24/01/13 18:46:37.69 qeCd01zg0.net
>>899
その件については中島怜利が動画をアップしてるよ
919:スポーツ好きさん
24/01/13 18:47:09.34 luiRLNDCM.net
無知で申し訳ないんだけど、96回の時にほぼ全員履いてたヴェイパーは禁止になったの?それとももう時代遅れのシューズってだけ?
920:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fd3-AKgy)
24/01/13 19:34:36.28 ROdY8NpG0.net
96回の初代NEXTパーセントヴェイパーはいわゆる革命だったな
ヴェイパー自体は前年の95からあったけど青学は他の強豪校がヴェイパー履いてる中、adidasの薄底ロードシューズ履いて散った記憶
921:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff4d-Kr/m)
24/01/13 20:12:31.07 ZrK6/zbV0.net
唐澤ー大和ー太田ー芽吹ー若林
伊藤ー駿恭ー田中ー菖蒲ー庭瀬
922:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5ff5-4QlN)
24/01/13 20:16:25.63 qqox5sqD0.net
>>909
確か吉田圭太だけ先取りしてたけど周りも履き始めたら速攻で弱体化したよな
923:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff51-OILm)
24/01/13 20:24:15.39 Q52I69Zr0.net
篠原は去年も今年も積極性が無かったな
そんなのをキャプテンにして大丈夫か?
他に適任者がいないのかも知れんけど
924:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f30-nfnS)
24/01/13 20:28:33.48 CWFi2blF0.net
BS朝日「自分流~“知”の探求者たち~」に #帝京大学 #駅伝競走部 #中野孝行 監督が出演!#箱根駅伝予選会 #全日本大学駅伝 から #箱根駅伝 までチームを率いた #中野マジック に迫るボ!
🔶番組詳細🔶
1/13(土)23:00~
BS朝日「自分流~“知”の探求者たち~」
URLリンク(teikyo-u.ac.jp)
925:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f1f-xJLl)
24/01/13 20:52:12.65 QL0Fk+kv0.net
やたら青さんが篠原に噛み付くのって去年の横田とのマッチアップのせいなのか?
926:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 20:56:34.17 QL0Fk+kv0.net
中野監督特集とか目の付け所が良過ぎるだろBS朝日
927:スポーツ好きさん (ワッチョイ dfc1-5Hza)
24/01/13 21:01:28.40 cb+Jwbcl0.net
>>914
それだけ1区篠原が愚策だったってこと
山川、花尾不調、伊藤怪我で平地の層に自信がないなら1区はスロー狙いでチーム5番手くらいの選手を使うべきだった
佐藤圭汰の1区匂わせ発言も含めて舐めプとしか思えないような采配したから叩かれる
928:スポーツ好きさん (ワッチョイ dff1-Fjcb)
24/01/13 21:02:13.04 4TusRPX00.net
>>898
谷本ー玉目ー池間ー川原ー永�
929:エ 往路組める
930:スポーツ好きさん (ワッチョイ dff1-Fjcb)
24/01/13 21:04:42.00 4TusRPX00.net
青学以上はないでしょ
青学が一番スカウトいい
931:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff4d-Kr/m)
24/01/13 21:08:13.51 ZrK6/zbV0.net
1区は赤星が適任だったと思う
復路のイメージがあるが集団走が得意でラスト勝ちきる力もあるから1番向いている
彼なら悪くてもそんなに大崩れするタイプでもないから1区に使って欲しかったな
そうすれば2区から3本柱を並べることが出来たのに、、、
932:スポーツ好きさん (ワッチョイ df01-4QlN)
24/01/13 21:08:59.32 Ica8LMzw0.net
>>918
青学のスカウトはかなり下位に沈んでいると思うが…駒澤は相変わらず乱獲のイメージだわ、普通に負けてるけど。
933:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff4d-Kr/m)
24/01/13 21:10:51.09 ZrK6/zbV0.net
赤星ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
伊藤ー安原ー山川ー花尾ー庭瀬
これがベストオーダーだったな
934:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f21-zy3C)
24/01/13 21:12:29.22 fBITJvWg0.net
話はまた違うけど、97回の1区は岸本は勿論神林もアウトなことをわかってるはずの吉田が集団を崩そうと微塵もしないから謎だった
935:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:14:56.65 QL0Fk+kv0.net
なるほど篠原と勝負レースで走る青学勢ってやたらボロボロになるから青学ファンから嫌われてるのか
篠原相手だとペース乱されるのか?
2022年度
個人戦10000m3位(青学西久保10位)
個人戦5000m1位(青学鶴川3位)
全日本5区2位(青学岸本5位)
箱根3区2位(青学横田8位)
2023年度
出雲1区1位(青学野村7位)
全日本3区2位(青学一世8位)
箱根1区1位(青学荒巻9位)
936:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:17:46.94 QL0Fk+kv0.net
近藤に格の違いを見せつけられた駅伝デビュー戦の出雲1区から、ここまで青学の壁になるとはな…
篠原1人で駅伝には勝てないけど、青学をここまで捩じ伏せてるヤツって田澤以外記憶に無いな
937:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-hfqE)
24/01/13 21:22:50.19 L8JElEVRa.net
>>923
2021 出雲駅伝1区
青学近藤 1位
駒澤篠原 8位
938:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:23:33.29 QL0Fk+kv0.net
>>925
あと1レス早ければなぁ
939:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:28:57.62 QL0Fk+kv0.net
青学ファン(その中でも主にこのスレにいるような非常にダメな人たち)ってもの凄く見かけの勝敗に拘る習性があると思ってて、だから競技者としては超優秀だった近藤のことも箱根で区間賞取れなかったという理由であまり評価してない印象なんだよな
逆にそこに固執してるからこそ青学勢との直接対決で圧倒されてる篠原のやる事なす事全てが気に入らない、となるのは自然な流れなのかもしれない
940:スポーツ好きさん (スップ Sd9f-XtEB)
24/01/13 21:30:20.99 l37rFHgjd.net
>>898
青学、順天堂を悪く言うつもりはありませが、折田、玉目はあれほど駒澤をフォローしてたのに駒澤は声掛けなかったのはもったいなかった。
今年のスカウトは青学、順天堂、中央あたりにいい選手が行くね。高2の有力選手も濱口(佐久長聖)→順天堂、鈴木(八千代松蔭)→早稲田、駒澤、牟田→駒澤、順天堂などと噂されてるようで。
941:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:33:40.96 QL0Fk+kv0.net
>>928
駒澤も声かけたけど提示した条件で負けたんじゃないかね
今年は東洋もかなり良いみたいよ
942:スポーツ好きさん (ワッチョイ dfb5-9SIE)
24/01/13 21:36:02.62 6hsqpzcj0.net
今年度駒澤のスカウト13分台が一人もいない
13分台24人もいるのにね
943:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff4d-Kr/m)
24/01/13 21:37:32.50 ZrK6/zbV0.net
篠原のレース運びめっちゃ好き
944:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f06-xJLl)
24/01/13 21:42:07.36 QL0Fk+kv0.net
>>930
14分台だった篠原を学生界のエースにまで育ててるから、大事なのはこの時点でのタイムではなくて素質なんだろうけどなぁ
新2年があまり伸びてなさそうなのが気がかり
945:スポーツ好きさん
24/01/13 21:43:54.49 QL0Fk+kv0.net
>>931
高次元だよなぁ
速いよりも強さを体現してる選手
速くもあるけど
946:スポーツ好きさん
24/01/13 21:47:09.00 Oy1onXjB0.net
>>930
駒澤にしては悪いけど、力的には余裕で13分台の桑田、谷中いて大失敗感出されるのはなぁ。去年はかなり良くてその前も圭汰取れてるんだから十分だろ。
947:スポーツ好きさん
24/01/13 21:51:50.52 0GIPrF4e0.net
持ちタイムなんて高校の方針で記録会どれだけ走らせるかにばらつきあるから参考程度だぜ
948:スポーツ好きさん
24/01/13 21:52:16.51 yfhj+um0a.net
駒澤大は今後シード圏争いに下降していくでしょう
949:スポーツ好きさん
24/01/13 21:54:14.31 QL0Fk+kv0.net
篠原が率いてる来年は大丈夫そうだな
箱根で黒田を倒せれば再び三冠の可能性まであるんじゃないか?
950:スポーツ好きさん
24/01/13 21:57:49.30 YE74Vd8Zd.net
篠原ってキャプテン向いてなさそう
951:スポーツ好きさん
24/01/13 21:59:04.86 3wwA1YNw0.net
言うても今年なんて駒澤が総合力で抜けてる言われ、3区終了時で青学とたった4秒差
それが10区終了時で6分30秒以上の差でしょ
完全に力負け
青学の山の2人は来年箱根もいるわけだし、来年の箱根でも青学に勝つのはかなりきつそう
952:スポーツ好きさん
24/01/13 22:02:14.32 QL0Fk+kv0.net
>>938
1人だけ青学に強過ぎるから他の部員の気持ち分からないかもな…
篠原だけは青学に勝てるって信じてそう
953:スポーツ好きさん
24/01/13 22:03:37.80 sl04+M080.net
長嶋半月板損傷って大変やな
954:スポーツ好きさん
24/01/13 22:05:29.31 a/LP3uDW0.net
靭帯の損傷と半月板損傷、骨挫傷って可哀想だな
955:スポーツ好きさん
24/01/13 22:07:30.29 sl04+M080.net
大学行ってればってならなければいいが
956:スポーツ好きさん
24/01/13 22:07:46.73 QL0Fk+kv0.net
長嶋マジかよ
ショックでけぇわ
957:スポーツ好きさん
24/01/13 22:10:03.45 0GIPrF4e0.net
まさかあの転倒でってこと?
958:スポーツ好きさん
24/01/13 22:12:57.61 GtkpaWV10.net
ニューイヤーのあの転倒か無理した代償は小さくないよなそりゃ
959:スポーツ好きさん
24/01/13 22:14:16.92 8L2Aen800.net
>>932
駒澤の新2年走り見てると良さそうだよ
スタミナある選手多いし、多分1万の方がタイム出ると思う
960:スポーツ好きさん (JP 0H1f-j5dn)
24/01/13 22:22:33.01 uIPATQyWH.net
>>922
吉田圭太の4年時の全日本と箱根の走りはかなり酷かったな
竹石✕2、西川は別格だが次点で中村1区に並ぶレベル
961:スポーツ好きさん (ワッチョイ fff5-FsNN)
24/01/13 22:28:30.35 F54nt7wC0.net
半月板は治らないからきついな。靭帯損傷した状態で走って負荷かかっただろ
962:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc7-5BjX)
24/01/13 22:49:22.69 Ypy2kCuM0.net
>>949
じゃあもう走れないって事?痛みが無くなれば走れるの?
963:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff69-U+HM)
24/01/13 22:51:58.32 0ExWgvY60.net
>>943
大学関係ないだろ
箱根でも大東こけてたしレースで転倒のリスクはどこにでもある
万が一選手として厳しくなってしまっても正社員だろうし
964:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc7-5BjX)
24/01/13 22:52:30.46 Ypy2kCuM0.net
>>949
自然治療は出来ないのか、じゃあ手術とかになる感じかな?
965:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff84-OILm)
24/01/13 22:54:48.63 wkpWOta10.net
この間、駿河台がゴールデンタイムに出てたな
今後選手が集まり出すかもね
966:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f6c-EB3M)
24/01/13 22:56:37.00 RhZzGoZc0.net
出禁食らいまくってるので無理です
967:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc7-5BjX)
24/01/13 22:56:49.74 Ypy2kCuM0.net
>>943
これに関しては旭化成は何も悪くないだろ、大学行ったとして絶対アクシデントが無かったかと言ったらそういう訳でもないし、少なくともニューイヤーまで旭化成は潰さずに順調に育ててた
968:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc7-5BjX)
24/01/13 23:01:42.17 Ypy2kCuM0.net
>>949調べたけど確かに自然治療は出来ないみたいだな、治すには適切な治療が必要みたいだな
969:スポーツ好きさん (スーップ Sd9f-4QlN)
24/01/13 23:06:02.64 MbwCGu4Od.net
>>948
吉田圭太2年の時はつなぎ区間だけどオール区間賞で箱根後の丸亀とかのロードレースも好成績連発でかなり調子良かったな(その時から勝ち切れてなかったけど)
3年時はなんとかエース区間で粘りの走りしてなんとか面目保ってたけど4年時は酷かったなぁ、特に全日本なんか神林がもぎ取った30秒の貯金全部溶かしてその上で3人に抜かれて4位て…
970:スポーツ好きさん (スップ Sd9f-FsNN)
24/01/13 23:21:36.13 aZ9chJEgd.net
>>905
>>907
レイリーが言ってるから何なんだよw
971:スポーツ好きさん (ワッチョイ df3e-m84/)
24/01/13 23:33:03.93 pgK27wCK0.net
箱根とニューイヤーの共通点は例年よりも出場チームが多かったんだよなどっちも今回は
長嶋の場合はスタート位置も良いとはいえず
スタートから囲まれており抜け出さなかったみたいだからな本人は調子がよく飛び出す逃げ切りするつもりもあったようだが
あの交錯は死角からだからどんな人間も回避出来ないよね…
972:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff04-pzJB)
24/01/13 23:36:22.73 HJI5aHST0.net
あれ他にも2人くらい転んでた気がするけど全くスルーされてたよな
973:スポーツ好きさん
24/01/13 23:43:17.10 TaqEy/9p0.net
皆履けるシューズなら良いけど青学しか提供されてないシューズならそりゃおかしいね。まー青学も面子あるから来年は履かないでしょう。
974:スポーツ好きさん (JP 0H82-wBc+)
24/01/14 00:10:34.18 GntCYa//H.net
>>957
先頭効果を活かそうとかそういう気概が全く見えなかったからな
田澤名取はまあ仕方ないにしてもかなりタイム差あった鈴木聖人ごときに抜かれるのもショボすぎる
しかも負けた後も言い訳で箱根もハイペースじゃなかったからみたいな言い訳、お前がハイペース作れよと思ったわ
あんな情けないエースはいない(4年時は神林が実質エースだが)
975:スポーツ好きさん (JP 0H82-wBc+)
24/01/14 00:11:09.51 GntCYa//H.net
>>961
安原定期
976:スポーツ好きさん (スップ Sd22-puXn)
24/01/14 00:29:44.16 tHlzrcWTd.net
安原は新シューズ履かなきゃよかったのにな、もう大差ついてたし。
青学だけ2人もズルいと言わせないように、駒澤と國學院にも1人ずつ渡しとけって
感じか。
977:オレ (スップ Sd22-puXn)
24/01/14 00:31:52.69 tHlzrcWTd.net
丸亀で篠原と黒田がマッチアップだな。シューズ規定はあるのかな。
978:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8259-e8Eg)
24/01/14 00:34:18.17 eSBJQwyz0.net
次スレお願いします
979:スポーツ好きさん (ワッチョイ feee-+phQ)
24/01/14 00:37:14.63 7/SVnHmx0.net
安原は先頭効果ない20キロじゃあんなもの。ハーフ巧者平林が魔法シューズでお化けタイムだしそう。練習するだろうし
980:スポーツ好きさん (スフッ Sd22-Jn3E)
24/01/14 00:51:44.40 Km3OdP5Kd.net
>>961
それ言い出したら皆履けないシューズは篠原とか圭汰もそうだよ
981:スポーツ好きさん (ワッチョイ 11cd-iU+C)
24/01/14 00:53:56.32 KTLuyTgL0.net
>>962
まぁ圭太に関しては3年時点で伸び悩んでるのは確定だったし2年の時も最強世代が居たから繋ぎ区間で走れて無双してただけだしな
3年時の吉田はエースだったがしれないが(まぁエースなのに1区でそこそこの結果に終わったけど)間違いなく4年時のエースは神林だったね
982:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8284-+owQ)
24/01/14 00:57:18.18 PP29EcCK0.net
青学のADIZERO ADIOS PRO EVO1は入手困難だっただけでしょう
別に青学しか提供されてないってもんでもない
983:スポーツ好きさん (ワッチョイ feee-+phQ)
24/01/14 01:13:01.08 7/SVnHmx0.net
このシューズが量産されて大勢履くようになったらわかるよ
1キロ3秒速くなるのが靴のおかげかどうか
ただ女子マラソンもとんでもないタイムだしたから効果はあるでしょうな
984:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8284-+owQ)
24/01/14 01:21:09.98 PP29EcCK0.net
ネットで見てたらADIZERO ADIOS PRO EVO1は既に転売してる人がいるみたいだな
985:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4560-2fkT)
24/01/14 01:24:52.19 XCLu5WNi0.net
佐藤圭汰がon履いたのって今回が初めて?
選んだ経緯を知りたい
986:スポーツ好きさん (スッップ Sd22-CRHs)
24/01/14 01:45:11.83 ZLha99ezd.net
今現在の佐藤悠基が半月板で休んでるんじゃなかったか?
そのうちすぐ復帰るよ的なインタビュー記事読んだ記憶あるけど
987:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8255-DCv7)
24/01/14 02:35:30.53 rnD3M0qa0.net
アルファフライ3やASICSのプロトタイプも手に入らないやつだったけどね
988:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d86-jAbU)
24/01/14 03:07:45.81 DWTaLLZM0.net
立教原田総監督の談
「シード権には届かなくとも、14位という結果には満足しています。建学150周年に少しは花を添えられたかな。しかし、私には前監督の任命責任、管理責任がある。私は1月4日付で、長距離総監督を辞任しようと思います。今回の箱根の出場校の監督のなかでも、68歳の私は最長老。体制を立て直すことができたならば、若い力のある指導者に託して、私はいちOBに戻ろうと思います」
これは監督もう決まってるな
989:スポーツ好きさん (ワッチョイ 826c-e8Eg)
24/01/14 03:51:22.22 iFtBcOJP0.net
>>975
そう考えるとonプロトも含めて全部手に入れてるな。
990:スポーツ好きさん (ワッチョイ 11c1-iU+C)
24/01/14 04:41:47.07 Zaot/INR0.net
シューズに関しては駒澤の方が遥かに利点があったと思われる。そもそも入手困難どころか、入手不可のシューズ複数人に履かせていたわけだし。
それで負けてるのは笑いどころ。
991:スポーツ好きさん
24/01/14 08:41:12.73 tHlzrcWTd.net
シューズ、入手だけの違いでない。
残念ながらレイリーにはこの当たりの考察が全くない。
値段が違いすぎる。値段と耐久性、効果を考えると10倍位の価値がある。
40万円位のヴェイパーフライのような代物だ。
2人使用で未使用の20倍位の価値だ。
やはり規定があってもいいね。
一部のトップ選手だけシューズドーピング(違反ではないが)できている事実。
992:スポーツ好きさん
24/01/14 08:46:18.83 7/SVnHmx0.net
個人のレースなら好きにしていいが
国際記録に無関係の大学生団体大会だもんな
993:スポーツ好きさん
24/01/14 08:50:35.92 Zaot/INR0.net
青学が20倍の恩恵を受けているならば、駒澤は50倍くらい恩恵受けてそうだけどなwww
994:スポーツ好きさん
24/01/14 08:51:51.93 K1k0/wrT0.net
>>978
頭悪そうなポイントがいくつか
995:スポーツ好きさん (バットンキン MMed-x547)
24/01/14 08:58:42.13 n0kj7LTaM.net
記録が出た女子マラソンの世界で問題になってないのにローカルの箱根で規制とかやるわけないわな
996:スポーツ好きさん (スッップ Sd22-/FV0)
24/01/14 09:01:41.36 pSRuJm6od.net
なんか必死に発売済みだったシューズのせいにしたい人がいるようだけど
青学太田は昨年4区でも、今年の区間賞青学佐藤のタイムより35秒も速いタイムで走ってる
4区ビンセントの区間新より35秒遅いタイム(青学吉田の4区日本人記録に5秒遅れてるだけ、東洋相澤の記録なんかよりずっと速いタイム)
元から力ある選手
青学黒田も出雲では駒澤佐藤と同タイムの区間賞
全日本2区では駒澤佐藤に遅れること8秒で区間新
こちらも元から速い選手
2人とも元からものが違う
997:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1131-iU+C)
24/01/14 09:30:42.56 Zaot/INR0.net
そもそも靴ガーとか吠えてんの駒犬くらいでしょ。マジでしょーもない論争やわ。
靴一緒でも今年は青学が圧勝していました、これでええやんけ。何の文句があるんだか。
998:スポーツ好きさん (ワッチョイ 824e-GxpQ)
24/01/14 09:34:20.42 JohOrUFZ0.net
くれぐれも安原兄に八つ当たりしないでね
999:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4dad-lW3b)
24/01/14 09:37:03.53 0TiWdd3O0.net
スーパーシューズを手に入れるのも実力だとデンと構えておけばいいのに
1000:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1106-CWyO)
24/01/14 09:45:49.91 vbUN3Bbb0.net
念仏みたいに靴ガ靴ガ言ってる人哀れだな...もう選手たちは前向いて頑張ってるのにいつまでネチネチ言っているんだよ。個人的なコンプレックスで青学を叩きたいだけにしか見えないしそこに選手たちを巻き込まないでほしい
1001:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4dc4-yx68)
24/01/14 09:45:59.44 WKceZjlk0.net
最近の青学VS駒澤って30年前の山梨学院VS早稲田みたいだね
1002:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6957-e8Eg)
24/01/14 09:46:55.62 Ru9DAD8+0.net
>>964
新谷ひとみはともかく
安原はフォーム綺麗なほうだろうに
なぜ使いこなせなかったんだろうか?
それよりも先頭効果に負けたのか
1003:スポーツ好きさん (スッップ Sd22-aNQv)
24/01/14 09:47:40.31 SKYV8tVCd.net
スカウトもそうだよな
結果を出してても良くならないのは、大学から金や条件を引き出せないのが悪いとなる
Fランと中堅以上じゃその難易度も違うだろうけど
1004:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5a6-0zjl)
24/01/14 09:48:57.36 fMXVgEkM0.net
1000なら次スレは靴チートの話題禁止
1005:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5a6-0zjl)
24/01/14 09:48:59.99 fMXVgEkM0.net
1000なら次スレは靴チートの話題禁止
1006:スポーツ好きさん (ワッチョイ e993-KuuK)
24/01/14 09:51:12.49 9vPsqyr70.net
立教と駿河台じゃ選手勧誘の段階で違うだろうし
立教の監督やりたがる人多いだろうな
1007:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8218-+owQ)
24/01/14 09:52:04.60 PP29EcCK0.net
靴以前の話
3区終了時で青学とたった4秒差で2位駒澤。
それが10区終了時で6分30秒以上の差
1008:スポーツ好きさん (ワッチョイ 114d-x/aN)
24/01/14 09:54:50.79 YlMw7KhY0.net
立教のスカウトは既にトップ10に入るし原のような名将がいれば数年後優勝してもおかしくないな
1009:スポーツ好きさん (ワッチョイ e993-KuuK)
24/01/14 09:57:22.52 9vPsqyr70.net
そう考えると明治は本当に何をしてるのかと
1010:スポーツ好きさん (スッップ Sd22-e8Eg)
24/01/14 09:59:59.08 kx+jy1Cmd.net
>>958
レイリーは、誰にも手に入らない非売品
のレアシューズ履いてるよりはいいような事言ってるね。安原も意味なかったし、新谷仁美もベルリンで履いて終盤失速したらしいし、誰もがあの靴を履いて速くなるとは限らないって事
1011:スポーツ好きさん (ワッチョイ a5a6-0zjl)
24/01/14 10:00:54.41 fMXVgEkM0.net
1000なら101回大会青学一区 原晋
1012:スポーツ好きさん (スッップ Sd22-aNQv)
24/01/14 10:01:12.48 SKYV8tVCd.net
原までとは言わんが藤原か坪田だったらとっくにシード取ってるだろうな
坪田は交渉力無さそうだからそもそものスカウトが良くないかもだが
1013:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 16時間 13分 48秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています