24/06/09 16:07:12.20 dYLj80PQ0.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨
202.58.145 通称富山
オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし)
106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線)
217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線)
プーイモ
220.158.124.58 (プーイモ固定回線)
101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ)
160.237.154.166(中央スレの荒らし)
49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ)
14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ)
118.4.26.87
121.111.138.109
180.197.222.140
1.72.8.182
246.194.165.30
182.251.29.94
106.129.227.137
246.235.216.108
2400:2411:4fc0:b100:*
106.146.124.75
2400:2200:441:49f9:*
49.98.133.108
126.147.26.69
2400:2200:595:d3be:*
240b:10:a301:eb00:*
240a:61:12d3:b9f0:*
2001:268:9885:376e:*
2001:240:2475:4ecc:*
240d:1c:14e:9500:*
160.237.145.241
202.243.81.22
119.25.229.203(連投青ヲタ)
240f:75:7f20:1:*
2001:268:c287:5eb4:*
103.84.124.47
中立とそれを構う者
3:スポーツ好きさん
24/06/09 21:33:39.52 qv5lk6en0.net
4年は篠原以外はマネージャーになるのもありかもしれない
下級生を支えてあげな
4:スポーツ好きさん
24/06/09 22:33:35.79 39+xmZkM0.net
去年前人未到の2年連続3冠達成してたら今とは全く違う雰囲気だったんだろうなとは思うわ
なんというか最後の箱根で全部ひっくり返されたことでチームとしての目標がすごく設定し辛いよね
去年できなかったのに今年3冠なんてありえんし去年散々イキっちゃったから今さら箱根優勝もなんかなあ
じゃあ打倒青山学院?そんなこと口が裂けても言えるわけないもんな
5:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff95-yU8j [2001:268:9873:cea8:*])
24/06/09 23:23:01.71 7ME/lDb30.net
現実目標 出雲、全日本3位以内 箱根シード獲得
6:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b8-J7wI [126.168.134.157])
24/06/09 23:34:05.90 DPUJ+4EF0.net
>>4
正直、年末における雑誌やメディア露出全部わかりやすいフラグだったなぁ。
創価の例のアレとまた違う歴史的なV逸だった。
7:スポーツ好きさん
24/06/10 00:34:11.18 W7xVm5J90.net
レギュラーメンバーは競技での走りに集中する事よりインタビューでのスピーチで頭がいっぱいだったのでしょうか?
8:スポーツ好きさん
24/06/10 07:32:26.38 xiPGeKyP0.net
小山-桑田-圭汰-山川-安原-庭瀬-篠原-伊藤
9:スポーツ好きさん
24/06/10 07:52:18.42 /1a6ANC00.net
とりあえず週末記録会走ったみんなお疲れ様でした
山川素晴らしい独走復帰レースだったし
吉本亘理も走れてるんなら大丈夫
篠原が個人記録追うのを終えて、チーム全体をまとめるようになれば
あとはみんながケガせず夏を乗り越えれば出雲と全日本は優勝候補さ
10:スポーツ好きさん
24/06/10 11:12:34.11 QmsxVX4+0.net
今年の高3世代はどのくらい来てくれるんだろうか
11:スポーツ好きさん
24/06/10 11:21:58.15 CeS7ybBGd.net
記録会レベルの噂だと厳しいね
新一年生の方がまだまし
12:スポーツ好きさん
24/06/10 12:51:31.55 izD33YTK0.net
箱根は3〜5位前後ぐらいの戦力ってところかな
13:スポーツ好きさん
24/06/10 13:07:40.46 /mbzbp+e0.net
>>12
10時間40分切りが視野に入る青学は別格として駒澤國學院東洋中央城西創価あたりで10時間50分切りしたチームが2位争いする感じかな
14:スポーツ好きさん
24/06/10 13:11:03.87 T/A2wwBfH.net
今年のメンツで10時間50分とか切れるわけないから2位も無いな
15:スポーツ好きさん
24/06/10 14:18:57.13 hLS64xgs0.net
現状、篠原圭汰山川伊藤桑田が万全で揃ってはじめて出雲全日本は優勝候補、箱根は勝率5割ってとこだろ
でも駒澤って特に箱根だと区間新とか出さないから爆発的なパフォーマンスは期待できない
実際はもっと勝率は下がるだろうな
16:スポーツ好きさん
24/06/10 15:14:21.19 av/bYBC1d.net
>>15
箱根に関しては青学が異常なんだヨイ
17:スポーツ好きさん
24/06/10 16:35:20.87 +lJ4i7+y0.net
勝率というよりシード獲得確率を考える年。勝率は限りなくゼロに近い。シード獲得確率も現状5割程度。圭汰は今年は当てにしてはいけない。また壊されたら堪らん。
そう考えると前田はホントに大事にされてるわ。チームのことは二の次だもん。ホンモノには特別な扱いが必要なんだよな。
18:スポーツ好きさん
24/06/10 16:51:31.64 rrRC5wqn0.net
駒澤は本当に圭汰を大切にしてほしいよ…。日本選手権は出るのかな
19:!dongri
24/06/10 16:59:23.20 hLS64xgs0.net
圭汰は東京世陸以降を目指した方が良い
無理して出ても意味がない
20:スポーツ好きさん
24/06/10 17:04:20.68 vJYEIgGt0.net
>>17
前田って足痛めてるのに無理矢理、箱根走ってボロボロだった奴?
21:スポーツ好きさん
24/06/10 17:19:49.06 qE33oiqN0.net
>>20
小指監督
―前田を往路で使用しなかった理由は?
「11月末に故障をしてしまい、箱根駅伝2週間前から練習を再開した。万全ではないが、他の選手を走らせるより、前田を使ったほうがタイムは良いだろうという判断」
22:スポーツ好きさん
24/06/10 17:28:00.39 +lJ4i7+y0.net
でも全日本の選考会はスキップしたよね。まー、前田が出ても勝ち抜くのは無理だからって判断はあるだろうけど。でも藤田はそんなときですら圭汰を無駄使いしそう。
23:スポーツ好きさん (ワッチョイ 93ba-TgDg [2001:268:c214:859e:*])
24/06/10 18:00:00.47 UokrOCS60.net
圭汰を出す出さないはGgoatの判断だから藤田はそれにYesと言うしかない
圭汰が壊れたのは大八木の責任
24:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfcd-0NsG [133.175.139.189])
24/06/10 18:10:56.20 tefnn+/50.net
>>20
その箱根7区以外で農大
25:前田に勝てた日本人は鶴川圭汰黒田だけだからな 日本選手権10000mでは芽吹篠原にも勝ってる
26:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d4-owHh [240b:10:a301:eb00:*])
24/06/10 18:41:13.62 NBIqzrAy0.net
>>24
前田の実力に関してはまだ懐疑的だな、芽吹篠原に勝ったのも偶然かもしれないし。再現性があるかどうかが重要で、次同じような結果出したら認めてもやっても良い。
27:スポーツ好きさん (ワッチョイ c37a-U/Ag [2402:6b00:a64a:900:*])
24/06/10 18:49:04.82 6K3btrYH0.net
前田、東農スレ見たら
なぜいない⁉のオンパレードじゃねぇか
次は全日本予選会と言ってたから故障以外考えられないとさ
箱根で無理して壊れちゃったかなw
こいつも駅伝史上主義の犠牲者かw
28:スポーツ好きさん (スップ Sd1f-U/Ag [1.75.225.127])
24/06/10 18:52:35.50 HjAM5xqld.net
本当にマジでこの方からキツくやらないと分からないな、怒鳴り散らしたり、鉄拳制裁措置を出しては、板を持ってる方から
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
29:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfcd-0NsG [133.175.139.189])
24/06/10 19:01:25.61 tefnn+/50.net
>>26
駅伝至上主義ね
むしろ農大レベルで駅伝至上主義なら全日本選考会は手抜きが得策
全日本本戦は箱根予選会と連戦になるし出場の可能性とメリットが大きいのは箱根だからね
30:スポーツ好きさん (スップ Sd1f-U/Ag [1.75.225.127])
24/06/10 19:02:02.42 HjAM5xqld.net
早稲田の4年からも見下されてるのが怒りに出てるし板を持ってる方から鉄拳制裁受けろや
31:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1388-W298 [114.174.177.22])
24/06/10 19:39:27.29 wvLOyYWm0.net
>>28
全日本の方が狭き門なのに価値は1/10くらいだから箱根特化戦略は大いにアリだよ
32:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff44-9687 [59.168.233.119])
24/06/10 20:18:26.34 xyBKHoQ+0.net
日本学生ハーフ記録も前田がいただくのでよろしくな😀
33:スポーツ好きさん (ワッチョイ c304-1Ogt [240b:c010:4d5:562e:*])
24/06/10 20:20:57.06 CO6thg5C0.net
>>25
認めてやってもいいww
余りの上から目線でワロタ。お前みたいな陸上の才能が無い雑魚に認められてもな。
34:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffba-V9ik [61.195.240.105])
24/06/10 20:48:44.31 hpF85g+o0.net
>>26
箱根で無理して壊れたのに、学生歴代1位を取れるとでも?
35:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff2c-1Ogt [240b:c010:4c4:828b:*])
24/06/10 21:00:17.64 c1kbjwse0.net
壊れた身体でも万全の芽吹、篠原に圧倒的な完勝なんだから、相当なポテンシャルだよな。
36:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ba-owHh [240b:10:a301:eb00:*])
24/06/10 21:02:27.10 NBIqzrAy0.net
>>31
それは無理かな、日本記録を出す必要がある
37:スポーツ好きさん
24/06/10 22:02:58.53 hUGzXBXG0.net
>>23
それよ。
パリとかいらんモン狙うから故障するんや。
学生のうちはしっかり箱根に向けて準備させなアカンよ。
あれほどの逸材がまだ箱根で区間賞取れてないとか、どんな育成しとるんよ。
38:スポーツ好きさん
24/06/10 22:24:26.44 hLS64xgs0.net
パリを狙うのは全然構わないし応援してたけど何が糞ダサいって、田澤も圭汰も結局故障で選考レースにすら出られないってのがさ
Ggoat とか変に気取りはじめた時点で嫌な予感してたけど
世界世界と嘯いた結果が故障で断念って相当恥ずかしいぞ
39:スポーツ好きさん
24/06/10 22:40:22.56 6K3btrYH0.net
駒澤内に別チーム作って駒澤の寄付金で
海外旅行に行く発想は面白いな
これでチームが空中分解しないとおもう奴おるんか?
こんなことして他選手がモチベ上がると思ってるのか
40:スポーツ好きさん
24/06/10 23:04:14.73 ANCh8atz0.net
夏合宿明けの状態をみるまではなんともいえない
41:スポーツ好きさん
24/06/10 23:52:12.14 Xe7/HaWU0.net
>>33
つまり箱根の後に好走した圭汰も駅伝のせいでは無いってコト…!?
42:スポーツ好きさん
24/06/11 00:19:48.55 R3n4cx8V0.net
>>40
単純にレースの出過ぎでしょ
どのレースも記録出してたし、10000も駒澤勢の中で一番タイム良かったやん
43:スポーツ好きさん
24/06/11 00:34:24.24 fjrGYvP30.net
ボストン大の室内トラックは屋外よりも速いタイムが出ることで有名なのに1月の13:09で勘違いして練習強度を一気に上げた説を提唱したい
44:スポーツ好きさん
24/06/11 04:25:06.00 R31K3Jvb0.net
>>37
わかったから巣に帰れよ青カビ
45:スポーツ好きさん
24/06/11 11:40:29.00 +7hRtuzM0.net
>>42
何度もボストン大のレースに出てるはずのonのコーチがそんなミスするの?
アメリカ合宿はTheTEN直前に大八木組に合流した以外はずっとonがメニュー作って指導してるよ?
46:スポーツ好きさん
24/06/11 12:20:49.63 YGXAGN0n0.net
>>44
そうなると田村の駒澤退学推奨ツイートとは矛盾する?
駒澤とは早く縁を切ってアメリカへ逃げろって意味だよね
47:スポーツ好きさん
24/06/11 12:28:43.08 rpw5frtE0.net
>>45
単純に駒澤にいるメリットが無いって言いたいだけでしょ
48:スポーツ好きさん
24/06/11 13:03:34.34 ivSGZiAn0.net
>>46
5000で今年のオリンピック、来年の世界陸上を狙うならむしろ駒澤にいる方がデメリットになる可能性もあるからなぁ
圭汰が走れるなら絶対駅伝に使いたいでしょ
49:スポーツ好きさん (ワッチョイ c390-owHh [240f:72:aac8:1:*])
24/06/11 13:11:19.13 HThtsry50.net
圭汰に関しては、個人的にTHE TENが蛇足だった気がする。
50:スポーツ好きさん
24/06/11 15:08:57.18 6bf+W9p90.net
>>45
なんか、駒澤退学してもGgoatには残るみたいな変則在籍はありそう。
51:スポーツ好きさん
24/06/11 16:39:20.78 +LbQRw5R0.net
>>43
かまうな。余裕を持て。
それが陸の王者駒澤よ。
52:スポーツ好きさん
24/06/11 16:56:07.15 Q0/CU2hr0.net
陸の王者は慶應だけどね。
53:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b8-P3c0 [126.186.195.82])
24/06/11 17:17:42.44 +RxP97en0.net
退学する必要はない。ずっとアメリカで活動して主要レースだけ日本に戻ってくるみたいな感じで、卒業すればいいんじゃないかな。何なら今どきオンラインでミーティングも出来るし、主将を任せてもいいと思う
54:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fc2-yU8j [2001:268:98e3:667:*])
24/06/11 17:22:30.55 3bvynIiq0.net
圭汰はさっさと退学して世界に目を向けなさい!!!
55:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffe1-owHh [203.179.255.166])
24/06/11 17:34:47.71 ybqhLlXh0.net
自分も退学する必要はないと思う。もう3年なら単位もほとんど取り終わってるだろうし。今までみたいに長期休みだけじゃなく高頻度で海外に行けるとなおいいんだけどな。
56:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3de-U/Ag [2402:6b00:a64a:900:*])
24/06/11 17:37:36.63 J1h2IfBn0.net
>>52
10月4日アジア大会→9日出雲駅伝
とか走らせる駅伝至上主義の所は辞めた方がいいでしょ
こんなことしてるから壊れるしこれからも壊すよ
57:スポーツ好きさん
24/06/11 17:55:54.65 +VxH2GIc0.net
今年のドラ1かドラ2っぽい牟田颯は3000mSCが専門なのに駒澤に来たら駅伝要員なのかな?
それとも落合の中距離と同じく3000mSCも本格的に強化するのかね?
58:スポーツ好きさん
24/06/11 18:03:59.74 3bvynIiq0.net
日本の大学に在籍してるとどうしても駅伝だったりロード走らされるんだから辞めた方が良いに決まってるだろ
59:スポーツ好きさん
24/06/11 18:05:47.97 3bvynIiq0.net
どうせ世界目指すとか言っといて日本にいる以上駅伝やらされちゃうんだから覚悟決めて退学した方がいい!
60:スポーツ好きさん
24/06/11 18:07:11.87 3bvynIiq0.net
トラックで世界と勝負にはそれぐらいの覚悟は必要だよ
駅伝至上主義の国にこの大事な2年間を使ってしまうのはもったいなさすぎる
61:スポーツ好きさん
24/06/11 18:11:58.67 1Q8rGNXf0.net
>>55
それは大前提圭汰が走りたいって言ったから
駅伝出なくないならそう言えば圭汰だったら通るでしょ
62:スポーツ好きさん
24/06/11 18:13:05.86 3bvynIiq0.net
大学に在籍してアメリカで練習すればいいじゃんって言う意見もあるかもしれんがだぶん在籍してて駅伝全く出てこなかったら周りから色々言われて精神的にも病んでしまうし、本業の方も集中出来なくなってしまう可能性もあるからここは思い切って退学してずっとアメリカのトップチームで練習するべき
63:スポーツ好きさん
24/06/11 18:15:40.37 3bvynIiq0.net
この大事な2年間を駅伝に捧げて体壊して卒業して数年で引退なんていうオチだけは辞めておくれ
64:スポーツ好きさん
24/06/11 18:17:42.36 3bvynIiq0.net
この大事な2年間を駅伝に捧げて体壊して卒業後数年で引退なんていうオチだけはやめておくれ圭汰
65:スポーツ好きさん
24/06/11 18:20:21.04 J1h2IfBn0.net
佐藤が壊れたのも何故かトラックばっかのせいにしてるからな
箱根3区下り基調でハーフ換算59分半のせいにはしない
青山の太田もそれで数ヶ月消えたのに
佐藤は何目指してるんだっけ?
66: 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMc7-PiT8 [150.66.70.172])
24/06/11 18:24:57.91 h1v96xSxM.net
大迫や三浦みたいに箱根には出るだけにしたらいいのに
67:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffe1-Q2Kp [203.179.255.166])
24/06/11 18:27:48.78 ybqhLlXh0.net
>>65
圭汰の性格的にもそうはいかなそうなのがな。出るなら結果を残す、チームのためにって力抜いてもいいはずのところにも全力で取り組んじゃいそうだ。
68:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3de-U/Ag [2402:6b00:a64a:900:*])
24/06/11 18:44:11.50 J1h2IfBn0.net
「ウチは選手層が薄かった」駒澤大学・藤田敦史監督が語る″誤算”と
「ナイスガイすぎる」新主将・篠原への期待
前回で層が薄いとか抜かす無能さん
今年の層はなんて表現するかだけは注目だね
69:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fc2-yU8j [2001:268:98e3:667:*])
24/06/11 18:55:45.30 3bvynIiq0.net
正直今の状況だと圭汰は退学しないと自分の事に集中出来ないと思う
この大事な2年間を無駄にするのは本当にもったいない
70:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fc2-yU8j [2001:268:98e3:667:*])
24/06/11 18:58:31.68 3bvynIiq0.net
今シーズンからの選手層だと大学に在籍している限り圭汰は駅伝に出ざるを得ないと思う
71:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fc2-yU8j [2001:268:98e3:667:*])
24/06/11 18:59:38.77 3bvynIiq0.net
ほんとにこの2年間を棒に振ってもいいのか圭汰😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
72:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3de-U/Ag [2402:6b00:a64a:900:*])
24/06/11 19:15:34.37 J1h2IfBn0.net
篠原「Bチームからの底上げが課題」
駒澤への寄付金は海外遠征する大八木組の為に使いまーす
そりゃチーム崩壊•空中分解するのも納得だね
有力13分台高校生も避けるわけだ
73:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ffd-1Ogt [240b:c010:4d6:a0e9:*])
24/06/11 19:18:56.09 fbVaKaKC0.net
ちなみに今年のドラ1は橋本なんでしょ?
例年に比べるとやはり避けられたんだなって分かる。
74:スポーツ好きさん (ワッチョイ cf41-lVcs [153.201.118.3])
24/06/11 19:23:14.21 m/o/GKIn0.net
アジア大会からすぐ出雲走ったり、箱根からすぐアメリカ合宿したり、周りも本人も頑丈だと過信してたんだろう
痛くても痛いって言わなそうだし
それでも冬季のインドアは良い記録連発してたし、同じ流れで行くんじゃない?
75:スポーツ好きさん (スーップ Sd1f-lVcs [49.106.110.131])
24/06/11 19:25:00.68 UQCmXcJsd.net
学生相手の指導はコネもあって優秀なのに、世界を目指すなんてキャリア上やったこともないことを晩年に始めるんだから、上手く行くわけないよな。
定年後海外旅行して過ごすのも悪くはないだろうが。
76:スポーツ好きさん
24/06/11 19:53:58.69 ngndvHiS0.net
2025年1月藤田「うちは選手層がサガミオリジナルだった」
77:スポーツ好きさん
24/06/11 19:54:18.68 D7qi7RA10.net
>>72
橋本君は洛南の中でもエース級でしょ。
タイムでは井上(中央?)、三宅(中央?)より少しだけ下でも遜色ないし。
洛南とのパイプは貴重だしこれで良し。
78:スポーツ好きさん
24/06/11 20:08:33.84 3bvynIiq0.net
あの選手層はオカモトゼロワンだったby藤田
79:スポーツ好きさん
24/06/11 21:14:08.71 Tps7uMZz0.net
このスレはアンチスレなの?
たしかに藤田監督で大丈夫か不安だけど、なんか最近のスレの雰囲気はアンチっぽい書き込みばかりで、残念だね
80:スポーツ好きさん
24/06/11 21:53:54.48 neakhEcL0.net
駅伝だ世界だビッグプロジェクトだとあれもこれもと欲張った結果が今の状況であって誰が主導でこの流れになったのかがわからんのよな
大八木が突然一人でこんなこと言い出すとは思えないし大学も注目度の高い駅伝で名を挙げていればそれで満足だろうし変なコンサルが絡んでそうな気がする
藤田監督なんて完全に蚊帳の外じゃんね
81:スポーツ好きさん (ワッチョイ a31d-0NsG [220.100.36.213])
24/06/12 00:01:56.26 DRZx+wWc0.net
箱根は往路に主力集めて優勝争いできる、ってか
優勝。青山若林は小鹿になり、敵は国学院でしょ。
82:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1361-1Ogt [240b:c010:4c4:2420:*])
24/06/12 00:21:13.36 gJUgKMHZ0.net
いや今だと監督が怪我持ちの山川を無理して5区に起用して小鹿どころか途中棄権とかやらかしそう。
83:スポーツ好きさん
24/06/12 01:45:38.81 dS1Ogw1t0.net
山下結っていつの間に退部してたん
84:スポーツ好きさん
24/06/12 07:25:27.72 +nsiepY40.net
九学の椙山が来るって話あるけどマジか
URLリンク(www.youtube.com)
85:スポーツ好きさん (ワッチョイ a31d-0NsG [220.100.36.213])
24/06/12 07:37:31.85 DRZx+wWc0.net
>>83
青山らしいよ
86:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9380-1Ogt [240b:c010:4c6:63d5:*])
24/06/12 07:52:20.30 tWFu3AGn0.net
東洋スレに落とされたガセネタ。田村によって否定された。
87:スポーツ好きさん
24/06/12 09:06:03.01 C5Se8oIZ0.net
椙山にドラ1待遇とGgoat入りを手土産にスカウトしてたのは本当なんじゃない?
それ書いたのは駒澤ファンの情報通らしいよ
88:スポーツ好きさん
24/06/12 09:14:12.61 j4/sxs8Gd.net
>>86
九州学院からはいつ以来?
89:スポーツ好きさん
24/06/12 09:28:58.97 C5Se8oIZ0.net
>>87
57〜60回箱根を走った楢木野亮二は知ってる
約10年前に都道府県駅伝の熊本県の監督だった
90:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23df-U/Ag [2001:268:730f:4344:*])
24/06/12 10:42:15.72 TKqrxZrC0.net
結局、入りたいのは大八木組というね
誰も藤田とか駒澤入りたいがないのが面白い
91:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff48-1Ogt [240b:c020:482:a898:*])
24/06/12 10:57:46.33 W256Cn5C0.net
だから椙山は青学だってば。田村情報で上位は橋本しか取れてない。
92:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f00-kLn5 [2001:ce8:182:cd70:*])
24/06/12 12:23:57.24 AftZcMh/0.net
Gナントカって駒澤じゃなくても入れるんでしょ?なら益々藤田駒にいる意味無くね。
93:スポーツ好きさん (スップ Sd1f-n8pc [1.75.224.212])
24/06/12 12:31:15.91 yt40pquwd.net
>>91
実業団以外でなんで入れるって思った?
94:スポーツ好きさん (ワッチョイ f3ee-9687 [58.157.182.27])
24/06/12 12:32:52.30 sEzz1kGb0.net
太田は10月迄期間限定だっけ
年内新たに誰か加わるんかな
95:スポーツ好きさん
24/06/12 13:29:31.52 u8jxRUrn0.net
>>86
スカウトはしても断られたんだろうな
駒澤は練習に参加した高校生に断られまくりみたいな噂も出てるけど
椙山、前川は青学を選んだらしいからその噂も本当なんだろうね
96:スポーツ好きさん
24/06/12 13:33:32.09 hLJNfTpc0.net
田村も身バレしてから、進路情報が入らなくなったか 椙山前川は駒澤からの情報ではなく青学からの情報
97:スポーツ好きさん
24/06/12 14:22:03.05 7NVByHmy0.net
>>79
誰が主導っていうか、結局大八木さんが事あるごとに世界、世界ってとか言い始めたのが原因ではあると思うよ。
それにみんな(スポンサー、大学など)乗っかって、部の実力や実態に対して話が大きくなり過ぎ、そしてなんだか制御不能になってしまった。
主導するコンサルとかコーディネーターが絡んでたらむしろもうちょっとマシだった気がする。
>>89
今は実状がすぐ広まるから難しいだろうね。
98:スポーツ好きさん
24/06/12 14:32:02.14 3rDlrYQZ0.net
新入生全員に大八木組確約すればスカウト好転するのでは?
99:スポーツ好きさん
24/06/12 14:36:48.35 qjrbRU9Dd.net
箱根駅伝2025
安原 1:03:00
篠原 1:06:40
佐藤 1:00:30
吉本 1:02:50
山川 1:10:30
帰山 0:58:50
桑田 1:03:40
小松 1:05:30
伊藤 1:08:50
庭瀬 1:09:30
アカン優勝してまう
100:スポーツ好きさん
24/06/12 15:18:53.05 YipB9TQO0.net
>>94
九学のように全くパイプない高校のエースに声かけてる時点でスカウト苦戦中なんだろうね
今年は佐久とか世羅とか埼玉栄には良い選手がいたのに
101:スポーツ好きさん
24/06/12 15:57:22.34 XPAullFJ0.net
来年箱根は楽しみだな
藤田監督の手腕が問われる
しっかりした順位でないと発狂キチガイがウジウジ湧き出てくるな
102:スポーツ好きさん
24/06/12 16:50:09.42 yoGSDb2y0.net
大八木組入りを提案してもスカウト断られてるってマジか
103:スポーツ好きさん
24/06/12 17:14:42.58 YipB9TQO0.net
田村の駒澤退学推奨ツイートってこれか
圭汰帰ってるんかw 今年度は何とか箱根回避できるといいが... アメリカに残ってやってりゃDL上海やオスロ出られてたろうに。もう十分貢献したんだから退学でいいと思うんやがな
104:スポーツ好きさん
24/06/12 17:18:39.56 FqeVHz4v0.net
>>102
帰国してからまともに走れてないだの近くで見てきたような言い方してたのに、6月?になって「帰ってるんか」は違和感あったんだよな。どういう意味だろう?
105:スポーツ好きさん
24/06/12 17:20:34.96 GfvQceyWd.net
>>103
どこに帰ってるって言ってるんだろうね
駒澤に帰ってる?それとも実家に帰ってるとか?
106:スポーツ好きさん
24/06/12 18:03:27.66 O40VmnJ/d.net
>>91
他の大学は流石に無理だろ
青学の選手とか爆伸びさせてしまったらヤバい
前田なら農大だしまだいいかもしれないけど
でもやはり現役学生はやらないだろうね
107:スポーツ好きさん
24/06/12 18:05:30.67 iaifNOD40.net
>>98
いつも選手層で差がでる4区、7区〜9区で連続完敗するからな。
108:スポーツ好きさん
24/06/12 18:07:08.02 J4RbYpzHd.net
>>106
97回もそこは創価にかなりやられてる
8区が少し勝った程度
109:スポーツ好きさん
24/06/12 18:08:38.47 31C9C+Lb0.net
>>100
大八木さんが邪魔してくるうちは、あまり期待出来ないな。
早く藤田監督へ一本化してもらいたいところ。
藤田監督からしたら圭汰まで潰されてたまったモンじゃない。
110:スポーツ好きさん
24/06/12 18:35:28.23 d1ppFkN+0.net
news.yahoo.co.jp/articles/fc33ecd763b67519984b729da4f1b78db8f4317c
111:スポーツ好きさん
24/06/12 19:35:30.93 fWyhD58M0.net
スカウトの質量考えたら常勝ってのは難しいから過度な期待はかわいそうだよ
ここ3年くらいは奇跡的に歯車が噛み合って強かったけど、大八木監督時代からいつも強かったわけではないから
112:スポーツ好きさん
24/06/12 20:04:39.89 6PvbU1pt0.net
箱根で立教に負ける日もそう遠くないないだろう
113:スポーツ好きさん
24/06/12 20:14:05.14 VHD7LuS40.net
立教前回箱根14位 10位と2分22秒差
8人1~3年(1,2,3,5,6,7,8,9区)経験者
新しい指導者が有能そうだし次回シード入ってきそうだな
落ちるとこはどこかな?
114:スポーツ好きさん
24/06/12 20:25:40.24 ydsmKf9X0.net
>>99
咲く13分台は1人確定みたいよ
115:スポーツ好きさん
24/06/12 20:32:00.95 rmWcpgfr0.net
>>113
濱口は中央らしいしもしかして篠?
116:
24/06/12 21:15:16.93 Aks9oN/u0.net
進学クラスでも上位の成績をキープしてる篠が来るとは思えない
117:スポーツ好きさん
24/06/12 21:16:26.46 UUSvv9ok0.net
>>114
篠はKが濃厚ってあったけどそのKは駒澤じゃなくて慶應って言われてるな
理由は篠が佐久長の特進クラスで上位の成績だから早稲田か慶應だろうと言われてた
その確定となる根拠がよく分からんから篠の進路も
118:スポーツ好きさん
24/06/12 21:17:57.18 dNxvpbm+0.net
篠、牟田兄弟、橋本ならスカウトは勝ち組
119:スポーツ好きさん
24/06/12 21:46:01.33 XPAullFJ0.net
箱根駅伝は8割スカウトだから
3冠の夢を見させてもらった
向こう50年はもういいだろう
120:スポーツ好きさん
24/06/12 21:50:51.30 iaifNOD40.net
スカウトは青学、中央、明治、立教あたりとは対抗できないよ。東洋、東海、順天堂あたりにスカウトで負けないように。
121:スポーツ好きさん
24/06/12 23:03:53.87 CkQCNWZ20.net
>>119
???
大2世代以下なら明治立教にはスカウト圧勝してるよ
たぶん高3世代でさえ負けてないはず
122:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1356-0NsG [240b:c010:400:17ea:*])
24/06/13 02:19:47.15 lMSfj2M00.net
>>82
高校の時は伊藤くんより早かったし期待の新人だったよね、残念
123:スポーツ好きさん
24/06/13 05:12:56.14 /CqABoKOd.net
もし最高の流れで全日本優勝出来たとしても箱根は優勝候補に挙がらない気がする
全日本優勝して箱根優勝候補にならないなら珍しい例だな
2009年度の日大以来か
124:スポーツ好きさん
24/06/13 08:41:00.64 0ozb68sF0.net
去年まで全日本を4連覇してるから相性が抜群なだけで今年のチーム戦力状態では8人揃えて優勝できる確率はかなり低いでしょ
という意味では箱根の優勝確率とは大差ないと思うよ
125:スポーツ好きさん
24/06/13 10:05:35.95 jDRLXaVO0.net
小山-桑田-圭汰-村上-安原-伊藤-篠原-山川
126:スポーツ好きさん
24/06/13 11:46:15.52 VxlwRAoL0.net
箱根では明治にも苦戦するだろうね超一流明治は早慶しのぐ私学最高峰
127:スポーツ好きさん
24/06/13 13:39:08.54 aMWnvrH70.net
15年ぐらい前の日大みたいに出雲と全日本優勝して箱根はシード落ちとか普通にありそう
128:スポーツ好きさん
24/06/13 13:47:22.50 aPXqh+zb0.net
まあ多分全日本も無理だろうな
5連覇はなんとしてもしたかったけど
最早そんな望みを抱かない方が精神衛生上いいかと
129:スポーツ好きさん
24/06/13 19:12:03.50 FaT3KN940.net
チーム内の4強を比較しても他所より明確に速いとまでは言えないからな
残りの選手で差がついてアウトだろうよ
130:スポーツ好きさん
24/06/13 19:18:31.61 /Db0GR6t0.net
昨年は夏合宿の段階で故障者続出だったから今年よりやばかったよ
世陸後大八木総監督が即帰還してチームに合流したくらいから一気に立て直せた
今年よりも危機的状況だった
田澤圭汰の五輪は無理そうだから、本当に駅伝シーズンに間に合わなくなる前に
去年みたいに大八木さんが加わって立て直してくれると思うよ
131:スポーツ好きさん
24/06/13 19:20:25.18 /Db0GR6t0.net
>>123
出雲と全日本は今のままなら國學院あたりと横並びの優勝候補
夏合宿前半失敗して積み重ねが足りず、ツケが回ってきた前回箱根と同じで
出雲全日本ほどの力は出せないだろうから箱根はまあ3位以内狙いになる
だからまったく違う
132:スポーツ好きさん
24/06/13 19:29:52.84 68nyGVx90.net
>>129
すまんその場合、無能藤田いるか?
言ってること真実なら藤田のせいだよね?
133:スポーツ好きさん
24/06/13 21:46:31.08 OJzjGwiP0.net
青学の層の厚さが抜けているだけで、
青学を除いたら普通にトップなんだよね
134:スポーツ好きさん
24/06/13 22:27:30.78 TjkbBp2F0.net
出雲3位、全日本5位、箱根13位
現実的にこんな感じやろうなー
135:スポーツ好きさん
24/06/13 22:31:03.82 fmu8etd+0.net
>>132
出雲全日本に限っても1・2・3区に鶴川折田黒田を並べられたら篠原圭汰山川で対抗しないと追いつけない
でも前半に3本柱を使ったら後半の戦力差で圧倒されるんだよな
136:スポーツ好きさん
24/06/13 22:54:15.10 JspC78740.net
そもそも圭汰は今年は使えないよ、恥骨なんでしょ?
伊藤、山川も本調子じゃないし、多分普通にシードが目標校と同レベルだと思う。東海とかと同じサイクルになり始めてる。スカウトも悪くなってるしね。
137:スポーツ好きさん
24/06/13 23:18:09.88 eokX
138:uT2x0.net
139:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f2a-kLn5 [2001:ce8:182:cd70:*])
24/06/14 00:03:42.17 X+R1Er750.net
>>132
層の厚さなら流石に國學院のが上や
140:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f91-J7wI [2001:268:c20d:aa6a:*])
24/06/14 00:23:36.81 Bee51gFd0.net
>>110
スカウト大当たりに、色々相乗効果があったしな。
下級生の面倒見が良い、温厚で努力家の神戸や佃みたいなのもいたから上手くいってた。
141:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f61-0NsG [2606:40:1b2e:177d:*])
24/06/14 00:42:54.43 mgJJp5+X0.net
>>137
國學院早稲田のように過去5年間で箱根の区間賞とれてないチームを選手層が厚いとは言わないだろ
青学駒澤は大量にとってるぞ
142:スポーツ好きさん
24/06/14 05:21:21.47 LUmrfqZ1d.net
田澤と芽吹世代の時は充実してたな
色々な意味で
下手したら黄金世代と名塩西世代抜けた東海みたいになってしまうぞ
143:スポーツ好きさん
24/06/14 06:12:36.28 iH66UsFc0.net
>>139
國學院は層が厚いって言われてるし実際に厚い
144:スポーツ好きさん (ワッチョイ cf61-VQfa [2400:406f:3f07:cf00:*])
24/06/14 07:29:22.12 BWecAKqe0.net
>>139
過去に区間賞取ったことがないからといって今年層が薄いとは言えない
145: 警備員[Lv.12][芽] (オイコラミネオ MMc7-PiT8 [150.66.70.172])
24/06/14 07:48:45.88 2CkmtP8vM.net
複数区間賞取ってもシード落ちする大学だってあるからねえ
146:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff36-QLyP [240b:c020:432:61cb:*])
24/06/14 08:34:11.00 y7x+dgDK0.net
選手層の厚さは箱根7・8・9・10区を見ればわかる
復路でギリ1ケタ順位みたいな選手ばかり揃えても優勝争いには届かないよ
駒澤も4〜5位で粘ったけど青学には離される一方だった
國學院は言わずもがな
147:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9324-g68u [2001:268:98c2:ad4c:*])
24/06/14 09:54:38.74 UZDFXBpg0.net
駒澤は区間賞2人か3人ぐらい出してシード落ちもあり得る
デコボコ駅伝になりそう
148:スポーツ好きさん (ワッチョイ f385-iPfr [240a:61:3013:d1d9:*])
24/06/14 10:30:39.69 PNN9cuHS0.net
>>144
復路はレースの流れの影響が大きいからなんとも言えんかな
99回青学なんて選手層ピカイチだったけど、流れが悪くて佐藤一田中中倉でも区間5〜8位になってしまった
149:スポーツ好きさん (スッップ Sd1f-lVcs [49.98.216.224])
24/06/14 11:08:30.24 buHbmJjud.net
向かい風なら1号車盾に悠々ってのが必勝パターンよ
創価の時に確信した
150:スポーツ好きさん
24/06/14 11:10:16.52 buHbmJjud.net
先頭が全く見えずに淡々と追いかける展開で圧倒的な走りをした
95回青学の復路は本当に強かったと思うが
でも東海と殆ど変わらないタイムだったけど
151:スポーツ好きさん
24/06/14 11:48:57.00 orwpcR050.net
日本選手権のエントリー暫定、今日の昼過ぎでいいんだよね
152:スポーツ好きさん
24/06/14 12:15:34.30 pjBjPF2h0.net
>>146
99回の7区以降は先頭の駒澤が区間賞ゼロに終わったから結局は先頭効果とは関係なく岸本みたいに強い選手が速かったと思う
153:スポーツ好きさん
24/06/14 12:22:42.04 1h2arN3m0.net
>>140
芽吹世代凄いよな。
11戦8勝なんて今後無いと思う。20年のシーズン、出雲にも自信あったみたいだから、行われていたら三冠していたかもな。
>>140
99回の青学復路メンバーは流れより、岸本や土壇場起用の西川除いて調整失敗したんだと思う。
箱根現地観戦したが、中倉は以前と違ってキレが無かった。
154:スポーツ好きさん
24/06/14 12:24:27.63 X+R1Er750.net
今年の層の厚さに昨年度の結果出されても困るわ
駒澤とか昨年度の箱根の復路ほぼおらんやん
155:スポーツ好きさん
24/06/14 12:31:29.48 X+R1Er750.net
>>151
一世は体調不良(コロナorインフル?)
中倉は不調
中村もシンスプ
で普通にアウトではあったよな
田中は先頭の時と同じ走り方して他チームに利用されたかなって思うけど
156:スポーツ好きさん
24/06/14 12:32:08.69 y7x+dgDK0.net
最近の國學院は常に下級生が強いチームだから翌年の方が強くなるという期待は裏切られる場合が多い
これは何を意味するんだろう?
157:スポーツ好きさん
24/06/14 12:34:46.43 X+R1Er750.net
>>154
下級生の時に無理に鍛えすぎて、上級生になった時にガタが来て本番合わせられなくなってる気が
158:スポーツ好きさん
24/06/14 13:10:10.82 CghdOsMz0.net
菅平圭汰いないっぽいし、日本選手権はやっぱりエントリーなしかな
159:スポーツ好きさん
24/06/14 14:10:28.40 1h2arN3m0.net
>>152
当時から思ってたけど余裕だった全日本で一人ぐらい、駅伝未出走の当時の下級生使って欲しかったなー。
160:スポーツ好きさん
24/06/14 14:26:24.27 B8pk534Y0.net
圭汰エントリーしてるけど、直前まで様子見かな
161:スポーツ好きさん
24/06/14 14:48:00.40 orwpcR050.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
162:スポーツ好きさん
24/06/14 14:51:32.11 orwpcR050.net
こばやんもいる
163:スポーツ好きさん
24/06/14 15:03:22.85 gIxEYsCn0.net
>>100
柏原「藤田さんの恐ろしさはこんなもんじゃないから」
164:スポーツ好きさん (スッププ Sd1f-lVcs [49.109.155.72])
24/06/14 15:44:11.99 aQlrrTTFd.net
>>157
去年は全日本の頃は駒澤史上最大クラスの戦力層だからね
1年の出番はなかったのでは
無理に使ってもチーム全体の士気に関わるし
リザーブも相当強かっただろうし新戦力は今年からと割り切ってた気がする
しかし今年は8人すら揃わなそうな状態になってるのはどうなってんだ…
165:スポーツ好きさん (ワッチョイ f3c0-KAAP [2606:40:1b2d:661e:*])
24/06/14 15:53:22.37 3ocZ9HtE0.net
>>157
余裕かまして史上初の2年連続3冠を逃す糸口をわざわざ作るなんて藤田監督が一番嫌いそうな戦略でしょ
166:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d2-mtGf [118.104.58.51])
24/06/14 16:05:50.67 WHVg4lmB0.net
>>163
余裕かまして箱根前半区間強いだけのを3人並べた上に
山下り舐めプした合言葉は「選手層が薄かった」の無能藤田が何か言ってますね
167:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1388-W298 [114.174.177.22])
24/06/14 16:28:52.54 1TBmimZW0.net
>>164
篠原ー芽吹ー圭汰ー山川のオーダーは余裕なんてかましてない
あえて批判するならとんでもないオーダーとか4区で一気に勝負を決めるという表現にはどんぶり勘定感があるかな
168:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d2-mtGf [118.104.58.51])
24/06/14 16:37:27.07 WHVg4lmB0.net
無能藤田「伊藤は直前合宿で調子悪かったから使えないんだあああああ」←これ
1/21 都道府県駅伝3区11位
2/04 丸亀ハーフ 61分16秒
見る目ねぇかこいつは
169:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03a1-lVcs [180.198.146.225])
24/06/14 17:23:02.93 OV2hN0If0.net
桑田のコラムも見たけど
藤田監督と大八木総監督からアドバイス貰ってるんだな
これだとどっちが監督かわからないよ笑
170:スポーツ好きさん
24/06/14 18:14:21.75 Gp/hF1WD0.net
田澤がいると強くなるんだよ
太田も田澤に刺激されて強くなった
171:スポーツ好きさん
24/06/14 18:55:01.39 5hGV+ISp0.net
>>161
そういえば柏原
172:も藤田に指導されてたんだっけ?
173:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fa1-iPfr [240a:61:5255:c2db:*])
24/06/14 19:52:44.98 UlQWc/mG0.net
>>169
指導というか破壊な
174:スポーツ好きさん
24/06/14 20:38:18.23 zsq/wS8Z0.net
大八木監督があと一年やってたら箱根勝てたのかな
175:スポーツ好きさん
24/06/14 21:14:40.87 sxhr1ueC0.net
1,2,3区に最強3人置いてぶっちぎりって戦略を余裕と取るか堅実と取るかは難しいところだな
まああまり深いこと考えてないのは確かだが
176:スポーツ好きさん
24/06/14 21:25:59.62 5amzuakC0.net
佐藤圭汰に1区の高速レースを予感させる発言をさせる
↓
1区に強い選手を各チーム置いた
↓
先頭から青学荒巻が垂れる
↓
荒巻が強い選手の集団に引っ張ってもらって差を最小限に抑えた
1区はこんな感じだったっけ?
177:スポーツ好きさん
24/06/14 21:35:12.27 WHVg4lmB0.net
>>173
ハーフ学生記録保持者1区置いて高速レースにした無能藤田も追加で
178:スポーツ好きさん
24/06/14 22:04:05.79 fOCGC7zGd.net
大八木がやっても同じだろ。なぜ大八木なら勝てたと思うのか。
179:スポーツ好きさん
24/06/14 22:04:39.96 b+1p8V+s0.net
>>173
わざと全然違うこと書いてるでしょ
圭汰1区発言は完全にブラフと認識されて1区にエース級を置く大学ほぼ皆無
荒巻伊地知は篠原のハイペースに付き合わず大人しく集団の中にいれば篠原とはもっと僅差で済ませられた
180:スポーツ好きさん
24/06/14 22:18:14.51 dXefPdkS0.net
てか一区~三区の区間配置決めたの大八木さんだろ
特に圭汰はここ!って譲らなかったし
181:スポーツ好きさん
24/06/14 22:33:00.52 WHVg4lmB0.net
>>177
大八木組の連中を大八木が決めるのはおかしくないでしょ
駒澤関係ないんだから特に無能藤田とは
182:スポーツ好きさん
24/06/14 22:39:54.52 5amzuakC0.net
>>176
ハイペースだった96回、98回と比べて区間順位ごとに記録を見ると100回大会では1区に強い選手が集まってるのは間違いないよ
まあそれでも藤田監督を無能と断ずるのは違うが(実際3区に置くはずたったスピードランナーを1区に配置したから、太田さえいなきゃ、3区で他の大学の息の根を止められてた)
183:スポーツ好きさん
24/06/14 23:04:35.67 q6HlARu30.net
1区白鳥 4区篠原 5区山川の世界線を見てみたかった
まあ結果論だが
184:スポーツ好きさん
24/06/14 23:10:49.75 HAQquBIF0.net
>>179
1区2位から5位の桑田野村西村兵藤の名前を並べても復路にしか見えないけどね
このメンツが篠原とはハーフで30秒差以内だったとは信じられん
185:スポーツ好きさん
24/06/14 23:11:32.36 5amzuakC0.net
1区に強い選手を集める
↓
篠原がその集団を利用するだけして、ラスト引き離す
↓
2区鈴木芽吹でさらにちょっと差を広げる
↓
1区に強い選手をおいて手薄になった3区で佐藤圭汰がとどめを刺す
戦前の戦力図から見ると完璧プランだもん
186:スポーツ好きさん
24/06/14 23:15:04.37 5amzuakC0.net
>>181
タイムを見る限り調子のいいスピードランナーは1区に配置したんやろな
特に区間10位で61:38は異常
187:スポーツ好きさん
24/06/15 00:18:53.75 JZxYCX410.net
駒澤は97・99回のような1区スローペースの混戦でこそ真価を発揮するチーム
96・98・100回のようなハイペースだと青学が地力であっさり優勝してしまう
101回は誰を1区に置こうともスローに持ち込むのがマスト
188:スポーツ好きさん (ワッチョイ 939d-g68u [2001:268:9892:b537:*])
24/06/15 00:39:08.66 MzPmLIli0.net
>>180
爆死癖のある白鳥を1区に�
189:gうのは怖いから確実に繋げる赤星を1区にして4区篠原で見てみたかった
190:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fee-owHh [113.38.60.226])
24/06/15 06:54:05.65 QXb3Q8Hd0.net
3区で圭汰が沈んだのは衝撃だった。
東北方面総監→陸上幕僚長の君塚氏は、
東日本大震災を「生涯忘れ得ぬ衝撃」と
表現したけど、まさにそれだった。
191:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff44-6qa2 [61.22.9.147])
24/06/15 07:02:57.30 h1pofIDm0.net
個人的には芽吹の後ろから黒田がドンドン迫ってくるのが恐怖だった
こっちは先頭効果利用して区間記録ペースで走ってるのに黒田はそんなのお構い無しにグイグイ追い上げてきてこいつ化け物と思ったよ
192:スポーツ好きさん
24/06/15 07:44:50.68 ZxKdLuI20.net
4区山川は酷かった
対して早くない一世にどんどん離されて終戦
あれを見抜けない藤田はどんだけ無能なのか分からない
193:スポーツ好きさん
24/06/15 07:56:25.71 4rtSDR530.net
>>188
2位で青学を追走してるのに復路区間4・5位止まりの安原赤星花尾庭瀬に4区を任せたら走力的に2ケタ順位は確実だろ
山川が区間6位で耐えたからこそ少なくとも6区帰山までは逆転のチャンスが残ってた
194:スポーツ好きさん
24/06/15 08:03:16.74 ZxKdLuI20.net
>>189
前回6区1年次区間賞の奴を外して
使った藤田の秘密兵器だっけ?区間何位だっけ?
195:スポーツ好きさん
24/06/15 08:22:57.04 /k9+ie+gd.net
>>188
4区の最初に山川がどんどん離されて負けを確信したわ
196:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f0b-0NsG [2001:ce8:133:b811:*])
24/06/15 10:00:27.63 psFyXfU+0.net
>>191
不調の山川を5区にしても金子より良いタイムで走れるとも思えんし、下手したら吉田響より悪いタイム出してたかも
197:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d2-mtGf [118.104.58.51])
24/06/15 10:11:45.01 ZxKdLuI20.net
ウチは選手層が薄かった」駒澤大学・藤田敦史監督が語る″誤算”
山川を使ったのは選手層が薄かったから
選手層を厚くすれば問題なかった
今回はここの改善に期待したい
198:スポーツ好きさん (ワッチョイ 130e-owHh [114.189.153.33])
24/06/15 10:19:16.58 mZ475iqx0.net
どうして選手層が薄かったんでしょうね(すっとぼけ)
199:スポーツ好きさん
24/06/15 10:50:05.44 kGUTdQwD0.net
>>180
俺はそれの花尾1区版が見たかった
まぁ昨年1年怪我続きだったから無理だったが
200:スポーツ好きさん
24/06/15 11:02:37.29 ZfcLHmUV0.net
>>191
5秒差だからすぐ追いつけばよかったのにちんたら走って見せ場なかった。先頭走ってるようなレースしてて、ヘタだなと思った。ちゃんとトラックだして経験積ませないと
201:スポーツ好きさん
24/06/15 11:07:23.38 ZxKdLuI20.net
箱根経験者11人
5区好走者3人、6区区間賞1人
1万、ハーフ平均1位
う~ん確かに名将藤田の言う通り層が薄いのが敗因だった
次回はこれ以上の層が厚いチームにするため
夏合宿で徹底的に前回以上に鍛えてくれる事を信じている
202:スポーツ好きさん
24/06/15 11:22:48.31 kGUTdQwD0.net
>>197
それで破壊までがセット
203:スポーツ好きさん
24/06/15 11:57:52.99 nSFkKeci0.net
全日本と同じように1区はSチームじゃない誰かで小判させて2区からSチーム並べてぶっちぎればよかったんだよ
まあその候補が唐澤、赤津、白鳥、花尾で全員使うの不安だったから無理だったんだろうが
204:スポーツ好きさん
24/06/15 12:29:10.63 K7u1wiHJ0.net
選手層に自信 2年連続大学駅伝3冠達成に挑む駒沢大・藤田監督 2023/12/13
URLリンク(mainichi.jp)
「ウチは選手層が薄かった」駒澤大学・藤田敦史監督が語る″誤算” 2024/01/23
URLリンク(number.bunshun.jp)
205:スポーツ好きさん
24/06/15 13:25:46.19 RC2T4bk20.net
>>188
たった4秒差だったのに数分後映ったと思ったらもう30秒くらい離れてたもんな
衝撃だったわ
206:スポーツ好きさん
24/06/15 13:45:55.45 4AmUWmLq0.net
赤星ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
たらればだけど藤田には往路はこのオーダーにして欲しかった
207:スポーツ好きさん
24/06/15 13:46:30.60 4AmUWmLq0.net
赤星ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
208:スポーツ好きさん
24/06/15 13:50:54.80 IKjd8LbZ0.net
1区圭汰の方がよかったよ
最低でも大和の区間記録は更新できて荒巻がついてきたら潰せたかも
209:スポーツ好きさん
24/06/15 13:52:00.88 4AmUWmLq0.net
なぜ藤田は赤星を1区に使わないんだ!!!!
彼はどの区間でも無難にまとめるから悪くても荒巻よりは前で渡してたと思うよ
210:スポーツ好きさん
24/06/15 13:53:40.69 4AmUWmLq0.net
なぜ藤田は1区を篠原か白鳥の2択だったのか謎でしかない💢💢💢
211:スポーツ好きさん
24/06/15 14:00:33.42 4AmUWmLq0.net
青学の5区のメンタル弱男は追っかける展開が凄い苦手な選手なんだからあいつを前で走らせてしまった時点で試合終了
212:スポーツ好きさん
24/06/15 14:04:50.15 QDd8F0+50.net
>>207
メンタル弱いって言うのは先頭を追いかけなくちゃいけない状況なのに時計ばかり見てるような選手のことだぞ
213:スポーツ好きさん
24/06/15 14:10:26.74 B2AISiOk0.net
結果論だけど意識の高い2、4年は練習を抑えて故障のリスクを減らす方向で良かったんだよな
そして意識が低い1、3年、とりわけスピードもスタミナも無い3年はひたすら距離を踏ませれば良かった
復帰したばかりの唐澤をフルスロットルで走らせたり、故障明けの花尾にいきなりハードな練習課したり
他にも1区向き、というより1区以外微妙の白鳥と赤津をエントリーさせながら結局使わなかったりと常にチグハグな感じだった
214:スポーツ好きさん
24/06/15 14:14:09.25 4AmUWmLq0.net
理想オーダー
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
伊藤ー安原ー赤星ー花尾ー青柿
エントリーメンバー理想オーダー
赤星ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
伊藤ー安原ー山川ー花尾ー庭瀬
現実
篠原ー芽吹ー圭汰ー山川ー金子
帰山ー安原ー赤星ー花尾ー庭瀬
215:スポーツ好きさん
24/06/15 14:45:51.30 nSFkKeci0.net
>>210
現実は儚いなあ
216:スポーツ好きさん
24/06/15 15:10:14.55 KcNS6TGFd.net
>>196
もう何度も何度も見せられてる青学必勝パターン
だめだこりゃ…状態だったわ
あの青学の展開覆したのって岩見相澤の時くらいだよね
217:スポーツ好きさん
24/06/15 15:17:13.02 VugAT7uh0.net
>>212
あれは原の配置ミスでしょ。どう見ても岩見は復路の選手
この年全日本で区間賞取った吉田祐がいたのに使わなかった
218:スポーツ好きさん
24/06/15 15:24:47.97 ZxKdLuI20.net
「どれだけ最強の10人をそろえることができるか」
と語っていた通り、直前まで出走者を見極める構えだ。
今月11日のチームエントリー時に、指揮官は
「山候補が何人かいる。そこを使うことができれば、前回起用した2人を平地に回すことができる。
そうなった場合はとんでもないオーダーが組める」
前回山区間2人を山で使わない→「選手層が薄かった」
またとんでもないオーダー見せてくれそうだな
219:スポーツ好きさん
24/06/15 15:45:16.87 v0jtA0O00.net
俺は白鳥は使うべきだったと今でも思うけどな
一番いい結果だった選手を使わないのはよほどのこと
赤星や花尾の方が断然良いなら仕方ないが、蓋を開けてみれば全然そんなことはなかった
220:スポーツ好きさん
24/06/15 15:47:50.02 v0jtA0O00.net
>>181
さすがに復路には見えないだろw
221:スポーツ好きさん
24/06/15 15:50:00.56 ZxKdLuI20.net
>>215
チーム内で選考と位置付けたレースで1位取ってるのに
使わんから実業団で頑張ってねーだからな
こんなの本人だけじゃなく周りにも影響する
あ努力して頑張って結果出しても使われないんだって選手萎縮させる
その辺、高校の有力ランナーも避けられる要因だろうな
222:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff46-K5kE [240f:100:611:1:*])
24/06/15 16:36:57.20 B2AISiOk0.net
余程調子を落としてたならともかく、選考レースで結果出してるのに使われないってのは士気が下がるし下級生も疑心暗鬼になるからな
山要員の帰山は別として起用された花尾や庭瀬もイマイチだっただけに尚更
223:スポーツ好きさん
24/06/15 19:02:30.07 HBTmWqiU0.net
唐澤-芽吹-圭汰-篠原-山川
伊藤-安原-赤星-花尾-青柿
全員本調子でも勝てたか怪しいぞ
224:スポーツ好きさん
24/06/15 19:16:18.09 gYcIQ7VT0.net
>>219
さすがにこのメンツなら勝てたでしょ
225:スポーツ好きさん
24/06/15 19:16:50.47 RC2T4bk20.net
>>219
全員本調子なら勝てるやろ
3区終わりまでは全く同じだけど篠原で30秒離して山川で往路優勝
伊藤で逃げて花尾が本調子ならそこで優勝決まってた
226:スポーツ好きさん
24/06/15 19:30:47.50 MEpy+ULsa.net
未だに箱根のたらればしてるの哀れやな
227:スポーツ好きさん
24/06/15 19:35:24.17 gYcIQ7VT0.net
青柿の史上初2年連続3冠のゴールテープ見たかったなー
228:スポーツ好きさん
24/06/15 19:46:20.27 QivRRLKW0.net
99回駒澤のように区間賞1つだけの優勝校は翌年連覇できないジンクスは正しかったんだな
100回青学は5区間だから次回も盤石なのかね
229:スポーツ好きさん
24/06/15 20:12:12.49 MEpy+ULsa.net
もう箱根から半年経ってるのに妄想メンバー表作ってこれなら勝てたとかもう辞めたら?どうせやるなら未来のメンバー考えろよ
230:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMc7-8kis [150.66.125.5])
24/06/15 20:26:36.91 zKwHIxeyM.net
芽吹圭汰で連敗してるのに本調子なら勝てたとか思えないけどな
それこそ安原赤星花尾で各1分やられるだろ?
231:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff0a-6Rq3 [2606:40:1b2c:db9f:*])
24/06/15 20:34:30.27 zXRofeeL0.net
同じ約7分差であっても99回青学は若林が5区走れただけで優勝できた可能性あるのに対して100回駒澤はいくつも条件あるでしょ
232:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fee-owHh [113.35.74.236])
24/06/15 21:13:33.88 nSFkKeci0.net
>>227
あかん!西川君が気絶してる!
233:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:17:31.42 gYcIQ7VT0.net
>>225
未来のことなんて絶望過ぎて考えたくないよ😢😢😢
234:スポーツ好きさん
24/06/15 21:24:44.42 3TaCE46A0.net
あるある探検隊とか草
235:スポーツ好きさん
24/06/15 21:27:52.69 gYcIQ7VT0.net
理想オーダー
桑田ー篠原ー圭汰ー山川ー宮城
帰山ー安原ー森重ー伊藤ー庭瀬
現実
島子ー篠原ー植阪ー金谷ー山川
工藤ー亘理ー森重ー伊藤ー庭瀬
236:スポーツ好きさん
24/06/15 21:30:17.61 gYcIQ7VT0.net
島子とか植阪とかは最近の大会で14分20ぐらいで組上位取ってるから怪我人出たら普通に往路の主要区間あり得る
237:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:40:20.36 gYcIQ7VT0.net
条ニがいれば往路優勝狙えた
条ニー篠原ー圭汰ー桑田ー山川
238:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:42:13.71 gYcIQ7VT0.net
島子や植阪や小松などの2年生は怪我人出たら往路行く可能性あるから他人事と思わずに心の準備しといたほうがいい
239:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0393-owHh [116.81.48.221])
24/06/15 21:43:26.93 IKjd8LbZ0.net
桑田は小池に勝ってたからかなり強そうだよな
240:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:45:14.47 gYcIQ7VT0.net
2009年だって前年優勝校のくせに末松と渡邉と高橋なんて3大駅伝一度も走ったことないのに往路走る事になったからあんま他人事に考えてると痛い目見る
今の戦力は当時と凄い似てるんだから
241:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:48:17.44 gYcIQ7VT0.net
末松、渡邉、高橋
ほんとにこの3人が往路に入った時はめちゃくちゃ驚いたなー
今年もそれぐらいの衝撃が起きそう
242:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f77-UUlx [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/15 21:51:10.25 RC2T4bk20.net
>>226
山内も追いかける側なら難しいだっただろうし仮に追いつかれても一人で走るのとは全然違う
22全日本までの状態の花尾が本調子とすると9区なら68分フラット前後は狙えたろ
山野で68分28だし
243:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:52:48.85 gYcIQ7VT0.net
末松ー宇賀地ー渡邉ー高橋ー星
植阪ー篠原ー島子ー金谷ー山川
244:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:54:35.29 gYcIQ7VT0.net
往路
2009年 末松ー宇賀地ー渡邉ー高橋ー星
2025年 植阪ー篠原ー島子ー金谷ー山川
245:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 21:56:10.49 gYcIQ7VT0.net
復路
2009年 藤山ー我妻ー高林ー池田ー太田
2025年 帰山ー亘理ー桑田ー伊藤ー庭瀬
246:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffec-u5ZD [2409:252:60c1:4500:*])
24/06/15 21:57:09.26 uTXFZ0NI0.net
末松ー宇賀地ー渡邉ー高橋ー星
藤山ー我妻ー高林ー池田ー太田
藤田采配を批判してる人はこの配置について解説よろしく
247:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f77-UUlx [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/15 21:58:51.24 RC2T4bk20.net
>>231
亘理ってハーフ7分台の選手だろ
区間最下位も狙えるな
248:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 22:05:27.77 gYcIQ7VT0.net
>>243
その亘理に先日の大会負けてる吉本
更にその吉本に関カレのハーフ負けてる庭瀬
ほんと終わってるな
249:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7ffe-g68u [2001:268:98b6:655:*])
24/06/15 22:10:06.82 gYcIQ7VT0.net
本来なら中間層の要にならないといけない庭瀬と吉本の今季入ってからの下降具合が異常すぎる
250:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f77-UUlx [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/06/15 22:33:25.62 RC2T4bk20.net
>>245
吉本は治ったと思ったら強度高い練習させられてぶっ壊されての繰り返しで劣化させられてるんだろうな
可哀想すぎる
251:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d2-mtGf [118.104.58.51])
24/06/15 22:38:11.19 ZxKdLuI20.net
一部除いてほとんどそうなんじゃないの?今の惨状
252:スポーツ好きさん (ワッチョイ f32b-6Rq3 [2606:40:1b2c:c657:*])
24/06/15 22:45:59.96 wy9Kwyn70.net
>>238
山内は出雲4区で1人抜いて区間賞(先頭効果の伊藤に勝利)
全日本5区では4位から2位まで押し上げてるけどな
253:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ffe-437x [2001:ce8:133:b811:*])
24/06/15 22:55:18.55 psFyXfU+0.net
>>245
あと学生ハーフでいい結果だった森重もそれ以降記録会に出てないもんな
今のところ戦力アップになってるのって金谷と桑田くらいか?
254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f1f-kLn5 [2001:ce8:182:cd70:*])
24/06/15 23:21:49.37 kGUTdQwD0.net
佐藤圭汰は日本選手権出れんの?エントリーしてるけど。
255:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffe1-Q2Kp [203.179.255.166])
24/06/15 23:50:19.61 GfPjDIY40.net
>>250
エントリー締め切り自体が6月5日で結構ギリギリだったから、その時点で確実に無理だったらエントリーすらしてないと思う。てことはある程度は仕上がってるんじゃないかな。
256:スポーツ好きさん
24/06/16 00:02:20.16 +L3M2f8d0.net
>>220
往路で先着しても7区〜9区で完敗するのがいつものパターン。
駒澤、創価、城西は同じで往路で粘っても復路で勝負にならない。
257:スポーツ好きさん
24/06/16 00:17:47.33 3dFE2bi70.net
>>235
あの時の小池って1週間前にもGGN走って連戦やったけどな、まあ桑田が強いのと勝ったのには変わりない
258:スポーツ好きさん
24/06/16 01:05:39.65 y9dHlxBi0.net
4年てまだ10人も残ってるんだな
最上級生らしい結果残してるの篠原と金谷しかいないけど
メンタル負け犬根性のくせに往生際悪くしがみつくあたり部活内ニートだな
その面の皮の厚さを走りに活かせよw
259:スポーツ好きさん
24/06/16 01:11:52.65 XE97CoOB0.net
>>252
別に安原赤星花尾が先頭で本調子だったら逆の展開になってたと思うけどな
青学が復路強かったのはいつもの先頭効果を最大限利用してるのもある
99回とか一世や田中ですら崩れるんだから
260:スポーツ好きさん
24/06/16 01:13:33.88 XE97CoOB0.net
田中とか64分50くらいでそこそこいい走りだったけど先頭で走ってたら今回の塩出くらいでは走ってただろうし、一世なんか戦前絶好調と謳ってたのにアレだからな
差がつきすぎると追うほうは気持ち的にも難しいよ
261:スポーツ好きさん
24/06/16 01:19:11.33 XE97CoOB0.net
>>254
宮城とか1年以上試合出てないんじゃない?
何やってんだろうね
262:スポーツ好きさん
24/06/16 03:30:03.47 nwQtLpQu0.net
>>208
ちょっw
それって、書けないけどある選手が浮かんだ
263:スポーツ好きさん
24/06/16 08:48:32.27 EwAeEjOJ0.net
>>257
信憑性ゼロだけど他スレでやる気なしイキリ4年の1人だと名指しされてた
264:スポーツ好きさん
24/06/16 16:00:38.04 LKqq4+je0.net
今って菅平合宿中だよな?本当に何の情報もなくなっちゃったね
265:スポーツ好きさん
24/06/16 18:32:02.83 q9Joahsm0.net
ドラ1牟田颯とドラ2橋本のIH全国決まったね
266:スポーツ好きさん
24/06/16 20:54:02.11 aO4db5Uj0.net
>>261
牟田颯は本当に来るんか?
駒澤が来年から3000SCに力を入れるのか、それとも牟田が3000SCを辞めるのか分からんけど
267:スポーツ好きさん
24/06/16 21:08:17.78 7hileIrd0.net
凛太は来ないの?
268:スポーツ好きさん
24/06/16 21:16:16.61 M1FAErHd0.net
やる気なしイキリって誰なんだろ?
候補はいるの?
269:スポーツ好きさん
24/06/16 21:36:39.85 KGbFAdka0.net
ところで谷中の故障はだいぶ時間かかりそうなの?
270:スポーツ好きさん
24/06/16 21:38:27.32 yKquVHUu0.net
やる気なしとイキりって割と矛盾してると思うんだけどいったいどういう状況なんだろw
271:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52ba-CSk8 [61.195.240.105])
24/06/16 21:41:39.90 +fdk7Re40.net
>>266
たむじょーのショートのやつはやる気ありイキリだからな
272:スポーツ好きさん (ワッチョイ cfd2-y97Y [118.104.58.51])
24/06/16 21:42:29.51 2HweDgAz0.net
やる気ないイキりにチーム状況変えられるとか
どんだけ落ちぶれてんだよこのチーム笑
273:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb22-UFu8 [2606:40:1b2e:4d55:*])
24/06/16 21:50:43.00 lLMzwxP90.net
>>266
中高生の部活だとありがちな人物造形だよね
・練習ではやる気ない(注意されない程度にはやる)
・寮生活では先輩風吹かせて下級生にイキり倒す
274:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2ee-p9YJ [59.158.233.75])
24/06/16 22:08:57.61 MvQcHn6I0.net
1年 入学から現在まで
出走済 桑田、坂口、林、舩津
エントリーのみ(DNS) 秋山
エントリーなし 菅谷、杉田、高橋、谷中、中川、中野
エントリーすらない6人は不調なのか?
275:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0724-qZa+ [240b:c020:4e5:d24d:*])
24/06/16 22:46:35.39 aO4db5Uj0.net
>>269
まぁ今の駒澤って芽吹世代が強すぎたのと3年が主力やったせいで駅伝未経験者が多いから4年生の中でイキる奴が出てるんかもしれんけど圭汰たちがいるのにイキれるなら逆の意味で凄いわ
276:スポーツ好きさん
24/06/16 23:05:35.88 2MspQjaP0.net
U20の世界記録26分34秒だとさ
圭汰より40秒以上速いって恐ろしい話だよね
277:スポーツ好きさん
24/06/16 23:13:51.15 2HweDgAz0.net
>>272
17歳(高2,3相当)27分37秒93じゃないの?
佐藤は27分28秒50で50秒差なんですが
278:スポーツ好きさん
24/06/16 23:16:32.31 2HweDgAz0.net
>>273
訂正27分→26分だった
てか佐藤は10000mとか走らせたから怪我故障したんじゃ
5000m目指しながら駅伝やってとか欲張りすぎ
279:スポーツ好きさん
24/06/16 23:52:39.04 LKqq4+je0.net
圭汰まあ普通に練習してるって。日本選手権が来月だったらチャンスあったかもしれないのに、怪我のタイミングが最悪だったな、とのこと。by田村
280:スポーツ好きさん
24/06/17 00:04:34.19 5iOOErR/0.net
>>196
山川の「圭汰がまさか逆転されるとは思わず動揺して出だしが遅れてしまった」って言い訳聞きたくなかったな。
戦況は伝わっていたし、その後の続報!箱根駅伝かなんかでスタート前に青学の一世とグータッチしていたりして和やかな雰囲気の映像が撮られていた。
別にライバル校と仲良くするなって言うんじゃなくて、むしろ親交深めるのは自分は大賛成。
だけど、スタート前にそんな事やっておきながら、後出しで動揺した云々とかいうのがね。
健闘を祈りあって、即座に切り替えて絶好のスタートを切る一世はさすがだと思うと同時に、怪我による不調とはいえ、山川は甘いと思ってしまった。今季復活して手厳しい批判を跳ね返す活躍をして欲しいけれど。
281:スポーツ好きさん
24/06/17 00:09:56.07 5iOOErR/0.net
>>271
篠原、牽制しないのかな。
勿論、篠原が居ないところでイキってんだろうけど、篠原だって性格的にきちんとそいつにさりげなく釘刺しそうなもんだけど。
神戸時代は気が優しい神戸に代わってダメな時やアレな時は小島が叱責していたけど、篠原以外にいねーかね。
282:スポーツ好きさん
24/06/17 00:34:42.59 7AY+dwcB0.net
篠原だかのコメントにあったね
ミーティングでも言うだけ言って結局変わってない、みたいな
インカレ直後の話だからあの結果を受けて変われないんだったらマジで辞めて欲しいわ
やる気も才能もない奴に限ってズルズル居座るのはどこの世界でも一緒なんだな
283:スポーツ好きさん
24/06/17 00:57:15.77 DbH8on//0.net
>>270
青学1年は15人のうち14人が大学デビュー済み
うち6人がPB更新か
ただでさえスカウトが劣勢なのに育成でもいきなり大差つけられてるよ
284:スポーツ好きさん
24/06/17 01:44:12.05 Y7BCOKEZ0.net
青カビが居座ってて草
誰も青カビの1年なんか興味ねーよ
285:スポーツ好きさん
24/06/17 06:39:50.38 tvMjePyc0.net
青山メソッドにより、
入学時のタイムがさほどでなくても
駅伝で超エース級の走りができます。
雑草魂でエリートランナーに立ち向かえ!
これぞ育成の青山学院と言われる所以です。
286:スポーツ好きさん
24/06/17 08:40:40.44 QVwNiriK0.net
>>280
これから4年戦わなきゃいけない相手なのに
逃げちゃダメだ!
287:スポーツ好きさん
24/06/17 09:55:51.41 yQa5/T6y0.net
洛南橋本がインハイ近畿5000m6位で全国決めたけど脱水みたいになってフラフラでゴールしたんだな
ゴール直後にワンツー決めた井上朋三宅に介抱されてた
288:スポーツ好きさん
24/06/17 10:09:12.49 lEL1JTYE0.net
ツーは新妻だろ
289:スポーツ好きさん
24/06/17 10:19:00.44 QVwNiriK0.net
>>275 圭汰の代わりに芽吹が日本選手権5000m優勝しないかな 逆に青学の学生に負けるようだとGgoatの存在まで危ぶまれる
291:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03ee-JD1Y [58.157.182.27])
24/06/17 10:41:10.54 3iWhaNdn0.net
安原・花尾・篠川のインライ見たけど、まだ卒業して3ヶ月なんだよなー
あの学年が強すぎたっていうのはわかってるけど、今の状況を見ると今の子達には本当に頑張ってほしいね
頑張りすぎてケガしちゃった子もいるんだろうけどさ
292:スポーツ好きさん
24/06/17 12:55:30.70 wNIBnGj+0.net
宮城は手術の影響で試合から遠ざかってると噂で聞いたけど実際のとこ不明
足を玉砕したそう
293:スポーツ好きさん
24/06/17 12:59:05.87 t8bDysxx0.net
箱根議論が上で活発なようだが
箱根スレでも当時殆ど言われなくて驚いてたのが、なんで全日本で黒田は区間新の佐藤と秒差で、血筋を考えると明らかに天才家系である事を忘れてるような雰囲気なのか、太田は箱根では2年連続で化け物なのに3区までで勝負を決められると思ったのか
走る前に篠原ー鈴木ー佐藤は戦前にやらかしたと書いたけど、凄く疑問だった
294:スポーツ好きさん
24/06/17 13:14:37.04 j1eTVXmmd.net
>>276
盲腸で直前の刺激までほぼノーランで不安がある中、最初の1kmを2分40ぐらいで入ってたからね。無理してでも着いてたら一世途中で垂れてたかもね。
295:スポーツ好きさん
24/06/17 13:51:56.52 xuqBw0vRd.net
>>236
あの年度は出雲2位全日本優勝だから
今年は出雲全日本がこんなに上手くいかんだろ
296:スポーツ好きさん
24/06/17 20:02:29.36 nEyby4GC0.net
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
伊藤ー安原ー赤星ー花尾ー青柿
最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
297:スポーツ好きさん
24/06/17 20:13:53.58 EfWVfcP6d.net
>>283
橋本、三宅、井上はいい選手。
橋本はすごく楽しみだね。
井上、三宅な2人は中央?
298:スポーツ好きさん
24/06/17 21:05:58.36 PAbhksgi0.net
>>291
圭汰と花尾にアクシデントがなかったらと思ってしまうね
1年圭汰は3区だっただろうから走ってたら61分00あたりかな?
花尾も68分ちょいでは走破できたと思う
299:スポーツ好きさん
24/06/17 22:00:26.87 gvj8Gmhw0.net
>>276
中継見返して欲しいんだけど、3区タスキリレーの時藤田監督が山川に
落ち着いていけって旨の指示出してない?
「監督の指示通り落ち着いて入ったら一気に離されて動揺して、雨のせいで
腰の痛みがぶり返して後半上げるプランが崩壊してしまった」
なんて山川の立場だと言えるわけないと思うんだ
たぶん情報戦で青学の集団インフル情報は藤田監督もつかんでただろうし
一世の盲腸も知ってただろう(最初から飛ばせないだろう)って想定して
指示して藤田監督がミスったんじゃないかな
300:スポーツ好きさん
24/06/17 22:04:22.00 gvj8Gmhw0.net
>>288
黒田は青学でも珍しく距離踏まないタイプだから
2区決まった時点で初2区だし7分半切れたら上出来だろうなって思ってた
青学の2区は太田か一世だろうと思ってたから、一世4区な時点で完璧じゃないな
ってかなり楽観してたら一世一代の大快走されちゃった
太田を舐めてたってより1区2区勝ってリード取れば3区で負けても追いつかれないし
そこから万全山川が4区先頭効果で走れば往路逃げ切れるなって空気だったのかなぁ
301:スポーツ好きさん
24/06/17 22:40:51.64 l5A2SmeI0.net
「落ち着いていけ」は圭汰にも芽吹にもみんなに言ってるぞw
302:スポーツ好きさん
24/06/17 22:58:24.03 dXf1qYje0.net
>>294
山川は普段から監督の指示を聞かずにぶっとばすタイプだから、悪いのは状態が良くないのに4区に配置した点では。
303:スポーツ好きさん
24/06/17 23:08:53.19 2We9qaky0.net
箱根に関してはまだ差のついていない1区はどうしても無難な走りにならざるを得ないから
そこで一番速い奴を使ったのが間違いだったという結論にしかならないと思うんだけどな
青学の黒田も太田も1区ならあんな走りができるわけないだろうよ
304:スポーツ好きさん
24/06/17 23:29:48.85 l5A2SmeI0.net
圭汰なら生粋のフロントランナーだし
レースを破壊出来るだけの爆発力がある
1区で駒を使うなら圭汰だったんだよな
305:スポーツ好きさん
24/06/17 23:34:06.49 VQiCxNxc0.net
>>295
芽吹と圭汰で66分半、60分台は出せると思ってたけど
黒田が箱根初出走で66分0台、太田が59分台なんて想定できるわけないよな
黒田は1年時岸本は超えてくるかなとは思ってたけどまさかあそこまでとは
太田も箱根実績豊富で強い選手だけどまさかヴィンセントに迫る記録で走るとは夢にも思わないわ
306:スポーツ好きさん
24/06/17 23:46:27.08 l5A2SmeI0.net
ゆうても圭汰も太田とあんまり変わらん記録で走ってるからな
1区ならレマイヤン無視して独走して大和の記録更新して青学のブレーキ誘発してたよ
307:スポーツ好きさん
24/06/18 00:01:40.25 hdmJEDmJ0.net
>>301
1区篠原と荒巻の35秒リードも3区太田と圭汰の26秒ビハインドも大した差ではないよな
2区から9連敗して最終的には6分35秒差つけられたんだから区間配置を工夫しただけでは勝ち筋が見つからない
308:スポーツ好きさん
24/06/18 00:08:22.38 jxAXzqu+d.net
1区はどう繋ぐかの方が重要だから佐藤が60分フラットで来ても多分原は想定の範囲内
2分差で3区太田で追撃出来れば何とかなると言う形だろうな
戦前の楽勝ムードは危険だと思ったな
中村山中谷で失敗した時そのままだったし
先頭効果を原はあまり気にしてないんだろうな
強い時の独走は先頭効果じゃなく、選手の実力から来る当然の産物だと思ってるから後手を踏んでも10区間で何とかなると考えてる
逆に全日本では駒澤が後手を踏んでも8区間で何とか出来るスタイルを確立してる
309:スポーツ好きさん
24/06/18 00:22:09.03 zQL0aeGg0.net
まあ勝てなかったとは思うけど
1区でリード奪うなら迷わず逃げられる圭汰
3区で太田とマッチアップするなら駆け引きできる篠原置いた方が特性としてはよかったな
310:スポーツ好きさん
24/06/18 00:33:29.02 hdmJEDmJ0.net
駒澤の優勝は97回が52秒差、99回が1分42秒差でしかないことを忘れてはいけないよ
311:スポーツ好きさん
24/06/18 04:18:20.07 cOCf7j1D0.net
>>305
そもそも97回は自力優勝では無いでしょ
312:スポーツ好きさん
24/06/18 04:18:52.20 cOCf7j1D0.net
>>305
そもそも97回は自力優勝では無いでしょ、まあ創価より層が厚かったっていうのが最終的な勝因だったけど
313:スポーツ好きさん
24/06/18 04:51:06.07 JmB9n+Tzd.net
97回みたいなのは二度と起こらないと思った方がいい
314:スポーツ好きさん (ワッチョイ 569a-Icgq [217.178.235.2])
24/06/18 05:38:16.42 eNCbDg5E0.net
97回みたいなのはめったにおこらない。
箱根40年見てる俺が言うんだから間違いない
315:スポーツ好きさん
24/06/18 08:22:15.95 sjOlpr/50.net
4区小山のままって手はなかったの?
316:スポーツ好きさん
24/06/18 08:48:51.24 Zu+8TTG1d.net
1年はまだ使う気はなかったろ
1年使うよりは他の4年の方が走れただろうし
317:スポーツ好きさん
24/06/18 09:08:23.36 sXpCcTV80.net
小山翔也について
「前半戦はスタミナがなくて苦しんだが、夏しっかり我慢してやれたことが秋以降出てきた。
今季はかなり選手層が厚いので出走する可能性は高くはないけど状態は非常にいい。
来年以降主力になる存在になるかなと思って自信を持って入れた」
→舐めプで使わんけど小山入れるわw
→青山に完敗
→ウチは層が薄かった
318:スポーツ好きさん
24/06/18 09:11:39.54 L470zGXW0.net
>>310
白鳥小山は往路の当て馬だから序列的には平地の一番下だったはずだよ
319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43d2-wQ+A [2606:40:1b2d:9ca9:*])
24/06/18 19:36:03.60 1u1PQdNz0.net
>>310
小山は今年未出走だから1月に走れる状態だったのか不明
関東出身のドラ1が初年度11月に好走して箱根チームエントリーに入って往路当て馬からの年明け未出走は条二と同じパターンなんだよな
320:スポーツ好きさん
24/06/19 00:54:13.44 RJtEK0Wf0.net
>>286
インライのアーカイブありますか?遅かったかな
321:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03ee-JD1Y [58.157.182.27])
24/06/19 05:45:48.67 CZyl2HRP0.net
>>315
安原がアーカイブ残してるよ
322:スポーツ好きさん
24/06/19 13:14:01.92 jNb5OjYq0.net
奇数回の箱根駅伝は青山学院がやらかす可能性があるのでそれを願っておこう。
323:スポーツ好きさん
24/06/19 13:57:01.49 ifv/+IcO0.net
>>317
そのチャンスを活かすためには確実に10時間40分台を出して國學院東洋中央創価城西あたりには勝ち切らないとね
324:スポーツ好きさん
24/06/19 14:55:27.12 WQGxmKpf0.net
>>317
青学がやらかしても無理
325:スポーツ好きさん
24/06/19 16:10:19.01 CZyl2HRP0.net
komadays合宿
とりあえず篠原、圭汰、伊藤、山川、金谷、吉本、白井、植坂は確認できた
326:スポーツ好きさん
24/06/19 17:00:36.74 Tck0k4UK0.net
>>320
圭汰ggoatメンバーと一緒の練習じゃないんだね。やっぱりまだ本調子ではないのかな
327:スポーツ好きさん
24/06/19 17:22:59.90 PpdT/ZnXH.net
このまま圭汰を潰したら洛南から強い怨みを買いそうだな
328:スポーツ好きさん
24/06/19 18:14:42.08 qmMkREOw0.net
少しでも違和感あったら本人が練習拒否するだろうし合宿参加してるのなら問題ないだろう
329:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86fe-qZa+ [2001:ce8:133:b811:*])
24/06/19 19:35:53.51 teGejz/F0.net
>>323
圭汰って周りが止めなかったら出来るだけ練習しそうな感じがするんやけどどうなんやろ?
330:スポーツ好きさん (ワッチョイ d725-JD1Y [240a:61:4100:752e:*])
24/06/19 20:00:47.89 qmMkREOw0.net
>>324
自分が必要だと思ったらやる必要ないと思ったらやらないってタイプじゃないか?
強くなるために合理的な練習はしたいが根性論は嫌いな現代っ子タイプな気がする
じゃなきゃOnの練習に参加しないと思う
331:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52ba-CSk8 [61.195.240.105])
24/06/19 20:05:07.28 ulUEtV4e0.net
圭汰も練習再開かな?
もしそうなら、再発しないで調子を上げていけば、出雲までには本調子になってそうだな
332:スポーツ好きさん (ワッチョイ 96ba-p9YJ [2405:6581:1040:1b00:*])
24/06/19 20:10:12.62 uApdjfdc0.net
>>320
あれ本当に圭汰かな?
画像見た感じonじゃなくてNIKEのシューズ履いてるから違う気もする
333:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2c9-ZCc3 [125.198.244.224])
24/06/19 20:15:27.69 co4YiNg70.net
植阪ー篠原ー白井ー金谷ー山川
帰山ー亘理ー吉本ー伊藤ー庭瀬
334:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03ee-JD1Y [58.157.182.27])
24/06/19 20:24:01.43 CZyl2HRP0.net
>>327
あの身長だと圭汰じゃなければ菅谷になるよ
335:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26c-tGEU [123.218.65.129])
24/06/19 20:52:41.92 9/E7uLyU0.net
>>327
良く気付いたね!確かにナイキだw
336:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03ee-JD1Y [58.157.182.27])
24/06/19 20:57:15.86 CZyl2HRP0.net
X見る限り、圭汰か菅谷かってところやね
その真ん前にいる小柄な子も誰やろ
337:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52ba-CSk8 [61.195.240.105])
24/06/19 21:38:23.31 ulUEtV4e0.net
菅谷だとしても後ろ姿ほぼ同じだから佐藤圭汰と言い張ればヨシ!
338:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bb9-F3gV [210.165.214.72])
24/06/19 21:45:50.10 NWnbcRSN0.net
>>322
洛南パイプ失ったらヤバいだろ。
やっぱり圭汰はトラックに専念させるべき。
三浦の二の舞はダメだよ。
339:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b0e-QYJx [114.183.229.43])
24/06/19 21:52:20.37 K63AGVA20.net
ロッテの佐々木朗希みたいな感じだな
逸材を世界に送り出すためにチームが犠牲になるわけ
340:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab21-XHBv [240b:c020:422:a3e2:*])
24/06/19 22:03:26.37 Mnxpbc7b0.net
>>334
圭汰はもう駒澤には充分に貢献したというのが田村の見解だったね
341:スポーツ好きさん (ワッチョイ dee8-o33X [2001:ce8:182:cd70:*])
24/06/19 22:03:34.35 4WF1v7s/0.net
>>334
世界を目指すチームだと言い張るならそこまでしないといけないよね
342:スポーツ好きさん (ワッチョイ 52ac-p9YJ [61.86.159.117])
24/06/19 22:09:48.07 7OzyWToE0.net
亘理じゃない?
背も高いし、監督の近くに立っているし(副キャプテン)
圭汰はもうちょっと上半身がっちりしてる気がする
343:スポーツ好きさん
24/06/19 22:13:49.50 1Y31wxTY0.net
>>333
三浦の二の舞って三浦大きなケガもなくオリンピックにも選ばれてるし洛南代表する卒業生やろ。
344:スポーツ好きさん
24/06/19 22:16:08.09 Tck0k4UK0.net
>>337
言われてみれば亘理かもしれんな。足の筋肉のつき方も圭汰とはちょっと違う気もする…
345:スポーツ好きさん
24/06/19 22:17:07.62 3XA+hEL30.net
圭汰は結局日本選手権出るのかな
346:スポーツ好きさん
24/06/19 22:18:30.96 yjzHnR/s0.net
>>338
多分>>333は箱根しか見てない
347:スポーツ好きさん
24/06/19 22:37:25.34 CZyl2HRP0.net
亘理だねw
圭汰だと思ったよ
みんなごめん!
348:スポーツ好きさん
24/06/19 23:09:04.50 iJy5GNH20.net
亘理選手、成績も来てくれたら最高
349:スポーツ好きさん
24/06/19 23:40:07.35 r6+sc7850.net
亘理しか勝たん!!!
箱根で区間新出すぞ!!!!
350:スポーツ好きさん
24/06/19 23:40:27.57 YvkGeVVX0.net
>>333
絶対はこねはしらせるだろ
351:スポーツ好きさん
24/06/19 23:46:52.54 Tck0k4UK0.net
ggoatの方も合宿になってから何件か投稿してるけど、圭汰頑なに映さないよね。あれが亘理なら、圭汰は合宿にも参加してないのかな
352:スポーツ好きさん
24/06/20 00:16:05.30 Tsx3EVsk0.net
練習は出来てるでしょ
田村も言ってたし。ただある程度勝負は出来るけど優勝できるぐらいまでには戻ってないのかな
圭汰が優勝するパターンは最初からハイペースでそのまま突っ走って13分10〜15秒ぐらいの優勝タイムでぐらいしか思いつかない。
遠藤にはラストでは敵わないと思うし。
まあ遠藤もセイコーGPの走りをみるに、13分15ぐらいでは走ってきそう。
353:スポーツ好きさん
24/06/20 00:36:07.91 imDPykv30.net
>>317
99回は言うに及ばず、棚ボタ優勝の97回も優勝というぼた餅を上手く拾える位置にいれるだけの戦力はあった。
今年度は何もない。今年のウチが優勝するには八百長レベルのやらかしを青学含め他大学がしないと無理。
なんかねー、佃みたいな叩き上げの苦労人が今の三、四年に居ないってのが、色々物語ってる気がする。昔なら佃ポジの子がちゃんと育ってた。
354:スポーツ好きさん (ワッチョイ b23e-JD1Y [240a:61:4106:1246:*])
24/06/20 01:03:03.62 vsA2020D0.net
圭汰菅平には行ってるんだな
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ffc-cl2B [2001:318:e005:69b:*])
24/06/20 01:05:24.36 yUB+zXwU0.net
森重は佃枠の叩き上げだと思うんだけどなぁ
うまく復帰して欲しい
金谷も存在�
356:エ消えてないし、今のまま夏合宿一番 距離踏めたら第二の円になれる可能性は大いにあるよ
357:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ffc-cl2B [2001:318:e005:69b:*])
24/06/20 01:06:31.39 yUB+zXwU0.net
出雲全日本はいまだ優勝候補だしネガる必要なし
箱根に関しては今年は奇数回だから大なり小なり青学はやらかす
けど今の戦力だと93回の東洋みたいに
青学にアクシデント発生しても影も踏めないくらい差がある
青学が大やらかししても國學院・中央・創価あたりに負けそうだし
今は東洋に勝てるかすら怪しい
でも夏合宿うまくいけば埋まる差だし諦めるには早すぎるよ
応援しましょ
358:スポーツ好きさん
24/06/20 02:17:26.90 3a7eLGjh0.net
>>351
出雲は東洋には勝てるでしょ。箱根はわからんが。
359:スポーツ好きさん
24/06/20 05:03:31.71 yTNQ8lFwd.net
>>322
洛南パイプ失ったらヤバいだろ。
やっぱり圭汰はトラックに専念させるべき。
三浦の二の舞はダメだよ。
360:スポーツ好きさん
24/06/20 11:06:19.51 OnpPBJV80.net
>>352
どこに出雲の話書いてた?
全部箱根の話やと思うが。
361:スポーツ好きさん
24/06/20 11:15:06.28 WnnxiGHL0.net
来年の駒澤大学新入生スカウトいい?
362:スポーツ好きさん (ワッチョイ de55-qZa+ [2606:40:1b2d:e42f:*])
24/06/20 15:22:13.68 0MQ3CRdT0.net
>>347
結局のところ圭汰は日本選手権には出場するの?
勝てないまでも上位には入れる状態なんでしょ
363:スポーツ好きさん (ワッチョイ 12e1-p9YJ [203.179.255.166])
24/06/20 15:28:48.16 W2xnhAv/0.net
昨日の夜、田村が呟いてたらみたいだけど圭汰関連の話をしていたの?なんて言っていた?
364:スポーツ好きさん
24/06/20 16:07:08.05 5wOSN1bq0.net
>>357
菅平には行ってるが、ggoatとは別だし選抜組とは少し違う感じ
そもそも他の選手とは違って卒業後アメリカ拠点だしggoat(仮)みたいな感じでは
落合は圭汰卒業したらどうするんやろうなー
横田くんに面倒見てもらうんかなー
って書いてあったから本調子とは程遠いんやろうな、それか怪我がまだ完治してなくて強度の強い練習は出来てないのかも
あと圭汰が卒業したら大八木も駒澤から離れるのかも
365:スポーツ好きさん
24/06/20 16:11:03.85 W2xnhAv/0.net
>>358
ありがとう!菅平には行ってるのか…。ggoatの方にも出てきてないから気になってたよ。ますます日本選手権出るのかわからないね
366:スポーツ好きさん
24/06/20 16:11:03.85 W2xnhAv/0.net
>>358
ありがとう!菅平には行ってるのか…。ggoatの方にも出てきてないから気になってたよ。ますます日本選手権出るのかわからないね
367:スポーツ好きさん
24/06/20 19:06:45.28 gd/5Mwah0.net
確かに青学は隔年でやらかしているけど、
95と99は東海、駒澤ともに戦力が充実していたね
青学のやらかし待ちだけど、余り期待しない方が良い
368:スポーツ好きさん (ワッチョイ d761-vlRl [2001:f72:e40:31f0:*])
24/06/21 00:58:42.08 fFS0d8kk0.net
>>334
そうよな。
世界目指すならちゃんと箱根二区で区間賞と金栗取ってからだろ。
マー君やダルや山本由伸はちゃんと優勝もしてるしタイトルも沢村賞もとってるしな。
369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b0e-p9YJ [114.191.36.115])
24/06/21 01:34:37.38 r2n32x0G0.net
>>362
今永の悪口やめろよ
370:スポーツ好きさん
24/06/21 04:22:16.94 Ypbnn8kk0.net
ササローは最年少完全試合やってる
371:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b5-9bVV [240a:61:5180:d231:*])
24/06/21 05:41:49.40 9vzPWvSu0.net
>>361
95は東洋だな
あの年度は三冠もって感じだったし
372:スポーツ好きさん (ワッチョイ d774-OR4P [240f:75:7f20:1:*])
24/06/21 05:59:04.48 cyxB1S0j0.net
圭汰はいい選手だが、女子の田中希美ほどは突き抜けていない。
にもかかわらず箱根はやめてトラックに、と言ってるやつらはなんなの?
大学長距離選手にとっては全国民、親戚一同が見る
オリンピックの次くらいに価値ある大
373:会だぞ? そこから逃げちゃだめでしょ
374:スポーツ好きさん (ワッチョイ d204-JD1Y [240a:61:13c1:9283:*])
24/06/21 07:15:55.45 +NRQ0Gnl0.net
その箱根とやらを真面目にやるとお金はいくら貰えるんですか?
大迫みたいに箱根適当にやって卒業後の競技人生で稼ぐ方がいいに決まってるよ
375:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26c-tGEU [123.218.65.129])
24/06/21 07:27:53.96 +LI8GFS80.net
>>367
ある程度の安定を考えると箱根→実業団じゃね?
これから大迫と全く同じ戦績でも2億ボーナス分収入減るわけだし。
376:スポーツ好きさん (ワッチョイ d204-JD1Y [240a:61:13c1:9283:*])
24/06/21 07:28:51.56 +NRQ0Gnl0.net
>>368
佐藤圭汰が今から箱根を捨てて実業団に行けない可能性はありますか?
377:スポーツ好きさん (ワッチョイ d26c-tGEU [123.218.65.129])
24/06/21 07:31:21.44 +LI8GFS80.net
>>369
捨てるならon専属プロ契約だろ?実業団に行けないじゃなくて「選択しない」。