駒澤大学陸上競技部スレ Part203at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part203 - 暇つぶし2ch211:
24/05/15 06:29:31.58 9KqGhAc/0.net
青学太田は箱根駅伝以外も頑張るようになったというのに

212:スポーツ好きさん
24/05/15 08:08:03.15 hKxQIugX0.net
圭汰はセイコーGGPに予定通り出場できそうかな

213:スポーツ好きさん
24/05/15 08:16:29.61 eC3/8MlB0.net
私思うんですよ
大学時代は故障くらいしてほどぼどに走るほうが実業団で伸びるんじゃないかと
逆にゴムをピーンと伸ばしきるような育成をやるともうその先は切れるだけです
田澤とか社会人になってから悲惨ですよ。五輪シーズンなのにレース走れません

214:スポーツ好きさん
24/05/15 08:20:57.78 mBswTm9K0.net
>>208
田村が圭汰の故障を匂わせてたよ
石原と同じく恥骨らしいけど石原は丸1年もレースに出られなかった

215:スポーツ好きさん
24/05/15 08:21:59.52 eC3/8MlB0.net
OBにしても怪我ばっかりしてた中村とか西山が実業団でガンガン伸びて大学時代に元気に走ってた窪田や村山はさっぱりですわ

216:スポーツ好きさん
24/05/15 08:33:08.60 Vedd2X4g0.net
青柿も恥骨疲労骨折→エアロバイクで前立腺炎で一年走れなかったよね
田村氏の話が本当なら、圭汰大丈夫なのかな…

217:スポーツ好きさん
24/05/15 08:38:11.10 V5HVqdFG0.net
それで駒澤から青山に乗り換えたのか
その辺終わってたら追うのもつまらんしな

218:スポーツ好きさん
24/05/15 09:01:17.38 J5TTweiL0.net
田澤って腰周辺痛めてるんだっけ?恥骨とかサンモリッツから本格始動とか、田村の話もしかして田澤のことかもとか思ったけどその可能性はない?圭汰のことなのか?

219:スポーツ好きさん
24/05/15 09:06:31.73 n5MiRstI0.net
>>214
田澤の可能性もあるよ
GGPって何人か欠場発表あったけど圭太は欠場発表ない

220:スポーツ好きさん (ワッチョイ 26ed-4yJX [2001:268:c203:9c68:*])
24/05/15 09:30:52.54 jnrHkzKP0.net
6月末の日本選手権間に合うかどうか、なんだから5000の資格持ってない田澤じゃなくて圭汰の話に決まってるだろ

221:スポーツ好きさん
24/05/15 12:15:37.47 WOvowE3l0.net
>>209
学生時代と社会人時代のどちらに価値があるかは本人が考えること。怪我しなければピーンとはるにきまってる

222:スポーツ好きさん
24/05/15 12:25:42.30 OFnOSSco0.net
>>209
田澤ってあまり追い込んだ練習を大学でやってないて聞いたけど

223:スポーツ好きさん
24/05/15 13:27:58.23 Q7JE7XszH.net
>>211
早稲田の選手が卒業後に強くなると言われてるがあれは学生時代に緩くやってた賜物だろう
大学でこん詰めすぎるとその反動がヤバいことを田澤で痛感した

224:スポーツ好きさん
24/05/15 13:53:13.56 m3zBxxHB0.net
田澤は去年1万を7本だっけ?しかも世陸含めて海外転戦でだから疲労の


225:蓄積は半端ないはず ポイント稼ぐためと言っても結局肝心の五輪シーズンに怪我してるんだから本末転倒も良いとこだわな 大八木も世界と戦うとぶち上げるのは良いけど調整能力皆無なのがなぁ



226:スポーツ好きさん
24/05/15 15:21:14.80 J5TTweiL0.net
圭汰欠場発表でたね

227:スポーツ好きさん
24/05/15 15:50:02.40 IY4BmEcYd.net
ほんとだ。。。中央吉居に持ってかれちゃうかな

228:スポーツ好きさん
24/05/15 16:20:00.52 OKshLdzY0.net
田村の言ったとおりか
散々、練習の負荷で藤田批判してきたけど
ここにきてそれの効果が全体に出始めてるな

229:スポーツ好きさん
24/05/15 16:25:59.98 D8zxLY860.net
>>223
佐藤田澤は大八木の責任だろ普通に

230:スポーツ好きさん
24/05/15 16:47:59.07 m3zBxxHB0.net
師弟揃って何人ぶっ壊す気だよ

231:スポーツ好きさん
24/05/15 16:48:35.98 2mUnFbNe0.net
吉居弟もコメントとか読む限り万全ではないからな
ただとにかくGGPに合わせては来た
てかコンディション不良って何だよ
もし恥骨炎なら日本選手権も危ういんだが

232:スポーツ好きさん
24/05/15 16:59:35.75 h67lWSw20.net
ファンとしては待つしか出来ないけどもどかしい

233:スポーツ好きさん
24/05/15 17:04:18.32 OKshLdzY0.net
逆にずっと走れてる篠原も怪しいな
夏辺りに怪我か故障して秋以降レースなしもありうる
それぐらい酷い

234:スポーツ好きさん
24/05/15 17:50:45.15 EBUSYAjR0.net
>>222
塩尻も吉居とほぼ似た位置にワールドランキングいるから二人に抜かれる可能性大
遠藤はあまり走ってないからランキングのどのへんにいる把握してない

235:スポーツ好きさん (ワッチョイ fcee-lgp4 [58.157.182.27])
24/05/15 18:17:38.26 Vedd2X4g0.net
篠原と走ってるの誰?
亀山?
マジでわからんw

236:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/15 18:42:58.99 V5HVqdFG0.net
佐藤はどうみても
10/4アジア大会5000m→10/9出雲駅伝
1/2箱根駅伝 →1/27アメリカ5000m
で駅伝が弊害なんだよな
オリンピック狙うなら駅伝とかしてる場合じゃないのに
駅伝至上主義者の無能指導者どものせいで駅伝走って
壊れてオリンピックの道途絶えたな
箱根3区下り基調でハーフ60分切りは負荷かかるに決まっている
太田でも暫く走れなかったのに
走った佐藤はそのツケ払わないといけない

237:スポーツ好きさん (ワッチョイ f4a8-Hnix [2001:318:e005:69b:*])
24/05/15 19:00:49.40 4ATq7mJa0.net
田澤は学生時代じゃなくて社会人1年目で無理しすぎた結果
世陸出るために学生時代ではありえないスパンで勝負レース走ってた

こうも大きく腰やったのなら
今後マラソンやるためにフォーム改造しないと駄目なんじゃないかなぁ

238:スポーツ好きさん (ワッチョイ f4a8-Hnix [2001:318:e005:69b:*])
24/05/15 19:03:43.07 4ATq7mJa0.net
圭汰は海外に1人残って猛練習してた分限界超えちゃったのかも
五輪の年に大八木さんがはりきってやりすぎちゃった分ももちろんあるだろうけど

239:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/15 19:06:14.27 V5HVqdFG0.net
怪我してる以上それをコントロール出来ない
無能指導者のせい
とにかく駅伝が余計すぎなのに出す奴が無能

240:スポーツ好きさん (ワッチョイ 89b8-hoTw [126.118.71.17])
24/05/15 19:22:58.70 2mUnFbNe0.net
駅伝出場がスポ推の条件の1つに入ってるんじゃないの
田村も匂わせてたけど

もちろんきつそうなら休ませるのが指導者の当然の務めなんだけどな
現体制である限り同じことが続くよ

241:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0544-QaFs [42.150.172.236])
24/05/15 19:29:33.75 eC3/8MlB0.net
田澤と佐藤は環境を変えた方が良い
マジで

242:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa44-aesm [125.11.65.116])
24/05/15 19:30:53.06 D8zxLY860.net
>>234
吉居弟は区間賞取りながらここまで来てるわけだし駅伝云々って言い訳だよね
三浦、塩尻とかこれまでの学生オリンピアンはちゃんと駅伝こなしてるしな

243:スポーツ好きさん (ワッチョイ c77b-/lqI [240a:61:50e3:1c6:*])
24/05/15 19:35:54.22 n5MiRstI0.net
>>237
それスキマ産業の3000SCだしね

244:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/15 19:38:54.17 V5HVqdFG0.net
>>237
三浦とか出てるだけでテキトーに走ってるだけじゃん
成績見てみろよ
駒澤はそれすら許されない

245:スポーツ好きさん
24/05/15 19:58:34.99 KqD5Iy8G0.net
屋内走らせまくって無駄に10000走らせて肝心の屋外シーズン始まった途端に故障させるとかすごいねー
何考えたらパリイヤーにこんなことできるんだろう
最初から海外留学したほうがよかったね、圭汰が気の毒すぎる

246:スポーツ好きさん
24/05/15 20:12:00.30 KqD5Iy8G0.net
陸マガの対談みたけど、みんな結構ポジティブというかチーム状況を気にする素ぶりが一切ないんだよな
最近の結果とのあまりのギャップに困惑するわ
彼らが自分たちの現在地を客観視できていないのか、結果が出せていないだけで練習ではいいのかどっちなんだ?
田丸は頑張ってるらしいけどそれであの焼津の結果だったとしたらあまりにも悲しいな

247:スポーツ好きさん
24/05/15 20:18:01.21 eC3/8MlB0.net
田澤は五輪が終わったら大八木の手が届かない旭化成とか九電工に行きなさい
どっちもオリンピアン輩出してて環境いいですよ
今のままじゃ走るどころか生活に支障をきたすほど体を壊されますよ

248:スポーツ好きさん
24/05/15 20:20:43.88 tHcgzh320.net
>>241
単純に本音と建前ってことでしょ
ここまで関カレで総崩れになるとは取材時には予想できなかっただろうし

249:スポーツ好きさん
24/05/15 20:22:01.36 nApqlKho0.net
>>242
旭化成と九電工のオリンピアンとか直近で居ないぞ、どんだけ前の話してんねんwww

250:スポーツ好きさん
24/05/15 20:25:09.84 Vedd2X4g0.net
赤崎九電工

251:スポーツ好きさん
24/05/15 20:27:29.26 eC3/8MlB0.net
>>244
つ赤崎
つ相澤

252:スポーツ好きさん
24/05/15 20:29:11.96 V5HVqdFG0.net
田澤のパリ五輪とかとっくに終わってるだろ
日本選手権も出れない
現役PB6番手で学生以下なのに
どのツラ下げて出るんだ

253:スポーツ好きさん
24/05/15 20:55:22.34 /n7aI6yb0.net
一応まだターゲットナンバー27位で日本人3位なんだけど まあ葛西がすぐ下に迫ってるが

254:スポーツ好きさん
24/05/15 20:58:32.60 8gGm3v4s0.net
>>209
箱根駅伝特化型の大学のことでしょうか。

255:スポーツ好きさん
24/05/15 21:04:49.98 wFCkBHUf0.net
Komadays 本当に情報でなくなったな。選手の様子が知りたいなあ。

256:スポーツ好きさん
24/05/15 21:05:43.62 nApqlKho0.net
>>247
もう1回ガチで10000走ればええやんけ、それだけの話

257:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa44-aesm [125.11.65.116])
24/05/15 21:15:49.86 D8zxLY860.net
>>239
言い返せない塩尻のことは無視するの草
てか三浦も長距離に適正ないだけで特に今回とか終わった後倒れそうになってたくらい気持ち入れて走ってただろ

258:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/15 21:20:10.68 V5HVqdFG0.net
>>252
三浦距離適性ないとか頭バカかな?
1年の予選会知らないとかアホすぎでしょ流石に

259:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa44-aesm [125.11.65.116])
24/05/15 21:23:16.94 D8zxLY860.net
>>253
いやあれ平坦でしょ
長距離ロード適正ないって話してんのよ

260:スポーツ好きさん (ワッチョイ fa44-aesm [125.11.65.116])
24/05/15 21:25:24.84 D8zxLY860.net
>>238
それなにも関係ないよね笑
世界レベルで通用してる事には代わりないよ

261:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/15 21:32:16.83 V5HVqdFG0.net
田村の情報が正しいということは恥骨痛めたのも間違いなさそうだな
早くて半年間、長引けば東海石原みたいに1年かな
無理させてもっと長引くに一票
日本選手権無理矢理走らせそうだ

262:スポーツ好きさん
24/05/15 22:00:38.99 wUw6Iufz0.net
圭汰は早く大学辞めて海外に行きなさい
そうしないとまた駅伝やることになって怪我のリスクは高まるしトラックで12分台や26分台を出すことは出来ない

263:スポーツ好きさん
24/05/15 22:03:45.09 V5HVqdFG0.net
24/1/4
トラックレースでも好成績を残しながら
駅伝でも戦うという方針は今後変える予定はあるか?
藤田
「これからも箱根だけを目指すチーム作りをするつもりはありません。
私たちは『箱根から世界へ』をスローガンにしていて
本当に強い選手を育成したいと思ってるからです」
山川去年7月から駅伝以外はレースなし
関カレ5点の惨敗
活躍したのがまだ染まってない1年
本当に強い選手以外は育成しない方針か

264:スポーツ好きさん
24/05/15 22:20:36.84 wUw6Iufz0.net
2009年参考オーダー
安原ー篠原ー小松ー金谷ー山川
帰山ー亘理ー伊藤ー吉本ー庭瀬

265:スポーツ好きさん
24/05/15 22:41:02.34 KlwyDKvw0.net
>>259
仮に圭汰が走れない場合のオーダーにしてもヤバすぎだな(笑)

266:スポーツ好きさん
24/05/15 22:47:29.69 +4z8JewG0.net
外野が退学すすめんのヤバ

267:スポーツ好きさん
24/05/15 22:50:38.70 KqD5Iy8G0.net
圭汰には駅伝走ってほしいって今まで思ってたけどもういいや
恥骨やってから走っても太田戦のように青学のかませ犬になる未来しか見えない
しっかり治してから完全に海外に拠点移して12分台出してくれ

268:スポーツ好きさん
24/05/15 22:50:59.98 V5HVqdFG0.net
駅伝で潰されるのは間違ってないけどな
走れるならあと6回使い続ける訳だし
駅伝至上主義指導者の所にいたのが運のツキだったな佐藤は

269:スポーツ好きさん
24/05/15 23:03:38.97 Eoq5dbcq0.net
本人も駅伝やりたいから駒澤来たんでしょ。

270:スポーツ好きさん
24/05/15 23:07:50.13 KqD5Iy8G0.net
>>260
安原15位
篠原4位  
小松14位
金谷17位
山川10位 往路11位
帰山09位 
亘理18位 
伊藤04位
吉本14位 
庭瀬11位 総合13位

271:スポーツ好きさん
24/05/15 23:13:20.36 V5HVqdFG0.net
立教ってあの問題あったのに
箱根14位でシードと2分30秒差ぐらいだったのか
メンバー8人残ってるし新しい指導者も有能そうだし
来年の箱根はシード圏内入ってそう

272:スポーツ好きさん
24/05/15 23:26:25.17 vcyuy5vl0.net
菅谷はマジで立教行ってた方が良かっただろ…。

273:スポーツ好きさん
24/05/15 23:35:22.97 wUw6Iufz0.net
>>259
2009年に例えるなら故障で走れなかった深津と井上が今の圭汰と桑田って感じかな

274:スポーツ好きさん
24/05/15 23:45:53.22 HDlUVWsa0.net
駅伝っていうよりも1万のレース走ったのが問題でしょ

275:
24/05/16 00:01:29.01 r3MQbqvF0.net
屋外より速いタイムが出てしまうボストン大学の超高速室内トラックが身体には大きな負担だった可能性もあるよ

276:スポーツ好きさん
24/05/16 00:47:52.75 jTjjSlBN0.net
>>263
駅伝至上主義は別に良いけどもうちょい程々にしてた方が良いよな、個人のレースに影響出るのはあかんわ

277:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/16 05:31:45.15 oitQiVso0.net
アジア大会の後、5日後に出雲駅伝走らせるとこだからな
青山の原だったら選手の為、そんなことさせないだろう
今回もさっさと怪我治して三大駅伝走れって言ってるだろう

278:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0544-QaFs [42.150.172.236])
24/05/16 07:40:14.42 MA37SzhT0.net
学生の時は五輪だの世界選手権だの狙わなくていいんじゃない
高校を出て2~3年で日本のトップになって世界と戦うって身体に相当負担かかると思う
結果として代表になったのならわかるけどがっつり狙いに行って故障してたら本末転倒

279:スポーツ好きさん (ワッチョイ e128-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/16 08:23:14.24 oitQiVso0.net
トラックで世界目指してるのに
怪我の原因を
アジア大会数日後の


280:駅伝だったり 下り基調のハーフを60分切りペースの駅伝 にしない辺り駅伝至上主義無能指導者と変わらんな 佐藤の2年秋以降のレース見てパリ五輪出るなら 何のレースが無駄かも分からない というより駅伝のせいにしたくない



281:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0eb2-4yJX [2001:268:c201:a642:*])
24/05/16 08:41:50.44 qwNU2ly30.net
圭汰なんてGGPの男子長距離の目玉の1人だったんだから欠場をリツイートするだけじゃなくて何かしらの情報を合わせて発信しろよと思うんだが
日本選手権には出場できるよう調整中です!とか曖昧な感じでいいから本人のSNS禁止してんならチームのSNSでやってやれよ

282:スポーツ好きさん
24/05/16 12:01:16.36 rpl9L/LAH.net
結局大八木のやってることは選手の能力の前借りでありピークの前倒しだからな
これが決まれば「こいつの潜在能力は俺が開花させた!」って気持ちええけど、そんなことを体も心も出来上がって無い大学生に施したらすぐに壊れるだけ
そんなことは大八木自身も分かってるけど快感が忘れられずに続けてる

283:スポーツ好きさん
24/05/16 13:42:26.17 ldkVtr5U0.net
快感!!!

284:スポーツ好きさん
24/05/16 13:47:38.02 8UgT672Ud.net
>>276
卒業後にマラソンで中村、山下、西山、其田、トラックで言っても小林とか
好成績残してるのにそれは無い
むしろ大学時代だけで使い潰す原よりも
卒業後も考えて長期視野で育ててるからこそ結果が出てると思われる。

まあ、田澤入学以降は世界を狙える選手が続けて入ってきて、大学全体としては育成が定まって無い、全員見切れていない感はあるけど

285:スポーツ好きさん
24/05/16 13:55:54.75 3DxJPK5t0.net
また駅伝微妙になって卒業後した奴の事を
伸びたとか言う時代がくるのか
それともこのまま使い潰し続けるのか注目だな

286:スポーツ好きさん
24/05/16 14:46:57.72 jTjjSlBN0.net
>>274
佐藤圭汰自身が駅伝好きっぽいから箱根の下り基調のハーフを60分切りペースの駅伝はまだ分かる、ただせめて出雲は回避させるべきだったと思う

287:
24/05/16 15:10:36.82 j4UrfkT30.net
過去2年間と同じくAチーム以下は駅伝特化の方針なんでしょ
今年はメンバー的にトラック完全放棄しないと勝算ないから結果が出ないだけで秋になったら駅伝仕様の強い駒澤が見られるよ

288:スポーツ好きさん
24/05/16 15:14:36.89 rZeGQ0UM0.net
>>281
駅伝仕様の駒澤ってなんだよ
今まで個の力が高いから出雲全日本は勝ててきたけど、駒澤に青学みたいな駅伝力なんて基本ないだろ
地力ない選手が駅伝でてもブレーキするだけ

289:スポーツ好きさん
24/05/16 15:16:24.73 rZeGQ0UM0.net
てか箱根なんてAチーム以下みんな凡走してるからな
山川帰山安原赤星花尾全員実力以下の走りだった
なにが駅伝仕様だよ

290:スポーツ好きさん
24/05/16 15:42:06.45 3DxJPK5t0.net
前回箱根走った3年以下だと篠原以外
壊滅なのもヤバい庭瀬、山川、帰山
ここまでまともに走れないレースにも出れない
なんで劣化するさせるんだよ
これが駅伝至上主義のやることか?

291:スポーツ好きさん
24/05/16 15:47:38.27 M9D9fGl10.net
まずはしっかり箱根でアレせんとな。
箱根で勝てない奴は世界なんて無理よ。はっきり言うて。

292:
24/05/16 16:09:48.93 7hZ2R9hV0.net
さすがに箱根は厳しいw
他大がピーク合わせて来ない出雲全日本が狙い目

293:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4a73-uuLA [2001:268:9859:1f7f:*])
24/05/16 16:56:54.80 UYHSwM8H0.net
マジで2008年度シーズンの再来になる予感しかしない
学年ごとの選手層がこの時とほんとに似てるんだよな
たとえ今年運良く出雲、全日本勝てたとしても選手層薄すぎて主力に1人でもケガ人出たらシード落ちする可能性はある


2008年度結果
出雲駅伝2位 星ー我妻ー深津ー池田ー高林ー宇賀地

全日本1位 星ー宇賀地ー我妻ー池田ー井上ー高林ー太田ー深津

箱根13位 末松ー宇賀地ー渡邉ー高橋ー星
     藤山ー我妻ー高林ー池田ー太田

294:スポーツ好きさん (ワッチョイ d731-aesm [240b:c020:430:6b2e:*])
24/05/16 17:04:03.24 vVgYWooh0.net
>>284
地味にそれも痛手なんよな
芽吹世代が抜けて戦力ダウンするのはしょうがないけど、駅伝経験者達も不調or怪我で更に戦力ダウンしてるのが不味い
とりあえず夏から山川、帰山の怪我人復帰が望ましい

295:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4a73-uuLA [2001:268:9859:1f7f:*])
24/05/16 17:13:43.80 UYHSwM8H0.net
2008年度と現在
4年 池田→篠原  太田→庭瀬  高橋→吉本
   我妻→亘理

3年 宇賀地→圭汰  深津→山川  星→伊藤
   高林→帰山

2年 末松→小山  渡邉→安原

1年 井上→桑田

イメージ的にはこんな感じかな

   

296:スポーツ好きさん
24/05/16 19:57:17.04 oitQiVso0.net
大八木院政になってるけど
それすら無くなったらどうしようもないのが駒澤
大八木いなければ誰も藤田とか駒澤で
やりたいとか言う選手はいないだろう
1年桑田も大八木クラブだし
それ以外は空気だし

297:スポーツ好きさん
24/05/16 21:51:58.32 j1tpVcMK0.net
>>290
今いる選手のほとんど藤田がスカウトした選手なんじゃなかったっけ

298:スポーツ好きさん
24/05/17 00:09:18.28 Lthv6TNb0.net
三大駅伝で勝率2/3の藤田さんがダメならみんなダメやろ。
大八木さんが院政してるからおかしくなってるんとちゃうんか?
ロードの藤田と呼ばれる人やで。
もっと藤田さんを信用しようや。

299:スポーツ好きさん
24/05/17 00:16:03.60 ubRMW2Vg0.net
>>292
その勝率ってほとんどの選手が大八木監督の遺産で勝ってるだけでしょ
監督交代した初年度なんて良い時も悪い時も前監督の置き土産次第
今年来年ぐらいからが藤田監督の力量発揮されるシーズン

300:スポーツ好きさん (ワッチョイ d642-aesm [153.231.1.28])
24/05/17 07:44:41.65 GnSoFGjt0.net
本当クソスレになったな
グチグチ言うばかり

まあ特定のやつが書き込んでいるだけだろうが

301:スポーツ好きさん
24/05/17 08:17:22.11 dWeijNRi0.net
トラック全捨てしてるだけでしょ、本番は駅伝シーズンなんだから無理することはない

302:スポーツ好きさん
24/05/17 08:50:04.79 j2N3gBeM0.net
トラックやりつつ駅伝で青学に勝つとか今年は無理だからね
選択と集中はマネジメントの基本でしょ

303:スポーツ好きさん
24/05/17 09:17:22.40 +yGlgsYd0.net
①トラック専念主義者(駅伝なんか走っても世界と戦えないよ派)
②駅伝専念主義者(世界なんて目指しても無駄、駅伝が一番注目されるよ派)
③両立主義者(怪我のリスクは考えないよ派)

304:スポーツ好きさん
24/05/17 09:48:21.27 eVLO/MG30.net
藤田自身が「駅伝だけを目指すチーム作りはしない」と言い切ってるのにトラック全捨てとか言ってる奴は一体何を見聞きしてるんだろうか

305:スポーツ好きさん
24/05/17 10:04:57.53 1RX9+P2u0.net
>>287
復路重視だな

306:スポーツ好きさん
24/05/17 10:08:25.17 SKq84Iw00.net
>>298
その発言は箱根負けた際の言い訳みたいな物でしょ
篠原圭汰以外に学生上位の選手はいないし今年度も駅伝特化で駒澤健在をアピールする藤田戦略は賢明だと思う

307:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4080-9tvc [2001:240:2462:813d:*])
24/05/17 11:38:12.51 5C6J8f440.net
関カレで好成績を出し駅伝で負けたなら藤田の発言でもいいがな。単なる言い訳だとしたらスカウトで示しがつかなくなる

308:スポーツ好きさん
24/05/17 12:24:07.63 8tTCIvBY0.net
大八木長門も負けたらいつも言い訳ばっか。
その点前田は相手を讃えてコメントしてる。

309:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3646-b0qm [240b:252:4062:b800:*])
24/05/17 14:13:07.65 c5h9NKFq0.net
新年度の部員数・出走総数・平均回数
駒澤:40人/039回/0.97回
青学:42人/124回/2.95回

310:スポーツ好きさん
24/05/17 14:20:14.06 R81MnDxM0.net
関東インカレ中長距離5種目
青山→15人フル出場 4種目表彰台(3障4位)
駒澤→8人各2人ずつ(3障0)1年が一番いい成績
あれ青山って箱根だけのチームじゃ?
いつもそう言ってるよね

311:スポーツ好きさん
24/05/17 14:39:49.19 6kx0SxNB0.net
駒澤出雲と全日本は表彰台狙えるけど箱根はシード落ちしそう
そうなったら来年は去年の東京国際みたいにエティーリ頼みならぬ圭汰頼みが発生して予選会敗退とかもありそう
そうしたら流石に藤田も解任だろう

312:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9dee-aesm [122.210.119.97])
24/05/17 17:44:32.20 +hc2jyTP0.net
国学院の前田監督に駒澤の監督を懇願すればいい!

313:スポーツ好きさん (ワッチョイ 89b8-hoTw [126.118.71.17])
24/05/17 19:21:57.91 AtwzMbTQ0.net
>>298
全捨てしたことにしたいんだろ
インカレ惨敗の現実から目を背けたくて

314:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86cc-e7L/ [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/17 20:35:39.23 dWeijNRi0.net
>>307
実際全捨てしたからこそこの結果になったわけでしょ、何言うてんねん。駅伝シーズンで爆走してくれればそれで良いよ

315:スポーツ好きさん (ワッチョイ e651-S0KD [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/17 20:39:23.85 e5SJ1xtI0.net
>>308
お花畑すぎて草
ケガ人大量発生で普通にボロ負けしただけです

316:スポーツ好きさん (ワッチョイ e1b6-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/17 20:45:02.45 R81MnDxM0.net
春から夏前でこれだけ走れないのいるなら
夏の合宿明けからの秋以降どうなるんだ?

317:スポーツ好きさん (ワッチョイ e651-S0KD [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/17 20:47:39.09 e5SJ1xtI0.net
・2021年
前半絶好調、後半不調    出雲5位、全日本1位、箱根3位
夏合宿→〇  怪我人→大

・2022年
前半やや不調、後半絶好調 出雲1位、全日本1位、箱根1位
夏合宿→◎ 怪我人→中

・2023年
前半絶好調、後半好調    出雲1位、全日本1位、箱根2位
夏合宿→× 怪我人→大

・2024年
前半超絶不調、後半??
夏合宿?   怪我人→特大

318:スポーツ好きさん (ワッチョイ 869c-aesm [219.112.197.135])
24/05/17 21:34:31.50 VMsATGKm0.net
>>306
國學院が手放すわけないじゃん

319:スポーツ好きさん (バッミングク MM2e-SxU6 [219.161.119.17])
24/05/17 21:48:41.58 pajHv/wXM.net
國學院立教サイドとしてはこっちを見るんじゃねーよ という心境だろうな

320:スポーツ好きさん (ワッチョイ 09d3-qtKU [2001:f72:e40:31f0:*])
24/05/17 22:14:49.45 Lthv6TNb0.net
>>293

そういう話なら箱根負けたのも大八木さんのせいやんか。はっきり言うて。
都合の良い事は大八木さんの手柄で都合の悪い事は藤田さんのせいにするのは、んなモンお前…無茶苦茶やんか。

321:スポーツ好きさん (ワッチョイ e1b6-9tvc [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/17 22:17:41.32 R81MnDxM0.net
コニカの宇賀地も酷いな
コーチなってからチームは低迷する一方で今年監督なってるし
直近ニューイヤー駅伝27位と最低
一番成績良かった1区3位の砂岡は速攻退部
(他は全員区間20位台)
フリーからの住友入りしてるしよっぽど酷いのか?
最近のレースも大学予選会校レベルの成績で実業団?みたいだし
選手時代の成績で指導者の良し悪しは決まらんな

322:
24/05/17 23:38:55.59 zUg1C6AD0.net
部員の春季レース稼働率を算出してみた
駒澤は19人/40人=47.5%(1年生は1人/11人)
青学は36人/42人=85.7%(1年生は12人/15人)

323:スポーツ好きさん
24/05/17 23:53:54.87 e5SJ1xtI0.net
>>314
八王子から箱根に合わせたはずのヤギ爺主体のSチームメンバーは青学にしてやられたとは言え爆走した
一方、丸一年駅伝に特化して育成したはずのAチーム以下藤田軍団はことごとく凡走したんだぞ?
藤田カラーが強くなった今季まったく戦果がない時点でもうどちらが優秀なのか結果に現れてるんだが

324:スポーツ好きさん (アウアウ Sabe-0yLd [59.132.105.37])
24/05/18 08:51:23.43 wS00WfXsa.net
SチームとかGgoatとかやってるから
チームに纏まりというか一体感が出来ないんじゃないの?
才能あるやつが特別扱いされるのは当然の事だけどさ

325:スポーツ好きさん (アウアウ Sabe-0yLd [59.132.105.228])
24/05/18 08:54:54.22 b/mLqTiHa.net
藤田さんと大八木さん
どっちが監督か分からないよ

326:スポーツ好きさん (ワッチョイ d2f6-e7L/ [240a:61:1160:5eae:*])
24/05/18 15:05:53.13 lNqyJgyo0.net
>>319
昔の新日本プロレスに例えると

大八木総監督=アントニオ猪木=オーナー

藤田監督=藤波辰爾=社長

327:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0988-qtKU [2001:f72:e40:31f0:*])
24/05/18 20:41:38.69 qnFyw2nl0.net
学生スポーツは先輩後輩の繋がりとか同じ釜のメシを食うとかやろ。
特に駅伝なんてタスキ繋ぐわけやからチーム一丸じゃないと勝てないやんか。
それをチームを二分するような事して、しかも監督が違うってそら上手く行くわけないやんか。
せやからOB集めてやるのは構わんけど現役生の指導は藤田さんに一本化すべきなんよ。
それがイヤなやつは退学して大八木さんの指導受けたらイイだけ。
今のやり方続けるなら両方とも大八木さんが指導しないとダメ。

328:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff7e-AhXO [240f:32:a974:1:*])
24/05/18 21:09:42.92 06Anj8Cr0.net
大丈夫きっと夏合宿後にはやってくれる

329:スポーツ好きさん (ワッチョイ abee-LSaA [58.157.182.27])
24/05/19 00:15:40.73 kFL0h9Zs0.net
円が篠原、並木、桑田(倉敷の後輩)と食事に行ったようだけど、円から今後について良いアドバイスを貰ったに違いないと思いたいw

330:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fa7-IFz/ [2400:2200:824:3306:*])
24/05/19 08:21:09.82 VWuatuHt0.net
桑田は大八木の方で練習してるの??

331:スポーツ好きさん (ワッチョイ 026c-GBj+ [123.218.65.129])
24/05/19 08:32:15.99 96q3OZN90.net
waランキング、葛西に抜かれたかぁ。

332:スポーツ好きさん (ワッチョイ ebed-GBj+ [240b:c020:4c5:db96:*])
24/05/19 08:54:59.56 9p+QnLnq0.net
>>324
駒澤に入学する条件が大八木の指導を受けさせるって噂があるから練習しててもおかしくないな

333:スポーツ好きさん
24/05/19 09:20:26.40 Ufc8FSgW0.net
大八木クラブの桑田以外の1年
未だに姿も形も見せないのが凄い
これが藤田の才能か

334:スポーツ好きさん
24/05/19 09:57:17.18 wDTmYlob0.net
ロンドンのレースの結果田澤は葛西にも抜かれて日本人4位
これからマラソンに合わせるんだろうが大八木が指導できる気がしない

335:
24/05/19 10:07:45.76 T7OkJ7fMH.net
間近に迫ってるパリ五輪については現時点で一番強い選手が出るべき
そもそも走れてるのかも分からん選手は論外でしょ

336:スポーツ好きさん
24/05/19 10:09:50.83 w+G21BXZ0.net
田澤は日本のエースどころか同世代のエースですら無くなったのか
大八木のゴムを伸ばし切る育成がダメだと言い続けた事が証明されて嬉しい

337:スポーツ好きさん
24/05/19 16:03:20.91 TviJkvCIp.net
大八木さんは瀬古さんとの対談で、箱根駅伝で選手を伸ばし切る指導の限界を語った際に、瀬古さんもどの大学のことを言ってるの?と分かっていながら突っ込んでいましたね。瀬古さんも懐疑的なのです。

338:スポーツ好きさん
24/05/19 18:47:14.35 VWuatuHt0.net
>>330
もしそうだとしてもよ、世代の頂点にたって、駒澤を復活させたんだからすごいよ

339:スポーツ好きさん (ワッチョイ abee-LSaA [58.157.182.27])
24/05/19 19:43:04.33 kFL0h9Zs0.net
遠藤 13:20.28
森 13:23.08
塩尻 13:23.63
太田 13:23.81
芽吹 13:24.73

圭汰が出てたらなー

340:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97c7-IFz/ [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/19 19:54:15.18 v7Szs8RW0.net
>>333
ケガしてるし14分くらいかかっただろな

341:スポーツ好きさん
24/05/20 09:20:26.40 AHgGZXlH0.net
今回で圭汰のポイントってどんな感じなる?

342:スポーツ好きさん
24/05/20 10:57:03.88 kKLC8aTI0.net
藤田さんなら大丈夫

343:スポーツ好きさん
24/05/20 11:47:53.34 bKs1hhFMa.net
田澤さんは重症なんか?

344:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1373-dTjO [2001:268:c20f:bca6:*])
24/05/20 12:43:47.00 7FMWntKH0.net
週末の世田谷は3000に桑田坂口、5000に植阪新谷松田林舩津がエントリー

345:スポーツ好きさん
24/05/20 19:18:08.70 KHRFIdFV0.net
この時期に3000mを走らせるのはなぜに?1500mならまだわかるけど。

346:スポーツ好きさん
24/05/20 20:10:36.13 iy5/vBhO0.net
10000に重きを置くとはなんだったのか
にしても2年の稼働率終わってるな

347:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f0b-AONw [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/20 20:23:51.90 2UJ/wSRK0.net
駒澤大学ルーキー桑田駿介が
2部5000mで5位入賞 
Sチームの先輩から受ける刺激

入学からまだ1カ月余りだが、
早くも大八木弘明総監督から主将の篠原倖太朗(4年、富里)や
佐藤圭汰(3年、洛南)らが属するSチームへの練習に誘われ、参加した。

もう完全に別チームだな
知ってたけど
これからどう更に分裂していくか

348:スポーツ好きさん (ワッチョイ ee1e-q3OG [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/20 21:01:06.11 iy5/vBhO0.net
>>341
まあそれでいいんじゃないか?

故障しかしないのに伸びない練習やってるチームより、故障はするリスクはあるが成長するところにいたほうが絶対にいい

349:スポーツ好きさん
24/05/20 21:14:55.29 cxWzkb6b0.net
なら大八木さんが全部見りゃいいじゃん
ちょっと有望な選手がいたらオレのチームで練習しろって、それでチーム全体がまとまるはずない

350:スポーツ好きさん
24/05/20 21:31:44.42 TQgMT1gz0.net
それだといつまでも藤田さんが独り立ちできないでしょ
Aチーム以下で数年慣れたら本格始動だろう

351:スポーツ好きさん
24/05/20 22:07:17.19 Si9OPC/m0.net
陸上部の公式HPで呼びかけてる大学への寄付金もSチームの海外遠征にしか使われません、って言っちゃってるしなぁ
そりゃチームも分裂するわ

352:スポーツ好きさん
24/05/20 22:17:34.64 6KBHL6vf0.net
800で高校歴代一位の高3落合が駒澤進学らしい?箱根はないだろうけど、出雲、全日本は走れそう。

353:スポーツ好きさん
24/05/20 22:34:43.33 2UJ/wSRK0.net
中距離ランナーなのにまた駅伝で使い潰す気か
中距離で世界行きたいって言ってるのに
賢い13分台ランナー


354:全員避けるのは訳がある



355:スポーツ好きさん
24/05/20 22:45:29.95 4zCkDKV10.net
昔から駒澤は春先は個人練習に専念、夏合宿から全員参加型でチームビルディングをしていくやり方。夏合宿も選抜制をしく大学が殆どのなか、駒澤ではあえて全員参加をさせて、チーム一丸駅伝シーズンに臨む。夏以降の状況を見てから判断しても遅くはない。

356:スポーツ好きさん
24/05/21 02:20:23.93 SxH/P+2L0.net
桑田はホクレンで13分40前半〜40切り目指すためのスピード強化かね
周りのメンツに引っ張ってくれる人が居なそうだから1人でどこまで押していけるか
5000は最終組じゃないし他のメンバー的にもコンディション的にも厳しそう
14分20は切って欲しいんだがな

357:スポーツ好きさん
24/05/21 07:22:28.83 40jHm3Rn0.net
【ご寄付の使途】 
駒澤から世界へ挑戦するための
海外強化合宿費・遠征費

これか
大八木クラブ連中にしか使わんのに
駒澤と書くのは悪質だな
円安で費用莫大だし他に一切回せない
溝は更に深まるだろう

358:スポーツ好きさん
24/05/21 07:43:15.93 d7ZfQIy10.net
>>350
世界一物価の高いスイスで長期合宿張ってるような金満チームが大学の看板で寄付を募るのは腑に落ちないね
G名義でクラファンでもやれば良いのに

359:スポーツ好きさん
24/05/21 21:29:42.04 Y5BHNiP70.net
大八木さんや藤田さん…じゃなくて、実は田澤のおかげじゃないの?
田澤がいなくなってから弱くなってるやん。
田澤の入学で強くなり、田澤の卒業で弱くなった。
大八木さんの遺産でも何でもなく、ただ田澤効果があったかどうかやろ。

360:スポーツ好きさん
24/05/21 23:22:44.27 UvT+4K9/0.net
その田澤も腰をやったからなあ
走るどころか生活に支障をきたしてるかもしれん

361:スポーツ好きさん (ワッチョイ a7cd-owyT [220.146.66.219])
24/05/22 02:13:53.07 leKd8arI0.net
>>352
そだよ

362:スポーツ好きさん
24/05/22 19:49:54.18 oCAUs8m00.net
佐藤圭汰が卒業したら、大八木総監督も
今度こそ本当に辞めそうだね

363:スポーツ好きさん (JP 0H1a-6R6d [103.140.113.195])
24/05/23 13:09:52.38 2JaL+i3/H.net
田澤を卒業と共に手放してれば名監督として勇退できたのにな

364:スポーツ好きさん
24/05/23 20:54:56.94 om1DPHHL0.net
うーん厳しいねー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

365:スポーツ好きさん
24/05/23 21:27:04.96 0nhLDXCU0.net
もう田澤の田の字も無いのか

366:スポーツ好きさん
24/05/23 23:15:54.70 3Qg+eWAP0.net
駒澤から世界へ。虚しい。

367:スポーツ好きさん
24/05/24 10:16:21.00 h/q5ojzl0.net
藤田さんは総監督がいるとやり辛いのは間違いない
同世代のコーチを取り入れた方が得策だね

368:スポーツ好きさん (ワッチョイ df86-V3wm [2606:40:1b2c:81db:*])
24/05/24 14:35:03.28 eDvYugb10.net
田澤圭汰がパリ五輪アウトだから桑田で8月のペルーU20世界選手権の3000m代表の座を狙ってるんだろうね
5000mはPB上位の折田飯田がドバイU20アジア選手権で表彰台だから逆転が難しい

369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc5-6R6d [110.66.146.197])
24/05/24 14:44:22.50 y0/m9QLg0.net
駅伝だけじゃなくてトラックでも青山に勝てんのか~い

370:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1678-IFz/ [2400:4051:5662:d00:*])
24/05/24 14:48:01.56 WZhQyEeA0.net
だいたいどこの学校も箱根は2人ぐらい主力が走らないが、うちがそれだとシードも危ないな。

371:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4763-V3wm [240b:c020:441:5e0d:*])
24/05/24 15:08:05.15 aTsoj4Yu0.net
>>363
圭汰の怪我の程度によっては箱根も無理だしそうなったら既に黄色信号が点灯してることになる

372:スポーツ好きさん
24/05/24 15:35:27.91 ezT9AqMn0.net
箱根から半年以上レースなし確定の山川帰山に
また山走らせるのか?
駅伝至上主義大学ならやらせそうだけど
それで2人の大学駅伝生活は終わりかな

373:スポーツ好きさん
24/05/24 16:16:55.12 XySp1hiy0.net
>>361
それで桑田をGgoatに引っ張って来たのか

374:
24/05/24 16:42:40.95 OtG8mxAU0.net
テスト

375:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9729-IFz/ [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/24 18:18:08.49 m7lNNzYd0.net
>>365
何だかんだで駅伝が最重要だし、アクシデントがない限りその2人が山走るでしょ

376:スポーツ好きさん
24/05/24 20:08:16.63 xDm6eH4e0.net
黒田と太田、二人の働きで駒澤の三本柱を破ったのは衝撃的だったね
太田は箱根は絶対外さない安心感があるし、何より黒田は
・短い距離も長い距離もおk
・単独走も集団走もこなせる
・登りが滅法強い
・気温の変化も大丈夫
と、青学の歴史上もっとも万能
よくこんな逸材を発掘したものだと感動
変な話箱根全区間黒田がベストの状態で走ったら10時間30分切るんじゃね?

377:スポーツ好きさん
24/05/24 20:26:52.10 +9O7G/zm0.net
大八木、もういい加減駒澤を振り回すな。引退しろ。

378:スポーツ好きさん
24/05/24 20:44:28.78 AcAf9sw60.net
来年箱根展望
小山ー篠原ー安原ー金谷ー森重
工藤ー亘理ー伊藤ー吉本ー庭瀬
1区小山で出遅れ2区篠原でなんとか追い上げるも3区で3年ぶりの安原の悲劇再び4区の初出場の4年生金谷は悪い流れを引き継いでしまい5区の今季成長著しい3年生の森重は区間一桁ではまとめるものの追い上げ切れず往路15位で終わってしまう 6区、7区は初出場の選手の為往路の悪い流れを変えることができず8〜10区で実績のある上級生で逆転を試みるも時すでに遅し総合13位
欠場者
圭汰 恥骨怪我長引く
桑田 試合出過ぎ、練習強度高すぎて箱根前に怪我
山川 今年の箱根で重症化した股関節の怪我
帰山 今年の箱根でのメンタル的ショック

379:スポーツ好きさん (ワッチョイ eeac-q3OG [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/24 21:07:06.74 nK1stSg50.net
>>370
1、藤田&大八木体制でそこそこの結果を残す駒澤
2、大八木が完全撤退して予選会校に凋落する駒澤

おまえは2がみたいってことでいい?

380:スポーツ好きさん (ワッチョイ eeac-q3OG [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/24 21:08:47.02 nK1stSg50.net
>>371
伊藤8区とかどんなクソ采配だよ

381:スポーツ好きさん
24/05/24 21:35:40.25 m7lNNzYd0.net
>>371
どれだけ調子狂って落ち込んだとしても、シード落とすことは絶対ないわ。悲観的過ぎる。

382:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb9a-IFz/ [2400:4050:a400:4e00:*])
24/05/24 22:46:47.72 EA4K+FK40.net
篠原鈴木佐藤で青山に負けるって、
太平洋戦争のミッドウェー海戦みたいだね。
4区以降は反撃能力なんてあるわけない。

383:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f3c-0li+ [2400:4152:6602:b400:*])
24/05/24 23:15:39.23 +9O7G/zm0.net
>>372
うるせえアホ。

384:スポーツ好きさん
24/05/24 23:37:18.89 FQXioyHV0.net
>>371
どんだけ壊れていようが圭汰は箱根を走らせる
そして潰される
田澤がそうだったように

385:スポーツ好きさん
24/05/24 23:59:34.14 +j1Ca1K30.net
>>375
99回大会も田澤篠原鈴木の3区間合計は青学に負けてたけどね。山と復路の先頭効果で総合的には圧勝したけど。

386:スポーツ好きさん
24/05/25 00:48:52.43 M46XwWE90.net
トラックとかやらせるからアカンねん。見ての通りよ。
ちゃんと駅伝中心で練習してたら圭汰も潰れてなかったんよ。
Sチームとか要らん事するから箱根で負けたんやんか。
はっきり言うて。

387:スポーツ好きさん
24/05/25 01:14:21.03 y30IywOQ0.net
言うて青学原も年齢的に10年もしないうちに監督退任はあるかと。青山学院が新体制になった時にどうなってるかな。原監督の後継者として箱根連覇時代にいた下田が候補にあるらしいが、(GWの新婚さんいらっしゃいより)。

388:スポーツ好きさん (ワッチョイ 16ea-IFz/ [2400:4051:5662:d00:*])
24/05/25 02:15:19.38 DQomAEfC0.net
むしろ2枚落ちならシードは難しいと思うわ。。東洋あたりに勝てるイメージが湧かない。圭汰篠原がベストコンディションで走るならまあ8位ぐらいはいけそうだが、近年エースがコンディション良いなんて奇跡もないしな。

389:スポーツ好きさん
24/05/25 08:07:56.91 lPegEt870.net
>>381
圭汰篠原は故障覚悟でも走るしかないでしょ、学生駅伝はエースが走らないと

390:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97bf-dTjO [2001:268:c205:5f46:*])
24/05/25 09:24:44.75 nMrsGDOH0.net
今日は坂口桑田出ないのか
桑田はU20日本選手権狙うんかな

391:スポーツ好きさん
24/05/25 10:29:47.16 eyDVYbhu0.net
>>374
佐藤圭がいるのといないのでかなり変わる気がするが。
予選会に中央、東京国際、東海いるからなぁ。

392:スポーツ好きさん
24/05/25 11:11:16.75 lPegEt870.net
>>384
予選会に行くのはありえないよ。
よく分からん崩れ方した東洋ですらシード取り続けてるし、それより下というのは考えられない。

393:スポーツ好きさん
24/05/25 11:44:12.63 3pIOwLwh0.net
>>380
2023~中大、DeNA、中国電力で監督やってきた田幸をコーチに招いてるよ
しかも選手寮に住み込み
原の退任準備に入ったのかもね
政治家転身でもするんじゃないのw

394:スポーツ好きさん
24/05/25 11:46:56.28 3pIOwLwh0.net
舩津走るんか
ケガ治ったのかね

395:スポーツ好きさん
24/05/25 12:57:26.57 34f957HE0.net
>>383
5000はほぼ無理だし、本気で狙うなら3000しかないね
調子が良くて気象も良ければ出てたかもしれないけど、調子がイマイチやったんかな

396:スポーツ好きさん
24/05/25 13:22:32.40 j9WOP4200.net
ほっんとうに駒澤の選手は試合に出てこないな‼藤田何やってんだ!

397:
24/05/25 13:26:26.92 SHilr2uK0.net
>>386
田幸コーチは高林元コーチと同じだよ
次のステップへの研修期間みたいなもので藤原監督が再度やらかした場合の最有力候補
佐久長聖とのパイプ構築の功労者ではあるけどね

398:スポーツ好きさん
24/05/25 13:28:12.25 lPegEt870.net
>>389
駅伝にはしっかり合わせてくれるはずだし、そんなに急がんでもええよ。

399:スポーツ好きさん
24/05/25 13:50:35.86 tWQ7Lul10.net
2008年度シーズンの箱根で誰がシード落ちすると思った?あの時は下の底上げは出来てはいなかったものの上の選手達が強力で事前の予想では優勝候補筆頭だったんだぞ 前年の箱根では優勝してその後出雲2位で全日本優勝して誰が箱根で13位になると思った?
いくら上が強くても選手層が薄いと箱根では一気にシード落ちする可能性があるんだぞ

400:スポーツ好きさん
24/05/25 14:01:17.47 tWQ7Lul10.net
2007年全日本優勝→2008年箱根優勝→2008年出雲2位→2008年全日本優勝→2009年箱根13位
当時宇賀地、深津、星、高林の日本学生トップクラスの選手達に加えて池田や太田や我妻など駅伝で好走してた選手達がいたのにシード落ちしたんだぞ
本当にボーダーの選手たちの底上げが出来てないと出雲と全日本は上位に入れても箱根は終戦する
この時を反面教師に危機感を持って頑張って欲しいんだが、、、

401:スポーツ好きさん
24/05/25 14:37:24.05 7HEhAP7P0.net
でも青学って指導者候補のOBって居そうもないね
まぁOBにこだわらんでもいいけど

402:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5251-zJci [240b:c020:4b2:fc6c:*])
24/05/25 15:10:32.18 awT2FlT90.net
大谷、出岐、久保田、神野、一色、秋山、吉田
みな指導者としてイメージができそうだが?

403:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9715-IFz/ [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/25 15:10:52.82 lPegEt870.net
>>393
全然参考にならなくて草、今は学生のレベルも違うし当てはめは不可能だよ

404:スポーツ好きさん (ワッチョイ f7a8-y+EG [150.246.252.201])
24/05/25 15:15:03.34 hcbypUDT0.net
統合失調症 思考登頂盗聴

統合失調症を中心に

幻聴の主と統合失調症が思ったところに通信
↕これを行き来している↕
統合失調症の思っているところから幻聴の主に通信

統合失調症板挟みで気に食わない返事で統合失調症が身代わりの身体攻撃

※被害者【統合失調症】の名前を話すは被害者【統合失調症】の思考盗聴をしている者をご指名

405:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1626-IFz/ [2400:2200:900:ab1d:*])
24/05/25 15:51:23.72 eyDVYbhu0.net
>>385
東洋大は、青学や帝京と同じぐらい箱根中心の考えじゃん

406:スポーツ好きさん
24/05/25 18:31:25.67 WjT7cp8e0.net
世田谷記録会5000m
植阪14分18
松田14分26
林 14分31
舩津14分40
新谷14分55

407:スポーツ好きさん
24/05/25 18:34:13.45 fiYqbHp70.net
あかんなあ

408:スポーツ好きさん
24/05/25 18:55:00.22 bBD167Fq0.net
思ったより全然良かったな
もっと悲惨なことになると思ってた

409:スポーツ好きさん
24/05/25 18:59:59.64 WjT7cp8e0.net
14分30切り2人いるのはいいね👍

410:スポーツ好きさん
24/05/25 19:04:05.70 J0vTMhUN0.net
松田が面白い存在だな

411:スポーツ好きさん
24/05/25 20:00:37.20 u/t8sU/U0.net
林舩津はこの時期の初レースならこんなもん
松田も2年目で練習積めてきたかね

412:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4761-1QZg [240f:32:a974:1:*])
24/05/25 21:15:59.77 xGmhGYgz0.net
林選手もベスト更新してる?

413:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb6b-IFz/ [2400:4050:a400:4e00:*])
24/05/25 21:25:26.32 3sBsQEFI0.net
箱根は状態良ければ2位はいける。
青学がやらかしてくれたら、棚ぼた優勝あり。
青学はここ数年、やらかしとドンピシャを
隔年で繰り返している。

414:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f58-8GZY [2001:268:98f1:ca79:*])
24/05/25 21:27:20.07 WjT7cp8e0.net
新谷もよく14分台でまとめたな!

415:スポーツ好きさん (ワッチョイ ee10-q3OG [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/25 21:50:49.41 I82S8b2V0.net
>>399
植阪が山下の二の舞にならないか心配すぎる
舩津は怪我してたから時間かかりそうだなぁ
松田と林はいい感じだね

416:
24/05/25 23:31:19.92 FsvPMZYy0.net
世田谷記録会は地元のお付き合いで最終組では勝負できないメンバー
来週の日体大はタイムが狙えるメンバーが走るんだろうね

417:!dongri
24/05/26 00:25:51.54 2NEkk5a40.net
世田谷記録会、動画上がってたけど結構良かったな
植阪松田林はコンディション考えたら上出来
特に林は走りも大きいし面白い素材
ほんと怪我の有り無しなんだよなぁ

418:スポーツ好きさん (スップ Sdca-IQnE [49.97.98.8])
24/05/26 05:23:16.91 goN0Fc85d.net
>>410
林は絶対に切らせられない八千代松蔭出身だからな。

419:スポーツ好きさん
24/05/26 07:14:27.24 Qq0QQvCW0.net
小山-篠原-桑田-圭汰-山川
帰山-安原-村上-伊藤-庭瀬

420:スポーツ好きさん
24/05/26 08:28:22.17 IJl+NzJf0.net
>>412
調子合えば2位は行けそう

421:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f24-CyIU [2400:4050:a400:4e00:*])
24/05/26 16:46:00.54 hVqx531z0.net
奇数回は青学やらかしの年だから、
優勝のチャンスあり
可能性は國學院、中央の方が高いけど

422:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b97-CyIU [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/26 17:04:17.48 IJl+NzJf0.net
>>414
中央はないよ、怖いのは國學院、早稲田、創価、順天堂あたり。

423:スポーツ好きさん
24/05/26 18:21:58.30 PDl4XcUl0.net
>>415
順天堂って箱根出れるかも決まってないよ。

424:スポーツ好きさん
24/05/27 01:58:34.53 tsO1lNAm0.net
40分切ろうとする青学に55分切るのもヒーヒー言ってるうちが箱根2位は難しいだろう。流石にトップと差が10分あったら5校は入ってくる。小林と田澤と片西と6区千葉と中村山呼んでなんとかなるレベル。

425:スポーツ好きさん
24/05/27 10:45:16.10 IiM363Ut0.net
>>413
調子悪ければ2桁行きそうでもある

426:スポーツ好きさん
24/05/27 12:22:05.39 L8eYKIIU0.net
>>413
調子悪ければシード落ちあり得る

427:スポーツ好きさん
24/05/27 12:25:38.18 L8eYKIIU0.net
小松ー篠原ー安原ー金谷ー森重
帰山ー亘理ー伊藤ー山川ー庭瀬

428:スポーツ好きさん (ワッチョイ eeb9-CyIU [113.43.220.22])
24/05/27 13:56:09.42 VvsbeosX0.net
>>420
結局2位は変わらない気がする

429:スポーツ好きさん
24/05/27 14:50:24.39 ecuvI1mM0.net
>>420
はいはいつよいつよい

430:スポーツ好きさん
24/05/27 17:01:33.81 vakkgj/z0.net
だからシード落ちなんかあり得ないって

431:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bdc-cQOo [240b:c010:412:e186:*])
24/05/27 20:11:10.59 8cZBJQQt0.net
>>420
シード落ちもあり得る。稼げるのは篠原だけ。伊藤も山川も今年の調子だと大爆死しそう。

432:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f70-CyIU [2400:4050:a400:4e00:*])
24/05/27 20:12:20.75 09ExR7jS0.net
篠原佐藤が卒業するまではシードは大丈夫
その先はわからない

433:スポーツ好きさん
24/05/27 22:08:50.57 4YySlSwM0.net
今ふと思ったけど、鈴木芽吹が2区で黒田に負けた理由ってオーバーペースじゃね?
芽吹は1年で5区走ったほど登りが得意な選手
それに対してヴィンセントは上りが得意ではない
にも関わらず2区の前半の平地は同じラップタイム
後半の上りでヴィンセントと差をつけられてヴィンセントと30秒差
客観的にこれは明らかなオーバーペース
つまり駒澤は2区の設定タイムがおかしい可能性があるのでは?
本来は相澤のラップタイムを参考に設定タイムを作るべきところをヴィンセントを参考にしてしまった
黒田は時計をつけずにより


434:自然な上りでタイムを稼ぐラップを刻んだ これを教訓に篠原が2区走るなら相澤、黒田を参考に設定タイムを考えるべき



435:スポーツ好きさん
24/05/27 23:02:25.49 f3qg+NmI0.net
5キロ通過時点で大八木さんが早いと指摘していますね。

436:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8385-Gxi4 [2400:4152:6602:b400:*])
24/05/28 00:14:49.31 VK8DCMPg0.net
>>426
いつまで昔話してんだよ。アホか。

437:スポーツ好きさん
24/05/28 00:25:29.66 dKxBh3W40.net
来年は今年の青学の逆をやってくれますよ。

438:スポーツ好きさん
24/05/28 00:28:12.92 o5u8d2TV0.net
>>429
3区で独走する太田に追い付くのは至難の業だと思うが、見てみたい

439:スポーツ好きさん
24/05/28 01:00:43.11 CmOG4fat0.net
>>426
そもそもの前提が間違ってるのになにを長々と考えてるんだ?
平地ですら同じラップタイムではない
10km通過はヴィンセントが27:45で芽吹が28:08

440:スポーツ好きさん
24/05/28 02:11:58.58 iNugH1FZ0.net
>>431
ほんとその通り
あと黒田はいつも後半にペースを上げるやり方
で権太坂以降は歴代最速のタイムで襷を渡してる
ただ前半抑えてたけどその黒田のペースに他大学ついて行けず続々と落ちていったけどね

441:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bba-qhNL [2606:40:1b2c:56b6:*])
24/05/28 07:05:17.20 t86L5gWD0.net
>>426
単純にハーフ走力と上り適性の差でしょ
あえて付け足すならピーキング
黒田は箱根にバッチリ、芽吹は3週間後の都道府県7区がピークだった

442:スポーツ好きさん (スプープ Sd6a-AOwJ [1.73.148.201])
24/05/28 07:23:09.90 QCXrS5YAd.net
>>399
これで「思ったより良かった」とかレベル低すぎて草
青山国学院はもちろん法政帝京にも負けるんじゃね

443:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7eb1-5cHB [153.206.100.194])
24/05/28 07:23:35.08 fHbsPXWt0.net
都道府県駅伝は芽吹自身が箱根よりも調子が落ちていたとコメントしているわけだが。

444:
24/05/28 10:12:56.37 ySRRZaKE0.net
>>435
2年連続3冠を逃したチームの主将が箱根ではなく都道府県にピーク合っちゃいましたとは言えないわな
箱根より都道府県のパフォーマンスが上なのかが全て

445:スポーツ好きさん
24/05/28 10:38:49.49 Npre5AjD0.net
箱根に完全にピークがあっていたら黒田レベルのタイムが出せたかもしれないし、3区で太田に追いつかれなかったかもしれない。流れは変わっていたよ。

446:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9761-CyIU [2400:2200:83d:2a09:*])
24/05/28 11:01:02.88 wU8t9z310.net
>>425
そうそう。ちゃんと篠原佐藤が走れるならシードは大丈夫。

447:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9761-CyIU [2400:2200:83d:2a09:*])
24/05/28 11:02:06.78 wU8t9z310.net
シンプルに実績作った山川伊藤で5区6区いこう

448:スポーツ好きさん (JP 0He2-qond [103.140.113.245])
24/05/28 12:21:58.58 YV8NhNbDH.net
先頭効果を全く活かせなかった芽吹…
黒田との力の差は歴然だったな

449:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3e36-kizQ [2400:406f:3f07:cf00:*])
24/05/28 12:25:43.59 7SG+4n8y0.net
ピーキングも実力のうちだからタラレバ言っても仕方ない

450:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2fee-oYaH [58.157.182.27])
24/05/28 12:38:27.71 OmV8KrSV0.net
山川と帰山は大丈夫なのか?

451:スポーツ好きさん (ワッチョイ eeb9-CyIU [113.43.220.22])
24/05/28 13:20:40.42 Npre5AjD0.net
>>440
双方に実力の差はほとんどなかったけど、その時の条件や巡り合わせで明暗が別れてしまった感じだな。

452:スポーツ好きさん
24/05/28 14:22:38.70 zJ86P7mJp.net
選手本人のコメントを曲げて解釈してまで
自説を曲げない人もいるんだね

453:スポーツ好きさん
24/05/28 14:31:24.48 kUPIzzhw0.net
芽吹は急坂あり�


454:フ23キロより平坦13キロの方が向いてるんだよ 篠原はさらに平坦向きだけど



455:スポーツ好きさん
24/05/28 14:40:48.26 DeIfAjiB0.net
圭汰は石原と同じ症状だとするとだましだまし走るしかないから、これまでの勝負を決める走りを期待するのは無理だろう。
1区凌いで、2区篠原で稼いで後は貯金を食いつないで、山川、帰山で逃げて、復路は祈るレース。もうシードを目指す戦いだね。

456:スポーツ好きさん
24/05/28 16:52:19.84 CmOG4fat0.net
>>433
箱根2区66:20と都道府県7区36:52だと前者のほうが難易度高そうに思えるが

457:
24/05/28 17:34:01.98 vSc3jKmL0.net
>>447
箱根2区は歴代9位(日本人5位)
都道府県7区は実業団を含めて歴代トップ
明らかに後者の方が傑出度が高い

458:スポーツ好きさん
24/05/28 17:52:42.85 vGxOYGGT0.net
>>442
箱根から半年以上レース出ない奴らが大丈夫と思うのか?

459:スポーツ好きさん
24/05/28 18:17:33.47 zu1kZjb80.net
>>442
山川は花尾みたいになりそうで怖い

460:スポーツ好きさん
24/05/28 18:26:46.66 wU8t9z310.net
>>440
黒田と差はあったのかもしれないが、結果はじゅうぶんでしょ。芽吹は箱根では区間賞は無いが、駒澤には十分貢献した

461:スポーツ好きさん
24/05/28 18:29:38.79 omxucg5s0.net
>>442
山川は今年の箱根で藤田が無理させたせいで故障がかなり悪化したっぽいな
1区赤星で4区篠原にしとけば良かったのに、、、

462:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83e2-7zIX [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/28 19:58:16.18 vGxOYGGT0.net
山川は関カレハーフ走る予定だったんだろ?
吉本が怪我後、無理して出場させたと考えると
山川も無茶させてそうだな

463:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6617-57sX [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/28 20:05:07.05 zu1kZjb80.net
>>452
なんで実績残してたのに駅伝シーズンは赤星を積極的に使わなかったんだろうな
結局上尾回避もなんだったのか分からないね

464:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83e2-7zIX [2402:6b00:a64a:900:*])
24/05/28 20:15:21.61 vGxOYGGT0.net
上尾ハーフチーム内1位 調子良かった白鳥
藤田「実業団で頑張ってね 不調だけど山川使うわ」

「監督からは『実業団で頑張ってくれ』
と言われて」…
駒大4年・白鳥哲汰が語る“箱根駅伝、
当日変更の苦しさ”
「誰にも返事が返せませんでした」
「駒澤の中で1位だったので、
箱根はもう間違いないと思いました」


藤田こいつまた次の箱根でやらかしそうだな
選考で1位なのに不調山川使われたら指揮が下がる
上尾でトップ取っても意味ないからな

465:スポーツ好きさん
24/05/28 20:23:30.34 B9p1884N0.net
>>454
金子庭瀬と同じくハーフ専用で駅伝は箱根1本に絞ってたんでしょ
出られなかったけど吉本あたりも同じ扱いかと

466:スポーツ好きさん
24/05/28 20:24:35.74 o5u8d2TV0.net
>>455
上尾トップで意味がないのはそのとおり、タイムも微妙過ぎたしね

467:スポーツ好きさん
24/05/28 20:27:50.96 VK8DCMPg0.net
>>455
いつまで虚しい昔話やってんだ。みっともない。

468:スポーツ好きさん
24/05/28 20:34:02.26 vSc3jKmL0.net
>>458
イライラして他大スレ荒らす方がみっともないと思う

469:スポーツ好きさん
24/05/28 21:38:37.51 el+MSwZg0.net
>>453
山川って学生ハーフを回避してトラックに専念するって話やったけど、結局関カレはハーフでエントリーしてたのに走らなかったから現場がどう練習してるか分からんけどブレてるような気もする。まぁトラックの練習してたけど、調子が上がらなかったのかもしれんけど

470:スポーツ好きさん
24/05/28 21:47:32.51 fHbsPXWt0.net
都道府県駅伝にピークを合わせる実業団、大学生はいないのだが。

471:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b5e-CyIU [240b:10:a301:eb00:*])
24/05/29 02:30:13.93 vlEeD6eC0.net
>>461
頭悪そうなコメントやな

472:スポーツ好きさん
24/05/29 11:34:07.72 SBL0+plQ0.net
インスタ田澤も圭汰も走ってるな。圭汰は日本選手権間に合うのかな

473:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ae2-4ioP [2001:268:c211:311e:*])
24/05/29 12:47:02.51 dAH6BMcr0.net
卒業生ならまだしも在校生はGgoatじゃなく駒澤の練習着にすればいいのに

474:スポーツ好きさん (ワッチョイ 66e6-oeLu [240a:61:5254:977a:*])
24/05/29 12:59:13.26 9vXDk+5U0.net
>>462
頭悪そうな返しやな

475:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7788-oeLu [114.174.177.22])
24/05/29 14:29:19.11 gl7v1IaV0.net
>>464
企画とか言ってるし募金の次はGgoatのグッズでも売りたいのかな

476:スポーツ好きさん
24/05/29 16:21:38.03 Eqr6SAW80.net
シード権とれないと言ってる奴はアンチ

477:スポーツ好きさん
24/05/29 16:46:28.39 f7lOd4yA0.net
現実的に考えて出雲、全日本は表彰台圏内は十分にあり得るが箱根はシード権争いだと思う

478:スポーツ好きさん
24/05/29 16:51:08.18 dAH6BMcr0.net
山川は関カレの時にコンコースを急いで猛ダッシュしてんの見たから直前で腰痛再発して大事を取ってだったのかな
怪我してる奴の走り方じゃなかった

479:スポーツ好きさん
24/05/29 17:13:49.26 HF2dv5ed0.net
都道府県駅伝はお付き合いだから。都大路、箱根、ニューイヤーがあるのに都道府県があるからここは8分仕上げでなんて選手はいない。いるとしたら、これらのレースに出られなかった選手達ぐらい。

480:スポーツ好きさん
24/05/29 18:02:16.81 XuByAKl+0.net
他大だとDNSの理由を発表するところもあるのにな
監督コーチのコメント付きで
情報発信はほんとゴミレベルだな

481:スポーツ好きさん
24/05/29 18:22:05.67 I65qzmRtH.net
>>467
圭汰・山川が状況不明だし、篠原まで故障になったらシード争いでしょ。
ピーキングという面では藤田体制になってから不安しかない。
他大学は2年生が順調に5千のPB更新してるけど、駒澤は2年だけじゃなく上級生も13分台さえ出せないのが現実

482:スポーツ好きさん
24/05/29 18:38:22.00 vlEeD6eC0.net
>>472
そんな状況でもシード権争いだけはありえない。シード権前後の大学の層の薄さと走力の無さを見てみろ、相当レベル低いぞ。

483:スポーツ好きさん
24/05/29 18:55:51.41 92Tzftkg0.net
トップ3いなかったらシード争いどころか普通にシード落ちでしょ。別に駒澤に限ったことではないけど、特にうちは現状エースの爆発力で持ってるチームなんだから
シード争いなら圭汰と山川いないだけで怪しいと思うよ、今から心配することでもないと思うけど

484:スポーツ好きさん
24/05/29 19:50:40.56 ZqK2glic0.net
箱根明けの成績を見ても、チーム内5番手〜15番手の選手の実力なんて、関東勢の中でも15番手くらいでしょう
そう考えたら、現主力が一人欠けるごとにシード権が遠ざかるのは自然なことかと

485:スポーツ好きさん
24/05/29 21:03:50.56 f7lOd4yA0.net
宇賀地、星、池田、高林が走ってシード落ちしたんだからいくら上が強くても下からの底上げがないと箱根はシード落ちする可能性がある

486:スポーツ好きさん (ワッチョイ 267a-BVub [2001:ce8:182:cd70:*])
24/05/29 22:29:25.20 3coUBF1Z0.net
>>426

もうひとつの箱根駅伝で大八木は「速すぎる」って言ってたが、藤田は「芽吹良いな」としか言ってなかったから、オーバーペースだと思ってなかった可能性ありそう。

487:スポーツ好きさん (ワッチョイ 267a-BVub [2001:ce8:182:cd70:*])
24/05/29 22:31:01.81 3coUBF1Z0.net
>>467
楽観視してるお前のがアンチやん

488:スポーツ好きさん
24/05/29 22:34:29.64 DOqaVuIX0.net
>>477
藤田は基本オーバーベースで突っ込んで耐えるのが当たり前という考えだからね

489:スポーツ好きさん (ワッチョイ 835e-oeLu [2606:40:1b2c:636f:*])
24/05/29 22:52:09.77 jCetafX90.net
黒田が常識外れの後傾ラップだっただけで芽吹が66:13田澤超えを目指すには理想的な


490:ペースだったと思うけどね



491:スポーツ好きさん
24/05/29 23:11:01.64 XXcV5/Ng0.net
芽吹はタイムも良いし理想的なラップだったよな
黒田が凄すぎただけで

492:スポーツ好きさん
24/05/29 23:14:30.59 nCN9qgVc0.net
相手は田澤でもタイムでもなく黒田ということを理解してない芽吹と首脳陣がダメすぎる
勝負事なんだから相手に負けたら終わりだ

493:スポーツ好きさん
24/05/29 23:15:20.37 J4ouFWGc0.net
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
服部勇馬の感覚では権太坂の前でいっぱいいっぱいだと最後の戸塚で止まってしまうとのこと。個人差はあるだろうけど前半は余力を残すのがセオリーなんだろうね。

494:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6687-57sX [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/05/30 00:30:15.56 L1pCg7I/0.net
>>479
まあでも青学も黒田がクレバーなだけでみんな突っ込んで耐える走りだし間違ってはないのかもな

495:スポーツ好きさん (アウアウウー Saff-7oA3 [106.133.59.194 [上級国民]])
24/05/30 02:12:29.85 XPasCPUEa.net
>>477
>>479

芽吹は突っ込み過ぎじゃないし、あれは大八木さんの指示が間違えてる
あの声掛けのときは大八木さんがラップタイムを勘違いしてて、実際は5km14:07なのに大八木さんは13:30-40だと思いこんでいる
おそらく大八木さんは(実際の走りとラグのある)テレビ放送を見てストップウォッチを押していて、時差が生じてしまったんだと思う
URLリンク(i.imgur.com) 

496:スポーツ好きさん
24/05/30 11:17:12.52 xREd9+tB0.net
戦力がだいぶ落ちているなか、中間層が上がっていない。昨年と天と地ほどの差があり、今年の駅伝はかなり苦戦しそうです
↑内部的にもかなりヤバイというのは共通認識。シード落ちもありうるよ。圭汰が使えずだしね。

497:スポーツ好きさん
24/05/30 12:16:11.92 vlkUG1nu0.net
佐藤圭汰の恥骨の骨折ってそんなやばいの?

498:スポーツ好きさん
24/05/30 12:28:19.97 t3/aF2ml0.net
>>486
シード争い校なんて皆中間層スカスカやぞ、その辺に比べたら駒澤は随分マシ。

499:スポーツ好きさん
24/05/30 12:36:17.29 22OVTY8v0.net
出雲と全日本は上が強いから上位には来ると思うよ
箱根はその時のチーム状況次第で3位から15位ぐらいまで可能性ありそう

500:スポーツ好きさん
24/05/30 12:37:42.79 oTuZB7L+0.net
>>488
駒の中間層って誰

501:スポーツ好きさん
24/05/30 12:55:50.84 22OVTY8v0.net
駒澤の中間層もスカスカやろ
主力に怪我人が出たら金谷とか植阪とか小松ら辺のレベルの選手が往路走ることになって撃沈する未来が見える

502:スポーツ好きさん
24/05/30 13:06:30.89 T9fLqn0E0.net
蒼唯がここまで言うとは
しんどいんだろうなあ

503:スポーツ好きさん
24/05/30 13:10:38.82 pe7RI86qd.net
篠原は週末の日体大で日本選手権標準ラストチャレンジか

504:スポーツ好きさん
24/05/30 13:15:11.03 22OVTY8v0.net
最悪パターン
小松ー篠原ー植阪ー金谷ー森重
工藤ー安原ー吉本ー伊藤ー庭瀬
圭汰 恥骨怪我長引く
山川 股関節怪我長引く
桑田 練習の質が高過ぎて怪我
帰山 メンタル引きずる

505:スポーツ好きさん
24/05/30 13:16:35.99 oTuZB7L+0.net
去年のパターンに当てはめると負荷かけすぎて
全滅してそうなのは中間層以下なんだけどね

506:スポーツ好きさん
24/05/30 13:17:54.00 p4R2oBF40.net
>>490
例えばだけど10000の持ちタイムで6〜8番手だと菅谷、金谷、桑田
他の大学だと例えば
東洋だと西村、吉田、岸本
順大だと村尾、石岡、小林
中央だと伊東、白川、山平
東海だと鈴木、水野、越

507:スポーツ好きさん
24/05/30 13:23:51.99 xL4Wks62H.net
大八木組ってタイム出すことにばっかり注力してないで、ちゃんとレースで勝つ練習もやってるのかな

508:スポーツ好きさん
24/05/30 14:53:42.51 4EGym7BZ0.net
今週末の日体大エントリーも人数が少ないな

509:スポーツ好きさん
24/05/30 15:12:37.29 5YLePeNe6.net
駅伝強豪校の最新勢力図 「昨年と天と地ほどの差」がある駒澤大は大丈夫か?(webスポルティーバ) URLリンク(news.yahoo.co.jp)
伊藤の記事はこれか

510:スポーツ好きさん
24/05/30 15:58:27.60 4EGym7BZ0.net
伊藤が不調の原因がわからないというのが深刻だね
単純に練習過多かと思ってたんだけど
あるいは秋冬の駅伝に特化してることに箝口令が敷かれてるのか

511:スポーツ好きさん
24/05/30 16:14:55.73 oTuZB7L+0.net
チーム内に2つ組織あったら纏まるわけがない
しかも大八木組のやってること優遇してること強い留学生と変わらんし
そっちにしか寄付使いません宣言してるし
選手がやる気起きないのは仕方ないよ
駅伝史上主義の指導陣のせい

512:スポーツ好きさん
24/05/30 16:17:05.61 CXnyrACs0.net
>>496
東洋はその3人
6区区間8位
9区区間2位
10区区間1位

513:スポーツ好きさん
24/05/30 16:49:54.57 IYVY6/AO0.net
>>500
過去2年間の部員1人あたりのトラックレース出走数を見れば駒澤が3大駅伝に特化してることは明らかだからな
箱根シード校の中ではダントツに少ないと思う

514:スポーツ好きさん
24/05/30 17:02:26.12 Rk8dwAIg0.net
>>487
やってる箇所が過去に東海の石原や青学の岸本と同じ場所だし基本数ヶ月は安静にしてないといけない
石原は1年間レースに出れなかったから症状の
程度によっては圭汰は今年駅伝に出れない可能性だってある

515:スポーツ好きさん
24/05/30 17:12:38.12 PwcXS3ra0.net
タイムが出てないんだからもっとみんな練習しなさい😡😡😡
今のままだと藤田監督が不機嫌になっちゃうよ😢
そんなの見たくないよ😢😢😢

516:スポーツ好きさん
24/05/30 17:12:51.23 PwcXS3ra0.net
タイムが出てないんだからもっとみんな練習しなさい😡😡😡
今のままだと藤田監督が不機嫌になっちゃうよ😢
そんなの見たくないよ😢😢😢

517:スポーツ好きさん
24/05/30 17:15:08.70 PwcXS3ra0.net
藤田監督だって色々考えて練習メニュー組んでるんだからそれにみんな応えてよ😢😢😢

518:スポーツ好きさん
24/05/30 17:16:06.05 oTuZB7L+0.net
>>507
応えた結果がこれなんじゃないの?

519:スポーツ好きさん
24/05/30 17:20:16.56 L1pCg7I/0.net
 
>>504
じゃあなんで走ってたの?

520:スポーツ好きさん
24/05/30 17:20:46.98 L1pCg7I/0.net
>>507
応えた結果みんなぶっ壊れてるんですけど

521:スポーツ好きさん
24/05/30 17:23:59.53 PwcXS3ra0.net
このままだと藤田監督に見捨てられちゃうよみんな😢😢😢

522:スポーツ好きさん
24/05/30 17:28:51.01 PwcXS3ra0.net
藤田監督を見習ってみんな陸上競技に対してストイックに向き合っていこ😢
監督とか人のせいにしてたら成長しないよ😡😡😡

523:スポーツ好きさん
24/05/30 17:33:03.71 oTuZB7L+0.net
伊藤がチーム全体上手くいってないって
それ纏める指導者のせいじゃね?違う?

524:スポーツ好きさん
24/05/30 17:45:11.72 t3/aF2ml0.net
>>502
全員復路やしあんまり参考にならんな

525:スポーツ好きさん
24/05/30 17:56:56.06 xATI6fcA0.net
大八木時代から現4年の意識の低さはずっと言われてたしなぁ

526:スポーツ好きさん
24/05/30 18:45:21.87 R9cqFu4Q0.net
6/1・2 日体大記録会
【5000m】
11組:坂口
12組:小牧
14組:金谷・工藤
NCG2組 :篠原
【10000m】
6組:帰山

527:スポーツ好きさん
24/05/30 18:52:59.66 og9L9lkn0.net
>>509
そんなの知らんよ
本人が走れるくらいの症状ならその程度ってことだし、それか抑えて走ってるかもしれん


528: ただGGPを回避したってことはそのレース全力で走れないってことでしょ そもそも圭汰が本当に恥骨を怪我してるか、怪我した時期も分からんのやから今後試合に出るかどうかやろ ただ過去に怪我した人は復帰にそれだけ掛かったってこと



529:スポーツ好きさん
24/05/30 19:22:06.30 nqFjnxsv0.net
>>509
企画と言ってるから圭汰はウェア着て走ってる振り出来れば良かったんでしょ
田村もサンモリッツから本格始動とツイートしてる

530:スポーツ好きさん
24/05/30 19:46:46.77 gREpW5gv0.net
>>516
他校と比べて本当に少ないよね
レギュラー格じゃない選手はむしろ今の状況チャンスなんだけどな

531:スポーツ好きさん
24/05/30 20:26:40.36 H0jHhH/ed.net
痛すぎ

532:スポーツ好きさん
24/05/30 20:33:04.45 sDitEeiG0.net
全日本のポスター完成したんだね
圭汰、黒田、平林メインのデザイン
圭汰が真ん中

533:スポーツ好きさん
24/05/30 20:37:31.73 WeIo2pb30.net
2・3年生で13分台かつ28分台をクリアしてるのが圭汰と伊藤の2人しかいないのは異常でしょ
いかにレースに出られてないかを如実に示してる

534:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bf1-M9wy [2400:4051:99c2:1100:*])
24/05/30 21:36:52.88 E0S9hLKU0.net
篠原は5000の標準記録切れるか微妙だな

535:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ac9-4ioP [2001:268:c20f:5d29:*])
24/05/30 21:51:33.20 /vBYBB8i0.net
メンバーとコンディション的に標準は切れるけどターゲットナンバーに入れるか微妙
13分32秒とかだとギリ弾かれる可能性高いから可能であれば20秒台が欲しい

536:スポーツ好きさん
24/05/31 02:08:20.29 xu6ZWp1J0.net
篠原なら、篠原ならなんとかしてくれる!

537:スポーツ好きさん
24/05/31 11:33:07.58 tbv7t2bgH.net
>>503
レギュラーじゃなくてももう少し記録会ぐらい走らせてあげないとモチベーション上がらないだろうに
レース出る予定ないけど、練習の強度は高いとか、怪我人続出とか、心折れちゃうよ
それにタイム持ってないとたまに出る記録会も組が悪くてますますタイムが出ない、ホント悪循環

538:スポーツ好きさん
24/05/31 12:05:58.75 wALVsiVcr.net
あのさ
シード権争いになるなんてことないから落ち着こうよ

539:スポーツ好きさん
24/05/31 12:09:31.44 4bv+CpHhd.net
記録会出ないのは大八木時代からの方針
練習のレベルが高い&どの練習ができればどれくらい力があるってデータが豊富にあるからわざわざ記録会にピーキングを合わせる必要がないって理由だったはず

540:スポーツ好きさん
24/05/31 12:32:02.17 lMwkiyn40.net
>>527
結局終わってみれば、出雲全日本優勝、箱根2位って感じに落ち着きそう

541:スポーツ好きさん
24/05/31 12:44:23.39 ZC77aota0.net
結局終わってみれば出雲2位、全日本1位、箱根13位って感じで落ち着きそう

542:スポーツ好きさん
24/05/31 13:00:52.15 iecjSrRO0.net
>>528
公式PB目指させてあげて欲しい。自分の意見失くして監督の言うこと素直に聞くだけの学生を求めているのかな

543:スポーツ好きさん
24/05/31 13:07:21.14 5LNZhtMs0.net
全日本も無理。圭汰、篠原以外はスピードもない。この前のインカレで層の薄さはよく分かっただろ。

544:スポーツ好きさん
24/05/31 13:27:28.25 lMwkiyn40.net
>>532
山川伊藤桑田帰山は区間賞狙える

545:スポーツ好きさん
24/05/31 13:31:37.82 ZC77aota0.net
出雲と全日本は優勝狙えると思うよ
箱根は主力に1人でもケガ人出たらシード落としそうだけど、、、

546:スポーツ好きさん
24/05/31 15:27:51.29 hvruqSrsM.net
駅伝シーズンでは盛大な手のひら返しをさせてほしい

547:スポーツ好きさん
24/05/31 15:33:52.89 erHovDjL0.net
>>528
駅伝だけ好走できれば良いって考え方だよね
選手は持ちタイムないと実業団入りも難しくなるのに

548:スポーツ好きさん
24/05/31 15:41:05.93 59zhEky60.net
関カレ欠場の帰山と山川がそれぞれ日体と東海の10000にエントリー

549: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 260f-BVub [2001:ce8:182:cd70:*])
24/05/31 15:59:03.06 d/Qg9tKp0.net
まぁ出雲も全日本もメンバーが欠けなければ有り得る位だろう。間違っても1強とは言えないよ。まぁ駒は主力が欠けるのがデフォだけれども。

550:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2a46-cQOo [240b:c010:4c3:8181:*])
24/05/31 16:08:16.70 5LNZhtMs0.net
まー、伊藤のコメントが内情を正確に表しているんでしょ。
天と地ほどの差があるんだから、優勝争い出来るわけがない。出雲、全日本も厳しいだろうよ。

551:スポーツ好きさん (JP 0H36-GD45 [203.181.255.2])
24/05/31 17:07:23.16 tbv7t2bgH.net
>>536
そうそう。それに他大学の選手がレース出てPB出してるのを横目で見続けるのもつらいだろうに
今時の学生の気質に合ってる指導方針とは到底思えないんだけど

552:スポーツ好きさん (JP 0H36-GD45 [203.181.255.2])
24/05/31 17:24:46.35 tbv7t2bgH.net
>>537
6月9日 東海大5000m
7組 亘理 村上 島子 白井 吉本

553:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f56-MaC/ [2001:268:9855:3feb:*])
24/05/31 18:15:20.09 ZC77aota0.net
伊藤も精神年齢低いな〜
内部の事をすぐメディアに言っちゃうなんて
こんなコメントしたら今の状況だと周りの人から藤田監督が批判されるに決まってるのに、、、

554:スポーツ好きさん (ワッチョイ 833d-4ioP [2001:268:c216:4c4e:*])
24/05/31 18:31:43.35 Zq0uTAbR0.net
伊藤は大八木さんの熱烈スカウトが入学のきっかけだからさっさと藤田さんの指導から離れてSチーム行きたいんでしょ
来年のキャプテン有力候補なんだからもうちょっとチームのこと意識してほしいけど

555:スポーツ好きさん
24/05/31 19:11:54.36 9KAbMzmv0.net
>>542
これほど低調で伊藤が露骨なネガ発言してる所から推測すると死んだふり作戦発動の可能性もある
過去2年間で駅伝シーズンにだけバッチリ合わせる新たな駒澤メソッドを確立したのかもね

556:スポーツ好きさん
24/05/31 20:03:24.34 gzRPYDTz0.net
赤星順調だね👍

557:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fff-CyIU [2400:4050:a400:4e00:*])
24/05/31 20:35:26.57 Cgk+PfQA0.net
とりあえず今年は出雲全日本は優勝候補だけど、
来年は三大駅伝全て優勝候補でなくなる。

558:スポーツ好きさん
24/05/31 21:11:46.65 lQogYaUt0.net
圭汰
~~~世界大会の壁~~~
篠原
~~~Sチームの壁~~~
山川、伊藤
~~~エース格の壁~~~
桑田
海晴、庭瀬、帰山、吉本、小山、金谷
森重、小松、村上 
小牧、新谷
菅谷
~~~駅伝候補の壁~~~
その他

559:スポーツ好きさん
24/05/31 21:17:18.95 LvW209ox0.net
>>544
プロ野球のオープン戦でもないのに死んだふり作戦なんて意味無いやろ
駒澤のほかにも強い大学はあるんやし

560:スポーツ好きさん
24/05/31 21:34:07.99 lQogYaUt0.net
赤星28:17
やっぱりこれくらいの力はあったよな
全然1区いけたね

561:スポーツ好きさん
24/05/31 21:49:51.90 Kh1i8mG80.net
赤星は駒澤の選手ではないんですが。

562:スポーツ好きさん
24/05/31 21:59:25.56 ZC77aota0.net
赤星ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
このオーダーなら3区終了時まで同着で4区の篠原で1分近くは差をつけて5区の青学の若林は前を追うレースが苦手だから往路優勝出来て復路も流れ変わってたはず

563:スポーツ好きさん
24/05/31 22:08:49.32 lQogYaUt0.net
>>551
少なくとも金子が並走できるだけで全然違うし展開的にも面白くなったのは間違いない

564:スポーツ好きさん
24/05/31 22:13:05.14 zbd5bj7q0.net
金子に先頭走らせてあげたかったな
2年の時も4年の時も悪い流れ引きず�


565:チておかしくない展開でよく走ってくれた



566:スポーツ好きさん
24/05/31 22:32:09.42 XLkCtr4d0.net
>>551
1区篠原で3区終了時が4秒差負けなのに1区赤星で同着に持ち込める理屈が全くわからない
8区4位の赤星が1区歴代2位の篠原より速く走れたということ?

567:スポーツ好きさん
24/05/31 22:35:06.24 lQogYaUt0.net
>>554
その1区篠原が無駄だったって話でしょ

568:スポーツ好きさん
24/05/31 22:35:47.63 d/Qg9tKp0.net
>>554
それな
4区篠原で詰めて同着とかならまぁギリギリ有り得んこともないとは思うけど。
まぁ無意味なたらればは要らないが。

569:スポーツ好きさん
24/05/31 22:36:01.35 Kh1i8mG80.net
いない選手を含めて区間配置しても虚しいだけ。何故、いない選手を懐かしむのか、それは今いる選手に期待ができないという証拠。

570:スポーツ好きさん
24/05/31 23:08:44.68 ny7pOUoJ0.net
>>555
箱根1区終わった直後の駒澤スレ読み直してみなよ
篠原も藤田監督も大絶賛されてるのに結果論で手の平返す人が多すぎる

571:スポーツ好きさん
24/05/31 23:44:21.93 ZC77aota0.net
1区赤星vs荒巻 10秒〜15秒先着
2区芽吹vs黒田 同着
3区圭汰vs太田 5秒〜10秒負け
4区篠原vs圭汰 30秒先着
5区金子vs若林 ??
若林は追うレース苦手だからこの差でも十分に逃げ切れた可能性はあるな

572:スポーツ好きさん
24/05/31 23:48:28.91 ZC77aota0.net
青学若林の成功レースは先頭でタスキもらって気持ち的にリラックスした状態で前半余裕持って走った時だけだからうちが先に走り始めてたら全然展開は変わってたと思う

573:スポーツ好きさん
24/05/31 23:49:56.65 ZC77aota0.net
>>559
訂正4区篠原vs一世 

574:スポーツ好きさん
24/05/31 23:58:23.40 ZC77aota0.net
往路勝ててれば帰山が最初の1キロからあんなに突っ込まずに済んで下りからの伸びに繋がっただろうしその後の流れも全然変わったと思う
青学は先頭効果強すぎる大学だから往路で前に出してしまった時点でうちとしては終わりだった

575:スポーツ好きさん
24/05/31 23:59:50.55 KlsIdeCc0.net
帰山は適正は絶賛されてて直前まで伊藤と比較しての抜擢だったから伊藤と同じく先頭で走れれば58分は余裕だったんだろうな

576:スポーツ好きさん
24/06/01 00:05:56.55 dC3yX3PX0.net
次の箱根はなんとかして若林が追う展開にしたい
彼は追う展開だとメンタルがおかしくなってベストパフォーマンスを出せなくなる傾向にある
伊藤ー篠原ー圭汰ー桑田ー山川
折田ー黒田ー太田ー塩出ー若林
3区終了時までにそこまで大きな大差はつかないであると信じたい(1区次第なところもあるが、、、)
そうなると4区の桑田が箱根までの期間にどれぐらい成長するかにかかってくる

577:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f56-MaC/ [2001:268:9855:3feb:*])
24/06/01 00:11:53.84 dC3yX3PX0.net
>>563
本当にそれは思う
あの展開で去年の伊藤と比較されて批判される帰山は可哀想すぎる

578:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8a9f-TOuw [240b:c020:4a0:5b65:*])
24/06/01 00:34:58.04 CObhDoIG0.net
>>563
先頭だと6区を58分で走れるけど2位だと59分53秒かかるって何の冗談だよw

579:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b1c-GD45 [2001:318:e005:69b:*])
24/06/01 01:17:41.77 g5OaA0wb0.net
赤星が万全なら1区か4区だっただろうけど、結果は8区
これって赤星も万全じゃなかったってことなんじゃないかな
あの状態の山川が4区で赤星が8区になるくらい

580:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b1c-GD45 [2001:318:e005:69b:*])
24/06/01 01:18:44.13 g5OaA0wb0.net
>>521
まあ絶賛4連覇中の全日本絶対覇者なんでセンターじゃない方がおかしいw
篠原と太田じゃなくて圭汰と黒田が選ばれたんだねぇ
この3人が全日本で同じ区間走ることはなさそう

581:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f56-MaC/ [2001:268:9855:3feb:*])
24/06/01 01:34:57.22 dC3yX3PX0.net
>>566
陸上やったことなさそうwww

582:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f56-MaC/ [2001:268:9855:3feb:*])
24/06/01 01:40:28.04 dC3yX3PX0.net
>>566
冗談じゃなくて普通にあり得る
マジで先頭で走るのと後ろからの展開じゃそれぐらいタイム変わってくる場合だって普通にあるからね

583:スポーツ好きさん (ワッチョイ 66cf-oeLu [240a:61:50d6:e943:*])
24/06/01 06:29:06.74 1M/z72+q0.net
お花畑

584:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2aa3-qhNL [2606:40:1b2c:d5e4:*])
24/06/01 06:38:15.31 qRoSoLFk0.net
>>570
1位か2位かで区間あたり2分も違うなら順位を忘れて走らせる練習をした方が良いね
今年度は一度も先頭に立てない可能性が高いから

585:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7e84-5cHB [153.131.192.140])
24/06/01 07:27:04.79 Bc/T7LTo0.net
>>570
後ろから走ってもキッチリ追いつかれる
先頭走られたら先頭効果で離される
今年はこれだったんだから何を考えても無駄

586:スポーツ好きさん
24/06/01 08:37:08.15 TQvjqOU+0.net
圭汰なんか箱根に向けてしっかり調整すれば2区で64分台出せるんやから今から2区に向けて調整しとけ、って話よ。

587:スポーツ好きさん
24/06/01 08:58:51.54 6uxcOsKZ0.net
>>566
全然あり得るぞ、何も分かってないな

588:スポーツ好きさん
24/06/01 09:12:34.24 zfbdlYhk0.net
58分で走れたかどうかは知らないけどタイム差的にも駒澤の3冠が帰山に全てかかってる状況だったからな、初出場で実力出し切るのは相当キツい

589:スポーツ好きさん
24/06/01 09:19:35.79 QMwIA6+H0.net
みんな大好き伊藤だって先頭でしか走ったことないのにね

590:スポーツ好きさん
24/06/01 09:26:23.88 CGVEdeYI0.net
箱根駅伝の重要区間順(優勝を狙うチームの場合)はこんな感じ?
2区≒3区≧4区≒5区≧1区>6区≧7区≒8区≒9区≧10区

591:スポーツ好きさん
24/06/01 09:27:21.81 CGVEdeYI0.net
>>578
ミスった

592:スポーツ好きさん
24/06/01 09:27:58.27 6uxcOsKZ0.net
>>574
パリ五輪も控えている中で箱根だけに向けて調整って不可能でしょ

593:スポーツ好きさん (ワッチョイ 93c4-ZnRQ [2001:f72:e40:31f0:*])
24/06/01 10:16:08.08 TQvjqOU+0.net
>>580

パリとかええて。
世界とか言う前に箱根で区間賞取ることよ。

594:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2ac9-Xq8t [125.198.244.224])
24/06/01 10:45:53.21 H7CO+TFF0.net
箱根1区誰にするか問題がまた発生しそうだな

595:スポーツ好きさん
24/06/01 10:53:55.91 39Es2sPM0.net
>>581
セイコーGGP欠場時点で諦めてるわな。
WAのランキング見たら圭汰の室内で出した13分9秒が反映されてないのだが、これは日体大記録会でいうところのNCGじゃないレースだったということかな?

596:スポーツ好きさん
24/06/01 10:58:35.90 icOoGS9s0.net
>>583
室内200mトラックコースが反映されんの?

597:スポーツ好きさん
24/06/01 11:21:33.02 0XayAzqw0.net
>>578
1区2区5区がダントツで重要だろ
序盤で遅れたら駅伝はその時点で試合終了
唯一ごぼう抜きできるのは5区のみ

598:スポーツ好きさん
24/06/01 11:32:03.87 CGVEdeYI0.net
>>585
昔はそんなイメージでしたが、距離変更以降一回も5区で首位交代がないから、もう3区、4区のほうが重要になったと思います
あくまで優勝を目指すチームの場合なので

599:スポーツ好きさん
24/06/01 12:03:56.42 tOy4WWej0.net
>>586
前々回は青学は4区で上がったけど5区で優勝の可能性消えちゃったよ
首位交代ない=重要じゃないは間違いだよ
どこも5区が重要区間でに力入れてるからたまたま首位交代ないだけ
力抜いた瞬間もう優勝は無い

600:スポーツ好きさん
24/06/01 13:58:56.88 39Es2sPM0.net
>>584
圭汰の一番良いポイントは室内ショートトラックの2マイルの8分14秒。Aカテなのもあって1270ポイント付いてる

601:スポーツ好きさん
24/06/01 14:02:48.95 QMwIA6+H0.net
>>583
ランキングに必要な3レースのうち室内5000と3000は1レースしかポイント反映できない
ランキングのルールくらい調べてね
13分9秒出したレースも普通にWRk対象であのレースであと4秒早く走ってれば標準切った扱いだった

602:スポーツ好きさん
24/06/01 14:09:42.55 39Es2sPM0.net
>>589
おぉ…確かそんなルールみた覚えがあったなぁ。まだ付け焼き刃だからわからんこと多いわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch