駒澤大学陸上競技部スレ Part206at SPOSALOON駒澤大学陸上競技部スレ Part206 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:スポーツ好きさん 24/09/15 01:41:26.60 3NNfYeAa0.net >>916 そこで伊藤1区ですよ 夏合宿順調で地元慣れもあるし 出雲1年1区は最大の鬼門なので論外、 とすれば現状圭汰・篠原の次にくるだろう順調さな 伊藤1区が一番損なく手堅い一手じゃないかな 近藤こそ大失策の典型だと思ってる あの年の青学ならもっと東京国際と競れたでしょう 暑くて大きくリード作れないの分かりきってたのに最大戦力浪費して終戦 当時ラストだけが取り柄だった目片1区にして2区一世3区近藤なら丹所にさえ勝てたでしょうに 3区終わりで青学が前だったら東京国際の独走はなかったと思うよ 951:スポーツ好きさん 24/09/15 01:56:54.22 3NNfYeAa0.net >>919 創価と城西はほぼほぼ3区留学生だろうから悩ましいね どっちも暑い方が強い吉田響と斎藤がアンカーだろうから 6区篠原は動かせない 伊藤が両校と5秒差くらいの接戦でタスキ渡すとして ①2区で30秒以上離して、3区山川で30秒ほど詰められて秒差逃げ切り ②2区桑田でわずかにリードを取り、3区圭汰で秒差逃げ切り どっちがその後戦況が良くなるかなぁ ①なら桑田を温存でき、②なら山川を温存できる どっちにしろ4区決戦になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch