあ
相手はMAXではないけど山本唯翔に激坂で2秒差だった実績もあるし
810:スポーツ好きさん
24/09/29 20:44:12.82 8PzIBqAV0.net
>>782
藤田監督の箱根後のインタビューで
帰山は最初の上りの時点で普段起きない差し込みが来て伸びなかったって言ってたから今年は期待できそう
811:スポーツ好きさん
24/09/29 20:48:15.03 R7e0tSk70.net
桑田-落合-圭汰-伊藤-安原-山川
812:スポーツ好きさん
24/09/29 20:52:02.20 Mp7fmkc60.net
伊藤-桑田-山川-金谷-帰山-篠原
山川の調子次第では優勝できそう
813:donguri!
24/09/29 20:58:24.36 oWPg7gVf0.net
桑田はラストのペースアップについていけず最後石丸にかなり詰められたな
故障続きだった山口がしっかり夏合宿消化してメンバー候補に挙がってるのもいい傾向
島子はかなり期待していい
814:スポーツ好きさん
24/09/29 20:58:58.71 RJfInmge0.net
大東は未知数だった1年留学生エヴァンスが思ったより強くなさげ
これだと大東ノーチャンだし、1区留学生ぶっぱされても今の駒澤なら心配ない
東洋・帝京・法政・大東には勝てるから最低保証6位
逆に早稲田が予想以上に強くなっててワンチャン優勝もあり得る
山口智を前半に使って先頭を体験しつつ3位狙いみたいだけど、
急に気が変わって6区山口智で一発狙いにくるかもしれない。警戒対象
815:donguri!
24/09/29 21:02:53.13 oWPg7gVf0.net
雰囲気が完全にエントリーメンバーの調整だったからここにいない山川は外れてるはず
去年の花尾みたいな枠をつくる余裕もないし篠原桑田伊藤吉本金谷帰山山口島子海晴工藤or植阪と予想
816:スポーツ好きさん
24/09/29 21:04:00.30 RJfInmge0.net
出雲は前々から予想されてた通り例年より気温は高くなりそうだけど、
運が良いのか悪いのか、雨や曇りばかりの10月になりそう
たぶん当日も曇りか雨で上がっても25度。結局いつもよりちょっと暑い程度
となると暑さに激強なムチーニ&吉田響で3区6区W区間賞濃厚だった創価に向かい風
雨になれば吉田響がどこまで弱体化するか底知らずの不安点も発生
2区耐えられる強さだった小池が駄目そうなのも追い打ち
本命クラスから一歩後退かな
817:スポーツ好きさん
24/09/29 21:06:05.86 woP9WjPA0.net
駒澤は、圭汰と山川が万全だったら、出雲の優勝は、結構、硬かったかもしれない
圭汰、桑田、山川、伊藤、帰山、篠原
おしい・・・
818:スポーツ好きさん
24/09/29 21:11:14.90 Qy5QoXKb0.net
安原はPBとはいえ元の期待値的にはもっと良いタイムで走って欲しい気がするんだがこんなもんなんかね
819:スポーツ好きさん
24/09/29 21:20:34.22 RJfInmge0.net
気温ぼちぼちなら留学生の優位性が薄れるし、
暑さに強い城西斎藤と創価吉田響の優位性が低下
逆に暑さに強いわけではない國學院平林と青学若林が本調子になる
形勢逆転が起こる
國學院・青学が本命、創価・城西が対抗、駒澤・早稲田がワンチャン
の2―2―2くらいな情勢かな
820:スポーツ好きさん
24/09/29 21:21:32.01 RJfInmge0.net
>>804
9割方優勝してた年も同じ時期に日体大記録会走ってて、>>460参照
あの年と同じ調整走だし13分台出してPB更新なら十分だよ
むしろ40秒台出しちゃった伊藤桑田以外の3人はピークアウトが心配なくらい
821:スポーツ好きさん
24/09/29 21:24:06.02 u4t8QzAe0.net
伊藤が推している谷中は全日本辺りからデビューかな?
822:スポーツ好きさん
24/09/29 21:27:37.45 7qKEFn7i0.net
みんな大好き池田もがんばったな
823:スポーツ好きさん
24/09/29 21:39:07.19 UeRsbdPx0.net
>>807
全日本のチームエントリー締切は10月9日だから大学で全く実績ない谷中は16人のエントリー入りさえ絶望的でしょ
824:スポーツ好きさん
24/09/29 21:39:14.59 JXJszBX4d.net
>>808
花尾に水をくれた池田。世界陸上代表おめでとう
825:スポーツ好きさん
24/09/29 21:41:30.20 7qKEFn7i0.net
金谷-帰山-桑田-山川-島子-安原-篠原-伊藤
826:スポーツ好きさん
24/09/29 21:57:07.77 UKgwFrQK0.net
>>809
山川も実績なかったからゼロとは言えんやろ
去年の1年生みたいにエントリーだけなら入ることもあるんちゃう
827:スポーツ好きさん
24/09/29 22:08:54.68 xucT709id.net
>>807
桑田と選抜合宿に参加してたくらいだからあり得るでしょ
828:スポーツ好きさん
24/09/29 22:14:43.84 KBikmOfH0.net
何とか全日本と箱根はシード確保できればいいな
829:スポーツ好きさん
24/09/29 22:17:19.21 HCAumgUB0.net
篠原海外行かずチーム残った甲斐があったなぁ、今日の結果は嬉しいだろうな
830:スポーツ好きさん
24/09/29 22:18:53.21 t2loCKy80.net
駒沢全日本
出雲は5位くらいに沈んで
1区佐藤条ニ 6区安原7区田澤8区花尾
みたいに
1区桑田 6区安原7区篠原8区山川
のようにして
篠原田澤の爆発に賭ける作戦に出るのであろう
831:スポーツ好きさん
24/09/29 22:29:52.48 8E7dh7g80.net
全日本は勝てそうなんだよね
金谷 帰山 桑田 谷中
吉本 伊藤 篠原 山川
832:スポーツ好きさん
24/09/29 22:31:15.43 bDWEEA/H0.net
山川がある程度調子良くて出れるなら
伊藤 桑田 山川 帰山 金谷 篠原
山川が居ないなら
伊藤 帰山 桑田 金谷 吉本 篠原
とかかなー。桑田はロードだと想像以上の強さ見せる気がする。帰山は今回の日体のラスト1000みる感じ、かなりスピードあるし、2区向いてそう
833:スポーツ好きさん
24/09/30 00:44:50.11 1MTVFKiX0.net
>>817
やっとこさシード権を取れて勝てたって事?
834:スポーツ好きさん
24/09/30 04:57:54.46 W9H9NUNe0.net
>>818
帰山、夏それなりに走り込めた様なこと
何かの記事に書いてたと思う。
平地だと、出雲、全日本2区あるかな。
835:スポーツ好きさん
24/09/30 06:16:03.90 UWG9hUCF0.net
伊藤吉本はゆとりもちながら走ったっぽい
青学の絆記録会の動画見てもラスト出し切らず淡々とペース走で13分50で走れてたのは鶴川野村くらいだからいいんじゃないかな?まあ黒田は13分40だったが
帰山金谷島子も重ための仕上げ+14分ペースからラスト1000上げるだけの展開で13分46〜50で走れてるのでかなり良さそう
駒大・藤田敦史監督「桑田は最後もうちょっといけるかと思ったがあれくらいで走れたら強い。伊藤などはちょっと調整をかけながら。帰山、金谷らは決めたペースでいって最後2000mフリー。その中で記録が出たのは大きい。練習自体も重く仕上げていた。チームとしてだいぶ力が戻ってきた」
836:スポーツ好きさん
24/09/30 06:17:17.85 UWG9hUCF0.net
帰山はともかく金谷よりは吉本優先になりそうだとコメントを見て思った
837:スポーツ好きさん
24/09/30 07:25:35.24 DlKYACzKd.net
藤田の「力が戻ってきた」って言い回し気になるな
監督が公にわざわざ比較するようなこと言わなくても、「力が付いてきた」じゃダメなのか?
838:スポーツ好きさん
24/09/30 08:05:32.45 OrlfBQH80.net
>>823
本来の力はもっと上だって言いたいんじゃないの?
839:スポーツ好きさん
24/09/30 08:46:03.03 5kWWSuZK0.net
各選手ともスピードが付いたのは間違いなさそう。
あとはスピード持久力があるか。
1万、ハーフでも突っ込んで入って粘れたら箱根駅伝もチャンスあるよ。
840:スポーツ好きさん
24/09/30 08:57:04.77 K1gYWmzM0.net
公式HPの札幌マラソンの予定が消えてたところに庭瀬が復活してんだけどどういうことよ
10月6日(日)
@真駒内公園発着コース
男子ハーフマラソンの部 9:30 START
庭瀬 俊輝(4)
森重 清龍(3)
841:スポーツ好きさん
24/09/30 09:41:17.67 THoQzeHw0.net
必死に説得してるんじゃないの
842:スポーツ好きさん
24/09/30 09:47:01.18 2W6WFuTm0.net
強制退部させようとしてるのに説得とは
843:スポーツ好きさん
24/09/30 10:14:40.49 /KFVgE6ad.net
>>717
八千代とのパイプは絶対に切らせてはいけない。
八千代のエース級は青山、早稲田、順天堂あたりに行く傾向。
林君がもっと伸びてくるとエース級もうちを志望してくれるはず。
最近はいない仙台育英、大牟田もパイプ復活してほしいところ。
844:スポーツ好きさん
24/09/30 11:27:42.25 pQBOhWw10.net
>>829
仙台育英、大牟田は
誰か来てほしいな。
845:スポーツ好きさん
24/09/30 11:43:20.85 H7DHM5pR0.net
桑田が篠原のために走りたいって言ってるのほんといいキャプテンなんだな
846:スポーツ好きさん
24/09/30 11:45:01.19 41s+G1nu0.net
もしかして、「何度もルールを破る選手」っていうのは庭瀬じゃなくて城西青木のことだったりとか??
847:スポーツ好きさん
24/09/30 12:04:01.06 F/LvqwN/0.net
来年度は3冠狙えるな
848:donguri!
24/09/30 12:22:17.99 3B1xR8d/d.net
庭瀬のことであってるよ
849:スポーツ好きさん
24/09/30 12:36:42.97 Wq9AYGbGd.net
庭瀬はそんなふうに見えんのよなぁ、もちろん雰囲気からそう見えるってだけだけど
850:スポーツ好きさん
24/09/30 13:11:49.78 KDAEgjJ8d.net
神野が宇賀地リスぺで駒澤志望だったのは知ってたけど、今井神も駒澤順天で迷ってたんだな
大八木藤田の福島繋がりで駒澤にも気持ち揺らいでたみたいなのに押しが弱かったのか残念だったな
まあ今さらだけど今井が駒澤の世界線も見てみたかった
851:スポーツ好きさん
24/09/30 13:30:08.32 4/weNOLhH.net
今井は青東駅伝区間賞の記事で憧れの選手として、藤田ファンを公言するくらいでしたからね。原町高校の顧問が順天堂OBでしたので、駒澤に来る観測はなかったですが。
当時は長門にも声を掛けていたと言われてましたね。白石の出入りも有名でしたが、スピードタイプの高井が駒澤というのも驚きでした。
852:スポーツ好きさん
24/09/30 15:41:09.56 ewn3KqUW0.net
林っていうと学石の林という苦い思い出。
庭瀬はイケメンだからもてるんだろうな
853:スポーツ好きさん
24/09/30 15:45:08.48 IcGgQFfi0.net
高校四天王が誰も駒澤に来なかったり
服部横手を取れなかったり
塩澤を取れなかったり
854:スポーツ好きさん
24/09/30 15:58:15.24 GRiDBMjN0.net
>>802
10月14日の天気はまだ分からんやろ、
午前中雨で午後から晴れとかだったら逆にムシムシするだろうし
855:スポーツ好きさん
24/09/30 15:58:21.85 GRiDBMjN0.net
>>802
10月14日の天気はまだ分からんやろ、
午前中雨で午後から晴れとかだったら逆にムシムシするだろうし
856:スポーツ好きさん
24/09/30 16:02:49.75 RK6bN4NI0.net
皆木は就職活動に専念するため円満に辞めて大手に就職できたと聞いたな
庭瀬は辞めたというより辞めさせられたんだろうけど、もし戻れたのならば心入れ替えてやるしかないわな
戻れた場合は拓殖の井上監督の力も働いているだろうしこれ以上迷惑かけられないでしょう
857:スポーツ好きさん
24/09/30 16:21:58.14 p+WjTb8x0.net
>>809
各学年に核となる選手を作らないとダメなので桑田だけではなのでエントリーはさせるんじゃないかな調子が良ければ1年生2人走れたら最高じゃね
858:スポーツ好きさん
24/09/30 16:30:52.74 NWTdK/KWd.net
卒業まであと半年で実業団も決まってるなら井上さんが大八木さんに頭下げて在籍だけするってのはあるかもね
859:スポーツ好きさん
24/09/30 17:17:00.11 bT5J7rYZ0.net
庭瀬君はインスタ見る限りだとイケメンでチャラくてお調子者っぽい駒澤よりも青学の方が水が合うんじゃないか?ってキャラ
しかし厳しい駒澤の練習を耐え抜いた人なんだし札幌マラソン走ってくれると嬉しいね
860:スポーツ好きさん
24/09/30 17:48:33.44 QlwaUpk40.net
onのジョーダンが昨日の日体大のコマスポの記事にGo Mahiro Yamaguchi! ってコメントしてるのなんでだろ?
861:スポーツ好きさん
24/09/30 17:48:59.72 uAcSiz7S0.net
出雲駅伝の1区は駅伝経験者のほうが良いと思うんだがどうなんでしょう
862:スポーツ好きさん
24/09/30 18:28:14.16 W9H9NUNe0.net
桑田は出雲1区か3区可能性はあるのかな。
863:スポーツ好きさん
24/09/30 18:28:49.85 Q2StFKPE0.net
出雲1区は大事
桑田も伊藤も1区タイプじゃないよね
篠原あるかも
864:スポーツ好きさん
24/09/30 18:30:51.58 bgIo7j2s0.net
駒澤に限らず出雲1区1年でブレーキしまくってる大学多数なのに
未だに1年1区主張するのは馬鹿か何かか?
865:スポーツ好きさん
24/09/30 18:33:50.73 NWTdK/KWd.net
スピードあるし1区帰山でいいんじゃないか?
山川使えない前提で
帰山-桑田-篠原-島子-吉本-伊藤
866:スポーツ好きさん
24/09/30 18:53:29.36 fFDGYREI0.net
金谷-帰山-桑田-宮城-伊藤-安原-篠原-山川
867:スポーツ好きさん
24/09/30 18:53:59.38 Wq9AYGbGd.net
花尾、山下が1区走って好走したんだから同じようなタイプの伊藤が走ってもおかしくないと思うけどな
868:スポーツ好きさん
24/09/30 18:59:55.21 Na3b4VSZ0.net
桑田も伊藤も1区タイプじゃないけどどっちかを使わざるを得ないかもなー
869:スポーツ好きさん
24/09/30 19:09:12.14 Ww6Wx9AS0.net
山川使えないみたいな話あるけど夏合宿の後にまたケガしたんだっけ?
日体大出なかったのは監督がセーブしただけな気するけどな
870:スポーツ好きさん
24/09/30 19:14:50.14 8vHlU7+Fd.net
駒澤今年はノープレッシャーで気楽に見れるな
負けてもともとの戦力
871:スポーツ好きさん
24/09/30 19:18:40.71 6Wulnude0.net
出雲1区にスピードなんて要らない
だいたい地力がある選手が上位で走る
872:スポーツ好きさん
24/09/30 19:50:22.02 qNcLZ02d0.net
>>855
山川はNumbers premierの動画で駅伝前に無理して記録会でないと言っていたよ
873:スポーツ好きさん
24/09/30 20:02:27.73 Ww6Wx9AS0.net
>>858
助かる
やっぱそうだよね
874:スポーツ好きさん
24/09/30 20:08:21.52 Na3b4VSZ0.net
桑田ー帰山ー篠原ー伊藤ー吉本ー山川
875:スポーツ好きさん
24/09/30 20:10:27.59 Na3b4VSZ0.net
篠原ー帰山ー山川ー伊藤ー吉本ー桑田
876:スポーツ好きさん
24/09/30 20:15:19.14 Na3b4VSZ0.net
金谷ー篠原ー桑田ー帰山ー吉本ー宮城ー山川ー伊藤
877:スポーツ好きさん
24/09/30 20:17:17.87 Na3b4VSZ0.net
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー小松ー吉本ー伊藤ー森重
878:スポーツ好きさん
24/09/30 20:30:18.43 ZV6oBbwk0.net
出雲の天気が極端すぎる
晴れたら10月6日でも31度まで上がるみたいだけど
雨なら10月4日で23度までしか上がらない
とりあえず予想する分には中間のくもり空で25~27度想定かな
帰山が2区�
879:「けるレベルなら伊藤帰山に1区2区準備させて 雨天の高速1区なら1区伊藤2区帰山、晴天のラスト勝負1区なら1区帰山2区伊藤 が一番勝負できそうかな
880:スポーツ好きさん
24/09/30 20:32:18.85 ZV6oBbwk0.net
>>820
帰山が2区いけるレベルまで強くなってくれれば
桑田を別区間に配置できるし優勝がグッと近付くね
伊藤・帰山・圭汰・山川のエース級4人3年カルテット世代になれたら
来年度も明るくなる
881:スポーツ好きさん
24/09/30 20:32:36.95 ZV6oBbwk0.net
>>847
あった方が良いですね
経験者起用だと
実質伊藤か帰山の2択です
>>855
動画見てない人か他大ファンが山川離脱説唱えてるんじゃない?
882:スポーツ好きさん
24/09/30 20:41:37.38 kz+N8HPb0.net
かえ...かえり...帰山!
883:スポーツ好きさん
24/09/30 20:46:18.25 PdsLclMp0.net
帰山2区は怖い気が。。。しかし他に候補がいないか。
884:スポーツ好きさん
24/09/30 20:49:07.37 yR3h4Wbf0.net
記録会の結果が思ったよりもよくて当初より期待はできるが
それでも表彰台は言いすぎだろ
昨年なんて13分40秒台50秒台なんて評価もされない選手層だったのに
箱根はあのざま
13分37秒出した帰山ですら箱根メンバーのボーダーの選手層なのに
青学にフルボッコされたからな
885:スポーツ好きさん
24/09/30 22:41:35.46 cwaEsX630.net
この時期の記録会なんか、どこも本気だしてないから、あくまで目安にしかならん
同チーム内での比較位しかできん
どこがどれくらい力を持ってるか正直わからん
少なくとも勝負できるラインには駒澤は到達してる
886:スポーツ好きさん
24/09/30 22:55:29.02 XeJUAs2z0.net
>>850
そう、今の大学駅伝は牽制せず、有力選手が飛び出すから1年1区は難しい。
箱根なんか特にそうで、1区にエースや主力を使うから、10区がチーム10番目の選手起用するチームばかり。
じゃあ、一年生はどこに使えばいいんだよ。
887:スポーツ好きさん
24/09/30 23:14:18.51 2tNTFirJ0.net
というか圭汰の怪我を公表する意味ってなんなのかね
去年はほとんど2区だけど圭汰がどこに使われるか分からないから、全日本の中央とか各大学奇策のオーダーで自滅させられたようなもんなのに
888:スポーツ好きさん
24/09/30 23:31:27.32 /Y9bgk2e0.net
桑田の台頭は1年時の田澤を思い出すが、それと別に2・3年に急成長枠がいたら面白いんだよな
田澤の出雲デビューは衝撃だったが、同じタイミングでの小林の覚醒は大きかった
それがなければ翌年2冠はまず無理だっただろう
山口あたりが13:50切れてれば、その枠に入れられたかもしれないが…
889:スポーツ好きさん
24/09/30 23:49:41.12 H7DHM5pR0.net
小林、田澤、芽吹、篠原、圭汰と今のトラック競技沸かせてる選出輩出してるのはほんとにすごいと思う
890:スポーツ好きさん
24/10/01 00:29:05.71 O5v6AcCO0.net
>>872
エントリー10人の内に入って無けりゃ遅かれ早かれ分かることだから別にええんちゃう
篠原走って圭汰走らなかったらその時点で察せられるけど
891:スポーツ好きさん
24/10/01 00:31:00.02 5ayewQk80.net
>>874
後ろ4人はともかくこばやんが確変して強くなったのがマジビビったわ
892:スポーツ好きさん
24/10/01 00:32:05.57 D7MB9eR00.net
出雲1区の1年起用というと、大八木さんはちょくちょくやってんだよな
思いつくところだと謙太、加藤、篠原
大八木さんは桑田1区を推してきそうだけど、藤田さん的にはノーなんだろうか?
893:スポーツ好きさん
24/10/01 00:35:04.27 O5v6AcCO0.net
桑田はどこでも行けると思うけど今年は5000mに集中してるしデビュー戦だし圭汰居ないし2区でいいんじゃないかな
個人的には2年生も1人使いたいけどそんな余裕ないか
894:スポーツ好きさん
24/10/01 00:43:55.74 PWwPUe+F0.net
伊藤は来年キャプテンかな。コメントもしっかりしてる
895:スポーツ好きさん
24/10/01 01:39:34.91 o222fioj0.net
>>878
6番手が島子か海晴か金谷かだから可能性はあるんじゃない?
896:スポーツ好きさん
24/10/01 05:10:56.64 SpcDRYsBd.net
>>871
往路走るようなスーパールーキー以外は
1年の使い所は難しいな
9番手10番手が走る事の多い8区10区はタフなコースだし
897:スポーツ好きさん
24/10/01 06:10:03.83 Dl8JhNT20.net
>>872
公表する予定なかったけど大八木が口滑らせた
898:スポーツ好きさん
24/10/01 10:15:36.30 OALQipkf0.net
有力選手の出走回避は早目に公表しないと各方面に支障が出るよ
現に刷り上がった全日本のポスターは圭汰がセンターを飾ってしまってる
899:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f36-HsIz [240b:c010:451:90a1:*])
24/10/01 10:57:43.60 IvIyVHkj0.net
今回のコマスポたくさんの選手からコメント取っててありがたい
宮城のコメントからラストイヤーにかける思いが伝わってきた
900:スポーツ好きさん
24/10/01 11:02:51.73 ygB480UG0.net
宮城は事故だったのか、交通事故かなんかな。色々噂たってたけど実際は全然違うのな、みんなエビデンスのない書き込みは信用するなよ
901:スポーツ好きさん
24/10/01 11:26:51.10 kBpl2aLF0.net
>>877
1区桑田はあり得そうだし、期待できるけど、
上記3人ともあまり良く無かったのが不安点
902:スポーツ好きさん
24/10/01 11:32:21.21 iR5XowcMd.net
良くないと言うかブレーキレベルだった記憶
903:スポーツ好きさん
24/10/01 11:47:44.74 mv9lZMM2M.net
出雲1区って短い割にうちに限らずふらふらとかブレーキ級のアクシデントあるイメージ
904:スポーツ好きさん
24/10/01 12:08:57.06 pxGd/6o10.net
出雲一区は第一工業大学のイメージ
905:スポーツ好きさん
24/10/01 12:38:25.04 zAb3Hnlt0.net
>>885
自転車かね?
箱根5区目指してると言ってたね
期待だね
906:スポーツ好きさん
24/10/01 13:05:08.75 o222fioj0.net
山口は金子とハーフ走ったくらいから見てないと思ったら超長期間の怪我だったんだな
907:スポーツ好きさん (スッップ Sd5f-Y79+ [49.98.128.181])
24/10/01 13:48:47.33 U+fdtuS9d.net
山口本当は焼津走るはずだったんだけどね
田村からも実力人柄顔に太鼓判押されるくらいなんだけど怪我が多すぎるのがなんとも
908:スポーツ好きさん (ワッチョイ 939f-139+ [2400:4150:9580:1500:*])
24/10/01 13:50:25.88 7YT/i9960.net
最近情報おってなかったんだけど庭瀬何があったん?
909:スポーツ好きさん (スプッッ Sd5f-2a8w [1.75.198.116])
24/10/01 14:08:50.75 xC6xEaWnd.net
金谷 篠原 桑田 佐藤 宮城
帰山 伊藤 山川 吉本 小松
これは箱根も優勝!!
910:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5347-RnOv [240a:61:2001:a4bd:*])
24/10/01 14:21:35.58 pCilk6vH0.net
>>889
駒澤が第一工業大に負けた事があった
911:スポーツ好きさん (ワッチョイ e30b-je9u [240b:c010:4d1:673a:*])
24/10/01 14:22:24.32 RK3heM9a0.net
>>893
真偽不明だが、辞めさせられたらしい
912:スポーツ好きさん
24/10/01 14:39:34.29 lrw1/wdp0.net
10月1日今日が今年の内定解禁日だから他大学も含めていよいよ大学4年生の進路が分かってくるね
913:スポーツ好きさん
24/10/01 14:57:35.36 hbVWiUsY0.net
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー吉本ー小松ー伊藤ー森重
914:スポーツ好きさん
24/10/01 15:03:44.01 pxGd/6o10.net
小山-篠原-桑田-山川-宮城
帰山-圭汰-安原-伊藤-金谷
915:スポーツ好きさん
24/10/01 15:25:36.54 S3C+nt4Vp.net
宮城山頼むわ
916:スポーツ好きさん
24/10/01 15:45:08.38 RnTwyc1S0.net
宮城頑張ってほしいけどさすがに山は山川じゃないとしんどい気がする
917:スポーツ好きさん
24/10/01 16:23:53.09 C5jIWirw0.net
>>896
庭瀬はやる気なしイキリ4年候補として以前から名前が挙がってた2人のうちの1人だからな
もう1人は紆余曲折あったみたいだけど記録会で好走してるから更生したのかもしれん
918:スポーツ好きさん
24/10/01 17:48:46.93 EmUhDFod0.net
>>899
これ良い。8区吉本 10区小松かな
谷中が良ければ1区で
919:スポーツ好きさん
24/10/01 18:46:20.51 2pokv5sZ0.net
>>889
去年はアイビー選抜のミルナーがその枠だったよな
第一工科大の歴代留学生とか札幌学院大のグレの時とは違って、持ちタイムだけなら後ろにも強いのいたから、一瞬おっ?てなったっけなw
まぁその後の流れは結局同じだったが…
920:スポーツ好きさん
24/10/01 19:01:15.48 J/FqGK070.net
出雲
伊藤③⇒桑田①⇒篠原④⇒帰山③⇒金谷④⇒山川③
全日本
金谷④⇒桑田①⇒伊藤③⇒吉本④⇒島子②⇒帰山③⇒
篠原④⇒山川③
箱根
金谷④⇒篠原④⇒桑田①⇒山川③⇒宮城④
帰山③⇒島子②⇒小松②⇒伊藤③⇒吉本④
921:スポーツ好きさん
24/10/01 19:08:05.29 hbVWiUsY0.net
出雲
桑田ー帰山ー篠原ー伊藤ー吉本ー山川
全日本
金谷ー篠原ー桑田ー帰山ー吉本ー宮城ー山川ー伊藤
箱根
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー吉本ー小松ー伊藤ー森重
922:スポーツ好きさん
24/10/01 19:36:30.58 x4OOi27R0.net
山川を山で使うほど選手層は厚くない
923:スポーツ好きさん
24/10/01 19:47:47.51 XjEaidb/M.net
宮城選手が5区爆走して往路優勝決めたら号泣しそう
924:スポーツ好きさん
24/10/01 19:58:28.61 EjBsxzCh0.net
一番比重が多い区間にボーダー圏の実力の選手置くか?
5区なんて一番の実力者に任せても良い区間でしょ
925:スポーツ好きさん
24/10/01 20:26:13.22 lwZxGuiwd.net
長5区はそうだけど、短5区はそこまででもない
926:スポーツ好きさん
24/10/01 20:27:34.97 7HPIvLrw0.net
>>907
山は差がつくからわるくないとおもうけどなぁ
927:スポーツ好きさん
24/10/01 20:29:11.64 c/ob+v5u0.net
圭汰が使えるなら山川は5区に回すと思うよ
928:スポーツ好きさん
24/10/01 20:32:03.52 hbVWiUsY0.net
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー吉本ー小松ー伊藤ー森重
優勝するぞ!!!!!!
929:スポーツ好きさん
24/10/01 20:54:22.25 wQo4G4Dgd.net
吉本は最後に意地を見せすごい走りをする気がする 期待してるわよ
930:スポーツ好きさん
24/10/01 20:59:10.34 wOrN+byG0.net
宮城の腕振りは神野、芽吹のイメージで、誰がみても登りへの適性がありますね。
931:スポーツ好きさん
24/10/01 21:09:05.41 Hjb68llhH.net
まーたぼくの考えた最強オーダーか
932:スポーツ好きさん
24/10/01 21:11:33.50 K72Hn6eC0.net
5区候補で事故というと鈴木俊佑思い出すな
933:スポーツ好きさん
24/10/01 21:17:42.42 oNiGk5Kb0.net
結局優勝狙いかどうかでしょ
圭汰が脅威の回復で3区なら山川を平地で使って、先頭効果狙い
圭汰走れないとかで優勝は捨てるなら、先頭効果とかガン無視で適正通り山川5区でしょ
先頭効果を得られないなら、異常に往路に固執してもしゃーない
934:スポーツ好きさん
24/10/01 21:29:07.26 K+NvB13H0.net
金子なんかより山川を5区に使えって散々喚いてたわりに、金子があの難しい状況で区間3位の駒大記録で走ったらだんまりだったここの連中には笑ったわ
僕の考えた最強オーダーが1番だー
935:スポーツ好きさん
24/10/01 21:41:16.57 NJThONU00.net
金子はシャツさえ間違えなければ区間賞とれた
936:スポーツ好きさん
24/10/01 21:51:26.09 rCcAGxZO0.net
ここの馬鹿供って圭汰が1区希望したら1区圭汰を確定のように扱ってそれ以外の予想した奴めっちゃ馬鹿にしてたなあ
どう考えても1区圭汰なんてなかったのにな
937:スポーツ好きさん
24/10/01 21:56:56.04 eTSOmqzA0.net
桑田の真骨頂は単独走だぞ、1区は勿体ない
938:スポーツ好きさん
24/10/01 21:57:41.91 eTSOmqzA0.net
桑田の真骨頂は単独走だぞ、1区は勿体ない
939:スポーツ好きさん
24/10/01 22:05:32.66 oDPGCHhX0.net
金谷 篠原 佐藤 桑田 宮城
帰山 伊藤 山川 吉本 誰か下級生
7区8区に区間賞争いできる配置できないと青学に対抗は厳しいだろうな。
宮城の5区適正と維持に期待しています。
940:スポーツ好きさん
24/10/01 22:06:48.59 AliNHFPjd.net
2023年脇田、西川を7分離せて青山学院に勝てた。
10人中7人(最強世代)が4年生で抜けて弱くなると思われたが、翌年
2024年若林、野村がしっかり走り青山学院に離された。
今年もまだ分からない。山次第では勝てるチャンスありそう。
941:スポーツ好きさん
24/10/01 22:13:51.33 cC2g0MSDa.net
>>919
今年の箱根メンバーで手放しで賞賛されていいのは金子だけだったな
2回とも難しい状況でよく走ってくれた
金子にゴールテープ切らせてあげたかったな
942:スポーツ好きさん
24/10/01 22:17:48.92 6+Hit3CV0.net
桑田は集団走より単独走の方が明らかに強いが伊藤も集団走より明らかに単独走の方が強い
金谷や小山を1区に使うのは不安だし集団走得意だけど篠原を1区に置くのは勿体無い
そうなると桑田か伊藤を1区に選ばざるを得ないが試合での安定感などを考えると桑田になるかなっていう感じ
943:スポーツ好きさん
24/10/01 22:22:28.39 6+Hit3CV0.net
集団走得意
篠原、金谷、小山
単独走得意
伊藤、桑田
944:スポーツ好きさん
24/10/01 22:35:48.77 s0G4jKyS0.net
もう箱根の1区はハイペースになっても差がつかないよ。シューズの進化、スピード化、どのチームもある程度調子良くて、力のあるランナー配置するから、多少力の差があっても上手く集団走出来れば10〜20秒差で行ける。青学の原監督はそれにもう気づいてる。今年の篠原と荒巻の力関係で30秒ぐらいだから、金谷か小山が冬の大会で
一万28分30秒 ハーフ62分で走れれば直前に調子が良いほうが1区良いと思う。青学も鶴川、荒牧、折田あたりだと思うし。
945:スポーツ好きさん
24/10/01 23:50:16.99 o21bKmmo0.net
>>928
小山はスターター適正が全盛期の東洋西山くらいありそうなんだよな
集団走と勝負どころのセンスは1番高いと思う
946:スポーツ好きさん
24/10/02 00:20:48.28 krIaH6QI0.net
今年の1区は伊地知が荒巻を大アシストしてしまったからな。
あれでヤバいと思ったわ。
947:スポーツ好きさん
24/10/02 01:00:23.87 vkbYRZC10.net
>>907
これさあ、山を軽視してるのが理解できない。
國學院と中央、前年山を好走してる選手を変えたらガタガタだったやん。
青学も、飯田を竹石にしてコケたし。
神奈川なんかひどくて、破れかぶれに山に無名の10番目の選手よく起用して撃沈。
昔だと、早稲田が6区を軽視して、前日の3分差をスペシャルの藤脇にひっくり返されたり、何で過去から学ばず軽視するの?
948:スポーツ好きさん
24/10/02 01:41:43.45 585ilwIJ0.net
>>907
山川を山から外せるほど選手層厚くねえよ
949:スポーツ好きさん
24/10/02 05:44:47.53 e3npPRV8d.net
今から箱根のエントリーでそんなに騒ぐことかね
まだ出雲も始まってないってのに
それに宮城も故障明け1年半?ぶりで先日の走りはなかなかのもの
箱根1本に集中したらそんなに悪い走りはしないと思うけどな
花崎佃や金子の時みたいに手のひらクルックルさせてほしいところ
950:スポーツ好きさん
24/10/02 06:57:36.87 AcJEmlIQH.net
>>931
そうそう。今更たられば言ってもしょうがないけど伊地知がいなけりゃもう少し荒巻離せた気するわ
951:スポーツ好きさん
24/10/02 08:08:50.03 oghV/SEG0.net
駒澤×ファイテンの5人かっこいいねー
桑田も駒澤の顔だな
952:https://www.phiten.com/sports/features/komazawa-u/
953:スポーツ好きさん
24/10/02 08:43:34.18 W7+xoL3L0.net
>>935
逆に荒巻が篠原を追いかけずに第2集団で大人しくしてたら創価城西くらいでは走ってたよな
954:スポーツ好きさん
24/10/02 12:06:52.74 MhftdQh/0.net
高3で確定してる選手は?
955:スポーツ好きさん
24/10/02 12:13:52.90 FfS6Y1lKH.net
山重視、山軽視の議論があるようだが、大八木監督時代は5区について、平地ではエース級にかなわないが、登りではエース級と競り合えるような適性ある選手に走ってほしいという考え方であった。また大八木総監督は登りへの強さを見る上で、腕振りを重視しており、宮城のフォームは登り向きといえ、スタミナ面に不安がなければ有力候補といえる。
大塚は四年時に区間賞を獲得したが、平地の方が稼げたというのが複数の指導者の意見であり、エースの山登り配置の難しさを示している。
そのほか、山登りは経験が活きない区間というのが柏原、神野の共通見解もあり、今年は山川5区に固執する理由はないと思われる。
956:スポーツ好きさん
24/10/02 12:17:02.67 MhftdQh/0.net
宮城のコメントは金子と被るね
自分が5区を走れればチームは強いみたいな
計画留年してほしい
957:スポーツ好きさん
24/10/02 13:38:08.10 95Db6GaO0.net
実際権太や遊行寺、戸塚の壁行ってみりゃわかるけど、山登りだよ。
山川を5区で任せて1から4区を充実させ、宮城が好調なら8区に入ればいいじゃん。
958:スポーツ好きさん
24/10/02 14:38:15.94 Pjrg1lSS0.net
金谷-桑田-篠原-伊藤-試R川
帰山-海晴-宮城-吉本-小松
959:スポーツ好きさん
24/10/02 17:01:43.37 /92xLqf00.net
>>941
分かる気がする。
960:スポーツ好きさん
24/10/02 17:19:29.93 15IqOWnI0.net
中立あらゆるスレで暴れてるけど
あれバレてないとでも思ってるのかなw
961:スポーツ好きさん
24/10/02 17:29:13.64 luavkWFC0.net
出雲エントリーわかるの12日くらい?
962:スポーツ好きさん
24/10/02 21:35:56.84 585ilwIJ0.net
>>942
今年度は篠原だろうけど来年度からは桑田に箱根2区走ってもらいたい
963:スポーツ好きさん
24/10/02 21:39:45.36 ERTST6mz0.net
今のところ出雲の当日天気は26度の晴れ 降水確率20%
雨が降って涼しくなれば創価が優勝争いから脱落してたんだがなー残念
若林が弱体化するから青学には勝ちやすくなりそうだしまあトントンか
小雨だったり雨だったりで気温低かった前回前々回よりは確実に暑くなる模様
964:スポーツ好きさん
24/10/02 21:48:27.90 ERTST6mz0.net
26度の晴れに近しい気候条件だったのは30回出雲
(青学がアンカー竹石で優勝した最後の年)
加藤(と青学梶谷と順天堂清水)が暑さにやられてくたばった
29回よりは涼しくなりそう
33回(30度超え)みたいにキロ3完全スローペースからのラスト勝負にはならなさそう
だけど前回や前々回みたいな高速1区にもならなさそう
30回区間賞は青学橋詰で23:15、今年は速くても1キロ02:55推移か
帰山でもいけそうだけど……1区ギャンブルやるか悩む絶妙な気温
965:スポーツ好きさん
24/10/02 22:01:10.89 H+mIpUyx0.net
1区が2分55秒ペースで進んでくれるなら伊藤でもありだな
966:スポーツ好きさん
24/10/02 22:17:09.08 Uv4PwDPd0.net
>>947
若林は青学エントリーの9・10番手でしょ
出雲の予想オーダーに入れてる人ほとんどいないよ
967:スポーツ好きさん
24/10/02 22:24:54.48 jQ5VkDvG0.net
暑さに強そうな選手って他大含めて誰かいるか?
極端に弱そうな奴は若林伊福あたりでパッと思いつくが
968:スポーツ好きさん
24/10/02 22:53:42.62 Uv4PwDPd0.net
次スレを立てました
大切に使いましょう
駒澤大学陸上競技部スレ Part208
スレリンク(sposaloon板)
969:スポーツ好きさん
24/10/02 23:30:50.70 A7bsNjq10.net
>>951
吉田響は強いイメージがある
970:スポーツ好きさん
24/10/03 08:13:20.75 sdne8bjT0.net
ここ数年は夏バチクソ暑かったし同じ26~27℃でも結構違いそう
971:スポーツ好きさん (スッププ Sd5f-F/l5 [49.105.76.108])
24/10/03 10:23:58.27 99NV0V1od.net
>>948
2018年の出雲って30度くらいあった記憶
1区で地方が痙攣起こしてたし4区くらいで法政も棄権してなかったっけら
972:スポーツ好きさん (スッププ Sd5f-F/l5 [49.105.76.108])
24/10/03 10:26:05.36 99NV0V1od.net
ごめんあれ前年の2017年か
あの年は地方の痙攣が衝撃だった
973:スポーツ好きさん
24/10/03 13:21:03.37 MFy+6DqJ0.net
>>947
若林と太田は出雲はそこまで警戒する必要はないかと
箱根駅伝になるとバケモン級に強くなるが
974:スポーツ好きさん
24/10/03 13:32:39.87 pZBVLQ2ld.net
ずいぶんショボいバケモンだな
975:スポーツ好きさん
24/10/03 13:57:31.20 DwSyFlBed.net
箱根の太田はバケモンだと思う
若林は箱根で先頭以外なら正直怖くない
箱根は怖いのはあとは黒田
976:スポーツ好きさん
24/10/03 14:38:35.55 OHOZx2/K0.net
>>958
間接的に3区で完敗した圭汰をディスってるのか?
977:スポーツ好きさん
24/10/03 14:40:05.42 3ceNNKe1d.net
先行したのを太田が追いついてくるのは3年連続の展開だからな
978:スポーツ好きさん
24/10/03 14:51:36.65 xE0kYfVC0.net
>>960
箱根を片手間でやってる選手にあれしか差をつけられないなら悲しいものあるよね
俺なら恥ずかしくて箱根にかけてるなんて言えない
979:スポーツ好きさん
24/10/03 15:01:41.14 OHOZx2/K0.net
>>962
またコイツか
13 スポーツ好きさん
(スップ Sd43-18DD [49.96.239.195])
2024/09/17(火) 15:49:42.33 ID:Rx7NE32Wd
>>11
箱根以外ゴミの奴とかどうでもよくね
30 スポーツ好きさん
(スップ Sd43-18DD [49.96.239.195])
2024/09/17(火) 19:14:01.55 ID:Rx7NE32Wd
区間記録しか見てないが26秒でしょ?
箱根だけに集中していて割と強いとされてる選手がそれしか差がつけられなかったんだと驚きだよ
太田は勝ててるからまだいいけど3区で箱根仕様で練習してて圭汰より遅い選手ってもはや陸上辞めた方がいいレベルじゃない?
980:スポーツ好きさん
24/10/03 15:54:35.90 xE0kYfVC0.net
隠してもないのにまたこいつかwwwww きんもー
981:スポーツ好きさん
24/10/03 17:40:12.16 4u92VeVX0.net
いい年してきんもーだって
982:スポーツ好きさん
24/10/03 18:51:57.28 Zuhqee1P0.net
実際のとこ太田はこれまでの実績では箱根限定のバケモンと言っていいかもだけど若林はちょっといいくらいだろ
妖精にも敵わないくらいだし
983:スポーツ好きさん
24/10/03 19:10:55.12 1BXVfMxc0.net
>>966
前回箱根5区
城西大学
山本唯翔
◎01:09:14
青山学院大学
若林宏樹
◎01:09:32
単独走で区間新の若林がちょっといいぐらい?
頭腐ってるのか?
984:スポーツ好きさん
24/10/03 19:23:28.35 75cYbF6w0.net
競う展開より案外単独トップで走る方が全然タイム良かったりすることが多いんだよな
985:スポーツ好きさん
24/10/03 19:25:32.69 75cYbF6w0.net
若林はメンタル弱いから追う展開だともっと全然タイムは遅くなりそう
986:スポーツ好きさん
24/10/03 19:26:45.03 75cYbF6w0.net
だから何としてでも5区に襷が渡るまでに青学より前でスタートしたい
だから山川を平地に下ろしたい
987:スポーツ好きさん
24/10/03 19:27:33.76 UE3XFlzl0.net
>>969
まあ、それが今年の敗因だったな。4区まで全戦力注ぎ込んでリード奪えずでは。
988:スポーツ好きさん
24/10/03 20:30:47.48 qMR6cRAf0.net
>>961 から >>971 を総括すると
太田の後ろを走って若林の前を走ればいいんだな
つまり4区篠原か
989:スポーツ好きさん
24/10/03 20:33:39.49 qMR6cRAf0.net
太田が追えないほど離せしとけばいいんだろうけど2区にも正真正銘のバケモンいるからな
若林は確かに強いけど不安定なところあるし先頭走っても区間賞ってわけじゃないからまだ5区で勝負する方が可能性ある
990:スポーツ好きさん
24/10/03 20:42:34.53 VMwFamnF0.net
青学黒田の坂適正がやばすぎる
箱根5区なら山の神、神野よりさらに2分早いレベル
991:スポーツ好きさん
24/10/03 20:45:27.99 qMR6cRAf0.net
正直黒田の5区は1回見てみたい
992:スポーツ好きさん
24/10/03 20:48:12.41 +jqylyq/0.net
金子山川のどっしり系より若林黒田の軽々系が主流になるのかな
993:スポーツ好きさん
24/10/03 20:55:36.60 DYlunsqT0.net
圭汰は太田の後ろに付けば勝ててた。
強気に常に前を譲らなかったのが敗因。
太田は強い選手。
994:スポーツ好きさん
24/10/03 20:56:54.69 gITSayQw0.net
てか山川も山の選手を決めるコースのタイムトライアルで1年の時より2分縮めてたんだろ?
そのまま2分縮められるとは思えんが69分ちょっとは狙えるんじゃね
995:スポーツ好きさん
24/10/03 21:05:48.84 gITSayQw0.net
まあでも戦力は整ってきたよな
日体でしっかり走れた選手たちに小山森重、夏合宿で故障したのかもしれんがいい練習ができていたらしい1年生の谷中菅谷、部員名簿からいまだに消えずむしろ一度消えた出走予定が復活した庭瀬
996:スポーツ好きさん
24/10/03 21:11:44.43 gITSayQw0.net
まあ庭瀬はどうなってるか不明だから札幌待ち
997:スポーツ好きさん
24/10/03 21:49:24.21 dxM5Uzg00.net
>>951
ライバル校だと
國學院上原・嘉数、城西斎藤、創価吉田響、早稲田石塚
>>950
>>957
そうなのか
となると若林太田以外目ぼしい6区がいないし
鶴川か朝日を6区まで残せないなら青学とは十分勝負できそう
998:スポーツ好きさん
24/10/03 22:22:14.07 +eFRqF1R0.net
庭瀬は札幌出ないよ
999:スポーツ好きさん
24/10/03 23:43:00.86 DQ10Vahc0.net
谷中小山の状態が気になる
小牧亘理は諦めようかな
1000:スポーツ好きさん
24/10/03 23:51:12.54 qMR6cRAf0.net
谷中は夏合宿完走出来てたらしいから悪くはないと思うけど、今年は身体作り優先かな
小山は週末のお楽しみ?
小牧亘理はそもそも長い距離得意じゃないからこの時点で名前挙がってないとキツいわね
1001:スポーツ好きさん
24/10/03 23:55:04.75 qMR6cRAf0.net
>>978
宮城が70分フラットとかで走れるなら山川平地に降ろしていいと思うけどやっぱ難しいよなー
1002:スポーツ好きさん
24/10/04 00:56:27.74 Afzthy2B0.net
宮城山口が10〜11月と故障なく練習積めたら箱根16人入りは固いかな
篠原金谷吉本宮城
山川伊藤帰山森重山口
安原島子小松小山
桑田谷中菅谷
圭汰は無理に箱根に合わせる必要なしとして
亘理小牧は篠原や藤田からも特に名前も出てこないし結果も出てないしで入れる余地無いわ
1003:スポーツ好きさん
24/10/04 06:31:38.22 o2gOttV60.net
4年生の進路発表されたけど、駒澤や平林はまだ出てなかったからこれからだね
太田はGMO、石田はスバル、梅崎は大塚製薬、山本歩夢は旭化成
1004:スポーツ好きさん
24/10/04 06:54:38.78 uhISuc2M0.net
帰山1区面白そうだと思う派
調整ランの日体でラスト1000を単独2分33で上がるし、スローの上がり勝負なら鶴川にもそこまで負けないと思う
昨年は夏合宿10パーセントしか出来ていなく今年は80パーセント出来ていると言ってるから出雲次第で箱根も1や3もありえる
1005:スポーツ好きさん
24/10/04 08:27:33.58 W7nutKQ/0.net
平林は富士通
1006:スポーツ好きさん
24/10/04 09:55:30.50 DonYg/7bd.net
箱根では正直青学のやらかし待ちだわ
全日本は諦めたとはいえ
やはりまだどっかであわよくばと5連覇を狙ってる自分がいる
1007:スポーツ好きさん
24/10/04 10:02:54.66 4D8fvHo20.net
篠原が抜けるとはいえ今の2、3年がパワーアップした来年度こそ3冠目標だろうな
1008:スポーツ好きさん
24/10/04 10:07:48.27 t27D42Tc0.net
>>991
呑気でいいよな
1009:スポーツ好きさん
24/10/04 10:42:03.17 2GHNur5Gd.net
>>992
今までの駒澤だとこういう事起きたんだけどね
2018年シーズンとかそんな感じだった
しかし去年から今年の落差を目の当たりにするともう・・・
1010:スポーツ好きさん
24/10/04 10:49:06.96 7yUBjI4m0.net
おれの考えた最強チームでは
伊藤山川小山桑田がSチーム入りして、現2年も安原赤星くらい走れるようになってるはずだったのに
1011:スポーツ好きさん
24/10/04 11:51:07.12 46AVPYgud.net
例年通りだと今日の17時あたりに公式でエントリー発表かな
1012:スポーツ好きさん
24/10/04 12:20:50.73 o2gOttV60.net
>>989
それは城西の平林
1013:スポーツ好きさん
24/10/04 13:04:34.96 FFfjrivi0.net
それにしてもGMOの青学化はすごいな。一時期駒澤にGMO からお祝いの花が送られてきたけれどあれはどういう意味だったのだろう。
1014:スポーツ好きさん
24/10/04 13:49:05.38 KUTsRBGW0.net
文化放送の出雲駅伝中継のゲスト解説は高林か
TVの音消してラジオ聴こうかな
1015:スポーツ好きさん
24/10/04 13:52:41.60 UapPrasTd.net
桑田 帰山 山川 伊藤 金谷 篠原
1016:スポーツ好きさん
24/10/04 14:13:40.78 ChCfsDEP0.net
出雲エントリー出た?
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 16時間 47分 50秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています