24/11/22 20:31:38.03 2bfCuM660.net
タイムより余裕度が重要。1万m28分半切りで後半上げるレースを余裕をもってこなせるようだと箱根も勝負できると思う。イメージは溜池1年時や吉居大和2年時の日体大記録会。
716:スポーツ好きさん
24/11/22 20:46:16.65 20vF3J910.net
中大のMARCH対抗戦のベストタイムは去年の湯浅の28分12秒17だね
岡田は中大新記録を狙っているだろうね
717:スポーツ好きさん
24/11/22 20:58:10.23 qEZgDFoC0.net
実際問題、練習の一環で出るような感じなんだろうな。
自己ベ出すというよりは、5000m14:10のペースをいかに無理なく追走できるかっていうイメージか。
718:スポーツ好きさん
24/11/22 21:06:43.70 4Cr0Cj9j0.net
去年の一世湯浅みたいに終盤まで競ってペースも上げられれば28:10近くまでは出せるんだけどね
719:スポーツ好きさん
24/11/22 21:18:02.73 ZP3QduCI0.net
なんでこんなアンチ多いの?
しかもただのつまらん個人の感想だしw
他大オタならどうでもいいが。
720:idonguri
24/11/22 21:18:11.55 o6PXQ0k80.net
進路関係ない話ばっかだな
721:スポーツ好きさん
24/11/22 21:50:02.99 +42xm+pE0.net
いや、逆でしょ。
今ネガティブなコメント書いてる人は、むしろ熱心な中央ファン。他大オタはもはや中央に興味なんてない。
そのくらい期待値からの落差が激しすぎて、仮に明日誰かが27分台出したとこで箱根での再現性がないモヤモヤをここで吐き出すしかない悔しさよ
722:スポーツ好きさん
24/11/22 22:14:38.33 aeRPywbm0.net
>>718
岡田はアグレッシブな攻めの走りをすると思うよ
湯浅の記録超えを狙うと思う
723:スポーツ好きさん
24/11/22 22:27:31.13 2bfCuM660.net
本スレは規制が厳しすぎて気軽に書けないのが伸びない理由だよ。あんなにがんじがらめにして何が楽しいのかね。
724:スポーツ好きさん
24/11/22 22:35:33.86 B01PyKVp0.net
>>721
あなたみたいな愛がある人は良いが根本的なチーム方針を批判している奴はさっぱり。全日本の悪い結果だけ見て、あとは粗探ししただけの薄い内容。
駅伝で結果出すのは最重要事項かもしれないが、インカレの頑張りやタイムのチーム平均が上がったり良い面もあるんだからもっと見てあげないと。
725:スポーツ好きさん
24/11/22 23:21:03.13 YGkaClOp0.net
>>715
並川には溜池1年時の12月日体大、岡田には吉居大和2年時の12月日体大の走りを期待。
後半上げるレースを余裕をもってこなしてくれるイメージだね
726:スポーツ好きさん
24/11/23 04:32:13.29 BuUIu7m60.net
>>708
駿恭って駅伝に関しては今回の全日本以外は合格点なのに手のひら返したように信用されていないのは理解できないな
全日本はひどかったけど上野だって箱根でそれ以上の失敗しているんだけどね
727:スポーツ好きさん
24/11/23 07:04:11.02 ZXYeUof30.net
>>726
そうか?今年の箱根以外は全て最後に垂れた印象しかない。区間順位はともかく印象は悪い。
728:スポーツ好きさん
24/11/23 11:41:44.10 wDshSUXo0.net
今日は都道府県駅伝選考会があるね
宮城県選考会 13時10分スタート
福岡県選考会 15時10分スタート
729:スポーツ好きさん
24/11/23 11:51:56.57 4v2ljOpV0.net
都道府県駅伝福岡県選手会
大牟田、福岡第一の主力選手が出場
(福岡第一の辻はエントリーしてる)
都道府県駅伝宮城県選考会
仙台育英、東北高校の主力選手が出場
(仙台育英の近江、鈴木大翔、若林、森 啓太、青島などがエントリー。菅野元太はエントリーしていないから11/30日体大に出場するかもしれないね)
730:スポーツ好きさん
24/11/23 12:48:40.53 6GE2S6vS0.net
辻は復調過程でまだ本調子じゃないから、大牟田勢には分が悪い。
731:スポーツ好きさん
24/11/23 14:27:23.97 wOxZmuGv0.net
都道府県駅伝宮城県選考会は1位は若林 司(仙台育英2年)の14分08秒73、若林は宮城県代表を確定させたね。2位は前川(東北高校3年)、3位は鈴木大翔(仙台育英2年)。近江はDNSだった
若林は日本海駅伝1区区間賞から好調を維持してる
彼はインスタは中央単独フォローだが、はたしてどうなんだろうか。
近江、菅野元太は11/30日体大出場するかもしれないね
732:スポーツ好きさん
24/11/23 16:29:06.75 VMq5iBU00.net
都道府県駅伝福岡県選考会
1位 本田桜二郎(大牟田2年) 13分58秒24 PB
1位は本田(大牟田2年)で13分58秒24のPB、上位5位までを大牟田高校の選手が占めた。
辻 (福岡第一3年) はDNF、都道府県駅伝代表を逃した。
733:スポーツ好きさん
24/11/23 18:52:29.19 WP2l/TnG0.net
>>731
若林はタイム出す前から中央と言われてたから濃厚
タイム出したり活躍したあと名前が出てくる時は違うケース多い
734:スポーツ好きさん
24/11/23 19:23:58.14 kX7E7hGM0.net
本間いったいどうしたんだよ。
そして全日本と予選会の弱さ何だったんだ。
やばすぎだろ。
735:スポーツ好きさん
24/11/23 19:28:31.36 vVmNlThk0.net
暑さとアップダウンが苦手な選手が多いだけじゃないか
平坦なら強い選手は多いはず
736:スポーツ好きさん
24/11/23 19:33:29.12 kX7E7hGM0.net
28分台何人になったんだろ
737:スポーツ好きさん
24/11/24 00:09:47.72 VAsXFdYw0.net
11/24 近畿地区高校駅伝 10時30分スタート
洛南高校
1区奥野恭史―2区橋本颯人―3区三宅悠斗―4区井上優人―5区竹内 知―6区工藤羽流―7区前田結人
須磨学園
1区藤岡―3区堀野正太―4区長谷川大翔―7区梅田
西脇工業
1区上田翔大―3区新妻昴―4区衣川―6区新妻遼己
和歌山北
1区上野山拳士朗―3区太田 煌―4区安東海音
洛北
1区山本―3区畠中―4区多田―6区野木
・4区で長谷川大翔と安東海音が同じ区間を走る
・西脇工業の1区は上田翔大
・洛南高校の三宅悠斗は3区を走る
738:スポーツ好きさん
24/11/24 08:46:23.60 QsjcP6pz0.net
都道府県駅伝
本間が埼玉県代表3区
駿恭が愛知県代表3区
岡田が大阪府代表3区
選ばれるかもしれないね
739:スポーツ好きさん
24/11/24 11:44:33.66 MIB+MwGb0.net
上田翔大は近畿1区上野山、藤岡、奥野、坂本らを抑えて区間賞獲得。
740:スポーツ好きさん
24/11/24 12:59:27.66 bb/tiIMd0.net
近畿地区高校駅伝
上田翔大(西脇工3)が1区区間賞、三宅悠斗(洛南高校3)は3区で区間4位
1区
1位 上田翔大(西脇工業3) 30分22秒
2位 藤岡孝太郎(須磨学園2) 30分23秒
3位 上野山拳士朗(和歌山北3) 30分27秒
4位 奥野恭史(洛南高校2) 30分29秒
7位 山本琉生(洛北高校3) 30分33秒
3区
1位 堀野正太(須磨学園3) 24分21秒
2位 新妻昴己(西脇工業2) 24分25秒
3位 太田 煌(和歌山北3) 24分27秒
4位 三宅悠斗(洛南高校3) 24分31秒
4位 畠中 悠(洛北高校3) 24分31秒
741:スポーツ好きさん
24/11/24 13:10:05.36 5VBTlrzo0.net
各区間の距離を教えて
742:スポーツ好きさん
24/11/24 13:10:05.36 5VBTlrzo0.net
各区間の距離を教えて
743:スポーツ好きさん
24/11/24 13:17:23.58 5VBTlrzo0.net
長谷川、安東はどうだったのかな
744:スポーツ好きさん
24/11/24 13:17:23.72 5VBTlrzo0.net
長谷川、安東はどうだったのかな
745:スポーツ好きさん
24/11/24 13:34:21.73 6cYPXidH0.net
三宅戻してきてて良かった
746:スポーツ好きさん
24/11/24 14:21:45.84 TAtN95r20.net
上田は1区でこのメンツ相手にこれは相当力つけてるね
13分台も時間の問題かな
747:スポーツ好きさん
24/11/24 14:29:05.67 KhlTnOuR0.net
>>744
長谷川
2408で区間3位
安東
2433で区間5位
区間賞は西脇衣川で2352
748:スポーツ好きさん
24/11/24 14:30:16.46 KhlTnOuR0.net
>>747
安東区間6位だった
749:スポーツ好きさん
24/11/24 14:34:13.41 scdn+OLd0.net
安東はどんどんトップから遠ざかってるな
西みたいに遊び人になるんだろうね
750:スポーツ好きさん
24/11/24 14:38:29.95 uBZm4Vpw0.net
>>749
田舎者で陸上に力入らない奴はいらんよ。
田舎者は要注意だよ、例のホストとか何
なんだよ。
751:スポーツ好きさん
24/11/24 14:39:34.74 P6wdyW0l0.net
衣川は創価だよな。良い選手獲ったね。上田はあのメンツで1区区間賞はロードも中々強いと思う。スピードに優れたタイプだから距離はどうかと思っていたが思いの外上手く適応しつつある。
752:スポーツ好きさん
24/11/24 14:51:48.32 B+dTPkQc0.net
杉本東海1区区間賞&29:04
753:スポーツ好きさん
24/11/24 15:16:17.99 SotJwCzq0.net
レンタル彼氏じゃなかった?
店のホ-厶ページにあって夏に騒ぎに。
田舎から都会に行くといろいろな誘惑あるからな。
754:スポーツ好きさん
24/11/24 15:21:47.35 9yGuj0xj0.net
11/24 東海地区高校駅伝
1区
1位 杉本(三重県高田3) 29分04秒 区間賞
2位 神崎(名経大高蔵3) 29分06秒
3位 神田(愛知県豊川3) 29分09秒
11/24 近畿地区高校駅伝
4区
1位 衣川(西脇工業3) 23分52秒
2位 多田(洛北高校3) 23分56秒
3位 長谷川(須磨学園3) 24分08秒
4位 藤本(京都外大西3) 24分15秒
5位 井上優人(洛南3年) 24分29秒
6位 安東海音(和歌山北3) 24分33秒
6区
1位 新妻遼己(西脇工業3) 14分13秒
2位 野木琉平(洛北高校3) 14分45秒
7区
1位 前田結人(洛南高校2) 14分48秒
5位 梅田大陸(須磨学園1) 15分11秒
755:スポーツ好きさん
24/11/24 15:34:44.61 XHxOD+xe0.net
1区で好タイム連発してるね
杉本と僅差2・3位の選手は愛知4区と1区の区間賞だけど県予選からタイムを大幅に伸ばしてた
756:スポーツ好きさん
24/11/24 15:38:41.82 fMKAP0Cf0.net
杉本君来てほしいなぁ
絶対伸びる
757:スポーツ好きさん
24/11/24 15:41:27.27 BhZJmlBT0.net
長谷川は多田(洛北3)と12秒差の24分08秒、区間3位ということはかなり調子を戻しているね
多田は日本海駅伝4区、京都府高校駅伝4区で連続して区間賞の好調な選手。
長谷川は井上優人、安東にも先着している
758:スポーツ好きさん
24/11/24 15:52:32.33 e6yV82Ac0.net
ここまで寒いとのタイムかもな 2910切りは
759:スポーツ好きさん
24/11/24 16:31:05.56 QxA+O4ee0.net
>>757
長谷川は区間賞の衣川とほぼ同時スタートだから展開に恵まれた感はある
速い選手についていけば良いっていう展開だった
760:スポーツ好きさん
24/11/24 21:40:58.11 O7Y8EAfH0.net
都道府県駅伝福岡県選考会の大牟田松田、福岡第一辻のDNFはペースメーカーだったみたいだね
761:スポーツ好きさん
24/11/24 21:56:39.76 D2mxNIUL0.net
>>760
辻は既に出場権あるからね
本番で走るのは松田、本田、辻だろう
762:スポーツ好きさん
24/11/24 22:24:19.37 1BeTlVLD0.net
>>761
なるほどそういうことね
You Tubeのアップされてる動画を見たら、辻が大牟田の2人の選手に声かけして手で合図してから離脱してる
763:スポーツ好きさん
24/11/24 22:26:59.27 6cYPXidH0.net
>>761
福岡代表の優先権てどんな感じ?
インハイ5000の最上位は優先(内定)みたいな感じなんかな
764:スポーツ好きさん
24/11/24 22:44:20.13 D2mxNIUL0.net
>>763
・インハイ5000決勝進出者
・県駅伝優勝校の1、3、4区走者の誰か1人
確かこれに該当する選手は事前に内定が出たはず
おそらく辻と松田が内定もらってたのでペースメーカーを引き受けたんだろう
765:スポーツ好きさん
24/11/24 23:28:17.23 fBdP7Vso0.net
いよいよ試験が迫ってきたね。来週末の日体大でもしかしたら何人か走るかも?!
766:スポーツ好きさん
24/11/24 23:36:28.21 KhlTnOuR0.net
>>765
年々試験のついでに日体大走る選手減ってきている気もするからあまりいないんじゃないかな
0人ではないだろうけど
767:スポーツ好きさん
24/11/25 06:01:27.00 cAlf3hp/0.net
>>764
超サンクス
768:スポーツ好きさん
24/11/25 08:22:35.20 dqr7r74S0.net
>>766
去年は佐久長聖の永原、濱口は早い組で14分10秒のペース走で出場してたから濱口、佐々木哲は14分10秒のペース走で出場するかもね
石川は全九州高校駅伝を回避したから日体大走りそう。近畿高校駅伝を走ったばかりの三宅、長谷川、安東は日体大出場は回避しそう
769:スポーツ好きさん
24/11/25 08:55:59.59 Ven08EmX0.net
>>710
息してる?w
770:スポーツ好きさん
24/11/25 09:00:33.10 wCYduhwN0.net
上田、長谷川、安東、三宅などの近畿の選手は昨日走ったばかりだから無理だろう。田村情報等で判明している選手は西が多いから、むしろ東でエントリーしている選手に注目している。中スップさん曰く福島とかね。
向田、杉本、井上は個人的にはないかなって思っている。あまりにサンショーに偏り過ぎることになるしね。
インターハイか都大路、都道府県駅伝に出ている選手が推薦条件だから、パイプで言えば久我山の澤石、東農大二の岩瀬、島田、三井の埼玉栄勢があり得ると思う。
771:スポーツ好きさん
24/11/25 09:08:04.54 PSq1lUzI0.net
>>770
向田はない
杉本井上はある
772:スポーツ好きさん
24/11/25 09:56:06.34 K/d+qRFd0.net
>>770
インハイ路線だとインハイいけてなくても地区大会(つまり関東大会とか近畿大会)、駅伝だと都大路いけてなくても県予選の区間賞で推薦基準はいけるよ。
773:スポーツ好きさん
24/11/25 10:00:15.00 c24hvw/T0.net
>>771
正解見たいね
774:スポーツ好きさん
24/11/25 10:03:52.34 c24hvw/T0.net
濱口 三宅 辻 石川 安東 上田 長谷川
杉本 井上 生江 で決まりでしょう
775:スポーツ好きさん
24/11/25 10:22:36.37 1hn/IKuT0.net
>>771
洛南から柴田櫻井、岡田並川に続いて3年連続で2人というのはうれしいね
776:スポーツ好きさん
24/11/25 10:54:54.67 wCYduhwN0.net
正解が楽しみではある。
ただ、去年の相地、木下、一昨年の藤田(試験直前の日体大で走って中大ではないかとなった)、櫻井、現3年の佐藤宏、森は直前まで全く情報がなかったから、こうした選手はいるのではないかと思っている。
いわゆる予想外の選手はいるはず。
777:スポーツ好きさん
24/11/25 11:02:49.37 D5o3NglE0.net
現時点で来年スカウトどこが良いの?
選手層!
778:スポーツ好きさん
24/11/25 11:09:37.07 ghPotTWl0.net
黙れシナ
779:スポーツ好きさん
24/11/25 11:17:08.35 PSq1lUzI0.net
>>774
そこから1人漏れるかもね
780:スポーツ好きさん
24/11/25 11:35:39.94 BHmAVkw70.net
洛南とパイプがすごいな。
洛南付属大学になりそう。
781:スポーツ好きさん
24/11/25 11:55:51.00 d/UfH76g0.net
現高2はどうなんだろうね
仙台育英から2人くらいウワサがあるみたいだけど。
田村情報を待つしかないのかな?