【東洋専用】高校長距離選手の進路 Part7at SPOSALOON
【東洋専用】高校長距離選手の進路 Part7 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
24/06/15 19:00:28.42 rSUZQbOH.net


3:スポーツ好きさん
24/06/15 20:43:26.80 Y1+29dIy.net
東洋候補
飯田 南九州5000m 4位
加嶋 近畿3000msc 1位
その他候補
内田 千葉県5000m敗退
岩瀬 北関東5000m敗退
越前谷 南関東5000m敗退
三井 埼玉県3000msc 敗退
希望的観測
井坂 北関東5000m 1位
石橋 北関東1500m 4位 5000m 2位
学石枠は恐らくあるだろうが誰かは不明
東北1500m 6位の小川はフォロー状況的に創価っぽい

4:スポーツ好きさん
24/06/15 21:52:34.22 lBtDj8fK.net
選手の便所=肥溜めーじ

5:スポーツ好きさん
24/06/15 22:25:57.92 SQTMqap5.net
ワッチョイ付けろよバーカ

6:スポーツ好きさん
24/06/15 23:27:33.92 Tf/11+WF.net
創価スレに高石東洋とあったがどうなんだろう

7:スポーツ好きさん
24/06/15 23:55:34.38 w2h8hGke.net
高2の福島は、早稲田か中央に絞られ
たみたいだよ。

8:スポーツ好きさん
24/06/15 23:59:33.13 gReJjKUT.net
創価行く人って大体学会員か創価を知らない人だろうな、50代以上は知ってる人多いけど、40代以下だと創価を知らない人もいるからな

9:スポーツ好きさん
24/06/16 00:05:20.24 vyVLALjH.net
>>7
増子のこと?

10:スポーツ好きさん
24/06/16 00:20:31.46 mN5rq2rj.net
>>6
大概デマだらけだよ

11:スポーツ好きさん
24/06/16 06:09:56.84 8FmnQ4QR


12:.net



13:スポーツ好きさん
24/06/16 06:38:28.48 Kkc+rv1o.net
>>6
ガセで城西だよ

14:スポーツ好きさん
24/06/16 07:03:49.92 5NbFmtzm.net
増子はインスタフォローから東洋か青学が本命でしょ

15:スポーツ好きさん
24/06/16 07:07:26.49 SH8kxI/j.net
>>12
なんで城西?

16:スポーツ好きさん
24/06/16 07:14:44.62 YXKmSfYt.net
青学だよ
増子君

17:スポーツ好きさん
24/06/16 07:42:10.34 Cx0ZNIhr.net
MARCHと東洋じゃ、MARCHだよ。
少子化では厳しい。MARCHでも厳しい
んだから。

18:スポーツ好きさん
24/06/16 08:59:36.12 KLdacZBP.net
前スレでの駒沢の選手に対する名誉毀損があちこちに拡散しとるなあ
書いた奴どう責任取るんだか

19:スポーツ好きさん
24/06/16 09:00:22.96 aO4db5Uj.net
>>16
あと早稲田くらいじゃない?
ダブル山口が増子も誘うって言ってたし

20:スポーツ好きさん
24/06/16 09:13:10.05 ajGht607.net
>>17
デマだとしても2人組とかメンバー選択とか妙なリアリティがあるんだよな

21:スポーツ好きさん
24/06/16 10:43:09.15 KrRR3ptt.net
>>19
全く見かけないけど陰湿なファンが犯人扱いしてるのか
黙って応援してりゃいいのにな
ここにも酒井監督退任希望してる変なのいるし怖いわ

22:スポーツ好きさん
24/06/16 11:01:05.27 0aRDZLEb.net
>>20
東洋Mのようなわかりやすいイニシャルではなく駒澤4年は匿名にしてるあたり田村にも犯人探しをして欲しい意図があるんだろうね

23:スポーツ好きさん
24/06/16 11:02:03.69 8baEGL7k.net
中央の埼玉栄出身者にひどいこと書いてた奴もいたな
むしろあっちの方がやばそうだ
野村修也にDMで教えてやったら確実に名誉毀損で訴訟だろうし

24:スポーツ好きさん
24/06/16 11:06:49.27 Ra/gX9ay.net
田村が書いてた13分台で酒飲んでる選手って誰だったんだろうね

25:スポーツ好きさん
24/06/16 11:13:31.10 9Fx7YhTb.net
増子は早稲田
青学の箱根専用機なるには日本陸上界の損失

26:スポーツ好きさん
24/06/16 11:17:08.56 Ra/gX9ay.net
増子の伊那の発言は東洋かと思わせてくれたが陸上関係の本は沢山読んでるのかな

27:スポーツ好きさん
24/06/16 11:17:38.15 9kHsRLmZ.net
>>24
日本選手権に4人出場で新卒の小原もパリ五輪の可能性ありだから青学はトラック特化じゃね
駅伝は出雲全日本とも完敗だったし

28:スポーツ好きさん
24/06/16 11:20:45.95 6jxL219X.net
>>24
弱い27分台ランナーになりたいなら早稲田1択だな

29:スポーツ好きさん
24/06/16 11:25:11.39 Ra/gX9ay.net
太田は今の日本最上位では?

30:スポーツ好きさん
24/06/16 11:33:01.67 YXKmSfYt.net
青山学院だよ
増子君

31:スポーツ好きさん
24/06/16 11:33:34.62 u4vP7c0Z.net
>>28
太田兄は早稲田では27分台出してない
早稲田で出したのは最近なら中谷太田弟井川石塚
大して強くない選手に27分台を出させる調整が抜群に上手いんだろうな
上の4人の大3秋以降の成績を調べると面白いよ

32:
24/06/16 11:57:22.60 DmjwoH3Z.net
>>27
駅伝力は下がるけど持ちタイムは上がり卒後の伸びまで保証してくれるなら有


33:りだな



34:スポーツ好きさん
24/06/16 12:00:23.24 EPzv9CBr.net
>>31
太田智はトヨタ、井川は旭化成だからね
余計な事しないという意味では早稲田も悪くない

35:スポーツ好きさん
24/06/16 12:04:20.01 T4UZ8yLw.net
>>23
現1年の件?
それは既に特定されてるよ
あえて書かないが過去を漁ればわかる

36:スポーツ好きさん
24/06/16 12:47:07.20 QRz2c878.net
石田を気長に待てた東洋と違って吉岡の現状に焦ってる順天堂は余計な事してる可能性あるんだよな
全日本選考会も主力として計算してるだろうし
世代トップを迎えるなら相応の覚悟を持たないと

37:スポーツ好きさん
24/06/16 13:09:22.63 38Fhavf3.net
IH北信越3000m障害
佐々木哲が8分39秒15で優勝!
高校歴代2位!!

38:スポーツ好きさん
24/06/16 13:16:24.89 YXKmSfYt.net
佐久長聖の佐々木哲君どこの大学に?

39:スポーツ好きさん
24/06/16 13:23:35.52 dZgziJvQ.net
>>35
佐々木は1500、3000mSC、5000m速いしクロカンもロードも強いな
個人的には濱口よりも良い選手だと思ってる
早稲田は鈴木と佐々木でエグいわw

40:スポーツ好きさん
24/06/16 13:27:29.95 YXKmSfYt.net
2人共早稲田なんだ

41:スポーツ好きさん
24/06/16 13:29:02.41 kciI0EZz.net
>>37
数取れない分質はトップレベルでないと
今の立ち位置すらキープ難しいからな
この二人だけでも今年の東洋のスカウトと比較しても早稲田のほうが良いスカウトと評価されるね

42:スポーツ好きさん
24/06/16 13:32:27.09 TpP97rQ1.net
>>34
余計なことってなにw石田が休んで走らん期間あってたまたまよくなっただけでもしかしたらこのまま走れんかった可能性すらあるのに世代トップの育成のノウハウ分かってますみたいなの勘違いやろ。

43:スポーツ好きさん
24/06/16 13:36:23.32 hCHGuuHW.net
某所で田村が増子は東洋か早稲田と言ってたね
一つ上の先輩が強い早稲田もありだな

44:スポーツ好きさん
24/06/16 13:49:19.71 waIeG1z2.net
順天堂予選落ちる可能性あるからな そこまで外すと

45:スポーツ好きさん
24/06/16 13:54:58.12 JbbMdMUZ.net
>>41
高2の今の時期は分からんよ
青学、中央はスカウト力あるから
?M口順天、折田法政、岡田早稲田
いくらでもひっくり返すタイミングはある

46:スポーツ好きさん
24/06/16 13:59:39.38 KrRR3ptt.net
岡田は2年からずっと中央
早稲田希望していたのは中学から高1まで

47:スポーツ好きさん
24/06/16 14:03:04.31 hCHGuuHW.net
高石が1500m3位でインハイ決めた
でも5000mが本命かな

48:スポーツ好きさん
24/06/16 14:04:45.93 KrRR3ptt.net
高石って國學院じゃないの?

49:スポーツ好きさん
24/06/16 14:39:30.68 T4UZ8yLw.net
>>44
ネット上ではずっと早稲田志望

50:スポーツ好きさん
24/06/16 14:43:45.53 KrRR3ptt.net
>>47
早稲田ヲタの願望じゃ、、

51:スポーツ好きさん
24/06/16 14:45:53.21 kpeEM54v.net
30万円

52:
24/06/16 14:46:40.67 21XHufSJ.net
インタビューで誘われてたもう1校と迷ってたけど高2の冬頃に決めた言うてたやん
それが早稲田かどうかは知らんけど

53:スポーツ好きさん
24/06/16 14:48:33.16 YXKmSfYt.net
青山学院だよ!

54:スポーツ好きさん
24/06/16 15:23:16.40 kciI0EZz.net
地区大会ほぼ終わって東洋候補で良かったのは
加嶋君くらいかな?

55:スポーツ好きさん
24/06/16 15:29:29.62 YXKmSfYt.net
結局来年どこの大学がスカウト良いの?
1,2.3位で順番で

56:スポーツ好きさん
24/06/16 15:33:00.94 JG5/VelD.net
>>53
あまり判明してないんだからわかるわけがなたあ

57:スポーツ好きさん
24/06/16 15:35:50.34 YXKmSfYt.net
分かる範囲で、1,2.3.の順番で

58:スポーツ好きさん
24/06/16 15:36:06.61 QKXaA48O.net
本当に加嶋くん来てくれるのかな
普通にトップクラスの強さだけど

59:スポーツ好きさん
24/06/16 15:39:04.92 BChxQsCm.net
>>53
もしかして海外にお住まいの陸上ファンの方ですか?

60:スポーツ好きさん
24/06/16 15:39:31.68 T4UZ8yLw.net
>>55
ほとんど不明な状態でランキングつける意味も目的もわからん

61:スポーツ好きさん
24/06/16 15:43:12.56 Cx0ZNIhr.net
>>55
大丈夫?この人(笑)

62:スポーツ好きさん
24/06/16 15:46:54.81 hCHGuuHW.net
>>55
熱心な青学ファンみたいだね
増子くんが来るといいですね(笑)

63:スポーツ好きさん
24/06/16 15:59:22.71 ohMzIRVH.net
>>57
IDたどると青学スレにも書き込んでるけど日本語が通じてないっぽいな

64:スポーツ好きさん
24/06/16 16:07:42.55 Luknsiwh.net
例の中国人か

65:スポーツ好きさん
24/06/16 16:08:34.06 cokg6uPe.net
伸びてると思ったら完全に全体の進路スレになっとるやんか

66:スポーツ好きさん
24/06/16 17:49:32.31 kciI0EZz.net
改めて東洋候補
飯田、加嶋、内田、岩瀬、越前谷、三井、学法石川枠
希望的観測枠
井坂、石橋、雪田

この内何人が当たってるか田村情報の飯田、加嶋
SNS単独フォローの内田は濃厚だと思うけど
付属だし、東洋じゃない場合石橋くんなんとか今からねじ込んで欲しいな

67:スポーツ好きさん
24/06/16 17:53:41.63 GkxUg8M3.net
明治のスレ作ったの俺なんだけど有効活用されてないんかい、、(T_T)

68:スポーツ好きさん
24/06/16 17:54:13.78 GkxUg8M3.net
あ、明治の進路スレな

69:スポーツ好きさん
24/06/16 18:03:21.88 jeIlRyyC.net
今はワッチョイ付きで立てないとまともな人来ないよ
本スレですらあのザマなんだし

70:スポーツ好きさん
24/06/16 18:25:49.85 9CzNYFeE.net
>>64
井坂ってSNSフォローとかしてますか?
雪田はインスタフォロー、石橋は附属なのは分かるんですが…

71:スポーツ好きさん
24/06/16 19:06:54.29 yFstLS/H.net
スカウトが去年より大きく悪化してると指摘する人が多いけどドラ1松井は実家通いできる埼玉限定という特殊事情
ドラ2宮崎はパイプある付属校だから去年の評価は割り引く必要があるんだよね

72:スポーツ好きさん
24/06/16 19:28:14.31 e5IBG25z.net
飯田、内田、加嶋位しかわかってないんだからスカウトの評価はまだ早いだろ

73:スポーツ好きさん
24/06/16 19:33:47.50 t8xCtgIX.net
>>66
明治スレいいよ

74:スポーツ好きさん
24/06/16 19:52:59.52 so8j9nWm.net
外大西の坂本も来て欲しい

75:スポーツ好きさん
24/06/16 20:28:28.88 zswUpNW0.net
>>60
数日前から青学スレでスカウト情報探ってて、中央がダントツで良いとか椙山は駒澤とか騒いでる訳わからん野郎だよ

76:スポーツ好きさん
24/06/16 20:36:56.58 e5IBG25z.net
佐久、倉敷、大牟田あたりからもそろそろ誰か来てくれると良いんだけどな
洛南から来てくれる加嶋は必ず育てないとな

77:スポーツ好きさん
24/06/16 20:56:10.31 OS0AdaY1.net
>>73
日本語のニュアンスが分からないんだと思うよ
中島怜利によると中国では箱根駅伝が大人気で現地観戦する人も多く選手の名前もよく知ってるらしい
ビリビリにも箱根関連動画たくさんある

78:スポーツ好きさん
24/06/16 21:24:15


79:.60 ID:zswUpNW0.net



80:スポーツ好きさん
24/06/16 22:11:44.59 +fdk7Re4.net
今のスカウトの評価なんて糞の役にもたたんだろ
志望校変わりうるし、夏合宿で大きく伸びたりするし意味があんまない

81:スポーツ好きさん
24/06/16 23:54:32.92 KrRR3ptt.net
中央は増子新妻古川近江あたり全員持ってくきかw?

82:スポーツ好きさん
24/06/17 00:24:28.96 QVwNiriK.net
>>78
でもお高いんでしょ?

83:スポーツ好きさん
24/06/17 01:24:41.51 pHQ0LDD/.net
>>78
五十嵐、今村もなw
あと洛南

84:スポーツ好きさん
24/06/17 01:27:18.02 ccvbqMY8.net
>>78
その情報はどっから?

85:スポーツ好きさん
24/06/17 01:51:03.70 ccvbqMY8.net
田村が高2スカウト中央が順調と言ったのか
大トロって表現を使ったら確実に増子なんだけどなぁ
まだ分からんか

86:スポーツ好きさん
24/06/17 06:57:38.84 35+8xMX6.net
>>82
増子は早稲田のTAでしょ

87:スポーツ好きさん
24/06/17 06:58:49.49 Uo2rUfym.net
中央は相変わらず条件が良いって口ぶりだったね

88:スポーツ好きさん
24/06/17 07:03:58.53 v17K2MJF.net
予選落ちにしたのにスカウト良いとか羨ましいわ
こっちシード確保したのに

89:スポーツ好きさん
24/06/17 07:19:43.10 qjkZpZnS.net
>>85
箱根の結果しか見てないからそういう感想になるんだよ
しかも風邪蔓延っていうはっきりとした理由あるし高校生から見たらマイナスポイントにならないんでしょ

90:スポーツ好きさん
24/06/17 07:59:17.16 IMHkv8h8.net
東洋も30万ですが寮の評判悪いから嫌
後は飯が不味い

91:スポーツ好きさん
24/06/17 08:19:38.35 croF7Na9.net
藤原監督の高校指導者からの評判が高いんだよ
ソースとかもちろん出せんが

92:スポーツ好きさん
24/06/17 08:22:26.13 AmzRYJbM.net
>>87
飯は美味いって評判だけどな

93:スポーツ好きさん
24/06/17 08:22:42.60 qjkZpZnS.net
持ちタイムの伸びが良いし、日本グランプリシリーズの大会への参加も積極的だから高校生には魅力的だよね
選手数少ないのにコーチ数多いし

94:スポーツ好きさん
24/06/17 08:23:32.75 y8T2Z3Pm.net
早稲田がどれだけ頑張れるか
琉胤と3年やれるのが大きいと思うが条件面の差がな…
↑このコメントだから
田村曰く条件で太刀打ちできない言い振りだった。
今は色んな価格がインフレしてるし、地方から東京へ来て学生生活送る選手にとっては死活問題なんだろうと思う。親御さんも大変だろうし。

95:スポーツ好きさん
24/06/17 08:26:57.82 b7APeafK.net
中央は夏、冬に海外の武者修行まで負担してくれるってのがいいんじゃないか?

96:スポーツ好きさん
24/06/17 08:37:15.95 oC4jbe0T.net
youtubeや記録会、ユニフォームなどで
多くのスポンサーから資金を集めて
それを強化費にあてる、
それはそれで賢いやりかただと思う

97:スポーツ好きさん
24/06/17 09:01:48.88 XPFkTJrB.net
>>88
駒ゴキの願望、虚しいなw

98:スポーツ好きさん
24/06/17 10:07:04.91 P9T64JOi.net
>>93
てか今の時代それが普通だよね
それをしないのは努力不足というか怠慢

99:スポーツ好きさん
24/06/17 10:14:36.34 ccvbqMY8.net
>>91
駒澤は佐藤圭汰がいてもスカウト悪いしな
そういうのよりも条件なんだろうね

100:スポーツ好きさん
24/06/17 10:27:32.73 tBLGMpBF.net
>>96 その圭汰も田村から駒澤退学を勧められてからね 圭汰いなくなったら今の駒澤には魅力ないでしょ



102:スポーツ好きさん
24/06/17 10:27:46.99 ew0Xei5O.net
>>96
そこは条件じゃなくて監督交代の影響
特に藤田監督の評判が良くないし、大八木もまだ影響力があって院政みたいな感じで指示系統が2つあるという異常な状態
そんなん高校側から避けられるよ

103:スポーツ好きさん
24/06/17 11:03:53.08 n+6uRJKC.net
大学の監督は4年間だけ指導するのが筋なのに大八木さんは教え子囲い込んでメシの種にしてるからな
上級生の育成に疑問つく前田監督も平林は実業団に任せた方が良いと思うぞ

104:スポーツ好きさん
24/06/17 11:05:25.73 OnSpip4v.net
選手側が希望してるのに囲い込んでるとは
太田も囲い込まれたのかwww
どうやったら囲い込めるのか教えてください

105:スポーツ好きさん
24/06/17 11:19:50.08 oobn5Ear.net
OBには練習環境を提供するのが限度だと思うよ
学生ファーストを徹底しないと腐った4年生がやる気なしイキリ野郎になるほど意識が低いチームもある

106:スポーツ好きさん
24/06/17 11:43:55.70 d4wRd8pr.net
実際問題4年が腐るってかなりヤバいよね
普通は最終学年でモチベーション上がりそうなものだけど

107:スポーツ好きさん
24/06/17 11:54:10.42 ew0Xei5O.net
>>102
最終学年だからモチベーションが上がるかというとそんなことはないと思うよ
特にレギュラー外でもう箱根走れないだろうっていうのが見えてきた選手はどこの大学もモチベーション下がる
だからそういう選手は退部して別の道に早く進むのが一番良いと思う、退部は別に悪いことじゃない

108:スポーツ好きさん
24/06/17 12:39:27.28 tCZgpQGh.net
URLリンク(i.imgur.com)
即時3000ポイント+2500ポイント貰えます      

109:スポーツ好きさん
24/06/17 12:56:56.48 sgZV0I6D.net
走りでチームに貢献できない4年生はマネ転なりいくらでも自分を活かす方法あると思うけどな
上下関係が厳しかったから最上級生でやめたら大損するって考え方なのかね

110:スポーツ好きさん
24/06/17 13:28:20.86 G49wqNFx.net
大八木さんはTOYOTAの選手だけ指導したらいいんよ
篠原と圭汰から手を引きなされ

111:スポーツ好きさん
24/06/17 13:28:36.97 G49wqNFx.net
桑田もか

112:スポーツ好きさん
24/06/17 13:29:36.33 G49wqNFx.net
城西のOBたちは母校の低酸素ルームで鍛えている

113:スポーツ好きさん
24/06/17 13:30:54.91 d4wRd8pr.net
>>106
篠原はTOYOTAじゃないんだっけ?
桑田は大八木監督の指導を受けられるのが条件になってたみたいだし手を引かれたら困ると思う

114:スポーツ好きさん
24/06/17 13:36:04.59 G49wqNFx.net
>>109
へー
落合や牟田もそうなんかね

115:スポーツ好きさん
24/06/17 13:45:08.50 rVFn0p11.net
>>109
折田に断られたから慌てて桑田をドラ1待遇とSチーム手形で東海から強奪したのかな?
桑田は確定情報出るの遅かったよね

116:スポーツ好きさん
24/06/17 14:01:11.90 croF7Na9.net
大八木も藤田もそんなに指導変わらんと思うが

117:スポーツ好きさん
24/06/17 14:01:25.97 3QQoBLUY.net
IH四国5000m決勝で高石が大会新14:15で優勝

118:スポーツ好きさん
24/06/17 14:15:31.76 iS+PVuD9.net
雪田ってパイプ的には國學院のイメージだけど東洋なの?

119:スポーツ好きさん
24/06/17 15:29:40.89 d4wRd8pr.net
>>110
落合は田村が名言してたけど牟田はどうなんだろうね。花尾ってどっちが見てたのかな?
>>111
東海は檜�


120:_がいってるし違うんじゃない?



121:スポーツ好きさん
24/06/17 15:46:04.39 t0F0fhRz.net
>>111
なにをもって確定情報と言ってるのかは知らないけど、相当前から駒澤って言われてたよ

122:スポーツ好きさん
24/06/17 15:53:16.82 npoLa5LJ.net
>>104
とっくに全員がやってね?    

123:スポーツ好きさん
24/06/17 15:57:25.64 Xse6pgMI.net
青学はドライチに何万出してるの?

124:スポーツ好きさん
24/06/17 16:04:22.83 WqwJy+Pk.net
無料

125:スポーツ好きさん
24/06/17 16:05:12.95 q+zBCcNN.net
青学も全免はあるから入学費学費分と考えると4年間では結構な金額になるね
お小遣いがあるところは更に加算されるわけだし部に余裕がないと難しいよな

126:スポーツ好きさん
24/06/17 16:08:30.76 Xse6pgMI.net
>>120
ほえー

127:スポーツ好きさん
24/06/17 16:12:50.49 ZNkdhRov.net
こういう裏事情が広まってしまうとCを初めとする対象校の選手は金に目が眩んだと思われて不憫だよな
満額もらえてるのは各校のごく一部だろうに

128:スポーツ好きさん
24/06/17 16:18:31.71 G49wqNFx.net
TA が学費寮費食費シューズ代遠征費治療費などだしてもらうのはいいが
更にお小遣いでブランド品買ってたら甘やかしじゃね?
実業団行ってから落ちぶれそう
エキジョもグッと減るし

129:スポーツ好きさん
24/06/17 16:30:04.80 Xse6pgMI.net
ただ奨学金がないと青山学院大学のブランドが圧倒的すぎて、スカウトから差がつき過ぎて、青学ファンでもつまらんくなるからな
必要悪みたいなところはあると思う

130:スポーツ好きさん
24/06/17 16:31:28.25 Xse6pgMI.net
贅沢にできない家庭で、大学なんて行かせられないところの選手も、これのおかげで大学行けるし

131:スポーツ好きさん
24/06/17 17:55:09.66 q+zBCcNN.net
小遣いが無いだけで全免があるんだから青学のブランド力もクソも無いと思うけれど
勉強をしたい選手は一般で早慶以上狙うだろうし実業団に行くなら大学のブランドなんて関係ないわね

132:スポーツ好きさん
24/06/17 18:19:48.13 Pywl8IGD.net
>>126
この条件なら中央が有利だし実際に高3のスカウト戦線をリードしてるのも中央だから整合性はとれてる
・早稲田がスポ科で免除なし
・青学が全免まで
・中央が全免+30
・東洋城西山梨も全免+30

133:スポーツ好きさん
24/06/17 18:35:19.06 heXtRMwC.net
>>126
皆が皆実業団に行くわけじゃないからなぁ
競技人生を大学までとするなら青学や中央みたいにMARCHで卒業する方が親も安心するだろうし、さらに条件も他と変わらんなら尚更行かせたいだろうし
レイリーも足が速いだけでMARCHに入れるなら入った方が良いと言ってるし、競技は違えど、中央野球部と駒澤野球部で卒業生の進路情報出てたけどやっぱり違いはあったね
そう考えると就職という保険も考えてMARCHに行くか、世界を目指すために駒澤に行くか、施設が充実している城西・創価にするか、指導者の道に進むためにスポーツ科のある順天堂、日体、国士舘を目指すか
スカウト活動の勢力図も数年で変わるなぁ

134:スポーツ好きさん
24/06/17 18:42:43.89 BUS3eAvz.net
>>127
夏休み、冬休みに海外のトップ選手と練習できる、トヨタ、ホンダにもパイプあるのも有利に働くんじゃないか?

135:スポーツ好きさん
24/06/17 18:52:03.77 VW4WhzZ+.net
>>127
もはや中央一択状態だな。

136:スポーツ好きさん
24/06/17 18:57:30.24 ZRlQK9Z5.net
>>129
中央は法学部枠があるのも大きいよね
法学部はMARCH上位の明治青学立教と


137:張り合える



138:スポーツ好きさん
24/06/17 19:20:28.37 j/eh0v0A.net
横からすまないが30万という金額は名言されてたの?
全員がその金額とは思えないんだけど30か0ということもないだろうし15万とか10万とかもあるのかな?
無償で通えてお小遣い貰えるなんて夢のある話だね

139:スポーツ好きさん
24/06/17 19:21:16.53 VW4WhzZ+.net
>>131
ていうか、
白山の哲学、駿河台の法学

140:スポーツ好きさん
24/06/17 19:26:16.54 M/XCz9VF.net
>>127
順天創価東国あたりはもっと上かもね

141:
24/06/17 19:26:21.04 OcByV6r/.net
>>127
早稲田
TA→学費全免相当の奨学金
アスリート選抜→1人分の学費全免相当額にあたるスポーツ奨励奨学金が今年度から開始(アスリート選抜3枠で分けると推定60万円/年)

142:スポーツ好きさん
24/06/17 20:04:43.68 F+NcGg5R.net
やっぱり条件は正義。中央と城西のスカウトが劇的に改善したのはそういうことなんだろう。

143:スポーツ好きさん
24/06/17 20:29:42.03 G49wqNFx.net
物価高だからね

144:スポーツ好きさん
24/06/17 20:41:39.60 UklRhRxJ.net
>>92
中央は学閥強いからな。爺さん元気元気。

145:スポーツ好きさん
24/06/17 20:47:08.38 q5xYKyMP.net
東洋は今年こそオワコンになるのか?
1年間の猶予をもらった?
石田は復活して、東洋は完全沈黙になるの?
最後のキラメキの4位か?

146:スポーツ好きさん
24/06/17 20:52:28.17 UklRhRxJ.net
>>92
中央は学閥強いからな。爺さん元気元気。

147:スポーツ好きさん
24/06/17 21:00:43.69 TuCS0srY.net
やっぱり世の中カネだな

148:スポーツ好きさん
24/06/17 21:02:22.51 GA1QBcbx.net
今どきSNS禁止ってどうなの
それだけで選択肢から外す選手も結構いそうだけど

149:スポーツ好きさん
24/06/17 21:07:11.13 DPB1COlX.net
アンチも沸いてきて
しばらく進路の話出来そうになさそう

150:スポーツ好きさん
24/06/17 21:09:52.34 q+zBCcNN.net
強い選手って全然SNS使ってなくない?
三浦も吉居大和も全然更新してなかった気がする
大した実力もない選手がチヤホヤされて勘違いしたり危ない女と繋がるリスクだったりと悪い部分が目立つ気がする
東洋も駒澤もほぼほぼ100%の選手が裏垢でやってるわけで禁止なんて表向きだけの形骸化されたものになっているけどね

151:スポーツ好きさん
24/06/17 21:13:15.74 6yJO/Mq1.net
明治、中央、東洋
モブキャラ3兄弟

152:スポーツ好きさん
24/06/17 21:16:14.09 G49wqNFx.net
有名選手はもしSNSで炎上すると面倒だからやる必要なし
個人マネージャーがつくような身分になったら公式SNS(広報)やればいいよ

153:スポーツ好きさん
24/06/17 21:27:30.46 QAK++iEy.net
>>144
表向き、形は、実質化は
今時一番きらわれるわ

154:スポーツ好きさん
24/06/17 21:35:29.89 MHfL9+KC.net
東洋駒澤のスカウト見て嫌われてると思うか?
ここ10年でNo.1スカウトだった年もあるのに

155:スポーツ好きさん
24/06/18 01:12:54.93 tmQoBzVY.net
>>139
6年前の文春騒動ですでにオワコンだよ

156:スポーツ好きさん
24/06/18 10:30:37.18 2C7gFZ/H.net
>>149
東洋はずっと前からオワコンオワコン言われて結局シード取ってるから実質大学駅伝界のもこう

157:スポーツ好きさん
24/06/18 10:38:32.88 jDGhspfW.net
19年連続で箱根シードの東洋
10年連続で3大駅伝5位以内の青学
この記録が途切れないうちはオワコン扱いしちゃダメ

158:スポーツ好きさん
24/06/18 11:14:32.25 08eJu76g.net
>>151
CJ「シードの話はスレチだぞ!」

159:スポーツ好きさん
24/06/18 17:11:53.91 6ilSF4VP.net
《スカウト上位校のメリットデメリット》
中央:+条件+ブランド―箱根シード落ち
城西:+条件+低酸素ルーム
東洋:+条件+寮メシーSNS禁止ー全日本シード落ち
青学:+ブランド+箱根優勝
駒澤:+Sチーム+出雲全日本優勝ーSNS禁止ーやる気なしイキリ4年
順天堂:+教員免許ー全日本箱根シード落ち
早稲田:+ブランドー免除なし
國學院:+下級生の育成力ー上級生の育成力

160:スポーツ好きさん
24/06/18 18:21:52.93 cVovMmY9.net
>>153
他にも要素いろいろあるでしょ?
施設の充実、コーチの充実、トラックレースへの参画、留学生有無(留学生有は日本人スカウトにはマイナス)など

161:スポーツ好きさん
24/06/18 18:27:11.35 3a6JBZ0u.net
>>114
SNSフォローで東洋かも?って感じかな
5月確か早稲田記録会にも来てたし(ただ、チーム単位での遠征って感じがしたけど)
5000のベストが14分30切ってないし(鎮西学院山本ですらネックだった)
それを踏まえると東洋の可能性は低いかな
昨年の追い風ながら出した28分台で持ちタイム別として推薦にねじ込んだとかなら東洋かもしれないが

162:スポーツ好きさん
24/06/18 20:03:44.23 XjW8ZJNQ.net
URLリンク(nordot.app)
伸び代がかなりありそう。たった2ヶ月でインターハイかよ。

163:スポーツ好きさん
24/06/18 20:11:47.88 3gS4Nkix.net
走り始めて2ヶ月なら驚くが走力が大事なサッカーをやっていて駅伝も走ってた選手だしポテンシャルはしれてるのではないか

164:スポーツ好きさん
24/06/18 20:18:06.17 CL5in86O.net
サッカーからの陸部は信頼できる

165:スポーツ好きさん
24/06/18 20:25:47.72 xkG80cH1.net
今の時代なら鍛えたら13:30くらいまで行くやろ
東洋には無理だけど

166:スポーツ好きさん
24/06/18 20:26:38.68 M0jpZ+vj.net
>>158
九州で中学サッカー部といえば井川鶴川飯田
この松本は高校までだから面白いよ

167:スポーツ好きさん
24/06/19 07:04:35.30 XcCzAGJS.net
>>127
青学は全免は無し授業料は一部負担
東洋は2人30
城西は留学生+数名30
山梨大東は留学生だけ
東国は留学生+若干名
東海は3名全免+10以上
留学生入れてる大学の留学生はほとんど同じ条件

168:スポーツ好きさん
24/06/19 10:21:44.36 LH0d80Eq.net
>>161
中央は法学部プラス30が2人
その他に20以下の支給枠が8人くらいか
濱口は格下の岡田七枝と同額の30で納得したのかね

169:スポーツ好きさん
24/06/19 11:08:52.74 hpmeSuKG.net
>>161
青学は全免あるし半免もかなりいるよ適当なこと書かないように

170:スポーツ好きさん
24/06/19 11:15:38.87 9B9VWigG.net
>>163
青学は無い
寮や合宿は全免だが授業料だけは一部負担

171:スポーツ好きさん
24/06/19 11:31:02.19 F9dnIP0L.net
>>164
うそつけ

172:スポーツ好きさん
24/06/19 12:03:57.72 JDhl5K4x.net
ソース無しの時点で全て信用に値しないわ
勿論>>127,161,162含めて

173:スポーツ好きさん
24/06/19 12:09:16.61 GSP7ulV3.net
他の大学イメージを落としたいがために書いてるのがほとんどだからね

174:スポーツ好きさん
24/06/19 12:18:53.12 hpmeSuKG.net
>>164
うわーやっちまったなぁ
逆に寮は免除無いのに
全免じゃなくえ寮費は払ってるかと書こうと思ってたらwwww

175:スポーツ好きさん
24/06/19 12:20:17.48 hpmeSuKG.net
授業料や入学金は一度払ってから部がお金戻すって仕組みらしいから大学側は免除認めてないんだろうな
体育会に厳しい大学だね

176:スポーツ好きさん
24/06/19 12:32:32.67 B9XDZZbe.net
飯田で半分


177:だから全免除なんているのか怪しい



178:スポーツ好きさん
24/06/19 12:34:35.23 GSP7ulV3.net
デマ情報がさらなるデマ情報を呼んでデマ合戦だな
ソース無くても書き込めるし、デマ書いても印象操作はできるからやりたい放題だな

179:スポーツ好きさん
24/06/19 12:37:33.99 3R43J8w3.net
東洋の進路関係ないのは他でやれよ
何回言われてんだよ

180:スポーツ好きさん
24/06/19 12:39:16.85 JDhl5K4x.net
>>171
そこ突っ込むと「お金の話になると〇〇オタがシュバッてくる、キモい」だからな
与太話を嬉々として語るのとどっちがキモいんだか

181:スポーツ好きさん
24/06/19 12:40:17.20 VI7RMWZ+.net
中央の条件が抜けてるってのは田村によりソースありだけどね。

182:スポーツ好きさん
24/06/19 12:40:57.11 36b6Rgss.net
免除ない大学でも給付型奨学金はあるんでしょ
しかも奨学金の出所は大学とは限らず都道府県等から出る場合もある

183:スポーツ好きさん
24/06/19 12:42:16.52 B9XDZZbe.net
>>174
東洋城西山梨も同列に書かれてなかった?
中央ワンランク上がったの?

184:スポーツ好きさん
24/06/19 12:42:46.93 rS3NJjEt.net
>>168
お前がな

185:スポーツ好きさん
24/06/19 12:44:17.07 rS3NJjEt.net
>>168
嘘つき

186:スポーツ好きさん
24/06/19 12:48:39.87 NrCTfwpn.net
>>176
最大30万と聞いただけで同列とは言ってない
ここのアホ達が勝手に上限で語ってるだけ

187:スポーツ好きさん
24/06/19 12:49:21.15 LwT2Vpkz.net
>>176
法学部を含む中央のブランドや3番手以下にもランク別に支給ありの手厚さを指してると思うよ
さすがに上限は横並びでしょ

188:
24/06/19 12:57:29.72 3rHaCwyp.net
>>175
早稲田はTAなら学費全額免除に相当する奨学金
アスリート選抜なら全額免除1人分の額を部内で等分可だからおそらく1/3免除相当額の奨学金
ちなみに後者の金の出所はOBの寄付だから寄付が集まらなければ廃止

189:
24/06/19 13:09:43.42 mq/1XKSI.net
そもそも入試成績の優秀者とかにも給付金出るからアスリート枠がもらってても仕方ない

190:スポーツ好きさん
24/06/19 13:18:17.13 jjfJKml4.net
>>175
ラグビーの福岡は順天堂医学部6年間の学費2000万は東京都の全額補助だけど卒業後の離島勤務とかの条件付きなんだろうな
陸上選手は都道府県駅伝や地元実業団入りで貢献できる

191:スポーツ好きさん
24/06/19 14:22:27.95 3R43J8w3.net
中央の条件の話なら中央スレでやればいいだろ
何でこっちに来るんだよ

192:スポーツ好きさん
24/06/19 14:39:22.45 yjzHnR/s.net
>>175
花尾がヤクルトオーナーの奨学金もらってた。川原もそうじゃね?長崎県民対象

奨学金、安藤財団はやってるのか?海外遠征の援助はやってる

193:スポーツ好きさん
24/06/19 15:09:39.84 lq6bEYnD.net
世代トップ100の大部分が関東の私立大学に進学するなんて他の競技ではありえないからね
Wの貧乏自慢もCへの高条件ディスもあまり意味がない

194:スポーツ好きさん
24/06/19 15:27:47.94 VI7RMWZ+.net
条件の話をしようとすると、頑なに遮ろうとする人いるよね。そんなに都合が悪いことなんだろうか。
後は仕切厨ウザいね。

195:スポーツ好きさん
24/06/19 15:41:14.22 eSqKwCPA.net
条件の話になると突然明治ヲタが登場する。

196:スポーツ好きさん
24/06/19 16:35:21.13 Ho3ZxzI5.net
常識的に考えてブランドその他の目に見える要素と実際のスカウト陣容を比較して大勝利なら好条件、苦戦なら悪条件と解釈できるのは確かだろうな
悪条件の中には田村が指摘する通り駒澤のような部内の雰囲気の悪さも含まれる

197:スポーツ好きさん
24/06/19 16:55:23.63 GSP7ulV3.net
例えば順天堂は1,2年に質も量も取ったから、今年は条件とか関係無く悪くなる傾向になるっていう要素もあるよね
東洋は今主力が4年だから来年は抜けるから今の高3からしたらチャンスな年ではある
昨年前倒しでスカウトが良かったっていう面もあるかもしれないが。

198:スポーツ好きさん
24/06/19 18:36:42.54 DLo2tx5Z.net
田村が言ってもないワンランク上とか勝手に言い出すのはキモすぎだろ…

199:スポーツ好きさん
24/06/19 18:46:30.45 T8QM82Up.net
>>191
田村のツイートってこれか?
「東洋は予想通りMがヤバいらしいが結果残してる間は大丈夫やろう。全体的な雰囲気はいいらしく練習参加した選手は結構決まってるかと。洛南は初?
駒澤は去年からそうやが練習参加したのがほぼ断ってる印象あるわ笑。4年のやる気なしイキリが癌すぎる」

200:スポーツ好きさん
24/06/19 18:54:57.17 eXfJLAoJ.net
>>192
これだと思うなら知的障害が疑われるから受診を勧める

201:スポーツ好きさん
24/06/19 19:10:04.60 78i91e7+.net
東洋は雰囲気が良くて練習参加した高校生の歩留まり率が高い
逆に駒澤は雰囲気が悪くてほぼ決まらないのか
折田椙山はどの段階で怪しいと気づいたのかな

202:スポーツ好きさん
24/06/19 19:10:10.19 VI7RMWZ+.net
条件の差がありすぎて他のMARCHや早稲田は対抗できんと
言ってるがね。まー、ワンランク上ととは言ってないが、2位以下を大きく引き離したダントツ1位であることは確か。

203:スポーツ好きさん
24/06/19 19:13:56.04 78i91e7+.net
>>193
単なるアンカーミスでしょ
191ではなく正しくは189

204:スポーツ好きさん
24/06/19 19:27:29.31 CBh5A0+e.net
>>195
迷ったら駒澤順天堂中央や!ツイートから駒澤順天堂が脱落してるはずだから田村の中では中央1強なんだろうな

205:スポーツ好きさん
24/06/19 19:51:35.47 F01DruTL.net
>>197
その3つ中前2つがちょっとチーム内の空気が怪しいという皮肉さw

206:スポーツ好きさん
24/06/19 19:52:14.15 o2aHE/D1.net
こうやって印象操作していくんやなって

207:スポーツ好きさん
24/06/19 19:53:42.50 9/E7uLyU.net
>>195
そこまで条件良いとすると、箱根後に藤原監督が理事から言われた
『状況は分かりました。もう一度、こういうことがあったらクビです。が、そういうことはないでしょう。今回のことは事故だと思って……今後とも強化を進めてください』
という言葉の重さがわかる気がするな。

208:スポーツ好きさん
24/06/19 20:13:17.43 vXrd/J/w.net
>>161
全然違うけどwwww

209:スポーツ好きさん
24/06/19 20:16:47.73 8c2jmGJP.net
>>197
一番把握できてないだろのは田村だろ
まだ2年も経ってないのに責任とれw
高校生は各大学の事をそこまで詳しく把握できていないから最適な大学を選ぶのはかなり難しい... 迷ったら順天堂駒澤中央や!

210:スポーツ好きさん
24/06/19 20:54:15.88 yjzHnR/s.net
まあこの世の春みたいな青学だって何かきっかけがあれば転落するでしょ
どこも同じ

211:スポーツ好きさん
24/06/19 21:11:20.13 K63AGVA2.net
東洋もこの世の春だったけど青学出てきて一気に転落したもんな

212:スポーツ好きさん
24/06/19 21:13:29.65 iIIyMT6D.net
>>203
さすがに青学は10年連続で3大駅伝5位以内だからな
黒田が27分台出したし小原も全日本選手権で優勝したらパリ五輪の可能性あるし誰か止めてくれないとスカウトもまた青学に一極集中してしまう

213:スポーツ好きさん
24/06/19 21:31:00.61 yjzHnR/s.net
原がとち狂って都知事に立候補したら面白かったのにw

214:スポーツ好きさん
24/06/19 21:37:09.07 yjzHnR/s.net
駒 大八木さんがエリートたちに夢中になりすぎ。さらに藤田さんが一般や叩き上げのフォローができない
順 長門さんが三浦に夢中になってる間にその他がさぼりまくる
ただでさえゆる部活なのにますます悪化
そんなところかな
そんなところかな

215:スポーツ好きさん
24/06/19 21:48:18.60 F9dnIP0L.net
>>199
確かにw
暇なんだよねー

216:スポーツ好きさん
24/06/19 22:15:07.42 B39G0Xkk.net
飯田、加嶋の他に全く情報出てこないなー

217:スポーツ好きさん
24/06/19 22:20:52.29 IYkEltAM.net
>>202
3000sc 順天堂
世界狙い(大八木指導)駒澤
箱根青学
その他中央
でいいんじゃないか?

218:スポーツ好きさん
24/06/19 22:23:05.34 IYkEltAM.net
>>205
あれだけスカウト良いのにまだ黒田しか出せてないのが黒田だけ特殊な選手ということでは?

219:スポーツ好きさん
24/06/19 22:27:36.18 5Psdmx4C.net
>>210
順天堂と駒澤はポスト東海明治になりつつある
ドラフトワンツーの大2世代が全く伸びてない

220:スポーツ好きさん
24/06/19 22:44:35.52 eXfJLAoJ.net
>>212
東海って明治と併記されるほど酷くないと思うけど

221:スポーツ好きさん
24/06/19 23:01:01.07 ZzyI1yL6.net
>>213
この10年でスカウトと成績が最も乖離してたのは東海だと思うよ

222:スポーツ好きさん
24/06/19 23:03:53.98 eXfJLAoJ.net
>>214
長い目で見てということか
最近いい感じに見えていたので少し違うのではないかと思ってしまった

223:スポーツ好きさん
24/06/19 23:33:18.25 YvkGeVVX.net
>>214
タイトルとっただけで偉いでしょ

224:スポーツ好きさん
24/06/19 23:37:00.67 fyt7hlM2.net
Cの条件って法学部枠とかそういうのを含めてでしょ
そもそも監督ですら不安定な非常勤で最初は雇用されたらしいし、新興校のような気前の良さはない

225:スポーツ好きさん
24/06/19 23:46:39.49 KvUtWAyE.net
>>212
調べたら大4世代の高校PB上位5人平均タイムが青学13:55明治東海14:00の順だった
青学は現在13:39まで伸ばしてるけど明治東海は退部者が多くて計算するのが怖い

226:スポーツ好きさん
24/06/19 23:51:09.38 KvUtWAyE.net
>>216
東海は出雲全日本箱根勝ってるから立派
四半期にわたって駅伝無冠の上位校もあるからね

227:スポーツ好きさん
24/06/19 23:51:52.47 KvUtWAyE.net
>>219
四半世紀つまり25年間

228:スポーツ好きさん
24/06/20 00:50:33.05 BFqtpZCz.net
>>217
よく分からんけど法学部枠って学生にとってメリットあるのか?
就職だって対象のドラ1レベルならまず間違いなく実業団だろうし、勉強も大変だろうし陸上選手にとって中大法学部のブランドが役立つ場面が思い浮かばん

229:スポーツ好きさん
24/06/20 01:02:22.46 1SStuOAI.net
メリットは仮に潰れても中央法に通ってる(卒業した)というだけで自己肯定感がそこまで下がらない
親としても選手としてはダメだろうが中央法卒なら一定の満足感は得られる

とか?

230:スポーツ好きさん
24/06/20 01:04:48.61 M6ZL5/Xt.net
菅平には行ってるがggoatとは別だし選抜組とも少し違う感じ
そもそも他の選手とは違って卒業後アメリカ拠点だしggoat(仮)みたいな感じでは
落合は圭汰卒業したらどうするんやろなー
横田君に面倒みてもらうのかね

231:スポーツ好きさん
24/06/20 01:05:17.86 1SStuOAI.net
横田君?

232:スポーツ好きさん
24/06/20 01:11:32.47 fTJfMU1I.net
横田コーチしらんの?

233:スポーツ好きさん
24/06/20 01:18:23.63 1SStuOAI.net
君付けのところw

234:スポーツ好きさん
24/06/20 07:14:50.67 I2z1K1Aa.net
>>221
公務員志向が高いし、講座が充実。
勉強する環境がいい。

235:スポーツ好きさん
24/06/20 07:29:47.10 W+Twf+Mz.net
>>221
梁瀬みたくそっちの道に進む選手もいるからね。 彼はこの推薦制度を上手く活用した事例だね。

236:スポーツ好きさん
24/06/20 07:32:05.35 xw+osATw.net
ぷっ。
中央はブランド面での評価だ!新興校とは違う!
元々ブランド面ではMARCHの中でも法政と下を争う下位校なんだから、普通に考えれば他が対抗できない条件ってのは懐に対する支援だろうよ。
シューズ、合宿、学校、寮その他諸々体育会陸上部にいながら学生生活送るにはお金がかかるからね。中央であれば海外合宿、海外記録会もあるし。それ自体は別にどこもやってると思うがレベルが違うんでしょ。資金の出し手は学校だけじゃなく、スポンサーやOBの寄付など色々あるとは思うけどね。

237:スポーツ好きさん
24/06/20 07:47:55.88 UIzseK/+.net
💰💰💰

238:スポーツ好きさん
24/06/20 08:00:23.96 dggPDGAe.net
HONDAやTOYOTAとのつながり。コーチが3人いる指導体制。それらも評価されているんじゃない。

239:スポーツ好きさん
24/06/20 08:06:39.92 O+1QLMVl.net
落合は駒澤確定?

240:スポーツ好きさん
24/06/20 08:08:08.02 itCpB5uj.net
佐久は早稲田二人、青学も二人らしい
国立か慶応が1人
国士舘、日体も

241:スポーツ好きさん
24/06/20 08:09:18.10 O8ZYn9CP.net
進路スレってどうしても学歴とかそっちの話題になりやすいね

242:スポーツ好きさん
24/06/20 08:27:21.60 A7S7af6/.net
>>221
中央法学部は司法試験を念頭に置いてるからから逆に楽単らしいよ
日野寮から茗荷谷の通学は大変だけど青学も町田寮から4割近くが渋谷に通ってるからね

243:スポーツ好きさん
24/06/20 08:31:17.24 T1pGTEAq.net
明治ブランドはすごい。
つぶされても、ピクミンみたいに潰されに選手が集まる。

244:スポーツ好きさん
24/06/20 09:04:47.87 xw+osATw.net
早稲田2人って佐々木以外で基準満たす選手は濱口か篠くらいで両方とも他所だから、ありえないと思うんだが。
青学にしても3年で目ぼしいのが松山優、小名くらいしかいないけど。ホントに両方取るのかね。

245:スポーツ好きさん
24/06/20 09:10:07.41 UIzseK/+.net
洛南ー青学でも日の目見れない人いるね

246:スポーツ好きさん
24/06/20 09:16:04.81 NafPpBf2.net
>>237
青学基準ではドラ10以下だろうけど小池みたいな成長曲線描く可能性あるから魅力あるでしょ
佐久とのパイプ太くできるのもメリット

247:スポーツ好きさん
24/06/20 09:18:00.83 +TcxOyax.net
>>237
ありえない書き込みはブラフだろ。はったりかましたい奴がいるんだよ。

248:スポーツ好きさん
24/06/20 09:22:44.24 Bntt664c.net
>>237
噂通りなら青学は石川、小名2人とも伊那駅伝で区間一桁だし持ちタイムも14分20秒くらいで取るのもあり得る
国士舘、日体大は教員になりたい+ドラ1、2待遇なら全然あり得る
早稲田は佐々木でもう一人は流石に一般入試組じゃないかな?

249:スポーツ好きさん
24/06/20 09:30:19.68 O8ZYn9CP.net
非主力だった小池が創価で花開いたように、佐久は潜在能力が他校の比ではないということか

250:スポーツ好きさん
24/06/20 09:50:54.29 NB


251:bCC0SO.net



252:スポーツ好きさん
24/06/20 10:15:19.08 UIzseK/+.net
最近だと芽吹だけだね
日本トップクラス
大迫や佐藤悠基みたいなのもいない
多分高校時代から厚底高機能シューズ履いて目一杯やってるから。しかし高校生は厚底やめろとも言えないし仕方ない

253:スポーツ好きさん
24/06/20 10:18:02.08 O8ZYn9CP.net
>>244
そんなことなく、特に佐久ー早稲田は相性良くない?
ざっと思い浮かぶだけでもかなり活躍してると思うけど

254:スポーツ好きさん
24/06/20 10:23:34.21 UIzseK/+.net
村澤忘れてた

255:スポーツ好きさん
24/06/20 10:48:06.85 I7se77fi.net
最近の佐久エースは
中谷
松崎
芽吹
伊藤
村尾
吉岡
って感じであってる?

256:スポーツ好きさん
24/06/20 11:16:26.34 WnnxiGHL.net
来年新入生どこがスカウトいい?
3位までランキング方式で!
現時点で!

257:スポーツ好きさん
24/06/20 11:17:08.47 WnnxiGHL.net
来年新入生どこがスカウトいい?
3位までランキング方式で!
現時点で!

258:スポーツ好きさん
24/06/20 11:45:02.15 UIzseK/+.net
>>247
吉岡の次は永原と山口の2人かな

259:スポーツ好きさん
24/06/20 11:45:47.26 9Bo1j1ja.net
>>248
你是从中国来的吗?

260:スポーツ好きさん
24/06/20 11:46:39.12 UIzseK/+.net
>>247
松崎はコツコツ頑張ってる感じだが中谷って何してるの?燃え尽きた?

261: 警備員[Lv.20]
24/06/20 12:02:24.27 LkHvCMa9.net
>>252
最近復帰戦で1500走ってた

262:スポーツ好きさん
24/06/20 12:40:38.48 WV/iS1YS.net
中谷の高校時代は本当に強かったな。ロードもトラックも日本人に一切負けなかったし。
大学時代も弱くはなかったが、最後は何だかよくいる主力の一人の選手になってしまった。

263:スポーツ好きさん
24/06/20 12:42:26.49 WnnxiGHL.net
で来年新入生スカウトランキング3教えて!

264:スポーツ好きさん
24/06/20 13:05:58.93 ftaYyFNa.net
>>255
你是从中国来的吗?

265:スポーツ好きさん
24/06/20 13:06:36.31 WnnxiGHL.net
で新入生どこがスカウトいい?

266:スポーツ好きさん
24/06/20 13:38:39.13 moXNRBrn.net
近年の早稲田は中谷井川のような絶対的世代トップが入学しても卒業時は世代10番手に入る?みたいな存在までスケールダウンさせるからな
10000mのPBだけはそれなりだし井川は旭化成で大学分の伸び代を活かしてるけど

267:スポーツ好きさん
24/06/20 14:14:48.31 UIzseK/+.net
太田兄はオリンピックでれるかもよ

268:スポーツ好きさん
24/06/20 14:23:24.93 d8vfKCle.net
>>259
太田智はトヨタで爆伸びしたよね
最後の箱根2区では青学1年の岸本に完敗してたのに

269:スポーツ好きさん
24/06/20 15:04:48.23 gyn0VE5B.net
早稲田は練習緩いから実業団での伸び代を残してるとは言えるんだよな
育成力不足を指摘される明治順天堂と同じ系譜
逆に練習強度が特に高い駒澤國學院の卒業生が実業団で活躍できるかに注目してる

270:スポーツ好きさん
24/06/20 15:28:04.60 u/9L3cT1.net
>>260
完敗(2秒差)
それ言い出すと岸本全く伸びてないよね、という結論にしかならないよな

271:スポーツ好きさん
24/06/20 15:30:00.88 0sxmSyMA.net
>>262
岸本伸びてるだろw

272:スポーツ好きさん
24/06/20 15:40:22.79 1y0JeIGN.net
>>262
4年生が後ろから追いついた1年生にラスト競り負けてるからイメージ的には完敗だろうな
例えば来年の箱根2区で平林篠原太田が山口竣に同じ事されたら完敗以外の何物でもない

273:スポーツ好きさん
24/06/20 17:02:21.44 ljSmks8N.net
>>242
そう言えば創価スレで佐久から誰かしら行くみたいな話あったな

274:スポーツ好きさん
24/06/20 17:26:21.36 Jfyqb/1r.net
もう駒澤中央青学創価は3年は終わって2年生のスカウトに入った

275:スポーツ好きさん
24/06/20 17:39:41.93 fei9tRcR.net
>>266
洛南の高3から青学は誰か行くの?

276:スポーツ好きさん
24/06/20 17:55:02.84 C0lk5JGK.net
>>267
もちろん誰も行かない

277:スポーツ好きさん
24/06/20 17:55:14.31 WnnxiGHL.net
来年どこの大学がスカウトいい?

278:スポーツ好きさん
24/06/20 17:58:45.55 6wYeBF+p.net
>>260
太田は厚底じゃなかったし。完敗は言い過ぎ。

279:スポーツ好きさん
24/06/20 18:05:58.60 sIzXhhol.net
>>270
逆に厚底を履けてない時点で太田と早稲田の完敗だな
岸本と青学に勝つには陸上IQが低すぎた

280:スポーツ好きさん
24/06/20 18:26:58.71 qBk7ayZ2.net
日本学生支援機構の調査によると、外国人留学生数を私大別で見た場合、早稲田が4208人であるのに対し慶応1878人、明治1389人、上智1225人、法政1092人。国内2位のマンモス大学でもある早稲田は留学生が圧倒的に多いのだ(2022年5月1日基準)。田中愛治総長は全学生数5万人(院含む)のうち留学生を2割にあたる1万人にまで増やす計画をぶちあげている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

281:スポーツ好きさん
24/06/20 18:41:22.16 Bntt664c.net
>>266
駒澤断られまくってる噂だし、創価も関西創価の田村以外特に情報と無いけど今年の枠をもう埋めてるとは思えんな
成績、タイム度外視で埋めたなら兎も角

282:スポーツ好きさん
24/06/20 18:46:23.40 Fw8YqsEC.net
学生時代は厚底に頼らず来たから今爆伸びしてんのか太田智樹

283:スポーツ好きさん
24/06/20 18:50:39.42 Dp5yIpA0.net
>>273
駒澤断って今年は青学中央に流れてるのかな?

284:スポーツ好きさん
24/06/20 18:51:53.61 WnnxiGHL.net
そういえば来年どこの大学がスカウトいい?

285:スポーツ好きさん
24/06/20 19:14:37.74 Jfyqb/1r.net
>>273
断り喰らいまくりの駿河台明治東国日大の悪口はそこまでだ

286:スポーツ好きさん
24/06/20 19:22:54.16 Bntt664c.net
>>275
青学中央にも流れてる選手はいるけど、創価や城西、國學院もスカウトに力入れてるし、大東、日大は監督変わって選手が来るようになってるし、順天堂も悪くないし、世代トップは早稲田に行くし、東洋は練習に参加した選手からは好評
立教も上野が辞めた後も強化は継続するみたいやし今後どうなるか
今は箱根が大学の宣伝にもなってるし、駒澤のスカウトは全然マシな方で箱根常連校の神奈川、専修、拓殖、亜細亜なんてひどいぞ
山梨も付属校から別の大学に取られてるしな

287:スポーツ好きさん
24/06/20 19:22:59.96 O9EEogDS.net
>>266
その3校はともかく創価も終わったのか?

288:スポーツ好きさん
24/06/20 19:28:35.09 WnnxiGHL.net
どこの大学がスカウトいい?

289:スポーツ好きさん
24/06/20 19:33:32.23 Jfyqb/1r.net
日大が来るw
佐野日大のエースは何故日大に行かないのか

290:スポーツ好きさん
24/06/20 19:36:06.66 T4fQ3Z6v.net
>>278
専修にはここ2年のスカウトかなり良くなってないか

291:スポーツ好きさん
24/06/20 19:39:24.43 I7se77fi.net
>>281
逆に何故という疑問が出ることに疑問だ

292:スポーツ好きさん
24/06/20 19:52:46.66 bA/PsP59.net
>>278
山梨は今の3年まで自由進学で勧誘したから当たり前
一番付属系列から逃げられてるのは農大

293:スポーツ好きさん
24/06/20 19:57:08.08 1SStuOAI.net
>>280
shine

294:スポーツ好きさん
24/06/20 20:07:51.59 bA/PsP59.net
>>272
早稲田は中国人(北京大学に通らない落ちこぼれ)から一番人気だからね

295:スポーツ好きさん
24/06/20 20:14:0


296:7.74 ID:ntgwZQnK.net



297:スポーツ好きさん
24/06/20 20:36:41.09 YmMkeVs0.net
>>248
麗澤、上武、亜細亜かもな

298:スポーツ好きさん
24/06/20 20:56:32.66 t9g4Y8uy.net
駒澤オタさんはこの書き込みを信じておこう
433 スポーツ好きさん
2024/04/13(土) 23:28:55.24 ID:retaL6/V
青学は鳥井の代より少しいいくらい
いいのは早稲田中央駒澤?
鈴木が早稲田か駒澤か最終決定聞いてないけど多分早稲田だから早稲田を入れている

299:スポーツ好きさん
24/06/20 21:08:20.26 EAzcNBcO.net
>>263
髪?

300:スポーツ好きさん
24/06/20 22:07:43.95 kpRydGjl.net
>>290
髪はなくなってるんだよなぁ

301:スポーツ好きさん
24/06/20 22:52:32.11 DGlbTyId.net
不思議です。このスレで駒澤の話 4年生がイキっている やる気ない奴がいて 練習参加した高校生が断りまくっていると。
新入生が入学したら 彼らはいないのに?

302:スポーツ好きさん
24/06/20 23:00:03.89 C0lk5JGK.net
>>292
4年になったらイキりだす可能性がある
そういう校風なんだと捉えるのでは?
君は考えが浅すぎて泣けてくる

303:スポーツ好きさん
24/06/20 23:00:37.83 pKOjgfdO.net
不思議です。このスレで駒澤に練習参加した高校生が断りをたくさん入れたとの話し。
このスレは東洋進路スレなのに他大学の話題でいつも盛り上がっているんだよ。

304:スポーツ好きさん
24/06/20 23:01:39.23 pmZP1gSi.net
>>292
卒業後も駒澤拠点になりそうな4年生が主犯なのか
あるいは理不尽に上下関係が厳しいから常に最上級生がイキリまくる部内体質なのか
ちなみにソースはこのスレではなく10年以上も駒澤の内部情報をリークしてる有名アカウント

305:スポーツ好きさん
24/06/20 23:30:08.75 ldnrqMPy.net
田村氏は内部からの情報で特定の4年が癌と断定できたけど1度だけ駒澤に練習参加した高校生は全体の雰囲気が悪いとしか分からないと思う
逆に東洋は雰囲気が良いらしいから安心だね

306:スポーツ好きさん
24/06/20 23:33:54.12 gjsB75as.net
そりゃ今一番イキってるのが現最上級生の4年ってだけの話であって
去年は去年でその時の最上級生がイキりまくってたに決まってるでしょ
前人未到の2年連続3冠確実の最強軍団だったんだから調子に乗るのは当たり前のことだよ

307:スポーツ好きさん
24/06/20 23:49:47.12 93Siq4Cg.net
>>297
イケイケで調子に乗ってるだけなら特に問題なし
問題なのは練習参加した高校生から明らかに避けられるほどの雰囲気の悪さ
要はイジメに近い4年生の言動で下級生が迷惑してるって話だろ

308:スポーツ好きさん
24/06/21 00:09:37.22 WNa/KDTr.net
田村はどこ推しなの?

309:スポーツ好きさん
24/06/21 00:13:23.11 zzc754ta.net
>>299
見限ってなければ駒澤順天堂
高校は洛南

310:スポーツ好きさん
24/06/21 01:51:05.09 tLMEchu3.net
>>299
日大東洋は基本的に嫌い

311:スポーツ好きさん
24/06/21 09:56:36.15 fYGoU17e.net
田村なんかに嫌われて良かった東洋

312:スポーツ好きさん
24/06/21 10:07:37.17 28cSdrne.net
東洋は加嶋の他に近畿勢はなし?

313:スポーツ好きさん
24/06/21 11:34:26.19 2ragLzhV.net
>>301
日大東洋について何か言ってたっけ
敢えて日大に言及するのが想像できない

314:スポーツ好きさん
24/06/21 11:39:52.41 o+GDi3tv.net
田村は慶応なのに?

315:スポーツ好きさん
24/06/21 12:06:52.10 3vqMxr11.net
田村は某選手の事が嫌いだっただだけで東洋アンチではないよ

316:スポーツ好きさん
24/06/21 12:29:28.61 Ypbnn8kk.net
田村が嫌いなのは原監督

317:スポーツ好きさん
24/06/21 12:30:00.55 mRQHbaJe.net
田村の今の設定はどうなってるの?

318:スポーツ好きさん
24/06/21 12:39:16.26 +X/vr6UQ.net
>>308
サイレンスモード

319:スポーツ好きさん
24/06/21 13:40:26.97 40Fog4x1.net
>>308
今は陸上系マスコミ関係者を匂わせてる

320:スポーツ好きさん
24/06/21 13:48:42.26 2ragLzhV.net
そんな匂わせあったっけ
なんでそんな把握してるの

321:スポーツ好きさん
24/06/21 14:22:58.53 lh7r1C+U.net
>>311
把握もなにもチョイチョイ呟いてる
やり投げの北口に会ったとか
重要じゃないツイートはここでは話題にしないから

322:スポーツ好きさん
24/06/21 16:44:28.73 sfVFfeIt.net
設定 慶應卒商社マン
現実 Fラン卒陸マガ関係者だろ

323:スポーツ好きさん
24/06/21 16:53:05.83 vC+CeEkY.net
>>313
ベースボールマガジン社はFランでは無理だよ
出版業界の就職事情を知らなさ過ぎ

324:スポーツ好きさん
24/06/21 16:54:32.16 sctBIbSP.net
駒沢見てると
壊さない
無理させない
長い目で見守る
はスカウトの売りになる気がする

325:スポーツ好きさん
24/06/21 17:11:20.57 25l7O+Kh.net
駒澤今年3大駅伝楽しみ!
3冠しそうやな!

326:スポーツ好きさん
24/06/21 17:13:55.92 99D7itxN.net
>>313
設定 慶應卒30代商社マン
現実 大学陸上部のスカウトかな?

327:スポーツ好きさん
24/06/21 18:34:21.88 lh7r1C+U.net
>>315
反面教師という意味だね

328:スポーツ好きさん
24/06/21 19:00:32.65 R3h/+FUn.net
>>314
箱根解説者の瀬古利彦の3男が東海大陸上部元主務だけどベースボールマガジン社に就職してる
フジテレビにはヤクルトの高津監督の息子が武蔵大学から就職してる

329:スポーツ好きさん
24/06/21 19:01:48.62 lh7r1C+U.net
>>315
関カレの伊藤吉本庭瀬とか見てたか?
なぜ出場させたのか意味不明なくらい不調だったぞ

330:スポーツ好きさん
24/06/21 19:16:25.38 Q9NpaM0g.net
>>319
さすがにコネ入社を反証に使ったらダメw

331:スポーツ好きさん
24/06/21 19:29:32.96 6jvWEZsp.net
13.38.40 ?M口大和(佐久長聖) [中央]
13.51.53 鈴木琉胤(八千代松陰) [早稲田]
13.52.79 井上朋哉(洛南) [順天堂]
13.54.68 三宅悠斗(洛南) [青山学院]
13.55.79 篠和真(佐久長聖) 慶應?国立?
13.57.00 椙山一颯(九州学院) [青山学院]
14.01.63 橋本颯人(洛南)
14.02.82 櫨元優馬(鹿児島城西) [青山学院]
14.03.51 佐々木哲(佐久長聖) [早稲田]
14.06.22 辻誉(福岡一) [中央]
14.06.52 牟田颯太(鎮西学院)
14.07.51 本宮優心(世羅) [駒澤]
14.08.34 前川竜之将(東北) [中央]
14.08.70 堀野正太(須磨学園) [青山学院]
14.09.29 向津翼(世羅)
14.10.21 衣川勇太(西脇工)
14.10.64 内田温規(西武台千葉)
14.10.81 高石樹(高知工)
14.11.67 野田顕臣(大牟田)
14.11.98 岩佐太陽(鳥栖工)
14.12.09 増永一心(開新)
14.12.20 大島福(佐野日大) [青山学院]
14.12.93 小川心徠(学法石川)
14.13.01 大下智矢(米子松蔭)
14.13.49 安東海音(和歌山北) [中央]
14.13.90 石川蒼大(鳥栖工) [中央]
14.14.09 大倉凰来(倉敷)
14.14.81 村田逸樹(山口西京)
14.15.38 村尾恭輔(鳥取城北)
14.15.47 牟田凛太(鎮西学院)
14.16.18 田中翔(青森山田)
14.16.81 塚田虎翼(大牟田)
14.17.35 神邑亮佑(八千代松陰)
14.17.36 岩瀬駿介(東農大二)
14.17.56 向田泰誠(三浦学苑


332:) 14.17.63 大西功起(洛北) 14.17.71 松田祐真(大牟田) 14.17.79 波多野素暉(流経大柏) 14.17.80 小名祐志(佐久長聖) 14.19.01 松山優太(佐久長聖) 14.19.08 生江倫太郎(学法石川) 14.19.30 加嶋翼(洛南) 東洋⭐ 14.19.39 上田悠晴(山口西京) 14.19.56 生天目温(学法石川) 14.19.64 林春空(城西大城西) 14.19.67 藤田圭悟(関西創価) 創価⭐



333:スポーツ好きさん
24/06/21 19:30:14.53 636NV2Xn.net
14.20.03 石川浩輝(佐久長聖)
14.20.51 阿部宥人(西武台千葉)
14.20.80 夏見虹郎(小豆島中央)
14.20.93 島田悠人(埼玉栄)
14.21.58 田島絆成(青森山田)
14.22.45 三谷虎太郎(世羅)
14.22.93 田村亘之介(帝京長岡)
14.23.02 杉本憲亮(三重高田)
14.23.26 飯田ケビン(小林) 東洋⭐
14.23.60 木村真彩(佐久長聖)
14.23.65 井上優人(洛南)
14.23.81 内山椋太(名経大高蔵)
14.24.00 上野山拳士朗(和歌山北)
14.24.20 上岡煌(市立船橋)
14.24.38 梅田流磨(開新)
14.24.56 神田悦士(豊川)
14.24.97 井坂光(水戸葵陵)
14.25.23 後藤玄樹(宮崎日大)日大?中央?
14.25.24 長谷川大翔(須磨学園)
14.25.37 上田翔大(西脇工)
14.25.51 富田拓臣(水城)
14.25.73 坂本康太(京都外大西)
14.25.76 川島遥人(学法石川)
14.25.94 小園竜成(鹿児島城西)
14.26.02 海老原光(比叡山)大東文化
14.26.11 菊地涼太(水城)
14.26.13 岩上貴徳(樹徳)
14.26.24 岸本駿吾(埼玉栄)
14.26.50 小島宗大(東海大相模)
14.26.59 小中野翔(小林)
14.26.66 和田拓真(智辯カレッジ)
14.26.71 吹越秀翔(北海道栄)
14.26.87 渡辺和志(水島工)
14.26.93 金子大和(大東大一) 大東文化⭐
14.26.98 松山唯人(佐久長聖)
14.27.00 桶田悠生(八千代松陰)
14.27.25 村越柊哉(帝京安積)
14.27.38 三井翔太(埼玉栄)
14.27.39 小國利玖汰(市立船橋)
14.27.48 小野崎亨(文星芸大付)
14.27.51 越前谷洋武(城西大城西)
14.27.84 三浦清史(札幌山の手)
14.28.20 石橋魁(東洋大牛久)東洋⭐
14.28.56 林桐生(慶誠)
14.29.06 渕飛天(宮崎日大)日大?中央?
14.29.07 松村達也(八千代松陰)
14.29.24 八木澤来太(洛南)
14.29.52 尾田悠翼(仙台育英)
14.29.61 荒谷俊輔(藤沢翔陵)
14.29.69 佐上湘哉(光明相模原)
14.29.71 佐々木悠吏(京都外大西)
14.29.81 久保茉潤(大牟田)

334:スポーツ好きさん
24/06/21 19:30:41.58 636NV2Xn.net
頑張った。抜けてる情報あったらプリーズ

335:スポーツ好きさん
24/06/21 19:47:38.89 25l7O+Kh.net
来年洛南〜青山に三宅選手来るんだ?

336:スポーツ好きさん
24/06/21 19:54:21.08 BYsRWQpG.net
>>324
三宅〔中央〕橋本〔駒澤〕本宮〔青学〕前川〔青学〕加嶋〔東洋〕飯田ケビン〔東洋〕だろ

337:スポーツ好きさん
24/06/21 19:54:48.20 gL6oTwXR.net
>>325
中央だよ

338:スポーツ好きさん
24/06/21 20:15:02.11 pw6UwwVD.net
>>326
少し落ち着けよ
飯田ケビンは東洋で星マークまで付いてるぞ

339:スポーツ好きさん
24/06/21 20:25:05.59 6jvWEZsp.net
HC SW S AG H AG S W
IJ TC M K M AG M C O AG A C I C H K

340:スポーツ好きさん
24/06/21 20:27:09.49 25l7O+Kh.net
ケビンどこなの?

341:スポーツ好きさん
24/06/21 20:27:17.71 6jvWEZsp.net
当時のタイム順でH C S W S AG H AG S W
I J T C M K M AG M C O AG A C I C H K
こうじゃないの?

342:スポーツ好きさん
24/06/21 20:28:56.38 25l7O+Kh.net
初め来年中央がダントツみたいな事言ってる人多かったけど。こう見ると全体そうで見ると青山学院大学も強いね!

343:スポーツ好きさん
24/06/21 20:31:18.29 6jvWEZsp.net
>>332
URLリンク(x.com)

344:スポーツ好きさん
24/06/21 20:37:48.75 bBSlpTcC.net
>>331
なんだ2ヶ月前の田村ツイートを独自解釈しただけか
追加ツイートのフォローも不充分だよ

345:スポーツ好きさん
24/06/21 20:41:41.99 nszD3b8l.net
>>333
田村は掴んで無いんじゃなくて夏に続報出すって言ってるから進路情報小出しにしてるだけやろ
中央と青学じゃあ推薦の枠数が違うから質は中央かもしれんけど選手全体を見たらそこまで大差無いかもね

346:スポーツ好きさん
24/06/21 20:58:21.06 d5DoKw5O.net
いずれにせよ青学はどんなに優秀な学生が集まっても箱根には10人しか出れない
4学年あるから、ヒト学年2.5人という計算

347:スポーツ好きさん
24/06/21 20:58:59.77 636NV2Xn.net
14.09.29 向津翼(世羅)
14.20.51 阿部宥人(西武台千葉)
14.27.00 桶田悠生(八千代松陰)
明治の進路スレではこの3人が明治進学の可能性あり

348:スポーツ好きさん
24/06/21 21:05:01.80 n1I1zveb.net
最近の明治の成績で、明治をめざすのは、よほど明治のユニフォームに憧れているか、破格の条件オファーがあったか、どちらかだな

349:スポーツ好きさん
24/06/21 21:07:47.68 vt4Wubfc.net
石橋って東洋なの?
タイム出した時期的に推薦枠からは漏れてそうだよね
指定校推薦からの一般とか木本みたいな感じで入ってくれたらって感じよね?

350:スポーツ好きさん
24/06/21 21:10:38.26 5uTtJoE9.net
>>338
明治で勉強したい選手もいるだろ
綾は理工学部でデータサイエンティスト志望だからな

351:スポーツ好きさん
24/06/21 21:17:21.32 d5DoKw5O.net
>>338
こいつ何でもオカネに結びつけるヤツ

352:スポーツ好きさん
24/06/21 21:25:23.09 KdEztBqb.net
>>336
1学年のうち半数以上が箱根走ったなんて青学の近藤世代と駒澤の芽吹世代くらいしか知らない
どちらも8人ずつ走ってる

353:スポーツ好きさん
24/06/21 21:59:20.58 Vf+Q4TV5.net
>>336
選手には故障不調あるから1学年の平均は3~4人になるはずだよ
試しに自分の推しチームで確認してみてね

354:スポーツ好きさん
24/06/21 22:17:11.95 mMyFKCUn.net
>>342
その人は単純に10区間を4学年で割ってるだけだからw

355:スポーツ好きさん
24/06/21 22:29:57.52 dOOfIC0D.net
>>337
桶田にかんしては田村情報でもそれっぽいのがあったような
少なくとも八千代松陰からそれなりの選手がいく模様

356:
24/06/21 22:37:01.15 Gbeznsda.net
青学が狙ってた八千代の誰かは明治に決まった的なこと書いてたね

357:スポーツ好きさん
24/06/21 22:54:55.73 TnDfoO2I.net
>>345
田村じゃなくて自称大学生くんの方ね
これは椙山駒澤もひょっとするか?

358:スポーツ好きさん
24/06/21 23:08:09.64 636NV2Xn.net
中央青学順大早稲田東洋ばっかりで他は全然情報出てないんだな。前田和摩農大ぐらいの情報欲しい

359:スポーツ好きさん
24/06/21 23:09:33.90 636NV2Xn.net
14.24.56 神田悦士(豊川)
法政進路スレでは法政って騒がれてた

360:スポーツ好きさん
24/06/22 00:42:39.14 poQMq3hr.net
田村って基本的に進路情報出すタイミングいつなん?すぐ消しちゃうから観れたことないんだけど。
アカウントはわかるんだけど

361:スポーツ好きさん
24/06/22 01:12:10.93 QSqvAnVx.net
いきなり出して適当なタイミングで消すからここ見てればいいだけ
誰かしらはここに書き込む

362:スポーツ好きさん
24/06/22 06:35:09.02 AKW/DaBw.net
>>350
Xを通知にしとくと一応ロック画面で見れるかな

363:スポーツ好きさん
24/06/22 09:44:41.42 kWucQDAq.net
>>164
原が論文で発表してるよw

364:スポーツ好きさん
24/06/22 10:15:04.93 J91Ilzkd.net
条件上がってるしその頃とは違うやろ

365:スポーツ好きさん
24/06/22 10:35:01.76 e2w/4+Wi.net
>>104
ちょっとだけはやってみるか

366:スポーツ好きさん
24/06/22 10:40:34.55 RtjWz5rL.net
今の高校2年が凄いな!
再来年も中央青山学院にスカウト続けて良いのかな?

367:スポーツ好きさん
24/06/22 10:49:31.59 v940cwfh.net
>>356
ブランドと実力のあるその2校が基本的に勝ち組だろうな
明治が復活か立教が優勝争いで出来る力付けない限り分散しないだろうし

368:スポーツ好きさん
24/06/22 10:54:13.92 RtjWz5rL.net
恐ろしいですね!
青山学院の優勝が続きそうだな!
毎年ほぼ完璧なスカウトばかり!

369:
24/06/22 10:59:06.87 EL4WjlAB.net
いいんじゃない
原が「うちは雑草軍団」みたいな戯言を言わないのならば何も問題ない

370:スポーツ好きさん
24/06/22 11:02:15.49 6RFttczI.net
理不尽な上下関係がなく頑張ってる選手が報われるのが青学の特徴だと太田が言ってるからな
どこかの強豪校にも見習って欲しいよ

371:スポーツ好きさん
24/06/22 11:27:02.22 wZ0GC6jN.net
>>356
>>358
お前青学スレで椙山は駒澤とか言ってた奴だろ
何がしたいんだよ

372:スポーツ好きさん
24/06/22 11:35:20.21 IVvGSZ5j.net
2020マスコミ上位24社
URLリンク(www.asahi.com)
同志社大62
立教大学58
法政大学57
明治大学50
青山学院48
中央大学47
立命館大38
関西学院36
関西大学26
学習院大11
明治学院11
成蹊大学6
國學院大3
成城大学2
武蔵大学0
2021マスコミ上位25社
URLリンク(www.asahi.com)
明治大学48
法政大学40
立教大学38
同志社大32
立命館大30
中央大学24
関西学院23
青山学院22
関西大学7
学習院大5
國學院大2
成蹊大学2
武蔵大学2
明治学院2
成城大学0
【2020・2021合計人数】
明治大学98
法政大学97
立教大学96
同志社大94
中央大学71
青山学院70
立命館大68
関西学院59
関西大学33
学習院大16
明治学院13
成蹊大学8
國學院大5
成城大学2
武蔵大学2

373:スポーツ好きさん
24/06/22 11:58:39.09 RtjWz5rL.net
まぁまぁまぁまぁ!

374:スポーツ好きさん
24/06/22 12:00:10.64 w9AmFond.net
進路総合スレが学歴レスバのクソスレすぎるから、こっち来たつもりだったが、こっちもそうなってきたな

375:スポーツ好きさん
24/06/22 12:00:30.30 t+goFoWI.net
>>363
你是从中国来的吗?

376:スポーツ好きさん
24/06/22 12:01:41.70 RtjWz5rL.net
皆酷いな(笑)
誰が中国人や(笑)
仲良くやろーぜ。

377:スポーツ好きさん
24/06/22 12:06:39.03 HsHBZPod.net
ここは東洋進路スレです。関係無いスレはお控えください。

378:スポーツ好きさん
24/06/22 12:08:39.15 HsHBZPod.net
明治とか中央の話もやめてください

379:スポーツ好きさん
24/06/22 12:16:24.08 J91Ilzkd.net
進路の話ならいいよ 東洋に来るか来ないか絞れるわけだし
学歴の話はマジでいらん

380:スポーツ好きさん
24/06/22 12:30:07.78 kIOMBLs+.net
もう駒澤も進路スレ立てろよ

381:スポーツ好きさん
24/06/22 12:42:48.68 mZubxYAe.net
ここは東洋大学


382: 東洋大学の繁栄を神聖な気持ちで校歌斉唱 亞細亞の魂再び此處に 目覺しよろこび溢れつ人に 雄々しく揚げたり鬨の聲 東洋大學生れぬかくて 亞細亞の天地曉明けて 仁義と慈悲との誠の光 今こそ輝く西の海 東洋大學務は重し 命に祕めたる?ヘを開き 變らぬ御國の姿を示し  をろがみふさせん四面の國 東洋大學榮えよ永久に



383:スポーツ好きさん
24/06/22 12:48:32.77 Ftv/YC84.net
>>361
昨日も駒澤の3冠楽しみとか言ってたから駒オタだね
青学スレに入り浸ってたのは敵情視察だろうね

384:スポーツ好きさん
24/06/22 13:18:13.18 6VocfcCQ.net
田村東洋のこと全然嫌いじゃないでしょ
近年はむしろ肯定的なツイートばっかじゃん
酒井監督とも多少の関わりあるっぽいし

385:スポーツ好きさん
24/06/22 15:20:46.42 yWH0YO+R.net
来年からは全日本予選会とは縁切りしたいな
実力ある1年生をチーム事情で6月までに慌てて10000m仕様にするとか良いわけない
春夏は5000mに専念してスピードを磨くべき

386:スポーツ好きさん
24/06/22 16:56:50.62 LXYbipMZ.net
>>374
実力無い1年生をチーム事情で6月までに慌てて10000m仕様にするとか良いわけない
ならわかるけどな。
そもそも、慌ててないし。

387:スポーツ好きさん
24/06/22 17:04:35.23 JTA+Q9d6.net
>>375
実力ない1年生ではそもそもチームの8番手以内には入らないよね
今年だと松井海宮崎山口竣玉目池間のことかな

388:スポーツ好きさん
24/06/22 17:55:10.56 RTkLMPKw.net
駅伝しかも予選会の駒にはされたくないと考えるか
意気に感じて俺の力で本戦に導いてやると思えるか
前田は完全に後者だろうな

389:スポーツ好きさん
24/06/22 18:00:59.38 +YX9MSpP.net
>>368
明治の変装は、ロイド・フォージャーよりも上手いからなw

390:スポーツ好きさん
24/06/22 18:27:34.37 9jjQwrKd.net
今日も基地外明治がウジャウジャか

391:スポーツ好きさん
24/06/22 20:06:22.56 Y76S0UXQ.net
>>371
3番の歌詞は時代にそぐわないので、現在は歌われていない。
大学の公式HPにも書かれていない。

392:スポーツ好きさん
24/06/22 20:06:22.74 Y76S0UXQ.net
>>371
3番の歌詞は時代にそぐわないので、現在は歌われていない。
大学の公式HPにも書かれていない。

393:スポーツ好きさん
24/06/23 07:51:55.34 VKlfjRoj.net
だからワッチョイにしとけば良かったんだよ

394:スポーツ好きさん
24/06/23 08:09:43.54 0twgWBT+.net
ワッチョイあったところで変わらねえよ
本スレ終わってるだろ

395:スポーツ好きさん
24/06/23 09:54:15.73 UiUfq3+v.net
青学は現2年も凄いスカウト確定らしい
増子もしかして東洋でも早稲田でもなく青学だったりするのだろうか?

396:スポーツ好きさん
24/06/23 10:03:12.49 VKlfjRoj.net
次はワッチョイ有りだな
NG 面倒なんだよ

397:スポーツ好きさん
24/06/23 10:10:08.99 EB8BkOC7.net
>>384
高2世代のスカウト状況のソースは何?
増子は東洋青学だけフォローしてるから青学でも驚きはないかな
仲の良い折田と3年間練習できるのはデカイからな

398:スポーツ好きさん
24/06/23 10:12:02.01 EB8BkOC7.net
>>386
増子は高2だから2年間か

399:スポーツ好きさん
24/06/23 10:18:33.26 RE3ECRAr.net
>>384
例の駒オタ中国人がガセ書いて荒してるんだよ

400:スポーツ好きさん
24/06/23 10:21:12.89 dm4VRpI5.net
そーなんや!

401:スポーツ好きさん
24/06/23 10:23:52.09 EB8BkOC7.net
>>389
そしてコイツは青学にデマ書いてる奴

402:スポーツ好きさん
24/06/23 10:27:16.56 dm4VRpI5.net
そーなんや

403:スポーツ好きさん
24/06/23 10:45:11.87 Wi3VW/KM.net
>>391
そうやで

928 スポーツ好きさん
(ワッチョイ 233c-7bZy [2400:2200:2d4:bdf2:*]) 2024/06/23(日) 09:30:18.62
ID:dm4VRpI50
田村情報。
結局強い選手は強い大学に行く!
+3大駅伝で優勝したいとなると青山学院大学!
原監督も動いてるし!今の一年生も凄いから!
結果てきに、青山学院大学が駅伝強いよね!

404:スポーツ好きさん
24/06/23 10:51:56.78 7+neYLoi.net
>>391
你是从中国来的吗?

405:スポーツ好きさん
24/06/23 10:57:18.78 dm4VRpI5.net
中国人?

406:スポーツ好きさん
24/06/23 11:47:43.67 dm4VRpI5.net
イギリス人

407:スポーツ好きさん
24/06/23 15:43:31.57 c+BICBS0.net
>>395
【NG推奨ID】
2400:2200:2d4:bdf2
ワッチョイ付きの各校の応援スレを荒らしてる犯人
日本語も通じてないっぽい

408:スポーツ好きさん
24/06/23 15:47:29.12 dm4VRpI5.net
(笑)

409:スポーツ好きさん
24/06/23 17:58:45.53 4Hrp/Lj3.net
國學院前田監督、松井をスカウトしていたが断られた発言w

410:スポーツ好きさん
24/06/23 18:18:11.06 SirIVFMJ.net
タイム狙って一番だせそうなのが 永本、間瀬田あたりだろうし わりと妥当なのかな
宮崎より松井先で展開的に良かったように思う

411:スポーツ好きさん
24/06/23 18:41:32.94 u0oDC0Wp.net
■2024年度版私立大文系ランキング
URLリンク(xn--swqwdp22azlcvue.biz)
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学●

412:スポーツ好きさん
24/06/23 18:43:35.59 LlPhjeXa.net
順天堂はスカウト良いのにこの結果だと明治みたいになるよ

413:スポーツ好きさん
24/06/23 18:47:15.21 q5GCQjYZ.net
デスノート田村w
高校生は各大学の事をそこまで詳しく把握できていないから最適な大学を選ぶのはかなり難しい... 迷ったら順天堂駒澤中央や!

414:スポーツ好きさん
24/06/23 20:24:30.82 XC/+u+Oc.net
井上朋の進路変更待ったなし
漁夫の利を得るのはどのチームなのか?

415:スポーツ好きさん
24/06/23 20:33:15.43 2XCW7E2e.net
>>403
OBの溜池柴田岡田がいて全員PB出して伸びているしもともと中央にすれば良かったんだよ
三浦が教育実習に行った時に口説かれたんかな?

416:スポーツ好きさん
24/06/23 20:46:45.50 5zdhFOd9.net
>>403
順天堂青学で迷って順天堂はセンスないだろ
それとも順天堂で前田を目指したいのか?
423 スポーツ好きさん
2024/04/13(土) 23:07:01.25 ID:retaL6/V
>>421
そうだよ
中央か青学だった
佐久からは別の選手が青学行く
洛南井上は順天堂青学で順天堂
2人が青学だったら他はお手上げだったね

417:スポーツ好きさん
24/06/23 20:50:33.78 oOLEDtZt.net
今まで明治が散々墓場呼ばわりされてきたけど、これからは新墓場王の順天堂だな

418:スポーツ好きさん
24/06/23 20:50:46.99 2tPh15VB.net
全日本予選で東洋目立ったし田村呟かないかな

419:スポーツ好きさん
24/06/23 20:53:27.83 LlPhjeXa.net
>>407
次は夏って言ってたしそろそろ呟くかもね

420:スポーツ好きさん
24/06/23 20:54:31.96 wUGM/L8E.net
>>407
高林推しの田村ならありえるね

421:スポーツ好きさん
24/06/23 20:54:54.80 4Hrp/Lj3.net
>>408
インハイ直後とかじゃない?
昨年もそんなタイミングで呟いてた気がする

422:スポーツ好きさん
24/06/23 21:03:41.78 haKIclll.net
これ立教スカウト良くなるべ
まさかだわ通過するの
ブランドあるし高林だし

423:スポーツ好きさん
24/06/23 21:12:29.20 LlPhjeXa.net
順天堂がこのまま落ちていくと高2世代の有力選手が東洋、青学、中央、早稲田、國學院に流れる
立教も少しずつスカウト良くなるだろうね

424:スポーツ好きさん
24/06/23 21:15:24.48 XPmfSdvU.net
諫早5000
1本田桜二郎(2)大牟田1403
2溝口 泰良ひらまつ病院1410
3石川 蒼大(3)鳥栖工1412
4折口 雄紀肥後銀行1413
5森本 守勇(3)大牟田1413

425:スポーツ好きさん
24/06/23 21:19:26.04 UiUfq3+v.net
>>413
東洋行きそうな子は居ないね

426:スポーツ好きさん
24/06/23 21:19:35.24 4Hrp/Lj3.net
>>413
相変わらず大牟田と鳥栖工は走らせまくるな

427:スポーツ好きさん
24/06/23 21:40:43.54 nMfQza4/.net
>>406
墓場なら生涯を全うした感があるけど順天堂の場合はゾンビ化してないか?

428:スポーツ好きさん
24/06/23 22:16:12.72 9QydDqfN.net
>>411
立教は青学中央とは別の意味でコスパ最高かもね

429:スポーツ好きさん
24/06/23 22:29:29.03 XGca56v3.net
>>416
ww

430:スポーツ好きさん
24/06/23 22:42:57.50 tHfGpv+4.net
>>412
高3のスカウトを見ればわかるだろ
有力選手の多くは青学中央早稲田に行きたい選手が多い。その3校から声がかからなかったか決まらなかった選手がその他の大学に分散していく
東洋に飯田ケビン、加嶋以外に上位の選手がいなさそうなところからわかるよ
高2世代も有力選手の多くはまず青学中央早稲田に行きたいのは変わらんと思うよ
立教が少しずつスカウト良くなるのはそれはそうだろうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch