24/01/02 18:55:50.35 GXOj12fX0.net
>>849
負けといて何が凄いんだよ。
本気で世界を目指しているなら相手は箱根1本に絞っている、相手が強すぎ
とか言い訳だろ。
相澤、伊藤達彦見ろ。
強いやつは箱根も強い。
田澤は上り苦手なのみ2区を走らされてたから箱根だと突き抜けなかったけど
圭太は適正ありの3区だからな。言い訳にならん。
891:スポーツ好きさん
24/01/02 18:56:12.52 5t5MiHSCd.net
昨日の今頃はもっと平和スレだったな、、、
圭汰は今回の足の違和感肉離れ?が長引いてパリ選考に影響出ないかがめちゃくちゃ心配。メンタルは問題ないと思う。それを越えないとそれまでの選手だったというだけのこと。
明日はとにかく楽しまんと。笑顔で悔いなく終わろう!
892:スポーツ好きさん
24/01/02 18:56:47.45 PViQ6BIn0.net
>>867
ワロタw
893:スポーツ好きさん
24/01/02 18:57:56.34 I+ssPFUi0.net
正月から他スレ荒らしとかどんな惨めな人生おくってんだろうな
894:スポーツ好きさん
24/01/02 18:58:44.91 KqLzuHBM0.net
>>867
未練がましい男がほとんどあいつと佐藤は戦犯だけど佐藤が負けたから全体の士気が下がった。これは事実明日切り替えていけなかったら終わり。ワンチャンあるとは思う
895:スポーツ好きさん
24/01/02 18:58:59.96 I+ssPFUi0.net
>>860
藤田がそれでも山川は61分で走れると思ってたからやろ
自分が本調子じゃないのに60分56出してるから
896:スポーツ好きさん
24/01/02 19:00:15.96 RtWaRsU80.net
全て結果論、結果論!
897:スポーツ好きさん
24/01/02 19:00:23.27 ukqFkITZ0.net
>>866
太田めっちゃ削られてたじゃん
長い距離ならもっと早くに引き離せると思ったのか中途半端に前に出て
圭汰がまた戻ってきたら二度見してキョドってた
そこから競り合ったから
最後は4秒しか引き離せなかったと太田は思ってるよ
多分圭汰があそこまで距離強いと思ってなかったのかな
こちらは太田の力は十分わかってるから圭汰でしてやったり
太田を貶してるんじゃないんだからあなたもトロトロなんて
子供じみた言い方で圭汰をバカにするのやめてくれ
898:スポーツ好きさん
24/01/02 19:00:45.77 I+ssPFUi0.net
>>872
相澤はともかく伊藤は1回上手く走っただけだろ
圭汰自身も相澤並みに走れてたわ
899:スポーツ好きさん
24/01/02 19:03:42.52 ukqFkITZ0.net
dfe6-ymJx [133.32.51.202]
悪質だなあ
NGになってるっけ
900:スポーツ好きさん
24/01/02 19:05:00.06 O5wN+Zvl0.net
あーあ、復路に田澤と小林歩と花崎と窪田残ってたらまだ分からなかった
2分半はどう足掻いても無理
901:スポーツ好きさん
24/01/02 19:06:11.66 Lp/7qEb+0.net
>>842
完全に弄ばれてた感じだったな、そもそも実力差が大きすぎるからこう言うことが起こる
902:スポーツ好きさん
24/01/02 19:06:22.59 8WZcDrJId.net
>>879
圭汰は4秒だし責める気にはならん
ただ山川は撃沈覚悟でも一世についてればとは残念
結局あの4区の出だしで決まってしまった
903:スポーツ好きさん
24/01/02 19:06:23.31 KqLzuHBM0.net
>>879
なにが4秒だよ。チーム間の話してねえよ
27秒だろ?本当に4秒しか差がなかったら俺はこんな厳しいコメントしてねえよ。
格下相手に27秒負けてトラックならーとか言い訳してるのが許せねえんだよ
904:スポーツ好きさん
24/01/02 19:06:57.54 ukqFkITZ0.net
>>872
圭汰だって強いじゃん
あの走りでなんで弱いの
905:スポーツ好きさん
24/01/02 19:07:09.93 Lqc39NN20.net
山川は全日本の後股関節痛めて11月ほぼ練習できてなかったらしいね
906:スポーツ好きさん
24/01/02 19:07:35.06 8WZcDrJId.net
>>883 もう負けたから勘弁してよ 青学は強かったでそれでええやんけ 負けは認めるから
908:スポーツ好きさん
24/01/02 19:09:04.73 GXOj12fX0.net
>>880
タイムはともかく負け方が悪い。
相手を舐め切ってたのか相手より前で走ることばかり意識して利用されちまった。
太田としては相手より「1秒でも前で渡す」が仕事だから4秒リードで良かったんだよ。
出雲全日本では圭太でトップに立つという勝利の方程式を崩したからな。
4区の佐藤はスタートダッシュ決めて並ばせないようにしたのも作戦だしな。
あれで山川は動揺した。
909:スポーツ好きさん
24/01/02 19:09:40.62 VIzu+lwE0.net
山川はこれまで駒澤の優勝に貢献してくれた。今はゆっくり休んでほしい。お疲れ様でした。来年リベンジしようよ。
910:スポーツ好きさん
24/01/02 19:09:53.04 EJ0BQGT10.net
結局、全然万全じゃなかったのな
911:スポーツ好きさん
24/01/02 19:10:43.30 ukqFkITZ0.net
ナリオタとか自演ばっかだなあ
相手したのが悪かった
912:スポーツ好きさん
24/01/02 19:11:15.51 dfW3CHvY0.net
山川は怪我してたから擁護できるよ
むしろ監督はこいつに責任被せすぎ。
復路にワンチャンあるのに士気が下がるコメントはしないでほしい
913:スポーツ好きさん
24/01/02 19:11:24.51 5t5MiHSCd.net
今回太田に競り負けたからって佐藤圭汰が弱いとか敗因とか言われるのは納得いかない。スーパールーキーで入ってロードでもトラックでも世界でも社会人相手でも結果出してるスーパーランナーはいない。5000mがそもそも本職。性格も勝負師としては優しく謙虚過ぎる。応援したくなる選手。
914:スポーツ好きさん
24/01/02 19:11:57.26 zPt+BFxp0.net
何で万全じゃない山川を4区にした
他にいただろ
915:スポーツ好きさん
24/01/02 19:12:22.08 GXOj12fX0.net
>>886
弱いとは言ってない。
世界を目指している以上、日本人に負けておいて「凄い」とは言えないと言っている。
916:スポーツ好きさん
24/01/02 19:12:28.94 kaBzIgQF0.net
山川には失望した
917:スポーツ好きさん
24/01/02 19:14:39.46 I4vDAbHL0.net
>>896
鈴木健吾や相澤だって箱根2区で卒業後はサッパリの森田にやられてるけどな
鈴木健吾のお父さんが自分の息子が区間賞じゃなかったと聞いて唖然としてた
918:スポーツ好きさん
24/01/02 19:14:49.64 dfW3CHvY0.net
>>894
弱いとはいってないが勝負どころで負けるやつはどんなええ持ちタイムでも
競ったときに田澤のMGCみたくここで諦めるんだってなる。
919:スポーツ好きさん
24/01/02 19:15:13.54 Lp/7qEb+0.net
>>894
本職ってなんやねん、草
920:スポーツ好きさん
24/01/02 19:15:52.18 3N3E5FBE0.net
太田は圭太の顔何度も何度も覗き見て必死に表情からスパートかけるタイミング伺ってたな
921:スポーツ好きさん
24/01/02 19:16:29.73 ukqFkITZ0.net
>>896
じゃあ世界で金メダル目標の太田も来月の別大で負けたら箱根の好走なんてちゃらになるってことだ?
厳しいなあ
世界を目指してる以上日本人に負けられないなんて
922:スポーツ好きさん
24/01/02 19:17:46.05 3N3E5FBE0.net
>>900
これも青ngで
923:スポーツ好きさん
24/01/02 19:17:54.23 5t5MiHSCd.net
田澤廉MGC出てた?マラソン走ってなくない?
山川拓馬は来年リベンジ出来る。箱根の借りは箱根でしか返せない。
924:スポーツ好きさん
24/01/02 19:17:55.96 dfW3CHvY0.net
相澤ともかく鈴木健吾はもうオワコンと位置付けでもいいくらいだろう。
完走もできず棄権するような奴は期待するほうがバカまである
925:スポーツ好きさん
24/01/02 19:18:49.25 I+ssPFUi0.net
>>902
老害はまともに相手するだけ無駄だぞ
全てのレスが臭いことしか言ってない
926:スポーツ好きさん
24/01/02 19:20:42.19 OxK0YwT80.net
4区で山川はインフル明けの一世に1分22秒負けてる
もしかして、復路メンバーは今日の山川より遅いのか?
赤星あるいは復調した花尾、安原とかが
4区というわけにはいかなかったのかなぁ?
927:スポーツ好きさん
24/01/02 19:21:42.51 Xqky8C+90.net
とにかく圭汰は道路のつなぎ目の鉄の部分で滑った時に捻挫とかしなくて良かったよ
928:スポーツ好きさん
24/01/02 19:22:29.28 Kv0uloXzd.net
単発の荒らしならまだわかるけどID真っ赤にしてまで来るやつって他にやる事ないんか?
929:スポーツ好きさん
24/01/02 19:22:40.18 o13dEmj40.net
23年上尾上位の箱根
01位61:07 ビキエゴ山梨 →2区9位
02位61:16 山口 早稲田→2区4位
03位61:56 松永 法政 →2区11位
04位62:00 ピーター 大東 →補欠
05位62:05 高山 國學院→補欠
06位62:07 宮岡 法政 →1区14位
07位62:14 白鳥 駒澤 →1区当て馬
08位62:15 庭瀬 駒澤 →補欠
09位62:29 吉田 國學院→9区
10位62:31 吉川 明治 →5区21位
11位62:34 安原 駒澤 →補欠
12位62:38 辻原 國學院→4区4位
13位62:39 花尾 駒澤 →9区
上尾で上位走らないのは白鳥だけになりそうだな
930:スポーツ好きさん
24/01/02 19:25:16.61 MZBdwvc70.net
>>907
上尾や世田谷の記録見たら分かるだろ
あれより走れる選手がいないんだよ
白鳥庭瀬に先着した2人が、法政7区と國學8区のレベルだぞ
931:スポーツ好きさん
24/01/02 19:25:49.24 Pi+mu3PSd.net
>>355
そこにもうコバヤンも入れてあげて
932:スポーツ好きさん
24/01/02 19:28:24.17 5t5MiHSCd.net
藤田監督は今シーズン山川に結構な信頼置いてたよね。来年以降のために往路平地走らせておきたかったのかも。去年芽吹、2年時花尾といい将来のエース候補を4区にすること多い。復調具合どのくらいとかレースプランは別として。
933:スポーツ好きさん
24/01/02 19:30:03.90 Lp/7qEb+0.net
>>907
その辺りのメンツを4区にしたら、更に1分は空いてたぞ
934:スポーツ好きさん
24/01/02 19:31:42.92 0OZYkvzj0.net
箱根専用機とか言ってるやついるけど、オリンピック以外のトラックとか陸上大会・記録会の結果なんて陸上オタしか認知してないんだし、日本で1番視聴率取ってるスポーツ大会で目立てる方が幸せていう選手はいくらでもいるだろ。
認知度低い世界大会で上位目指したい有望株は駒澤行けばいいさ。
箱根で目立ってMARCH&箱根優勝ていう肩書きでいいとこ就職したいやつは青学行けばいい。
935:スポーツ好きさん
24/01/02 19:32:43.10 O5wN+Zvl0.net
唐澤と山川ベストコンディションでやっとトントンだったから素直に青学褒めるしかない
悔しいがまだ諦めてる選手監督はいない
今日の金子の気持ちの走りを復路で出せるかにかかってる
今日青学がやった120%の走りを復路で駒澤がやればよいだけ
それで負けたらしょうがない
936:スポーツ好きさん
24/01/02 19:34:20.49 BvFoZ+Il0.net
今日は山川自身にもまさか佐藤が2位で来るなんてなプランB的な考えはなかっただろし監督すらそんな考えなかったんじゃないか。またもうひとつのオンエア内でその辺どうだったか聞いてほしいね
937:スポーツ好きさん
24/01/02 19:34:25.09 /DzwgNYE0.net
今シーズンの山川考えたら絶対的な信頼置くのはわかるし実際全日本後は練習できてなくてもその後問題なく状態上がってたんじゃないの?
それが当日走り出したら寒くて身体動かない&痛みが出ちゃったって感じかと
今回の青山は太田と一世ばかり言われるけど1区があの展開で崩れずまとめたのが1番偉かったそこは褒めるしかない
938:スポーツ好きさん
24/01/02 19:37:51.34 7pPPKSUt0.net
藤田さんの発言から7区以降は上級生と言うことを踏まえると
伊藤か帰山→安原→赤星→花尾→庭瀬なのかな。
伊藤も帰山も両方見たいな
939:スポーツ好きさん
24/01/02 19:38:23.85 F/QXTNTTd.net
篠原が緩んだのもな
940:スポーツ好きさん
24/01/02 19:39:17.52 X1G/n9DUd.net
佐藤圭汰は顔が駒澤顔だよな
青学には絶対入れないw
941:スポーツ好きさん
24/01/02 19:41:54.70 WEowWRIL0.net
鈴木塁とかでも入れるんだから余裕だろ
942:スポーツ好きさん
24/01/02 19:44:18.36 Lp/7qEb+0.net
>>902
え、佐藤圭負けてるじゃん…
943:スポーツ好きさん
24/01/02 19:47:29.67 QyJd9EXO0.net
花崎が明日の6区楽しみだって言ってるぞ。
大成→花崎57分台区間賞
花崎→帰山(?) 期待大だな
944:スポーツ好きさん
24/01/02 19:48:29.66 xiHOKxyT0.net
>>920
おそらく次のキャプテンだし、意識が変わりそう
945:スポーツ好きさん
24/01/02 19:49:10.95 O5wN+Zvl0.net
野村も強いからな〜
946:スポーツ好きさん
24/01/02 19:50:13.51 WEowWRIL0.net
こんなこと言いたくないけど終戦ポイントはどこだろう
8区あたりで5分開いたら終わりか?
947:スポーツ好きさん
24/01/02 19:51:07.17 wyIIuqV00.net
駒沢逆転って思ってるの俺だけか
948:スポーツ好きさん
24/01/02 19:52:07.89 kDS/rjgj0.net
>>928
思ってる仲間です
949:スポーツ好きさん
24/01/02 19:52:20.68 9LoAk0E4d.net
>>927
3区で貯金吐き出したとこでしょ
950:スポーツ好きさん
24/01/02 19:52:46.54 xiHOKxyT0.net
俺も思ってるぞ
951:スポーツ好きさん
24/01/02 19:53:23.24 o13dEmj40.net
>>927
4区の最初で離された時点でもうとっくに終戦してる
よく見た前も後ろも離れすぎて全く中継映らないパターン
952:スポーツ好きさん
24/01/02 19:53:55.87 6/OZatZg0.net
>>928
7区終了1分20秒差なら面白そう。
青学復路は全員初出走らしいじゃん
953:スポーツ好きさん
24/01/02 19:54:08.74 YdBl/Jwq0.net
昨日まで優勝って言ってたのにお通夜だね?だからあれほど箱根駅伝中止した方がいいって言ったのに
954:スポーツ好きさん
24/01/02 19:55:24.69 5t5MiHSCd.net
駒澤逆転あるよ。諦めてないでしょ。諦めたらそこで試合終了(言ってしまった)
955:スポーツ好きさん
24/01/02 19:55:47.17 Lqc39NN20.net
>>928
まだ全然諦めてない
956:スポーツ好きさん
24/01/02 19:56:43.42 3N3E5FBE0.net
安原、花尾あたりが意地を見せてほしい!
957:スポーツ好きさん
24/01/02 19:57:26.93 JoG64PoS0.net
監督は花尾に自信があるようです。
958:スポーツ好きさん
24/01/02 19:59:44.09 o13dEmj40.net
明日復路組が走れるほど4区山川にした無能晒すことになるからなぁ
959:スポーツ好きさん
24/01/02 20:00:21.76 BvFoZ+Il0.net
>>927
6区でタイム差縮まらなかったらほぼ終戦と思う
960:スポーツ好きさん
24/01/02 20:00:53.52 5t5MiHSCd.net
花尾がもう最後の箱根かぁ。大八木さんのゲキに片手ピーンしてたの懐かしい。自分の走りしっかり出し切ってほしい。
961:スポーツ好きさん
24/01/02 20:01:08.88 fagjLlbc0.net
6区 1分20秒
7区 30秒
8区 10秒
9区 1分
9区で追いつくとしてもこのレベルやもんな
6,9次第
962:スポーツ好きさん
24/01/02 20:06:28.23 OxK0YwT80.net
花尾自信あったら、1区花尾、4区篠原にしてたら
結果が変わってたかもなぁー
963:スポーツ好きさん
24/01/02 20:11:09.06 wyIIuqV00.net
明日の駒沢は突っ込んでプチブレーキ繰り返すより
黒田朝日走法を5人心がける事をすればそんなお通夜でも
ないだろ。そこが監督の采配、声掛けなんだよな
なんやかんやいっても駒沢は強いから
青山の選手でもミスはすると思うし
今日心配だろって思う。青山も崩れりゃ脆いとこあるからね
964:スポーツ好きさん
24/01/02 20:12:00.05 o+1Nijjd0.net
6区で最低1分、できれば1分半詰めれるかだな
30秒程度じゃ無理だから伊藤には最低1分詰めてほしい
965:スポーツ好きさん
24/01/02 20:12:56.64 kXMANmJj0.net
留学生が圧倒的な存在じゃなくなったのも大きいよな
駿河台の1区も普通にガス欠するし2区の留学生も大したことないし
今回の1区は5位争いの大集団についていくだけでよかった
篠原1区は無駄遣いだった
966:スポーツ好きさん
24/01/02 20:16:29.48 WC4YeQDc0.net
967:青学卒の友達は こんなに期待感のない復路は初めてだと 言ってる 勝つとも思わなかったらしいが
968:スポーツ好きさん
24/01/02 20:16:35.69 DU2URVH70.net
3区圭汰が自重したのが全てだな
13分40、27分40くらいで突っ込んで太田を戦意喪失させるべきだった
無駄な動き多くて余力もあったようにみえたし
山川圭汰はマジック状態で青学と交戦したことがなかったから相当困惑しながら走ってただろうな
969:スポーツ好きさん
24/01/02 20:17:45.09 t7zno5t00.net
明日は総監督どこに居るんだろう
6区の最後平地で檄が欲しい
970:スポーツ好きさん
24/01/02 20:18:29.11 xiHOKxyT0.net
>>943
大八木総監督ならそうしてたかも
藤田監督は山川に絶大な信頼をおいてるから外す選択肢がなかったんだろう
971:スポーツ好きさん
24/01/02 20:19:07.34 bkfZhPST0.net
山川よりもどちらかというと篠原と圭太だと思うけどなぁ
体調や調子が悪いのは仕方ないけど、実業団含めて日本トップレベルの2人がするレースにしては消極的すぎた
篠原は1区に使われる以上、もっと中盤からペース上げないといけなかったし、圭太も設定タイム通りでは走ったんだろうけど駅伝ではそれだけではダメでしょ
972:スポーツ好きさん
24/01/02 20:19:12.91 069pB2S30.net
中央ですが明日は逆転で優勝してください。青学には絶対に勝って!
973:スポーツ好きさん
24/01/02 20:19:31.53 DU2URVH70.net
>>938
自信があるって花尾に一体どのくらいのタイムを想定してんだろうな藤田さん
青学は68分0~7分台で走る可能性高いしそれ以上の試算はあるんだろうか
974:スポーツ好きさん
24/01/02 20:20:59.29 DU2URVH70.net
今のこばやんが3区走ったらヴィンセントくらいで走れるんかね
975:スポーツ好きさん
24/01/02 20:21:06.34 t7zno5t00.net
>>944
徐々に詰めていったらどこかで隙は出来るはず
976:スポーツ好きさん
24/01/02 20:21:20.40 RtWaRsU80.net
復路のメンバー的には、過去の青学を追いかける
中では1番追いつける可能性が高い。
977:スポーツ好きさん
24/01/02 20:21:57.27 o13dEmj40.net
出雲全日本走れまくってその後の11月走れない山川がアレで
本人が夏後、2か月走れてないの認めてる帰山走れる根拠何?
まさか5000mごとき1か月前に走れたからとか抜かすか
978:スポーツ好きさん
24/01/02 20:22:57.50 NHeiycMc0.net
>>948
太田の10kmが27分26だから無理だろ
979:スポーツ好きさん
24/01/02 20:23:25.17 O5wN+Zvl0.net
まだ全然諦めてないとキャプテンが頼もしい言葉を
980:スポーツ好きさん
24/01/02 20:23:51.95 Ck+IBUi40.net
監督がー、選手がーって言うのは本当にやめたほうが良い。言論の自由と言われればそれまでだけど、頑張ってる監督と選手が可哀想。
往路は青学が力で勝っただけ。選手は十分にやったよ。
981:スポーツ好きさん
24/01/02 20:24:16.60 Xj0ZzzQk0.net
次スレ立てる
982:スポーツ好きさん
24/01/02 20:24:59.00 Lp/7qEb+0.net
>>952
勝てるわけないやろ、アホか!!
983:スポーツ好きさん
24/01/02 20:25:41.10 Ck+IBUi40.net
逆転優勝は結果を見るまでわからないけど、復路優勝は達成してほしい。
三大駅伝の結果なら駒澤の方が勝ってるんだし、箱根駅伝が全てではない。
984:スポーツ好きさん
24/01/02 20:26:23.01 Xj0ZzzQk0.net
次スレ立てた
大切に使ってね
駒澤大学陸上競技部スレ Part192
スレリンク(sposaloon板)
985:スポーツ好きさん
24/01/02 20:28:09.35 OxK0YwT80.net
去年の岸本で67分27
花尾が復調したとしても、このレベルでしょう
倉本が2年前の飯田レベルの走り69分20(区間2位)だったとしたら
駒澤逆転もあり得るか?
というか、去年の岸本やその前の中村は、とんでもないタイムで
走ってるなー
986:スポーツ好きさん
24/01/02 20:29:16.46 NHeiycMc0.net
>>963
自転車におけるツールドフランスだから、箱根が陸上長距離の頂点だよ
987:スポーツ好きさん
24/01/02 20:29:22.76 DU2URVH70.net
野村 5000m13分30秒台のスピードタイプ、1年から6区候補
山内 全日本で8分0秒台で突っ込んで耐えるレースを経験済み
塩出 1年からハーフの距離で活躍していた選手
倉本 駅伝実績はないが、MARCHで28分10秒台&ハーフ好走済み
田中 スプリント抜群
988:スポーツ好きさん
24/01/02 20:29:45.35 xx1UigmU0.net
やっぱ篠原4区が正解だったよな
1区30秒差じゃ意味ないわ
989:スポーツ好きさん
24/01/02 20:30:36.40 mLPWsMZY0.net
>>965
岸本と同レベルは草
よくて8分後半
990:スポーツ好きさん
24/01/02 20:31:07.94 O5wN+Zvl0.net
にしても太田は全日本あれでも箱根駅伝は何なんだ
ドーピングしてるのか?
991:スポーツ好きさん
24/01/02 20:31:58.99 vjEf/ayf0.net
>>954
無理だろ
太田智樹や近藤幸太郎でも無理
992:スポーツ好きさん
24/01/02 20:33:08.69 DU2URVH70.net
>>969
真面目な話すると山野超え~ギリ7分台が目標になるだろうな
ただそれでも青学9区は過去失敗したことが一度もない区間+大体篠藤の旧区間記録付近で安定して走れる印象だから大して詰まる気がしない
993:スポーツ好きさん
24/01/02 20:34:55.05 P/HrSI/d0.net
マジでヴィンセントやった太田は
994:スポーツ好きさん
24/01/02 20:36:09.64 m4gqGLlG0.net
あんなに強かった山川がこの結果で、青学がやはり箱根だけ狂気の如く強くて、なんか呆けて新年から全く力が出ない。
995:スポーツ好きさん
24/01/02 20:37:47.72 RtWaRsU80.net
明日は帰山先生に6区を爆走してもらって
伊藤を7区か?8区?に入れるしかない。
996:スポーツ好きさん
24/01/02 20:37:52.59 b1E685v10.net
諦めてモチベーション保てなくなったら一気に差がつくから、6区7区は後走る選手にとって重要だなぁ。20-30秒でも詰めて8-10区にいい流れで入れたらワンチャンって感じ
997:スポーツ好きさん
24/01/02 20:37:59.39 o13dEmj40.net
無理矢理上尾走ってる安原も怪しいな
そもそも4年がいいなら4区走ってるだろ誰かしら
そうじゃない時点で強がり発言
998:スポーツ好きさん
24/01/02 20:38:04.29 K7pVyjLD0.net
駒澤あきらめるなよ!
999:スポーツ好きさん
24/01/02 20:38:54.64 DU2URVH70.net
>>974
ほんと意味わからんよな
東海黄金世代の時もだが、学生歴代最強クラスのチームを箱根特化型英才教育で潰してくるのマジで白ける
1000:スポーツ好きさん
24/01/02 20:40:11.12 6XsClXOZ0.net
圭汰は「僕がいる4年間の駒澤はすべて三冠しまーす」とか言っといて、負けたら報道陣に対して「疲れてるから話かけるな」とかマジ笑える
ざまぁみろってんだ
1001:スポーツ好きさん
24/01/02 20:40:37.17 BvFoZ+Il0.net
>>975
もうそんな博打してる余裕ないと思うぞ。下りは手堅く伊藤使わなだめでしょ
1002:スポーツ好きさん
24/01/02 20:41:34.25 TVLwOKlx0.net
>>968
いや1区で負けたら青学に全く追いつけずに終わってると思う
1003:スポーツ好きさん
24/01/02 20:42:44.54 QDlwliE40.net
6区出走予定選手が58分キレるなら?
凄いことになりそう。
復路記録更新、復路優勝を。
1004:スポーツ好きさん
24/01/02 20:43:46.37 bkfZhPST0.net
今年も往路は3区までかなり追い風だった
そんな中で、トラックと同じように設定タイム通り走ったらダメなんだよなぁ、実力はあるんだしタイム気にせずとにかく突っ込んでいかないと
1005:スポーツ好きさん
24/01/02 20:44:36.33 smf47h2N0.net
11月に関節痛で練習できなかった選手を往路に起用したのは油断だよな
状態の良し悪しより信頼度が勝ってしまった
1006:スポーツ好きさん
24/01/02 20:46:00.10 y9bSFJTi0.net
4年は金子のような意地を見せてほしいな。それが見れれば満足
1007:スポーツ好きさん
24/01/02 20:48:05.97 b1E685v10.net
諦めてモチベーション保てなくなったら一気に差がつくから、6区7区は後走る選手にとって重要だなぁ。20-30秒でも詰めて8-10区にいい流れで入れたらワンチャンって感じ
1008:スポーツ好きさん
24/01/02 20:48:47.25 WyLR5pgd0.net
>>984
VFの影響で突っ込んで入っても最後まで足は持つようになったから。
1009:スポーツ好きさん
24/01/02 20:50:43.79 Ewy4E/Tgd.net
負けてたまるか作戦か
明日はうちらがこの気持ちで戦おう
1010:スポーツ好きさん
24/01/02 20:51:04.24 xiHOKxyT0.net
青学は山下り専用機が居るらしい
1011:スポーツ好きさん
24/01/02 20:51:46.01 mjiO2Wp/0.net
>>985
それこそ安原あたりを投入していたほうが可能性あったかもね
まあすべてタラレバだし、監督として原監督のほうが一枚上手だったってことだね
1012:スポーツ好きさん
24/01/02 20:52:17.37 RmnTzccO0.net
監督自身が専用機とか言うのはなんかあれだな
1013:スポーツ好きさん
24/01/02 20:52:25.27 KePik2zb0.net
駒沢が二位以下のとき
何大会連続で一位と10分差つけられてるらしいよ
1014:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bd8-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 20:53:52.58 Lp/7qEb+0.net
>>980
これは酷いな、出雲のときの黒田に対するコメントもそうだが、他校への敬意が全く感じられない
1015:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b84-EIGd [240d:1a:a3:4100:*])
24/01/02 20:54:07.03 Ow/Ka+5Z0.net
>>980
そういう人なの?
だとすると、見た目そのまんまなんだが。
1016:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ff4-QK8A [2400:2200:4a4:128f:*])
24/01/02 20:54:29.22 KePik2zb0.net
6大会連続やね
1017:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bd8-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 20:55:01.82 Lp/7qEb+0.net
負けて当然って感じだな、青学が勝ってマジで気持ちいわ
1018:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b21-WaDj [240b:252:4062:b800:*])
24/01/02 20:55:46.71 Aya8KNDO0.net
>>985
田村は主力は全員好調と言ってたよね
最近はどこまで情報が入ってるんだか
1019:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bad-egRU [2001:f72:e40:31f0:*])
24/01/02 20:56:16.51 301MUDgQ0.net
>>980
そらもう見ての通りよ。おーん
1020:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-ZDOk [27.137.26.147])
24/01/02 20:56:57.97 GXOj12fX0.net
2区は先頭効果ないよな。
あまりに遅れすぎるとダメだけど、多少の遅れなら前に選手がごろごろいるから抜いていって勢いがつくんだよね。(集団走しかできない奴は除く)
國學院があれだけ1区で遅れたのに2区で上位に上がってきてたしな。
だから1区からトップで逃げ切るのは難しい。
1区篠原以外はあり得ないと言ってた連中いたよな。
やっと分かったかな。もう遅いけど。
1021:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 22分 10秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています