駒澤大学陸上競技部スレ Part204at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part204 - 暇つぶし2ch366:スポーツ好きさん
24/06/20 16:11:03.85 W2xnhAv/0.net
>>358
ありがとう!菅平には行ってるのか…。ggoatの方にも出てきてないから気になってたよ。ますます日本選手権出るのかわからないね

367:スポーツ好きさん
24/06/20 19:06:45.28 gd/5Mwah0.net
確かに青学は隔年でやらかしているけど、
95と99は東海、駒澤ともに戦力が充実していたね
青学のやらかし待ちだけど、余り期待しない方が良い

368:スポーツ好きさん (ワッチョイ d761-vlRl [2001:f72:e40:31f0:*])
24/06/21 00:58:42.08 fFS0d8kk0.net
>>334

そうよな。
世界目指すならちゃんと箱根二区で区間賞と金栗取ってからだろ。
マー君やダルや山本由伸はちゃんと優勝もしてるしタイトルも沢村賞もとってるしな。

369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b0e-p9YJ [114.191.36.115])
24/06/21 01:34:37.38 r2n32x0G0.net
>>362
今永の悪口やめろよ

370:スポーツ好きさん
24/06/21 04:22:16.94 Ypbnn8kk0.net
ササローは最年少完全試合やってる

371:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b5-9bVV [240a:61:5180:d231:*])
24/06/21 05:41:49.40 9vzPWvSu0.net
>>361
95は東洋だな
あの年度は三冠もって感じだったし

372:スポーツ好きさん (ワッチョイ d774-OR4P [240f:75:7f20:1:*])
24/06/21 05:59:04.48 cyxB1S0j0.net
圭汰はいい選手だが、女子の田中希美ほどは突き抜けていない。
にもかかわらず箱根はやめてトラックに、と言ってるやつらはなんなの?
大学長距離選手にとっては全国民、親戚一同が見る
オリンピックの次くらいに価値ある大


373:会だぞ? そこから逃げちゃだめでしょ



374:スポーツ好きさん (ワッチョイ d204-JD1Y [240a:61:13c1:9283:*])
24/06/21 07:15:55.45 +NRQ0Gnl0.net
その箱根とやらを真面目にやるとお金はいくら貰えるんですか?
大迫みたいに箱根適当にやって卒業後の競技人生で稼ぐ方がいいに決まってるよ

375:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26c-tGEU [123.218.65.129])
24/06/21 07:27:53.96 +LI8GFS80.net
>>367
ある程度の安定を考えると箱根→実業団じゃね?

これから大迫と全く同じ戦績でも2億ボーナス分収入減るわけだし。

376:スポーツ好きさん (ワッチョイ d204-JD1Y [240a:61:13c1:9283:*])
24/06/21 07:28:51.56 +NRQ0Gnl0.net
>>368
佐藤圭汰が今から箱根を捨てて実業団に行けない可能性はありますか?

377:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26c-tGEU [123.218.65.129])
24/06/21 07:31:21.44 +LI8GFS80.net
>>369
捨てるならon専属プロ契約だろ?実業団に行けないじゃなくて「選択しない」。

378:スポーツ好きさん (ワッチョイ d204-JD1Y [240a:61:13c1:9283:*])
24/06/21 07:35:10.62 +NRQ0Gnl0.net
>>370
そうだな
箱根を真面目にやって怪我するリスクを抱える方がどう考えても損
On側はいますぐ退部してほしいのでは?

379:スポーツ好きさん (ワッチョイ d774-OR4P [240f:75:7f20:1:*])
24/06/21 07:39:33.54 cyxB1S0j0.net
そもそも本人が箱根を重視しているのに
素人の一般人が軽視してコメントする
恥ずかしさ 笑

380:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-tGEU [49.109.130.228])
24/06/21 07:40:45.63 H/GjibxEd.net
>>371
ただ、日本には駅伝・実業団システムがあるわけで、収入や安定の面を考えるとon専属プロの方がトータルでは損だと思うけどね。

381:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86a5-qZa+ [2001:ce8:133:b811:*])
24/06/21 07:41:11.56 nszD3b8l0.net
>>370
仮に実業団選択しても圭汰レベルなら引く手数多だろうね
コニカミノルタにいた砂岡も
1年で退社→フリー→住友電工
という例もあるし

382:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-tGEU [49.109.130.228])
24/06/21 07:44:31.57 H/GjibxEd.net
>>374
やっぱり駅伝のシステムが雇用の面では優れているんだよね。問題点は多々あるかもしれないけど。

駅伝出ないっていう条件つけると三浦ばりに国際大会入賞レベルでないと難しくはなりそう。

383:スポーツ好きさん (スッップ Sd72-9bVV [49.98.160.130])
24/06/21 07:51:30.62 7WKXcsold.net
トラックに専念しだからといって世界では戦えないことを遠藤が証明した

384:スポーツ好きさん
24/06/21 08:54:32.63 +NRQ0Gnl0.net
>>372
SNSでは箱根なんかやらせるなとキレてたけど?
本音と建前が分からないお子様かな

385:スポーツ好きさん (スッップ Sd72-9bVV [49.98.225.231])
24/06/21 10:10:32.65 Q6EI26cLd.net
>>366
女子とは競技人口の裾野が違いすぎるから比較にならんよ

圭汰はこれから駅伝出ないとしても実業団から引っ張りだこだろ
羽生だって駅伝は1年全日本以外走らなかったけど実業団で復活してるし

386:スポーツ好きさん (スッップ Sd72-9bVV [49.98.225.231])
24/06/21 10:11:35.35 Q6EI26cLd.net
あと遠藤みたいに学生駅伝走ってない選手は応援の意味で不利
スポンサー考えるとやはり駅伝スターが有利なのよね

387:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52ba-CSk8 [61.195.240.105])
24/06/21 10:20:40.73 MMvIgQfu0.net
そもそも日本記録と世界記録には圧倒的な差があるんだし、世界で勝てる可能性は低い。それで箱根という大きな注目を集める大会で、付加価値を作ってこうとするのは、そこまで悪いことだとは思えない。
シンプルに本人の意志として箱根やりたいならそれでいいし、世界目指したくて箱根はどうでもいいなら退学もあり。外野がどうこういう話ではないと思う。

388:スポーツ好きさん
24/06/21 10:30:14.86 Q6EI26cLd.net
神野とか山での爆走あったからこそのプロランナーだろ
遠藤みたいに直接実業団行ってたら多分ほとんど誰も知らない選手で終わってたと思う

389:スポーツ好きさん
24/06/21 10:38:39.51 rpXQMj/b0.net
圭汰はすぐに大学辞めて競技に集中しなさい!!!

390:スポーツ好きさん
24/06/21 11:28:19.50 /lrG+qb30.net
>>381
実力がない選手は箱根頑張ればいいということだな

391:スポーツ好きさん
24/06/21 11:50:48.58 vzaWBINq0.net
>>383
箱根の復路で区間賞争いさえできない選手ばかり輩出してる状況なのに何を言ってるんだ

392:スポーツ好きさん
24/06/21 13:03:49.59 QkwDLfAF0.net
駒澤大学・大八木弘明総監督が歩む「箱根駅伝から世界へ」の新たな道 自ら立ち上げた「Ggoat」で世界レベルの選手育成に励む
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

393:スポーツ好きさん
24/06/21 14:04:08.52 ucbKxDGu0.net
komadays菅平、見慣れない顔と思ったら一年生坂口やった
頑張れー

394:スポーツ好きさん
24/06/21 16:32:31.39 4DgCWJ8p0.net
日本選手権のエントリー確定版が発表されて佐藤圭汰の欠場が確定した

395:スポーツ好きさん
24/06/21 16:49:04.95 qW89Xi0K0.net
最初から出るつもりないでしょ
思い出登録だけ
そもそもここで出たら秋の駅伝シーズンに
支障きたすから出すわけない 

396:スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-gJOZ [126.118.71.17])
24/06/21 16:52:20.27 sctBIbSP0.net
まーた破壊活動の犠牲者が

もう大八木も藤田も辞めさせた方が良くね
数年は低迷するだろうけど

397:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-gJOZ [49.109.162.49])
24/06/21 16:57:09.32 f1SIn2eXd.net
圭汰は7区で区間中位で走ってくれればいいよ
東海石原みたいに
欠場ならそれでも構わん

398:スポーツ好きさん
24/06/21 17:09:28.54 lh7r1C+U0.net
>>390
7区10位くらいなら駒澤の11番手でも走れるだろ
そんな無駄使いは順天堂の三浦でさえやってない

399:スポーツ好きさん
24/06/21 17:10:03.10 25l7O+Kh0.net
来年、再来年スカウトいいらしいから、頑張って!藤田監督が動いてる〜

400:スポーツ好きさん
24/06/21 17:12:41.85 NLOBFq/o0.net
吉居、鶴川、東泉、花岡、伊藤、折田、黒田
佐藤(キャンセル)、篠原(出場不可) は悲しいぞ

401:スポーツ好きさん
24/06/21 17:26:25.03 wDuoZ0tdr.net
>>387
そうだろうなと思ってたけど確定となると残念だな
田澤もだし

402:スポーツ好きさん
24/06/21 17:42:42.40 bFg1w5bm0.net
>>393
芽吹は5000mで鶴川黒田折田に先着
Sチームで駒澤の実質3番手の桑田もU20で折田抜きの青学1年に先着するのはマストだな

403:スポーツ好きさん
24/06/21 17:44:01.27 VIOH8n/3d.net
>>390
石原や前田は今までの功績も含めてありがとう出走みたいな感もあるからね
圭汰にそれをやる意味は全く無い

404:スポーツ好きさん
24/06/21 17:47:42.14 D5cb04/I0.net
>>395
芽吹は流石に勝てると思うよ

405:スポーツ好きさん
24/06/21 18:05:24.72 enX+eMBSd.net
>>389
功労者の大八木はノーダメージ
奥さんは報酬付きで海外遠征帯同

406:スポーツ好きさん
24/06/21 20:47:20.60 eTEnpjWB0.net
いや鶴川は強い
スパートが洒落にならん

407:スポーツ好きさん
24/06/21 20:49:30.07 NLOBFq/o0.net
>>397
おれも芽吹は勝てると思ってるよ。いや勝たなきゃいけないよな。
あと、男鹿駅伝とか3大駅伝にも参加させて経験を積ませて欲しい

408:スポーツ好きさん
24/06/21 21:02:01.07 5uTtJoE90.net
>>400
主将だった芽吹は学生には負けるなと皆に1年間言い続けて来たんだから当然でしょ

409:スポーツ好きさん
24/06/21 21:05:56.86 cRXMFlS5d.net
野尻湖合宿は例年通り?
周回コースはやばいよ

410:スポーツ好きさん
24/06/21 21:24:53.63 nszD3b8l0.net
>>400
男鹿駅伝くらいは参加させてもいいのにな
上り下りの区間があって箱根を想定して走らせることは出来るし

411:スポーツ好きさん
24/06/21 23:05:51.03 jBEkmiso0.net
>>403
男鹿奥球磨宮古島の主要ローカル駅伝には全く参加してないよね
出場してるチームは選手の強化だけでなくチームのPRに陸上の普及や地域振興の目的も含んでると思うけど首脳陣は興味ないんだろうね

412:スポーツ好きさん
24/06/21 23:22:53.17 nszD3b8l0.net
>>404
選手もアピール出来ると思うんだけどね
東海のレイリーも下りが得意なことを両角にアピールするために下りの区間にしてほしいと必死に説得したことを動画で言ってたわ

413:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2fa-ijLP [240d:1a:619:e600:*])
24/06/22 01:33:37.97 K2pc9/8S0.net
>>378
駒澤スレで唐突に「羽生」とか名前出すと 誰それ? ユズ様? といった反応にならないのかな
東海スレならともかく

414:スポーツ好きさん
24/06/22 06:58:28.00 eNtIkUcX0.net
>>309
アンカーで先頭と3分以上の差を抜くのは約80年ぶり2度目だったらしいよ

415:スポーツ好きさん
24/06/22 07:47:35.11 9VbmEZhj0.net
男鹿駅伝楽しそうだな
青山はそこそこいいメンバー出してるな
中央はガチ主力から1年まで幅広くエントリーしてる

416:スポーツ好きさん
24/06/22 08:08:07.01 hW0t2wou0.net
あと半年あるんやから、圭汰は今からしっかり箱根に向けて調整したらエエだけよ。
田澤にせよ過去の駒澤の大エースはみんなエース区間で流石の強さ見せとるわけやし、それぐらい出来んと世界とか笑われるで、はっきり言うて。

417:スポーツ好きさん
24/06/22 10:07:38.77 w+nnzoS00.net
今季は三大駅伝経験者が6人しかいないんだから尚更積極的にこういうローカル駅伝を利用すれば良いのにな
ハーフばかり走らせても庭瀬みたいに時計と睨めっこ状態になるんじゃ意味ないわけだし
トラックシーズン出遅れたり不調だった選手も男鹿とかがあればモチべの維持もしやすいだろうし
こういうところにも藤田の柔軟性の無さが出てるわな
別に参加しなくても良いけど負けた言い訳に「経験不足」「経験値が足りない」とか絶対言うなよとは思う

418:スポーツ好きさん
24/06/22 10:16:25.14 INC1pSrL0.net
藤田なんてお飾り
大八木院政で実権は藤田にはない

419:スポーツ好きさん
24/06/22 10:54:32.28 e+9pQ9MP0.net
>>406
明らかに陸上と関係ない人やからそうはならんやろ。誰?とはなったとしても。

420:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab00-pcqd [240b:c020:441:e795:*])
24/06/22 12:28:05.90 t+goFoWI0.net
>>410
ローカル駅伝に積極的な青学東洋中央順天堂は大1世代のスカウト4強なんだよね
男鹿と奥球磨は高校の部もあるしスカウト面でも好影響があるんだと思う

421:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43d3-Tjsy [240f:37:3ce2:1:*])
24/06/22 12:56:10.89 IgFpqlE40.net
>>413
スカウト面もあるけど、箱根などに出れない選手でも出番を作ってあげる環境が良いんだろうね

422:スポーツ好きさん (スッププ Sd72-9bVV [49.109.151.170])
24/06/22 13:26:05.09 iw0dEAm7d.net
>>406
長距離のスレで羽生知らない方がおかしいわ
高校時代世代トップで鳴物入りで東海入ったのに

423:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2af-vlRl [2001:268:98c9:dc6a:*])
24/06/22 13:30:02.99 1a5+FB1U0.net
>>411

大八木が未練タラタラでチームに中途半端に残った所から今の崩壊が始まったのかもな。

424:スポーツ好きさん
24/06/22 14:18:50.39 fkORDs+R0.net
王者とか変なプライド持たずにその時代の学生に合わせて柔軟にやって欲しい。経験不足の今年にローカル駅伝は出た方がよかっただろう。

425:スポーツ好きさん
24/06/22 15:00:00.21 t+goFoWI0.net
>>417
王者の自覚があるからローカル駅伝では他大に胸を貸すくらいの度量があっても良いと思うよ
全カレもスルーだったし3大駅伝しか狙ってない感が強い

426:スポーツ好きさん
24/06/22 16:21:32.42 IJk2WdRO0.net
特定の選手に金かけすぎてBチーム以下の選手を遠征させるのはってとこかも

427:スポーツ好きさん
24/06/22 16:29:39.11 INC1pSrL0.net
駒澤大学課外活動支援募金<学生団体(サークル)指定>
募金目的
学生団体(サークル)の支援
主な使途
学生団体(サークル)の発展・強化
使途
【陸上】
駒澤から世界へ挑戦するための海外強化費•遠征費
【野球】
バッティングマシン•練習球購入•春期強化合宿
【ボクシング】【バレー】【サッカー】他
合宿費用が主
一部にしか使われないのは陸上だけか

428:スポーツ好きさん
24/06/22 16:37:32.50 IgFpqlE40.net
>>419
記録会すらでないしね
まあ怪我が多いから出れないのかもだけど下からの突き上げが全然無い

429:スポーツ好きさん
24/06/22 16:38:27.11 lpuEw2fE0.net
>>420
選抜で良いから他の選手も海外に連れてけばまだ分かるんだけど

430:スポーツ好きさん
24/06/22 20:34:22.65 /rpRLP7r0.net
1組 帰山、伊藤
2組 金谷、庭瀬
3組 山川、海晴
4組 篠原、桑田
駒澤が全日本予選出てたらこんな感じかな

431:スポーツ好きさん
24/06/22 21:28:48.16 w6QN+4BA0.net
来年は全日本関東地区選考会の可能性大。圭汰は日本選手権やっぱり使えなかった。
伊藤もダメだし、篠原と山川しか稼ぐ人がいない。中間は他の大学より弱いし。篠原は7区、山川8区だろうけど、そこまでに耐えられずに終戦を迎えそう。特にエース区間の2区、3区が誰もいない。おそらく圭汰は使えないだろうし。

432:スポーツ好きさん
24/06/22 21:46:16.59 IgFpqlE40.net
>>424
まあ優勝は厳しくてもシード落ちはないな
考えが極端すぎるわ

433:スポーツ好きさん
24/06/22 23:08:12.80 w+nnzoS00.net
金谷ー桑田ー伊藤ー帰山ー??ー??ー篠原ー山川
圭汰安原が復帰出来るか微妙だとここまで薄くなるか

434:スポーツ好きさん
24/06/22 23:11:46.68 uQRAMEyO0.net
Ggoatの活動資金ってどこから出てるんだろ?
さすがに駒澤への寄付金からではないとは思うがちょっと怖いな

435:スポーツ好きさん
24/06/22 23:12:05.27 XoQYTGuE0.net
流石に圭汰抜きでも全日本なら8位には入れると思うが

436:スポーツ好きさん
24/06/22 23:23:17.07 cbeOSXtq0.net
東海と同じサイクルに入り始めている。トップ選手とそれ以外の選手でチームは分断されて、一体感がなくなりリーダーもいないから建て直しも困難。
期待された2年は育たず、相変わらず篠原、圭汰、山川、伊藤頼みのチーム。圭汰は重症で、伊藤は原因不明のスランプ。篠原、山川以外に他大のエース級と張り合える選手は育っているの?
28分一桁とか、13分30秒台、61分台の選手は誰がいるの?
青学、國學院には大きく離され、創価、城西、早稲田、東洋、中央にもおそらく


437:勝てないだろう。 つまりは法政、帝京、東海、順天堂辺りと8番手を争うチームになったわけだよ。



438:スポーツ好きさん (ワッチョイ d724-awrp [240b:c010:470:20f7:*])
24/06/22 23:28:02.37 cbeOSXtq0.net
後、大東文化もいるね、こちらは監督が優秀だから成績もスカウトも右肩上がり。

439:スポーツ好きさん (ワッチョイ d7aa-6xqm [2001:268:985f:39c2:*])
24/06/22 23:45:38.90 YuK33oZL0.net
来年全日本予選会
1組目 小松、植阪
2組目 島子、帰山
3組目 伊藤、海晴
4組目 山川、桑田

440:スポーツ好きさん (ワッチョイ d7aa-6xqm [2001:268:985f:39c2:*])
24/06/22 23:47:28.32 YuK33oZL0.net
>>426
島子とか植阪あたりが今季5000で14分20秒前後のタイム出してきてるから全日本出走してくる可能性はある

441:スポーツ好きさん
24/06/23 06:35:30.37 JU3x2xaO0.net
>>416
未練自体はないと思うな。
でも、正直今の大八木さんは、楽天退任後に周りから過度に神格化された野村克也と被る。
名誉欲が出ちゃってる気がする。

442:スポーツ好きさん
24/06/23 07:06:12.68 dqd/Knco0.net
>>427
主にナイキマネーとトヨタマネーでしょ
大八木さんが駒澤とは雇用契約から業務委託契約に変わった時点から資金の多くがGgoatに流れてるんだろうね
駒澤はその条件でも大八木総監督体制を維持したいんだと思うよ

443:スポーツ好きさん
24/06/23 09:21:10.77 JU3x2xaO0.net
95回大会で東海大が箱根優勝した途端、ユニフォームサプライヤーがミズノからナイキに代わって、ナイキマネーでチームでアメリカ合宿出来たじゃん。
ナイキとは長い付き合いだし、99回大会でも優勝したわけだし、なんでウチは同じようにチームで海外合宿出来ないのか不思議。
というか、三冠記念の優勝旅行も結局したんか?徳之島合宿が優勝旅行扱い?

444:スポーツ好きさん (ワッチョイ edc6-UA1a [240a:61:30b3:41e:*])
24/06/23 11:06:50.26 E+jta5Ds0.net
Ggoatに元主務の坪がコーチ兼マネージャーとして加入していたんだ。

445:スポーツ好きさん
24/06/23 12:57:15.83 dm4VRpI50.net
最近調子良いのかな?
3大駅伝楽しみ!

446:スポーツ好きさん
24/06/23 13:18:55.48 0nLApMXaH.net
大八木は駒澤には未練無いが田澤個人に対しては未練たらたらだよな
田澤のお陰で箱根も勝てた三冠も出来たついでにヴィンセントにも記録会で勝った
一度落ちぶれた指導者には過ぎるほどの存在が手に入ったのだから絶対に手放さないはず

447:スポーツ好きさん
24/06/23 13:20:32.82 Go96m+9h0.net
田澤とイチャイチャするのはどうでもいいけど
それを駒澤でやる意味あんの?トヨタに行けばいいだけじゃね?

448:スポーツ好きさん
24/06/23 13:26:10.54 4Hrp/Lj30.net
>>439
トヨタ側が大八木はお断りでしょ

449:スポーツ好きさん (アウアウ Sa6b-P5j8 [59.132.105.97])
24/06/23 18:04:59.08 hAfAA/9Na.net
滝本と植阪
高校時代はどっちがエースだった?

450:スポーツ好きさん
24/06/23 18:06:22.99 MkSs42J00.net
ダブルエース

451:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2385-fYEb [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/06/23 19:06:41.23 kn59qjK90.net
今年予選会出てたら駒澤脱落しそうだな全日本

452:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5501-SBfy [2606:40:1b2c:8659:*])
24/06/23 19:31:51.57 wpWZV+Fr0.net
立教は完全に上り調子になってるね
むしろ監督交代が強化にはプラスになってる?

453:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1dee-DB2U [122.220.93.186])
24/06/23 19:48:05.02 PN0sCzBk0.net
藤田と高林交換してくれ

454:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2385-fYEb [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/06/23 19:49:44.13 kn59qjK90.net
まさか立教に駒澤�


455:ヘ負ける日が来るとは 監督の差かな



456:スポーツ好きさん (スフッ Sd43-UA1a [49.104.44.175])
24/06/23 20:04:33.24 GYTwIBb6d.net
高林さすが

457:!dongri (ワッチョイ 235f-F8s+ [240f:100:611:1:*])
24/06/23 20:12:06.70 yOOHvHLf0.net
高林おめでとう!
3組は圧巻の走りだったな
やっぱ監督の力はでかい
どっかの無能と交換して欲しい

458:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5d2-b7NQ [180.198.252.60])
24/06/23 20:14:27.20 Go96m+9h0.net
駒澤がここ最近、駅伝良かったのは高林のおかげだったか
もういないけど

459:スポーツ好きさん (ワッチョイ 235a-jrcl [240d:1a:abf:8f00:*])
24/06/23 20:14:47.88 KIghuRW20.net
藤田がいよいよとなったら高林を立教から引き上げさせるの?

460:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05b8-MF7J [126.118.71.17])
24/06/23 20:15:13.31 vnCdUvTH0.net
なあ
うちの長門とお宅の監督交換しようぜ

461:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23f9-fYEb [27.113.197.180])
24/06/23 20:16:35.18 Zd1Fdhy60.net
高林から感じる有能ぷり

462:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d44-Advx [240f:37:3ce2:1:*])
24/06/23 20:16:49.02 4Hrp/Lj30.net
>>450
駒澤にそんな権利ないでしょ
駒澤からの出向じゃないんだから

463:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d98-OuKa [2400:4051:e524:d400:*])
24/06/23 20:17:09.53 IpFurhGC0.net
高林めっちゃ賢そう

464:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23f9-fYEb [27.113.197.180])
24/06/23 20:17:11.27 Zd1Fdhy60.net
高林は紫が似合うとか言われてるぞw

465: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5de2-hQa3 [218.228.6.133 [上級国民]])
24/06/23 20:17:14.53 nXEpPE8S0.net
高林のインタビュー良かった

466:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3dcb-NKM1 [106.161.25.225])
24/06/23 20:19:49.73 j5Ctej4r0.net
コメントは明らかに藤田より良いよな

467: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5de2-hQa3 [218.228.6.133 [上級国民]])
24/06/23 20:19:49.77 nXEpPE8S0.net
和田も言っているけど高林の優しい感じっていいよな

468:スポーツ好きさん
24/06/23 20:20:57.10 Mq2PTXVs0.net
立教が推薦の待遇とか中央並かそれ以上にして、本格的に箱根に力入れ始めたら恐ろしいな

469:スポーツ好きさん
24/06/23 20:21:11.66 ssl1kadK0.net
立教は選手間の雰囲気が良さそうだしイキリ4年とか絶対いないだろうな

470:スポーツ好きさん
24/06/23 20:27:14.99 4Hrp/Lj30.net
>>459
推薦の待遇は既に中央並かそれ以上だよ
コーチ体制やレース参加体制、実業団のパイプに海外遠征などで負けてるからトータルの条件では負けてるだけ

471:スポーツ好きさん
24/06/23 20:33:27.37 6kGitDad0.net
高林有能か

472:スポーツ好きさん
24/06/23 20:34:29.51 KIghuRW20.net
チームの危機に選手が一丸となってるところに有能監督が舞い降りたところと、Sチームがさあって上層部と外野がキャッキャ言ってたらチームの分断を招いて割とボロボロになっていたところの差
>>453
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
>そんな時に立教大が指導者不在になっていて、(駒澤大の)陸上部のほうから「こういう人間(※髙林氏のこと)がいます」という情報を投げていました。

473:スポーツ好きさん
24/06/23 20:38:12.99 6kGitDad0.net
駅伝に向けて修正してくれ
間に合うはずや

474:スポーツ好きさん
24/06/23 20:47:51.91 ayy8PYCH0.net
>>459
立教の推薦枠の数がどれくらいか分からんけど、このまま調子か良かったら同じMARCHの青学、中央みたいにシード常連校になれるだろうね
法政は今回ドンマイ、明治は惜しかったな

475:スポーツ好きさん
24/06/23 20:52:10.05 GzNkSNzn0.net
仮に今日が予選会走ったとして、7位の神奈川より良いタイムだったかと言われると微妙だよな

476:スポーツ好きさん
24/06/23 21:04:48.79 S/A6iEPj0.net
ネガが過ぎる
全日本予選に向けて年間スケジュール組んでないんだから
今出たらそりゃ苦戦するでしょうよ
意味の分からない比較すぎるよ

477:スポーツ好きさん
24/06/23 21:12:30.50 hTkbcR0C0.net
ひっそりと逝ってる順天堂さん…

478:スポーツ好きさん (ワッチョイ 239b-dMfi [240f:100:611:1:*])
24/06/23 23:00:00.89 yOOHvHLf0.net
駒澤って全日本予選の経験あったっけ
仮に予選会行きになったら藤田にその年間スケジュール組めるか?
毎年恒例の関東インカレや記録会すら惨憺たる状況なのに
今季は1万を多く走らせたいみたいなこと言ってたけど、今のところ5人くらいか?
そして29分切ったのは1人だけ
まともに走らせることすら出来てないのが現状

479:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23b3-/WiC [61.206.243.202])
24/06/23 23:06:00.21 4ATuBu+90.net
藤田監督よりもパリイヤーに田澤も圭汰も破壊してる大八木さんのがやばいと思うが

480:スポーツ好きさん (ワッチョイ db89-VOPN [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/23 23:09:07.98 WB2U9Lx00.net
今シーズンは駒澤が一番崩壊してると思ってたから今回の順天堂の凋落ぶりには驚かされたな
こっちは高林と芽吹世代が抜けてなんとなく崩れるのは分かってたけど、吉岡や永原世代のスーパールーキーズの入学と今井田中がコーチ就任っていう大補強したのにあんなことになるってまるで意味がわからん

481:スポーツ好きさん (ワッチョイ db89-VOPN [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/23 23:11:27.73 WB2U9Lx00.net
>>470
パリイヤーに破壊はマジでどうかと思うけどそれでも桑田を伸ばせてあげられてるからな
藤田監督はいまだに実績ゼロだからちょっとレベルが違う

482:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d44-Advx [240f:37:3ce2:1:*])
24/06/23 23:13:41.86 4Hrp/Lj30.net
>>471
新人コーチの今井田中が来たのと同時に今までのコーチがいなくなってる

483:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5577-SBfy [2606:40:1b2d:1a2f:*])
24/06/23 23:14:02.85 MJDVRRnL0.net
>>471
しかも順天堂は春から新しい寮に生まれ変わった

484:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d88-sKLS [2001:268:c206:8918:*])
24/06/23 23:24:07.79 JU3x2xaO0.net
五年後には高林率いる立教は青学などと箱根優勝争いしてると思うわ。下手すりゃ前田監督率いる國學院より総合優勝早いかもわからん。

残念ながらその頃ウチは連続出場途切れる可能性が非常に高いが。

485:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d88-sKLS [2001:268:c206:8918:*])
24/06/23 23:32:11.44 JU3x2xaO0.net
>>460
ウチも少し前までは神戸や佃といった他人に優しく、自分に厳しい無名努力家タイプ達がいたんだけどなぁ。

486:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23a6-vHtD [123.176.137.152])
24/06/23 23:39:01.45 FGNCd6d40.net
>>475
立教は大学ブランドあるから強くなったら良い選手も来るだろうしね

487:スポーツ好きさん (スップ Sd03-xyg3 [1.66.102.53])
24/06/23 23:40:44.55 E6VYJ9y3d.net
今年度 あまり良いニュースがないけど
悲観しすぎだろ
そろそろ2年が出てくるぞ

488:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2302-KZrx [2402:6b00:e72b:a100:*])
24/06/23 23:47:01.03 GzNkSNzn0.net
大学ブランド的に明治や順天堂を選ぶ層が立教選びだしたら本格的に強いよな

489:スポーツ好きさん (ワッチョイ 239b-dMfi [240f:100:611:1:*])
24/06/23 23:55:16.57 yOOHvHLf0.net
●2021(4年生)
13′54″88 尾崎健斗(浜松商業)☆★
13′58″86 甲斐涼介(宮崎日大)
13′59″32 新谷紘ノ介(世羅)☆
14′03″38 島田 拓(札幌山の手)
14′05″71 新井晴文(國學院久我山)
14′16″98 曳田道斗(宮崎日大)
14′20″57 鈴木祐太(鎌倉学園)☆☆75 10341
14′25″21 東原豪輝(大阪)
14′37″86 溝上稜斗(九州学院)

明治スレより�


490:q借 某大学の某学年を彷彿とさせませんか?



491:スポーツ好きさん (ワッチョイ edb9-MhSQ [210.139.82.115])
24/06/24 00:51:13.00 l3WNBmHM0.net
>>439
世界を狙える選手と新しいトレーニングをしていきたい。
Q:それは田澤選手と出会ってより強く思ったのか?
思ったのと出会った時期が重なったのは少なからずある。

>>440
Q:トヨタのコーチにもなるのか?
それはまた後で……(笑)。

2023.1.3

492:スポーツ好きさん
24/06/24 06:46:04.34 ShGYSBd+0.net
昨日の予選会に出場していたら、
3時間54分ぐらいでまとめただろう。

493:スポーツ好きさん
24/06/24 08:22:23.43 yXj2Xj2Fa.net
今期は駄目かも予想は去年からあったが、ここまで崩壊するとは思わなんだ。
藤田さんの責任もあるだろうが、選手の質の問題が大きいな。

494:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2584-Enlp [240b:c010:472:394f:*])
24/06/24 09:30:47.83 NgGI7TEi0.net
選手の質は良いよ。
指導者が無能でただぶっ壊しているだけ。

495:スポーツ好きさん
24/06/24 14:25:10.46 zCm3JWwj0.net
陸マガの春夏号みたけど、今年は全大学の全1年生インタビューはないのか?

496:スポーツ好きさん
24/06/24 14:25:58.42 5Z0+NOMl0.net
>>477
わざわざ駒澤行かなくても、駒澤系の指導受けられるならそりゃ立教・國學院行くよな。
立教はプーマの資本投下もあるし、今後伸びるだろう。
更にウチの場合は高校生に一番影響力のある某学歴チャンネルで目の敵にされて毎回のようにdisられてるし、ブランドイメージ悪すぎてな。
つーか、今年は三大会優勝が絶望的な分、二年生世代が誰か出てこないとマジで終わる。

497:スポーツ好きさん
24/06/24 14:43:39.03 wJb55sx50.net
菅谷が進路変更しないで立教に進んでたら昨日の予選会でも活躍してただろうに
菅谷より格下だった1年の2人が好走してチームに貢献してた

498:スポーツ好きさん
24/06/24 14:49:22.26 7p9jaFGa0.net
>>486
あのチャンネルでは國學院も似たような扱いされてる
やっぱりMARCHブランドは強いんだろうな

499:スポーツ好きさん
24/06/24 14:54:28.35 wNzrdd1e0.net
>>486
全ての大学が偏差値相応にディスられてるだけで駒澤がとりわけ目の敵にされてる傾向はないよ
最も有名なのは法政だし早稲田明治青学でさえ中途半端とか私文とか揶揄されてる

500:スポーツ好きさん
24/06/24 17:19:45.91 FK87BstV0.net
>>489
法政ネタは凄い燃えたから控え気味けど、駒澤はニッコマや駒澤が全く関係ない回でもネタにしてずっとディスってるよあの二人。

501:スポーツ好きさん
24/06/24 19:20:43.97 OzAhgaIPd.net
順天堂スレは大炎上。
同情するが謎のコメントで井上がうちに進路変更だとか。
本当なら過去に洛南から2人獲りした大学ってある?
うちは大きいパイプだけど青山、中央にも主力が行ってるけど。
洛南って選手の行きたいところに行かせるみたいだけど順天堂は完全に見切られたか。
まあ、うちに決まってた玉目持っていかれたしその前は吉岡獲られてるし。
でも順天堂は八千代松蔭、浜松日体は強いよね。

502:スポーツ好きさん
24/06/24 19:32:30.96 VcnFAFLC0.net
うちには佐久長聖から取れないの?
永原とか来てほしかったなあ

503:スポーツ好きさん
24/06/24 19:37:55.00 OzAhgaIPd.net
>>492
永原は大学で3000sc極めたいとの希望あったみたいだし順天堂で仕方ないかな。

504:スポーツ好きさん
24/06/24 19:54:46.78 Yy9NUgTH0.net
今圭汰田澤と練習してるってどこ情報?

505:スポーツ好きさん
24/06/24 20:09:37.86 2FUpootz0.net
>>491
昨日今日で進路変更なんてあるわけない
少しでも考えたらわかること

506:スポーツ好きさん
24/06/24 22:19:58.64 7p9jaFGa0.net
>>491
洛南は中央に今年の1年生が二人行ってる(岡田と並川)

507:スポーツ好きさん
24/06/24 22:38:32.94 b9bFaj8C0.net
>>494
本庄ボディケアのインスタ。

508:スポーツ好きさん
24/06/24 23:19:08.00 63tS0rPM0.net
篠原と佳太が7.8走れたら大丈夫。走れなかったらしらん

509:スポーツ好きさん
24/06/25 10:40:06.77 07JRd0SW0.net
駒澤大学来年スカウト良いのかな?

510:スポーツ好きさん
24/06/25 11:06:28.82 B6TEFfrg0.net
田澤、芽吹、圭汰、桑田で練習か
桑田は駅伝全出場かね?

511:スポーツ好きさん
24/06/25 11:57:27.94 gqtCdlqt0.net
>>500
このメンバー菅平からそのまま新潟行くんかね?
他の選抜組もまだ菅平合宿中?

512:スポーツ好きさん (スッププ Sd43-P5j8 [49.105.12.143])
24/06/25 14:31:36.57 Ocoj+sIMd.net
桑田は1年から活躍したとしても工藤や中谷みたいに息切れしないか心配

513:スポーツ好きさん (ワッチョイ 058c-UA1a [240a:61:3082:ecc4:*])
24/06/25 15:41:13.92 /Uq3X5NV0.net
日曜日の全日本大学駅伝予選会を見て安心した。
ライバルは青山、国学院だけだな。

514:スポーツ好きさん (ワッチョイ adc4-NKAT [240b:252:4201:fb00:*])
24/06/25 19:00:45.67 za3Wm/z80.net
>>499それなりに良いとは聞いた

515:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d00-NKAT [2001:268:98aa:2852:*])
24/06/25 19:20:07.89 2Lawgel80.net
桑田は実力よりも高いレベルで練習ずっとやってるからどこで体ぶっ壊さないか心配🫤

516:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d4b-7bZy [2400:2200:5d3:4e78:*])
24/06/25 19:21:51.36 DTrhtl7F0.net
青山中央駒澤かなスカウト!
教えてくれてありがとう!
感謝してます

517:スポーツ好きさん
24/06/25 22:27:45.55 u2ZtcMUj0.net
流石に大学生の身分で長期間アメリカ合宿とかやり過ぎでしょ?大学で授業とかないの?
一部を特別扱いしてるのがあからさまだし、そのくせ活躍できない他の選手からは授業料までちゃんと取るんだからメリットもない。怪我とかしたら終わりやん。ましてや偏差値50そこそこの大学やし、申し訳ないがネームバリューはMARCHに負けるんやし、そりゃ新入生も敬遠するわな。

518:スポーツ好きさん
24/06/25 22:58:18.96 nvtM6y3l0.net
そんなん駒澤に限った話でもない

519:スポーツ好きさん
24/06/25 23:01:55.17 rdqXAuZt0.net
指導者と一部の選手だけ巨大な恩恵を受けるOBの母校拠点システムは完全に本末転倒してる
大学は学生ファーストを徹底しないと

520:スポーツ好きさん
24/06/25 23:06:31.36 tlsM44fq0.net
バカ田大学はいいな〜
勉強もしないで合宿三昧
せめてかけっこぐらいは勝たないとな〜

521:スポーツ好きさん
24/06/26 01:49:21.84 MsXeiQoy0.net
梅雨のせい?
青カビが増殖してますね

522:スポーツ好きさん
24/06/26 11:38:19.68 I4cwikbo0.net
ウチは年中
駒不足やで

523:スポーツ好きさん
24/06/26 12:12:05.04 yRAi2kvC0.net
まあSチームとの分断状況は見直してほしいわな、層が薄くなる(破壊神藤田談)結果になることがわかったんだから

524:スポーツ好きさん
24/06/26 13:08:38.13 mwBP+LeO0.net
全日本予選出てたら通過できてたか危ういな
1組目 庭瀬、植阪
2組目 亘理、吉本
前半2組で下位に沈んでなんとか3.4組まで追い上げるもぎりぎり届かない可能性もあったから去年シード獲得してお


525:いて良かった



526:スポーツ好きさん
24/06/26 13:45:28.80 jVYG5ZZ9r.net
駒澤ファンだから駒澤が1番なのは変わらないけど、
櫛部監督のNote読んでいるうちに城西も応援したくなってきた

527:スポーツ好きさん
24/06/26 13:50:54.20 0L1nleg80.net
月間走行距離が増え、練習にも「メリハリ」 全日本大学駅伝初出場を決めた立教大学、高林祐介監督就任後の変化(4years.)
#Yahooニュース URLリンク(news.yahoo.co.jp)
高林「トラックシーズンでも月600から700キロは走らないとダメ」

528:スポーツ好きさん
24/06/26 14:16:35.44 7Ed2Bn980.net
頑張って

529:スポーツ好きさん (ワッチョイ adfa-SBfy [240b:c020:4a0:a773:*])
24/06/26 15:19:22.07 CCk0yo240.net
>>514
このメンバーで箱根優勝は無理だよ
全日本予選会2位で浮かれてるようだけど

842 スポーツ好きさん
(ワッチョイ 23c9-NKAT [125.198.244.224])
2024/06/24(月) 14:13:53.34 ID:VD/3T51O0
出雲
松井ー西村ー石田ー小林ー宮崎ー梅崎
全日本
網本ー松井ー石田ー宮崎ー薄根ー内堀ー小林ー梅崎
箱根
松井ー梅崎ー石田ー小林ー松山
西村ー薄根ー緒方ー吉田ー岸本

出雲と全日本は来年以降に向けての経験プラス上位狙い、箱根は本気で優勝狙いに行く

530:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2320-MhSQ [123.222.136.206])
24/06/26 15:28:49.25 3olX8D/e0.net
伊藤山登りも行けそうじゃない?

531:スポーツ好きさん (スッップ Sd43-KjoO [49.98.129.243])
24/06/26 17:12:26.80 wwVTQdcDd.net
誰もやらんから嫌なら黙ってろ。結局何が言いたいの?ただ暴れたいの?あと日記の意味もない。書いとけばいいってもんではない。そういうの止めて欲しい。

532:スポーツ好きさん
24/06/26 19:56:29.55 mwBP+LeO0.net
往路理想オーダー
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
現実オーダー
安原ー篠原ー植阪ー金谷ー山川

533:スポーツ好きさん
24/06/26 21:26:20.11 R46JmN9J0.net
全日本予選で石田復活とか言ってるけど
石田クラスなら世代トップ級に肩を並べてようやく復活って感じでしょ
今や篠原の足元にも及ばないのに

534:スポーツ好きさん
24/06/26 21:39:58.42 mwBP+LeO0.net
>>522
確かにそれは思う
ちょっと今の石田を過大評価しすぎだよな

535:スポーツ好きさん
24/06/26 22:46:09.45 JmCbWb/x0.net
1区 圭汰
2区 篠原
3区 伊藤
4区 桑田
5区 山川
6区 帰山
7区以降 知らん
万全の状態で臨めたらこれ見たい
どうせ箱根の青学は格上なんだから、胸を借りるつもりで駆け引きなしでぶっ飛ばすレース見たい

536:スポーツ好きさん
24/06/26 22:54:00.18 /oX2MXo+0.net
>>524
これだと2区終了時に2分は青学と差をつけとかないと太田にやられちゃうよ

537:スポーツ好きさん
24/06/26 22:57:19.84 /oX2MXo+0.net
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー伊藤ー森重ー安原ー金谷

538:スポーツ好きさん
24/06/26 23:11:38.63 c2kmaQGn0.net
谷中の状態って今どうなんだろう
故障が故障だけに難しいけど元気な姿を見たいもんだ

539:スポーツ好きさん
24/06/26 23:31:26.52 ysMTqZQ80.net
7区〜9区で完敗するパターンだろうな。復路にエースを残しても往路を普通に闘える選手層でないと箱根は無理だよ。

540:スポーツ好きさん
24/06/26 23:40:28.98 crgb2EKq0.net
>>526
伊藤と安原を逆にしたらベストオーダーだな
あと宮城は厳しいよ

541:スポーツ好きさん
24/06/26 23:45:47.07 CdS4AIRG0.net
>>526
これだと4区までに運良くリードを奪えても5区宮城の所であっさり倍返しくらうでしょ
5区は最も差の付きやすい超重要区間なのに1年もレース出てない非主力選手を当てにしちゃダメ

542:スポーツ好きさん
24/06/27 03:04:38.07 7YBRXAP30.net
>>524
1区から希少な駒を使い切る今年と同じやらかしを再現したいんですかね。

543:スポーツ好きさん
24/06/27 08:03:36.65 B6DhOU/k0.net
小山-篠原-桑田-圭汰-村上
帰山-安原-山川-伊藤-庭瀬

544:スポーツ好きさん
24/06/27 08:54:58.16 jabDi10X0.net
出雲
桑田①⇒圭汰③⇒篠原④⇒金谷④⇒伊藤③⇒山川③
全日本
工藤②⇒圭汰③⇒桑田①⇒安原②⇒金谷④⇒伊藤③⇒篠原④⇒山川③
箱根
金谷④⇒篠原④⇒圭汰③⇒桑田①⇒山川③
帰山③⇒安原②⇒吉本④⇒伊藤③⇒庭瀬④

545:スポーツ好きさん
24/06/27 09:45:05.81 ek05dt+0d.net
>>531
1区が59分台で走ればさすがに影踏まれんやろ

546:スポーツ好きさん
24/06/27 09:52:55.89 2jJtrWXQ0.net
>>533
全日本、箱根が1区から負の連鎖が起こりそうだな

547:スポーツ好きさん
24/06/27 10:05:37.39 Zf4TwAzD0.net
一体今まで箱根1区1年で何回失敗してんだ?
21年篠原8位
17年加藤13位
11年村山13位

548:スポーツ好きさん
24/06/27 10:05:55.57 N6nfVpQi0.net
篠原は一昨年の箱根から横田、IVリーグ、駿河台留学生と相手が嫌がるほど徹底的に前を利用する走りにこだわっている。
去年の出雲は完璧にハマったが、それ以外前を利用する必要があったのか疑問。大八木が好きそうな戦法ではあるが。
元々の走力があるんだから自分のペースで行ってもいいのでは。

549:スポーツ好きさん (スッププ Sd6b-P5j8 [27.230.95.241])
24/06/27 10:16:12.60 +Jj2vmIad.net
>>533
全日本は2圭汰3桑田7篠原8山川はいい配置だと思うけど
他は駅伝シーズン始まって好調な選手使う感じかな
1区は出遅れなければいいとは思う
できれば前の方で

550:スポーツ好きさん (スッププ Sd6b-P5j8 [27.230.95.241])
24/06/27 10:17:27.27 +Jj2vmIad.net
>>536
それ箱根じゃなくて出雲

551:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43bf-SBfy [240b:c020:4b3:a2a2:*])
24/06/27 10:18:09.70 IRVjlx2l0.net
>>537
箱根2区で平林黒田相手なら利用せざるを得ないよ
篠原は上り適性が未知数で不利な初2区なんだから

552:スポーツ好きさん (スッププ Sd6b-P5j8 [27.230.95.241])
24/06/27 10:19:02.28 +Jj2vmIad.net
出雲1区は1年は難しい
桑田だと撃沈デビューになりそう
出雲1区は篠原でいいような気がする

553:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b1c-8ByQ [2001:ce8:182:cd70:*])
24/06/27 11:19:17.84 7YBRXAP30.net
>>534
走ればの話やが、そんだけタイム出るなら気象条件が良いはずやから、後ろも相応のタイムで来るよ。

554:スポーツ好きさん (ワッチョイ db0f-xyg3 [2400:2200:849:4900:*])
24/06/27 11:31:34.87 zAWzlgDg0.net
1区は凌いで後ろから追うかたちでも2篠原3佳太がよいんじゃないか?5区は山川で。

555:スポーツ好きさん (ワッチョイ db0f-xyg3 [2400:2200:849:4900:*])
24/06/27 11:32:31.24 zAWzlgDg0.net
メンバーはいるとおもうけどね。まさに監督の力が問われる年になるね

556:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3531-Irsu [2400:4051:99c2:1100:*])
24/06/27 11:34:12.52 dmer/Xne0.net
>>540
篠原は1年のとき6区の当て馬だったことからわかるように上り適性はないかと。トラックとか丸亀とかは得意だけどね

557:!dongri
24/06/27 11:50:57.74 XJ2lxAxz0.net
山川を2区に置けるくらい5区要員が育ってくれればなぁ
宮城が間に合いそうにないのが痛すぎる
帰山ー山川ー圭汰ー篠原ー??
伊藤ー桑田
ここまで


558:先頭でいてくれればあとはまぁいいや どうせ8~10は逃げ切れる面子いないし



559:スポーツ好きさん
24/06/27 12:04:34.55 Bxz07wqa0.net
>>546
やっぱ山川は2区だよ。

560:スポーツ好きさん
24/06/27 12:48:19.96 N6nfVpQi0.net
>>537
とは言え、横田潰せてるから戦略通りなんだよな。
2区で黒田平林潰してくれればヒールっぽいけど有効な戦略ではあるが、、

561:スポーツ好きさん
24/06/27 12:55:32.66 zAWzlgDg0.net
山が結局タイム差がつきやすいから山川は5区、走力で押し切ってもらうのがいいと思うな。
2位じゃ意味がないって言うぐらい強気なやつを2区に

562:スポーツ好きさん
24/06/27 12:56:27.32 IRVjlx2l0.net
>>548
芽吹を物差しにすると初2区のハンデある篠原は平林黒田に対しては正直言って分が悪いかな
箱根以降も3人の中で篠原が一番伸びてない

563:スポーツ好きさん
24/06/27 13:02:45.48 2jJtrWXQ0.net
出雲
篠原ー桑田ー圭汰ー伊藤ー安原ー山川

564:スポーツ好きさん
24/06/27 13:03:52.26 2jJtrWXQ0.net
全日本
金谷ー圭汰ー桑田ー伊藤ー安原ー森重ー篠原ー山川

565:スポーツ好きさん
24/06/27 13:04:59.92 2jJtrWXQ0.net
マジで2008年度のシーズンと似てるどうしよう😢

566:スポーツ好きさん
24/06/27 13:08:35.23 2jJtrWXQ0.net
出雲と全日本は優勝狙えると思うが箱根はマジで区間予想出来ないぐらい選手層が薄い

567:スポーツ好きさん
24/06/27 13:10:50.51 N6nfVpQi0.net
>>540
黒田平林を利用できる位置でタスキもらうなら、1区は伊藤か桑田しかないな。
山川は適性的に無駄遣いだし、佐藤は実力的に無駄遣いだし。

568:スポーツ好きさん
24/06/27 13:11:11.20 2jJtrWXQ0.net
箱根の1区がなんか遅れる予感がして怖い

569:スポーツ好きさん
24/06/27 13:12:49.56 2jJtrWXQ0.net
1区は桑田か伊藤の2択だな
金谷とか安原は全日本の1区だったら上位で来てくれそうだが箱根だと撃沈しそうで怖い

570:スポーツ好きさん
24/06/27 13:13:36.78 2jJtrWXQ0.net
伊藤か桑田1区に使って遅れたらもうしょうがない

571:スポーツ好きさん
24/06/27 13:16:17.08 2jJtrWXQ0.net
>>546
1区帰山で出遅れて山川が負のループに入るのが怖い

572:スポーツ好きさん
24/06/27 13:33:27.69 Xsp3MS12d.net
>>553
全日本優勝してるけどね
出雲も6区9キロまで先頭だった
ダニエルにやられたけど
今年は全日本5連覇してくれたら他は何も望まんよ
でもあの状況見るとやはりそれも….

573:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236d-dMfi [240f:100:611:1:*])
24/06/27 13:56:31.82 XJ2lxAxz0.net
>>559
帰山が6区を評判通りに走れるなら伊藤1区でも良いと思う

574:スポーツ好きさん (ワッチョイ db0f-xyg3 [2400:2200:849:4900:*])
24/06/27 14:37:40.15 zAWzlgDg0.net
どんなコースでも経験値はいきる。

篠原-桑田-佳太-〇〇-山川
伊藤-

そんなグチャグチャ変えないで、これがよさそうだけどなぁ。

篠原に区間賞とってもらう。
2区は区間賞の恩恵をうけてゆったり入ってもらう。ゆったり入って後半まで伸びる形で。青学に抜かれてもいい。

3区は太田が前の方がよいかな。太田はターゲット捉えるようなレースうまいから。

575:スポーツ好きさん
24/06/27 14:59:36.21 GEVmba+70.net
>>548
黒田は前半抑えて後半バク上げするタイプ
箱根も権太坂からのタイムは田澤、ヴィンセントを超える歴代1位の速さやから篠原がそれに付いていけるかやな
てか篠原自身相手を利用しなくてもいい走力があるんだから行ける時はどんどん行けば良いのに前回の箱根でレマイヤンが途中から下がった時に一緒に下がってたけど、あの時も何でお前も下がるんだ?って思ったわ

576:スポーツ好きさん
24/06/27 15:05:13.52 B6DhOU/k0.net
野球部2部降格

577:スポーツ好きさん
24/06/27 15:08:08.06 2jJtrWXQ0.net
伊藤ー篠原ー圭汰ー桑田ー山川
青学に往路優勝されたら試合終了だから往路に全部つぎ込むしか勝つ手はない
復路のことはもう知らん

578:スポーツ好きさん
24/06/27 15:12:42.68 l+TYvJD80.net
2年の名前が全然出てこなくて草
13分台3人の黄金世代だったはずなのにな

579:スポーツ好きさん
24/06/27 15:24:19.03 Z9KdK/a20.net
>>564
東都大学野球で駒澤は農大に負けて2部降格
しかも12-1のワンサイド
前田に芽吹篠原が負けたのもフラグだったのか

580:スポーツ好きさん
24/06/27 15:40:23.07 AyzVfnaU0.net
>>562
桑田君、夏合宿しだいで
仮に箱根2区夢ではなさそう。
単独走、追い上げ、刻めるタイプは
なかなか1年生で居ない。
権太坂以降耐えられるか?
戸塚まで、持てば。

581:!dongri
24/06/27 15:49:42.97 XJ2lxAxz0.net
>>566
黄金どころかメッキですらなかったパチモン世代になる可能性まである
小山は行方不明、工藤は距離適性なし、島子もコロナの影響から抜け出せず、村上もハーフ70分
唯一奮闘していた安原が怪我で今季中に復帰出来るかも怪しいからな

582:スポーツ好きさん
24/06/27 16:03:15.37 0w/poeS10.net
>>562
この発想はなかった
一見無謀だが出雲、全日本の結果や鶴川の調子と配置次第では、本当にこうなる可能性も5%以上はある

583:スポーツ好きさん
24/06/27 16:05:56.00 2jJtrWXQ0.net
普通に桑田の箱根までの成長次第では普通に2区ありだな

584:スポーツ好きさん
24/06/27 16:06:46.23 zAWzlgDg0.net
>>563
2区の走りとして前半ゆったりが良いのかもしれないね。相澤もラストがやたらはやい

585:スポーツ好きさん
24/06/27 16:09:21.74 2jJtrWXQ0.net
桑田を箱根2区で使うなら出雲、全日本の主要区間でどれぐらい走れるか見ておきたい

586:スポーツ好きさん
24/06/27 16:09:51.65 zAWzlgDg0.net
青学岸本、東洋松山、中学吉田礼
素材としてすごいやつは1年2区デビュー無くはないよね。名前見るとほんと上位の人になるけど。

587:スポーツ好きさん
24/06/27 16:09:59.73 2jJtrWXQ0.net
桑田を2区に置くとしたら1区は誰が良いだろう?

588:スポーツ好きさん
24/06/27 16:56:54.66 zU4efI//0.net
岸本とか松山とかケガばっかりやってたし1年生2区はやめたほうがよい
原も後悔してた

589:スポーツ好きさん
24/06/27 17:02:20.17 6VtclwfC0.net
1年に主要区間頼ってる時点で終わっとる

590:スポーツ好きさん
24/06/27 17:30:05.87 85kxOVDX0.net
>>575
小山の箱根1区は2022都大路とか2023都道府県みたいに安定していい位置で持ってきてくれると思うけど現状は行方不明

591:スポーツ好きさん (ワッチョイ db1b-xyg3 [2400:2200:849:4900:*])
24/06/27 17:53:21.75 zAWzlgDg0.net
>>577
だとしたらやっぱり篠原か佳太が走らないと

592:スポーツ好きさん (スッププ Sd43-P5j8 [49.109.145.206])
24/06/27 18:04:50.37 WsG7gaKId.net
1年2区は宇賀地とか村山が走ったけど微妙だったな
今は靴も進化して2区も走力で押し易くはなってると思うけど

593:スポーツ好きさん (JP 0Ha9-SBfy [136.23.34.146])
24/06/27 18:08:12.17 H+pdiqmgH.net
>>579
いい加減に名前の間違いに気づいてくれよ
2文字ともなんて選手に失礼だろ

594:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05b8-MF7J [126.118.71.17])
24/06/27 18:11:32.90 l+TYvJD80.net
桑田を7区あたりに回せる層の厚さがあればな
桑田以外の1年は時間かかりそうだし
2年はあれだし辛いな

595:スポーツ好きさん (ワッチョイ 555a-VOPN [2001:268:92a5:efee:*])
24/06/27 18:30:36.56 /YCXvgoQ0.net
お前ら圭汰に駅伝走らせたいのか走らせたくないのかどっちなんだよ

596:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ba-Udrv [61.195.240.105])
24/06/27 18:54:20


597:.23 ID:0w/poeS10.net



598:スポーツ好きさん (スッププ Sd43-MF7J [49.109.145.75])
24/06/27 19:04:30.91 UjFGPv1ld.net
芽吹世代が抜けて選手層が一気に薄くなるのは分かってたはず
なのに下級生を全く登用しなかった
さらにスカウトも失敗
その結果がこれですわ

599:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5d2-b7NQ [180.197.185.226])
24/06/27 19:23:35.47 6VtclwfC0.net
今の2年を1年の時、ハーフの距離走らせまくってほとんど消す采配は見事だな
ハーフ最初走れなかった安原弟が一番マシとかいうギャグセンス高い

600:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2365-UA1a [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/06/27 19:52:42.26 hwbaAzDQ0.net
来年の箱根で総合新記録で優勝させたら藤田監督の手腕を認めるだろ?

601:スポーツ好きさん
24/06/27 20:07:41.84 eLcKRKr0d.net
>>587
総監督の手柄にして絶対に認めないんじゃないかな?

602:!dongri
24/06/27 20:08:59.01 XJ2lxAxz0.net
>>587
・青学国学院創価早稲田中央など格上が軒並みノロ、インフル、コロナを直前でレギュラーに集団感染
・往路も復路風速10m近い追い風
・駒澤だけベストメンバー
この3つが揃えば可能だな

603:スポーツ好きさん
24/06/27 20:21:41.53 f1pcnJac0.net
大八木さんは今年の全日本もバスに乗り込むのかな
篠原、圭汰、桑田が走るとなったら

604:スポーツ好きさん
24/06/27 20:46:03.86 AttkdEkL0.net
今年の箱根國學院復路は一年生と二年生だけで復路区間5位?凄いね、駒沢も箱根一年生二年生台頭してくれないかな?

605:スポーツ好きさん
24/06/27 20:46:28.01 968evBsV0.net
>>590
もういい加減藤田に任せろよ
正直去年も大八木が乗ってて、監督は?総監督って何なの?ってなったわ

606:スポーツ好きさん
24/06/27 21:08:37.63 N6nfVpQi0.net
それで、
勝ったらわしの手柄
負けたら藤田のせい
だからな。

607:スポーツ好きさん
24/06/27 21:10:04.69 lm+kqbzr0.net
大和田常務かよ

608:スポーツ好きさん
24/06/27 21:32:00.79 igWc+CWp0.net
>>587
それは認めるでしょ

609:スポーツ好きさん
24/06/27 21:41:50.92 6VtclwfC0.net
Q.今回の箱根の敗因は?
A.藤田「ウチは選手層が薄かった」
次回は選手層厚くしてくれるんやろなぁ
前回の敗因をそのままにするわけないよね普通

610:スポーツ好きさん
24/06/27 21:45:12.56 RDcSReldd.net
それには少し疑問符がつきます。

611:スポーツ好きさん
24/06/27 22:56:53.84 2jJtrWXQ0.net
>>596
必ず前回の箱根の時より選手層が厚くなっていることでしょう!!!

612:スポーツ好きさん (ワッチョイ db14-VOPN [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/28 00:35:48.80 mwRKl2Ly0.net
前回との序列比較
23年度  24年度
①芽吹   ①圭汰
②圭汰   ②篠原
③篠原   ③山川
④山川   ④伊藤
⑤伊藤   ⑤桑田
⑥赤星   ⑥帰山
⑦太陽   ⑦金谷
⑧花尾   ⑧海晴
⑨赤津   ⑨森重
⑩白鳥   ⑩庭瀬
⑪庭瀬   ⑪吉本
⑫金子   ⑫工藤
⑬帰山   ⑬植阪
⑭小山   ⑭小牧
⑮吉本   ⑮島子
ケガ人有力選手
ー青柿   ー小山
ー唐澤   ー小松
      ー菅谷
      

うーん、この

613:スポーツ好きさん
24/06/28 07:41:58.51 iixQItn00.net
箱根は勝てる時に勝てばいい
今シーズンは往路優勝目標で十分
桑田篠原圭太伊藤山川
復路は調子いい人材あてて2位〜10位でよし

614:スポーツ好きさん
24/06/28 07:46:26.51 Sn7qAxjxd.net
まずは全日本全力で行けばいい
ここで勝てば箱根もあわやがあるかも
2020年度シーズンとか全日本勝ってこその箱根の奇跡よ

615:スポーツ好きさん
24/06/28 17:16:11.07 JUQnStxA0.net
U20の5000mは桑田は勝たなくちゃいけないレースだな

616:スポーツ好きさん
24/06/28 17:34:41.88 HWnbYvCh0.net
勝たなくちゃいけないレースだったんじゃないの?

