24/01/10 20:07:35.59 /vqdXnyG0.net
>>8
ほんこれ
96回8位に沈んだときもそれが復路の課題だったのに何も変わってない
みんな山野を見習ってほしい
32:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-mfjK [60.115.149.191])
24/01/10 20:12:51.40 EjfQ/yCP0.net
とどうふけんだれ?
33:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8dd2-NF1f [2400:2200:4a6:43ce:*])
24/01/10 20:13:39.16 a8SiKNVf0.net
こばやんが走るのかだけ興味あるわ
34:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05d2-H1Cd [180.197.139.56])
24/01/10 20:15:36.82 HN3bJB1k0.net
>>30
山野って元学生ハーフ記録保持者の割には駅伝雑魚だったろ
35:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b38-AM8T [2001:268:968a:dc0a:*])
24/01/10 20:19:11.37 /vqdXnyG0.net
>>28
小山来年はレギュラー確定だろうな
村上には8区あたりで期待してる
36:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8dd2-NF1f [2400:2200:4a6:43ce:*])
24/01/10 20:20:04.68 a8SiKNVf0.net
篠原佐藤がいる間に新2年を育てておきたい
37:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdbd-uk3A [210.253.32.135])
24/01/10 20:21:08.61 ZxqjZszU0.net
伊藤主将オーラあるな。悔しいだろうに帰山を気遣ってるし、喋りもしっかりしてる。御大からも期待されてるし、都道府県と丸亀ハーフ楽しみだ
38:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b38-AM8T [2001:268:968a:dc0a:*])
24/01/10 20:21:59.98 /vqdXnyG0.net
>>33
山野は区間記録狙いで9区2分30で突っ込んで入ったからな
その意気を見習ってほしいということ
結果潰れたけど、今年は68分58で倉本が区間賞だったのを考えるとそこまで悪くはない気もする
ニューイヤーで山野が爆走したのをみるにポテンシャルはすごかったと思う
39:スポーツ好きさん
24/01/10 20:37:24.23 yit3Imigd.net
>>20
石田はそもそも怪我が多すぎてまともに練習できてない
40:スポーツ好きさん
24/01/10 20:38:53.28 XLxsg1Dk0.net
山川元気かな?
何か監督に干されてないか心配…
41:スポーツ好きさん
24/01/10 20:39:24.80 Z9ykeRSE0.net
青山は高校野球でいうと大阪桐蔭かな
在学中がピークで卒業後はひっそりと消えていく
42:スポーツ好きさん
24/01/10 20:44:40.99 cYiCfE4D0.net
山川が怪我などによりスランプに入りそうで怖い
43:スポーツ好きさん
24/01/10 20:47:34.67 0/vwfk+l0.net
今年は4区途中でテレビ消したから来年は1区からテレビ消しそうだ
今年中にもう10人くらい田澤クラスが出てきてくれたら来年箱根駅伝見ようかな
44:スポーツ好きさん
24/01/10 20:54:21.60 HN3bJB1k0.net
>>40
大阪桐蔭は今までプロ野球選手43人輩出して現役21人いて
高校別で圧倒的に最多だけど青山もそうなの?
45:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b0e-mfjK [223.219.132.191])
24/01/10 21:48:16.27 GAHpgw4n0.net
駅伝において事前に設定タイムを決めてるのが良くないと思うんだよな
今回の箱根駅伝はめちゃくちゃ気象条件が良くてどこも好タイム続出だったんだから
設定タイムを上回ってなんか最高の走りをした気がしても実際はそうでもないわけ
青学は設定タイムなんか決めてないからその場のノリで限界以上に爆走したりする
46:スポーツ好きさん
24/01/10 21:57:59.19 gZH6Kyxo0.net
>>39
アンチ?
47:スポーツ好きさん
24/01/10 21:59:22.72 f7izUhK50.net
>>44
それは確かに、ただそれをするのはハーフの走力が無いと無理なので、往路は59分台〜61分台前半、復路は61分台〜62分前半ぐらいは必要
48:スポーツ好きさん
24/01/10 22:06:29.92 D/4XeaAka.net
気のせいかもしれないが年始の新チーム始動の動画見るとなんか重苦しい感じがしたな。
今までは大八木さんと選手の間を藤田さんがクッションしてたんだろうけど
藤田さんが監督になったことでまだ現場にいる大八木さんとボスが2人いるみたいに見えた
49:スポーツ好きさん
24/01/10 22:16:13.71 kya6X2jR0.net
>>40
サッカーの青森山田の方が近い
偶然にも田澤の出身校だけど
50:スポーツ好きさん
24/01/10 22:21:59.49 dJsCGYhw0.net
>>48
インターハイ=出雲
JFAプリンスリーグ=全日本
高校選手権=箱根
確かにイメージは重なるね
51:スポーツ好きさん
24/01/10 22:31:56.07 58eqyTBX0.net
来年の箱根
2区篠原 3区圭汰 5区山川が基本路線だと思うけど4区でまた突き放されるな
4区圭汰とか出来れば面白そうだけどそれだと3区がいない
伊藤がさらにエース格に成長し3区とか走れれば往路は青学と互角に戦えそう
52:スポーツ好きさん
24/01/10 22:39:55.78 IWsGcmdV0.net
>>43
ちょっと前の大阪桐蔭はプロでも大活躍だけどここ10年は甲子園で優勝してもその後はパッとしないかも
53:スポーツ好きさん
24/01/10 22:42:45.86 UFHkfgXkd.net
>>31
3区赤津 篠原 伊藤 篠川
7区芽吹 太陽 花尾 庭瀬
54:スポーツ好きさん
24/01/10 22:46:16.92 Z1750jeO0.net
山川が芽吹コースになると、2年生もしんどいな。。
スカウトもこれから厳しいし、やっぱり小林とか金子みたいに生え抜きで15人ぐらい揃えないと40分切るのはキツイわ
55:スポーツ好きさん
24/01/10 22:46:32.74 YQgDckMH0.net
>>50
小山-山川-篠原-圭汰-??
帰山-桑田-村上-伊藤-庭瀬
56:スポーツ好きさん
24/01/10 22:46:49.12 ZxqjZszU0.net
都道府県駅伝、中央の阿部ちゃん7区にエントリーされてて流石に気の毒になった。
57:スポーツ好きさん
24/01/10 22:49:02.37 Z1750jeO0.net
>>50
まあそこから2人は体調不良か故障だからな。どこの学校も。その薄さじゃ往路5位。
58:スポーツ好きさん
24/01/10 23:00:13.84 JwEfHn2/d.net
山川はまずは身体万全にすることでしょ。中途半端で怪我繰り返すのは良くない。
伊藤の冷静沈着さにびっくりした。時期キャプテン候補かな?山川圭汰は駅伝主将のイメージ。気が早すぎるが。
59:スポーツ好きさん
24/01/10 23:04:45.25 58eqyTBX0.net
>>54
小山-山川-篠原-圭汰-??
帰山-桑田-村上-伊藤-庭瀬
吉本は今年と同じ10区エントリーでリベンジしてほしいな。庭瀬も10区経験者だから一番手かもだけど1区とかいけるようになれれば。 小山も1区期待出来そうですが4区任せられるくらい伸びれば嬉しい
山川来年は万全の準備で5区かな。4年生では2区。村上は山川の後の山に期待で、来年は8区あたり走れるくらい成長してほしいなー
小松を筆頭に新2年がどこまでレベルアップ出来るか次第。楽しみです。
60:スポーツ好きさん
24/01/10 23:27:15.03 7B+sarZ70.net
篠原は三冠狙うみたいなこと言ってるけどどうするんかね
目標は高くてもいいけど、層が薄くなるのは事実だし現実的な目標のが良いとは思うんだが
ま、一年後なんてどうなってるかわからんけどな
61:スポーツ好きさん
24/01/10 23:32:25.40 /SGzVH+G0.net
都道府県駅伝は芽吹のいる長野が優勝しそう
佐久長聖の高校生たちも強いし
62:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-mEg1 [60.88.230.158])
24/01/10 23:44:23.38 fSp11JGD0.net
出雲、全日本は勝てる。箱根は厳しいかな。世界を目指しながら、ハーフの距離もとなると二兎を追わないとならない。
63:スポーツ好きさん
24/01/10 23:59:33.08 /SGzVH+G0.net
丸亀ハーフも3週間後
64:スポーツ好きさん
24/01/11 00:43:06.89 4UB8VgUg0.net
20kをガシガシ走れるようなのが20人ぐらいいないと箱根は難しいな。
トラックをぐるぐる走ってるだけじゃスタミナ付かないし、食事、トレーニング、ウェアや靴も研究しないと。
65:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdc4-xJLl [2400:2200:642:f565:*])
24/01/11 02:16:25.65 ywI0bpdl0.net
20kmガシガシ走れることもある程度才能なきゃできん
今の駒澤だとそこまでの人数を集められん
駒澤のダイヤの原石を磨き上げる育成力は素晴らしいが、まず原石の発掘量でどうしても劣る部分があるからな
箱根勝つためには質量伴ったスカウトを続ける必要があるんやろ
66:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdc4-xJLl [2400:2200:642:f565:*])
24/01/11 02:42:55.29 ywI0bpdl0.net
伊藤は確実に篠原の次の主将やな
67:スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-4QlN [1.75.211.88])
24/01/11 08:02:46.93 N6U5OsMzd.net
新入生 いつ正式発表するのかな
68:スポーツ好きさん (ワッチョイ fd3e-8Mrj [240b:251:d141:3400:*])
24/01/11 08:14:27.19 34Le60XB0.net
>>34
新2年生、3人、4人伸びれば面白い。
69:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbd-LAfi [240d:1a:54f:4e00:*])
24/01/11 08:27:52.64 CF9aAsr40.net
>>57
冷静沈着な場面ってなんかあったっけ?
70:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b94-1VLn [175.28.195.39])
24/01/11 09:01:02.27 snXH1X9W0.net
東洋のスカウトいいな。
高校生は直近の駅伝の成績で選んでないな。
71:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ba0-dvWY [2400:406f:3f07:cf00:*])
24/01/11 09:04:47.81 ZqSFUGUX0.net
>>69
今年の箱根もシード危ういという状況から4位になって新入生もいいとなると、復活してきそうだな
72:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3f8-5BjX [2001:268:9b6f:a7b5:*])
24/01/11 09:23:34.14 ebdGncpx0.net
>>69
流石にシード落ちしたらスカウト悪くなるけどシード取ってるうちはスカウトは悪くならんかもね、あまりにも強すぎると駅伝の出場機会が減るという理由で逆にスカウト悪くなるのかも、青学も98回箱根圧倒的に優勝したけどその翌年のスカウトあまり良くなかったし、
73:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8540-uk3A [2001:268:9a3a:40e5:*])
24/01/11 10:02:28.45 vBzOwdBV0.net
>>69
伝統校だからね
74:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b32-uk3A [2400:2200:495:d515:*])
24/01/11 10:02:30.18 4k20Mwn70.net
箱根マンネリ化の原因はなんだろう
75:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdca-kXfA [2400:2200:6e0:ce28:*])
24/01/11 10:51:57.73 9bS2c26T0.net
>>73
今回は録画全部消しました。
面白くなくなっているのは確か 原因はわからないけど。
76:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5bf-4QlN [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/11 10:55:29.54 Mz27pSGT0.net
>>73
別にマンネリ化してないし、世間は青学(特に太田)フィーバーで湧いてるよ。
77:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-HdSI [240f:109:4206:1:*])
24/01/11 11:30:03.96 35t6KoZV0.net
>>74
マンネリというか、靴の発達で失速する選手も激減してるし順位変動も少なくなって単にハーフ速い10人揃えたチームが勝つようになってるから面白くなくなるのは当然
78:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-HdSI [240f:109:4206:1:*])
24/01/11 11:33:38.45 35t6KoZV0.net
>>69
今の高3が陸上始めて箱根見始めたぐらいの時の駒澤が一番低迷してたからかも
79:スポーツ好きさん (ワッチョイ e30e-jIQI [2001:240:2467:733e:*])
24/01/11 11:47:21.73 UTVd43d+0.net
出雲も全日本もマンネリ化でしょ
80:スポーツ好きさん (スップ Sd43-uk3A [49.97.23.121])
24/01/11 11:54:49.17 ZKdOfU8hd.net
>>47
圭汰が卒業したらSチームは誰もいない可能性が高いのでそのタイミングで総監督を退任するかもね。
81:スポーツ好きさん (ワッチョイ e30e-jIQI [2001:240:2467:733e:*])
24/01/11 12:11:22.17 UTVd43d+0.net
もう今後Sチーム入れるような人材もスカウト出来なさそうだよね
82:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdaf-xJLl [2400:2200:642:f565:*])
24/01/11 12:17:30.29 ywI0bpdl0.net
青学も黒田ならS入りできるだろうが、太田は無理そう
折田は素材的には間違いないだろうけど彼はトラック志望なのかな
83:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23a6-5BjX [123.176.137.152])
24/01/11 14:21:28.88 af2hdrAi0.net
>>75それは青学ファンだけだろう、視聴率見れば分かるけど青学の独走見るより97回大会の駒澤と創価の首位攻防とかの方が展開として面白い
84:スポーツ好きさん
24/01/11 14:35:03.24 cWmMfOmA0.net
視聴率でいったら駒澤のV確実と言われた往路が低くて、一転して青学が圧勝して迎えた復路は高かったな
そもそも駒澤っていうブランドからして不人気だから仕方ないか
日テレも青学が100回目取って喜んでそう
85:スポーツ好きさん (ワッチョイ 237a-Xchz [2001:268:998a:70f9:*])
24/01/11 14:47:43.50 zYKdArlU0.net
>>59
ホント1年後どうなるかは分からんよね
思えば昨年度青学超一強と言われる中で芽吹大ケガ条二唐澤離脱に学生ハーフで円赤星安原は白鳥に負けてて新1年も未知数、そんな状況だったのに三冠目指して獲れてしまうんだから
86:スポーツ好きさん (ワッチョイ fd49-JApz [122.145.248.195])
24/01/11 14:57:28.96 BIYbv73K0.net
世界で活躍した選手
青学 0人
駒澤 0人
東洋 0人
87:スポーツ好きさん (スププ Sd43-uk3A [49.98.50.44])
24/01/11 14:57:48.60 k9EQ8Pddd.net
>>47
そりゃ負けた次の日の朝だからね。ショックも大きいし、勝てるチームだったのに何故だ?!って気持ちが出てた。
でも、一週間経ったし、冷静に
88:スポーツ好きさん (ワッチョイ b586-yk8x [2402:6b00:5350:2700:*])
24/01/11 15:05:23.67 ugWSCw+O0.net
窪田4年時の箱根で東洋に負けて優勝出来なかった感じと一緒だわ
89:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b32-uk3A [2400:2200:495:d515:*])
24/01/11 15:08:44.48 4k20Mwn70.net
今年も三冠に王手はかけそう
90:スポーツ好きさん (ワッチョイ e30e-jIQI [2001:240:2467:733e:*])
24/01/11 15:12:25.69 UTVd43d+0.net
>>88
一冠も取れない可能性の方が高い
91:スポーツ好きさん (ワッチョイ b51c-4QlN [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/11 15:15:22.83 Mz27pSGT0.net
>>83
結局コレなんだよな。
世間一般では青学ファンが1番多いし、そりゃ青学が勝てば見る人も増えるよ。
92:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bad-AM8T [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/01/11 15:52:55.40 oO/v964B0.net
>>90
箱根って復路の視聴率のほうが基本的に高いのはご存知?
93:スポーツ好きさん (ワッチョイ e30e-jIQI [2001:240:2467:733e:*])
24/01/11 16:14:40.28 UTVd43d+0.net
来年は、駒オタファンが早々にテレビ消すだろうから視聴率減るかと一瞬思ったがそう数は多くないから視聴率に影響無さそうw
94:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b8e-wMwc [2001:268:946b:453f:*])
24/01/11 16:37:00.08 uUub76Hu0.net
>>92
自分で書き込んだ文章見直してごらん。何年生きてきたかは知らないが、人として中身をもう少し磨きなさい。
95:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23a6-5BjX [123.176.137.152])
24/01/11 16:47:41.39 af2hdrAi0.net
>>90
1番ファンが多いのは東洋やで、知名度は原監督効果で青学だけど、というか毎年往路より復路の方が視聴率高いんだけどね
96:スポーツ好きさん
24/01/11 17:04:31.19 j04obKGe0.net
言ってやるな
97:スポーツ好きさん
24/01/11 17:05:32.94 oO/v964B0.net
2年世代は山下が伸びてくれないと困るな
98:スポーツ好きさん (ワッチョイ e327-hjyJ [240a:6b:520:af01:*])
24/01/11 18:21:02.38 ZmaY/SDt0.net
山下はモチベ低すぎて無理
99:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d6b-vpOK [240b:c020:4b2:da6e:*])
24/01/11 18:22:29.65 AcJBWrNQ0.net
復路の方が視聴率高いのって
1/1とか1/2とかは初詣とかに出掛けて
1/3は家でゆっくり、って感じだからで、
レースの面白さとは無関係では?
100:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d6c-wNTA [114.158.19.2])
24/01/11 18:33:48.40 MlGUxSR80.net
復路を貶すわけじゃないけど往路の方がガチな争いや接近戦見られるから面白いのにな
101:スポーツ好きさん (ワッチョイ b59d-JApz [240d:1a:80b:3600:*])
24/01/11 18:42:41.80 msWdn0Zq0.net
>>94
一番多いのは日大じゃないの?w
大学の規模的に一番卒業生も多いしw
102:スポーツ好きさん (ワッチョイ 85b6-EhWB [2001:268:c242:575e:*])
24/01/11 19:51:41.73 9RqntLXP0.net
>>99
エースクラスは大抵往路だしハイレベルな争いみれるのも往路なのにな
やっぱ最終順位確定のが一般的にはみたいのかね
103:スポーツ好きさん
24/01/11 20:23:53.95 TLb6J/Uy0.net
今年も楽しみだ
104:スポーツ好きさん (ワッチョイ 954e-kXfA [2400:2410:c621:a800:*])
24/01/11 21:07:48.93 WdWWdqOR0.net
もう 箱根優勝するためには 10時間30分台が必要な時代になってきましたね。
いっその事 出雲 全日本に全振りでどちらか取ればok 箱根は2位でよしの死んだふり作戦とかどうかと思う
105:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5502-jIQI [220.158.124.58])
24/01/11 21:21:22.71 eD8diJVj0.net
箱根で負けて学生はワンワン泣くし指導者は「箱根の借りは箱根で返す」って言ってるんだから来年の箱根も1位狙いでしょ
106:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2379-XDtU [240b:c020:481:67d9:*])
24/01/11 21:27:27.45 xUIG9DB70.net
>>97
モチベ低いのか。同じ智弁の植阪はどうなんかなぁ。
107:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7dee-yk8x [58.157.182.27])
24/01/11 21:29:56.11 kNWd/VF90.net
大八木さんがクラブチームのアドバイザーに就任だって
会津から日本一の選手育成を目指すクラブチーム
OB安西主将も一緒
108:スポーツ好きさん
24/01/11 21:40:01.42 i7e6tZaC0.net
福島パイプの開拓に繋がってほしい…!特に学石
109:スポーツ好きさん
24/01/11 22:18:05.69 qNH3DwhB0.net
暫くつまんないと思うよ
青色がスカウト良すぎて勝てなくなる
110:スポーツ好きさん
24/01/11 23:15:52.05 8m6O17Gc0.net
URLリンク(youtu.be)
111:スポーツ好きさん
24/01/11 23:17:20.29 ugWSCw+O0.net
>>107
学石は一時期来てたんだけどなあ
112:スポーツ好きさん
24/01/11 23:28:20.66 I3RKq3ri0.net
>>108
いえいえ、駒大さんのお陰で今回も頑張れましたから、今後もヨロシク!ガハハハハw
113:スポーツ好きさん
24/01/11 23:33:53.30 C5BaI2Q40.net
佐久長聖も来てくれないね。
芽吹よ、来年の都道府県駅伝は静岡代表で出てやれ。
114:スポーツ好きさん
24/01/11 23:37:39.54 hUI5sOWq0.net
>>106
興味深い
安西さんも都道府県駅伝の福島県の監督だし
115:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-mEg1 [60.88.230.158])
24/01/11 23:47:09.75 102xUyn50.net
広島では、関係者はスカウト活動に勤しむべき。高校だけでなく、中学生にも声を掛けておけ。
116:スポーツ好きさん (ワッチョイ b51c-4QlN [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/12 00:12:49.24 bbzWYnCC0.net
>>108
いや、こっちは明らかに勝てる布陣で臨めるから楽しいし、気持ちイイぞ。何言ってんねん
117:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdb5-hjyJ [2001:268:c254:406e:*])
24/01/12 00:16:31.03 DJ+HOBav0.net
>>112
佐久は今年の新入生にいるはず
いわゆる主力組ではないけど
118:スポーツ好きさん
24/01/12 03:06:36.99 sGMhlFUK0.net
>>116
もう1人の遠藤だっけ?
119:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8520-uk3A [240a:61:3130:6850:*])
24/01/12 05:27:44.11 MXB0v36Z0.net
2位じゃダメなんですかって
青学出身の女性議員は言ってた
120:スポーツ好きさん
24/01/12 06:40:22.59 1FbjF6/N0.net
>>117
まひろ選手?
121:スポーツ好きさん
24/01/12 08:13:53.43 F/vj45sB0.net
>>112
佐久長聖は基本的に体育教師志望が多いから。
順天堂 早稲田 日体大とかが多いと思う
122:スポーツ好きさん
24/01/12 08:13:56.49 F/vj45sB0.net
>>112
佐久長聖は基本的に体育教師志望が多いから。
順天堂 早稲田 日体大とかが多いと思う
123:スポーツ好きさん
24/01/12 10:03:21.84 GgCx3bOY0.net
てか駒澤ってどこの学校とパイプ強いの?倉敷…?一つでも良いから強豪校とのパイプを強めるとそこから広がってくるのかなとも思うんだが、そんな簡単な話じゃないのかね
124:スポーツ好きさん
24/01/12 10:05:44.56 s518sNJk0.net
パイプによって進路の選択肢が狭まるのは選手にとってよくないことだと思う
125:スポーツ好きさん
24/01/12 10:44:28.31 yjazq+EB0.net
有望な高校生から選ばれないって大変ですね?
126:スポーツ好きさん
24/01/12 12:51:43.11 6pOaQ8ahd.net
>>122
毎年来てくれるのは伊賀白鵬くらいかな。
駒澤は退部者が出た高校(市船、西脇、富山商業など)や決まりかけてた選手が他の大学を選んでしまう(須磨学園など)と勧誘しないからね。
ただ、藤田監督に代わってから考えがどうかだね。最近では洛南、智弁もパイプ校かもね。
大牟田、世羅、八千代松蔭、佐久長聖あたりとパイプが築ければ最高だけど。
127:スポーツ好きさん
24/01/12 12:54:39.28 +T5Yg+d50.net
>>123
中学の時点で大学の進学先まで考えなきゃいけないってことだもんな
128:スポーツ好きさん
24/01/12 12:54:55.81 8Jh/2Mva0.net
油布から庭瀬まで途切れたことない大分東明
監督変わって終わりそうだが
129:スポーツ好きさん
24/01/12 12:58:27.68 fKn65Rm70.net
ID:bbzWYnCC0さん
鶴川好きそうだけど、擁護しないの?
てか、好きな選手いる?
130:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236d-uk3A [2001:268:99aa:209d:*])
24/01/12 13:10:05.36 fKn65Rm70.net
しかし、とても残念だ。
駒澤大学の選手は全力を尽くした。
4足の靴の力で全てを狂わされてしまった。
131:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdb5-hjyJ [2001:268:c254:406e:*])
24/01/12 13:12:41.82 DJ+HOBav0.net
伊賀は旧上野工業時代から先輩に憧れて駒澤きましたって選手が続いたけど先生変わったのと直近なかなか活躍させてあげられなかったのもあったから島子が久々
高林→井上→中村→西山と人格者が多い
東明の監督変わらなきゃ松井は駒澤だったかもね
132:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2348-1Ooj [2001:240:240b:7188:*])
24/01/12 13:19:01.35 yjazq+EB0.net
>>129
安原も同じシューズなのに結果散々ってことは駒澤の選手には履きこなす技術が無いと思うよ
133:スポーツ好きさん
24/01/12 13:58:13.36 clnCowDT0.net
総監督と監督の2人体制の煩わしさ
篠原のキャプテンシー(自分で考えて行動させる)
力のある新4年生が1人
力があると思われた新3年生の化けの皮が剥がれる(トラックPMありのレース、先頭を走るレースでないと力を発揮できない)
Sチームにあがるような新2,1年生がいない
と不安要素はありますが、これからどのように変化していくか楽しみでもあります
ちなみに箱根の篠原のシューズは発売前のナイキ(大迫、田澤がNY駅伝で履いてた)
134:スポーツ好きさん
24/01/12 14:21:58.04 fKn65Rm70.net
>>131
では、白鳥1区、篠原4区ならここまで
ボゴられていないと思うか?
135:スポーツ好きさん
24/01/12 14:24:50.51 yjazq+EB0.net
>>120
あばれる君も教員免許持ってるんだから教員免許取れるんでしょ?
136:スポーツ好きさん
24/01/12 14:41:25.08 wSa3d3XM0.net
137:>>134 取れるけど 中学→国語、英語、社会、宗教 高校→国語、英語、地歴、公民、宗教、書道、商業
138:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd99-uk3A [2001:268:9a05:6876:*])
24/01/12 15:03:24.96 pSiefB6Q0.net
今の高2のスカウトはそれなりにいいみたいだから誰が来るのか期待
139:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd99-uk3A [2001:268:9a05:6876:*])
24/01/12 15:05:15.94 pSiefB6Q0.net
大学の力の入れ方が違うから隔年でしか高スカウトの年がないから仕方ない
140:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5f2-yk8x [2402:6b00:5350:2700:*])
24/01/12 15:21:31.44 +IoSN9De0.net
>>123
学連で4年連続箱根走った梶原の記事見たけど
中々難しいね
141:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bc7-L3L7 [2400:4051:3980:5500:*])
24/01/12 15:27:56.53 d882Hi+M0.net
駒沢の選手には田澤のように日本記録、国際大会に照準を合わせて競技をやってほしい。学生駅伝はその時に調子の良い選手が出れば良いと思う。大学の本部はごちゃごちゃ言うと思いますが、それを説得するのが総監督、
部長の仕事でしょう
142:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5f2-yk8x [2402:6b00:5350:2700:*])
24/01/12 15:29:07.70 +IoSN9De0.net
大牟田は過去には来たことはあった
143:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2348-1Ooj [2001:240:240b:7188:*])
24/01/12 15:29:29.63 yjazq+EB0.net
>>135
体育も取れるようにすればいいのにね
144:スポーツ好きさん
24/01/12 17:16:56.60 wB5NFijj0.net
>>136
どこ情報?
駒澤予定?
145:スポーツ好きさん
24/01/12 17:25:09.92 fKn65Rm70.net
篠原は黒田には勝ってくれ!
そうすれば靴の魔法で青学が勝ったのが証明される!!
146:スポーツ好きさん
24/01/12 17:28:12.87 elufLj6q0.net
>>143
靴のこと言うと安原のこと言うやつ出てくるからやめな
147:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd99-uk3A [2001:268:9a05:6876:*])
24/01/12 17:34:18.15 pSiefB6Q0.net
>>144
それって論点ずらしだよな
148:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM21-4QlN [150.66.121.140])
24/01/12 17:43:20.45 4CRGVPvHM.net
>>144
実際そうやろ、�
149:スが言いたいねん
150:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.83.218.93])
24/01/12 17:59:01.06 2FZr32Fe0.net
>>141
そもそも体育の教師って各学校にたくさん必要ないから教員採用試験も通るのも難しいし、学部だけで免許取得になるなら体育学校か教育大に通うしかないからなぁ
まぁ通信教育を受ければ取得も出来るけど時間もお金もかかるからね
151:スポーツ好きさん
24/01/12 18:20:58.07 eAj1yn+60.net
>>143
駒澤11番手の伊藤がevo1履いて丸亀ハーフで大学トップの篠原か黒田に勝てば良いのよ
152:スポーツ好きさん
24/01/12 18:40:27.10 F7MoABo80.net
>>140
大牟田に限らず九州学院でさえも昔は来てた
記憶が確かなら鎮西の監督してた楢木野さんが駒澤だったはず
153:スポーツ好きさん
24/01/12 18:41:42.70 N0d9Tq3B0.net
去年の安原、赤星、山野のタイムと
今年の安原、赤星、花尾のタイム比べたら
安原も普通に1分くらい靴ブーストかかってると思うが
154:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3fe-hjyJ [240a:6b:520:af01:*])
24/01/12 19:05:05.43 B+KmWwI/0.net
高林さんコーチ業と大八木さんの海外遠征サポートしながら大学院通ってんのか
155:スポーツ好きさん (ササクッテロロ Spf1-UC0k [126.254.127.83])
24/01/12 19:06:49.00 8EG47Im7p.net
>>149
九州学院は大八木コーチ着任後からはいないと思います。藤田さんよりも前の世代には、九州学院がいました。
大牟田といえば、インハイで活躍した及川が入学しましたね(内田、北浦、吉田繁世代です)
156:スポーツ好きさん (ワッチョイ fd63-wX2b [240b:252:4062:b800:*])
24/01/12 19:09:14.63 eAj1yn+60.net
>>150
今年の安原は区間13位が実力通りだったということ?
157:スポーツ好きさん (ワッチョイ db06-4QlN [240b:c020:4c1:cf46:*])
24/01/12 19:23:50.13 +QleHBLX0.net
30分台出そうと思うと、今回は山川で2分、帰山で2分縮められたとしても44分ぐらいなんだよな。
あと5分縮めるってどうするんだろう。それでと互角ぐらいだよな。。
158:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b55-GXZ4 [240a:61:1100:8215:*])
24/01/12 19:25:26.40 PeE34cv90.net
>>139
それは選手が決めればいいと思うけど。国際大会を狙えるレベルでも競技は大学までで、卒業後は陸上以外の目標が出てくる選手もいるかもしれない。
159:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM13-eyF2 [103.84.126.166])
24/01/12 19:28:14.16 uGaTsnMAM.net
>>153
安原はもっと短い距離の選手だからな
上尾ハーフで同タイムの選手のレベル考えたら区間10位前後になるんじゃね
160:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5502-1Ooj [220.158.124.58])
24/01/12 20:09:50.38 z4h1nfiH0.net
>>143
そんなに靴の効果あるなら部員全員の靴のサイズ聞いて駒オタファンが靴プレゼントしてやれよ
161:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5d9-4QlN [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/12 20:11:06.14 bbzWYnCC0.net
>>157
学歴と収入があればできるだろうが…青学ファンほどはないだろうな
162:スポーツ好きさん
24/01/12 20:21:13.17 ml5YfuNM0.net
>>158
そんなこと言わないで陸上部員だから足で稼げばいいじゃん
托鉢という手がある
163:スポーツ好きさん
24/01/12 20:22:42.37 IRvPPvzn0.net
丸亀ハーフ
篠原
伊藤
庭瀬
164:スポーツ好きさん
24/01/12 20:29:16.37 hJKsSgji0.net
伸び代で言ったら青柿だよな
飄々とマラソン完走しそう
165:スポーツ好きさん
24/01/12 20:31:41.56 xMNeXcqS0.net
>>158
どっちの収入が多いの?
166:スポーツ好きさん
24/01/12 20:56:11.53 pSiefB6Q0.net
もう旬が過ぎたから靴でしかマウント取れないのかw
167:スポーツ好きさん
24/01/12 20:57:07.54 pSiefB6Q0.net
中立ならもう少しマシな内容を考えてくると思ったがその程度か
168:スポーツ好きさん
24/01/12 21:03:01.94 /5j31APf0.net
駒澤は頑張ったけど青学がハーフに特化しすぎてちょっとほかの大学はドン引きレベルだね
青学メソッドに習うと実業団での伸びしろがなくなるから箱根勝てなくても駒澤は今の道を行こう
いつか田澤クラス、いやそれ以上が16人そろう日が来て箱根で青学に勝つ日が来る
169:スポーツ好きさん (ワッチョイ db06-4QlN [240b:c020:4c1:cf46:*])
24/01/12 21:29:28.95 +QleHBLX0.net
にしても城西の低酸素トレーニングやらモニター使ったイメトレやら、えげつないな。
駒澤の具体的なトレーニング知らんが、こうした科学的なアプローチもしてるのかね。田澤や圭汰とか素質持った選手が来るうちはいいが、そのうち城西あたりにやられそうだわ。
170:スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-uk3A [60.83.218.93])
24/01/12 21:55:26.18 2FZr32Fe0.net
>>166
城西、創価は設備が良いって聞くし、青学もシュミレーションマシーン持ってるし、順天堂は寮が新しくなって教員免許も取れるし、各大学特色あるからね~
青学ばかり言われてるけど来年は國學院も下級生が多いから優勝候補でもあるし
171:スポーツ好きさん
24/01/12 22:15:10.08 D052UAsZ0.net
>>167
創価の寮は10億かけてるって徳本が話してたけど本当ならレベチすぎて羨ましい
172:スポーツ好きさん
24/01/12 22:22:32.55 MIyaWLg20.net
>>143
クロカンの代表に入ったから黒田は丸亀走らないかもよ
173:スポーツ好きさん
24/01/12 22:25:35.57 XsTKoH+W0.net
>>167
創価は学会関連としたとして、城西ってどこから設備の金出てきてるんだ
174:スポーツ好きさん
24/01/12 22:34:39.50 pa7kjDQ30.net
新興大学は陸上(箱根駅伝)で大学宣伝して受験生も増やそうって陸上部に法人のリソース全振りもできるんだろうけど、野球とかラグビーとか大学にとって伝統的な部活がある大学は色々と制約あるんだろうね
175:スポーツ好きさん
24/01/12 22:53:42.81 njltEOSA0.net
元々駒澤の陸上部は長距離同好会が学生主体で部にしたくらいですので、大学の援助はあまり期待できないですね。
176:スポーツ好きさん
24/01/12 22:57:20.66 TH+Bs2sZ0.net
>>167
青学意識しすぎて足元掬われる未来も目に浮かぶwwwでもそうなると箱根走るレベルの選手からしたら、大学ブランド(笑)だよなあ。
箱根で活躍すればそのままトヨタ行ったり、富士通行ったり、メディアに露出したりで日本で食えるし。設備や練習が最先端ならそっちを選ぶ。
そのうち早稲田か城西で城西を選ぶ選手が出てきてもおかしくないんだろう。既にいるのかも知らんが。
177:スポーツ好きさん
24/01/12 23:23:47.32 CJYY988d0.net
東洋の良スカウトが話題になってるけど、一時期駒澤とか噂になった埼玉栄の松井海斗だけは、東洋で良かったなと
所詮掲示板の情報レベルではあるが、噂通りの性格だったら駒澤には絶対合わなかったと思う
178:スポーツ好きさん
24/01/12 23:24:31.47 3aCc8UlHd.net
庭瀬が丸亀ハーフ出場組になるとは成長したな。主要区間は任せられそう。あとは新4年から第2の佃、円、金子出て来てくれ。
179:スポーツ好きさん (ワッチョイ b542-4QlN [118.6.106.171])
24/01/12 23:48:06.50 enL73mf80.net
所有と経営の分離。
走り方教えるプロと経営のプロを分けないと無理だわ。部活動の域を超えてる。
180:スポーツ好きさん (ワッチョイ fdb6-DrCq [2400:4050:9342:c200:*])
24/01/13 00:03:13.93 owaOLWEL0.net
>>174
噂通りの性格って具体的にどんな性格な
181:の?
182:スポーツ好きさん (ワッチョイ 65c4-HdSI [2001:268:92b1:8cfd:*])
24/01/13 00:11:34.07 b7k4vSbZ0.net
>>177
一言でいうと主体性がないらしい
親の意向が大きく絡んでくるとか、実家通いできるところじゃなきゃダメみたいな話もあったな
田村は体質の問題 (詳細は俺もわからん) で距離走が踏めてないとか言ってたけど、そんなテクニカルな問題以前の話だと思う
183:スポーツ好きさん
24/01/13 05:46:58.01 x4mFgp4L0.net
丸亀はまず伊藤が前年篠原レベルで走ってもらわないとな
そんくらいしないと青学には勝てないわ
184:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236d-uk3A [240d:1a:b3b:7f00:*])
24/01/13 07:28:53.72 4+4K34z70.net
暫く箱根駅伝は青色の時代だからここ数年は育成に専念やな
185:スポーツ好きさん
24/01/13 08:11:43.20 jKSGsKHT0.net
>>175
去年が篠原山川赤星で今年篠原伊藤庭瀬だから庭瀬は赤星の立ち位置なんでしょ
一関ハーフ勝ったり赤星の流れをほぼ踏襲してるけど4年時赤星より一段上の活躍してほしい
186:スポーツ好きさん
24/01/13 08:15:54.35 jKSGsKHT0.net
>>175
宮川は金子路線でいきたいっぽいことを監督と個別に話してる映像出てたな
187:スポーツ好きさん
24/01/13 08:25:00.72 YaWiaD7O0.net
30分台はただトラックぐるぐる走るだけじゃ無理。
設備、栄養、メニュー、靴やウェア全て改良しないと。
188:スポーツ好きさん
24/01/13 09:11:29.96 GtW22Vbn0.net
伊藤、庭瀬、吉本、小山、小松
彼らの成長次第だから期待しちょるよ
189:スポーツ好きさん
24/01/13 09:25:07.34 5Rdk8BR30.net
>>179
急には無理だよ。1年後に逆転していればいいわけで。でも、無難なタイムではなく積極的なレースは期待したい。
190:スポーツ好きさん
24/01/13 09:28:07.04 ERAbZVxh0.net
>>170
城西は大学だけじゃなく学校法人として運営が上手
191:スポーツ好きさん
24/01/13 09:32:04.25 jpsnQwOg0.net
2年ですでに箱根5区任されてた金子を円佃と並べる人って4年の箱根の結果しか見てないんだろうな
192:スポーツ好きさん
24/01/13 10:40:48.30 equ+O1yv0.net
唐澤競技継続有
193:スポーツ好きさん
24/01/13 11:27:48.97 uIPATQyW0.net
やって欲しいけどなぁ、大学側が動いてくれるような時間稼ぎしてほしい。
194:スポーツ好きさん
24/01/13 11:42:57.05 ea1tXtpf0.net
てか退部者が出るとパイプは切れるのが普通だからね
駒澤は有力選手の退部者が多いから影響大きいけど、その手の影響はどこの大学も多少はある
195:スポーツ好きさん
24/01/13 12:11:35.63 lbNwv/gB0.net
新1年orz
196:スポーツ好きさん
24/01/13 12:21:59.88 5dS1Ep/L0.net
駒澤
伊賀白鳳秋山、倉敷桑田、世羅坂口、水戸工高橋、一関学院中野
らしいです。
谷中いないやん
197:スポーツ好きさん
24/01/13 12:23:17.09 gyR+7Bp90.net
5人なわけないやろ...
198:スポーツ好きさん
24/01/13 12:23:50.52 ea1tXtpf0.net
5人て少な過ぎだろ
早稲田よりは多いけど
199:スポーツ好きさん
24/01/13 12:25:31.64 tJ4bSKZN0.net
結局いつものパイプからじゃね?
200:スポーツ好きさん
24/01/13 12:25:36.80 5dS1Ep/L0.net
追加情報あると思うが進路スレは今これだけらしい。
201:スポーツ好きさん
24/01/13 12:26:45.22 5dS1Ep/L0.net
水戸工業高橋って5000の記録が高1でのしか
確認できないがどうなんだろ?
202:スポーツ好きさん
24/01/13 12:26:56.45 pan4ns5C0.net
駒高の彼はどうなん
203:スポーツ好きさん
24/01/13 12:28:49.71 5dS1Ep/L0.net
佐久長聖の遠藤は神奈川らしいわ
204:スポーツ好きさん
24/01/13 12:29:56.94 9osz0fcQ0.net
>>198
駒高は駒澤と相性最悪だから入っても数合わせにしかならん
205:スポーツ好きさん (ワッチョイ 958e-uk3A [240a:61:3231:4cb1:*])
24/01/13 12:36:56.60 DLqhe2n
206:R0.net
207:スポーツ好きさん (ワッチョイ 65b8-6AhQ [126.118.71.17])
24/01/13 12:37:41.68 lbNwv/gB0.net
最強レベルだった現4年と入れ替わりの新1年がまさかの即戦力ゼロとは
噂は出てたが笑うしかねえ、いや笑えねえ
208:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05d2-H1Cd [180.197.135.1])
24/01/13 12:39:01.05 9osz0fcQ0.net
高校駅伝1区
33位30:29坂口 世羅 14:11
44位31:52秋山 伊賀白鳳 14:27
駅伝の結果酷いなと思ったが持ちタイム的にこんなもんか
209:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b94-1VLn [175.28.195.39])
24/01/13 12:48:00.84 5dS1Ep/L0.net
>>201
谷中は来ても膝の怪我で選手としてやっていけるか分からんからな。
210:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05d2-oyLO [180.197.135.1])
24/01/13 12:48:46.02 9osz0fcQ0.net
谷中って膝蓋大腿関節症なんでしょ?大丈夫か?
高橋は県の高校駅伝すら1回も走ってない
21年に関東高校駅伝1区で46位32:52があるぐらい
211:スポーツ好きさん (ブーイモ MM8b-rNpb [133.159.150.20])
24/01/13 12:53:19.03 uXiYes8hM.net
駒大高の奴28分台だぞ
1年目から戦力になる
212:スポーツ好きさん (ワッチョイ 555c-4QlN [220.254.249.18])
24/01/13 12:54:21.58 RCGREUmq0.net
船津くる?
213:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9544-HdSI [2001:268:92b3:b786:*])
24/01/13 12:58:58.63 3BSI2YpK0.net
世羅からこれだけ頻繁に来るの昔じゃ考えられなくて笑う
???「私の母校ではありますが、残念ながら弱体化してしまいましたのでねぇ。駒澤さんにおこぼれですよ、ありがたく思ってほしいですね」
214:スポーツ好きさん (ワッチョイ db27-1Ooj [2001:240:2462:7425:*])
24/01/13 13:04:20.14 sHdYihoP0.net
高校生から選んで貰えないって悲惨ですね
215:スポーツ好きさん (ワッチョイ fde0-7WBN [2402:6b00:da03:2100:*])
24/01/13 13:07:26.59 uSWGoV2r0.net
駒澤に行きたいと思う子いっぱい居ると思うけどね強いから駒澤に行くと出れない可能性が出て来るから避けてるかもね
216:スポーツ好きさん (ワッチョイ e385-4QlN [240f:33:4536:1:*])
24/01/13 13:22:47.44 TNTQeNKT0.net
・退部者が比較的多いこと
・常勝軍団であること(プレッシャーがすごい)
・将来有利になる学歴を得られないこと
・札束合戦に遅れをとっていること
駒澤のスカウトが良くない理由はこんなところかな。
217:スポーツ好きさん (ワッチョイ fd40-UC0k [2400:2200:6cb:7f1a:*])
24/01/13 13:31:07.79 ZsbDp/3W0.net
・競技人生のピークを大学4年間に持って来れること
・箱根駅伝だけに絞った育成が期待できること
・メディア露出が期待できること
・MARCHの学歴が得られること
青山学院のメリットはこれですね。
218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 05d2-oyLO [180.197.135.1])
24/01/13 13:38:44.92 9osz0fcQ0.net
結局、駒澤じゃなく大八木がいるかどうかでしょ
居なくなるなら駒澤いくメリットないし
219:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8350-JApz [101.111.171.166])
24/01/13 13:44:13.54 btMYM58l0.net
駒澤に進学したら学費一切掛からないしお小遣いもいっぱいもらえるよ(有望な高校生に限る)
220:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23e6-JApz [2409:252:60c1:4500:*])
24/01/13 13:44:28.19 /QwkHfqK0.net
14:00.33 谷中 晴(帝京安積)
14:01.90 桑田駿介(倉敷)
14:08.37 菅谷希弥(駒大高)
14:11.19 坂口雄哉(世羅)
14:15.61 船津類生(福岡第一)
14;23.60 中野颯人(一関学院)
14:27.86 秋山稟央(伊賀白鳳)
14:29.90 高橋空也(水戸工)
221:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8350-JApz [101.111.171.166])
24/01/13 13:45:21.13 btMYM58l0.net
当然勉強できなくても大丈夫
まあ一般学生も全然勉強できないからそもそも問題ない
222:スポーツ好きさん
24/01/13 13:49:06.82 jKSGsKHT0.net
>>197
高1で14分50ならまあまあ
今の持ちタイムも高2のだし
223:スポーツ好きさん
24/01/13 13:51:08.28 3BSI2YpK0.net
世羅の坂口は高2で都大路7区、高3で都大路1区走ってるのな
村上と全く同じじゃん
224:スポーツ好きさん
24/01/13 13:53:26.25 GNfQQ3DD0.net
>>170創価は知らん奴は学会が出してるって思うだろうけど、実際は創友会っていう駅伝部のOB、後援会が金出してるんやで、普通の日でも駅伝部OBが練習見に行くらしいしOBの熱意凄いんだろ
225:スポーツ好きさん
24/01/13 13:53:59.93 jKSGsKHT0.net
>>205
秋の駅伝県は欠場関東は7区で10位だから故障でもしてたんじゃね
226:スポーツ好きさん
24/01/13 14:03:09.26 Ypy2kCuM0.net
>>123最終的にどこに決めるのは本人なんだろうけど、選択肢がいくつかに絞られてるんだろうね
227:スポーツ好きさん
24/01/13 14:09:01.58 jKSGsKHT0.net
>>205
高橋は800も1500もやるがPBは高2のままだな
2年の大和田みたいなタイプかもな
228:スポーツ好きさん
24/01/13 14:09:18.23 60AUrCP60.net
>>212
実際陸上競技で野球やサッカーみたいな稼ぎ方するのなんてほぼ無理だし学校生活謳歌できて企業もいいとこいけるって十分ではあるよ
大会優勝もせずに実業団でまあまあいい結果残すけど日本トップではないより
箱根駅伝優勝メンバーだけど実業団は全然ダメ
ってのは下の方がいい人の方が多そう
大学駅伝も実業団もイマイチって人の方が多いわけだし
229:スポーツ好きさん
24/01/13 14:09:50.16 uXiYes8hM.net
駒澤のスカウト全然いいだろ
田澤も芽吹も世代トップクラスだったぞ
230:スポーツ好きさん
24/01/13 14:10:41.22 ht6SSO0p0.net
時計を付けずに感覚で走れる黒田と、時計ばかり気にする駒澤の選手との差は1年で埋まるか⁇
231:スポーツ好きさん
24/01/13 14:22:50.15 jpsnQwOg0.net
>>219
だからその駅伝部後援会に対しても信者が大量寄付してんだよアホ
駒澤だって後援会はほぼお寺からの寄付なんだからこれまで大した実績出してない創価駅伝部OBだけで大金集まるわけないだろ
232:スポーツ好きさん
24/01/13 14:24:57.08 5dS1Ep/L0.net
>>215
都道府県に選ばれたのは桑田、菅谷?
233:スポーツ好きさん
24/01/13 14:28:24.50 1RqEdDLm0.net
>>210
駒澤志望だけど声掛からず青学が熱心で他大からも声掛けあり結局東洋は知ってます
234:スポーツ好きさん
24/01/13 14:28:47.92 gyR+7Bp90.net
14'00"33 谷中 晴 帝京安積 駒澤 3県①1'地⑦2 2地①2 1県③3'地①8
14'01"90 桑田 駿介 倉敷 駒澤 3県④1'地①1'全④1 2県④1'地①1'全④1 1県⑦1'全④6
14'08"37 菅谷 希弥 駒大 駒澤 3県①2'地①9 2県④3'地②15
14'11"19 坂口 雄哉 世羅 駒澤 3県①1'全①27 2県④1'全⑦17
14'15"61 舩津 類生 福岡第一 駒澤 3県①3'地①13 2県③1'地①4'全①16 1県⑤3
14'23"60 中野 颯太 一関学院 駒澤 3県①1'地①8 2県①3'地③4'全③34 1県⑤1'地⑦7
14'27"86 秋山 稟央 伊賀白鳳 駒澤 3県①3'全①44 2県②1'地①3'全③37
14'29"90 高橋 空也 水戸工業 駒澤 3地⑦10 2県①2'地①34 1地①46
235:スポーツ好きさん
24/01/13 14:32:04.41 uIPATQyW0.net
>>210
違うって。
236:スポーツ好きさん
24/01/13 14:34:23.71 WZ5YX1Kld.net
つーか後援会は誰でも入れる
入り方は>>1見ればわかる
ここで偉そうにぐだぐだ言ってる奴応援する気があるなら入れと思います
237:スポーツ好きさん
24/01/13 14:34:34.04 O8iXtXMc0.net
>>227
坂口 秋山も選ばれてる
238:スポーツ好きさん
24/01/13 14:36:35.64 /6KIHLLl0.net
実業団って基本的に一般社員と同じサラリーだよな�
239:Aそれじゃ夢なさすぎて大学生以降も競技続ける気なくなる気もわかるわ 30過ぎくらいに、社業に専念ってなってもスキルも付いておらず誰でもできるような業務しかできないだろうし色々とキツイな
240:スポーツ好きさん
24/01/13 14:57:28.70 5Rdk8BR30.net
MARCHと比べてもブランド力では絶対的に劣る駒澤。青学と似たようなチームではスカウト活動では勝てない。
駒澤にしかない特色を出して世の中にアピールしてほしい。そのためにも藤田監督には積極的に世の中に向けていろいろと発信してほしい、存在感が薄いよ。
241:スポーツ好きさん
24/01/13 15:01:21.15 9osz0fcQ0.net
>>233
世界世界綺麗事言っても極々一部だからな
大半は箱根出れてそこそこの実業団いけりゃいいし
走れなくなった時、考えたら選手より親も大学選び慎重になる
242:スポーツ好きさん
24/01/13 15:02:56.47 pDHe4XxF0.net
>>215
例年に比べたら少なく感じるな
去年は12人だったし
243:スポーツ好きさん
24/01/13 16:12:31.83 YaWiaD7O0.net
新入生厳しいのか。こりゃ50分切りが目標かな。
このレベルの子は学歴なんて関係ねーよ。箱根走って活躍すれば早稲田でも東京国際でも同じ実業団に入社して走ってるし。
244:スポーツ好きさん
24/01/13 17:00:45.95 pan4ns5C0.net
桑田とれただけまだマシ
245:スポーツ好きさん
24/01/13 17:18:51.00 9DgBRsN+0.net
>>200
金谷伸びてるやん笑
246:スポーツ好きさん
24/01/13 17:19:03.23 5dS1Ep/L0.net
菅谷来なかったらかなり厳しそう
247:スポーツ好きさん
24/01/13 17:54:31.49 IuGunRYLM.net
相性悪かろうが28分台なら1年目から戦力だろ
248:スポーツ好きさん
24/01/13 18:05:30.24 ut91Z6kD0.net
小山-篠原-伊藤-圭汰-山川
帰山-桑田-安原-小松-庭瀬
249:スポーツ好きさん
24/01/13 18:07:41.07 ZKqK7kVA0.net
ハーフなら安原より村上とか植阪新谷のが使えそう
250:スポーツ好きさん
24/01/13 18:15:51.47 IuGunRYLM.net
圭汰は1区か3区だろ
駅伝屋にするわけにはいかん
251:スポーツ好きさん
24/01/13 18:18:44.44 w0Ia4eb40.net
>>242
弱
252:スポーツ好きさん
24/01/13 18:26:40.58 sZr/Rg+j0.net
吉本も復路走るやろ
253:スポーツ好きさん
24/01/13 18:52:07.76 //RODag50.net
>>242
3位は行けるな
254:スポーツ好きさん (ワッチョイ fda1-uk3A [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/13 18:57:31.32 ut91Z6kD0.net
箱根となるとどう考えても駒が足りないよな
青山一強を指を咥えて見てるしかない
出雲全日本でがんばろう
255:スポーツ好きさん (ワッチョイ fda1-uk3A [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/13 19:01:46.90 ut91Z6kD0.net
どこをどういじっても箱根で青山には勝てないと思う
1月3日はひたすら青山が優勝するまでのレースを見せられる
それはまるで手札なしで八汰烏出されてもサレンダーしないでライフポイントが無くなるまで戦ってるようだよ
256:スポーツ好きさん (ワッチョイ db2f-4QlN [2402:6b00:ca49:2800:*])
24/01/13 19:04:08.26 vLc78Kv+0.net
>>200
金谷伸びてるやん笑
257:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d01-xJLl [2400:2200:4e1:9031:*])
24/01/13 19:05:40.66 9cTmN8Ie0.net
>>244
圭汰1区爆走も見たいが、3区ヴィンセントチャレンジと太田リベンジも見たいな
3年3区新記録
4年1区新記録
これで圭汰-ヴィンセント-圭汰-ヴィンセントリレーを組もう
258:スポーツ好きさん (ワッチョイ fd8b-7WBN [2402:6b00:da03:2100:*])
24/01/13 19:26:53.36 uSWGoV2r0.net
桑田駿介1年から箱根出れそう
259:スポーツ好きさん (ワッチョイ 055f-tvxC [180.16.224.133])
24/01/13 19:41:16.67 //RODag50.net
スカウト惨敗だな
260:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d01-xJLl [2400:2200:4e1:9031:*])
24/01/13 19:43:57.39 9cTmN8Ie0.net
桑田はS行けるかねぇ
261:スポーツ好きさん (ワッチョイ 95e6-uk3A [2400:2200:4d7:bfac:*])
24/01/13 19:50:10.86 pDHe4XxF0.net
>>251
圭汰が4年で1区走るなら今年みたいに戦力が充実してるか、もしくはシード狙いってことになるんだが
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ b501-4QlN [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/13 19:56:50.27 Ica8LMzw0.net
>>255
再来年のシード争いは可能性として無くはないぞ
263:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdbd-uk3A [210.253.32.135])
24/01/13 20:25:15.76 8L2Aen800.net
パリ五輪イヤーだし圭汰は9月まではトラック専念だろうから、箱根の距離の練習をどうするんだろうか。
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ 95a3-0OGN [2400:2410:c621:a800:*])
24/01/13 20:27:33.58 INx5Ilpn0.net
数年前箱根後に駅伝好きのブロガーの方が
来年は 西山 中谷 大塚 工藤 下 高本
ここ迄は鉄板 さて後4人は誰がメンバーに入ってくるのか いや 現実には一体後は誰が走れるのか?
そのまま暗黒期に入って行った気がする。
箱根駅伝は全大学のレベルが上がっているのでもし
篠原 庭瀬 佐藤 山川 伊藤 吉本 以外他校に対抗出来る様に出てこない限りは又厳しくなると思う。服部勇馬さんも2区のレベルアップについて言及してましたし。
265:スポーツ好きさん (ワッチョイ fda1-uk3A [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/13 20:58:15.65 ut91Z6kD0.net
ここでの話題も専ら箱根だもんな
いくら出雲全日本に勝って世界を目指せる選手がいてもやっぱり箱根なんよな
266:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d92-rNpb [106.73.166.33])
24/01/13 21:03:30.85 ea1tXtpf0.net
出雲全日本なんて余興だからな
青学なんて露骨に手抜いてる
余興に勝って勘違いしていたのが本当に痛かった
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 851a-ddq/ [240a:6b:850:196b:*])
24/01/13 21:08:32.65 GtW22Vbn0.net
箱根で勝ちたい
箱根で負けるとお通夜みたいになる
センバツ甲子園優勝して最後の夏に甲子園出れないで負けて号泣する野球の学校みたいな悔しさが残る
終わりよければじゃないけど出雲や全日本負けても箱根で勝って卒業はやはり王者って感じになってしまうよなぁ
268:スポーツ好きさん (ワッチョイ 851a-ddq/ [240a:6b:850:196b:*])
24/01/13 21:11:06.13 GtW22Vbn0.net
せめて個人的に青学にリベンジだ!と意気込んで車で大手町から箱根行ってきたけど2区で10分近く、5区で20分以上負けて(湯本と元箱根の大渋滞のせい)かえって悔しい結果になり復路はリタイアしましたw
269:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5502-1Ooj [220.158.124.58])
24/01/13 21:36:08.49 dI3Tu6Wj0.net
タラレバで今回箱根で勝ってたら、今のように暗い感じになってる?それとも3年連続3冠って雰囲気?
270:スポーツ好きさん
24/01/13 21:57:31.36 ut91Z6kD0.net
真の日本一を決める大会とテレ朝が煽っても
世間では箱根>全日本だもんな
271:スポーツ好きさん
24/01/13 22:02:56.51 ut91Z6kD0.net
箱根駅伝を社会人が走ってニューイヤー駅伝を学生が走った方がおもしろそうだよね
学生時代は距離も長くて山もあって大変で社会人になったら距離も短くて平坦で楽になるという。
272:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb4d-Kr/m [2001:268:989f:38ca:*])
24/01/13 22:20:19.81 ZrK6/zbV0.net
圭汰ー篠原ー圭汰ー篠原ー山川
来年の往路はこれでいいなw
273:スポーツ好きさん (ワッチョイ 851a-ddq/ [240a:6b:850:196b:*])
24/01/13 22:23:45.11 GtW22Vbn0.net
2区、車で移動よりランナーのほうが早いからそれだと襷渡せないぞw
274:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdbd-uk3A [210.253.32.135])
24/01/13 22:31:56.21 8L2Aen800.net
山川はニット帽など防寒着必須。
2年連続で「さむくて、、グスン」はあかん
どうしても無理だったら2区で5分台たのむ
275:スポーツ好きさん (スップ Sd03-+lIG [1.72.8.52])
24/01/13 22:32:29.67 x5FcYexRd.net
>>266
それでも、
折田 黒田 太田 塩出 若林
の青学に負けそう。
276:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb7a-FLox [2400:4051:5662:d00:*])
24/01/13 22:59:42.61 YaWiaD7O0.net
俺らがいくら全日本では優勝してるし!っていっても、残念ながら箱根が全てなんだよな。
箱根は駅伝興味ないOBも見るが、出雲とか全日本なんて俺の周りのOB誰も見てないし。
一部のマニアックな人たちと地元の人たち向け。
277:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb7a-FLox [2400:4051:5662:d00:*])
24/01/13 23:03:22.72 YaWiaD7O0.net
>>266
うーん、太田を凌げても若林で詰む。総合で青学39分、うちが44分って感じだろうな。
そこまでやっても30分台見えないってことはまずは50分切りが目標。3位以内が目標の5位以内が現実ライン。
278:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8361-4QlN [101.102.99.93])
24/01/13 23:14:16.47 ZKqK7kVA0.net
令和になってから交互に優勝してるから来年は駒沢やで
279:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdc7-5BjX [2001:268:9b56:7382:*])
24/01/13 23:28:22.27 Ypy2kCuM0.net
>>260
今年はどうするんだろうね青学、去年は駒澤が強かったから箱根一本みたいな感じだったけど、
今年は三冠狙える層だし出雲、全日本も力入れてくるんかな?
280:スポーツ好きさん (ワッチョイ cdbd-uk3A [210.253.32.135])
24/01/13 23:28:49.59 8L2Aen800.net
>>271
太田、若林が来年好走するとは限らんからな
98回大会9区区間新の中村と10区区間新の中倉は翌年欠場と凡走だった
うちも6区歴代2位の花崎が翌年退部
学生だし一年後どうなってるか本当に分からん
281:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23c6-GXZ4 [59.84.114.36])
24/01/13 23:40:22.93 g3T3rP950.net
箱根よりも、全日本の5連覇は達成したいところかな
あとは田澤、圭汰の五輪出場。
282:スポーツ好きさん
24/01/14 00:02:16.54 xjPFKX5V0.net
桑田駿介期待だな
283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-e8Eg [60.89.155.177])
24/01/14 00:38:57.91 lZivuyPz0.net
荒らしがその話題に持っていくから2chでそうなるのは仕方ない
だから普通の人はTwitterに行く
284:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5bd-e8Eg [210.253.32.135])
24/01/14 00:52:06.99 bTEbtQNs0.net
唐澤って競技続けるんだな!どこでやるんかね
285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/14 00:58:36.80 WoP8L9Hh0.net
>>274
それでいったらうちだってどうなるかわからん。次はうまく行くかもしれないけど次もダメなこともあるだろう。相手がどうこう言ってもどうなるかわからないから、結局40分切れるかどうか。んでうちは40分はおろか45分すら見えないっていう。どうやっても見えない。
286:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/14 00:58:36.95 WoP8L9Hh0.net
>>274
それでいったらうちだってどうなるかわからん。次はうまく行くかもしれないけど次もダメなこともあるだろう。相手がどうこう言ってもどうなるかわからないから、結局40分切れるかどうか。んでうちは40分はおろか45分すら見えないっていう。どうやっても見えない。
287:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3e6-+Yw2 [240a:61:1c48:30c4:*])
24/01/14 01:06:11.54 QTZmn7A00.net
>>242
東洋といい勝負やな
288:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3a6-piTu [123.176.137.152])
24/01/14 01:53:47.00 UwamZ1dm0.net
>>274
太田は好走しそうだけど、若林が競り合いの展開で今年の走りができるかは未知数、全日本見てても競り合いは得意じゃなさそうだし
289:スポーツ好きさん (スッップ Sd03-CRHs [49.98.157.53])
24/01/14 02:04:00.85 Ek2riUYGd.net
>>273
青はヤバい新入生ゴッソリ入ってくるし現1年生も何気にタイム出してるし
出雲と伊勢は箱根の選考テスト的な使い方をしてくるんだろうな
290:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d01-iU+C [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/14 03:45:01.92 Zaot/INR0.net
>>274
そんなこと言ってしまえば、ウチだって来年篠原と圭汰が安定して走れるか分からんぞ。
太田はどんな状況でも爆走しそうだけど。
291:スポーツ好きさん
24/01/14 07:35:07.82 XVZM8If0d.net
>>284
たしかに、篠原と圭汰にすべてかかってる
から、相当なプレッシャーだろうな。
入れ込み過ぎて、直前にケガでもしなけりゃ
いいが。
山川、伊藤は追いかける立場で弱そうだし、
こちらも不安。
292:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3dc1-iU+C [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/14 07:54:36.57 Zaot/INR0.net
>>285
追う立場であっても実力どおりのレース展開ができるかが課題になると思う。これまで基本は先頭を走るレースだったから尚更。
その一方で、青学太田は独走のレースを経験していないからこの点の実力は未知数。もしかしたら普通に失速するかもしれん。
293:スポーツ好きさん (スップ Sdc3-gvKi [1.72.8.52])
24/01/14 08:11:43.41 XVZM8If0d.net
太田が独走してるってことは、既に終戦
だよね。
今年の青学復路のように、ただ記録だけ
目指して気分良く走られるだけ。
294:スポーツ好きさん (スッップ Sd03-aTaL [49.98.164.114])
24/01/14 08:16:01.35 13GpaF8qd.net
太田は典型的なチェイサーだと思うけど、先頭で走ったら中継車を追いかけることになるから失速はしないだろ
295:スポーツ好きさん
24/01/14 08:33:12.11 9vPsqyr70.net
復路で格の違い見せつけた吉居弟や岸本みたいに強い選手はどんな展開でも力発揮できるよ
篠原だって単独走も普通に強い
296:スポーツ好きさん
24/01/14 08:39:29.07 gF6CyKDl0.net
吉居弟はともかく岸本とかw
297:スポーツ好きさん
24/01/14 08:49:01.94 9vPsqyr70.net
青学の岸本だよ
298:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/14 08:54:01.14 WoP8L9Hh0.net
なんといっても選手層だわ。
主力3枚ぐらいが欠けるのが普通なわけで。篠原圭汰どちらかが、走らないなんてこともありうる。
青学は黒田太田が欠けてもまたポンポン新しいのが出てくる。この2人しかり復路メンバーが、あれだけ走る予想は誰もできてなかった。
299:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5f4-g8AQ [240b:252:4062:b800:*])
24/01/14 09:07:47.04 6cUVKGFp0.net
>>292
8区区間賞の塩出・10区2位の宇田川より故障で外れた田中鳥井の方が序列が上だったからね
この2人は1年生で世田谷ハーフ優勝というハーフの猛者
300:スポーツ好きさん (ワッチョイ 25ee-CWyO [58.157.182.27])
24/01/14 09:35:08.48 WNk+7rL50.net
青学復路は全員が初箱根だったからワンチャンあるかと思ったけど無かった…
301:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4d57-e8Eg [2001:268:9966:82f2:*])
24/01/14 09:40:38.68 Ru9DAD8+0.net
>>146
これが中立か
(オイコラミネオ MM21-4QlN [150.66.121.140])
302:スポーツ好きさん
24/01/14 10:53:28.26 Zaot/INR0.net
>>294
区間順位全員負けてたからな。
帰山とかこのスレでとんでもなく評価高かったけど、今思い返してもよく分からん状況やった。
303:スポーツ好きさん
24/01/14 10:56:52.61 VEq3NGEe0.net
>>278
本当ですか!!たのしみですねーーー
ちなみに、どこ情報です??
304:スポーツ好きさん
24/01/14 11:00:26.02 XwzdPMig0.net
小山-桑田-圭汰-安原-伊藤-庭瀬-篠原-山川
305:スポーツ好きさん
24/01/14 11:40:22.12 Wo7E65i00.net
>>297
>>278じゃないけど、陸マガ最新号に載ってたらしい
306:スポーツ好きさん
24/01/14 11:44:51.65 VvOUfRxu0.net
240b:10:a301:eb00=オイコラミネオか
学んだ
307:スポーツ好きさん
24/01/14 12:03:59.75 VvOUfRxu0.net
唐澤競技継続マジかよw
いつまでも行動が読めなさすぎるw
308:スポーツ好きさん
24/01/14 12:12:41.10 Zaot/INR0.net
>>298
3位が妥当
309:スポーツ好きさん
24/01/14 12:14:57.32 UwamZ1dm0.net
>>289
正直あの年は岸本より疲労骨折しながら一世より40秒速くて区間賞取った創価葛西
310:の方が印象に残った、下手したら途中棄権もあったみたいだし凄い精神力だなと、まああの年唯一圭汰に勝っただけはある
311:スポーツ好きさん
24/01/14 12:18:48.47 vP9tiKso0.net
>>289
7区で
312:スポーツ好きさん
24/01/14 12:20:10.54 oPR2dWA/0.net
>>285
確かに山川と伊藤は追う展開弱そうやなー
篠原と圭汰頑張れ!!
313:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d31-iU+C [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/14 12:56:01.81 Zaot/INR0.net
>>305
その2人も追う展開になると弱そう
314:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb01-L4U1 [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/01/14 13:04:05.98 bLnwCWcv0.net
>>306
篠原はさておき圭汰は追う側でも対応できるだろ
高校時代はそんな展開も多かったし
315:スポーツ好きさん
24/01/14 16:01:17.02 VvOUfRxu0.net
>>270
出雲も全日本もスポーツ新聞で1面になるレベルなんだよなぁ
その中でも箱根が話題になるのは時期的な面が1番大きい
316:スポーツ好きさん
24/01/14 16:19:11.67 ZPJwrEEWd.net
船津って期待出来んの?
317:スポーツ好きさん
24/01/14 16:33:52.25 jTDgYqdj0.net
仮に篠原伊藤あたりが当日不調だとし、現実的なラインならこんな感じかな。
庭瀬-圭汰-小山-桑田-山川
帰山-安原-吉本-小松-小牧
55分ぐらいかかりそう。
318:スポーツ好きさん
24/01/14 16:39:34.82 eUEmkD530.net
オリンピックや世界選手権に役立たないハーフマラソンは
青学にまかせましょう。日本選手権にも出れない青学に!
319:スポーツ好きさん
24/01/14 16:41:02.63 l/i7ie3sM.net
そもそも一般人はスポーツ新聞なんて見ないし
320:スポーツ好きさん
24/01/14 16:44:45.48 FdtBe53n0.net
と言うか来年以降も優勝狙える状況なのか?
正直、新1、2年が卒業するくらいまでもう学生駅伝で1つも勝てないすらあると思ってるんだけど
田澤の入学前みたいに
321:スポーツ好きさん
24/01/14 16:45:05.54 7qFwAJ8n0.net
>>311
小原が日本選手権出てるんだよなー
322:スポーツ好きさん
24/01/14 16:50:30.48 aiXo9wdT0.net
篠原選手が、いるうちに1つは優勝しておきたい。
庭瀬選手、亘理選手、宮川選手中心に体制期待。
323:スポーツ好きさん
24/01/14 16:56:40.01 XwzdPMig0.net
出雲は勝てそう
324:スポーツ好きさん
24/01/14 17:44:23.24 WUwRrZ2K0.net
>>288
チェイサーというか、カメラがあると強い。空気みたいなポジションだとそこそこで終わる気がする。
325:スポーツ好きさん
24/01/14 17:59:30.45 0qAbO2nV0.net
藤井輝監督のインスタ
一関学院の中野
トラックまだまだだがロードの能力は群を抜いて抜群。山を走ってもらいたいだって。
期待
326:スポーツ好きさん
24/01/14 18:21:54.87 p3OrKsZx0.net
>>306
圭汰は追う展開は問題ないよ。
トラックもロードも、課題は競合い時の駆け引きと勝ちパターンの確立。今回の3区も意地張って引っ張ることに固執しなければ、区間記録では敵わなかっただろうけど、太田に先着することは十分可能だった。
これまでは良くも悪くも自分のペースで押し切って勝てちゃってたけど、これから上のレベルでやる以上そうは行かない。今回太田に負けたことがプラスに働くといいけどね。
327:スポーツ好きさん
24/01/14 18:26:35.58 p3OrKsZx0.net
今年も出雲と全日本は優勝争いできると思うし、青学の仕上げ方次第では2つとも勝ってもおかしくはない。キーマンは新2年だね。昨年は育成に振り切ったプランニングだったけど、今年はそうもいかないから頑張ってほしい。芽吹世代に匹敵する世代になる可能性は十分秘めてるので。
328:スポーツ好きさん
24/01/14 18:27:27.97 UwamZ1dm0.net
>>314
その小原は青学に�
329:ワってないトラックタイプだな、最後まで箱根走れなかったし
330:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5ee-Z+5a [122.210.83.163])
24/01/14 18:53:01.96 H5rRQE5C0.net
>>295
mineoとラクッペペとかいう障害児専用回線は回線ごとNGにしろ
331:スポーツ好きさん
24/01/14 19:34:51.34 j1dW4vspd.net
篠原-圭汰-山川-安原-庭瀬-伊藤
小山-圭汰-伊藤-吉本-桑田-庭瀬-篠原-山川
なんとかなるなる
332:スポーツ好きさん (ワッチョイ b52c-iU+C [2404:7a87:ea41:5200:*])
24/01/14 21:15:52.16 zOn9D9ON0.net
>>318
先輩の工藤も練習開始一週間後の世田谷記録会で14分13とやはり能力が高いので今年は飛躍してほしい
333:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3ed-LpmF [2001:268:980f:9eb9:*])
24/01/14 21:28:32.49 ubgoBN5F0.net
>>318
赤星とかOB堀合みたいに同じとこグルグル周るトラックが苦手なタイプかね
藤井といえば6区だけどどっちの山だろう
334:スポーツ好きさん (ワッチョイ a571-SIAj [2001:268:98c2:26e4:*])
24/01/14 21:33:54.02 /2xwRi3R0.net
出雲
篠原ー小山ー圭汰ー伊藤ー庭瀬ー山川
全日本
小山ー圭汰ー山川ー桑田ー伊藤ー吉本ー篠原ー庭瀬
箱根
小山ー篠原ー圭汰ー桑田ー山川
帰山ー伊藤ー吉本ー庭瀬ー小松
335:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3dee-hWvv [2001:268:9ae6:7dc4:*])
24/01/14 21:36:20.46 aiXo9wdT0.net
>>323
箱根は新2年生のスタミナにかかってくる。
人数。
青山は人数がいるからなぁ。
今日の高根沢で好走した選手が来年復路に名を連ねそう。
336:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5a1-e8Eg [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/14 22:05:02.90 XwzdPMig0.net
太ももとか元気にしてるのかな
337:スポーツ好きさん (ワッチョイ cd5f-eN6X [180.16.224.133])
24/01/14 22:28:45.74 UnhcrRdu0.net
>>327
高根沢の結果はいまいちかな
338:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5ee-Z+5a [122.210.83.163])
24/01/14 23:11:15.65 H5rRQE5C0.net
今みると2013箱根のメンツえぐいな
千葉、窪田、上野、後藤田、中村、村山とか超豪華だったのに2位に1分差の3位とか
上野〜村山までのスター世代が1回も箱根で優勝したことないとか有り得ん
339:スポーツ好きさん (JP 0Hc3-wBc+ [1.21.119.189])
24/01/14 23:41:08.36 GntCYa//H.net
上野世代がほとんど復路型だったこと、窪田に敵性のある現4区がなかったこと、中村山の覚醒が翌年だったことなど要員は色々ある
あと4区のあの人
340:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4d93-KuuK [116.81.50.131])
24/01/14 23:56:08.02 9vPsqyr70.net
油布もその世代だっけ?
341:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3ed-LpmF [2001:268:980f:9eb9:*])
24/01/15 00:01:14.76 sLfpcsAw0.net
>>318
一関学院は大学ではあまり活躍してるイメージないけど法政の武田が6区区間賞獲ったな
342:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/15 00:08:49.16 Txawn2590.net
>>330
名前だけ見ると豪華だが、やっぱり人数少なく感じるな。そこからピーキング2人ぐらいミスったら終わりだし。
343:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/15 00:09:56.54 Txawn2590.net
>>326
箱根がな、、、
ベストで組めることなんてないからここから何人か走らないとなると目指せ5位以内だな。
344:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/15 00:09:57.43 Txawn2590.net
>>326
箱根がな、、、
ベストで組めることなんてないからここから何人か走らないとなると目指せ5位以内だな。
345:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5ee-Z+5a [122.210.83.163])
24/01/15 00:10:50.16 QdYy+kBw0.net
>>331
あれ結果論だけど其田のままならワンチャンあったよな
復路で3つも区間賞取ったのに3位とか
1区 油布
2区 窪田
3区 中村匠吾
4区 (匿名)
5区 村山
6区 千葉(区間賞)
7区 久我
8区 郡司
9区 上野(区間賞)
10区 後藤田(区間賞)
強すぎる
346:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb55-gFuv [240b:12:1820:3000:*])
24/01/15 00:20:35.03 L46k3J7
347:h0.net
348:スポーツ好きさん (オッペケ Sr19-e8Eg [126.156.233.87])
24/01/15 02:03:16.06 wIbfUXJJr.net
>>325
夏合宿八幡平UP-hillとのことで上り?と思ったが
下の方には「間違いなく私の子。自信あり。」て書いてあるので6区かもですね
昔いた吉田繁みたいな選手になってほしいな
349:スポーツ好きさん
24/01/15 07:04:33.92 eA0qlMqL0.net
>>329
強風の中のタイムやったからしょうがないかもしれんが、それでも平松は3分台で流石やと思うわ。あと浜川とか中村とかあんまり聞いたことない奴も上位に入るんやから青学のハーフの強さを改めて感じるわ
350:スポーツ好きさん (ワッチョイ a577-Q3tg [240a:61:1291:2910:*])
24/01/15 09:17:11.02 tbgrs2d00.net
現1年は三大駅伝未出走
新1年は13分台ゼロな上にドラ1が怪我持ち
高2のスカウトでこけたら暗黒あるで
351:スポーツ好きさん (ワッチョイ ade8-UDrY [2400:2200:3ea:bb05:*])
24/01/15 09:24:31.24 wq5OpmQ80.net
暗黒になって欲しいんだろ?
352:スポーツ好きさん (ワッチョイ 759c-yxEf [2400:2200:4a8:8a81:*])
24/01/15 09:28:12.75 k0SAvfzX0.net
むしろ駒澤は14分代前半のやつらをエース級にしてると思うが
353:スポーツ好きさん (ワッチョイ 759c-yxEf [2400:2200:4a8:8a81:*])
24/01/15 09:29:36.26 k0SAvfzX0.net
>>337
5区村山が強いんですか?
354:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7577-e8Eg [2400:2200:495:17f7:*])
24/01/15 12:06:46.75 suwvgLt20.net
タイムだけ見ると大東亜並のスカウトなのは否めない
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ b5dc-FSKx [240a:6b:c70:89e4:*])
24/01/15 12:24:10.05 7U/9pIcG0.net
>>299
ありがとうございます!
356:スポーツ好きさん (スッププ Sd03-Q3tg [49.105.76.203])
24/01/15 12:31:03.85 gQc2tBSed.net
現1年の時は13分台が3人いてここも湧いてたっけ
まさか1人も駅伝で使われないとは思わなかったわ
全日本で使えば良かったのに
357:スポーツ好きさん
24/01/15 12:36:40.34 S/5f18bE0.net
こばやんのYouTube面白かった
エース区間で2位に30秒差をつけて区間賞だもんなあ
358:スポーツ好きさん
24/01/15 12:44:51.18 ABxB4EuB0.net
一昨年の箱根終わった後も、田澤はいるけど、芽吹が怪我してるなんかで、ヤバいって言われていたけど、3冠とれたんだよね。
確かに、青学は強いけど今年に関しては実力の200%出てしまったと考えるしかない。
楽観的だけどどうにかなると考えている。
まずは、箱根もそうだけど、直近にある丸亀ハーフや、佐藤圭汰のオリンピックへの道を応援したい。
359:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bb1-u73f [153.206.77.53])
24/01/15 13:25:50.56 ahlS2ccm0.net
田澤が吹っ切れた様子で「強くなりますよ、このチームは」って笑顔で言ってたのが印象的だった
あそこまでチームの求心力になる選手は初めて見た
上級生下級生関係なく田澤を中心にチームが強くなってきた感じ
360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7574-2STM [216.171.125.160])
24/01/15 13:34:34.70 D/MkumPj0.net
駒澤は二頭政治だからなあ。
歴史を見ると、両雄並び立たずで、うまく行かない例が多い。
うまく行けば総監督の手柄、失敗すれば監督お前の責任だよと言われて夜も眠れない。
361:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb33-L4U1 [2001:f77:c0e0:6000:*])
24/01/15 13:48:11.27 XtL71ayW0.net
>>347
そうか?来年1年は難しいってのが専らの意見だったと思うが
安原リレーがみれたらいいねってくらいで
362:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb49-l2AN [2400:4051:5662:d00:*])
24/01/15 15:16:53.73 4gP/97Of0.net
まあ、青学じゃないどこかの台頭も含めてどうなるかわからないが、40分切らないと優勝が難しい時代はきてるな。その40分どころか45分が見えないという。
363:スポーツ好きさん (ワッチョイ a542-1Tqs [2001:268:9aea:c0c7:*])
24/01/15 18:38:26.24 ABxB4EuB0.net
YouTubeでコバやんチャンネルでも言ってたけど、区間賞とっても、相澤や田澤には勝った気はしないって言ってたね。それは駅伝は同時スタートではないし、自分の得意なフィールドで戦えただけと。
そう考えると、圭汰も太田には陸上選手としては負けてないと思うんよね。
瀬古さんもトラックで戦ったら必ず圭汰が勝つだろうみたいなこと言ってたし。
364:スポーツ好きさん (エムゾネ FF03-e8Eg [49.106.187.179])
24/01/15 18:43:59.76 rSTV4t0iF.net
>>353
【箱根駅伝 優勝校の総合記録】
96回:10時間45分23秒(青学)
97回:10時間56分04秒(駒澤)
98回:10時間42分43秒(青学)
99回:10時間47分11秒(駒澤)
100回:10時間41分25秒(青学)
365:スポーツ好きさん (ワッチョイ a536-N0Bk [2400:2200:728:5b37:*])
24/01/15 18:51:13.52 1bY9BEoQ0.net
新4年の1番手篠原が高校タイムが14分36で
2番手庭瀬が14分39だから他の新4年も強い意識で
爆伸びしてほしいなぁ
366:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3de5-xs0h [240a:61:1192:4cb7:*])
24/01/15 19:06:54.42 hUT1BISY0.net
圭汰は1年生からすでに5回駅伝出走して負けたのが葛西太田の2人だけ
区間賞3回うち2回区間新であの黒田にも一度も負けてない
麻痺してるけど完全に留学生レベルだよな
この圭汰が逆転されるんだからそりゃチームに与えるショックはでかい
367:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5a1-e8Eg [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/15 19:24:59.20 QlJuDsMj0.net
そもそも太田君はトラックで圭汰に勝とうなんて思ってないだろう
368:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b3e-vk/t [240a:6b:1230:a129:*])
24/01/15 19:34:01.22 /+wNcr050.net
小山―篠原―伊藤―圭汰―山川
帰山―小松―村上―吉本―庭瀬
新2年世代が伸びれば結構強そう
悔しさぶつけたい世代3年や
意地を見せたい4年世代もかなりやってくれると思う
2年生は安原、工藤らもいるし
楽しみにこの1年見ていきたいわね
369:スポーツ好きさん (ワッチョイ a542-1Tqs [2001:268:9aea:c0c7:*])
24/01/15 19:54:37.57 ABxB4EuB0.net
令和の青学って今年みたいに爆走する時もあるけど、大概次の年の箱根は何かしらやらかすのよね。実力以上の力を出した反動なのか、
それでも青学が目立つのは原監督のプロデュース力があるから、実際令和になって箱根の3回以外は3大駅伝勝ってないのよね
370:スポーツ好きさん (ワッチョイ a542-1Tqs [2001:268:9aea:c0c7:*])
24/01/15 19:56:09.06 ABxB4EuB0.net
>>360続き
だから実際そんなに恐れる事はないし、選手の力も実際は変わらないと思うよ
371:スポーツ好きさん
24/01/15 20:21:42.84 97We/cC/0.net
あらま、太田は別大マラソン欠場か
372:スポーツ好きさん
24/01/15 20:27:10.17 dHNSif4G0.net
太田くんは自分だ箱根だけって言ってるんだから
それでいいんじゃないの
そこに絞るからこそ発揮できる瞬発力なんだし
人それぞれ
373:スポーツ好きさん (ワッチョイ add5-2STM [240a:61:3163:cd94:*])
24/01/15 21:03:03.45 ydeQaAKC0.net
青学は箱根しか活躍しないね。だからアナウンサーになりたいんだね。
374:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83c7-bL10 [240b:11:a621:fe10:*])
24/01/15 21:09:49.39 adHgi6+Q0.net
その方が幸せになれるからな
375:スポーツ好きさん (ワッチョイ add5-2STM [240a:61:3163:cd94:*])
24/01/15 21:14:14.22 ydeQaAKC0.net
青学は箱根への情熱はあっても、陸上競技には情熱がわかないんだな。
376:スポーツ好きさん (ワッチョイ 25ee-CWyO [58.157.182.27])
24/01/15 21:36:08.20 ldP1YPdk0.net
>>362
体調不良だってね
白石、倉本、あとOB岸本も出るのか
377:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3b9-wEY6 [219.102.222.20])
24/01/15 21:39:45.07 Bse15K1P0.net
他スレで八千代の鈴木ルイ君は青学と順天堂を断ったって書いてあった。
鈴木ルイ君には八千代松蔭入学時から藤田監督が囲ってるみたいだし。
これは朗報だけど早稲田が怖いね。
378:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-CdjJ [60.87.122.155])
24/01/15 21:49:42.22 nPA73U510.net
>>362
エントリー発表された時点で欠場予想出来たわ
379:スポーツ好きさん (ワッチョイ ed93-KuuK [222.231.124.195])
24/01/15 22:00:05.53 ZCNmhkch0.net
URLリンク(mainichi.jp)
しっかりした考え持ってるみたいだし、OB実績あって将来的なビジョンをアピールできる駒澤有利かもね
380:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d95-ig6u [240f:79:3419:1:*])
24/01/15 22:01:55.41 qoqEhUWx0.net
>>354
箱根専の太田と圭汰を比較すること自体ナンセンス
11月に八王子であのタイム出してさらに箱根であれだけ走れるなんて
異常なんだよあたおかなんだよ(誉めてる)Sチームの3人はw
381:スポーツ好きさん (ワッチョイ ed93-KuuK [222.231.124.195])
24/01/15 22:10:31.97 ZCNmhkch0.net
でも伸び代を残すとかいいながらSチームで強度の高い練習をするって矛盾してない?
田澤は大学時代は練習抑えてたみたいだけど他の人にはどうなんかな?
そもそも伸び代とはなんぞやって話だよね
382:スポーツ好きさん (ワッチョイ add5-2STM [240a:61:3163:cd94:*])
24/01/15 22:21:13.02 ydeQaAKC0.net
伸びしろを残すとは、メンタル的に大学時代で燃え尽きないようにするという
意味なんだろうな。箱根駅伝でチヤホヤされていたので、箱根の無い社会人になっても
情熱をかけて陸上競技を続ける意味が無くなってしまうのだろうな。
383:スポーツ好きさん
24/01/15 22:26:30.46 ZCNmhkch0.net
確かにメンタル面は1番と言っていいくらい大事なんだけどnumberには練習強度的なことも書いてあったんでそれだとSチームみたいな試みどうなのかなと
田澤には余裕をもってできる練習でも他の選手にはどうなのかなと思ってね
384:スポーツ好きさん
24/01/15 22:27:20.37 LkVSAsWN0.net
青カビの話題は申し訳ないけどNG
385:スポーツ好きさん
24/01/15 22:31:27.28 ZCNmhkch0.net
活躍してるOBはどっちかというと学生時代辛酸を舐めた暗黒期の選手が多いから今のSチームの選手がどうなるか興味ある
それにしても山下がマラソンのエースクラスになって小林が駅伝のエースクラスになって本当に凄いけど分からんもんだね
386:スポーツ好きさん
24/01/15 22:43:52.62 uFR9Yx0a0.net
相澤伊藤が真横すっ飛んで行くところをヘラヘラ笑って見ててコイツは伸びないだろうなと思ったがな山下
387:スポーツ好きさん
24/01/15 22:46:55.18 ZCNmhkch0.net
今となれば一貴スマイルと評判だしね笑
388:スポーツ好きさん
24/01/15 22:55:02.45 eA0qlMqL0.net
>>368
鈴木の青学断ったはあるけど順天堂あったけ?
世代トップレベルやから当然早稲田も狙ってるやろうし仮に早稲田に行ってもまぁそうよなとしか思わんな
389:スポーツ好きさん
24/01/15 22:59:02.08 ZCNmhkch0.net
山野や花尾なんかもマラソンで花開きそうじゃない?
あとやっぱりSチームは競技力もだけど大八木監督に見てもらって意識の高いメンツが揃ってるのが1番大きい
社会人で劣化する原因ってやっぱりモチベーションの欠如だと思うので
篠原なんて負けん気強くて相当強くなりそう
390:スポーツ好きさん
24/01/15 22:59:56.69 ZCNmhkch0.net
確かに
花田監督も有能そうだもんな
391:スポーツ好きさん
24/01/15 23:14:29.84 4NbzXDnB0.net
>>381
GMOぼろぼろじゃなかった?
392:スポーツ好きさん
24/01/15 23:23:41.38 ZCNmhkch0.net
上武を留学生なしで箱根常
393:連にした実績は凄いと思う
394:スポーツ好きさん
24/01/16 00:00:40.65 0K77wefA0.net
>>374
長い距離の走り込みをさせないのかなと思ってた
395:スポーツ好きさん
24/01/16 08:18:40.78 ZAEPF55x0.net
櫛部監督がnoteで、学生陸上の最高峰は日本選手権や学生選手権であるべき
もちろん駅伝は楽しい競技だし、箱根はたくさんの人に注目されて選手のモチベーションに
なるだろう、と。箱根をきっかけにその中からわずかでも陸上や選手のファンが残ってくれて他の競技会へも応援に来てくれたら良いのかな。
396:スポーツ好きさん
24/01/16 10:05:12.18 10QOXG9nd.net
なんかインスタもあまり更新されなくなった。皆元気なくなったのかな。
397:スポーツ好きさん
24/01/16 10:16:17.28 1LVD+fk+F.net
もし、鈴木琉胤が来るとすれば圭汰は4年生で田澤と同じ立場になるのか。圭汰に憧れているんだよね。
398:スポーツ好きさん
24/01/16 10:34:26.03 ncJQQtH00.net
>>387
2022年度 田澤ー芽吹世代ー篠原ー圭汰
2025年度 圭汰ー小山世代ー桑田ー鈴木?
みたいな構成ができればまた三冠狙えるかもね
399:スポーツ好きさん
24/01/16 11:45:11.07 oOIVXieu0.net
まあさすがにインスタで駒レンジャーとかはやりづらくなったんだろう。
400:スポーツ好きさん
24/01/16 11:57:18.14 4trcpQmNd.net
>>388
またスカウト3年周期の法則が出てしまうのか
401:スポーツ好きさん
24/01/16 11:59:33.74 7U3M91MWd.net
>>379
田村はAGとTKがNGとだけ呟いてた
鈴木は順天堂の寮を見学したみたいだし、順天堂が有力視されてる
順天堂はガチガチのパイプだしね
402:スポーツ好きさん
24/01/16 12:08:29.50 T2SaryZ30.net
駒レンジャーは少し面白かったけどw
ただ試合直前の空気としてはちょっとねw
403:スポーツ好きさん
24/01/16 12:55:32.71 A1yzuiHw0.net
大八木さんが総監督になって、芽吹たちが四年生になって、インスタの雰囲気はガラッと変わったよね
別に悪い意味とかではないけど
404:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d2b-rtp3 [118.238.220.124])
24/01/16 14:11:28.61 XC/dG0t50.net
>>386
オフでは…?
405:スポーツ好きさん
24/01/16 14:50:35.45 0AQOUdcq0.net
インスタは今もマネージャーじゃなくて奥さんが更新してるから指導体制変わったからとかは関係ないよ
それより圭汰が来月11日にアメリカでフィッシャーとかジョークレッカーと一緒に2マイルレース走るってさ
クレッカーいるからonの合宿ついでとかかな
406:スポーツ好きさん (ワッチョイ a518-1Tqs [2001:268:9aea:e517:*])
24/01/16 16:01:10.57 PxqyLScp0.net
>>395
それは楽しみですね
407:スポーツ好きさん (スッップ Sd03-e8Eg [49.98.40.208])
24/01/16 16:50:28.35 S+DRcRVod.net
>>395
THE TENは出るのかね?オリンピック考えると海外のある程度ランクのあるレースで1本10000m走る必要ありそうだけど。
408:スポーツ好きさん (ワッチョイ c350-0zjl [101.111.171.166])
24/01/16 17:29:07.54 oS7fm4Hu0.net
駒澤=駅伝しか取り柄のない五流大学
409:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b99-2gus [2001:268:92b1:e20a:*])
24/01/16 17:30:29.79 LT8j4oBy0.net
>>387
圭汰に憧れるって理屈には慎重になりたいな
宇賀地に憧れてたという神野、圭汰に憧れてるとか噂になった折田のことを考えれば…
記録以上に記憶に残る駒澤の選手に憧れてるって言うならワンチャンあるかもしれない
吉本がどこかの選手名鑑で尊敬する人に工藤有生を挙げてたっけな
410:スポーツ好きさん (ワッチョイ 75d0-w94k [2001:268:c216:1ff5:*])
24/01/16 18:02:03.81 0AQOUdcq0.net
>>397
どうして10000?圭汰はずっと5000でパリ狙ってるのは変わらないのにTHE TENなんて走るわけない
そもそも10000は標準切らない限り今からポイント貯めて塩尻田澤抜くのは無理
411:スポーツ好きさん
24/01/16 18:54:16.73 8DCttc840.net
青学スカウト確かに凄いが3冠はできなそう。
412:スポーツ好きさん
24/01/16 19:08:17.65 odfkEG/V0.net
こばやんって社業やってるの?
413:スポーツ好きさん
24/01/16 19:13:13.98 Ibqf5gSu0.net
>>399
吉本は出身中学が工藤と一緒だから中高大と先輩後輩の間柄なんよ
414:スポーツ好きさん
24/01/16 19:15:55.52 kwFkHD4v0.net
>>399
駒澤での鈴木君見てみたいね。
もし入ってくれたらいきなりSチームって事はないだろうけど、圭汰君や田澤さんと一緒に練習したいみたいだし。同郷の篠原もいる。
鈴木君が獲れれば今後八千代松蔭とのパイプができるような気がする。
415:スポーツ好きさん
24/01/16 20:07:11.96 Ibqf5gSu0.net
篠原は都道府県で勧誘頑張ってくれ
416:スポーツ好きさん
24/01/16 20:53:40.52 A1yzuiHw0.net
濱野すごいな
監督さながらの声がけ
417:スポーツ好きさん
24/01/16 20:55:48.78 Xba/+MUb0.net
>>403
前回か前々回の箱根本アンケートで「これだけは自慢できることは?」みたいな質問に「幼稚園が工藤と一緒」って答えてた記憶あるから多分小学校だけが違う
コニカ行けば完璧だな
418:スポーツ好きさん
24/01/16 21:01:21.85 x/8iTbdK0.net
>>406もう駒澤OBなのか創価OBなのか分からんな、下手したら駒澤OBより駒澤に気を使ってるまである、普通に初詣行ってたしあんま宗教は関係ないんだろう
419:スポーツ好きさん
24/01/16 21:03:10.65 Ibqf5gSu0.net
>>405
ていうか前回3区4区で篠原とタスキリレーしてたんだな
420:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb2a-LpmF [2001:268:980f:6c12:*])
24/01/16 21:21:00.37 Ibqf5gSu0.net
>>407
箱根本に保育園から大学までかぶっているって書いてあったから小学校も一緒だね
ここまできたら本人もコニカ志望してそう
421:スポーツ好きさん
24/01/17 07:00:26.64 u0DhN10h0.net
>>360
他の駅伝勝っても世間からすると興味の対象外だからな、正直。
422:スポーツ好きさん
24/01/17 07:05:38.41 Uy6sMO5R0.net
駅伝好きは結局それぞれの駅伝が来るたびに熱中してしまうんだよな
423:スポーツ好きさん
24/01/17 07:13:56.36 hDqvTcvcM.net
世間的には箱根以外の大学駅伝はそもそも存在しない
424:スポーツ好きさん
24/01/17 07:43:17.51 Uy6sMO5R0.net
世間の一員になれてない奴が言ってもな…
425:スポーツ好きさん (ワッチョイ a38e-rSeF [2400:2411:4fc0:b100:*])
24/01/17 08:05:31.68 WzZ+We3B0.net
どう考えても出雲と全日本で優勝しても意味がないんだよな、箱根で勝たなければ全てがパーになるし
426:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d42-l2AN [118.6.106.171])
24/01/17 08:14:35.71 kVQ1ePWU0.net
そりゃ箱根以外はマニア向けだもの。
427:スポーツ好きさん (スップ Sd03-qhG9 [49.97.102.223])
24/01/17 08:40:18.75 zvDKpNfbd.net
>>415
どんな考え方なのか
428:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ded-rtp3 [2400:2200:423:32ea:*])
24/01/17 09:06:06.68 Uy6sMO5R0.net
彼から見える世間はそんな感じなんだろう
429:スポーツ好きさん (ワッチョイ 25ee-CWyO [58.157.182.27])
24/01/17 09:37:33.97 2C4NeGKF0.net
白鳥退寮かー
トヨタ紡織でも頑張って欲しい
430:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d53-rtp3 [2400:2200:423:32ea:*])
24/01/17 10:12:47.53 Uy6sMO5R0.net
ポテンシャルは間違いなくあるし、4年時は練習も積んで地力もつけたと思うから実業団では初年度から期待したいな
431:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb10-e8Eg [2400:2200:4d7:802c:*])
24/01/17 10:16:17.48 Z7lEBDi00.net
>>417
いや、分からんでもないよ
青学も2冠して箱根で負けた年は出雲、全日本の功績勝てたから良かったで
432:しょとはならんかったし 箱根は他2つと比べても距離、区間数は多いから難易度が箱根の方が高いし、注目度も桁違いやからしょうがないんだけどね
433:スポーツ好きさん (エムゾネ FF03-e8Eg [49.106.193.99])
24/01/17 10:48:06.51 CtIyLkykF.net
駒めし、寮の食事らしいけれど業者撤退したの?
434:スポーツ好きさん (ワッチョイ a36d-2gus [2001:268:92b2:8093:*])
24/01/17 10:51:10.29 gWi0J9hc0.net
>>420
大学時代に駅伝では結果を残せなかったけど実業団で本格覚醒するってパターンもあるからな
小山裕太、中西、あと箱根9区2位とはいえその1回しか走ってない二岡もそうか
去年のトラックシーズンは白鳥もオワコン扱いされてた記憶があるけど、それ以降決して腐らなかったし、4年目の頑張りは大きな土台になってほしい
435:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3b8-L4U1 [219.59.33.234])
24/01/17 10:51:27.53 G3p36Cmd0.net
今年の全日本は楽しみだな
篠原、圭汰、山川、伊藤
庭瀬、吉本、帰山、村上、小松、小山、海晴、桑田、谷中
意外と選択肢になりうる選手がたくさんいる
436:スポーツ好きさん
24/01/17 11:59:31.89 mhpF6P8a0.net
>>421
注目度違うし、箱根は年度の最後にやるから、箱根の勝者が駅伝シーズンの勝者となるのは間違いない。はっきり言うて。
そらもうそう言うことよ。