24/01/03 13:09:14.90 8k1fTl+N0.net
>>8
78回の02年からドーピング検査導入。初回に駒澤から選ばれたのは7区の揖斐さん。
51:スポーツ好きさん
24/01/03 13:09:24.22 7eoSFbam0.net
駒澤の選手、やたら時計見るのが気になる
52:スポーツ好きさん
24/01/03 13:09:40.10 NjIJYmdN0.net
特に突っ込むわけでもなく無難に走ってるあたり
モチベーション自体あんまりなさそうなんだよな
53:スポーツ好きさん
24/01/03 13:09:46.96 pn3fM1q60.net
青学のが粒が上に出雲全日本で若いのに経験積ませて箱根駅伝をメインに、考えてレースさせてる
54:スポーツ好きさん
24/01/03 13:09:56.33 NBmAGxsb0.net
直近10年は青学時代だな。
箱根は。
55:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:08.42 2RUr3fhR0.net
>>45
なんか96回思い出すな
加藤、神戸がブレーキ、石川も凡走
56:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:12.52 Yxqy9hp00.net
>>40
向かい風も吹かず直射日光もない、厚底でフラットなコースでキロ3分ですら押していけないようでは箱根で勝つのは難しい。
57:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:17.94 CYD2o2oN0.net
解説の渡邉。「今は速さばかり求めて鍛えていて、強さを鍛えていない」そのとおりたまな。
58:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:27.89 y+uoMG4R0.net
東洋は流石に盛り返した
駒澤は来年三冠とれるかな
白鳥が出てたらな
オーダーミスと体調管理ミス
59:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:30.60 A7VIyOmZd.net
新年度は出雲全日本で勝って青学の三冠を阻止するのが精一杯になりそう
苦しむ二冠王者…なかなか格好良いかもしれん
60:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:38.79 qUmTYsbc0.net
なんだかんだ、去年度も青学一強って意見から崩れたからね。一年後はどこがどうなるか分からないよ
61:スポーツ好きさん
24/01/03 13:10:54.61 CEjMeyAk0.net
>>50
山川とか今まで時計見ないで爆走してたから
昨日チラチラ見てたのは違和感あったな。
62:スポーツ好きさん
24/01/03 13:11:08.45 rnxL9o000.net
ま、復路全区間で差が開いたわけで完敗
青学の箱根での強さを讃えるしかない
ただ、城西とも差も広がり、立派な準優勝
2年連続3冠がいかに困難か、ということ
63:スポーツ好きさん
24/01/03 13:11:22.33 UsbDj4HG0.net
駅伝は流れだからね
往路で心折られた感はある
モチベも大事
チカラは負けてないけど流れに負けた
でも初めて負けを知った2年生たちは
来年はもっと強くなって優勝争いしてる
64:スポーツ好きさん
24/01/03 13:11:31.17 TP9cab2F0.net
不謹慎で申し訳ないけど
能登地震で中止になって幻の3冠だったらそれはそれで良かったかもな・・
来季は期待しないでおこう
優勝当たり前の驕り高ぶりが良くなかったよ
65:スポーツ好きさん
24/01/03 13:11:55.60 NBmAGxsb0.net
>>45
往路負けると思わなかったのが効いてきてるんじゃないか。
66:スポーツ好きさん
24/01/03 13:11:56.34 2V6IRdUU0.net
まぁ、モチベーションはもうないでしょ。
無難に走れと指示されてるんじゃないの。
今回はどうやっても勝てなかったでしょう。
これからも青学のやらかし時しか優勝できそうにないな。
67:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:05.99 P3l4wi1x0.net
青山は有力入れすぎて内部競争激化で自滅しそう
今回の駒澤みたいにな
68:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:07.55 CEjMeyAk0.net
区間4.5位で凡走と言われてもなぁ
69:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:14.16 Sbnrtzxjd.net
2位でも来年につながるいい2位とだめな2位ってあるよな
70:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:15.62 IYHw04t10.net
うーん東洋の駅伝デビューの2年はキロ3戦法ちゃんと順守できてるなぁ
昨年よりはきついけど、コンディションそんな悪くないと思うんだ
庭瀬はもっとやれるはずなんだ
71:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:26.73 8k1fTl+N0.net
1区篠原以外全区間青学に負けたのか。完敗だね。伊藤の欠場があるにせよ次回の箱根も簡単に優勝できるなんて思わない方が良いね。楽観的になりすぎた。
72:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:37.28 K+KSJSRZ0.net
田町で青学と詰めてます。八ツ山を超えて、少し切り替えているようです。
73:スポーツ好きさん
24/01/03 13:12:38.91 6IoWe48L0.net
>>57
白鳥が出てたらどう変わったのかおしえてくれ
74:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:06.49 YuEPazxzd.net
復路のレース展開なんて気にしても無駄なだけ
結局勝負を決めたのは往路とまあついでに6区
勝ちたいなら絶対にここまでで前にいることなのは変わらない
75:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:24.13 Nn9ppRWv0.net
>>61
三冠の凄さをそれを達成した本人たちが身を持って体感する形になりそうだな
この経験はきっとこの後活きる
76:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:25.36 UsbDj4HG0.net
庭瀬、最後手袋君に勝ってくれ!!
77:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:37.48 jv7wqC0c0.net
白子合宿やりすぎでピーキング合わないんじゃないか?
78:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:47.26 pOoLNbB0d.net
大八木が指導してる3人以外はひどい結果だね
藤田はもうチームに関わらないで欲しい
去年の3冠チームを、どうやったら同好会に負けるチームにできるんだよ
79:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:55.05 qUmTYsbc0.net
世論は箱根駅伝が一番と言うのは分からないわけではない。こんなに大きな大会だしね。
ただ、そればかりを追いかけるのではなく、様々な大会、レースで個人の記録を追求してチームを盛り上げていく今年度の駒澤大のやり方は間違えてないと思う。
80:スポーツ好きさん
24/01/03 13:13:55.99 RCmXv0F30.net
ハードなはずのSチーム以外がほぼ全員調整失敗って藤田が無能過ぎるだろ
81:スポーツ好きさん
24/01/03 13:14:26.94 qkI40A5r0.net
調整っていうか実力だろうな
82:スポーツ好きさん
24/01/03 13:14:47.74 F49B9k2P0.net
>>79
まあわかる
83:スポーツ好きさん
24/01/03 13:14:51.52 IYHw04t10.net
庭瀬切り替えたのかな
でも中盤で上げると終盤伸びないんだけどないけるのかな
区間賞獲ってくれ~
84:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:01.48 +3YfZJqv0.net
駒澤設定タイムが遅すぎるんじゃないの?
個人の持ちタイムから見てもみんな遅いんだけど。
85:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:03.19 NBmAGxsb0.net
青学ここ11年で8回優勝はすごいな。
86:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:05.50 dazUXtjb0.net
復路今法政に負けてんのか…
87:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:11.88 cQl5OeqZ0.net
まあ上尾や世田谷見てて不安にはなった
88:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:16.84 P3l4wi1x0.net
田町で庭瀬詰めてるな
89:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:26.64 2V6IRdUU0.net
2区終わった時点で負けがちらつき。止めは4区。
来年も黒田、太田が居る限り往路は勝てないだろう。
90:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:36.19 PVv1JXsF0.net
7分23秒
91:スポーツ好きさん
24/01/03 13:15:59.09 CEjMeyAk0.net
なんだかんだ鶴川世代は箱根2勝目か。
3勝目できそうだな
92:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:04.15 qUmTYsbc0.net
>>62
その通り、陸上選手としての力は勝っていると思う。今回悔しい思いをした選手は今後に活かして欲しい
93:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:04.39 P3l4wi1x0.net
庭瀬はいつみ中弛みするから後半上げてくる
94:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:16.13 gkIRR5xG0.net
田澤は間違いなく10年に1人の逸材だし持ってる選手
田澤に憧れて良い選手が集まってくれたけど
それもどこまで持つかな
95:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:22.41 JGCnC6YX0.net
スレの雰囲気が中村山で東洋に負けたときと似てる
96:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:29.27 A7VIyOmZd.net
青学も10時間40分切りは無理か
ここまで爆走してるのに
97:スポーツ好きさん
24/01/03 13:16:50.48 xsjJBdJC0.net
ピップエレキバン貼り過ぎ
98:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:12.14 Nn9ppRWv0.net
庭瀬マジで時計見る回数多いな
情報が欲しいのかね
99:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:27.14 9XjWNRIg0.net
>>95
青学が復路がかなり弱かったな、往年の強さはない
100:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:29.77 cQl5OeqZ0.net
2014の時が1番悔しかったわ
101:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:32.73 Ztg2LXqZ0.net
>>83
そう思う。
区間新設定で青学は入ってる
102:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:35.63 Ztg2LXqZ0.net
>>83
そう思う。
区間新設定で青学は入ってる
103:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:38.87 K+KSJSRZ0.net
青山よりも庭瀬の方が動きが良いですね。御成門でさらに詰めました。
104:スポーツ好きさん
24/01/03 13:17:41.31 CEjMeyAk0.net
少し声掛けマシになった気がするな。
藤田さんかなり反省するだろうな。
105:スポーツ好きさん
24/01/03 13:18:33.99 dG8yNSuvd.net
全部聞いてるわけでもないのに声掛けがどうとかうるせーんだわ
106:スポーツ好きさん
24/01/03 13:18:48.84 O7Cwweee0.net
青山ちょっと垂れて、10区で区間賞あるかな?くらいか
107:スポーツ好きさん
24/01/03 13:18:55.36 2V6IRdUU0.net
駒1強とか言ってたメディアも関係者も明日から手のひら返しだな。
108:スポーツ好きさん
24/01/03 13:18:56.16 NUc19EJ20.net
いい加減サングラス解禁すりゃいいのに
109:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:04.63 7Jrw175C0.net
>>78
俺もそう思う
110:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:11.41 6IoWe48L0.net
>>98
復路記録付近で走ってるのに何寝ぼけてんだコイツ
111:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:13.65 iiYmvW8N0.net
藤田さん、原さんに頭下げろ。
もう、箱根で優勝するとはいいませんと。
112:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:16.37 NBmAGxsb0.net
神野のツイートウザいな
113:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:17.92 NjIJYmdN0.net
>>83
持ちタイム通りにしたいなら
青学みたいに箱根以外ほとんど捨てなければ駄目だから現実性がないね
114:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:27.00 0xn4SYyx0.net
ハーフこんなに走れる選手揃えられたらお手上げだ
115:スポーツ好きさん
24/01/03 13:19:42.69 y+uoMG4R0.net
1区白鳥4区篠原で往路優勝!
6区安原7区山川で逃げ切り!
116:スポーツ好きさん
24/01/03 13:20:18.65 M1KNoRdr0.net
>>93
田澤みたいな選手なかなかいないよね
117:スポーツ好きさん
24/01/03 13:20:25.94 qUmTYsbc0.net
今年の4年生には本当に楽しませてもらったし、感謝している。
田澤と共に苦しかった駒澤を復権させたし、四年間で11大会中8回も優勝してくれた。駅伝だけでなく、多くのレースで結果を残してチームや大学陸上を盛り上げてくれると思う。
本当にありがとう
118:スポーツ好きさん
24/01/03 13:20:35.34 PVv1JXsF0.net
青学さんすみませんでした。これから陸上界を頼みます。
119:スポーツ好きさん
24/01/03 13:20:36.99 A7VIyOmZd.net
藤田が「何がガッツポーズだ!馬鹿野郎アホンダラ!!」とか言い出す日が来るんだろうか
120:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:10.29 m+8YwfUUd.net
5区山川6区伊藤が使えなかった時点で負け確だったんだな
121:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:15.41 eVDic54V0.net
黒田太田を育成した原が凄いんですよ
122:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:20.39 CEjMeyAk0.net
太田が金栗だろうなぁ。
123:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:24.95 TP9cab2F0.net
>>111
実業団で大した実績もないのにここまでイキるのはほんとうるさいな(笑)
ウチのOBの一貴とかコバヤンは謙虚でほんと素晴らしいよ
124:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:29.11 Nn9ppRWv0.net
>>73
6区は大事だな…
125:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:32.59 2V6IRdUU0.net
芽吹では田澤の代わりは務まらなかったということかな。
126:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:42.21 4jlfSGlm0.net
まずは全日本の連覇継続を目指してほしい
127:スポーツ好きさん
24/01/03 13:21:59.49 JGCnC6YX0.net
>>116
有終の美を飾らせてあげたかったな
128:スポーツ好きさん
24/01/03 13:22:01.59 qkI40A5r0.net
これ藤田が怒鳴り散らす日も近い
129:スポーツ好きさん
24/01/03 13:22:39.32 3+pu+OIx0.net
篠原と圭汰は中退して実業団行ってくれ
130:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:02.49 Nn9ppRWv0.net
>>102
マジなら嬉しいぞ〜
頑張れ頑張れ
131:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:05.59 NUc19EJ20.net
ぶっちゃけ箱根の注目度が100としたら出雲全日本は5くらいよな
余程の陸上好きじゃないと出雲駅全日本は観ない
132:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:06.67 2V6IRdUU0.net
しかし太田はイケメンだな。。
133:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:28.26 KfCaAcGp0.net
青学おめでとう!
134:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:37.96 JGCnC6YX0.net
青学優勝おめでとう
でも投げキッスとか気色わる
135:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:39.03 GGeFvm+F0.net
強かった
敵ながらあっぱれ
136:スポーツ好きさん
24/01/03 13:23:59.88 gkIRR5xG0.net
神野Twitter
すいません。
なんでこんな青学強いか知ってる人いますか?笑
137:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:06.87 +3YfZJqv0.net
青学2,3,4、5、8、9と重要区間は全部区間賞。重要じゃない1区や6区7区は上位でまとめる。まさにセオリー通りだな。
138:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:07.51 cQl5OeqZ0.net
完敗だった
139:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:11.86 l5mQCzxI0.net
>>126
まじでそれ
140:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:13.80 1sMHVgU70.net
投げキッスはみたくなかった、おえ〜
141:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:22.27 RCmXv0F30.net
青学強かった
悔しいがこれは勝てん
142:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:23.16 EDGxfVbj0.net
思い上がった駒沢に鉄槌が下ったな
143:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:42.57 A7VIyOmZd.net
よく見ると原も老けてるな
60手前だもんな…
144:スポーツ好きさん
24/01/03 13:24:53.52 xsjJBdJC0.net
田中アナウンサーからちゃんと投げキッス引き継いでたな
145:スポーツ好きさん
24/01/03 13:25:02.84 M1KNoRdr0.net
>>131
わかる!!イケメン
146:スポーツ好きさん
24/01/03 13:25:10.88 D3DfaWO90.net
4年生はハワイ旅行復活か
147:スポーツ好きさん
24/01/03 13:25:19.09 AiGB55Dd0.net
地震あったから自粛みたいなこと言ってた奴いたけど
全くそんなことなくて草
別にせんでええけども
148:スポーツ好きさん
24/01/03 13:25:22.39 qkI40A5r0.net
駒澤は全然大したことなかった
弱かったこれがすべて
149:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:00.34 F49B9k2P0.net
青学強すぎたわ
150:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:02.63 D3DfaWO90.net
>>135
お前のおかげや!!!笑
151:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:09.80 GGeFvm+F0.net
さあ駒澤はお通夜なのか
それとも笑顔なのか
152:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:24.66 A7VIyOmZd.net
>>139
全日本の投げキッスで味方が批判されたから当てつけなんじゃないの
2位でゴールで何してんだって言われてたから
153:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:48.21 0xn4SYyx0.net
声かけとか見ると、大八木総監督100回まで居てほしかった。やっぱ寂しい
154:スポーツ好きさん
24/01/03 13:26:53.34 +IN6YhI8d.net
ちょっと インスタとか
調子乗りすぎたかな
良いんだけど 多すぎた!
155:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:00.85 qUmTYsbc0.net
>>115
原さんもインタビューで田澤君は本当に強かったって言ってたよね。実際田澤は調子が悪くても相手の流れを抑え込んで、チームを勝利に導いていたし
156:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:03.17 NUc19EJ20.net
流石に笑顔で迎えてやれよ〜
お通夜状態とかあかんからな
157:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:05.48 pOoLNbB0d.net
これからお通夜報告会が始まるのか
158:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:07.13 cQl5OeqZ0.net
スマイルで頼む
159:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:11.26 SvKhrq8Z0.net
青学おめでとう!
強かった!
庭瀬ー待ってるよー
160:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:13.11 pcgxLFqV0.net
えっCMはいっとる
161:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:20.34 9XjWNRIg0.net
新年から良いもの見せてもらった!!気持ちィィィィィィ!
162:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:21.92 K+KSJSRZ0.net
庭瀬は69分半くらいできて欲しい。
163:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:23.72 gkIRR5xG0.net
>>144
青学ファン
164:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:28.65 CYD2o2oN0.net
学生競技で投げキッス。どうかと思うが…。
165:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:37.53 /i7TWNCp0.net
これ
往路計算通りにいっても 復路でやられたました。
青山強いです。
166:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:48.58 qBZlmNwR0.net
来年度は全日本5連覇してくれればそれでいい
167:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:54.96 NBmAGxsb0.net
>>145
原監督は投資で失敗したし、円安で
かなりの費用掛かるからしないんじゃない?
来年以降もあるし。
168:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:57.93 IYHw04t10.net
青学の10区はトータルキロ3。やっぱ区間賞獲れたな10区
庭瀬1区志望って言ってたし庭瀬でも単独走物足りないのは非常に苦しい結果だなぁ
169:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:59.49 KfCaAcGp0.net
笑顔でゴールでいいよ庭瀬!
170:スポーツ好きさん
24/01/03 13:27:59.60 2V6IRdUU0.net
太田はホント箱根に全振りしてるんだろうね。
記録会も出ないし、全日本もそれなりに走っただけなんだろう。
圭汰相手に20数秒を8㎞弱で追いついてその後もぶっちぎるとか考えられない。
171:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:15.17 CEjMeyAk0.net
笑顔で迎えろよ。お通夜は絶対あかん
172:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:22.49 SvKhrq8Z0.net
駒澤笑顔で迎えてください
お願いします!
173:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:30.68 OsPekHuA0.net
完敗だな
箱根も一つの重要な大会
箱根は意味がないと言うのはみっともない
だったら三冠と言わなければいい
二冠は取ったんだから変に落ち込まなくていい
174:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:43.23 CL97ES2A0.net
普通に負けたな
175:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:44.25 gkIRR5xG0.net
投げキッスは、、、
これも老害と言われてしまうのか
176:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:48.98 NjIJYmdN0.net
笑顔で戻ってきたら〇すぞ
177:スポーツ好きさん
24/01/03 13:28:51.61 9XjWNRIg0.net
投げキッス毎回やって欲しい、敗者には口無し。
178:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:12.57 2V6IRdUU0.net
明らかなやらかしは6区だけなんだけどな。。
179:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:14.54 IYHw04t10.net
庭瀬時計見すぎ
帰山もだけど練習より走れてない自覚あるんだろうな
どうしてこうなった
180:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:16.57 /Ejip1kA0.net
駒澤が全員ベストな状態でもこのタイムでは走れないと思う。
区間配置で多少展開は変わっただろうけど、負けてるよ。
大八木さんでもなんども失敗してるのに
今回の結果だけで藤田さんを責めるのは無理がある。
181:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:17.28 7QlS3Jrv0.net
全く力負け
復路見せ場なしとは
182:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:22.42 Nn9ppRWv0.net
やっぱ帰山以外悪くないわな
みんなよく頑張った
183:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:27.12 1Q6Ynfcx0.net
お通夜でくさぁ
184:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:46.02 9XjWNRIg0.net
誰一人笑ってなくて草ァァァァぁぁぁぁぁぁ
185:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:52.35 7QlS3Jrv0.net
大差の6分差
186:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:56.49 P3l4wi1x0.net
投げキッスごときで文句言ってるからスカウト惨敗するんだろ笑
187:スポーツ好きさん
24/01/03 13:29:58.42 AiGB55Dd0.net
庭瀬ナイスランだぞ
188:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:04.15 JGCnC6YX0.net
みんなお疲れさま
189:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:07.81 EDGxfVbj0.net
駒沢一強(笑)
190:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:08.29 xlf/ifjF0.net
>>166
失敗したの?
191:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:11.36 O7Cwweee0.net
いやー、青山スゴかった!
駒沢の子らもホント頑張ったよ。
往路も復路も楽しませてもらった、ありがとう!
今年の記録ですら、去年とほぼ変わらないんだからもうこれでダメならしゃーない
192:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:22.15 F49B9k2P0.net
最後盛り返したか
193:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:32.68 Nn9ppRWv0.net
よく頑張った!!!
お疲れ様!!!
194:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:33.18 CEjMeyAk0.net
芽吹、金子いい迎え方だ。
195:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:39.24 1sMHVgU70.net
>>174 老害じゃないよ、普通に背筋ゾゾゾってきた
197:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:42.03 qkI40A5r0.net
これではダメ
田澤クラスを16人そろえる指導をしないとダメ
198:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:55.61 M1KNoRdr0.net
庭瀬君は来年も頼む
199:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:58.67 pOoLNbB0d.net
同好会に負ける最強軍団ってなんだよ
世界とか言ってないで、ハーフ走れるようになれよ
200:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:58.96 I4bcO/yT0.net
このメンバーで10時間45分切れないんだもなぁ
201:スポーツ好きさん
24/01/03 13:30:59.99 +3YfZJqv0.net
負けた事よりこのメンツで6分も差つけられるなんて藤田監督大失態ですね。
202:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:02.69 gkIRR5xG0.net
庭瀬来年も期待してるぞ!
203:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:11.01 JGCnC6YX0.net
お通夜はやめてくれ
204:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:14.93 RCmXv0F30.net
戦犯藤田
選手とのコミュニケーションも取れてない、調整能力もない
来年度は高林と交代で
205:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:23.24 Nn9ppRWv0.net
>>193
芽吹伊吹は良いリーダーだな
206:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:25.72 CEjMeyAk0.net
城西はお祭りだろうなぁ
207:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:34.34 cQl5OeqZ0.net
チャレンジャーとしてやり直そう
208:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:48.46 D3DfaWO90.net
お疲れさん。よくやったよ。
209:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:55.87 cQl5OeqZ0.net
城西アッパレやわ
210:スポーツ好きさん
24/01/03 13:31:58.48 4jlfSGlm0.net
次期主将誰だろ
211:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:01.71 2V6IRdUU0.net
何だかんだで庭瀬も区間上位ではありそうだな。
212:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:09.18 VNaS7+9W0.net
庭瀬粘ったね
ありがとう追い風になる
213:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:10.36 Nn9ppRWv0.net
10:48:00
214:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:20.75 qkI40A5r0.net
もう田澤クラスとか相澤クラスを16人そろえないと青学には勝てない
215:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:32.38 CEjMeyAk0.net
庭瀬がらあんなに悔しそうな中でワイワイ迎えるのは違うから
芽吹が抱きしめて迎えたのは良かった
216:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:38.48 0+aj8A7U0.net
悔しいが力負けだな
もし箱根を勝ちたいならトラックその他を捨てる覚悟がないとダメだ
217:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:41.89 D3DfaWO90.net
城西は本当に3位になっちゃたのすげえ
シード落ちかもとか言われてた東洋が4位なのも
218:スポーツ好きさん
24/01/03 13:32:48.94 l5mQCzxI0.net
芽吹と伊吹いい迎え方だったな
219:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:03.87 Nn9ppRWv0.net
藤田さん、来年度も頑張ってくれよ
220:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:05.70 2V6IRdUU0.net
城西もだけど東洋も天晴だろう。
2区梅崎の走りが凄かった。
221:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:16.36 A7VIyOmZd.net
一昨年のように、原がカメラの前で
イエ~イ勝〜ちました〜!!とかしつこいガッツポーズとかいつまでもしつこく映されなくてよかった
青学一団が引き上げていくとこもずっと映されてたからな
あの時は最後の最後までオーバーキルだった
222:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:17.31 NUc19EJ20.net
金子のいいお父さん感w
223:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:32.15 CEjMeyAk0.net
城西お祭りだなぁ
224:スポーツ好きさん
24/01/03 13:33:46.66 gkIRR5xG0.net
城西こそ入るメリットないFランだからな
3位あっぱれ
225:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:03.92 iiYmvW8N0.net
あのさー、ゴールの時さ、悔しいのはわかるけど、笑顔で迎えてやれよ。
青山は負けた時でも笑顔だったぞ。
これじゃ高校生にも避けられるよ。
226:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:04.01 cQl5OeqZ0.net
東洋の箱根は凄いよ
227:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:07.58 8k1fTl+N0.net
よく頑張った!泣けるだけ泣いてまた明日の朝練からだ!
228:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:12.14 +3YfZJqv0.net
やっぱり区間配置は大事だな。青学も城西も奇策みたいな事やらずにセオリー通りだもんな。
229:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:19.02 7Jrw175C0.net
来年また頑張ろう!
230:スポーツ好きさん
24/01/03 13:34:34.89 AiGB55Dd0.net
まあ山に今井がいたらやはり強いな
231:スポーツ好きさん
24/01/03 13:35:15.13 CEjMeyAk0.net
>>223
庭瀬が悔しそうな中でお祭りは違うだろ。
芽吹と金子から愛情感じたよ
232:スポーツ好きさん
24/01/03 13:35:19.63 gkIRR5xG0.net
東洋はどんなマジック使ったんだ
233:スポーツ好きさん
24/01/03 13:35:19.68 u8NGuwVI0.net
>>116
この学年から応援したファンも多いと思う
234:スポーツ好きさん
24/01/03 13:35:38.97 2V6IRdUU0.net
東洋区間賞か?
235:スポーツ好きさん
24/01/03 13:36:19.75 u8NGuwVI0.net
東洋復活したなあ
城西もおめでとう
236:スポーツ好きさん
24/01/03 13:36:22.25 D3DfaWO90.net
実際に神大と大東がボーダーだったら面白かった
237:スポーツ好きさん
24/01/03 13:36:43.69 A7VIyOmZd.net
忘れるな
大学三大駅伝のうち2つは駒澤が大会記録を持っている
やったぜ
238:スポーツ好きさん
24/01/03 13:36:44.27 mLM4XCbhd.net
そんなんOBのエゴやん、って言われるかもだけど、第100回大会は勝ちたかったなぁ。
明日からの1年、また精進していってほしい!
2日間お疲れ様でした!
239:スポーツ好きさん
24/01/03 13:36:56.73 +3YfZJqv0.net
青学の優勝より東洋4位の方が驚きだわ。
ギリギリシードがとれるかレベルのメンツなのに。エース松山を4区に置く名采配、酒井監督さすがだわ。
240:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:05.67 NUc19EJ20.net
結局人種の壁でトラックで世界で勝負なんて無謀なんだから、もう少し箱根寄りの練習増やしてもいいんでない?
241:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:18.38 3+pu+OIx0.net
せめてスカウト良ければ来年も楽しみなんだがな
暗黒時代だよ
242:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:37.62 Nn9ppRWv0.net
箱根では負けたけど2023年度最強のチームだったのは間違いない
来年以降、また全てを掴み取れる日が来ることを祈る
243:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:42.77 7QlS3Jrv0.net
3冠確実とか言われて慢心したのかな
244:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:47.63 UVNC+QUH0.net
悔しいけど、やっぱり駒澤好きだわ。
2位で喜べない、その悔しさはきっと来季に繋がる。
245:スポーツ好きさん
24/01/03 13:37:55.15 qkI40A5r0.net
思ったより酷かったな駒澤
246:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:17.27 u8NGuwVI0.net
2年生は5大会優勝経験してうまくいってたから、今回キツイね
悔しさバネにして頑張ってほしい。
247:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:17.31 VNaS7+9W0.net
4年生卒業寂しいがありがとう
力を貰えたことばかりだった
248:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:17.61 7QlS3Jrv0.net
復路は区間2位すら取れてない
249:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:22.35 xsjJBdJC0.net
次期主将は田澤パターンで佐藤圭汰でしょ。篠原では駄目そう
250:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:24.58 9XjWNRIg0.net
>>239
勝手に暗黒に入っとけや、こっちは黄金期に入るから
251:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:31.99 Nn9ppRWv0.net
>>229
変なのには触れないで
252:スポーツ好きさん
24/01/03 13:38:49.43 UjdHP7Sj0.net
>>67
区間4~5位で逆転優勝は不可能。というか復路優勝目指して頑張って欲しかったが、帰山で早々に終戦。目標を見失ったな。
253:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:04.11 NUc19EJ20.net
でも青学さえいなければ圧倒的に優勝なんだよな
青学が強すぎる
254:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:05.38 4jlfSGlm0.net
学生が6回全部合わせることは難しいよ
255:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:05.62 D3DfaWO90.net
Wやったせいで6位を逃す早稲田
256:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:16.03 CEjMeyAk0.net
庭瀬区間何位くらい?
257:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:45
258:.37 ID:K+KSJSRZ0.net
259:スポーツ好きさん
24/01/03 13:39:59.42 7vkUIRVw0.net
たぶん区間4位やな庭瀬
260:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:16.30 NBmAGxsb0.net
>>238
そしたらもう実業団陸上部はいらないってことになるな。
261:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:19.63 4jlfSGlm0.net
なんとか復路も2位かな?
262:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:21.46 U1aZHxbg0.net
この程度の実力だっただけ
勘違いして胡座かいた結果
263:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:45.87 D3DfaWO90.net
2:39以内にゴールすれば大東シード
264:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:52.89 u8NGuwVI0.net
>>220
金子は本当に良いお父さんになりそう。優しくて人望あるみたいだし
卒業後、1番結婚早そうなのは花尾とかしょうもない予想してる
265:スポーツ好きさん
24/01/03 13:40:53.07 UVNC+QUH0.net
とはいえ、明日以降も地震の被害や羽田空港での火災について触れなきゃいけないから、例年よりは箱根に時間割かないかも。
266:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:03.40 JGCnC6YX0.net
>>258
たぶん
267:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:08.80 lrU7uWkG0.net
駒澤は、本当に強かった。
しかし、青学が気持ち悪いほど異常過ぎた。
268:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:11.45 2V6IRdUU0.net
7区~10区は全部4位か。
事前の期待からしたら凡走ではあるよな。
往路がTOPであれ、復路これなら抜かれてるんだから。
269:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:21.30 NBmAGxsb0.net
>>248
卒業したら、暗黒時代になるからな。青学は。
270:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:32.57 U1aZHxbg0.net
区間新含めて区間賞を7区間獲得した青学はすごい
271:スポーツ好きさん
24/01/03 13:41:41.40 2V6IRdUU0.net
金子は横手に似ている。
272:スポーツ好きさん
24/01/03 13:42:11.70 NBmAGxsb0.net
>>248
森田や林、下田何してるの?
273:スポーツ好きさん
24/01/03 13:42:39.93 U1aZHxbg0.net
箱根に弱い駒澤
箱根に強い青学
274:スポーツ好きさん
24/01/03 13:42:48.40 CYD2o2oN0.net
箱根に勝ちたいのなら、
速さより強さ!
これを鍛えていくしかないってことだな。
275:スポーツ好きさん
24/01/03 13:42:53.46 A7VIyOmZd.net
大東文化おめでとう
276:スポーツ好きさん
24/01/03 13:43:45.60 D3DfaWO90.net
大東シード取れてよかった
277:スポーツ好きさん
24/01/03 13:44:10.34 U1aZHxbg0.net
駒澤と青学じゃ根本的に素質が違うからな
そりゃ青学は強い
278:スポーツ好きさん
24/01/03 13:44:48.43 mqVC13y30.net
まあ監督一年目で藤田監督も勉強になったのでは。大八木さんのネームバリューが半分無くなったから、スカウト面でも勝って目立つのが良いんだろうけど難しいな。
279:スポーツ好きさん
24/01/03 13:44:57.02 VNaS7+9W0.net
山は山川伊藤が走れる状態じゃないと優勝厳しいな
来年はそこの調整上手くいかないとな
280:スポーツ好きさん
24/01/03 13:45:03.52 lvVKW4+H0.net
東洋はさすがだけど石田はまた出てないのか
なんかすっかり影薄くなった印象だけどトラックとかでは結果出してるのかな
281:スポーツ好きさん
24/01/03 13:45:08.72 UsbDj4HG0.net
青学の箱根力をなめてた
今年はチャレンジャーとして、
まずは出雲3連覇、全日本5連覇目指そう
282:スポーツ好きさん
24/01/03 13:45:18.51 Tpq5X58T0.net
>>107
練習でOKで本番ダメなのがわからない。
大八木さんのコメントで解禁するかも?って言ってたのに。
市民ランナーだけどサングラスのある無しで疲労度違うからタイムも違う。
283:スポーツ好きさん
24/01/03 13:45:29.90 Nn9ppRWv0.net
しかし大会記録更新されたのに繰り上げ2校で済んだのな
しかも記念大会で参加校数多いのに
全体的なレベルも上がってきてるわ
284:スポーツ好きさん
24/01/03 13:45:49.98 IYHw04t10.net
復路は4年生有終の美を飾れてよかった
庭瀬がショックでかい
一番下級生で有望な復路候補でこれくらいなのか
285:スポーツ好きさん
24/01/03 13:46:24.78 CEjMeyAk0.net
化け物だと思ってた前田でもうまく走れないんだから本当に箱根は別物だな。
286:スポーツ好きさん
24/01/03 13:46:27.19 g8fd8yyzd.net
>>277
あれ?走ってた気がするけど
287:スポーツ好きさん
24/01/03 13:46:27.71 qkI40A5r0.net
もう来年以降は青学の影すら踏ませてもらえないだろうね
288:スポーツ好きさん
24/01/03 13:46:46.90 PVv1JXsF0.net
また暗黒時代の幕開けか。まあ常
289:勝よりも時々勝ってくれる阪神タイガースぐらいが気楽でいいわ。
290:スポーツ好きさん
24/01/03 13:47:01.32 FdGEqz8gd.net
>>276
帰山を下りで使って、伊藤を平地に回さないと枚数足らないと思うわ
291:スポーツ好きさん
24/01/03 13:47:39.10 zSNCQBEc0.net
他校から見れば一番の脅威だった5,6区での
上位経験者が揃ってるという最大の優位性が
全く活かせなかった時点で負けだったよ
292:スポーツ好きさん
24/01/03 13:47:53.80 A7VIyOmZd.net
庭瀬確かになあ
青柿がガッツポーズ連発でプラプラ走ってるように見えて区間賞の時の石川と数秒差だったから余計に
293:スポーツ好きさん
24/01/03 13:47:54.83 UsbDj4HG0.net
失礼な言い方かもしれないけど、
中大の状況に比べたら
大きなトラブルなく挑めたことだけでも感謝するべき
1位から5位までを完全に予想できた人はいないだろう
順大だってまさかシード落ちとは
294:スポーツ好きさん
24/01/03 13:48:17.95 Z9A+GUuy0.net
来年の青学は10時間40分切りだろうな。
さすがにそのタイム計算して練習メニューなんか組めないからいつも通りやって、
青学が山で失敗するのを待つしかないよな
295:スポーツ好きさん
24/01/03 13:48:25.49 IYHw04t10.net
東洋の9区10区強かったわ
箱根至上主義の大学だとは思ってたけど全日本と別人すぎる
先頭効果青学との差はどうでもいいけど
あの位置の東洋に超距離区間でこの差は完敗だ
箱根への取り組みの差を感じる
296:スポーツ好きさん
24/01/03 13:48:32.29 xlf/ifjF0.net
結果どんな配置でも完敗だったね
297:スポーツ好きさん
24/01/03 13:48:35.16 4jlfSGlm0.net
特殊区間に新一二年生から候補が出てこないと平地がかなり厳しい
298:スポーツ好きさん
24/01/03 13:48:57.32 9XjWNRIg0.net
>>284
踏めるわけないでしょ、少しでも踏めると思ったのかよ。学の差だよ、これが。
299:スポーツ好きさん
24/01/03 13:49:26.47 UjdHP7Sj0.net
ここ2年の駅伝5勝1敗。箱根の比重が大きく霞んでいるが、十分ファンとして楽しませてもらった。今回の敗因は選手層と展開を読む力負けかな。塩出、倉本の快走を見ると、箱根に勝ちたいなら箱根1本に絞って練習させる選手が何人か必要かな。賛否両論あるだろうけど、来年以降も青山のしくじり待ちしか箱根勝てないんじゃないかな。
300:スポーツ好きさん
24/01/03 13:49:32.48 J8oOPCnc0.net
誰が戦犯とかないわね
301:スポーツ好きさん
24/01/03 13:49:41.33 oJJwVw3E0.net
唐澤の1区 山川の5区 伊藤の6区これで7区以降耐えるしかなかった
302:スポーツ好きさん
24/01/03 13:49:58.94 IYHw04t10.net
来年度は出雲6区全日本8区箱根10区ぜんぶ庭瀬アンカー固定だと思ったんだけど
見直しだろうな頭が痛い
303:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:05.71 P3l4wi1x0.net
>>289順天堂はゴミだから予想通りだろ
三浦以外まともなのいないし出雲全日本ボロ敗けのカス
304:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:15.50 4jlfSGlm0.net
>>289
確かにね
でも順大は別にまさかではないかと
305:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:24.69 lv1pa1Ok0.net
サングラスNGはテレビ中継で顔を親族や恩師に見せてやりなさいという理由でしたね。東洋も同じ理由だったかと。
一度だけサングラス有りで走ったケースがありましたが、コンタクト着用で強風往路という事情への特別対応でした。
306:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:41.14 AiGB55Dd0.net
山川と帰山は山でもう1回リベンジだ
もう明日の練習から来年は俺がやると宣言してもいいぞ
307:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:47.95 g8fd8yyzd.net
小山―篠原―圭汰―2年―山川
伊藤―1年―村上―吉本―庭瀬
なかなか厳しいか
308:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:52.82
309: ID:qkI40A5r0.net
310:スポーツ好きさん
24/01/03 13:50:54.00 CEjMeyAk0.net
原さんのコメントいつもと違って謙虚だな。
いつもこんな感じなら負けても悔しくない。
本当に選手に心打たれたんだろうな
311:スポーツ好きさん
24/01/03 13:51:01.27 CYD2o2oN0.net
箱根は出雲や全日本とは別競技であるくらいに考えて練習しないとな。
後は速さより強さを鍛える!
312:スポーツ好きさん
24/01/03 13:51:08.33 D3DfaWO90.net
唐澤-芽吹-圭汰-篠原-山川
伊藤-安原-条二-花尾-庭瀬
313:スポーツ好きさん
24/01/03 13:51:12.33 QgAs4Mmi0.net
箱根だけ勝ってもトラックダメ、出雲全日本ダメ、卒業後消えるのは嫌だから
今のままでいいよ
箱根の勝ちが見たいなら青学ファンになればいい
314:スポーツ好きさん
24/01/03 13:51:39.23 P3l4wi1x0.net
箱根5、6区走れる1年出てきて活かせないの藤田以外いるんだろうか
315:スポーツ好きさん
24/01/03 13:52:04.09 D3DfaWO90.net
>>301
五郎谷懐かしき
316:スポーツ好きさん
24/01/03 13:52:06.99 Nn9ppRWv0.net
来年は出雲全日本は本命に近いところだろうけど、箱根は中々厳しい立場の挑戦者だ
黒田太田に対して篠原圭汰なら勝負できるけど、来年向こうには折田がいるんだよな…
まずは山川がSまで上がることを期待する
317:スポーツ好きさん
24/01/03 13:52:11.31 AiGB55Dd0.net
>>298
出雲6区や全日本8区走るような選手が箱根で10区なんかやらねー
今年度で言えば芽吹と山川だぞ
318:スポーツ好きさん
24/01/03 13:52:12.24 NBmAGxsb0.net
太田は禿げそうやな。
319:スポーツ好きさん
24/01/03 13:52:22.36 IYHw04t10.net
>>297
それができたら耐えるというかウィニングランだったと思うよ
追う展開の青学は去年みたいに崩れるし今回は岸本級いなかった
若林にノンプレッシャーで走られた時点で負けだった
320:スポーツ好きさん
24/01/03 13:53:14.62 F49B9k2P0.net
>>292
せやな
321:スポーツ好きさん
24/01/03 13:53:27.98 SvKhrq8Z0.net
青学も谷間の世代と言われてたし天晴れだよ
たくさん苦しんだと思う
良いじゃないちょっとくらい調子に乗っても
この日のためにやってきたんだから
322:スポーツ好きさん
24/01/03 13:53:33.69 FdGEqz8gd.net
>>301
これだけはマジで時代錯誤だと思う。良い成績を出せた方が周りの人も嬉しいはず
323:スポーツ好きさん
24/01/03 13:54:02.86 TP9cab2F0.net
原みたいに駒大も徹底的にやれよ
藤田は東洋や國學院とも一緒に合宿して徹底的に強化するしかない
324:スポーツ好きさん
24/01/03 13:54:11.54 iwpJlFGm0.net
いや、駒澤は頑張ったよ、
素晴らしい走りだった。
325:スポーツ好きさん
24/01/03 13:54:42.40 zSNCQBEc0.net
箱根はもうしょうがない
丸亀ハーフや学生ハーフからまた他校が驚くような結果を出してくれ
326:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:09.75 Nn9ppRWv0.net
山川伊藤花尾、あと唐澤青柿まで万全だったら行けたかもしれないが…
こう見るとやはり箱根に合わせるのって難しいな
327:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:18.04 NBmAGxsb0.net
庭瀬区間4位か。
328:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:29.87 NnJr14BN0.net
一世のスタートで勝敗が決まったな
329:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:33.05 OeCCjjqB0.net
強い選手を4人出して青学の後ろにいた時点でゲームセットで後はタダの敗戦処理だしな
5区以降の選手を語っても全くの無意味だわ
330:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:42.33 pomwELvV0.net
体調不良で出れないのは仕方ない。
青学も時期がずれたら中央みたいになるところだった。
来年は気をつけて万全な状態で走って欲しい
331:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:48.90 F49B9k2P0.net
>>322
デビューとしてはようやっとる
332:スポーツ好きさん
24/01/03 13:55:53.76 ZPqTESsm0.net
>>308
まだそんな事言ってんのか
誰が世界で活躍してんだい?
誰が出ても恥かくんだから日本人は箱根で遊んでろよマラソン?トラック?
オリンピックや世界選手権見た事ない人ですか?
333:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:24.81 l5mQCzxI0.net
また一から頑張ればいい
あとは変なプレッシャーからも解放されるだろうし
この2年6戦5勝は十分楽しませてもらった
334:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:34.66 Tpq5X58T0.net
圧倒的優勝候補だったのに、優勝逃してコーチからも捨て台詞吐かれて辞められたりした2015年の広島東洋カープの緒方監督と被るな。
ただ、緒方は翌年から三連覇したけど。
335:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:35.40 P3l4wi1x0.net
おこぼれで優勝してる時も万全じゃないし
もう一生、箱根万全は無理だね
336:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:36.79 NZq6yA5a0.net
>>169
歴代でも上位の駅伝男だろ。
丹所、芽吹、ケータ倒すとかやばすぎるわ。チート、あいつはやばい
337:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:41.20 vAO/bjbe0.net
>>308
藤田監督、中村はじめ卒業生たちが日の丸背負って活躍する姿を
末永く応援したいので箱根特化のチームにはなってほしくないな
338:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:44.00 a7vGCcJp0.net
篠原佐藤みたいのは今まで通りで別に箱根専用選手として10人くらい別の練習させてかないと青山がコケた時しか勝てないんじゃね
339:スポーツ好きさん
24/01/03 13:56:46.67 CEjMeyAk0.net
庭瀬、箱根デビューとしては上出来でしょ。
実際3位以降はぶっちぎってるわけで。
強い時の青山は手がつけられん
340:スポーツ好きさん
24/01/03 13:57:29.97 A7VIyOmZd.net
>>318
なんなら青学と一緒に合宿やったらどうかな
「駒澤が教えを請いに来た!」と喜んで選手も監督も気前良くノウハウを教えてくれるかも
黒田や太田にも質問ぜめ
341:スポーツ好きさん
24/01/03 13:57:32.17 IYHw04t10.net
>>312
今年度だからできた布陣と来年度の戦力低下を加味すれば現実的だったよ
出雲控えにはいった庭瀬が走るとしたらアンカーしかないし期待もされてたでしょう
往路候補を全日本8区に使ったあとみんな故障なり調子落としてるじゃない?
大塚以降の全日本8区は 山下―田澤―花尾―山川 みんな全日本が駅伝ピークになってる
全日本は7区までで勝負決めて8区はハーフ路線の復路候補使うくらいじゃないと箱根無理
342:スポーツ好きさん
24/01/03 13:57:43.74 Nn9ppRWv0.net
>>324
しかしなんぼなんでも黒田と太田は異常だわ
あんなんが出てきても接戦に持ち込んだ篠原芽吹圭汰はやっぱスゲーよ
343:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:10.96 Tpq5X58T0.net
>>317
自分も。
好走して映る方が孝行だよ。勝つために効果がない精神主義はやめるべき。
344:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:12.50 6IoWe48L0.net
>>308
卒業後の活躍は実業団の育成成果
何だ?大学の実績は高校の育成のおかげですか?
345:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:14.23 UiNt7Cp40.net
対青学
099回 7勝3敗
100回 1勝9敗
346:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:32.53 g8fd8yyzd.net
>>335
想像したらワロタ
347:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:36.24 Sbnrtzxjd.net
ハイライト始まった
348:スポーツ好きさん
24/01/03 13:58:44.62 KC8K6Yan0.net
てか、青学は去年アクシデントで駒沢に負けたけど岸本が爆走したり意地を見せてるんだよね。そういう姿を後輩が見て今回の優勝につながったと思うし、今回駒沢の複路メンバーからは気持ちが感じられなかったし、これじゃ来年に繋がらない。それが本当に残念。
349:スポーツ好きさん
24/01/03 13:59:16.05 qkI40A5r0.net
大学選抜でも青学に負けてる
青学メソッドがあまりにも箱根に特化しすぎている
箱根では青学のブレーキ以外どこも勝てない
だからその反動で卒業後に燃えカスになる
350:スポーツ好きさん
24/01/03 13:59:35.92 CEjMeyAk0.net
>>335
まあ、青山とはバチバチすぎるとこあるから
交流待ってもいいのかもしれん。
國學院、東洋とは結構仲良いみたいだけど。
一色とチームメイトになったこばやんが革命起こしてくれたりしてw
351:スポーツ好きさん
24/01/03 13:59:54.16 P3l4wi1x0.net
4年は結局、箱根区間賞0
その前後は獲得しまくってるのに
352:スポーツ好きさん
24/01/03 14:00:10.44 NBmAGxsb0.net
篠原が1区で大和みたいに1人で、行ってもよかったな。あの外人に合わせてしまって後半伸びなかった。
353:スポーツ好きさん
24/01/03 14:01:12.54 g8fd8yyzd.net
安原 赤星は2年連続だしもっと意地の走りが見たかったが仕方ないな
354:スポーツ好きさん
24/01/03 14:01:43.92 VNaS7+9W0.net
流れが悪くなっても伊吹はよく魂の走りしたな
355:スポーツ好きさん
24/01/03 14:01:46.47 NUc19EJ20.net
相澤田澤レベルは置いといて実業団っつても所詮はサラリーマンだからなあ、大した稼ぎもないし
箱根駅伝だけを目標に頑張るってのもわからなくはない気がする
356:スポーツ好きさん
24/01/03 14:01:46.84 F49B9k2P0.net
>>335
Sチームで大八木さんに指導されたいヤツはおるよな
357:スポーツ好きさん
24/01/03 14:02:02.28 ZoOv46jKd.net
芽吹と大和が実業団で一緒なら中央とも交流が持ちはじめるかもね
358:スポーツ好きさん
24/01/03 14:02:28.64 IYHw04t10.net
Sチームの3人は文句ないよ
ちゃんとトラックで大学トップ走りつつ駅伝だってトップクラスだ
黒田太田が天晴れなだけで何も恥じることはない
問題だったのは秋シーズントラック捨てて箱根に合わせたはずの選手たちの方
359:スポーツ好きさん
24/01/03 14:02:32.79 UVNC+QUH0.net
2022シーズンから本当幸せな時間だった!
四年生には感謝しかない。
この悔しさを三年生達は難しいとは思うけど、晴らしてくれ!!
360:スポーツ好きさん
24/01/03 14:02:43.39 kmtdmmr90.net
全日本勝ちにいっている時点でよっぽど力の差がないと箱根も勝つのは無理
361:スポーツ好きさん
24/01/03 14:03:17.60 Z9A+GUuy0.net
青学に対抗するためにはSが10人近くいないと無理
362:スポーツ好きさん
24/01/03 14:03:31.77 a7vGCcJp0.net
相澤とヴィンセントじゃなきゃ2区3区で勝てなかったのは想定外過ぎた
363:スポーツ好きさん
24/01/03 14:03:32.86 jv7wqC0c0.net
藤田さん
誰が出ても勝てる発言は何だったんだ?
ハッタリか?
364:スポーツ好きさん
24/01/03 14:03:53.17 NUtBA7Je0.net
庭瀬まずまずじゃん
負けず嫌いでポテンシャル高いから磨けば1区に良さそう
365:スポーツ好きさん
24/01/03 14:04:15.13 qkI40A5r0.net
もう青学に勝つには田澤クラスを16人そろえないと無理
366:スポーツ好きさん
24/01/03 14:04:39.43 zwr7v/XY0.net
庭瀬の走りもタイムも良くない?
俺の感覚がおかしいのか?
367:スポーツ好きさん
24/01/03 14:04:49.70 pOoLNbB0d.net
Sチームの3人で青学に負けてたんだから、大戦犯だと思うけど
太田がトラックのタイムと強さは関係ないと言っていたが、その通りだったわ
368:スポーツ好きさん
24/01/03 14:04:58.29 +3YfZJqv0.net
大八木さんの隣のボウズの人誰?
369:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:14.75 LS06EKrP0.net
>>352
それは無さそう。太田智樹と関わってもその周囲の人らとか早稲田とか弟とかとは関わっちょらんよね。
370:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:30.50 NZq6yA5a0.net
来年は太田対策、とにかく、こいつはヤバい。来年は2区か3区だろう。篠原しか無理だな太田みたいに、揺さぶりしまくる奴に対応できるのは
371:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:36.63 9XjWNRIg0.net
>>311
黒田太田に対して勝負できるって、勝負できてないやんけ。特に3区なんて完全に子供扱いされてるね。
372:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:38.21 6IoWe48L0.net
庭瀬良かったよ
最後上げてきたし来季に繋がる走りだった
373:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:49.58 IYHw04t10.net
>>334
青学はしょうがない
10区で3位をどう見るか
篠原がSチームだから藤田監督担当のAチームを束ねるのって
たぶん庭瀬になると思う
ハーフ・駅伝・箱根路線でリーダーを期待される選手が東洋に負けた
これをどう評価するか
374:スポーツ好きさん
24/01/03 14:05:57.86 AiGB55Dd0.net
そもそも芽吹って田澤みたいに拠点駒澤にしそうだけど違うのか
375:スポーツ好きさん
24/01/03 14:06:15.48 NBmAGxsb0.net
総合記録は前回記録超えられなかったな。
往路は新記録なのに。
376:スポーツ好きさん
24/01/03 14:06:22.69 TP9cab2F0.net
>>352
悔しい思いした山川と阿部が来年は合同で若林成敗してくれたら胸熱だな
吉居兄弟はインスタTwitterでも田澤と相互フォローだし互いにリスペクトはありそう
377:スポーツ好きさん
24/01/03 14:06:30.92 NUtBA7Je0.net
藤田は自分の体裁より選手のフォローをやれるような器にならないと
378:スポーツ好きさん
24/01/03 14:07:28.68 2NI8AEL8d.net
>>363
多分岩井部長かな?
379:スポーツ好きさん
24/01/03 14:07:41.72 QgAs4Mmi0.net
金子の走りは本当によかった
2年の時の力走も小判できたらからだけではなかったね
苦しそうでも粘り倒すところが駒澤っぽかった
380:スポーツ好きさん
24/01/03 14:07:46.15 6IoWe48L0.net
青学に折田が入って、ウチには怪物級入るのか?
381:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:03.77 Tpq5X58T0.net
>>365
5km過ぎで急にカーブから現れて一気に坂下って追いついてきた光景ヤバすぎる。
382:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:06.99 MI8i8jRx0.net
お疲れ様でした
やはり1区要員も4区で山川の代わりになる選手もいなかったね
駒澤もEvo1を知ってたなら、黒田と大田にブーストがかかることを早めに察知して落ち着かせないといけなかったね
帰山は周りからのプレッシャーで潰れてしまったかな
383:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:16.37 NjIJYmdN0.net
>>327
勝負する権利も得られない負け犬は黙ってろよw
384:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:27.15 P3l4wi1x0.net
帰山とか使ってる時点でセンス無さすぎ
12月日体大5000m走れたごときで使うんじゃ期待できない
385:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:31.29 D3DfaWO90.net
復路10位の早稲田から17位の大東まで1分13秒差って僅差だったな
386:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:34.59 LiY8ADs60.net
>>365
同時スタートに持ち込んで篠原で小判するのが一番理想。太田もひたすら後ろ付かれるの嫌でしょ
387:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:47.12 VNaS7+9W0.net
>>361
良いと思う
充分来年任せられる
388:スポーツ好きさん
24/01/03 14:08:50.68 +3YfZJqv0.net
>>373
ありがとう!
389:スポーツ好きさん
24/01/03 14:09:06.09 KC8K6Yan0.net
青学はエースもキャプテンも格下の後輩を引っ張りながら同じ練習を箱根前にやってる。それがチーム全体の底上げに繋がって箱根優勝という目標に全員が同じ方向をむいている。SとAに分けて普段練習している駒沢とはチームの団結力が違う。
390:スポーツ好きさん
24/01/03 14:09:27.52 NjIJYmdN0.net
>>366
目腐ってるならさっさと死ねよ
391:スポーツ好きさん
24/01/03 14:09:53.59 KBKX0Pvv0.net
走った選手は誰も藤田監督の声かけが力になったと思ってない
392:スポーツ好きさん
24/01/03 14:10:13.62 CEjMeyAk0.net
>>375
スカウト自体言うほど悪くないとは思う。
そこから育てればいい
倉敷桑田とか安定してていい選手だし
393:スポーツ好きさん
24/01/03 14:10:43.57 IYHw04t10.net
前田監督の「伊藤くんや山川くって先頭でしか走ったことないですよね?」が刺さったなぁ
Sチームが貯金作ってくれる前提、お膳立てしてくれて先頭効果で走らないと
こんな結果になっちゃうんだね
そう考えると金子は最高の走りだったなー本当にありがとう
394:スポーツ好きさん
24/01/03 14:10:51.74 NjIJYmdN0.net
箱根優勝とかいう近視眼的な低レベルな大学に合わせたら駄目
自分たちまで低レベルになるぞ
395:スポーツ好きさん
24/01/03 14:10:56.04 6IoWe48L0.net
>>381
ヴィンセントに小判できる選手なんていたっけか
396:スポーツ好きさん
24/01/03 14:11:10.36 I4bcO/yT0.net
万全の山川伊藤なら若林野村に対抗できるんだけどそれだと平地の駒が足りないんだよなぁ
このままだと2区誰が走るんだって問題あるし難しいねぇ
397:スポーツ好きさん
24/01/03 14:11:31.23 VNaS7+9W0.net
小牧は登り向き?
下りはどうな
398:んだろう 5区はモチベーション的にも山川しかいないな
399:スポーツ好きさん
24/01/03 14:11:59.61 UsbDj4HG0.net
庭瀬区間4位だったのか!
これは大きいね
400:スポーツ好きさん
24/01/03 14:12:34.75 CEjMeyAk0.net
藤田さん反省してるな。
選手を責めてないし藤田さんもまだまだらこれから
大八木さんのアドバイスを聞いたり、高林に頼ったりまだまだ改善できるよ。
401:スポーツ好きさん
24/01/03 14:12:35.34 AiGB55Dd0.net
篠原には次は2区やってもらわなきゃ困るし
圭汰は3区もう一回だ
そもそも太田に負けたとはいってもあれほどのタイムで走ってる圭汰にケチつけるもんじゃねー
402:スポーツ好きさん
24/01/03 14:12:42.28 kmtdmmr90.net
出雲全日本に全く合わせずに箱根だけを見据えれば勝てるよ
良いんだよ箱根なんてハマった時に勝てるくらいで
403:スポーツ好きさん
24/01/03 14:13:00.26 MI8i8jRx0.net
>>374
1人で1区から走ってたかのような序盤の表情から良く粘り倒したね
404:スポーツ好きさん
24/01/03 14:13:04.20 Bimi+STFd.net
>>344
燃えたことがないジメジメカスのお前よりマシ
405:スポーツ好きさん
24/01/03 14:13:47.85 l5mQCzxI0.net
>>388
98回もそうだったけど悪い流れを切る走りしてくれるよな
406:スポーツ好きさん
24/01/03 14:13:53.48 UjdHP7Sj0.net
批判するつもりはないけど、Sチームという考え方変えたほうが良くない?学生に負ける訳ないと過信してると、今回のように動揺する。青山にも中央にも駒澤に負けない、というかそれ以上の選手がいることを忘れてはいけない。
407:スポーツ好きさん
24/01/03 14:13:58.14 0xn4SYyx0.net
城西の復路ヤバいな、みんな二桁順位なのに3位で粘った
408:スポーツ好きさん
24/01/03 14:14:18.34 oyegicWY0.net
>>377
安原履いてるんだから効果もわかってるんじゃね?アルファ3と変わらんよ。
409:スポーツ好きさん
24/01/03 14:14:28.24 TgN3/4TC0.net
>>377
Evo1七区の安原も履いてたけども
410:スポーツ好きさん
24/01/03 14:14:48.13 V5Ta8q+o0.net
>>400
他校に対してリスペクト足りないのは感じたね
411:スポーツ好きさん
24/01/03 14:15:24.16 qkI40A5r0.net
にしてもこれではいつまでたったも勝てないから
13分台の高校生を乱獲するしかない
できれば上位16人を今回の篠原クラスまで最低育てないといけない
あまりにも楽観視しすぎるからこれくらい極端じゃないと意識も変わらない
412:スポーツ好きさん
24/01/03 14:15:45.13 PVv1JXsF0.net
>>311
篠原と圭汰でも流石に黒田と太田についていくのは無理だろww
413:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:13.18 +3YfZJqv0.net
来年は帰山に期待するよ。
次は区間新記録頼むよ。
414:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:22.49 9XjWNRIg0.net
>>377
靴ごときでタイムなんてそんな変わらんやろ、せいぜい5-10秒程度。安原もそんなに変わらんかったやろ
415:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:36.72 F49B9k2P0.net
スカウトから立て直しやな
416:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:39.26 D3DfaWO90.net
青学は都立2年前のトップだった選手潰してたのか
417:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:41.29 HyWACKny0.net
この青学相手なら大八木のままでも負けてたけどさ
ちょっと内容が悪かったな
418:スポーツ好きさん
24/01/03 14:16:59.95 1Q6Ynfcx0.net
>>329
緒方は2015年目も当てられんゴミ采配噛ましてたから一緒にすんな
419:スポーツ好きさん
24/01/03 14:17:10.59 NUc19EJ20.net
今後、有望な選手はみんな青学やらに行ってしまうから篠原のような掘り出し物を見つけるしかない
420:スポーツ好きさん
24/01/03 14:17:37.54 9XjWNRIg0.net
>>406
無理だよ、田澤とヴィンセントでようやくイーブン
421:スポーツ好きさん
24/01/03 14:17:43.18 dnPYL/Pq0.net
世界に全く通用しないSなんて
Sでも何でも無いんだが・・・
422:スポーツ好きさん
24/01/03 14:18:20.08 TP9cab2F0.net
>>405
圭太・吉岡・折田クラスなんてそうそう取れないから篠原みたいな隠れた才能を見つけるしかないよな
しかし太田・黒田の高校時代の実績ってどんなもんなの?
423:スポーツ好きさん
24/01/03 14:18:33.27 4yAywmGn0.net
箱根だけだったらハーフ61分台10人並べて、今年の青山になんとか勝てるかどうかだろ
424:スポーツ好きさん
24/01/03 14:18:52.03 Nn9ppRWv0.net
箱根で勝つにはハーフ専用機が必要ってのは分かるが、それは本人が望んだことなら良いんだけどな
425:スポーツ好きさん
24/01/03 14:18:52.93 ACZqlqo70.net
Sチーム ビジネクラスで海外遠征、高地トレ サンベルクス以上の待遇w
ABCチーム 砧公園ぐるぐる
貴族と平民ぐらいの差
426:スポーツ好きさん
24/01/03 14:19:18.49 9XjWNRIg0.net
>>415
ニューイヤーに通用するためのSちーむだろ、そもそも通用するか分からんが
427:スポーツ好きさん
24/01/03 14:19:20.56 PVv1JXsF0.net
小山-篠原-圭汰-伊藤-山川
帰山-安原-庭瀬-誰か-誰か
これで青学の大会記録を2分上回ってくださいって無理すぎるわ。
428:スポーツ好きさん
24/01/03 14:19:50.90 MI8i8jRx0.net
>>403
だから青学2,3区の爆走は予測出来たろ
今年の復路は先頭じゃなくなったのに安原だけタイム伸ばしてるから、効果は間違いないわけで
429:スポーツ好きさん
24/01/03 14:20:14.83 IYHw04t10.net
赤星はどんな展開でも区間5位くらいだろうし、4区走ってても区間5位だったと思う
でも62:00想定では走れただろうから山川より30秒前でいけた
山川も8区なら雨も降らず気温も上がり腰痛再発もなかったかも
たらればいうなら山川だけだなーSチームのせいだって言ってたらS以下は伸びなくなる
430:スポーツ好きさん
24/01/03 14:20:26.87 MI8i8jRx0.net
>>419
中大のこと知ったら発狂しそう
431:スポーツ好きさん
24/01/03 14:20:30.17 QgAs4Mmi0.net
>>397 一緒に見てた親爺が若林や妖精は軽そうなのにこの子は傾いとるぞ、なんて
言っていて、その2人には負けたけど3位は立派
432:スポーツ好きさん
24/01/03 14:21:05.25 Nn9ppRWv0.net
芽吹の存在はデカかったな〜
現レギュラー以外からあのマインドを引き継げる後輩が出てきてくれると良いが
433:スポーツ好きさん
24/01/03 14:21:10.59 PVv1JXsF0.net
>>314
うん、田澤とビンセントでイーブン。
終わったばっかりなのに早速太田と黒田に篠原圭汰でなんとかとかなるとかびっくりするわ。
434:スポーツ好きさん
24/01/03 14:22:25.05 UjdHP7Sj0.net
Sチームで貯金が稼げるのは全日本までと来年からは考えよう。「4区終了時に3分の貯金が欲しい」という監督の目論見は少し甘かった。欲しければ篠原に区間新記録狙わせないとね。
435:スポーツ好きさん
24/01/03 14:22:32.62 KC8K6Yan0.net
駒沢が箱根に勝つならハーフにもっと力を入れて追う練習や最初から突っ込んで後半粘る練習を増やさないと駄目だ。Sで来年も篠原、佐藤は変わらずスピード重視練習すると思うが、むしろ本番はその二人を駅伝で引っ張るくらい他のメンバーはハーフの練習しても良いと思う。
436:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:00.80 Nn9ppRWv0.net
黒田は10000にも出てきて欲しいな
圭汰とバチバチにやりあえるだろうし、その方が圭汰にとっても良い
437:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:08.61 qkI40A5r0.net
だから田澤クラスと16人揃えないと青学には勝てないって
438:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:18.82 TP9cab2F0.net
>>421
原が色気出して太田・黒田に区間記録狙わせるオーバートレーニングして潰れたりしないと無理だな
無論この二人は芯が強そうだからそういう練習は平気で拒否しそう
そこが駒澤との一番の違いな気がする。
兎にも角にもSチーム目指して田澤・芽吹についていけば大丈夫っていうのが間違いってのが証明されたのかもしれん。
OBも自分の好きにやってる一貴やコバヤンが活躍してるしな
439:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:30.58 Tpq5X58T0.net
>>412
文盲?
440:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:37.95 LiY8ADs60.net
>>421
まぁでも青学もまさか今回のメンバーで大会記録更新してくるなんて、誰も思ってなかったでしょ。
この記録を越えろは無理があると思うけど、一年経つと何があるか分からない
441:スポーツ好きさん
24/01/03 14:23:48.89 z3spVnrM0.net
太田が速いのはわかってるし圭汰はたった4秒差で問題はその後だろ
山川も区間6位だからそんなに悪くないんだけど
442:スポーツ好きさん
24/01/03 14:24:43.28 P3l4wi1x0.net
山川のあれでいいとか侮辱にもほどがあるなw
443:スポーツ好きさん
24/01/03 14:24:54.57 ABQjLaDo0.net
悪いけど今年の駒澤で6区60分は大ブレーキだよ。しかも58分続出したレース。
444:スポーツ好きさん
24/01/03 14:24:56.94 ILhcpMds0.net
帰山の起用は外れたって見方でおけ?
445:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:04.38 GDcg5TsFd.net
Sの3人がいたからまだ勝負できた
山川が怪我していたのは響いたけど
いなかったらとてもあのレベルの往路にはついていけん
相手には山に劣化今井みたいなのまでいたしな
446:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:11.89 MI8i8jRx0.net
黄金世代は3年生の時が強い
というのは本当だな
447:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:12.68 Nn9ppRWv0.net
Sチーム(27:40切りクラス)はあった方が良いと思うが、そのレベルの選手が継続的に出てくるとは限らないのではとも思ってる
448:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:17.69 UsbDj4HG0.net
いやでも太田は異常だよね
出雲全日本の圭汰砲を超える衝撃の太田砲だったわ
うちはまた一つ一つ、出雲全日本を全力で勝ちに行って
とりあえず青学三冠を阻止しよう
449:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:27.85 zRdWa5eH0.net
>>391
対抗とかいう問題じゃなくて10人全員が最低限今の芽吹なみの以上の実力を身につけないと勝てない
450:スポーツ好きさん
24/01/03 14:25:28.17 Sbnrtzxjd.net
トラックでやりたい人を箱根専用にできないし田澤や近藤みたいに両方できるやつなんて神の域だし
青学は箱根の大学駒澤はトラックの大学でいいじゃん
451:スポーツ好きさん
24/01/03 14:26:53.86 VNaS7+9W0.net
勝つには篠原と圭太で前に行くのは必須条件ではあるね
452:スポーツ好きさん
24/01/03 14:26:57.81 LS06EKrP0.net
>>421
庭瀬山川佐藤篠原宮城
帰山安原小山伊藤吉本 じゃない??
453:スポーツ好きさん
24/01/03 14:27:15.37 MI8i8jRx0.net
>>441
留学生の導入はありだと思う
本当に学生駅伝より世界を見据えるならね
454:スポーツ好きさん
24/01/03 14:27:18.63 CqSRdNytd.net
太田と黒田が駒澤いたら勝ってたかな…?
青学にその2人いない分考えてもなかなか接戦になりそう
455:スポーツ好きさん
24/01/03 14:27:43.68 Nn9ppRWv0.net
箱根云々では無く、シンプルに圭汰のような選手に来て貰えるようにスカウト頑張った方が良いと思うな
箱根は結果的に勝てれば良い
学生超級の活躍をする選手を輩出するという特色は保ち続けて欲しい(こっちの方が難しいかもしれないが)
456:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:04.08 BsbofDWXd.net
まあ、山川が戦犯だろ
457:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:07.15 IYHw04t10.net
大八木総監督特集きたよー!
458:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:21.27 Sbnrtzxjd.net
大八木監督密着きたぞ
459:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:23.81 UsbDj4HG0.net
日テレ続報、総監督声掛け密着
460:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:38.85 0xn4SYyx0.net
大八木総監督w
461:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:44.23 4yAywmGn0.net
1区2区も区間新でも、最近それほど貯金できないよ 1区2区しのいで34区突き放す
今回の青学は正解
462:スポーツ好きさん
24/01/03 14:28:44.23 4yAywmGn0.net
1区2区も区間新でも、最近それほど貯金できないよ 1区2区しのいで34区突き放す
今回の青学は正解
463:スポーツ好きさん
24/01/03 14:29:04.11 GDcg5TsFd.net
そもそもSなんて永続的にあるもんでもないし問題視する意味がわからんわな
例えば田澤がマラソン移行したら当然練習はガラッと変わるわけで、学生と一緒にはやらないでしょ
芽吹や篠原や圭汰みたいなのが毎年毎年現れる訳もないしな
464:スポーツ好きさん
24/01/03 14:29:08.98 Sbnrtzxjd.net
やはり大八木監督の檄いるわ
465:スポーツ好きさん
24/01/03 14:29:31.46 qUmTYsbc0.net
>>430
黒田は良い選手だけど、トラックでは圭汰に勝負するのは厳しいと思う。
466:スポーツ好きさん
24/01/03 14:29:37.65 1w9NQ3X30.net
復路2位?
6区時点ではどうなるかと思ったがよく戦った良かった
467:スポーツ好きさん
24/01/03 14:29:47.43 VNaS7+9W0.net
総監督にはやはりメガホンが似合うな
468:スポーツ好きさん
24/01/03 14:30:50.79 qUmTYsbc0.net
>>449
確かに、学生の枠を超えて、世界に向けて勝負していく事は続けて欲しい
469:スポーツ好きさん
24/01/03 14:30:52.03 TP9cab2F0.net
>>444
本気でトラックに向き合うなら旭化成長嶋くんみたいに実業団いくか
施設が充実してる順天・東洋に行く子も多いと思うよ
470:スポーツ好きさん
24/01/03 14:31:03.43 ACZqlqo70.net
原「箱根で活躍することが自分の今後の価値を生み出す」ワシは数億儲けたよ
トラックや出雲、全日本で活躍するよりメディア映え箱根に全集中なのが青学よ
471:スポーツ好きさん
24/01/03 14:31:39.35 Sbnrtzxjd.net
留学生よりも大迫みたいに海外留学みたいのできんのかな
472:スポーツ好きさん
24/01/03 14:32:06.31 gkIRR5xG0.net
藤田泣いてたな
473:スポーツ好きさん
24/01/03 14:32:44.75 GDcg5TsFd.net
>>465
そもそもが学生なんだからそんな簡単にできないだろ
474:スポーツ好きさん
24/01/03 14:32:51.47 HyWACKny0.net
藤田頭下げて泣きそう
475:スポーツ好きさん
24/01/03 14:33:08.84 pcgxLFqV0.net
大八木さん来年乗るんじゃない?
沿道じゃ物足りなさそうだ
476:スポーツ好きさん
24/01/03 14:33:11.01 WQScPSk60.net
復路の平地はブレーキする選手もいなかったが、突き抜けた選手もいなかった。崩れない安定感は評価したい。
しかし、流れは変えられない。ミス待ちするしか手立てがない。金子のような泥臭く、攻める選手が出てきてほしい。
477:スポーツ好きさん
24/01/03 14:33:19.79 NBmAGxsb0.net
藤田監督も2年4人がこれからキーマンって言ってたな。
478:スポーツ好きさん
24/01/03 14:33:38.86 4yAywmGn0.net
駒澤が頑張らんと青学1強でつまらんくなるから
479:スポーツ好きさん
24/01/03 14:33:42.48 CEjMeyAk0.net
>>432
こばやん見てると
すき家の牛丼食ったり、
レモンサワー飲みながら動画撮ったりアスリートとしてらどうかって思うw
本当になんで今力ついてるのかわからん
480:スポーツ好きさん
24/01/03 14:34:02.77 F49B9k2P0.net
名誉監督になってたな
481:スポーツ好きさん
24/01/03 14:34:03.44 h4IC3HvV0.net
最新シューズの動向も敏感にチャックすべきだね。
482:スポーツ好きさん
24/01/03 14:34:06.67 MI8i8jRx0.net
にしても芽吹が全日本と箱根で一度も日本人トップを獲れずに終わるとはね
2区途中まで独走してたからついにと思ったけど
483:スポーツ好きさん
24/01/03 14:35:04.68 0xn4SYyx0.net
大八木総監督見ると安心する
484:スポーツ好きさん
24/01/03 14:36:23.94 IYHw04t10.net
大八木総監督見るだけで笑顔になれる
これがカリスマ性か
485:スポーツ好きさん
24/01/03 14:36:44.87 HPLEQx7zH.net
圭汰は入る大学を間違えたって後悔してそう
486:スポーツ好きさん
24/01/03 14:36:51.85 gkIRR5xG0.net
出雲全日本は勝ったけど
唐澤リタイア花尾復帰明け
蓋を開けてみれば山川伊藤不調
優勝は難しかったな
487:スポーツ好きさん
24/01/03 14:37:26.08 Sbnrtzxjd.net
>>478
精神安定剤だよなおちつく
ほんとお父さんみたいな
488:スポーツ好きさん
24/01/03 14:38:14.75 iwpJlFGm0.net
駒澤さんはブランド力が弱いんじゃないかな。
勝っても勝っても地味なんだよね。
何でかな。校風なのかな。
489:スポーツ好きさん
24/01/03 14:38:50.54 X+FovNPJ0.net
>>479
もはや十分だろあの一万のタイムで
箱根で活躍したいとかいうほど思ってないやろ
490:スポーツ好きさん
24/01/03 14:39:13.30 NZq6yA5a0.net
黒岩親子ヤバいわ、泣いたわ
491:スポーツ好きさん
24/01/03 14:39:20.97 FdGEqz8gd.net
エースはいるから、まずは出雲で三冠阻止だな
篠原-圭汰-山川-帰山-庭瀬-伊藤
492:スポーツ好きさん
24/01/03 14:39:25.99 ACZqlqo70.net
>>479
来年は3年キャプテンと言われて、
重圧に押しつぶされそうw
493:スポーツ好きさん
24/01/03 14:39:44.97 X+FovNPJ0.net
箱根に勝ちたければハーフだわ
ハーフ好タイム15人くらい集めたら勝つんじゃね
494:スポーツ好きさん
24/01/03 14:40:23.94 qA3+JgHkp.net
>>479
大東顔だよな
495:スポーツ好きさん
24/01/03 14:40:51.27 P3l4wi1x0.net
>>473
過敏で繊細になりすぎなんだよ
図太いぐらいの方がいい
496:スポーツ好きさん
24/01/03 14:40:51.70 pOoLNbB0d.net
周回遅れになるためにトラックを練習しなくていいでしょ
1年間箱根のために準備した青学をそろそろ見習ってくれ
497:スポーツ好きさん
24/01/03 14:40:58.56 KC8K6Yan0.net
まあ、SとAで練習を分けるのは世界を目指すエリートを育てることができるし駒沢の強みだから変える必要はないと思う。でも、個人であまりタイムが伸びない中堅以下の選手はもっとハーフの距離を踏んで、追う練習や突っ込む練習した方が良い。やっぱり、みんな箱根で勝つ駒沢がみたいし、Sメンバーにない駅伝力を鍛えて、また三冠目指して頑張ってほしい。
498:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:00.23 vLSz9Ztr0.net
箱根は勝てば儲けものとし、世界選手権、オリンピックを目指す学校でいいよ。
499:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:08.74 KfCaAcGp0.net
田澤のストーリーも泣くわ
500:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:13.70 QgAs4Mmi0.net
昨年終わった時は駒澤は山がどちらも1年だから来年も強いって言われてたんだよ
今年はどちらも走れなかったけどそれは青学も同じなわけで
青学だって負けるときは竹石とか西川とかあったし来年どうなるかなんてわからないよ
501:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:14.74 0xn4SYyx0.net
>>479
それはないでしょ。吉岡は思ってるかもしれんが
502:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:32.31 D3DfaWO90.net
三浦は大変だっただろうな
スバルでは自分の事だけ考えて頑張って
503:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:39.00 HPLEQx7zH.net
>>483
お膳立てされて出したタイムなんか勝負の世界では何の意味も無いって事が証明されたわけ
圭汰は駒澤に来て故障ばっかりだしロクなことないでしょ
504:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:45.60 IYHw04t10.net
出雲全日本にどう取り組むか
勝ちたいなら序盤に篠原圭汰とSチーム並べたらまあ負ける気しないよ
ただ結局Sチームで先手取って先頭効果でしか駅伝デビューの選手走らせられないから、
想定外になった時前を追えなくなってしまってるんだよねぇ
序盤競り合う形にした方が箱根にはつながるけど、連覇途絶えるリスクは上がる
505:スポーツ好きさん
24/01/03 14:41:52.89 NBmAGxsb0.net
三浦みたいな選手が箱根で潰されなくてよかったら
506:スポーツ好きさん
24/01/03 14:42:23.59 P3l4wi1x0.net
>>482
駒澤自体、大八木だけで持ってるだけ
離れたら完全に終わるだから必死にしがみつく
507:スポーツ好きさん
24/01/03 14:42:43.79 h4IC3HvV0.net
箱根は通過点でいい。しかし吸収できる物は今後に役立てて改善していく。
508:スポーツ好きさん
24/01/03 14:42:55.70 gkIRR5xG0.net
>>493
見てきた。泣いた
509:スポーツ好きさん
24/01/03 14:42:59.44 4yAywmGn0.net
62分じゃなくて61分台、10人並べたい
今回1区以外2区~10区青学に全敗
510:スポーツ好きさん
24/01/03 14:43:02.06 VNaS7+9W0.net
次は丸亀と学生ハーフ走る選手良いタイム出して欲しいな
新戦力急募
511:スポーツ好きさん
24/01/03 14:44:16.33 X+FovNPJ0.net
東洋によく負けてた時もハーフだなーと思ってたけど結局ハーフなんだよ
512:スポーツ好きさん
24/01/03 14:44:17.58 D3DfaWO90.net
丸亀は圭汰が59分台出して太田は欠場パターン
513:スポーツ好きさん
24/01/03 14:44:17.96 gPIitT7EH.net
>>448
黒田は30キロ走でバテバテらしいから駒澤ではベールに包まれたまま卒業しそう
514:スポーツ好きさん
24/01/03 14:44:44.24 SvKhrq8Z0.net
最近は箱根にそこまで価値を見出さない選手も増えてきたな
箱根は特殊すぎるから
高卒で実業団行くか、箱根は片手間で自分の競技に集中させてもらえる環境を選ぶか
レイリーくんが言ってたよ
今のオリンピック候補を見ても、箱根でそこまで活躍していた選手は少ない
箱根から世界へではなく、箱根か世界か
どちらかを選ばないと基本は難しいだろう
515:スポーツ好きさん
24/01/03 14:46:04.79 zSNCQBEc0.net
藤田の声掛けにはガッカリだったよ
内容もタイム伝えるのがメイン、あとは「冷静に行けよ」「落ち着けよ」ばっか
それもボソボソと元気ない声で言われてもな
もっと情熱のある選手を奮い立たせる言葉がほしかった
516:スポーツ好きさん
24/01/03 14:46:39.60 GDcg5TsFd.net
圭汰がハーフの大会なんか4年間で1回も出ないだろ
田澤も出なかったな
517:スポーツ好きさん
24/01/03 14:46:41.18 UsbDj4HG0.net
出雲は中大も出れないのか
518:スポーツ好きさん
24/01/03 14:47:40.88 pOoLNbB0d.net
世界目指すなら駒澤に来なけりゃいいのよ
駒澤に来たなら箱根のために1年間練習してよ
519:スポーツ好きさん
24/01/03 14:48:29.03 gkIRR5xG0.net
箱根から世界へ(笑)
520:スポーツ好きさん
24/01/03 14:48:30.15 CEjMeyAk0.net
田澤ありがとう。
大八木さんと田澤が二大カリスマだなぁ。
521:スポーツ好きさん
24/01/03 14:49:07.97 gkIRR5xG0.net
太田のインタビュー鼻につくな
522:スポーツ好きさん
24/01/03 14:49:44.74 1Q6Ynfcx0.net
黒田もインフルだったんかよえぐいな
523:スポーツ好きさん
24/01/03 14:50:01.23 9XjWNRIg0.net
>>515
その太田に弄ばれたのは誰だっけ…太田はカッコいいよ
524:スポーツ好きさん
24/01/03 14:50:17.88 TP9cab2F0.net
>>489
篠原みたいに徹底して走るタイプもいれば
花崎や辞めた佐藤条二みたいにフリーダムにやってても結果を残す選手もいるよね
青学はそこら辺は選手に自由にやらせてる気がする。岸本も見た目通りに齧りついてゲームしてたな(笑)
525:スポーツ好きさん
24/01/03 14:50:28.43 4oG322C60.net
太田は手の内隠してそうだった
526:スポーツ好きさん
24/01/03 14:51:45.64 NBmAGxsb0.net
>>506
太田は次の日の別大マラソン走るから。
昨日ニュースになってた。
527:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 14:52:09.81 Ayk5GP1g0.net
>>509
わかります、自分流の声掛けできてないですよね、ただ藤田監督まだ一年目。
榎監督みたいにデフォルトボソボソか、酒井監督みたいに若干いやみったらしいか、
腹監督みたいにずっとウルサイか。
いずれにしろ自分流藤田流の声掛けを確立してほしい。
528:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1b28-VVzI [240a:61:1052:9cfa:*])
24/01/03 14:52:10.71 q+ZtPknB0.net
駒澤は駒澤から世界へとうたっている。
529:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab12-nZ2s [240a:6b:c30:bf2e:*])
24/01/03 14:52:29.31 WQScPSk60.net
>>509
序盤「いいペースだよ」
中盤「ここから上げてくぞ」
終盤「絞り出せ」
復路はこれが多かった印象。監督自身も声掛けの難しさを痛感していたようだし、今後に繋げていただきたい。
530:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/03 14:53:12.10 NBmAGxsb0.net
>>516
逆にいい休養になったんじゃね。
追い込みすぎても故障につながることもあるから。
531:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbb8-Es7Q [60.150.211.137])
24/01/03 14:53:59.33 y2NdbMid0.net
>>497
故障?
トラックと出雲全日本の活躍は充分でしょ?
お膳立てのタイムって八王子のことを言いたいんだろうけどほとんどの実業団選手もそのお膳立てにすら付いてけないレベルまでに達してるんだから充分成長してるでしょ
532:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef08-iTpB [111.98.108.1])
24/01/03 14:55:01.49 UsbDj4HG0.net
田澤泣くわー
ファンとしても濃くて素晴らしい経験をさせてもらった
本当に選手たちに感謝
あ、4年特集絶対泣く
芽吹スタート
533:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f74-aezk [2400:4052:53a2:df00:*])
24/01/03 14:55:06.23 gkIRR5xG0.net
芽吹泣いた
534:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-EK2r [49.97.24.67])
24/01/03 14:55:30.35 Sbnrtzxjd.net
>>516
往路は荒巻以外全員
535:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb9-7Pjl [2400:2200:6eb:dd0a:*])
24/01/03 14:55:31.64 Nn9ppRWv0.net
芽吹……😭
536:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef08-iTpB [111.98.108.1])
24/01/03 14:55:43.12 UsbDj4HG0.net
芽吹、悔しいけど幸せですって
537:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f9b-aezk [2400:2652:4600:1500:*])
24/01/03 14:55:49.14 CEjMeyAk0.net
>>508
旭化成は今良さそうだよね。長嶋は転倒あったのにすごかった。吉岡より伸びた
538:スポーツ好きさん (JP 0Hbf-orfc [113.43.98.65])
24/01/03 14:55:52.31 xwPAX44hH.net
エース以外で苦しい時に前を追える選手がまったく出てこない
最近だと小林くらいか
539:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b08-6Iw1 [240b:c010:443:49be:*])
24/01/03 14:56:00.87 SvKhrq8Z0.net
酒井監督就任と同時に柏原で黄金期に入り
近寄りがたい隙がないイメージだったけど
低迷期を経験して、いい意味で肩の力が抜けて味が出てきたなぁとたむじょーチャンネル見てて思いました。YouTubeに出たのは個人的にびっくり
540:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-aezk [49.98.73.64])
24/01/03 14:57:07.97 GDcg5TsFd.net
>>532
苦しい時に前を追えるからエースだ
小林も監督にエース扱いされていた
541:スポーツ好きさん (ワッチョイ abd1-VVzI [240f:a8:2c32:1:*])
24/01/03 14:57:08.84 VNaS7+9W0.net
芽吹主将にまた三冠味わって欲しかった
強いしこれからも強くなれるぞ
542:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b6e-aezk [2404:7a82:20a1:4510:*])
24/01/03 14:57:15.83 5P6itZyU0.net
小山 山川 圭汰 篠原 谷本
帰山 庭瀬 桑田 伊藤 吉本
543:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb9-7Pjl [2400:2200:6eb:dd0a:*])
24/01/03 14:57:32.77 Nn9ppRWv0.net
松永も一世も石原も吉居も三浦も伊地知も皆好きだったな
この世代が卒業することが寂しい
544:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab18-pfFB [2400:2200:3ea:bb05:*])
24/01/03 14:57:51.37 oJJwVw3E0.net
田澤ありがとう
545:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 14:58:03.15 Ayk5GP1g0.net
>>523
あと「そうそうそう」
原やんと思った。
あと、冷静に行って勝ったことないでしょ駒澤は。
もっと全員イタヒにかからないと
昨年は今にも死にそうな田澤、今にも倒れそうな山川で優勝もぎ取った。
546:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb44-iTpB [42.146.26.90])
24/01/03 14:58:57.82 D3DfaWO90.net
>>520
DNSしそう
547:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb9-7Pjl [2400:2200:6eb:dd0a:*])
24/01/03 14:59:05.42 Nn9ppRWv0.net
前を追えるってのは前を走る選手より強くなくちゃできないからなぁ
548:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f6c-VVzI [123.218.65.129])
24/01/03 15:00:16.79 oyegicWY0.net
>>499
逆に順大がボロボロに…
549:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9e-VVzI [2405:6582:a80:1700:*])
24/01/03 15:02:42.68 CYD2o2oN0.net
>>532
そうだね。それができる選手が速い選手じゃなくてまさに強い選手なんだろね。
550:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bbd-VVzI [210.253.32.135])
24/01/03 15:03:21.52 0xn4SYyx0.net
>>530
すげーわマジで
551:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 15:03:56.08 Ayk5GP1g0.net
1区安原弟、2区安原兄、3区佳太、にすればもうちょっと違いましたかね。
芽吹は往路の素養じゃななくない?復路の人だと思う。10区でゴールが良かったと思う。
552:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f71-QK8A [2400:2200:7ed:a52d:*])
24/01/03 15:05:22.09 X+FovNPJ0.net
てかさ
青学が優勝し始めてからここ10回で7回優勝って流石にヤバない?
553:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b74-NoMX [216.171.126.133])
24/01/03 15:05:33.35 iwpJlFGm0.net
来年が怖いな。
大八木さん、監督復帰かあ、
原に対抗できるのは名将、大八木しかおらんか。
554:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f74-aezk [2400:4052:53a2:df00:*])
2024/01/03(
555:水) 15:05:45.10 ID:gkIRR5xG0.net
556:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb7-ZDOk [122.133.206.107])
24/01/03 15:06:04.85 Ayk5GP1g0.net
>>499
あと中大もな。
駒澤も過去あった。
ある意味あるある。
557:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f71-QK8A [2400:2200:7ed:a52d:*])
24/01/03 15:08:02.85 X+FovNPJ0.net
ここ10年だと駒沢の全日本より勝ってる
558:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b08-6Iw1 [240b:c010:443:49be:*])
24/01/03 15:08:30.02 SvKhrq8Z0.net
>>546
最悪駒澤じゃなくても、どこか優勝してくんないかなー
559:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bda-nK/n [2001:318:e005:69b:*])
24/01/03 15:08:42.76 IYHw04t10.net
黄金世代が卒業して
篠原+伊藤・帰山・佐藤・山川が引っ張っていくのか
IKSY なんかイニシャルでそれっぽい単語作れないかな