617:スポーツ好きさん
24/06/28 17:36:18.81 831g7ymRH.net
ラスト700m~500mあたりでポケットされてた感はあったな。

618:スポーツ好きさん
24/06/28 17:43:52.35 0zLNBJfKH.net
まさかラストでこれほどキレが無いとは思わなかった
桑田はロード専用にしたほうが良いな

619:スポーツ好きさん
24/06/28 17:44:08.61 ISO05jsZd.net
世界を目指すなら高校生に負けてちゃあかんな
まあ本人が1番よくわかってるやろうが

620:スポーツ好きさん
24/06/28 17:46:00.28 HWnbYvCh0.net
5日前に1万走ってる松井に負けるのは普通に弱いな

621:スポーツ好きさん
24/06/28 17:46:23.83 71cbql1r0.net
ラスト勝負で濱口に負けるのはしょうがないかな、
1500のスピードは濱口のほうが上だしな。
松井には勝って欲しかったけど、とりあえずPBで良かった。もともとロードや長い距離の方が得意だしな。
ホクレンでは13分30秒台で走って欲しいな。
箱根は今の選手層だと往路になりそうだけど適正的には9区が一番ありそう。下り基調で長い距離の単独走。高校駅伝でも4区でしっかり前を追える走りが出来てたし、桑田を9区に置けるぐらいになればワンチャン優勝狙えるかもな。

622:スポーツ好きさん
24/06/28 17:48:43.20 uWynaQS5d.net
松井に負ける時点でまだまだすぎるな

623:スポーツ好きさん
24/06/28 17:51:50.65 /5LfFCDB0.net
桑田PBおめ
岡田と一緒で何か重そうに見えたな
それよりu20が桑田1人だけってのがなあ

624:スポーツ好きさん
24/06/28 17:52:42.46 kZZt+jZc0.net
濱口は普通に13分30切るくらいの実力は持ち合わせてるし松井も世界クロカンとか都大路の1区で上位で走ってる選手。普通に3位入賞おめでとう。これから故障なく夏合宿終えて秋以降もっと飛躍できることを期待してます。で良くない?ずっと一位取り続けろって方が後から崩れそうなんだが。

625:スポーツ好きさん
24/06/28 18:02:27.97 meraxZiEd.net
桑田2区で盛り上がってたおじいちゃんたちさっきのレース見たかな
見ないで今夜も桑田2区で盛り上がるんだろうか

626:スポーツ好きさん
24/06/28 18:12:40.02 rODyf9W10.net
URLリンク(gold.jaic.org)
桑田かなり成長してるだろ
スローだった国体のラスト1000の上がりより今日のラスト1000の方が速い
高校の時の折田くらいの強さになってると思うぞ

627:スポーツ好きさん
24/06/28 18:14:32.18 rODyf9W10.net
ラストのキックが弱いタイプの桑田がラスト勝負の展開でここまでやれてるんだから、ロードでかなり強いと思うぞ

628:スポーツ好きさん
24/06/28 18:16:43.37 KjotIQ1T0.net
Gチームとはなんなのか、、、高校生に負けてしまったか。

629:スポーツ好きさん
24/06/28 18:19:32.62 oi80ZW+j0.net
てか松井が流石に強すぎる
普通にこの世代は折田と松井の2トップ抜けてる感じがする

630:スポーツ好きさん
24/06/28 18:24:54.85 0zLNBJfKH.net
自分でレースを引っ張る能力があるわけでもなくかと言ってラストで勝負するようなスパート力があるわけでもない
桑田はロード専用として育成した方が良い

631:スポーツ好きさん
24/06/28 18:25:13.72 +qP5C6Xk0.net
>>610
大学入って桑田以外記録会に出てないんだからしゃーない
U20走りたいなら先ずは記録会にがんがん出て�


632:シ校と勝負しないと



633:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 18:33:54.83 3fH6TIjS0.net
話し変わるけど明日、安原はハーフ出るのかな。
安原はスピードをもっとつけないといけないだろ。
5000もずっと13分59とかだし、招待されたから出る感じなのかな。
育成計画がよく分かんないな。
スピードないとハーフでも1分台とか出せないだろ。

634:!dongri (ワッチョイ 235f-F8s+ [240f:100:611:1:*])
24/06/28 18:34:06.67 1USliKEL0.net
なんだ桑田どれだけ悪かったのかと思ったらアンチが騒いでただけか
2戦連続勝負の場でPBとか流石だわ

635:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 18:40:07.98 3fH6TIjS0.net
>>619
ごめんハーフ明後日だった

636:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5b8-DWVW [60.109.89.6])
24/06/28 18:47:58.32 1GJ/Datc0.net
4年は篠原頼み、3年は伊藤山川の戻り次第、2年に至っては誰も信用できず、勝負は出来る戦力がなんだから
今年の駅伝は1年を多く使って育成の年にしてもいいんじゃないかね。

637:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5d2-b7NQ [180.198.250.80])
24/06/28 18:49:16.05 HWnbYvCh0.net
1年は駒澤関係ない大八木組の桑田が良いだけで後は全滅でsy9

638:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 18:54:37.76 3fH6TIjS0.net
一年は菅谷、谷中はどうしてるのかな?
二人ともまだ身体作りが必要そうだけど、来年以降考えたらエース格になってもらわないといけない。

639:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05b8-MF7J [126.118.71.17])
24/06/28 18:55:30.11 /5LfFCDB0.net
何で洛南勢は途絶えてしまったのか

640:スポーツ好きさん (スッププ Sd43-MF7J [49.109.157.130])
24/06/28 18:58:22.82 oqEG05qOd.net
谷中のロード適性は世代No.1

641:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5554-VOPN [2001:268:92a4:d8f2:*])
24/06/28 19:16:38.26 z2g4i9cD0.net
本人的には5000苦手らしいし、正直桑田よくやったと思ってしまったわ
PBだし松井濱口が強すぎただけだろこれは
まあ桑田を箱根2区とかに推してる人からすれば残念なのかもしれんが

642:スポーツ好きさん (ワッチョイ 238d-Enlp [240b:c020:472:93c9:*])
24/06/28 19:16:46.79 xdcgOWLv0.net
来年、橋本来るらしいし、途切れてはないでしょ。

643:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ba5-UA1a [2001:ce8:133:b811:*])
24/06/28 19:24:06.32 +qP5C6Xk0.net
>>624
谷中の怪我が本当に膝蓋大腿関節の怪我なら中々厳しいけどね
菅谷は大学の練習に付いてくのが精一杯なのかも

644:スポーツ好きさん (スッププ Sd43-MF7J [49.109.156.85])
24/06/28 19:42:46.08 cytwr2zxd.net
新1年のスカウトは青学順天に引けを取らない(キリッ

と豪語してたアホはどうしてるかな

645:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 19:55:15.15 3fH6TIjS0.net
桑田と濱口はついこないだまでPBで20秒以上差があったし、松井も高校駅伝で唯一折田について行けてたし、高校時代より差が詰まってるだろ。
ggoat入りして期待値は上がってるけどまだ2ヶ月ぐらいだし、かなり順調だと思うけど

646:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9dee-MhSQ [58.157.182.27])
24/06/28 20:06:33.66 +SERCUc10.net
始まったばかりだが、ハイペースらしい

647:スポーツ好きさん (ワッチョイ ad0e-xyg3 [114.191.40.92])
24/06/28 20:13:37.53 4LhX8wUz0.net
芽吹が遠藤の前に出たぞ

648:スポーツ好きさん
24/06/28 20:16:09.99 uD25orK+0.net
>>625
来年は橋本君が来るみたいよ。
井上君も他の情報だと可能性有りとか。
2人来てくれたら嬉しいね。

649:スポーツ好きさん
24/06/28 20:16:13.31 +SERCUc10.net
トップ塩尻、砂岡、伊藤、芽吹、鶴川
こばやんもあがってきた

650:スポーツ好きさん
24/06/28 20:18:44.71 +SERCUc10.net
伊藤優勝
2位は森
芽吹3位

651:スポーツ好きさん
24/06/28 20:18:45.10 4LhX8wUz0.net
鶴川強くて草

652:スポーツ好きさん
24/06/28 20:19:03.02 +SERCUc10.net
芽吹 13:17.75

653:スポーツ好きさん
24/06/28 20:19:19.70 4LhX8wUz0.net
芽吹1318くらいか

654:スポーツ好きさん
24/06/28 20:21:13.42 0gW+ZMac0.net
青学は過去最強
圭太が出てたらどうかな

655:スポーツ好きさん
24/06/28 20:21:44.48 udJ6wNh/0.net
芽吹どのレースもハイレベルな順位取ってるけどオリンピック無理なんかなぁ

656:スポーツ好きさん
24/06/28 20:22:13.24 FtPUEHDC0.net
>>640
出てたやん

657:スポーツ好きさん
24/06/28 20:22:48.75 sKqSTze60.net
芽吹は確実に強くなってると思うけど
あと一歩という展開が多いな

658:スポーツ好きさん
24/06/28 20:23:51.75 5aapZMzE0.net
>>641
日本人全員無理
ランキングですら日本記録で優勝を2回ぐらいしないと届かないとこまでなってる

659:スポーツ好きさん
24/06/28 20:26:28.25 1GJ/Datc0.net
芽吹は流石の表彰台だけど伊藤達彦が強かったな
両者とも10000mの選手だと思うけど、遠藤塩尻が凡走したけど5000mの五輪ポイントどうなってん?

660:スポーツ好きさん
24/06/28 20:27:15.45 +SERCUc10.net
ちなみに伊藤は13:13.56大会新

661:スポーツ好きさん
24/06/28 20:28:02.99 1GJ/Datc0.net
五輪行くには一発で12分台出すしかないのか

662:スポーツ好きさん
24/06/28 20:28:15.24 +SERCUc10.net
>>642
???

663:スポーツ好きさん
24/06/28 20:28:53.93 +qP5C6Xk0.net
>>642
確かに圭太は出てたね
圭汰は出てないけど(笑)

664:スポーツ好きさん
24/06/28 20:29:19.48 RykFF2Lj0.net
>>649
天才かよ

665:スポーツ好きさん
24/06/28 20:30:03.49 RykFF2Lj0.net
>>649
意味がわかったら悔しい話作れそう

666:スポーツ好きさん
24/06/28 20:30:25.25 +SERCUc10.net
伊藤13:13.56
森13:16.76
芽吹13:17.75
鶴川13:18.51
砂岡13:20.42
田村13:21.56
小袖13:22.01
こばやん13:22.17

667:スポーツ好きさん
24/06/28 20:31:31.73 3fH6TIjS0.net
芽吹は怪我しなくなって順調に強くなってるな。
このまま練習詰めて行けば、26分台目指せそう。
ラストのスピードはないけど、スピード持久力は一番ありそう。冬のレースで良いペースメーカーがつけば

668:スポーツ好きさん
24/06/28 20:32:07.75 +SERCUc10.net
>>650
本当そうねw
自分一瞬わからなくて
???と聞いてしまったわ

669:スポーツ好きさん
24/06/28 20:34:10.09 1GJ/Datc0.net
小林がトラックで安定して結果出してるな
今期はマラソンやる気がらしいがさすがにマラソンなら山下西山其田の方に分がありそう

670:スポーツ好きさん
24/06/28 20:36:21.58 3fH6TIjS0.net
五千はかなり平均的なタイムは上がってきたけど、大迫の記録まではなかなか行かないな。
遠藤は素質はあると思うけど、怪我が多くてなかなか練習詰めてないんだろうな。
反対に芽吹は怪我しなくなって順調に成長してるな。今後もしっかり練習詰めれば26分台目指せるかも。ラストのスピードはないけどスピード持久力は一番ありそう

671:スポーツ好きさん
24/06/28 20:41:09.33 ISO05jsZd.net
田澤にしても芽吹にしても安定して上位には来るけどタイトルがなかなか遠いな

672:スポーツ好きさん
24/06/28 20:41:34.31 oi80ZW+j0.net
芽吹のスピード持久走はほんとに凄いな

673:スポーツ好きさん
24/06/28 20:41:49.33 GuNGLlo10.net
>>656
5000mはケニア人ペースメーカ―が10000mほど安定しないんだよね。今回はそこそこ安定してたので良い記録でたけど。
海外行かないと難しい気がする。

674:スポーツ好きさん
24/06/28 20:42:44.98 RykFF2Lj0.net
なんで芽吹はあんなに怪我してたのかとなるくらい今は順調
大学時代の怪我から何かを学んだのかな
こうやってスピードをつけていけば、スパートがないからトラックはきついけど、マラソンで日本記録も狙えるようになる

675:スポーツ好きさん
24/06/28 20:50:49.60 FnFW2Ly40.net
青山1年は史上最強軍団ではなかったのか?
大したことないな。

676:スポーツ好きさん
24/06/28 20:54:39.60 udJ6wNh/0.net
>>644
今そんな感じなのか、、
圭汰があの時の室内で標準切れてればか、、

677:スポーツ好きさん
24/06/28 20:59:04.11 /FLCfxbU0.net
>>661
青山の新入生は練習がキツいのか6〜8月くらいは毎年良くないね
そういえば圭汰もこの時期はあんまりだった

678:スポーツ好きさん
24/06/28 21:02:55.38 +qP5C6Xk0.net
>>661
関カレ終了後の青学は駅伝に向けて距離踏みまくるから環境�


679:ノ慣れてない1年は疲労が抜けないらしい またレースや記録会の調整も各々でやってるから必然と上級生がレースで結果を出す まぁそれで青学は3,4年から初駅伝で区間賞レベルの走りをするんならそれも正解のひとつじゃない? 今の戦力だと1年に頼る必要も無いし



680:スポーツ好きさん
24/06/28 21:04:21.09 1GJ/Datc0.net
まあ、卒業後は全員消えるからどうでもいいでしょ

681:スポーツ好きさん (ワッチョイ 35d2-vHtD [2001:268:9433:1510:*])
24/06/28 21:07:50.08 JiJKUHzV0.net
田澤の伸び代よりも芽吹の伸び代のほうがあった感じだね。田澤は今年全休かもね

682:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ba-Udrv [61.195.240.105])
24/06/28 21:14:55.42 RykFF2Lj0.net
>>666
大八木総監督が田澤は大学時代いっぱいいっぱいの練習まではしてないって言ってたから、まだ伸びしろはありそうだが、それ以上に芽吹が覚醒してる

683:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55e6-fYEb [2001:318:e005:69b:*])
24/06/28 21:15:33.08 dFaihTUO0.net
桑田も芽吹もいい走りだったよナイスラン!
桑田は怖いくらい順調だなぁラストで負けた以外欠点がない
トラックでPB連発だし同学年のいい目標になってるはず
ロードはもっといけると思うし、桑田が繋ぎ区間で稼げるかどうかが出雲優勝の鍵になる

芽吹の安定感たるや実業団でもトップクラス
常に95点取ってくる超優等生お疲れ様でした

684:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55e6-fYEb [2001:318:e005:69b:*])
24/06/28 21:17:07.06 dFaihTUO0.net
>>618
出そうだね
海晴育成計画は1年目からスタミナ強化路線だよ
2年目はなんとしても太陽みたいに箱根走りたいんでしょ

同意見。桑田に続く1年は菅谷中の2人だと思うから
夏合宿明けに出てくること期待しましょ

685:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55e6-fYEb [2001:318:e005:69b:*])
24/06/28 21:27:33.56 dFaihTUO0.net
小林は本人的には不本意な順位そうだけど
集団分断された後うしろの集団引っ張って
なんだかんだ上位にくる粘走は流石だった

>>537
枝主の趣旨とはずれるけどこの篠原小判力は特筆に値すると思う
篠原にくっつかれた選手は例外なく潰れてるから破壊力が本当にすごい
出雲と全日本に関しては篠原を後半区間に回せる戦力構築が連覇には必要
たぶん誰がきても篠原が並んでタスキ貰ったら小判して全員破壊できる

686:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db9-xyg3 [240b:10:2a60:d700:*])
24/06/28 21:33:47.51 udJ6wNh/0.net
芽吹もう田澤より強い気がするな

687:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 21:36:09.47 3fH6TIjS0.net
圭汰もだけど他大の鶴川、折田も箱根走らないで、5千のスピード磨いて欲しいな。
現状、5千で12分台の可能性ありそうなのが、遠藤、伊藤、圭汰、鶴川、折田かなと思ってる。
鶴川もやっと4年目で練習詰めてスピードついてきたのに、こっからスタミナ練習で走り込んで怪我したら意味ないし。折田も陸上経験が浅いのにあのフォームの滑らかさは惚れ惚れするし…
そして圭汰も日本人離れして体格、ストライド…
まあ、本人たちが箱根走りたいっていってるなら仕方ないけど。

688:スポーツ好きさん (ワッチョイ 550e-P5j8 [118.19.204.134])
24/06/28 21:39:29.16 +N3pQhTK0.net
>>670
接近して何度も相手に脚をぶつけるわ、蛇行されてもぴったりマークするわ、ホントに神経図太いと思う。

689:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d0f-UA1a [2404:7a81:c140:2600:*])
24/06/28 21:44:16.97 FtPUEHDC0.net
田澤の一年次出雲で有力者たちを、二年次全日本で名取を置いてけぼりにしたあのスパートをまた見たいけどな

690:スポーツ好きさん (ワッチョイ dbef-VOPN [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/28 21:49:08.13 mwRKl2Ly0.net
状態が分からんけどもし仮に圭汰が出てたら13分40くらいってとこかる

691:スポーツ好きさん (ワッチョイ dbef-VOPN [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/28 21:50:05.79 mwRKl2Ly0.net
>>671
もうスピードは田澤以上だろうな

692:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ac-xyg3 [61.86.159.117])
24/06/28 22:00:24.94 3fH6TIjS0.net
>>674
田澤は大学1.2年次のほうがスパートのキレはあったような気がするな。
まぁそれまでの余裕どの問題だと思うけど。
今はしっかり疲労回復と故障治してトラックでも全日本みたいなスパート見せて欲しいな

693:スポーツ好きさん
24/06/28 22:50:14.36 HBwWVKzf0.net
芽吹と鶴川は既に田澤を超えていると感じる。圭汰より強い可能性もある。
コバヤンも凄いな。

694:スポーツ好きさん
24/06/28 23:11:20.10 fvgI8KAW0.net
5000はPB13:00のエティーリでもこの前のケニア大会9位だったくらいのレベルだしな
8位も10位もPBが12:50台の選手だったしなんかもう次元が違う

695:スポーツ好きさん
24/06/28 23:22:07.05 1USliKEL0.net
芽吹は3000のところで前に出たのが勿体なかったな
あそこで余計な脚を使った気がする
まぁそこは経験だろうしキック勝負で鶴川に勝つとは思わなかったから大したもんだわ
鶴川は卒業後で良いから5000に専念して欲しい
中間走にもっと余裕が出てきたら遠藤の上位互換になれそう

696:スポーツ好きさん
24/06/28 23:39:32.26 3fH6TIjS0.net
芽吹は5千でも1万でも塩尻みたいにラスト1000〜800ぐらいからロングスパート決められるようになれば、着順を争う試合でも勝ち切れるようになる。

697:スポーツ好きさん
24/06/28 23:43:16.66 3fH6TIjS0.net
>>678
小林も芽吹と一緒で社会人になってから怪我しなくなって成長してる。
ロードの強さや粘りもあるからハーフやマラソンの日本記録狙って欲しい。

698:スポーツ好きさん
24/06/28 23:48:41.87 RykFF2Lj0.net
5000は日本記録が世界歴代311位だから、はっきり言って日本人に合ってないのではと思うレベルで差がある
3000も同じくらい
10000は130位くらい、マラソンは90位くらいだから長い距離のほうがまだ戦える傾向がある

699:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2521-xyg3 [2001:268:9887:3eab:*])
24/06/29 07:06:11.63 oiUn0uOM0.net
篠原-佐藤-山川-桑田-海晴-伊藤
金谷-佐藤-桑田-山川-海晴-庭瀬-篠原-伊藤
桑田-篠原-佐藤-小山-山川
帰山-海晴-森重-庭瀬-金谷

700:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2521-xyg3 [2001:268:9887:3eab:*])
24/06/29 07:07:16.22 oiUn0uOM0.net
>>684
伊藤忘れてた。9伊藤10庭瀬で

701:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2365-UA1a [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/06/29 07:11:48.58 AkOXREfr0.net
マラソンも黒人があまり参加してないから形状日本の順位が少し良いだけ

この差は生まれ持った遺伝子レベルの差だから努力だけではなかなか
突然変異が待たれる

702:スポーツ好きさん
24/06/29 09:36:07.12 /8xqiU0L0.net
桑田やっぱ強いな

703:スポーツ好きさん
24/06/29 09:58:12.92 1qLO8QUW0.net
桑田はレース運びが落ち着いていて良いね
条件が揃えば13分40切れそう
とにかく故障しないで夏を越えてくれ

704:スポーツ好きさん
24/06/29 10:37:51.25 07SPJVOG0.net
立教が芽吹応援してくれたの有難いw
現役生の中では、桑田に期待

705:スポーツ好きさん
24/06/29 11:16:08.19 AkOXREfr0.net
桑田が駒澤唯一の希望

706:スポーツ好きさん
24/06/29 11:34:44.29 cUdoMbcB0.net
暇だから男鹿駅伝見てるが楽しすぎるんだが

707:スポーツ好きさん
24/06/29 12:18:49.63 GiPl7ZZN0.net
>>691
結果度外視でいいからこういう地方の駅伝に参加すれば良いのに

708:スポーツ好きさん
24/06/29 12:30:25.76 2KIfehXI0.net
度外視?嘘つけ

709:スポーツ好きさん
24/06/29 12:34:26.63 GiPl7ZZN0.net
>>693
出すメンツによっては度外視でも良いよ
大学駅伝を経験させた方がモチベを上げるのにも繋がるし

710:スポーツ好きさん
24/06/29 13:32:21.87 Jgv49X/90.net
桑田は1年の序列なら3番手かな?
松井、折田、桑田、岡田、山口  

711:スポーツ好きさん
24/06/29 15:24:10.36 wcjBdus60.net
桑田10000m走ったらどんくらい行くか�


712:ネあ



713:スポーツ好きさん
24/06/29 15:27:12.89 8NK/lPu00.net
27分50くらいやない?

714:スポーツ好きさん
24/06/29 15:32:05.61 Ii0rlfnL0.net
>>695
松井 岡田 桑田 折田 かな

715:スポーツ好きさん
24/06/29 15:49:35.56 YEH7X3Jw0.net
>>697
流石にそれは盛りすぎでしょ、1年の田澤が28分10ぐらいだったからそれぐらいちゃう?

716:スポーツ好きさん
24/06/29 15:55:22.73 hhyELcBfd.net
>>696
総監督は早い段階で27分台が狙えると言ってるね

717:スポーツ好きさん
24/06/29 15:58:02.70 Jgv49X/90.net
1年
圭汰>田澤>芽吹=桑田>篠原
2年
圭汰>芽吹>田澤>篠原
3年
田澤>篠原>芽吹
 
4年
田澤芽吹>篠原

718:スポーツ好きさん
24/06/29 16:09:38.11 S7EFF/lX0.net
落合はホントに来るのか?

719:スポーツ好きさん
24/06/29 16:16:16.71 z1N7vhaj0.net
結果を出すのはGgoat組だけなのがつらいなあ

720:スポーツ好きさん
24/06/29 16:26:35.73 XHaitw640.net
真意はしらないが5000m向きだと思う

721:スポーツ好きさん
24/06/29 16:35:35.39 J9xz1sBx0.net
>>702
駒澤に来るのは間違いないらしいけど長距離やるのかは分からない
落合はスプリンターみたいなゴツイ身体付きだよね

722:スポーツ好きさん
24/06/29 16:36:14.86 XHaitw640.net
ベケレもにたような体格だろ?

723:スポーツ好きさん
24/06/29 16:41:54.68 kPyKoS1xd.net
駒澤来たとしてどう育成するのかね
圭汰と1500m極めるのか?

724:スポーツ好きさん
24/06/29 16:46:31.71 XHaitw640.net
落合とは関係ないが、近年の駒澤スカウトは長身選手好む傾向があるな
田澤圭汰、一年の船津菅谷も長身でロードのポテンシャルが高い

725:スポーツ好きさん
24/06/29 16:58:03.50 jV25bFxB0.net
歴史を見ても中山高岡悠基塩尻と長身選手に化け物が多い気がする

726:スポーツ好きさん
24/06/29 17:01:57.70 XHaitw640.net
塩尻は頭小さいけど170cmなのよw

727:スポーツ好きさん
24/06/29 17:07:11.85 mcQCQz7f0.net
>>698
この4人は日本選手権終了地点で凄い。
夏合宿終わってからの
駅伝は果たして。

728:スポーツ好きさん
24/06/29 17:15:13.98 PncAkQtP0.net
落合来るのは本当に嬉しいね

729:
24/06/29 17:17:10.30 4Kf2MhXPM.net
いや落合来て800伸ばせられるんか?まさか駅伝?

730:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4362-Wv0F [240b:c010:470:79d6:*])
24/06/29 17:32:59.55 KlbFGqT00.net
落合はスプリンター型の800選手だから駅伝とは全くが関わりないと思うよ
中距離でインターハイ入賞しても10kmは32分近くかかる長距離適性の無さなので

落合の昨年の駅伝成績
滋賀県高校駅伝
7区区間賞15分35秒

近畿高校駅伝
1区25位31分56秒

731:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4362-Wv0F [240b:c010:470:79d6:*])
24/06/29 17:36:20.67 KlbFGqT00.net
体がゴツめで小柄だから中距離でも伸びしろ的に正直どうなんだろ(早熟っぽい)ってのはあるんだが、上を目指す意識の高さは素晴らしいと思う

732:スポーツ好きさん (ワッチョイ 234e-Fpjn [2409:251:8060:2900:*])
24/06/29 17:40:24.07 6iDeGdQz0.net
落合なら800、1500、3000Scで三冠王目指せ

733:スポーツ好きさん (ワッチョイ a393-xyg3 [221.12.248.50])
24/06/29 17:44:56.25 nRCzwoBf0.net
逆に800を教えられるコーチとかいるの?

734:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b5e-xyg3 [2404:7a86:2e1:1700:*])
24/06/29 17:48:06.41 Ox1iDcHD0.net
>>716
なんで背が高い選手が有利な3000scを経験あるかないかぐらいの落合に目指させるのか意味不明だな

735:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5b8-DWVW [60.109.89.6])
24/06/29 17:49:43.31 XHaitw640.net
三浦龍司、168cm

736:スポーツ好きさん
24/06/29 18:02:15.03 Ox1iDcHD0.net
>>719
小、中でハードルやってたからそもそも適正高かったからね

737:スポーツ好きさん
24/06/29 18:16:01.32 XHaitw640.net
そもそも周りが適正やら育成やら騒ぐのがわからんな。
今は800mが専門なんだから筋肉量が必要だからあの体なんだろうしロードの練習なんてやってないだろ。
落合の進路先はしらんが本人が来年以降何を目指すかだろ。
1500mの選手と言われた圭汰もマラソンやるって言いだすかもよw
>>720
じゃあ身長じゃなく適正なんだね?w

738:スポーツ好きさん
24/06/29 18:18:52.11 rmhxGyy60.net
落合がポイント取って1部上がったりして

739:スポーツ好きさん
24/06/29 18:20:16.51 Ox1iDcHD0.net
>>721
身長低いから適正が必要なんだよ
世界クラスのレースみてみ、アフリカ欧米軒並み身長高くて障害跨ぐ感じやぞ

740:スポーツ好きさん
24/06/29 19:35:39.59 GiPl7ZZN0.net
>>722
駒澤のフィールド競技と短距離は強く無いから無理やろ

741:スポーツ好きさん
24/06/29 19:49:46.78 UNsYj2Lw0.net
>>722
今年の場合だと落合が10種目で優勝しても無理

742:スポーツ好きさん
24/06/29 21:49:02.15 VyJkxz1wd.net
男鹿駅伝で大牟田高校の野田君区間賞。
うちに来ないかな。

743:スポーツ好きさん
24/06/29 23:45:32.73 AkOXREfr0.net
鶴川のコメント見ると青学はやっぱりスピード練習しないで一年中距離走ばっかやってるみたいだな
そこまでしないと箱根ではあそこまでの記録は出せないか
このままじゃ駒澤は青学に箱根ガチンコ勝負では一生勝てないんじゃないかな?

744:スポーツ好きさん
24/06/29 23:49:06.61 YEH7X3Jw0.net
>>700
夏合宿明けぐらいには27分台狙えそうだな

745:スポーツ好きさん
24/06/29 23:50:25.04 GiPl7ZZN0.net
>>727
青学は関カレまではがんがんスピード鍛えて終わってからスタミナを徹底するのが基本
例外だったのは吉田祐也が4区区間新を取った年は春から距離を踏んでたみたい

746:スポーツ好きさん
24/06/29 23:55:07.38 nRCzwoBf0.net
スピード練習と距離走る練習ってどっちが故障しやすいんだろうか?

747:スポーツ好きさん
24/06/30 01:59:44.43 3ZsNl0rI0.net
>>719
背は低いが足は長い
お尻が小さく股関節の可動域が広い
細身だが肩幅はしっかりしていて真後ろに腕が振れる
小柄なエチオピアン体系?

748:スポーツ好きさん
24/06/30 05:24:29.15 YhcbNPfz0.net
>>730
そりゃスピード練習よ。
つっても低強度が8割で高強度の練習はせいぜい2割程度。それはどの大学もそんなに変わらないよ。

749:スポーツ好きさん
24/06/30 06:53:48.42 9uSiCKNc0.net
俺は年中距離踏む方がリスク高いと思うな
まあ4連覇時代の駒澤も東洋全盛期もそれやってきてるし
帝京あたりは伝統的に距離を踏ませてるから箱根は安定して強いんだけど

750:スポーツ好きさん
24/06/30 07:53:35.23 yaJUxl/h0.net
今、距離を踏ませてるのは國學院じゃね

751:スポーツ好きさん
24/06/30 08:36:13.34 Xw1rUSlH0.net
海晴、函館ハーフ頑張れ!
関東インカレの途中棄権心配だったけど長引かなくてよかったね

752:スポーツ好きさん
24/06/30 08:50:33.68 xvJH5yMv0.net
去年なんか箱根だけ負けただけやのに、これだけ失敗扱いされるんやから、トラックや世界とか言う前に箱根勝つのが最優先やろ。
箱根勝つことが求められてるのは明白やんか。
はっきり言うて。
そらもう当然距離踏みまくりよ。
高林も距離踏め言うてるやんか。
それで早速結果出しとるわけやし。
圭汰みたいな日本一の選手は当然二区でイエゴン越えがノルマになってくるわな。

753:スポーツ好きさん
24/06/30 09:06:34.69 koyXDXW60.net
>>727
青学のスタミナ練習だけで5000m学生新記録って鶴川のポテンシャルどうなってんだよ
この3年間は平林篠原太田がリードして来たけど結局は鶴川世代ってオチかね

754:スポーツ好きさん
24/06/30 09:23:39.40 4AZqsbfMd.net
>>734
確かにそんなイメージはあるね
立教も高林の話だとかなり距離踏ませてるみたいだね
しかし立教は侮れない存在になってきた
駒澤國學院立教の三つ巴は見たいけど
やはり2019出雲みたいに負けるのはくやしいな

755:スポーツ好きさん
24/06/30 09:43:12.45 AJObUJ3u0.net
まあ圭汰だってほぼ箱根の練習しかしてなかった冬場に自己新だしてるし5000の記録狙うだけなら距離走ることがいいのかもな

756:スポーツ好きさん
24/06/30 10:10:39.71 Q1Wg/pEXd.net
海晴…

757:スポーツ好きさん
24/06/30 10:13:39.53 AzaVP+8M0.net
海晴は快晴じゃなく怪晴だった?

758:スポーツ好きさん
24/06/30 10:18:39.59 hQ8c5wja0.net
函館ハーフ64:51かな?
まあ良くはないけど別に悪くもないと思うよ
実業団トップが63分ぐらいだったからね
吉田響は化け物だったが

759:スポーツ好きさん
24/06/30 10:28:46.86 XtDDg3DX0.net
>>739
ほぼ10000m特化のSチームがスピード練習ガンガンやってるのに矛盾してないか?

760:スポーツ好きさん
24/06/30 10:39:57.21 kFa5GK770.net
安原は10キロ通過30分12秒らしいから後半垂れてるな
使えないのが分かっただけ収穫か

761:スポーツ好きさん
24/06/30 10:42:34.79 N+dtslUS0.net
W吉田に小暮石丸野沢がいる上、2年の層が厚くて留学生まで使える創価が現状では駒澤の上位互換になってる

762:スポーツ好きさん
24/06/30 10:42:40.78 6KDbXzKQ0.net
1試合だけで何言ってんのこのアンチ

763:スポーツ好きさん
24/06/30 10:43:53.78 N+dtslUS0.net
>>744
10〜14番手争いの選手なら使えないのが分かるのも収穫だけど、戦力にならないといけない立場の選手が使えないのが分かるのはマイナスでしかい

764:スポーツ好きさん
24/06/30 10:51:09.29 kFa5GK770.net
19年函館ハーフ11位神戸63:25
20年箱根9区13位神戸70:37
これで使いもんならんのだから
64分51秒とか論外でしょ普通に

765:スポーツ好きさん
24/06/30 10:58:40.63 mNWG+O2i0.net
神戸は靴の切り替えの被害者なんだよ
厚底の力を信じず薄底で箱根まで走って
1ヶ月後の青梅30kmで厚底に履き替えたら拓殖の赤崎と競り合って好走した

766:スポーツ好きさん
24/06/30 11:01:36.59 mNWG+O2i0.net
てか関東インカレで足を痛めて途中棄権で復帰戦の安原に対して使えないとかただのアンチだろ

767:スポーツ好きさん
24/06/30 11:07:02.19 mNWG+O2i0.net
奥球磨〜学生ハーフの流れで2本揃えてるんだし、復帰戦含めて全部快走しないと気に食わないんだろうか

768:スポーツ好きさん
24/06/30 11:08:04.07 izO3iU8H0.net
復帰して走れたことが唯一にして最大のポジ要素
それで満足かは置いておいて

769:スポーツ好きさん
24/06/30 11:12:53.32 kFa5GK770.net
5/12関東インカレ
吉本真啓(1時間5分56秒の22位)
「4月にケガ。走り始めたらまたジョグ中にひねってしまい
4、5日全く走れず2週間くらい前から準備。
敗因は準備不足。最初で最後の関カレだったが、
ふがいない結果で駒大陸上部として恥ずかしい。悔しい」
5/12仙台ハーフ 45位村上70分27秒
まーた戻ってない奴を藤田が無理矢理走らせたの?笑

770:スポーツ好きさん
24/06/30 11:24:05.95 mNWG+O2i0.net
まあ、安原云々というよりは藤田の問題なんだろうなあと思う
一度予定で出すと決めた選手は状態を考えずそのまま出してしまう傾向がある
山川は復帰も慎重で大事に扱ってるから主力以外のメンテナンスが雑なのか
練習は積ませてるんだけど疲労抜きのさじ加減の大八木と比べると下手だからこういう結果なんだと思う
疲労を上手く抜けたときのレースは昨年の出雲や全日本みたいにめっちゃいいレースができる
選手時代の藤田みたいなね

771:スポーツ好きさん
24/06/30 11:28:58.56 mNWG+O2i0.net
庭瀬なんて箱根で責任感じるようなコメントしてたから、相当走り込んでその疲労が抜けない状態でレースに出てるんじゃないかと思う

772:スポーツ好きさん
24/06/30 11:33:04.04 ym00NX9Ed.net
>>743
アプローチ方法の問題
スピードとかの神経系は若いうちの方が発達やすいから鍛えられるだけ鍛えておこうという考え
スタミナは後から鍛えることもできるからこれがよくいわれてる伸びしろってことなんだと思う

773:スポーツ好きさん
24/06/30 11:36:31.07 kFa5GK770.net
箱根駅伝で逆転負け2位、駒澤大が「危機的な状況」に…「今のままじゃ三大駅伝はひとつも勝てない」「監督が異例の苦言」“最強軍団”に一体、何が?
「私が伝えたかったのは、『駒澤は勝たないといけないチームだ』ということです。体がキツイとか、連戦だからちょっと体が動かないとか、そういうことは言わなくてもこっちは分かっている。その中でも『俺らは勝たないといけない』という言葉が聞きたいんですよ。

根性論かよw
こいつ会津若松戦争時代からタイムスリップした奴か?

774:スポーツ好きさん
24/06/30 11:51:19.98 uMOVgWRTd.net
>>757
昔からそうじゃん
今更驚くことじゃない

775:スポーツ好きさん
24/06/30 11:56:54.69 mNWG+O2i0.net
身の丈に合うチーム作りも大事なんだよな
高校13分台ランナーも青学が14人入ってて駒澤は5人なんだから、選手の素材でかなり差があることを藤田が認識しているかどうか
過去数年上手く行ったのも青学以下のスカウトではあるものの、それなりにスカウト上位だったからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch