駒澤大学陸上競技部スレ Part195at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part195 - 暇つぶし2ch614:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bf8-ZDOk [150.147.232.73])
24/01/03 15:41:28.32 2f8UKbdl0.net
>>586
確か往路優勝インタビューの時だけ、スポンサーのシューズに履き替えてた気がする。走るのはナイキで。

615:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f82-9rTx [240b:c010:480:f759:*])
24/01/03 15:41:41.22 x2SAYm5v0.net
>>545
は?

616:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-JRfG [125.198.244.224])
24/01/03 15:43:17.67 BcB4ZH/P0.net
太田は青学顔過ぎる

617:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 15:43:44.23 Ayk5GP1g0.net
>>589
青学のお二人は、
そりゃ故障もしていなくて、大会にもほとんど出ずだもの。
佐藤圭太今シーズンどれだけ走ったことか、日本だけじゃないからね。
田澤と同じく、レース選びと休養よ。

618:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f16-aezk [2400:4051:5662:d00:*])
24/01/03 15:43:54.02 PVv1JXsF0.net
唯一負ける可能性があるとしたら芽吹圭汰でゴタゴタして、あれ?芽吹や圭汰でも追いつけない!?引き離せない!?ってなり、後続のランナーに影響が出ること。山の若林絶好調で終戦。

負けるならこれしかないってずっと思ってたけど、本当にそうなってビックリだわ。

619:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb50-XmnT [2001:268:9226:33d5:*])
24/01/03 15:44:01.33 KBKX0Pvv0.net
原監督も認める真のエースは田澤だけ

620:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bf8-ZDOk [150.147.232.73])
24/01/03 15:44:22.95 2f8UKbdl0.net
>>587
勝ち負け抜きにしても、篠原のいやらしい駆け引き見たいw

621:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-JRfG [125.198.244.224])
24/01/03 15:44:43.97 BcB4ZH/P0.net
荒巻は駒澤顔だな

622:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f34-iWWK [240d:1a:54f:4e00:*])
24/01/03 15:45:12.90 mlcTb7N20.net
伊藤、故障でもインフル明けでもないって言ってるけど
なんで出れなかったんだろう?
それよりも他の選手が調子良かったってことか

623:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f55-tM7K [2001:3b0:22:7fb3:*])
24/01/03 15:45:13.51 mqVC13y30.net
個人的に今回大八木さんロスだったわ。
さみしかった、声掛けが。

624:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-JRfG [125.198.244.224])
24/01/03 15:45:39.40 BcB4ZH/P0.net
篠原と太田の駆け引きはマジで面白そう
マッチアップみたいなー

625:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bb7-NoMX [110.233.64.226])
24/01/03 15:46:21.51 vAO/bjbe0.net
>>578
中央OBの田幸さんに引き継ぐのかね?
原も20年監督やってるんだから青学OBの誰かがいるだろう
大八木監督が藤田監督に引き継いだように
それともなり手がいないのかな?自分を世に出してくれた
監督や陸上に恩返ししたいと思うOBは

626:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-JRfG [125.198.244.224])
24/01/03 15:46:36.37 BcB4ZH/P0.net
>>614
伊藤は実力不足かな?

627:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 15:47:15.00 Ayk5GP1g0.net
>>608
顔はイケメンだけどね、、
あの言いようもなく漂うじめっと感というか、湿度感、長距離選手特有の根暗感。
さわやか根暗?イケメン根暗かな。
あと嫌味感??

628:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 15:47:21.59 P3l4wi1x0.net
>>614
平地だとボーダークラスだよ伊藤は
別に対して抜けてない

629:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b46-XPrb [240a:61:2273:d66a:*])
24/01/03 15:48:07.55 PZ2LJxj70.net
まあ日本という国は五輪世陸トラック入賞で世界でトップクラスポイント持ってる三浦より、清々しいほどの箱根専用機太田の方が知名度はもちろん実力も上だと確信されてるからな
折田なんかも日本代表なるより箱根専用機を選ぶだろう

630:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 15:48:47.79 P3l4wi1x0.net
>>617
OB縛りすると滅びる可能性あるからな
視野がせまくなって駒澤みたいに

631:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fd2-VVzI [121.102.134.172])
24/01/03 15:48:55.12 7Jrw175C0.net
>>604
それな

632:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b34-O5VL [2409:12:48e0:800:*])
24/01/03 15:49:20.03 MFu6Uivj0.net
インタビューの話し方とかも正直青学の方が好感持てる

633:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b1f-7Pjl [2400:2200:387:7da2:*])
24/01/03 15:50:34.66 Hfggfo6h0.net
来年2区走るのは篠原か?圭汰か?山川か?

634:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 15:50:39.85 Ayk5GP1g0.net
>>617
それなら是非、出岐で!いま四国かどこかで営業やってるんだっけ?
あいつ好きだったなー
駒澤以外だと、青学の出岐と創価の島津好きだったわ、かなり期間あくけど。
二人共駒澤来たらよかったのに。

635:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b7d-ZDOk [120.50.236.55])
24/01/03 15:50:41.86 +z0KlJpS0.net
今年は原マジックを見せつけられた 管理運営車からの声掛けで
選手が高揚して別人に変貌する その最たる選手は太田である
彼は車から声掛けがある箱根駅伝しか活躍していない
青山の選手は卒業して原マジックがないと好走できないし
たちまち第一線から消えていくのも不思議ではない

636:スポーツ好きさん
24/01/03 15:52:00.47 QIIND3TnH.net
記録会とかそんなもんまで参加して本気で走るから故障するんだよ

637:スポーツ好きさん
24/01/03 15:52:20.35 cstps3wU0.net
今回は帰山>伊藤って判断で6区から外れたってことなのか
藤田監督のコメント的にも去年の伊藤以上で走れる期待こもってる感じだったもんな

638:スポーツ好きさん
24/01/03 15:52:51.87 Ayk5GP1g0.net
>>621
三浦より太田、、、ないと思う。。。
世間一般人もそんなに馬鹿じゃないですよ。

639:スポーツ好きさん
24/01/03 15:53:05.79 Hfggfo6h0.net
山川が芽吹化してくれると良いんだが
まずは28分切りを期待
伊藤も唐澤くらいになってくれないかな〜

640:スポーツ好きさん
24/01/03 15:53:52.69 qUmTYsbc0.net
2年生世代は初めての大学駅伝での負けを知った。
この悔しさを今後のレース、大会にぶつけて欲しい

641:スポーツ好きさん
24/01/03 15:55:07.65 MFu6Uivj0.net
佐藤とか山川とか大口叩いて大切な箱根であれじゃ応援する気にならん

642:スポーツ好きさん
24/01/03 15:55:56.07 BcB4ZH/P0.net
大口叩くから痛い目見るんだよ

643:スポーツ好きさん
24/01/03 15:56:05.33 o0M8kMk20.net
>>621
世間の認識は全く逆だと思うわw

644:スポーツ好きさん
24/01/03 15:56:10.56 FdGEqz8gd.net
まずは出雲全日本だな
篠原-圭汰-山川-帰山-庭瀬-伊藤
帰山-圭汰-篠原-吉本-小山-庭瀬-山川-伊藤

645:スポーツ好きさん
24/01/03 15:56:33.80 I6HyvpUD0.net
帰山は気負いすぎだよねぇ
顔つきも気合すごかったしスタートダッシュも
凄かった。ああするしかなかったんだから責められん

646:スポーツ好きさん
24/01/03 15:57:25.84 vAO/bjbe0.net
>>622
それはあるかも
第一駒大の初代監督で大八木さんの恩師にあたる森本監督も
確か中央OB

647:スポーツ好きさん
24/01/03 15:57:59.06 P3l4wi1x0.net
直前の5千良かったから夏の後、2ヶ月走れてない奴を
前回区間賞押し退けて走らせ凡走
10000mでも怪しいのに5000でGoとかアホか箱根舐めてるの二択

648:スポーツ好きさん
24/01/03 15:58:23.96 2f8UKbdl0.net
>>632
だね。泣き腫らした顔してたし辛いけど、この世代の今後がますます楽しみになった。頑張ってほしい。

649:スポーツ好きさん
24/01/03 15:58:31.10 BcB4ZH/P0.net
出雲、全日本は圭汰がいるから黒田の被害者が出ないが、箱根は向こう2年出てしまいそうで怖い

650:スポーツ好きさん
24/01/03 15:58:54.75 Hfggfo6h0.net
あとは新戦力の登場だな
今年のメンバーは最初から完成度が高かったのもあるけど、小林や円みたいにコツコツと積み重ねて最終学年で開花するタイプが出てこなかった
庭瀬吉本辺りが28:30切れるレベルになれれば良いなぁ

651:スポーツ好きさん
24/01/03 15:59:13.05 UsbDj4HG0.net
>>614 帰山の爆発力と上級生に賭けたかったのかも
たらればだけど今回は伊藤でも優勝厳しかっただろうし
帰山に経験させて良かったんじゃないかな
2年生たちは全員悔しい思いを経験して
力に変えてくれると思う

652:スポーツ好きさん
24/01/03 15:59:54.67 Ayk5GP1g0.net
>>624
それはそういう風に答えられるような教育方針だから。
歌舞伎町のホストもしゃべりうまいでしょ?
それと同じ。
原監督の青学は営業部新人教育風でしょ。さながら部員みんな営業の新人。
駒澤は高校の延長線にある、確かにオボコイししゃべりもうまくないけど、
大八木・藤田にとっての部員は”大事な子どもたち”。
校風ならぬ、部風?

653:スポーツ好きさん
24/01/03 16:00:22.11 MFu6Uivj0.net
>>637
かなり大回りになってロスした時点でダメなの分かったわ

654:スポーツ好きさん
24/01/03 16:00:42.40 P3l4wi1x0.net
三浦とか箱根とかどうでもいいから適当に走ってるからな
1年1区10位、2年2区11位、3年2区12位、4年1区10位
4年連続区間二桁
ここまで振り切れると清々しいな

655:スポーツ好きさん
24/01/03 16:01:05.95 0xn4SYyx0.net
篠原丸亀ハーフ走るのかな

656:スポーツ好きさん
24/01/03 16:01:23.54 pcgxLFqV0.net
太田みたいな奴と勝負するのは篠原の方がいいよね。
相手がこっちの顔色見てるのわかってて揺さぶった走りをしてくれそうだし。

657:スポーツ好きさん
24/01/03 16:02:57.03 hl0XqI5O0.net
佐藤は俺は学生ナンバーワンだぞどうして追いつかれ負けるんだって現実逃避しとるやろなぁ
田澤でも1万m走ったら世界水準に満たない日本人が上に3人もおるんや

謙虚になれよぉー

658:スポーツ好きさん
24/01/03 16:03:46.26 Hfggfo6h0.net
唐澤みたいに突如現れる天才系もおらんかなぁ
その手の選手は記録出す前に大体大八木さんが予告するんだが

659:スポーツ好きさん
24/01/03 16:04:22.03 MFu6Uivj0.net
>>644
昨日の田澤もだけど応援される立場の選手があのザマじゃダメだろ
ルックスも


660:実力もコミュ力も今回は完敗



661:スポーツ好きさん
24/01/03 16:04:35.17 1w9NQ3X30.net
白鳥と赤津は卒業後どういう路線でいくんだろうな
それぞれトヨタ紡織と小森コーポレーションだけど

662:スポーツ好きさん
24/01/03 16:05:01.18 BcB4ZH/P0.net
太田対篠原を箱根で見てみたいが厳しいかなー?

663:スポーツ好きさん
24/01/03 16:05:24.36 BcB4ZH/P0.net
>>652
ニューイヤー専用機

664:スポーツ好きさん
24/01/03 16:05:27.46 Hfggfo6h0.net
>>648
同学年だし太田とマッチアップしてほしいけど、太田は黒田がいる以上は3区だろうしそこはやっぱ圭汰になるんじゃないかなー

665:スポーツ好きさん
24/01/03 16:07:11.13 Ayk5GP1g0.net
>>648
同意見ですね。
すかした根暗っぽい奴には、ケンカが強い奴ですよ。
太田は財務省タイプ、篠原は経産省タイプ。
(知らない人のために豆知識・財務省=優秀だが根暗な奴が多い。経産省=優秀だがイケイケな奴が多い)

666:スポーツ好きさん
24/01/03 16:07:41.90 vAO/bjbe0.net
>>638
レスの途中で送ってしまった
ただ母校の監督縛りをなくしても青学OBに陸上指導者っていたっけ?
中央は母校の藤原監督に創価の榎木監督、早稲田は花田監督に
城西の櫛部監督、法政も坪田監督に駿河台の徳本監督
あの髪を染めて走った徳本でさえ監督やってるのに
少しはいてもよさそうなもんんだが

667:スポーツ好きさん
24/01/03 16:07:45.53 Hfggfo6h0.net
太田に前を譲らなかった芽吹の凄さはもっと理解されて欲しいな

668:スポーツ好きさん
24/01/03 16:10:16.96 BcB4ZH/P0.net
営業新人対子どもたち

669:スポーツ好きさん
24/01/03 16:10:20.22 vtZ4ZRK4a.net
圭汰は来年太田と同区間になったらビビって委縮しそう。

670:スポーツ好きさん
24/01/03 16:10:50.89 MFu6Uivj0.net
今回の箱根でさらに駒大=根暗、青学=陽キャって世間のイメージはなったわ

671:スポーツ好きさん
24/01/03 16:11:49.35 BcB4ZH/P0.net
>>660
圭汰は太田蒼生恐怖症になってないかな?
なってないといいが、、、
今回の負けは結構引きずってしまいそうで怖い

672:スポーツ好きさん
24/01/03 16:12:08.02 Hfggfo6h0.net
>>660
圭汰の性格が分からんな
リベンジに燃えるみたいなタイプなのかしら

673:スポーツ好きさん
24/01/03 16:12:31.63 Ayk5GP1g0.net
>>
簡単に解決できます、青学ファンになったらよいですよ。
駒澤に求めてはいけませんよそれは。
青学みたいな駒澤、、想像してみてください。
とても、とてみ気色悪いですよ。
とてみww

674:スポーツ好きさん
24/01/03 16:12:42.72 NUc19EJ20.net
来年の太田被害者は誰になるのか

675:スポーツ好きさん
24/01/03 16:12:43.41 1hSlopxk0.net
雑誌のプロフィールの「〇〇のために走る」て項目で順大の下級生が何人か「三浦」って答えてて慕われてるんだなと思ったよ
ちなみに篠原は「4年生」圭汰は「愛犬」と答えてた

676:スポーツ好きさん
24/01/03 16:13:15.49 MFu6Uivj0.net
来年は圭汰1区がいいな
2区篠原と一緒に大逃げして太田に追い付かせない展開をしてほしい

677:スポーツ好きさん
24/01/03 16:13:38.55 Ayk5GP1g0.net
>>651
>>
簡単に解決できます、青学ファンになったらよいですよ。
駒澤に求めてはいけませんよそれは。
青学みたいな駒澤、、想像してみてください。
とても、とてみ気色悪いですよ。
とてみww

678:スポーツ好きさん
24/01/03 16:15:22.91 Hfggfo6h0.net
負けん気みたいなものは圭汰少なそうだな…
その辺を芽吹篠原に感化されて欲しいが、そもそもこの2人より強かったからってのもあるか

679:スポーツ好きさん
24/01/03 16:15:45.59 BcB4ZH/P0.net
>>667
黒田が絶対にまた30秒以内まで詰めてきて3区太田で逆転の未来が見えてしまう

680:スポーツ好きさん
24/01/03 16:15:50.93 P3l4wi1x0.net
>>667
今回と同じ失敗繰り返そうとするの面白いな
まずその太田と走る3区誰だよw

681:スポーツ好きさん
24/01/03 16:16:34.34 FdGEqz8gd.net
荒巻-黒田-太田
圭汰-山川-篠原
対青学だけ考えるとこうかな

682:スポーツ好きさん
24/01/03 16:16:56.72 BcB4ZH/P0.net
圭汰ってどういう性格なん?

683:スポーツ好きさん
24/01/03 16:17:52.51 1w9NQ3X30.net
これ中立か

684:スポーツ好きさん
24/01/03 16:18:48.33 qUmTYsbc0.net
佐藤圭汰の足の状態はどうなんだろう?

685:スポーツ好きさん
24/01/03 16:18:48.57 TzSyo0G30.net
どさくさ紛れてただ叩きたいだけの奴がおるな

686:スポーツ好きさん
24/01/03 16:19:08.18 BcB4ZH/P0.net
どういうオーダー組んでも3区太田で逆転される気がするんだけどどうすればいいのか
青学の1区ブレーキしかないかな

687:スポーツ好きさん
24/01/03 16:19:13.41 i5yrM7OG0.net
新入生のメンツ見たら青学七連覇だな

688:スポーツ好きさん
24/01/03 16:20:01.25 qkI40A5r0.net
2024年は幸先悪いな事件事故駒澤惨敗
箱根駅伝も来年は廃止になるかもしれない

689:スポーツ好きさん
24/01/03 16:20:18.72 l5mQCzxI0.net
>>660
出雲全日本で当たって勝てれば払拭できそうだけど太田が出てこない可能性高いしなー
出たとしてもそもそも2区を走らんか

690:スポーツ好きさん
24/01/03 16:20:42.88 CEjMeyAk0.net
駒澤以外にも青学倒せる大学そろそろないかなとは思う

691:スポーツ好きさん
24/01/03 16:20:47.26 OsPekHuA0.net
1区そこそこでまとめる、ブレーキでなければいい
2区なんとかトップにすがる
3区一気に追いつく
4区スタートダッシュで引き離す
5区区間5位以内を死守
原以降の箱根見てるとこのパターンが確立されてる気がするな
逆転ありは相手が山で転けた場合ぐらいか

692:スポーツ好きさん
24/01/03 16:21:19.59 R1Z5XTzb0.net
1区原が走っても黒田太田で逆転出来そう

693:スポーツ好きさん
24/01/03 16:21:26.90 Ayk5GP1g0.net
>>657
聞きませんよね確かに。
そもそも原以前は部として成立していないわけだから、いないのでしょうね。
あとけっこう就職組も多い印象ですね。
安藤だっけ?シューズ屋やってたし、アイドルのいとこの主将もサッポロビールだっけ?
吉田も元は就職予定だったんだよね?
青学に中大の監督もねー。なんだかなーという感じがしますが。

694:スポーツ好きさん
24/01/03 16:21:41.52 aRRFfp/E0.net
圭汰一区でいいじゃん。
いつぞやの吉居みたいにぶっちぎってもらう。

695:スポーツ好きさん
24/01/03 16:22:06.73 Hfggfo6h0.net
3区太田に勝つには圭汰がヴィンセント超えするしかないしそれは不可能じゃないと思うけど、そこまでハーフ仕様に仕上げてほしくない気持ちも

696:スポーツ好きさん
24/01/03 16:22:51.62 BcB4ZH/P0.net
黒田、太田の2区3区の適性がハマりすぎている

697:スポーツ好きさん
24/01/03 16:24:14.22 AiGB55Dd0.net
あの3区見て圭汰動かそうとか正気とは思えんわ
圭汰がいたから駒澤だけまだあの時点で耐えられた
他大学見りゃあそこでもう優勝の可能性ゼロにされたわ
どんだけ差がついたことか

698:スポーツ好きさん
24/01/03 16:24:55.83 EDGxfVbj0.net
駒澤は所詮大八木のカリスマ性だけで持ってた大学だから
ブランド力も無いしこっから落ちぶれるのは早いよ

699:スポーツ好きさん
24/01/03 16:25:13.52 P3l4wi1x0.net
近藤岸本いた前回の青山が足並み揃わず負けて
今回キャプテンだったのがメンバー外なって箱根圧勝した
駒澤の今の4年消えた来年の方がいいまであるな
幅聞せすぎた感あったし

700:スポーツ好きさん
24/01/03 16:25:16.50 1w9NQ3X30.net
>>686
めっちゃ分かるそれ

701:スポーツ好きさん
24/01/03 16:26:13.94 Ayk5GP1g0.net
>>681
逆でも同じかもね。
青学以外にも駒澤倒せる大学そろそろないかなとは思う。
渡辺康幸「全日本駅伝の監督車の中は大八木さんと原さんで回っている」
それだけ箱根にかける情熱が二人だけ異常なのよ、きっと。
他の監督は着いていけない。

702:スポーツ好きさん
24/01/03 16:26:18.65 Sbnrtzxjd.net
篠原と太田対決させてみたいわ

703:スポーツ好きさん
24/01/03 16:26:18.75 BcB4ZH/P0.net
>>688
それは思う
区間3位のキムタイに1分半近く勝ってるしな

704:スポーツ好きさん
24/01/03 16:26:53.14 MFu6Uivj0.net
1区折田、2区黒田、3区太田、4区塩出、5区若林
6区野村、7区荒巻、8区田中、9区鳥井、10区宇田川
どうやってオーダー組んでも勝てる気しなかったわw

705:スポーツ好きさん
24/01/03 16:27:16.86 Ayk5GP1g0.net
>>692
間違えた.
それだけ駅伝にかける情熱が二人だけ異常なのよ、きっと。
他の監督は着いていけない。

706:スポーツ好きさん
24/01/03 16:27:29.47 TP9cab2F0.net
>>621
案外これ有るよな
吉居大和と伊藤達彦がいい例
ふたりともいいランナーだけど
箱根の好走で実力と知名度がひとり歩きしてる

707:スポーツ好きさん
24/01/03 16:28:40.46 BcB4ZH/P0.net
>>693
確かに太田に篠原ぶつけたいな

708:スポーツ好きさん
24/01/03 16:29:07.35 oJJwVw3E0.net
まあまたコツコツ頑張ってほしいね

709:スポーツ好きさん
24/01/03 16:29:31.58 P3l4wi1x0.net
>>695
持ち上げまくった方がいいぞ
前回はそれで若林がプレッシャーに負けて自滅した
圧倒的優勝候補にした方が隙が生まれる
前回終わって原はシード落ちもあると危機感持たせて今回がある

710:スポーツ好きさん
24/01/03 16:29:33.71 Hfggfo6h0.net
>>688
あんな伝説的な2-3区のコンボ決められたのに秒差で耐えたのスゲェんだよな
山川が全力出せたらあそこから逆転も大いにあり得たし

711:スポーツ好きさん
24/01/03 16:30:25.39 NBmAGxsb0.net
>>568
原も流石に年齢的にキツくなるだろうし。
飽きるんじゃ無いか?

712:スポーツ好きさん
24/01/03 16:30:25.50 pcgxLFqV0.net
今回の圭汰のレース見ると去年の芽吹の逆転、意地はすごかったな。
あれがあったらたぶん負けてなかった。

713:スポーツ好きさん
24/01/03 16:31:25.98 VfCFteTQ0.net
中立湧いてるやん

714:スポーツ好きさん
24/01/03 16:31:36.23 2V6IRdUU0.net
3区圭汰で同じ配置にしても、来年は2区終わりで先行かれている可能性高いけどね。

715:スポーツ好きさん
24/01/03 16:31:37.30 Sbnrtzxjd.net
金栗杯は城西大・山本唯翔が受賞!2年連続の5区区間新「マラソンでオリンピックへ」/ #箱根駅伝
今春SUBARUに入社する山本は、3000m障害で世界と戦う三浦龍司と同期となる。「マラソンでチャレンジしたい。五輪に出場して、表彰台に乗りたい」

716:スポーツ好きさん
24/01/03 16:31:55.57 MFu6Uivj0.net
>>697
その2人はルックスもいいからね

717:スポーツ好きさん
24/01/03 16:31:59.61 Ayk5GP1g0.net
>>676
神様?ごめんなさい。

718:スポーツ好きさん
24/01/03 16:32:02.48 fdzQv4wR0.net
>>693
篠原が後ろにべったりくっ付いて、脱げない程度に何回も何回もシューズを接触させたら、太田みたいなタイプはイライラして自滅しそう

719:スポーツ好きさん
24/01/03 16:33:37.83 2V6IRdUU0.net
去年は同タイムだけど前で貰って好走した山川。
今年は4秒遅れでもらって苦しい走りになった。
やっぱりたかが数秒でも前で貰うって重要だよね。

720:スポーツ好きさん
24/01/03 16:33:59.61 NBmAGxsb0.net
原監督も引き際考えてるんかな?
奥さんが寮母やから、監督就任20年らしいから
大八木さんみたいに楽させてやりたいやろうか、な。

721:スポーツ好きさん
24/01/03 16:34:23.87 Hfggfo6h0.net
>>705
2区篠原を信じるぜ
もしかしたら覚醒した山川かもしれないけど

722:スポーツ好きさん
24/01/03 16:34:27.93 6VCzMtSi0.net
吉居大和と伊藤達彦に知名度?
まあ太田も含めてだけど一般知名度ほぼゼロやろマジで
陸上ファン以外知ってるわけねえよ
お前らが別のスポーツの学生スター選手どんだけ知ってるって話だ

723:スポーツ好きさん
24/01/03 16:35:10.20 C3SZLzS20.net
今いるメンバーではどう組んでも4区で終戦だな。新入生で田澤クラスを1人育てないと無理。
あと、ベストメンバーに2人欠ける想定しないと勝てない。

724:スポーツ好きさん
24/01/03 16:36:52.82 1Q6Ynfcx0.net
>>621
実力はさておき知名度は間違いなく今大会で太田が上になったわな。まあそれが本人の幸せなのかもよ。

725:スポーツ好きさん
24/01/03 16:37:11.77 2V6IRdUU0.net
来年は青学のやらかし待ちしかない。
太田、黒田が揃って欠場でもならん限りは勝てないよ。

726:スポーツ好きさん
24/01/03 16:37:32.10 CEjMeyAk0.net
>>714
言うても田澤も箱根ではそこまでだぞ。
全日本では絶対的すぎるエースだったけど

727:スポーツ好きさん
24/01/03 16:37:32.25 fDLrS5R70.net
今回の山川は股関節にテーピングして不安要素あっただろうから
元気な山川だったら太田に当ててみたい
二人とも時計見ないで突っ込むタイプ
いいレースできるよ

728:スポーツ好きさん
24/01/03 16:37:38.15 vAO/bjbe0.net
>>689
その可能性は大きいかもしれない、それでも応援するけど
ただ青学も原が退いたらどうなるかわからんぞ
澤木監督が絶頂期築いた順天堂も退いたら勝てなくなったし
あの頃は澤木マジックで負けレースがあるから悔しかったが
今となってはあれで大八木監督が鍛えられたのでいい思い出

729:スポーツ好きさん
24/01/03 16:38:56.80 Ayk5GP1g0.net
>>713
違うよ「陸上ファン」じゃなく、「駅伝ファン」。
それどころか、同学年他大学の短距離学生も彼らのこと知らんて。

730:スポーツ好きさん
24/01/03 16:39:09.91 NBmAGxsb0.net
>>713
例えばだれ?
明治の宗山とかのこと。
あと、慶應丸田かな?

731:スポーツ好きさん
24/01/03 16:39:23.57 1Q6Ynfcx0.net
>>644
どう考えても社会では青学みたくしゃべり上手い方が評価されるんよ。
子供たちとしてチヤホヤ育てられるか、社会に出て役立つコミュ力を育てられるかどっちがいいんか考えな。
あの若林ですら、2年前より格段喋りましになってた。

732:スポーツ好きさん
24/01/03 16:39:23.76 LiY8ADs60.net
>>709
なんか今年の一区でもビッタリ後ろついてたから駿河大学の留学生に嫌われたかも的なこと言ってたよねw
ビタ付きして圭汰や芽吹みたいに途中で前に出てもくれないし、太田に気持ち良い走りをさせないのには適してる

733:スポーツ好きさん
24/01/03 16:39:35.92 AiGB55Dd0.net
山川は来年は5区リベンジしなきゃダメ
若林がいる以上対抗できるのは山川しかいない
もちろん他にそのレベルが出てくるなら大歓迎たが、金子ぐらい走っても1分以上負けてしまうんだから
今回も本来は5区やらせたかったみたいだし、山の神チャレンジしてくれ

734:スポーツ好きさん
24/01/03 16:40:23.86 PZ2LJxj70.net
>>713
箱根は午前に10時間平均視聴率25%超えるお化けコンテンツやぞ
一般人でも伊藤達彦は結構知ってるはず。相澤も加勢したのがでかい

735:スポーツ好きさん
24/01/03 16:41:05.40 1w9NQ3X30.net
確かに今年は3区終了時点で駒澤青学と3位の城西とでは3分弱の差があったもんな

736:スポーツ好きさん
24/01/03 16:41:37.08 NBmAGxsb0.net
>>722
神林はサッポロビール何で辞めたん?

737:スポーツ好きさん
24/01/03 16:42:21.93 NBmAGxsb0.net
>>725
関東だけな。
関西は15くらいだぞ。

738:スポーツ好きさん
24/01/03 16:43:11.59 BcB4ZH/P0.net
黒田太田は全大学含めて過去最強のダブルエースかもしれないな

739:スポーツ好きさん
24/01/03 16:43:33.91 BcB4ZH/P0.net
>>727
病んだんじゃね

740:スポーツ好きさん
24/01/03 16:43:37.84 C3SZLzS20.net
既に楽観的なの出てきたなww昨日太田にやられたばっかりだぞwww

741:スポーツ好きさん
24/01/03 16:44:22.72 2V6IRdUU0.net
とはいえ来年山川を5区に回せるほど平地の余裕があるんかな。
現一年が急速に伸びるとかでないと平地が足らんよ。

742:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-9N3L [49.97.20.76])
24/01/03 16:44:33.96 a8V5QO4Ld.net
>>619
ジメっと感わかる

743:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b1f-7Pjl [2400:2200:387:7da2:*])
24/01/03 16:44:56.00 Hfggfo6h0.net
今回やたらと時計気にしてる選手多かった気がするが、あれはどんな心理なんだろうか

744:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b08-6Iw1 [240b:c010:443:49be:*])
24/01/03 16:45:54.13 SvKhrq8Z0.net
>>706
嬉しい!すごい好きな選手
可愛げって大事よなー

745:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b2d-Jvkj [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/03 16:45:58.17 6VCzMtSi0.net
伊藤達彦を一般人でも知ってる!ってどんだけ狭い世界で生きてんねん
だいたい陸上に大した興味もない奴が箱根でちょっと活躍した選手をずっと覚えてるわけねえだろ

746:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fb7-HJAf [2400:4153:4121:ac00:* [上級国民]])
24/01/03 16:46:21.55 2V6IRdUU0.net
怪我でないとすると伊藤が復路メンバー以下と判断されたのは痛い。

747:スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-aezk [126.168.39.196])
24/01/03 16:47:01.71 fdzQv4wR0.net
>>723
そうそう、レイヤマンくんは篠原くんに靴が当たるから嫌がってるみたいですね、って渡辺さんに解説されてた

密着されて靴を何度も擦られると相当ストレスだろうからなぁ

748:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbc0-aezk [60.239.212.0])
24/01/03 16:47:04.35 AiGB55Dd0.net
>>732
平地が足りないより5区いない方が大問題

749:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 16:47:12.93 P3l4wi1x0.net
>>734
設定タイム通り走らないと藤田がウザイんじゃね

750:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b1f-7Pjl [2400:2200:387:7da2:*])
24/01/03 16:47:38.22 Hfggfo6h0.net
>>732
小山と海晴には出てきてもらわないと困るとして、スケール大きな選手が現れてほしいな

751:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bb7-NoMX [110.233.64.226])
24/01/03 16:47:57.60 vAO/bjbe0.net
>>717
坂が苦手だと公言してたし
それでも驚異的な走力を見込まれ2年次からはずっと2区だったから

752:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 16:48:03.03 NBmAGxsb0.net
原監督はGMOの監督に就任して青学OBを指導して行った方が陸上界の発言力は強くなるんじゃ無いか?
高岡や瀬古みたいに選手時代の実績ないと現状厳しいだろ。

753:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/03 16:48:13.47 C3SZLzS20.net
相性とかマッチアップがどうとか戦況で変わるからトータルだわ。誰かが欠場したらワンチャンとかも青学には全く関係ない。
うちは今の戦力に+αで田澤クラスを育てること。そこから2枚欠場すること想定すること。その上で青学の大会新記録を2分上回る想定をすること。それでようやく優勝候補の一角だわ。

754:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f92-VSNb [2400:4152:8461:4500:*])
24/01/03 16:48:14.02 fDLrS5R70.net
新入生までわからない?

755:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 16:48:47.06 P3l4wi1x0.net
>>737
6区帰山以下という指導陣の節穴の方がキツいだろ

756:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef44-3z9J [119.174.238.200])
24/01/03 16:49:00.87 8k1fTl+N0.net
>>734
実際のタイムと感覚が合わなかったんだろ。それも悪い意味で。

757:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 16:49:18.28 qf37N68I0.net
距離が大きくことなる三大駅伝3つでメンバー固定、皆勤って想定がもはや通用しない時代なのかもな
オールラウンダーではないけど10kmまでなら山川にも負けない (トラック、出雲が目標) 、逆に10km以上なら帰山も圧倒する (マラソン、箱根が目標) って選手を育成しなければ、三大駅伝でコンスタントに勝つのは難しいんじゃないか
ここ数年の駒澤は個々人の目指す方向に合わせた育成方針を採ってるように見えるから、できないことはないと思いたいが

758:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 16:49:58.39 NBmAGxsb0.net
>>746
前回の6区起用した原監督よりマシ。

759:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f99-aezk [2400:2652:4600:1500:*])
24/01/03 16:50:08.43 CEjMeyAk0.net
>>741
一年なら工藤が伸びればな。。。とは思う。
来年は一つも取れなくても積極的に一年とか来年の新入生使って欲しい

760:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b76-fWvP [2402:6b00:3ac0:e000:*])
24/01/03 16:50:44


761:.69 ID:MI8i8jRx0.net



762:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 16:51:13.56 P3l4wi1x0.net
>>749
前回の青山は今回の駒澤で言うと小牧起用するぐらいのアクシデントありきだろ

763:スポーツ好きさん (ワッチョイ efcc-VVzI [175.177.43.156])
24/01/03 16:51:18.50 jIzh87cM0.net
>>169
太田っていうより青学がそうみたい。ラジオ中継も聞いてたんだが、SGHの近藤が、青学は箱根だけに合わせてて、出雲や全日本には全く合わせずいつも疲労困憊でレースを迎えていたと言ってた。
それ聞いてびっくりしたわ。マジで箱根だけに照準合わせてるとは…。

764:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/03 16:52:23.57 C3SZLzS20.net
圭汰-篠原-田澤-ビンセント
これでようやくごかく

765:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 16:52:32.02 Ayk5GP1g0.net
>>722
世間体ばっか気にして、おもろない奴やなー。
駒澤の駅伝ファンはそこ見てないのよ。
それにどうみても大八木・藤田ともに学生にチヤホヤしてないでしょ。

その部その部のスタンスの違いですよ。

あなたが問題と考えている事を変えたいのなら、
駒澤に投書なり・電話なり・メールでも送って、
それを受け入れてもらわないと、来年もあなた同じこと言ってるよ。

だから言っているじゃない、あなたは青学ファンが合います。
言葉遣いもコミュ力もある青学駅伝部の学生と原監督のファンになってごらんなさいよ。
悩み消えるよ?

766:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 16:55:12.39 NBmAGxsb0.net
>>753
箱根で燃え尽きる理由がよくわかる。
実業団行っても箱根駅伝はないからな。
大学が競技人生の頂点みたいなのか青学メソッドなんかな。

767:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f5b-AfcT [2400:2200:7d7:a22f:*])
24/01/03 16:55:58.15 gtsV0Afg0.net
当日のコンディションを考慮せず設定タイム通り走らせる
指示はいつも前半抑えて後半上げる
声かけはボソボソで選手の気持ちが乗らない
選手だけでなく監督の力量の差も出たレースでしたな

768:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab18-pfFB [2400:2200:3ea:bb05:*])
24/01/03 16:56:15.92 oJJwVw3E0.net
うーんそれが事実なら流石に真似して欲しくない

769:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f99-aezk [2400:2652:4600:1500:*])
24/01/03 16:56:29.20 CEjMeyAk0.net
>>753
そんな中で出雲と全日本で結果出してた近藤はすごいね

770:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 16:59:06.77 NBmAGxsb0.net
>>758
両角監督が真似しようとして学生から反発されてたような記憶があるが違うかな。

771:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-aezk [49.98.64.175])
24/01/03 16:59:21.35 BtM/maKdd.net
そもそも監督からして1年間を箱根のためにマネジメントしてると言い切ってるし驚くことじゃないわ

772:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 17:02:42.58 qf37N68I0.net
>>753
原さんは折田に対して世界を目指せる逸材って言ってるけど (そりゃそう) 、本気で送り出そうって意思はあるのかね
少なくとも三浦みたいに目標は世陸、五輪であって、箱根は二の次でヨシッとは絶対言わないだろうなw

773:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab52-a/ID [2001:268:989f:4c78:*])
24/01/03 17:03:44.73 qUmTYsbc0.net
>>758
まぁ、学生駅伝で終わるのは分かるけど、
力がある選手はそれだけで終わらないで欲しい。

774:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/03 17:05:18.44 C3SZLzS20.net
40分切りを今のメンバーでできる未来が見えない。

775:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/03 17:05:25.35 fDLrS5R70.net
あの監督はNumberでも青学=箱根と力説してた
でもその割には取りこぼしてるし
真反対の駒澤が最近勝ってるから駒澤すげー

776:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b3b-h3kg [2400:2200:687:cec6:*])
24/01/03 17:05:51.50 Umm1lGZs0.net
篠原は学生長距離ランナーとしては世代No. 1なんだから個別で早めに実業団入部予定記事は出るだろうね
時期はちなみに毎年バラバラ
今年も三浦が他より早めに出たし富士通の鈴木健吾とか4月の初めに出てたからね相澤は7月初め
田澤はその中では特に遅めだったけど

777:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 17:06:08.50 Ayk5GP1g0.net
>>753
原監督の戦い方見てたけどやはりね、
やはり出雲・全日本はやる気なし。。
確信犯ですね。

原さんと青学を嫌って敬遠される理由の一つに、
そう言うところが透けて見えるからなのかもしれませんね。

クライアントありきの駅伝。
商売駅伝。クライアント駅伝。営業駅伝。
監督にとってのテレビ業界と所属元の大学。
バブル期のご褒美のような昭和感漂うハワイ旅行。

あまりに露骨にかくさずやるから、
青学さんみててさもしくなるんですよね。

だから”古風な部活”としての駒澤応援したくなるんです。

778:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b3b-h3kg [2400:2200:687:cec6:*])
24/01/03 17:08:28.42 Umm1lGZs0.net
鈴木健吾の富士通入り予定記事が出たのは4月8日だったけどこれより以前で早い選手はいる?
多分鈴木健吾が来季の判明は最速だと
まだ入社まで1年近くあるのにもう出るのかってなったけど篠原はいつになるのかな

779:スポーツ好きさん (ワッチョイ ebee-iob5 [14.193.204.221])
24/01/03 17:09:23.51 L7Ne3xVa0.net
>>727
仕事がきついから1年以内に退職

780:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 17:09:48.61 7QlS3Jrv0.net
1万のトラック記録狙わせるのと
全日本に合わせたらいいじゃんもう

781:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/03 17:09:52.45 C3SZLzS20.net
まあ青学のコミュ力がどうとか知らんが、少なくとも速く走ることだけが陸上じゃないわな。
靴を研究したり、防寒やらメンタルケアも最新のものを学ぶのも、勝つために大事な要素だろう。そういう意味では情報収集力や社会性とか頭の良し悪しも多少は必要なんだろうな。ただいっぱい走るだけじゃなく。

782:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-JRfG [125.198.244.224])
24/01/03 17:10:40.01 BcB4ZH/P0.net
>>767
わかりみが深い

783:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-+ZDb [1.75.1.142])
24/01/03 17:10:43.00 Bimi+STFd.net
そりゃ青学で箱根優勝したら人生勝ち組やろ。
駒さんで箱根優勝しても、駒さんOBってこと
恥ずかしくて口外できないやろし。

784:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 17:11:02.32 7QlS3Jrv0.net
復路に自信もってるとか一体何だったのか。

785:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b44-Ss9F [2402:6b00:3ac0:e000:*])
24/01/03 17:11:06.15 MI8i8jRx0.net
別に何に力いれようと大学の方針だから良いんだよ
自分達が力いれてないからって全日本の名前変えろって言い始めた時に本気で嫌いになった

786:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 17:13:52.90 13SeqZXE0.net
青学にあれだけスカウト好き勝手やられてたらそのうち女子の名城大みたいに駅伝は無敵状態になるぞ。
女子よりは簡単ではないと思うが。

787:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:14:24.87 xsjJBdJC0.net
>>756
実業団って所詮サラリーマンだぞ

788:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 17:15:10.99 NBmAGxsb0.net
>>773
その割にOBいいとこ行けてないよね。

789:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 17:15:32.75 Sbnrtzxjd.net
とりあえず大学入ったなら大半は箱根目指してんだろうし箱根専用とトラック専用と分けりゃいいじゃん

790:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 17:16:44.31 Sbnrtzxjd.net
スカウトもみんながみんな青学行きたいわけじゃないよ
層が厚いところに行きたくない人もいるじゃん箱根出たいんだし

791:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:17:07.26 xsjJBdJC0.net
>>765
60回も出て優勝回数少な過ぎでしょ

792:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 17:17:23.34 Sbnrtzxjd.net
>>777
だめだとすぐクビになるしな

793:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 17:18:07.19 13SeqZXE0.net
箱根の目標は3位以内でも構わない。
優勝を目指すなら本気で箱根に合わせてほしい。

箱根前に八王子出るなら箱根に100%の状態にならない。
無理して箱根に出る必要はないと思うよ。

794:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 17:19:52.52 qf37N68I0.net
>>776
スカウトやその要因になってるブランドって面を考えたら、名城よりよっぽどタチが悪いまである

795:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/03 17:20:37.16 C3SZLzS20.net
原さんはアメリカの大学のアメフト部みたいな考え方だよな。スポンサーつけて、メディアに対しても自由に発言させて。確かにそっちの方が業界の盛り上がりには近道。スポーツビジネスとして箱根をみるか、正月の伝統行事としてみるかの違いだな。

796:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-aezk [49.98.64.175])
24/01/03 17:21:20.69 BtM/maKdd.net
スカウトに関しては大学のやる気次第じゃないの
ただ駒澤は大学側に正直そこまでのやる気はないだろ
今はスカウト合戦加熱してるみたいだけど、そこに対抗して駒澤も〜とかはやらねえだろうな

797:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/03 17:21:49.76 fDLrS5R70.net
>>781
駒澤=箱根じゃないし

798:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b44-KAvP [116.64.148.173])
24/01/03 17:22:23.96 LiY8ADs60.net
>>784
駒澤もスカウト良くするには東国みたいに選手に学費寮費免除+小遣いあげるしかないのかな

799:スポーツ好きさん (ワッチョイ efcc-rZDa [175.177.44.56])
24/01/03 17:22:53.61 J8oOPCnc0.net
青学貶しても優勝したことにはならないからやめろよ。さすがにダサいわ。

800:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 17:23:01.48 Sbnrtzxjd.net
駒澤東洋東海青学って箱根のイメージだよ

801:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:23:50.75 xsjJBdJC0.net
>>787
その割に箱根駅伝見て応援してるよね?

802:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 17:24:55.20 P3l4wi1x0.net
>>788
今のご時世、サングラス禁止、SNS禁止は更に足枷
高校生でもサングラスし始めたし厚底みたいに流行ったら駒澤は即終わる

803:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 17:24:57.02 qf37N68I0.net
>>786
逆に毎年のようにエリートだけ乱獲とかなるのは嫌だな
素材型とか叩き上げの育成は、低迷時代も今も変わらない駒澤の強みだろう

804:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb44-N0fx [42.150.172.236])
24/01/03 17:25:10.99 XOPlPtMj0.net
駒澤は選手をバンバンぶっ壊すから行きたがらないのでは

805:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 17:25:39.26 NBmAGxsb0.net
原監督には、青森山田で、サッカー監督して
町田ゼルビアを即J1昇格させた黒田監督みたいななってほしいな。
だから学生スポーツからは卒業してほしい。

806:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/03 17:26:12.25 fDLrS5R70.net
監督が箱根全振りですって言ってるのが青学
それ以外にそんな発言してる大学あるの?

807:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-VVzI [49.96.239.216])
24/01/03 17:26:15.42 A7VIyOmZd.net
>>775
確かにそれはないよな
自分の都合の良いように全体を変えようとしてて、それで「私は嫌われてもいい、陸上界のために言い続けますよ!」みたいなことを口癖みたいに言うからな
反対者は既得権益側の愚か者という構図に持っていこうとするの辞めてほしいわ

808:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 17:27:32.82 Sbnrtzxjd.net
高校がピークの人や大学かピークの人やその後がピークの人とバラバラだしエリートとかあんま関係ない気がする
選手からみて魅力的な大学に行くだけだし

809:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/03 17:28:32.08 fDLrS5R70.net
>>791
見てる見てないじゃないよ
青学の監督の発言から話をしてるだけよ

810:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f34-ZDOk [153.191.181.47])
24/01/03 17:29:56.86 4yAywmGn0.net
今回の負けはダメージでかいなあ  123区全部区間新でも往路優勝できたか怪しいし
どう配置しても総合的に負けてたから きっつい

811:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b74-NoMX [216.171.126.133])
24/01/03 17:30:56.55 iwpJlFGm0.net
3区、駒澤の至宝、圭汰が競り落とされたのは駒澤にとって激痛だったよね。
いや、これは駒澤ディスりじゃなくて、分析的に、あれで駒澤の選手らは恐怖を覚えた。

812:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b93-VVzI [2404:7a81:c140:2600:*])
24/01/03 17:31:08.61 L6s/Q2sW0.net
根性論が古いと言われるようにSNS禁止も過去のものになりつつあるよ

813:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab11-Ymas [2001:ce8:181:4747:*])
24/01/03 17:31:14.00 2RUr3fhR0.net
>>751
花尾の期待値ってだいたいそこからマイナス2分だよな
全日本7区は57分台なんだし

814:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:34:38.54 xsjJBdJC0.net
サングラス禁止の理由は何?大八木総監督のメガネはいいのか?

815:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb44-N0fx [42.150.172.236])
24/01/03 17:37:30.51 XOPlPtMj0.net
田澤も芽吹も圭汰も在学中から腰が痛いだの足が痛いだの言っててさ
もうどんな育成やってんだよって話ですよ

816:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:39:27.26 xsjJBdJC0.net
コロナ明けだ胃腸炎だ言い訳が多いな

817:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbe7-ZDOk [2400:2411:ab20:6000:*])
24/01/03 17:39:51.58 YE5tg92O0.net
箱根ピークでも良いと思うけど。
卒業後世界目指してもアフリカ勢には歯が立たず五輪や世界陸上でも入賞が精いっぱいで世間からの注目度はほぼゼロ。
それなら超一級品の素材でも早稲田やMARCHで箱根目標にする学生がいても良い。

818:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f54-VVzI [240b:11:1500:6b00:*])
24/01/03 17:40:08.09 8g94ft+a0.net
今日は、何だか賑やかなお通夜わりにはだな

819:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab11-Ymas [2001:ce8:181:4747:*])
24/01/03 17:40:26.23 2RUr3fhR0.net
小山-新谷-圭汰-篠原-山川
伊藤-亘理-山口-吉本-森重


今年の青学メンバーを来年のうちで例えるとこんな感じなんだよな
これで大会新だぜ?

狂ってるだろ

820:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 17:41:12.37 13SeqZXE0.net
>>796
口にしてないだけで東洋も明らかに箱根全振りだろ。
城西も外国人と山の妖精がいるにしてもトップ3に入る戦力には見えなかったから1年を通して箱根に照準を合わせてるんだろうな。

821:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f34-NoMX [2400:2411:91a3:e600:*])
24/01/03 17:42:00.88 eWLkwKSR0.net
>>807
その辺りの大学に行くと世界で戦えないの?随分思いあがった低学歴だなwww

822:スポーツ好きさん (ワッチョイ dfe6-ymJx [133.32.51.202])
24/01/03 17:44:22.66 UpnogJDc0.net
佐藤は凡選手になる可能性は高いよ

823:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3beb-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/03 17:45:01.54 6VCzMtSi0.net
>>810
城西は他がコケまくってるせいじゃね
山ブーストと留学生で往路はある程度は強いの分かるし

824:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 17:46:55.77 7QlS3Jrv0.net
やはり全日本にいくら強くても、正月の風物詩の箱根で負けるとなあ
ただでさえ駒澤大学は地味な大学だし

825:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b31-aezk [182.158.147.55])
24/01/03 17:47:56.32 M1KNoRdr0.net
少子化


826:進んでるけど、数年後箱根駅伝もどうなるのか 部員集まらないとか



827:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 17:48:07.17 xsjJBdJC0.net
もう1回、田澤に入学してもらうしか勝ち目ない

828:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f56-VVzI [2001:268:9aa1:cbe7:*])
24/01/03 17:48:27.88 bX9Pm8Nl0.net
相変わらず箱根まで調子を維持出来ないね
誰も言ってないと思うけど、篠原にしても芽吹にしても最後伸びてなかっただろ

829:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-D+lh [49.104.48.118])
24/01/03 17:48:41.27 C+bXy2utd.net
>>809
いや、青学の選手10人とも高校時代有名だろ(笑)ギリギリ山内があまり聞かなかったくらい。

830:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 17:49:20.40 13SeqZXE0.net
>>793
それどうなんかな。
青学だと近藤、黒田は高校時代の実績ある?
城西、東洋、法政なんか駒澤より圧倒的にスカウト出来てないはず。

駒澤は年によっては高校時代トップレベルを取れない年もあるが、
イメージ的にはドラ1,2位は高校時代エリートで、それに加えて高校時代実績がない選手が大学で強くなる融合タイプだと思っている。

831:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbe5-MEnZ [2409:12:2760:6900:*])
24/01/03 17:51:14.21 a7vGCcJp0.net
>>736
箱根だけだと柏原レベルの活躍しないと一般知名度なんて出ないな

832:スポーツ好きさん (ワッチョイ efd4-QeX+ [2405:6580:a8e0:4200:*])
24/01/03 17:51:19.45 NUc19EJ20.net
少子化も進んでブランド校路線も強くなるから、スカウトについては何かしら対策していかないと今後厳しいと思う

833:スポーツ好きさん (エムゾネ FFbf-knqV [49.106.188.68])
24/01/03 17:52:05.37 mrX11dsxF.net
>>619
うちの嫁が太田が給水のボトルを地面に叩きつけてるのみて、アンチになってた笑

834:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b6c-R5Zd [114.150.245.11])
24/01/03 17:52:14.72 kBaJw9pH0.net
>>812
チビは限界あるよな
佐藤一世は今後輝くことはないと思う
ただの箱根専用機

835:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbee-VVzI [124.36.214.140])
24/01/03 17:53:49.58 oTTaHqY/0.net
山内も九州では超有名だったよ

836:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 17:54:30.32 13SeqZXE0.net
駒澤が叩き上げの育成だったのは箱根4連覇時代の話。
スカウトで8割決まると誰か言ってたけど、出雲、全日本はまさにその通りで
箱根は1年間箱根に全振りすれば雑草軍団でも3位以内を目指せるよ
ってイメージ。

837:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f3e-Di+h [123.200.51.240])
24/01/03 17:55:00.57 KfCaAcGp0.net
>>822
わろた

838:スポーツ好きさん (ブーイモ MMbf-TNKp [49.239.68.233])
24/01/03 17:57:08.78 y7TBeoIwM.net
>>807
それはそのとおり。メダルにかすりもせずただ出るだけだからな。

839:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-+ZDb [1.75.1.142])
24/01/03 17:58:15.09 Bimi+STFd.net
>>822
うちの嫁は駒澤9区を見て、田舎のじいちゃんを思い出してた笑

840:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab52-a/ID [2001:268:989f:4c78:*])
24/01/03 17:58:23.94 qUmTYsbc0.net
佐藤圭汰も悔しいだろうけど、好きな言葉で上には上がいるって言葉と言っている。
今回はそれを経験できたのだから、これを糧に成長してくれることを願う

841:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 17:59:01.32 Ayk5GP1g0.net
>>775
箱根全国化ですよね。”改革者としての原晋”の功績を残したいのでしょう。
全国化になれば地方に選手が残って地域活性化になるとか言ってますが、そうなれば青学にも当然選手は集まらなくなる。
しかしその頃にはご自身が監督はされていないでしょうね。
関東の質が下がり、身近にライバルがいない地方もレベルが上がりにくくなるのではないですかね。

842:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1beb-tM7K [2001:268:98ff:c06b:*])
24/01/03 17:59:26.79 skfVnB820.net
「箱根はやはり難しい。3区の佐藤圭汰が競り負けたことでみんなビックリしてしまった。終わった後は涙だった。あそこからチームとして想定が狂ってきた」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

みんなメンタル弱すぎじゃね

843:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab52-a/ID [2001:268:989f:4c78:*])
24/01/03 17:59:28.82 qUmTYsbc0.net
>>823
佐藤一世は頑張って欲しいけどね

844:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 18:00:13.26 NBmAGxsb0.net
原監督が金栗杯が城西山本やったことに
イチャモンつけたらしいな。

845:スポーツ好きさん (JP 0Hbf-orfc [113.43.98.65])
24/01/03 18:01:11.34 xwPAX44hH.net
2冠してるからいいじゃん
箱根のことなんて1週間もすれば皆忘れる

846:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 18:01:25.62 7QlS3Jrv0.net
そもそも駒澤が実質勝てたのは去年くらい。創価のブレーキの時はラッキーだっただけ、あとは基本青学。

847:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bcb-aezk [2400:2651:8202:f100:*])
24/01/03 18:02:06.25 U7M0/An50.net
>>833
あのCMといい神林がサッポロビールすぐ辞めたことって少しは響いてそう

848:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 18:02:14.38 NBmAGxsb0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

849:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 18:02:48.44 qf37N68I0.net
>>819
近藤も黒田も高校時代は5000mPB14分一桁のはず
俺は5000mPB14:10以内を一応便宜的にエリートランナーとみなしてる (関カレA標準記録だが、異論は認める)
確かに城西、法政はスカウトが良いわけではないが、東洋はぼちぼち取ってると思う
最近は学年あたりの人数減ったらしいけど

850:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 18:04:48.98 Ayk5GP1g0.net
>>822
私もわろた
嫁さんアンチにまわしましたかー
やっぱりなー、そのシーンみていませんでしたが、
ふいに日頃のもの出ますからね。

851:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ffc-BxLq [2400:2200:4ed:f74c:*])
24/01/03 18:05:32.61 GGeFvm+F0.net
黒田は父が超一流だからな
メンタルも激強だし
妹もたしか全中優勝でしょ?
弟はまた青学だし…

852:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef3e-knqV [240a:61:1067:3196:*])
24/01/03 18:06:43.89 dUBRCfm30.net
>>695
黒田、太田、若林以外は先頭効果で区間賞だから前を走らせなければ怖くない
来年も先手必勝だよ

853:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-VVzI [49.96.239.216])
24/01/03 18:07:35.23 A7VIyOmZd.net
>>833
ヤフコメなんかでも青学ファンらしき連中が、なんで太田じゃないんだとかどう考えても太田とか散々だった
ほんと傲慢。そしてナイス選出
優勝の立役者が金栗になれるんだったら駒澤だって何人も出てるわ

854:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 18:08:40.59 13SeqZXE0.net
>>831
これふざけた話だな。
駒澤の選手である以上、圭太が最強と信じるのは分かるが、青学の太田は前回芽吹に対して相当後ろから追いついてきて
ラスト何とか芽吹が先着した感じだったよな。
前々回も凄い走りだったし、箱根に関しては格下と思える選手ではない。不気味な印象だった。

藤田監督は城西、創価を意識していたようだが、総合優勝まで考えると青学がライバルだよな。
何で青学を城西より軽視してたんだろ。

855:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b2d-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/03 18:09:22.34 9XjWNRIg0.net
>>827
入賞にすら掠ってもないけどな

856:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0d-sDmb [159.28.68.249])
24/01/03 18:12:06.32 YWS3mmbl0.net
荒巻黒田太田
篠原山川佐藤の対決来年見たいね。次は佐藤が追う展開になりそう

857:スポーツ好きさん (ワッチョイ df00-fR3/ [133.175.192.131])
24/01/03 18:12:43.31 TP9cab2F0.net
>>843
全日本だかなんかで区間5位くらいで凡走してるのみて眼中なかったんだろ
記録会にも出てきてないし

858:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 18:13:09.82 7QlS3Jrv0.net
佐藤圭、やられて泣いてしまったの!?

859:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 18:13:29.03 Ayk5GP1g0.net
>>837
言わなきゃ良いのに。。
リンク元記事コピーしました。

*********************

第100回のメモリアル大会で、
青学大が2年ぶり7度目の総合優勝を果たした。
10時間41分25秒は大会新記録だった。

午後3時30分に開始予定だった閉会式は約30分遅れた。
レース後の監督会議が長引いたためだが、

青学大・原監督が監督会議で、
MVPにあたる「金栗四三杯」についての問題提起したことが分かった。

今大会の「金栗四三杯」は
往路の山上り5区で区間新をマークした城西大の山本唯翔(4年)が選ばれた。

同杯は関東学生陸上競技連盟の有吉会長らが名を連ね、
8人で構成される選考委員会が受賞者を決定する。
昨年末には各大学の監督に選考基準として、
区間賞(区間新)が示され、
今大会で唯一の区間新が山本だった。

ただ、山本の選出に異論はないことは大前提の上で、
原監督は

青学大の3区で区間賞を獲得した太田蒼生(3年)と
山本のW選出があっても良かったのではないか、

と意見を出したという。

太田は3区で日本人初の1時間切りとなる59分47秒で、
ヴィンセント(東京国際大)の超絶区間記録(59分25秒)に匹敵するスーパーランで、
優勝への流れをつくった。

関東学連の関係者は
「意見を出していただくのは、これから議論していく上でも良いこと」と話した。

860:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b57-sDmb [182.169.85.103])
24/01/03 18:14:44.22 4QVMoufc0.net
圭太はまたONの合宿行ってから現地で記録狙う感じかな??篠原もまた田澤に同行かな

861:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 18:14:48.22 P3l4wi1x0.net
>>846
March記録会に出てるぞ太田は

862:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab18-pfFB [2400:2200:3ea:bb05:*])
24/01/03 18:14:51.44 oJJwVw3E0.net
いや太田は圭汰ぐらい走るとは思ってたけどな

863:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b2d-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/03 18:15:45.83 9XjWNRIg0.net
>>833
そりゃつけるでしょ、どう考えても太田なのに

864:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b2d-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/03 18:15:59.02 9XjWNRIg0.net
>>833
そりゃつけるでしょ、どう考えても太田なのに

865:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 18:17:07.36 NBmAGxsb0.net
>>848
金栗杯の山本や櫛部監督がいい気分しないよな。
山本にSNSで誹謗中傷がいきかねないよ。
原監督が不満ある青学ファン煽ってどうするんだ、全く。

866:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f84-jppX [2400:4052:8a63:c300:*])
24/01/03 18:17:09.94 zRdWa5eH0.net
1区 庭瀬俊輝(4年)
2区 山川拓馬(3年)
3区 佐藤圭汰(3年)
4区 篠原倖太朗(4年)
5区 村上響(2年)
6区 帰山侑大(3年)
7区 小山翔也(2年)
8区 小松聖(2年)
9区 伊藤蒼唯(3年)
10区 吉本真啓(4年)

今年は新しい戦力がプラスされてほしいね。また優勝目指して

867:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab11-Ymas [2001:ce8:181:4747:*])
24/01/03 18:17:19.01 2RUr3fhR0.net
圭汰が負けってのが今でも実感が湧かない
22秒後ろから追いついてってのも理解不能

868:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 18:17:53.76 NBmAGxsb0.net
>>853
箱根の記録作ってないけど。

869:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ffe-h3kg [2001:268:92b6:b3c7:*])
24/01/03 18:17:54.17 qf37N68I0.net
>>846
あんまり考えたくないことではあるが、芽吹達が八王子LDで記録を狙いに行ったのを聞いて、
「しめしめ、あいつらピーキング終わったな。俺はその分じっくり調整できるわw」
とか思ってたんじゃないかってなる

870:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb1-ogEI [240f:100:611:1:*])
24/01/03 18:17:59.18 RCmXv0F30.net
太田の走りは驚異的だったが年間通して活躍し、3大駅伝エース区間皆勤の山本が受賞

871:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f1b-aezk [240f:3b:718e:1:*])
24/01/03 18:18:55.17 Wfk0G/Ho0.net
だから青学は嫌われてしまうのよ、ほんと勿体ない

872:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb1-ogEI [240f:100:611:1:*])
24/01/03 18:19:05.67 RCmXv0F30.net
途中で送信してしまった
山本の受賞は妥当だな

873:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbb8-wI9m [60.87.93.191])
24/01/03 18:19:35.28 l5mQCzxI0.net
>>822
丸亀ハーフで逆に山川はわざわざゴミ箱に捨ててたよな。あれ好感度上がった

874:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 18:19:38.63 NBmAGxsb0.net
>>853
青学ファンは過激な奴多いから
山本に誹謗中傷しないように注意しとけよ。

875:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f42-sDmb [153.246.206.192])
24/01/03 18:20:14.29 +rm3DRSm0.net
圭太が駅伝で負けた相手は葛西若林太田か
あと出雲で黒田と同着か

876:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 18:20:25.97 xsjJBdJC0.net
>>823
山川も全日本専用機だな

877:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb45-7bSa [106.180.254.193])
24/01/03 18:21:07.64 NCPWn7qS0.net
出雲
篠原ー安原ー圭汰ー小山ー伊藤ー山川

全日本
庭瀬ー圭汰ー小山ー伊藤
帰山ー海晴ー篠原ー山川

箱根
篠原ー山川ー圭汰ー小山ー村上
伊藤ー海晴ー1年ー庭瀬ー吉本

これでなんとか戦えそう?

878:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-PrwH [49.96.39.216])
24/01/03 18:21:12.12 pOoLNbB0d.net
>>843
トラックの持ちタイムだけ見て、余裕で圭太が独走すると信じてたんだろうね

タイム番長揃えても勝てないってまだ気づいてない

879:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b58-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/03 18:21:15.51 9XjWNRIg0.net
太田と若林のW受賞なら納得できた、優勝を決定付ける走りをしたのはこの2人

880:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f84-jppX [2400:4052:8a63:c300:*])
24/01/03 18:21:33.13 zRdWa5eH0.net
青学も荒牧、黒田、太田、若林、野村あたりはかなり強いし、来年もほぼ間違いなく区間賞候補。その他は正直、去年の駒澤と同じでまだ未知数な部分が多い。
ただ、先頭で走るなら区間賞レベルで走るだろうね。

881:スポーツ好きさん (ワッチョイ df00-fR3/ [133.175.192.131])
24/01/03 18:21:41.79 TP9cab2F0.net
>>854
コイツほんまに関東学連敵に回して何がしたいんだろうな
箱根の恩恵を一番受けてんのがこいつなのに

882:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 18:21:43.24 13SeqZXE0.net
箱根前のこのスレは856のような人が多かったよな。
太田を警戒している人は少数派だった。

ここの住人ほどではないにしても駒澤関係者もこんな感じだったんだろうな。

883:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b57-sDmb [182.169.85.103])
24/01/03 18:22:45.36 4QVMoufc0.net
>>871
芽吹安原くらい??

884:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 18:23:20.18 xsjJBdJC0.net
>>855
シード争いレベルになりそう

885:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fee-6ybP [221.252.178.177])
24/01/03 18:23:35.71 5f4X5+xL0.net
結局、駒澤は駅伝5連勝してきて他大を舐めてたってことだろう。

特に佐藤は速く走ること以外は何も考えてないことが丸わかりだった。
レース中、一度、太田が前に出た時に解説の田澤が、佐藤にとってはラッキーだ、と言ってたけど、
これまでまともに競り合って駆け引きをした経験も、20km以上のレースも走ったことないのに、
太田を格下だと思いこんで、ムキになってすぐ抜き返したりして完全に競争相手を舐めた走りだった。

実のところ太田に完全にレースを支配されていたことに気がつけなかった佐藤は決して強い選手ではない。

886:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f96-pP2i [2405:6580:c0c0:610:*])
24/01/03 18:23:57.38 F49B9k2P0.net
>>848
確かに


887: 山の妖精は凄かった



888:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f84-jppX [2400:4052:8a63:c300:*])
24/01/03 18:24:31.68 zRdWa5eH0.net
>>873
現状の戦力だからこれ以上に伸びてくるやつがいないと厳しいと思う

889:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b78-egRU [2001:f72:e40:31f0:*])
24/01/03 18:26:02.38 jBjpcxOK0.net
ケイタ2区、篠原3区で黒田と太田に対抗よ。
箱根の借りは箱根で返す。

890:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/03 18:26:40.28 fDLrS5R70.net
太田がビンちゃん越えしてるならともかく
ここでマウント()取った気で暴れてる青オタとメンタルそっくりな親分て感じだなw

891:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bbd-VVzI [210.253.32.135])
24/01/03 18:26:41.26 0xn4SYyx0.net
>>843
青学は主力がインフルの情報があったからそこまで警戒してなかったんじゃないか?実際、原監督もここまで選手が走れると思ってなかったみたいだし。

892:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-AfcT [126.233.183.123])
24/01/03 18:27:33.57 qUUOGi2Wr.net
他大ファンだけど、佐藤選手の3区デビューの衝撃記録が大したことない扱いみたいになってるのは本当に勿体ない

結果論だけど横綱相撲を取り過ぎて、青学の区間配置の妙にやられたような気が…
黒田は分からないけど、太田は佐藤選手があの距離感にいなかったら60分切るような爆走はしてないと思う

思い入れはあったと思うけど、3本柱はバラけさせて配置させたら結果変わってたかもね

893:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/03 18:28:33.11 13SeqZXE0.net
圭太は後ろについて相手を利用することを覚えないと今より上にはいけないな。
一定のペースで振り切れるのは自分より明らかに格下の選手のみ。

20kmだと特にペースメーカーにされる。
高橋正仁が高橋謙介に勝ったときのレース、正仁の走りは凄かったよな。
タイムは決して速くないが、格上の選手を混乱させて最後は勝った。

中村が設楽を全日本で振り切ったレースも相手を利用して終盤の猛烈なスパートでの勝利。

894:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f08-nelt [61.205.210.93])
24/01/03 18:31:51.40 7QlS3Jrv0.net
まあ1万の日本記録でも目指せばいいじゃない。
それも意味はあるでしょう。
大学にとっては全日本よりも箱根優勝が価値ある事だけど、選手個人にとってはどうかしら。

895:スポーツ好きさん
24/01/03 18:33:28.16 pomwELvV0.net
一年生も中々の粒揃いだから春にかけて出てくれば戦力にはなるでしょう。それに新入生の噂がある桑田や谷中なども来れば上位で戦える戦力はあると思う

896:スポーツ好きさん
24/01/03 18:35:14.46 zRdWa5eH0.net
>>883
確かに。なんだかんだ毎年ちゃんと育ってるからね。

897:スポーツ好きさん
24/01/03 18:35:44.61 Ayk5GP1g0.net
>>870
自分が受けている恩恵以上に、
自分が貢献してやっている感が強いのでしょうね。

898:スポーツ好きさん
24/01/03 18:35:54.17 zSNCQBEc0.net
芽吹、篠原、圭汰以外は藤田が指導してたんだろ
山川、伊藤を山区間でスタトーラインに立たせることすら出来なかった藤田の責任は大きい
レース後、敗因を選手がダメだったみたいに他人事のような発言
ホントむかついてきたよ
中央藤原監督みたいに自分の責任だって言わなきゃ選手も報われない
声掛けの仕方といい、指導者としての素養があるのか疑問だ

899:スポーツ好きさん
24/01/03 18:36:12.55 CYD2o2oN0.net
しっかし、優勝できなかったのにこんなに後を引かなかったというかサッパリしている自分にビックリしている。それだけ青学に全く歯が立たなくてに完敗だったってことか。来年の青学のメンバーを予想するとゾッとするがせめて出雲、全日本は優勝してほしい。

900:スポーツ好きさん
24/01/03 18:36:50


901:.53 ID:P3l4wi1x0.net



902:スポーツ好きさん
24/01/03 18:37:14.38 YWS3mmbl0.net
キャプテン篠原になるのかな?また別々の練習になると思うから統率も難しそうだね

903:スポーツ好きさん
24/01/03 18:37:20.94 f7gl94h10.net
>>880
まあ、抜いた太田すら金栗賞に値しないみたいだしな。

904:スポーツ好きさん
24/01/03 18:37:39.14 zRdWa5eH0.net
なんか芽吹は可哀想だった。あれだけ辛い思いもして努力もしてやっと2区走れて記録も満足じゃないにせよかなり良かったのにポッと出の黒田に負けたり、10000では佐藤に負けたり。努力ってなかなか身を結ばないもんだね。

905:スポーツ好きさん
24/01/03 18:39:36.08 YWS3mmbl0.net
ポッと出の黒田は失礼でしょ。黒田の後半の追い上げはお見事

906:スポーツ好きさん
24/01/03 18:40:26.26 Gxsb8oH10.net
>>887
1年間箱根のために練習してきた今日の青学に勝つには同じように1年間箱根に照準を合わないと勝てないと思ってしまったわ
それを多分監督はやらないだろうし今後も箱根は勝つのが難しいだろうね

907:スポーツ好きさん
24/01/03 18:40:54.67 fwrJww3B0.net
来年にはまた変わってるさ去年の今頃は駒澤には勝てないだろと青学がおもってたわけだし

908:スポーツ好きさん
24/01/03 18:41:25.71 f7gl94h10.net
>>881
文化放送で大志田さんが解説してたが、上げ下げして揺さぶっていたようだよ。
20kmレースの経験がないなかで、あれは相手が悪かった。最後足がもつれてたし、ギリギリだった。

909:スポーツ好きさん
24/01/03 18:41:40.10 fwrJww3B0.net
上には上がいるということやな

910:スポーツ好きさん
24/01/03 18:42:33.17 CqSRdNytd.net
青学この先名城レベルの連覇しても全然不思議じゃないな
青学強いのはもちろんだが他に対抗できる大学がいない

911:スポーツ好きさん
24/01/03 18:44:10.10 qkI40A5r0.net
駒澤が勝たないと箱根もつまんないね
もう箱根駅伝廃止しちゃえよ

912:スポーツ好きさん
24/01/03 18:44:35.36 RdcEfFm+d.net
結果論だけど佐藤圭太1区の方が良かったな
太田は特性を逆手に取って敢えて主力当てないことで対策できるかもしれない

913:スポーツ好きさん
24/01/03 18:45:11.21 uAT3QQMi0.net
昔の青学って出雲も全日本もトラックも強かったし、今はマジで箱根1本の強化なんだな。
何年も前から言われてた話題だったけど、今大会で議論が更に白熱しそう。

914:スポーツ好きさん
24/01/03 18:46:27.26 oJJwVw3E0.net
来季の青山のスカウトは強力だからね…

915:スポーツ好きさん
24/01/03 18:47:12.19 Kmf4kOkN0.net
「自分」と勝負した駒沢大と「相手」と勝負した青山学院大の差が結果に…武井隆次さん解説
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

916:スポーツ好きさん
24/01/03 18:47:44.38 oJJwVw3E0.net
>>899
安原みたくなるだけやで
圭汰だから堪えたけど

917:スポーツ好きさん
24/01/03 18:48:29.62 0xn4SYyx0.net
>>888
そういう選手ほど実業団で活躍してくれるイメージ。山下、其田、西山など

918:スポーツ好きさん
24/01/03 18:49:55.00 ACZqlqo70.net
>>900
原監督は日体大の優勝8回岡野監督を抜きたいと思ってるから、箱根専用ブロイラーの育成しか頭ないよ

919:スポーツ好きさん
24/01/03 18:50:30.82 MI8i8jRx0.net
>>888
去年の復路で誰も獲れてない時点で単に実力不足だよ
今の4年で予選会トップ100に入れるの芽吹だけだろ

920:スポーツ好きさん
24/01/03 18:51:05.00 P3l4wi1x0.net
>>905
少なくとも優勝二桁回数取るまでは辞めなさそうだな

921:スポーツ好きさん
24/01/03 18:51:32.44 OsPekHuA0.net
駒澤はトラック全日本
青学はハーフ箱根
って明らかだし選手もそれを踏


922:まえて選んでんだから別にいいと思ってる



923:スポーツ好きさん
24/01/03 18:51:38.09 TP9cab2F0.net
>>900
OBが軒並みGMOとSGしかいかないのもなんかおかしいよな
ここ以上に関東学連の幹部からは腫れ物にされてるんだろうな

924:スポーツ好きさん
24/01/03 18:53:58.75 qUmTYsbc0.net
>>886
ある程度選手を庇うのは必要だと思うけど、全部監督の責任って事にすると選手もそれに甘えてしまうんではないかと思うよ。
大学生は大人でもあるんだから、ある程度責任を感じなくちゃいけないと思うし

925:スポーツ好きさん
24/01/03 18:56:00.18 qUmTYsbc0.net
>>881
篠原はそこは上手いよね。

926:スポーツ好きさん
24/01/03 18:56:02.96 ACZqlqo70.net
>>909
GMOの初任給は710万
藤田の600万より上w

927:スポーツ好きさん
24/01/03 18:56:32.60 +rm3DRSm0.net
>>888
全日本計算してみたら12区間中3回だった。
花尾安原赤津

928:スポーツ好きさん
24/01/03 18:57:18.26 7QlS3Jrv0.net
藤田ってなんか持ってない感じ。
現役時代も優勝逃してるし

929:スポーツ好きさん
24/01/03 18:58:37.16 0xn4SYyx0.net
>>910
原監督の奥さんは去年、若林に「お前が走らないから負けたんだ」と渇を入れたらしい
責任を感じて欲しくて言ったそうだ

930:スポーツ好きさん
24/01/03 19:01:02.12 P3l4wi1x0.net
>>915
言うタイミングと口調で薬にも毒にもなるな
この辺ほんと微妙な匙加減
少しでも誤ればいないまであった

931:スポーツ好きさん
24/01/03 19:03:02.32 xsjJBdJC0.net
>>904
そんな選手、街行く人に聞いても認知度0だよ

932:スポーツ好きさん
24/01/03 19:03:05.66 Ayk5GP1g0.net
青学OB GMO所属の一日のスケジュールをどこかで見たけど、
あれだけの仕事量で現役引退後、社業に貢献できるのかな?
他の実業団より圧倒的に社業に就いている時間が少なく思うのですが。
引退後何も残らない中年の男が残りそう。

933:スポーツ好きさん
24/01/03 19:05:01.55 qUmTYsbc0.net
>>915
そうなんだよ。
最近は選手の失敗は監督の全責任っていう風潮もあるけど、失敗した時に立ち上がるには本人が責任を感じて、それを糧にして今後努力することが大事だと思う。
もちろん、指導者として責任を取るところは取らなくちゃいけないけど、それで全部監督の責任って風潮はちょっと違うと思う。

934:スポーツ好きさん
24/01/03 19:07:04.09 kRUHcr5x0.net
>>866
青学
出雲
鶴川-折田-黒田-若林-鳥井-太田
全日本
鶴川-黒田-折田-若林
塩出-荒巻-太田-田中
箱根
鶴川-黒田-太田-折田-若林
野村-荒巻-鳥井-塩出-田中
出雲と全日本はワンチャンいける気がするけど箱根は無理ゲーだろ

935:スポーツ好きさん
24/01/03 19:07:36.11 U7M0/An50.net
>>918
へぇ、工藤(有生)が前にツイッターでGMOがどこよりも選手のセカンドキャリアを考えてるって絶賛してたから意外

936:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f42-6Iw1 [153.246.206.192])
24/01/03 19:08:45.88 +rm3DRSm0.net
先日もネットニュースになったけど一部を除いて実業団ランナーは仕事量少ないでしょ

937:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bdf-ZDOk [2400:4067:1f42:d200:*])
24/01/03 19:10:00.02 B+vnD7dd0.net
来年度の出雲と全日本は駒澤の圧勝だと思うけど
来年度の箱根は絶対に青学だな
1枚も2枚も青学が上だということが分かった
大八木監督の激がないのも後半やラスト絞り切れない原因かもね

938:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff9-HwFr [27.113.212.164])
24/01/03 19:11:20.05 OsPekHuA0.net
他の実業団の環境も似たり寄ったりだろ
だから田澤とか駒澤で指導受けられるんだろ
大阪府警は仕事量は半端ないだろうが

939:スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-VVzI [126.40.85.218])
24/01/03 19:12:34.15 f7gl94h10.net
>>912
600万ってw
んなわけねーだろw夢ねーじゃん。

940:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 19:12:38.04 P3l4wi1x0.net
むしろGMOですら少しでも一応形だけといえ業務形態ある方が驚く
最近は形だけでレースの時しか合流しないのとか増えまくってるし

941:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff9-HwFr [27.113.212.164])
24/01/03 19:13:51.29 OsPekHuA0.net
藤田も大八木との役割の関係性が難しいんじゃないか。どこかでひとり立ちしないといけないんだろう
メディアも仕方ないがやっぱ大八木メインだし
ただ今回よかったのが大八木のSチームだけなんで微妙だな

942:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab18-pfFB [2400:2200:3ea:bb05:*])
24/01/03 19:16:22.58 oJJwVw3E0.net
トラックとハーフの両立は難しいよね
全日本までの距離だと誤魔化せるけどさ
改めて箱根の青山に真っ向から勝つのは困難かと思ったわ

943:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b6c-ZDOk [114.150.245.6])
24/01/03 19:18:32.95 5/JvdCPY0.net
大半の選手が先頭でしか走ったことないから、そこにスキがあったね
今まで追ったことないから戸惑って時計ばかり気にしてた
青学に先頭いかれた4区以降はそれが顕著に表れてたね

944:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f4d-j08q [221.118.42.238])
24/01/03 19:18:51.12 EQS/P7iT0.net
強い選手はトラックもハーフも強いよ
3本柱以外は自分の力でだけで圧倒する能力がないだけ
記録会でも条件いい大会で引っ張って貰えば出せるタイプ

945:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.255.241])
24/01/03 19:19:38.14 P3l4wi1x0.net
>>927
藤田に出来るのは大八木をどれだけ駒澤に縛りつけれるかだろう
それで駒澤の寿命が決まる

946:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe0-VVzI [61.25.141.183])
24/01/03 19:20:30.29 2Bs/JpJD0.net
>>844
山下がブタペストで止まるまで入賞圏内だったの知らんの?

947:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bca-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/03 19:20:38.77 9XjWNRIg0.net
>>927
そのSちーむですら、弄ばれて終わるという

948:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b02-+Jj1 [220.158.124.58])
24/01/03 19:21:36.32 xsjJBdJC0.net
>>926
田澤はトヨタでどんな仕事してんだよ?

949:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fba-jXme [2001:268:c208:32ab:*])
24/01/03 19:25:52.08 liqlELA+0.net
その3本柱のうち1本は最後追い上げられ2本は格下と思っていた相手に負けたことがきっかけでチームに動揺広がったんだからSチーム3人の慢心が敗因なんじゃない?
大八木さんにいつまで縋るかじゃなく嫁含めいつ大八木一家の影響を排除するかだろ

950:スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-NoMX [126.45.53.185])
24/01/03 19:26:17.24 MU9I2pi60.net
とりあえず来年以降は駒をそろえないと優勝争い厳しいだろうからな
山川、伊藤辺りを早いとこSチームにあげて個人力を伸ばさないとダメだわ
山川、伊藤が山走ってるようじゃ話にならないし
山候補含めた選手層を構築していかないとね
山下が伸びてないのが響いてる

951:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 19:26:26.40 Ayk5GP1g0.net
>>915
知っていると思うが加えると、
とばっちりに合った脇田幸太朗と西川魁星は、
それぞれ当然ガタガタ、
ふたりとも終日号泣。
その後戦犯あつかい、本当に悲惨な目にあった。

後日美穂夫人の叱責があったにしろ、

当の本人は去年病欠、今年は優勝の栄光のもとで笑ってると。。
一昨年大会でも好成績、今大会でも好成績。
卒業後実業団からの誘いもあるでしょうし、進むのでしょう。

そうすると脇田・西川彼らの4年間はいったい何だったのか?

青学で4年まで残った二人なので当然全く走れない選手ではない、
実業団に進むこともできたでしょう。
しかし二人は確か引退しているはず。

若林のために、今年優勝するための存在ではないはずでよね?

だから今日の青学優勝は本当に複雑。
当然今回の優勝を二人は祝福するでしょうけど、
箱根駅伝ってそういうものですよね。

952:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-itmr [49.96.22.221])
24/01/03 19:28:00.74 mLM4XCbhd.net
>>915
自分は原監督の奥さん嫌いだな
指導者ではないのだから、黙っててほしいと思ってしまう。

青学が初めて優勝したときに、OBたちと一緒に沿道で応援しているところの映像を見たことあるけど、OBたちが「強くなりましたね」みたいなこと言っているのに対して、「お前らの代なんて」的なこと言ってて、そこから嫌いになった。

あれだけ長く選手のサポートをしてて、去年の箱根で初めて応援に行ったっていう京子さんみたいなタイプの方がいいなって思う。

若林への喝は間違ってないけど、なんか好きになれないな。

953:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb83-VVzI [2001:268:9a26:cdc8:*])
24/01/03 19:28:14.55 1w9NQ3X30.net
今のスタイルを貫いてほしいけどな
今のままでも10時間45分くらいなら狙えるし無理にスピードを削ってスタミナ練習に比重を置かなくていい

954:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef08-iTpB [111.98.108.1])
24/01/03 19:31:10.11 UsbDj4HG0.net
>>902 この記事、大筋では納得
青学は駒澤という明確な敵あって
駒澤に勝つための対策をしてきた
うちは相手が過去の自分たちで、
本当の敵が見えてなかった
一強の罠だよね

955:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb84-VVzI [240a:61:2291:b4d7:*])
24/01/03 19:32:46.66 57GFPCuz0.net
>>938
原と結婚する女なんていろいろと察しなあかんよ

956:スポーツ好きさん (ワッチョイ df00-fR3/ [133.175.192.131])
24/01/03 19:33:47.58 TP9cab2F0.net
>>937
脇田の名誉のために言っておくけど
緊急出走のわりには区間10位前後で無難にまとめてたぞ
ノリノリで怖いもの知らずの山川と中央阿部と相手が悪かった

957:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb84-VVzI [240a:61:2291:b4d7:*])
24/01/03 19:33:50.70 57GFPCuz0.net
>>940
陸上を真面目にやってる駒沢
人生箱根の青学
青学の卒業生の末路を原夫妻に誰か聞いてこいよ
まあ箱根てとんでもない利権だからな

958:スポーツ好きさん (ワッチョイ abb8-NoMX [126.45.53.185])
24/01/03 19:33:55.41 MU9I2pi60.net
>>935
と言うか箱根1本でやってる青学と余計なレースで記録出してる
Sチームでは箱根に対するアレが全然違うからね
箱根に向かう気持ちでもう全然違うから負けても当然としか・・・

959:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f54-VVzI [240b:11:1500:6b00:*])
24/01/03 19:33:57.64 8g94ft+a0.net
もし一区が太田ならば、飛び出すのは見え見え。

篠原はコバンで勝てるか?

960:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b85-aezk [2400:2651:8202:f100:*])
24/01/03 19:34:17.84 U7M0/An50.net
>>938
つおいな、広島女って感じだな

961:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb44-N0fx [42.150.172.236])
24/01/03 19:34:37.28 XOPlPtMj0.net
記録会に出るのやめろ
外人に作ってもらったタイムでホルホルしても何の価値も無いんだよ

962:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9e-VVzI [2405:6582:a80:1700:*])
24/01/03 19:35:04.84 CYD2o2oN0.net
ちょっとみんなに聞きたいんだけどさ、青学ってホントに箱根1本、箱根専用の練習しかしてないの?ホントに出雲、全日本は捨ててるの?それって原監督とか言ってるの?それとも青学は箱根は外さないからきっとそうなんだろ?っていうあくまでも推測?どっちよ??

963:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb84-VVzI [240a:61:2291:b4d7:*])
24/01/03 19:35:20.23 57GFPCuz0.net
>>944
トラック真面目にすれば良い
箱根専用機の末路は青学の卒業生見たら分かる
旭化成やトヨタにいねえだろ青学の卒業生は
いらんよ

964:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 19:35:28.68 NBmAGxsb0.net
>>938
だからイメージアップに箱根の絆に若林で取り上げてもらったんじゃないか?

965:スポーツ好きさん (ワッチョイ bbe2-A/fu [218.228.6.133 [上級国民]])
24/01/03 19:35:44.91 JGCnC6YX0.net
>>938
初回のMGCの時に中村匠吾のことも呼び捨てにしてたよ
青学の選手ならともかく指導者でもないただの青学関係者が他大卒の選手を呼び捨てはないやろと思った

966:スポーツ好きさん
24/01/03 19:36:08.98 57GFPCuz0.net
>>947
箱根専用機で勝っても何の価値もねえが
トラックも真面目にやってる方が良い

967:スポーツ好きさん
24/01/03 19:36:18.94 L6s/Q2sW0.net
大迫スカウトしてたのか
来てくれたらおもしろかったのに

968:スポーツ好きさん
24/01/03 19:36:40.93 JGCnC6YX0.net
>>950
スレ立てよろ

969:スポーツ好きさん
24/01/03 19:36:59.38 57GFPCuz0.net
>>948
青学の卒業生の末路見たら分かるやん
山下とか西山とか其田見たら分かるやん

970:スポーツ好きさん
24/01/03 19:37:06.60 XOPlPtMj0.net
>>943
その前に自分がぶっ壊した選手の末路を大八木に聞いてこいと

971:スポーツ好きさん
24/01/03 19:38:04.54 57GFPCuz0.net
>>951
原夫妻て駅伝のおかげで生活出来てるからな
生徒を商売道具にして

972:スポーツ好きさん
24/01/03 19:38:47.15 XOPlPtMj0.net
>>952
外人に引っ張ってもらう記録会なんてトラックで勝つための何の役にも立たない
速さより強いランナー作れよ

973:スポーツ好きさん
24/01/03 19:39:23.11 A7VIyOmZd.net
原夫人は昨年復路で優勝が絶望的になった時、テレビ局の人に「◯◯(番組名)さんがっかりだね、申し訳ない」って言ってたのが不快だった
そういう発言をさせてしまうような扱いを普段からしてるメディアもな

974:スポーツ好きさん
24/01/03 19:39:24.58 57GFPCuz0.net
箱根なんて三浦龍司くらいのスタンスで良いよ
三浦龍司は頭良いよ

975:スポーツ好きさん
24/01/03 19:40:11.79 FqJV90iV0.net
>>948
近藤が言ってたらしいから間違いないでしょ
今年走った選手達の解説でもみんな同じような事言ってるし。今日だけに一年かけてきたとか。

976:スポーツ好きさん
24/01/03 19:40:47.78 57GFPCuz0.net
>>958
お前は別のコンテンツ行こうぜ
学生スポーツだからな箱根て
プロじゃない

977:スポーツ好きさん
24/01/03 19:41:17.19 9XjWNRIg0.net
>>952
トラック真面目にやって世界に出ても入賞すら掠りもしないじゃん、マジで言ってんのか

978:スポーツ好きさん
24/01/03 19:41:23.14 NBmAGxsb0.net
>>957
さんま御殿に出たり、CM出たりまるで
サッチーみたいな感じだな。

979:スポーツ好きさん
24/01/03 19:41:46.14 P3l4wi1x0.net
>>960
それでチームボロボロになってるんですがね順天堂は

980:スポーツ好きさん
24/01/03 19:42:03.29 57GFPCuz0.net
>>961
そりゃ箱根なんてとんでもない利権やん
原夫妻なんて学生を商売道具にしか思ってねえだろ
それでも青学に入るバカが多いことよ
陸上て陰キャが多いんだろうな

981:スポーツ好きさん
24/01/03 19:42:12.43 Sbnrtzxjd.net
青学に来る学生は箱根だけを夢見て入学するんだからみんなの意識が箱根全集中なんだよ
箱根で勝ちたいって明確な目標がある

982:スポーツ好きさん
24/01/03 19:42:52.55 JGCnC6YX0.net
>>950
スレ立てできないなら立てるよ

983:スポーツ好きさん
24/01/03 19:43:20.69 57GFPCuz0.net
>>963
箱根真面目にやってもろくな企業就職出来てないが
爆笑
田澤とか山下とかのバカがトヨタとかに就職なんて駒沢以外では無理でしょ

984:スポーツ好きさん
24/01/03 19:43:31.56 XOPlPtMj0.net
5年前の東海も世界世界トラックトラック言いながら、その後に誰も活躍してないし箱根も弱くなった
記録会で無駄に良いタイムばかりで出しててアホかと思った

985:スポーツ好きさん
24/01/03 19:43:38.39 P3l4wi1x0.net
駅伝勝ちまくってスカウト青山に惨敗って
今誰がスカウトしてんだ?

986:スポーツ好きさん
24/01/03 19:44:27.78 57GFPCuz0.net
>>965
順天堂がボロボロ?
陸上真面目にやってるだけでしょ
箱根専用機作らないだけよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch