24/01/02 13:35:09.24 Xj0ZzzQk0.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨
202.58.145 通称富山
オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし)
106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線)
217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線)
プーイモ
220.158.124.58 (プーイモ固定回線)
101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ)
160.237.154.166(中央スレの荒らし)
49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ)
14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ)
118.4.26.87
121.111.138.109
180.197.222.140
1.72.8.182
246.194.165.30
182.251.29.94
106.129.227.137
246.235.216.108
2400:2411:4fc0:b100:*
106.146.124.75
2400:2200:441:49f9:*
49.98.133.108
126.147.26.69
2400:2200:595:d3be:*
240b:10:a301:eb00:*
240a:61:12d3:b9f0:*
2001:268:9885:376e:*
2001:240:2475:4ecc:*
240d:1c:14e:9500:*
160.237.145.241
3:スポーツ好きさん
24/01/02 13:39:45.63 cBiEcv3d0.net
3年連続で太田にやられてるやないか
しかも来年は4区に折田が入ることになるからもう勝ち目ないだろ
4:スポーツ好きさん
24/01/02 13:39:55.68 sqBfX3Aw0.net
スレ立て乙 復路頑張れ
5:スポーツ好きさん
24/01/02 13:40:05.71 HIlPjDIb0.net
明日もどうせ青学が復路新記録で10時間30分台で走るんでしょ。
なんで箱根だけこんなに強いの
6:スポーツ好きさん
24/01/02 13:40:19.75 NQXzVNHmd.net
山川は直前アクシデントでもあったんかな
1~3区は全員90~100%の力出したけど青学は100~120%を出したというだけの話だな
7:スポーツ好きさん
24/01/02 13:40:28.06 Lqc39NN20.net
太田は箱根だけ
8:スポーツ好きさん
24/01/02 13:40:31.05 7pPPKSUt0.net
青学はこのメンバーがほぼ残るのか。
これは強いよ
9:スポーツ好きさん
24/01/02 13:40:58.42 AK1TZFMV0.net
惨敗やなぁ
10:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:03.14 Be/LjO010.net
山川が大誤算だった
11:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:11.71 19W6q2TT0.net
普通目指さないよ駒澤なんて
12:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:20.63 9LoAk0E4d.net
原はしゃべりも上手いわ
13:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:38.79 PE2vn+Bp0.net
来年は1-2年が信頼できないので、駒も足りない感
14:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:39.56 gPQBOedvd.net
圭汰が無理に前に出たのがなぁ
15:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:42.33 PE2vn+Bp0.net
来年は1-2年が信頼できないので、駒も足りない感
16:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:45.23 6O6fwf6i0.net
マジで大八木監督監督車乗ってくれないかな
劣勢時藤田監督の声かけだと巻き返せない
>>1
スレ立てありがとう!
17:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:47.12 +IY2B2JP0.net
復路の繰り上げスタート16チームってウケるw
18:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:51.49 AA4FyLHS0.net
これに折田が加わるからな。
19:スポーツ好きさん
24/01/02 13:41:52.82 Lqc39NN20.net
どっちかというと大誤算は太田一世
20:スポーツ好きさん
24/01/02 13:42:10.65 Be/LjO010.net
青学は大学がピークだから先は無いけどな
21:スポーツ好きさん
24/01/02 13:42:18.87 19W6q2TT0.net
青学に頭も負け顔も負け受けるなお前ら
22:スポーツ好きさん
24/01/02 13:42:48.26 19W6q2TT0.net
駒澤ってやっぱり馬鹿なんだな
23:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:14.12 Lqc39NN20.net
太田のドヤ顔ムカつくな
24:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:16.17 7oYuh2UM0.net
今日の青学は神がかっていた
駒澤は決して悪くはなかった
とにかく明日の復路に期待!
25:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:18.01 O5wN+Zvl0.net
6区56分台、7区61分台、8区63分台、9区67分台
これくらいやれば逆転できる
26:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:18.60 Lp/7qEb+0.net
せめて顔だけでも勝ってほしかったけど、青学の往路メンバーイケメン過ぎる…
27:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:27.43 eFXhUD/l0.net
往路のメンバー齒みんな頑張ったよ
山川の差し込みは対策しようがない
28:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:29.44 9lkPfRS00.net
やっぱり采配ミス?
29:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:37.08 ng6lMSFB0.net
今日の太田に勝てる日本人いないだろ
圭汰はそんなに落ち込まなくていい
30:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:41.82 t7GQK15c0.net
スカウト、つまり素材で負けてる上に箱根特化の育成されたんじゃアクシデントでもない限り箱根では太刀打ち出来んよ
挙句にそのアクシデントがこっちに起こるんだから
31:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:46.00 Ewy4E/Tgd.net
毎度先頭効果で逃げる青山の唯一の勝ちパターン
これを崩して逆転優勝ならマジで最高なんだけどなー それが出来るメンバーだとは思うけど。ちょっと差がな。。
2分以内だったらよかった
32:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:46.27 19W6q2TT0.net
頭も顔も負け!うけるよ
33:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:49.90 Be/LjO010.net
泥臭い走りが足りない
34:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:52.04 9XCOcCnj0.net
まぁもう応援するしかない
35:スポーツ好きさん
24/01/02 13:43:59.51 AZZogZyF0.net
もうちょっと突っ込んだ走りをしないと駄目
36:スポーツ好きさん
24/01/02 13:44:01.20 +IY2B2JP0.net
>>18
折田はパリ五輪代表も視野に入れてる選手だそうだから1年から2区走りそうだな
37:スポーツ好きさん
24/01/02 13:44:06.87 Lp/7qEb+0.net
>>25
ほぼ青学の明日のタイムやんけ
38:スポーツ好きさん
24/01/02 13:44:30.52 ng6lMSFB0.net
太田イケメンすぎる
将来はオリンピックで金メダル取って引退後は俳優になるのかな
39:スポーツ好きさん
24/01/02 13:44:38.47 19W6q2TT0.net
レス進まないのは悔しくて?受けるな
40:スポーツ好きさん
24/01/02 13:44:55.14 hY5H0RBH0.net
>>29
日本選手権の時の塩尻相澤太田ぐらいやろな
41:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:03.86 kp/3MWY30.net
芽吹のけいたが
42:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:07.26 Lqc39NN20.net
太田は箱根路しか走れないから無理だよ
43:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:10.54 Be/LjO010.net
少しは落ち込んだ方が良い
44:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:27.15 /Q+sU5Sj0.net
もう断言しとくけど、金子の奮闘が駒澤優勝の勝因だったよ
45:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:29.89 SnFHAWnX0.net
山川はブレーキというほど悪くないよ
期待が高かっただけに悪く見えてしまうけど
運が悪かっただけ
これを糧にもっと力つけてほしい
うちだって復路新記録だし
青学の箱根力が異常だっただけ
何か裏がありそうってくらい驚きだったわ
46:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:40.35 PE2vn+Bp0.net
太田もエティーリと走ったら大差惨敗なのに金メダルとか
47:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:42.80 haZutSPpd.net
匠吾のときもそうだけど1区エース使って差があんまり付かなかったら厳しいよなあ
山川が誤算ではあったが4区で巻き返せるのを置かなきゃ青学のいつものペースになる典型だったな
48:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:47.33 kp/3MWY30.net
戦犯よ。
エースが負けたら終わりの中、もっと上をいかないと。
49:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:52.49 Cxgt5mTw0.net
1区篠原って時点で4区でやられるんじゃないかと心配したがその通りになったな。
去年も勝敗を分けたのは4区なんだよな。
重要区間を軽視して1区なんかに篠原使った配置ミスだよな。
青学1区9位だけど1区なんてたいして差つかないから1区が9位でも往路新記録。
50:スポーツ好きさん
24/01/02 13:45:54.44 tmhM8SYx0.net
復路は青学のブレーキ待ちだなー
戦力差はウチに分があるといってもゲームチェンジャーは正直一人もいないもん
51:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:01.82 RtWaRsU80.net
明日は6区で少しでも、詰められなければ終戦だな。伊藤か?帰山か?
52:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:09.09 D57QXyo30.net
3分ハンディーくらい問題ないよ。
53:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:09.46 hY5H0RBH0.net
>>6
27分50で10キロ通過して2年前の丹所が61分なこと考えると、ケイタも相当のタイムなんだよな
54:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:12.46 Be/LjO010.net
顔だけでも青学より泥臭い感じで頑張ろ
55:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:14.26 19W6q2TT0.net
田澤さーんとか気持ち悪いんだよ
56:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:22.52 d0xD99xD0.net
山川は、仕方ないかぁ。
突然きたんやろ?
差し込み?
57:スポーツ好きさん
24/01/02 13:46:49.73 19W6q2TT0.net
早く言い訳しろや
58:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:04.44 3N3E5FBE0.net
シード落ち濃厚だと思ってた東洋が4位だしほんとわからんな
59:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:08.97 19W6q2TT0.net
何も言えないのか?うける
60:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:16.01 AK1TZFMV0.net
篠原1区起用がミスったな
61:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:18.40 kp/3MWY30.net
太田は、社会人になってからは雑魚化するよ。
青学みんなそうだから。
62:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:18.40 kp/3MWY30.net
太田は、社会人になってからは雑魚化するよ。
青学みんなそうだから。
63:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:25.61 RmnTzccO0.net
6区57分00
7区61分30
8区64分00
9区67分40くらいで走れば、追いつけるやろ。
今のメンバーならワンちゃんある
64:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:27.57 RtWaRsU80.net
山川は股間あたりのテーピングが気になったな。
65:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:32.66 /Q+sU5Sj0.net
原はなんで往路に全戦力を投入したんだ?
戦略が全くわかってないだろ
66:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:33.06 Be/LjO010.net
一区は駆け引き出来るから
頭良いランナーが走れば良い
67:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:50.29 duaG/BN10.net
>>26
黒田はイケメンではない
68:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:51.37 l6ctt32k0.net
青学先頭行ってから田澤の出番が一気に減ったよなw
69:スポーツ好きさん
24/01/02 13:47:58.71 19W6q2TT0.net
坊さん大学の癖に身の程わきまえろよ
70:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:09.20 repO7zUpd.net
鉄剤注射禁止になったけど検査してんのかね
東洋はその頃から層の厚みが消えたけど
71:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:09.62 8ZqhbnAN0.net
こういう時の青学は絶対ミスらないからなぁ
逆に先頭効果で記録塗り替えて優勝するんだよな
72:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:11.59 hY5H0RBH0.net
>>61
出岐、一色、森田と消えたエース多いからな...
タムカズみたいにトラック思考の選手は生き残れてるけど
73:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:13.88 DHB4M+Ta0.net
山川は最初から走りおかしかったし外せんかったんか
74:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:14.42 F/QXTNTTd.net
篠原と芽吹きが出しきれなかった。
75:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:17.74 PE2vn+Bp0.net
そもそも3区は追い風下りだからあんま10キロとかハーフ換算とかするのは意味がない
76:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:18.89 9LoAk0E4d.net
先頭効果で過大評価されてたのは駒澤の方だったね
圭太相手に突っ込んで入って、最後突き放す選手なんて駒澤にはいない
77:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:19.86 +IY2B2JP0.net
>>31
2分以内程度でも難しいと思う、見える距離じゃないと
青学1位折り返しの時って6区で詰めても7区以降どんとこ引き離されて終わるパターンだったから
6区で追いつくくらいじゃないと難しそう
78:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:22.19 t7zno5t00.net
4年生頑張れ
意地を見せろ
79:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:22.49 Lp/7qEb+0.net
>>51
詰めようが詰めまいが普通にもう終戦だよ、6区でも離されて終わり
80:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:23.21 SnFHAWnX0.net
金子区間3位じゃん!
81:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:39.76 19W6q2TT0.net
何も言えないのかな?かわいそす
82:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:40.93 ebluVkhw0.net
山川来年は山登りでリベンジしてくれ
83:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:49.50 mKZSgICQp.net
NHK
往路新だが?
5時間20分台は想定通り。18分台は想定外。特に3区太田が想定外。山川は1分半は悪かった。
圭汰のラストの走りや、金子のラストのような走りは選手に力を与える。あのような走りを復路でやれるようにしたい。
84:スポーツ好きさん
24/01/02 13:48:50.45 Be/LjO010.net
青学は社会人になったら消える
オリンピックにすら出れないのに
85:スポーツ好きさん
24/01/02 13:49:19.92 hY5H0RBH0.net
区間賞、区間2位、区間2位ときて、山も区間3位で負けるのはもう仕方ないなぁ
86:スポーツ好きさん
24/01/02 13:49:24.45 5+yfC9QX0.net
明日のオーダー楽しみだな
87:スポーツ好きさん
24/01/02 13:49:25.33 /Q+sU5Sj0.net
6区でもう落ち着くんじゃないかな
88:スポーツ好きさん
24/01/02 13:49:29.08 kp/3MWY30.net
区間をどういじろうと負けるよ。
エースが向こうのほうが力が上なんだから。
89:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:00.96 5+yfC9QX0.net
妖精のインタビュー見たいんだけど
90:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:08.65 myL6CkfM0.net
今日の青学はあっぱれ!
対戦相手はリスペクトしつつ、慢心せず、
復路はなんとか逆転を期待しよう
91:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:09.42 Ewy4E/Tgd.net
>>49
本当に1区エース使うな説が正しかったとはね。ブレーキせず無難に30秒以内でまとめられれば良い区間だわ
92:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:18.69 Lp/7qEb+0.net
>>87
6区で5分差ついて終わりだよ
93:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:19.56 ZePn2Q9L0.net
育成力だろ
見極める原がすごすぎる
94:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:24.44 19W6q2TT0.net
お前ら頭で負けてるのに駅伝で負けて良いのかよヘボが
95:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:32.59 6O6fwf6i0.net
たぶんだけど藤田監督が4区の最初山川に
「落ち着いて入れ」って声かけてるんだよ
なんで???
96:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:41.65 0OZYkvzj0.net
>>84
でもゆーて駒澤もまだなかむらしょうごくらいやん
97:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:51.02 19W6q2TT0.net
何か言えよヘボが
98:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:52.12 Gvtibngv0.net
山でブレーキしなければまず追い付かないな
6区は2分詰めても無理だろ
99:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:52.20 PE2vn+Bp0.net
割とマジで復路7区から10区は先頭超有利で
これ巻き返すのは2区でも上位走れるなんでここ走るの?みたいな選手しか無理
6区は先頭効果ないから7区開始で30秒差までならなんとかなるが…
100:スポーツ好きさん
24/01/02 13:50:59.46 9XCOcCnj0.net
太田は確かに異次元な走りだが正直圭汰ぐらいで走るとは思ってたわ
101:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:09.13 DHB4M+Ta0.net
>>95無能だから許してやってくれ
102:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:25.99 Gvtibngv0.net
>>91
でも白鳥だったらそこで終わってた気がする
103:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:39.04 19W6q2TT0.net
やっぱりMARCHより断然低いな
104:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:56.43 BBydvbaf0.net
2年前の青学も主力が残るから連覇は固いと言われてたし分からんよ
先頭効果でぶっちぎるのも青学に限ったことじゃないとある意味証明したし
もともと強かったのに出雲や全日本では新戦力の見極めやピーキングが上手くいかなかっただけとも考えられる
それにしても太田の爆走は異常だけどなw
105:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:57.91 FaoMqZBlM.net
11月下旬~12月に一万の記録をガチで狙うのも考えものだな
この時期が一番記録が出るけど箱根にはやっぱり足枷になるわ
106:スポーツ好きさん
24/01/02 13:51:59.22 MZBdwvc70.net
田澤さん大人なコメントも出来るじゃん笑
107:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:03.24 nNZP8rAY0.net
逆転できる可能性はあると思うけど、このパターンは完全に昔よく見た負けパターン
明日の6区伊藤もこの雰囲気に飲まれて実力出せない可能性が高いと思う
なんとか実力通りの走りでまだいけると勢いをつけられれば
108:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:03.59 4Cf8Y62q0.net
篠原芽吹が思いのほか伸びなかったかな
あそこで20秒しか貯金ないのは藤田も想定外だったんじゃないか
109:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:08.73 hY5H0RBH0.net
>>91
まあ渡辺康幸が不滅の区間新出したのに山学に完敗した時から1区にエースは使うなって相場決まってるからな
去年の円とか、青学黄金期の梶谷みたいに耐えれば有利になる区間
110:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:14.00 QFTlcFUL0.net
7区で62分30秒台が最低でもほしいな
63分台なら厳しい
111:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:17.40 CNo6Gxph0.net
最下位の明治も往路最下位記録大更新
112:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:21.80 Gvtibngv0.net
山川は追いついてそのあと突き放されて負けたならまだ納得できたな
113:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:23.78 19W6q2TT0.net
馬鹿は馬鹿なんだな藤田がそう
114:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:27.41 kp/3MWY30.net
箱根オンリーで合わせないならば、青学には勝てないんだろう。
それがいいとは思わないけど。
115:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:36.94 /Q+sU5Sj0.net
6区は無理でも7区では追いつきそう
長年箱根を見てきたオレにはわかる
116:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:38.61 RmnTzccO0.net
一区職人唐澤がいなかったのがここに来て響いたなー
117:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:42.19 Be/LjO010.net
箱根に陸上人生の全てを賭ける青学が恐ろしい原監督の洗脳だな
118:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:43.57 Be/LjO010.net
箱根に陸上人生の全てを賭ける青学が恐ろしい原監督の洗脳だな
119:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:44.21 19W6q2TT0.net
でた負け惜しみ
120:スポーツ好きさん
24/01/02 13:52:49.21 9XCOcCnj0.net
一区で溜池みたくなったら同じことやわ
121:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:01.01 JK3+7IYid.net
678区間新連発で追いつけるかどうかじゃない?
122:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:03.85 +9LiIE990.net
>藤田監督は「3区の(青学大)太田くんの走りが想定以上だった。あそこでチームとして精神的な部分で動揺した。勝負と思っていた山川が動かなかったのが敗因」と、振り返った。
123:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:05.74 hY5H0RBH0.net
>>99
それこそ、去年の岸本や、84回の深津レベルじゃないと復路では追えないからねえ
往路主要区間で区間賞レベルの選手じゃないと
124:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:17.69 HP8DLXTud.net
佐藤から久しぶりにやらかしたからなあ
明日4年生に頑張ってもらいましょう。
125:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:39.12 w+9Gud660.net
明日は早いうちに追いつきたなるね
126:スポーツ好きさん
24/01/02 13:53:48.95 ebluVkhw0.net
まあ山川は多少想定外だろうけど
さすがに前があれだけ速いのでは諦めもつくでしょう
127:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:03.66 vmr7imYcd.net
ズルズル離される前に6区帰山で逆転マスト!
7区安原は怪しいので伊藤で突き放す。
128:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:09.11 hY5H0RBH0.net
>>108
今日のコンディションは絶好だったからなあ
それぞれ10-20秒は貯金欲しかったかもね
129:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:09.76 19W6q2TT0.net
敗因草
130:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:10.43 HIlPjDIb0.net
1区は耐えるとはいえ篠原使わなかったら1分台で耐えれる選手いないけどな
どの選手使っても荒巻より後ろだからだんだん差が開いて終了
131:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:12.52 /Q+sU5Sj0.net
>>118
その箱根カルトの青学を叩きのめすのが王者駒澤の天命だよ
132:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:19.95 MZBdwvc70.net
正直、6区終了時で2分離してないと厳しいレベルだから、帰山か伊藤には53分台で走ってもらわないと
133:スポーツ好きさん
24/01/02 13:54:36.82 19W6q2TT0.net
動かない草
134:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:00.74 oRzqY7pg0.net
もう思い切った手に出なければいけない
帰山を本当にそのまま走らせて伊藤を平地に回しては。
1区間あたり32秒詰めないといかんな
135:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:06.13 Be/LjO010.net
箱根8区を経験したオレからすると
先頭の距離が1分なら良いけど2分離れるとプレッシャーしかない。突っ込んだ走りが出来なくなる
136:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:10.03 Ewy4E/Tgd.net
>>102
ですね。
去年の円までとは言わないが、1区向きの選手がいればなー 赤津が全日本の後調子良ければよかったんだけどなぁ
まぁタラレバになっちゃうね
137:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:21.47 hY5H0RBH0.net
>>124
佐藤はやらかしてないんよなどう見ても
20キロ通過56分ジャストぐらいじゃないか?
138:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:28.13 3PtGCDyRM.net
山川って寒冷地出身だけど実は暑さに強くて寒さに弱いタイプなのかな
139:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:30.90 3D2gEXL4a.net
>>124
佐藤からって?
圭汰だとしたら日本人区間新で区間2位のハイペースだが
140:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:45.83 19W6q2TT0.net
お前らごめんなさいって言えよ
141:スポーツ好きさん
24/01/02 13:55:54.22 QFTlcFUL0.net
でもいいレースだった
142:スポーツ好きさん
24/01/02 13:56:08.94 +9LiIE990.net
【箱根駅伝】駒大は往路2位 藤田監督が分析する敗因「動かなかった」 連続3冠へ2分38秒差諦めない
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>2区で区間2位の鈴木目吹(4年)は「まだ諦めていない」と言えば、大八木総監督も「2分38秒?まだまだ分からないよ」とファイティングポーズを崩さなかった。
143:スポーツ好きさん
24/01/02 13:56:11.70 /Q+sU5Sj0.net
青学は今年の運をこの往路で使い果たした感があるな
144:スポーツ好きさん
24/01/02 13:56:15.34 9LoAk0E4d.net
山川が前につかなったのは不満だわ
負けるのは仕方ないから、勝負にいって欲しかった
145:スポーツ好きさん
24/01/02 13:56:25.06 Gvtibngv0.net
90回、91回、97回(アンカー除く)、98回みたいに全然追いつけずに逆に離されてくパターンだろうな
146:スポーツ好きさん
24/01/02 13:56:39.11 5t5MiHSCd.net
明日はどんな結果でも最後は皆笑って終わってほしい。入学した時から良くも悪くも話題事欠かずまとまって結果も残してずっと楽しませてくれたから。複路組は悔いなくゴールして往路組は笑顔で迎えてほしい。
147:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:09.68 19W6q2TT0.net
頭も悪いんだよ、駅伝も負けて
148:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:14.91 3N3E5FBE0.net
花尾がどこまで復調してるか
149:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:34.71 Gvtibngv0.net
>>144
結果負けたとしても突っ込んで一世に食らいついていればまだ納得してたね
150:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:37.28 myL6CkfM0.net
後悔ないように走ってほしいね!
151:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:39.92 Cxgt5mTw0.net
先行逃げ切り策はエース級を先に使ってリードして相手の力を計算して逆算してメンバー組んだり想定タイム設定するから、相手が想定以上に走られると全てが破綻するんだよな。
152:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:42.69 8CsgttlC0.net
>>109
でも1区白鳥じゃ区間13位1分20秒差とか普通にやらかすぞ
153:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:49.33 Be/LjO010.net
藤田監督も敗因は山川って言ってるから
そうなんだろう
154:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:56.18 w+9Gud660.net
明日は早いうちに追いつきたなるね
155:スポーツ好きさん
24/01/02 13:57:58.22 ebluVkhw0.net
まあ復路逆転は基本的に近年期待できないけど
4年生のラストランや6区の爆走もあるかもしれないので、そこを楽しみにしたい
156:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:05.14 tmhM8SYx0.net
まあでもさすがに一世にあそこまで離されるとはなかなか予想できない
157:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:08.59 19W6q2TT0.net
青学と駒澤だったら青学行くよね?受けるお前ら
158:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:19.99 Gvtibngv0.net
4秒差なんだからやっぱり追いついてそこから落ち着けばいいのに
159:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:27.60 6O6fwf6i0.net
山川については「本人は寒くて、と。本来は(昨年に続く)5区で勝負させたかったが、全日本の後に11月ほとんど練習ができなかった。股関節に痛みが出ていた」と、誤算があったことを明かした。
それで金子だったのは分かる
なんで練習飛ばした山川が4区で勝負区間を担当させたのか
本来なら赤星が4区適任だったろうに
これ赤星にも何かあったかな
160:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:30.15 2LLTyhqU0.net
>>7
だってそれ以外の目立たないとこで頑張っても仕方ないもん
161:スポーツ好きさん
24/01/02 13:58:53.72 t7GQK15c0.net
圭汰が追いつかれたくらいで動揺するとかメンタル若林以下じゃねえかよ
結局選手達が箱根を甘く見てたってことだわな
162:スポーツ好きさん
24/01/02 13:59:11.41 SZE78byW0.net
せめて復路だけは勝とう!
163:スポーツ好きさん
24/01/02 13:59:12.42 qwnu3j5Ja.net
>>95
直前も直前に調子悪くなったから
164:スポーツ好きさん
24/01/02 13:59:15.95 SHCTUaS50.net
>>160
青学らしい思想
165:スポーツ好きさん
24/01/02 13:59:28.90 19W6q2TT0.net
お前ら念仏唱えてろよ弱いんだからさ
166:スポーツ好きさん
24/01/02 13:59:58.14 DHB4M+Ta0.net
赤星もアウトか
赤星か吉本をどっちか出さないといけないなら最初から負け
167:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:00.13 9XCOcCnj0.net
今日の山川は絶不調としか思えん
168:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:06.13 3N3E5FBE0.net
IP
169:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:07.37 hY5H0RBH0.net
>>159
まぁ3区までにリードしとく予定だったんだろうな
それ考えたら篠原はもうちょい搾り出して欲しかった
まだ余裕あるように見えたし
170:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:21.58 Lp/7qEb+0.net
>>137
いや、やらかしてるでしょ。
駒澤の連続首位通過記録も潰してるし
171:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:28.82 O5wN+Zvl0.net
普通に太田が凄いな
来年も走れるからもう背中すら踏ませてもらえなくなる
172:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:41.46 ebluVkhw0.net
山川が実質5区無理だとしたら、5区の控えって誰だったんだろうな
173:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:47.58 xFBkk0bUd.net
全日本8区好走から往路凡走は鉄板パターンだな
例外は田澤くらいだけど田澤比で凡走だしな
174:スポーツ好きさん
24/01/02 14:00:49.77 lsspYHaNM.net
窪田がいれば3分くらいは(´・ω・`)
175:スポーツ好きさん
24/01/02 14:01:03.62 hY5H0RBH0.net
>>170
ないない
今日の太田に勝てる選手なんて調子いい時の相澤とか田澤ぐらい
176:スポーツ好きさん
2024/
177:01/02(火) 14:01:05.53 ID:Ewy4E/Tgd.net
178:スポーツ好きさん
24/01/02 14:01:07.70 sazyNZfW0.net
3区、圭太が青学に追いつかれ競り負けたのは激痛だった。
ドローン撮影で上から見た映像があったが、圭太の脚が上がってなかった。
179:スポーツ好きさん
24/01/02 14:01:40.92 bWAc5vuH0.net
青学が完璧だったなそれだけ
しかし青学の箱根調整力は毎回凄いわ
うちは調子90%
向こう調子120%
この差だわ
180:スポーツ好きさん
24/01/02 14:01:55.75 yg3RVDCy0.net
>>173
大塚が58分ちょいで走ってから5区区間賞がある
181:スポーツ好きさん
24/01/02 14:01:59.70 DHB4M+Ta0.net
>>174
窪田温存した復路どうなったか答えて見ろよゴミが
182:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:00.18 W2xzkyha0.net
後向こう5年は青学の影を追うしかないのか
183:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:18.78 t7zno5t00.net
伊藤の性格なら前詰めてくれる
184:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:27.87 BBydvbaf0.net
1区については難しいなあ
自分も今までは差の付きにくい1区にエース級は必要ない派だったけど
数秒差ならともかく青学には30秒以上の差をつけたわけだし
今シーズンはずっと1区から首位を取ってそのまま勝ってきたから
追う立場になった時の不安もあるし他のチームもそれを狙って駒澤に追わせる展開を狙ってたし
185:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:41.38 Lp/7qEb+0.net
>>175
調子の良い相澤と田澤でも絶対勝てないよ
186:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:44.04 znSUVfu00.net
来年青山にフルボッコ確定なのに勝ちたかったな
187:スポーツ好きさん
24/01/02 14:02:45.25 exvmh0G2r.net
山川11月練習できてなかったらしいなぁ
188:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:05.67 qd6jEKc7M.net
最近、青学に復路で2分30秒勝ったことってあったか?
そもそもの話
去年は6区で6分離れたくらいじゃね?
189:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:07.04 yDm25SFj0.net
来年以降も青学無双しそうだし、去年優勝してなかったら悲惨だったな
190:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:09.94 DHB4M+Ta0.net
>>175
その2人がハーフ58分台相当で行けるのか?
191:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:14.10 iPobwOBBa.net
金子は2年前もだけどチームの流れ悪い時に魂こめた走り見せてくれてる
並の根性なら区間2桁に沈んでもおかしく無いのによくやったよ
192:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:19.48 4VYdly9Q0.net
山川は5区予定だったが
最後の調整で上手くいってなかった
193:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:48.50 Cxgt5mTw0.net
正直区間配置さえ間違えなければ逆転優勝できる。6区は帰山で10区伊藤ならいける。
194:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:49.08 NFAy6gkG0.net
中村山の時でも2区終了時に差が付けられなくて負けてるのに何も学んでないな
195:スポーツ好きさん
24/01/02 14:03:51.78 hY5H0RBH0.net
>>183
まあ初の箱根、エース区間で66分一桁出した黒田を褒めるしかないのかもしれん
芽吹もちょっと最後失速したけど、そんぐらいだし
196:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:02.29 19W6q2TT0.net
どうしたの?意気消沈してんの?これからだよ
197:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:02.89 q+4fWUCl0.net
>>108
2人ともタイムを見ても全然悪くないむしろ良かった方やけど荒巻が粘ったのと黒田があわや6分きるタイムで来たの
198:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:10.53 9XCOcCnj0.net
不安視があった山川を4区に起用したのか まあ他にいなかったんだろうな
199:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:13.08 6O6fwf6i0.net
>>173
全日本は駒澤最強だから、7区篠原までで勝負決めて
8区担当は箱根復路担当の選手に変えた方が良い気がしてきた
来年は小松か庭瀬かな
200:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:16.74 Lp/7qEb+0.net
2-3区の失速がかなり悔やまれる結果となったな。普通に国内で負けてるのに、世界ガーとか言ってるから…
201:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:20.87 cBiEcv3d0.net
花尾って箱根で好走したことないし、というか凡走だったし
復帰戦ということもあるからあまり期待しない方が良いのでは
202:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:22.04 /Q+sU5Sj0.net
復路で青学をフルボッコにして勝つよ
戦力を分析すればそれ以外には考えられない
203:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:27.56 r7LibHqv0.net
>>177
ほんとこれ
ドーピングしてんのかってくらい上げてくる
204:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:30.83 19W6q2TT0.net
戦犯探ししろや
205:スポーツ好きさん
24/01/02 14:04:38.32 yg3RVDCy0.net
太田は一体なんなんだあいつは
どう考えてもおかしい走りだろ
206:スポーツ好きさん
24/01/02 14:05:13.95 qd6jEKc7M.net
>>173
田澤みたいな最低Aランク保証ガチャなんて他所探してもいないよ
207:スポーツ好きさん
24/01/02 14:05:31.14 hY5H0RBH0.net
>>189
日本選手権から1ヶ月のトヨタ太田が同じように下り区間でハーフ58分ペースで走りきってるし、そんなもんでしょ
208:スポーツ好きさん
24/01/02 14:05:34.86 Ewy4E/Tgd.net
>>172
小牧だった可能性も。
209:スポーツ好きさん
24/01/02 14:05:36.21 19W6q2TT0.net
顔も負け頭も負けドーピング疑うとかヤバイなお前ら
210:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:01.36 Lp/7qEb+0.net
>>204
本気で五輪目指す選手と、カゴの中で世界ガーと叫んでいる選手の差だよ、視座が違いすぎる
211:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:03.33 x0Gw9b+m0.net
花尾で逆転してくれたら泣く
212:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:05.36 8FdNzKJf0.net
一ヶ月前にインフルで1番大事な時期に走り込みできてなくてどうしてあんな走りできるんだ青学?
213:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:06.58 x0Gw9b+m0.net
花尾で逆転してくれたら泣く
214:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:10.38 vmr7imYcd.net
これで面白くなってきたよ。
逆転して底力を見せてやれ!
215:スポーツ好きさん
24/01/02 14:06:12.81 3N3E5FBE0.net
太田はこれが実力ならオリンピックでれるよ
216:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-IqWt [106.128.103.75])
24/01/02 14:06:38.97 yKRUDNAAa.net
3区終了時じゃまだ青学とそんなに差はつかない、もしかしたら同着くらいかもかも、くらいの警戒感は持ってて良かっただろうね
217:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc4-fieO [240a:61:2081:1ef5:*])
24/01/02 14:06:44.61 /Q+sU5Sj0.net
往路の戦力差を見たら駒澤が負けるわけないよ
駒澤がスタン・ハンセンとすれば青学は星野勘太郎ぐらい
218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bdd-BxLq [2400:2200:3ad:6d06:*])
24/01/02 14:06:49.72 r7LibHqv0.net
花咲も言ってるぞ
あと、誰が悪い、ブレーキとか言うのやめようぜ!駒澤は全員100%の力で走ったけど、青学が全員120%の力で走っただけ。明日は駒澤が120%で走ればいいだけだから。俺らがしていいのは応援だけだよ。
219:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:06:52.66 DHB4M+Ta0.net
不調の山川を重要な4区とか素人目過ぎないですかね監督さん
220:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b8d-E5YC [160.237.145.241])
24/01/02 14:06:58.14 19W6q2TT0.net
藤田のせいだろ大八木だったら勝ってたわ腹のあの笑顔見たいのか、
221:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/02 14:06:58.59 AA4FyLHS0.net
>>172
小牧か?
田村氏のあの発言の真意がこれでわかる
222:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f9a-HwFr [217.178.6.79])
24/01/02 14:06:59.77 yg3RVDCy0.net
1分でも青学の復路には追いつける気が全くしないのに
2分半とかもう無理ゲーだろ
小野寺みたいなアクシデント以外はまず無理でしょ
223:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-AfcT [126.233.128.78])
24/01/02 14:07:23.65 exvmh0G2r.net
上級生中心って言うと
帰山2-伊藤2-赤星4-花尾4-安原4
じゃちょっと違うよな
伊藤2-安原4-赤星4-花尾-4-吉本or安原3
かね〜
224:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbdc-nVzS [2400:4050:2022:ae00:*])
24/01/02 14:07:34.87 IsKd4qaC0.net
黒田も3年田澤より早いし、青学凄すぎるな
もう箱根は青学失敗しないと勝てない
225:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f91-aezk [2400:2200:84:4d95:*])
24/01/02 14:07:38.61 TXJlsAoA0.net
青学は復路に田中が残っ
226:てるのか。 完全復調した花尾でどうかってとこだな。、
227:スポーツ好きさん (ワッチョイ efc4-QeX+ [2405:6580:a8e0:4200:*])
24/01/02 14:07:45.24 cBiEcv3d0.net
もう本当に太田が後ろから追っかけてくる悪夢を見そうだわ
228:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-Fetn [49.104.13.9])
24/01/02 14:07:48.40 vmr7imYcd.net
太田は青山あるあるの燃え尽き症候群になるよ。
大学で終了。
229:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fcd-qRLb [2400:2200:527:be91:*])
24/01/02 14:08:09.14 4Cf8Y62q0.net
>>214
実力じゃないとしたらなんなんですかねえ()
230:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:08:17.41 DHB4M+Ta0.net
>>211
夏走れてれば直前はそこまで影響ない
走れてない帰山、吉本辺りは論外だが
231:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/02 14:08:17.89 ukqFkITZ0.net
しかし圭汰やっぱり凄かったな
長い距離はわからないと散々言われてたがめっちゃ強い
来年も出雲全日本は2区で他校の高い壁になって箱根も大いに期待できるな
232:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b62-nK/n [2001:318:e005:69b:*])
24/01/02 14:08:20.45 6O6fwf6i0.net
青学以外の優勝候補校が脱落し、追う展開になった以上赤津は無理
赤星は追う展開でも崩れないけど往路にこなかった時点で何かネガティブ要素ある
安原・庭瀬・伊藤をどこにどう使うか
帰山と花尾はそのままじゃないともう無理かな
233:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b26-7Pjl [240a:61:1047:e2bf:*])
24/01/02 14:08:24.51 tmhM8SYx0.net
まあ去年も青学がミスしてなきゃ負けてたからね多分
234:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:08:38.29 Lp/7qEb+0.net
>>214
オリンピックに出るだけなら駒澤でもできる、オリンピックで勝つことができるのが太田。
235:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:08:39.78 ebluVkhw0.net
まあ太田が早いのは分かってたけどさすがに想定は60分半とかだろうな
59分台突入してちゃんと想定通り走った圭汰を抜いてくるのはさすがにキツい
ほぼヴィンセントだしなこれ
236:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMcf-Z206 [150.66.85.157])
24/01/02 14:08:43.66 lsspYHaNM.net
>>217
にわかなんだが花崎って辞めたよな?
237:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:08:50.47 hY5H0RBH0.net
>>223
黒田の権太坂以降のタイムって物凄いんじゃないだろうか
三代直樹や、相澤の歴史的ラスト超えてるんじゃね下手したら
横浜駅で区間10位ぐらいだったし
238:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b26-nrks [118.238.252.35])
24/01/02 14:08:55.03 Cxgt5mTw0.net
山川調子いまいちなの分かってて使ったなら藤田監督のミスだよな。山川調子悪いのになんで重要区間に篠原を使わないのか。
1区は伊藤でいいだろ。
239:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b64-aezk [2407:c800:5121:1500:*])
24/01/02 14:08:59.22 y9bSFJTi0.net
神林や岸本レベル復路にいないよね?
240:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:09:37.68 hY5H0RBH0.net
>>227
ポテンシャルは間違いなくあるけど、モチベーションなんだろうな彼の場合は
出岐みたいなキャリアになるんじゃないかな
才能は間違いなくあるから在学中のマラソンは一発当てるかもね
241:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-PS4s [1.66.96.188])
24/01/02 14:09:51.40 Ewy4E/Tgd.net
庭瀬も見たかったけどこの追う展開なら6区帰山、10区伊藤も良いかも
赤星アウトなら庭瀬8区か伊藤8区かね
安原も去年よりはいけるはず
242:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:09:54.69 Lp/7qEb+0.net
>>229
連続首位通過記録潰したけどね
243:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b6c-TBFN [122.26.86.132])
24/01/02 14:09:58.72 l6IGSdiN0.net
今、上野監督はどこで何をしてるんだろうな?
足立区の築25年の安アパートの1階でトランクス一枚にスネ毛ボーボーの格好で
「お前たち…がんばったな…」
とか言いながらサッポロ黒ラベルをカシュッと開けて飲んでるのかな?
244:スポーツ好きさん (ワッチョイ dfe6-jLm+ [133.32.234.235])
24/01/02 14:10:02.85 8w8ZnWFF0.net
青学の復路、野村-山内-田中って普通にやばいわ
245:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bb8-VVzI [114.48.122.249])
24/01/02 14:10:13.93 QFTlcFUL0.net
向い風が弱いと良いなあ
246:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb0a-MEnZ [2409:12:2760:6900:*])
24/01/02 14:10:16.39 IbzEoXJo0.net
篠原鈴木が一昨年の吉居と5年前の相澤並のタイム出せなかったのが敗因
247:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-G6mE [49.96.242.234])
24/01/02 14:10:56.24 F/QXTNTTd.net
安川が7区走れないんだら
248:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:11:10.83 hY5H0RBH0.net
>>231
去年に関しては、青学が5区若林6区脇田、中村唯が万全なら負けてただろうけど、駒澤も田澤弱体化、佐藤花尾アウトとかいう飛車角落ちだから、どっちも万全なら駒澤が勝ってたよ多分
249:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:11:15.46 DHB4M+Ta0.net
5区使えんって分かった時点で使えんの普通分かるだろ…
使った藤田が無能だっただけ
それで4区が敗因とか言ってるからクソ
250:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:11:16.17 Lp/7qEb+0.net
>>237
田中倉本白石野村…多分誰が来ても駒澤は誰も勝てないよ
251:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b26-nrks [118.238.252.35])
24/01/02 14:11:17.55 Cxgt5mTw0.net
>>225
ワロタw
初笑い
そんな夢初夢とか嫌だわw
252:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:11:18.46 ebluVkhw0.net
ってか距離走いなかったの山川、伊藤、帰山でしょ?
まあ帰山は合流遅いにしても、山川と伊藤はコンディション不良だろうな
たまたま山組だったから誤魔化してた感はあるが
253:スポーツ好きさん (ワッチョイ dfb3-VVzI [133.32.226.145])
24/01/02 14:11:24.90 j/s27VEH0.net
今日に関してはどの配置でも負けてたよ、青学の5人がうちの5人を上回った、それだけ
254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bb7-NoMX [110.233.64.226])
24/01/02 14:11:38.36 oSkGv5470.net
>>190
雨の影響だろうが城西の山本と区間賞争いするだろうと言われた
創価の吉田響が3分も遅れるんだから、踏みとどまった方だと思う
255:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f29-ECTK [2400:4053:4042:7300:*])
24/01/02 14:11:53.86 FrbRB0+J0.net
駒澤厩舎の鐘の音
驕れる者久しからず
256:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:12:02.52 kY6AMd4xr.net
篠原芽吹圭汰金子は想定通りの良い走りをしたと思う。山川が1分少々遅れただけ。
黒田太田(特に太田)は想定を超える快走をして、荒巻一世若林も想定の範囲内だとは思うけど、軒並み想定の上限近くで走った
青学を褒めるしかない。
257:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b15-tM7K [112.69.20.4])
24/01/02 14:12:03.82 NFAy6gkG0.net
先頭時の箱根の青学復路は区間新連発してくる
258:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM0f-fWvP [128.27.26.191])
24/01/02 14:12:07.78 qd6jEKc7M.net
敗因
・去年の円レベルで走れる4年生が現れなかったこと
そのせいで去年からずっと山川に負担がかかり続けて、そのツケを払うときが来た
259:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe0-ymJx [61.25.141.218])
24/01/02 14:12:11.95 Vsb3jLhU0.net
佐藤は田澤と同じ系譜つまり競ったレースでは必ず脱落するランナーってこと
田澤が病み上がり相澤に勝てないようにタイムの見栄えはええけど一発勝負�
260:ナ五輪内定とかは絶対に勝てないようなランナーに育つのが確定した。
261:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:12:41.71 kY6AMd4xr.net
太田はハーフマラソンにでも出てちゃんと記録を狙いましょう
駅伝だけの選手は嫌いです
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b62-nK/n [2001:318:e005:69b:*])
24/01/02 14:13:04.97 6O6fwf6i0.net
篠原1区で山川4区になったら調子万全か篠原に不安あったのかと思うじゃん
まさか往路で一番不安な選手を4区に持ってくるとは読めなかった
それなら1区赤星で4区篠原8区山川だっただろうに
これが出来なかったってことはやっぱり赤星か
縁の下の潤滑油の赤星に何かあったのが、歯車に狂いを生じさせたのか
263:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:13:10.90 Lp/7qEb+0.net
>>258
その太田にボロ負けした駒澤のランナーはどうなるんだよ…
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:13:13.57 hY5H0RBH0.net
>>257
逆に病み上がり相澤に勝てるランナーなんてほぼいないんだからしゃーないだろ
265:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe0-ymJx [61.25.141.218])
24/01/02 14:13:32.05 Vsb3jLhU0.net
>>258
記録だけに拘ってMGCで脱落した田澤みたいな情けないランナーも嫌いです
266:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-vd2U [49.97.105.220])
24/01/02 14:13:45.71 A27TwusUd.net
中村山時代に見られた設定の甘さがまだあるよな
篠原なんか想定どおりで喜んでたけど吉居の記録くらいはいってほしかった
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1ba1-z33A [120.74.243.142])
24/01/02 14:13:53.32 9XCOcCnj0.net
チームとして万全ではなかったなー
268:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:13:55.44 kY6AMd4xr.net
佐藤圭汰は丹所の日本人記録を大きく超えて怪物として箱根デビュー出来たはずなのに、太田が意味不明なレベルで速かった
269:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:14:10.66 DHB4M+Ta0.net
>>258
駅伝ばっかりの山川の悪口辞めろ
270:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:14:10.93 ng6lMSFB0.net
太田は現役の長距離選手で1番強いな
271:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b27-JKp6 [240d:1c:14e:9500:*])
24/01/02 14:14:12.47 I+ssPFUi0.net
>>161
馬鹿かお前
圭汰の異常なペースに太田が付いてくる意味わかってないだろ
272:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:14:19.96 ebluVkhw0.net
山本唯?(城西)69:15区間新
若林?(青学)69:33区間新
金子?(駒澤)70:45
菊地?(大東文化)71:42 6人抜き
倉島?(駿河台)72:02
工藤?(早稲田)72:13
山本雷?(国士舘)72:19
細迫?(法政)72:32
吉田響?(創価)72:39
緒方?(東洋)72:47
こう見るとマジで金子頑張ったな
速いやつに挟まれて引き離されるわ迫られるわ状態になってたけど
273:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f40-VVzI [240a:6b:f60:aa20:*])
24/01/02 14:14:20.73 +IY2B2JP0.net
>>26
過去10年青学イケメンTOP10
・太田蒼生(陸上長距離界No.1イケメン、サッカー界に入れてもトップクラス)
・林奎介(堂本光一似)
・久保田和馬(しかもイケボ)
・飯田貴之
・貞永隆佑
・岸本大紀
・下田裕太
・梶谷瑠哉
・中村祐紀
・出岐雄大
274:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:14:35.38 Lp/7qEb+0.net
>>258
言い訳だけしかしないランナーは嫌いですwww
275:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb39-6ybP [240f:79:3419:1:*])
24/01/02 14:14:47.56 ukqFkITZ0.net
>>260
駒澤は駅伝だけじゃないからね
276:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:14:56.20 ng6lMSFB0.net
圭汰は普通なら怪物デビューって言われるレベルのタイムだよ
太田がおかしいだけだから気にするな
277:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:15:07.61 hY5H0RBH0.net
>>263
山川が調子悪いなら尚更もうちょい頑張ってほしかったな
まあ荒巻含めて、留学生についた2人が集団にも負けたのを考えると、ペース変動激しい中よく頑張ったんだろうけど
278:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:15:16.27 kY6AMd4xr.net
>>266
山川は1:01:36なんだし関カレ2部ハーフマラソン2位なんですけど
279:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:15:47.52 ng6lMSFB0.net
圭汰は十分怪物デビューだよ
280:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:16:13.38 Lp/7qEb+0.net
>>267
黒田とタイマン張るくらいか。いずれにしても、実業団含めて太田黒田がツートップなのは間違いない
281:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:16:14.53 DHB4M+Ta0.net
赤星は選考の上尾回避してるし怪しいな
282:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbb8-VVzI [60.83.210.215])
24/01/02 14:16:21.18 q+4fWUCl0.net
>>235
途中まで芽吹と1分以上差がついてたから権太坂からスパートかけたんやな
黒田って全日本でも前半圭太に差をつけられても後半飛ばしてそこまで差がつかんかったし
マジでレースのプランニングが凄いわ、ホンマに2年か?
283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fcd-qRLb [2400:2200:527:be91:*])
24/01/02 14:16:51.40 4Cf8Y62q0.net
やっぱどう考えても洼太がちぎられるの異常だよな
太田がヴィンセント級の走りしたんだからもうお手上げよ
284:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fe4-ZDOk [2400:4153:4121:ac00:*])
24/01/02 14:17:39.61 0MoAowO/0.net
金子は顔つきと良い走り方と良い明治横手と被るな。
良く頑張ったよ、70分台は望外だろう。響でも沈没してくらいなのに。
285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f34-VVzI [61.215.128.194])
24/01/02 14:17:49.10 O5wN+Zvl0.net
唐澤いないのと山川が怪我したところで足元すくわれたね
やっぱり青学は見逃してくれなかった
286:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f4e-h3kg [2001:318:6107:102e:*])
24/01/02 14:18:03.73 SHCTUaS50.net
>>262
田澤くんマラソンしてたんだ、知らなかった。
287:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:18:20.42 kY6AMd4xr.net
太田はハーフマラソンで60分30は余裕で切ると思うしコンディション次第では60分切りも狙えると思う
黒田より普通に強いでしょ
288:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-vd2U [49.97.105.220])
24/01/02 14:18:25.13 A27TwusUd.net
仮に帰山が区間新で走っても青学も57分後半~悪くて58分半くらいで走ってきそう
それで7区からの区間新orそれに迫る記録でじわじわ広げられて9区くらいに終戦してそう
289:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3baf-VVzI [2001:268:904e:522f:*])
24/01/02 14:18:35.03 2XavOPhY0.net
1区白鳥なら外人に誰も着いていかず、集団は多少牽制したはず。
2区芽吹はずっと1人で走ってたから力を出しきれなかった。
290:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fe4-ZDOk [2400:4153:4121:ac00:*])
24/01/02 14:18:35.67 0MoAowO/0.net
来年も2区黒田、3区太田、5区若林は確定だろう。
今度は青学1強と言われるんだろうね。
291:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:18:37.76 hY5H0RBH0.net
>>277
んなわけないない
実業団選手舐めちゃダメだわ
去年大学駅伝で無双してた田澤と近藤でさえ日本選手権で勝てないし、ニューイヤーの区間賞にかすってもないのに
292:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bf8-Blk0 [240a:61:14:f73e:*])
24/01/02 14:19:06.47 JaV7QHxO0.net
【第100回箱根駅伝往路順位】
(1)青学
(2)駒大
(3)城西
(4)東洋
(5)早大
(6)国学
(7)創価
(8)大東
(9)法大
(10)順大
----------シード圏内----------
(11)国士
(12)帝京
(13)中大
(14)駿河台
(15)山学
(16)東海
(17)立大
(18)中学大
(19)日大
(20)農大
(21)日体
(22)神大
(23)明大
293:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-PS4s [1.66.96.188])
24/01/02 14:19:07.30 Ewy4E/Tgd.net
来年は山川2区とおもったけど厳しいかなぁ
294:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/02 14:19:13.62 AA4FyLHS0.net
明日帰山走るんか。
田村氏が言ってるが。
295:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:19:34.10 Lp/7qEb+0.net
>>284
太田は59分切れると思うよ、今のところ相澤田澤を余裕で超えてる
296:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef4b-SHPP [240b:12:522:2010:*])
24/01/02 14:19:39.31 fagjLlbc0.net
青学勢は基本追う姿勢だったり
297:、最初突っ込みつつ粘る走り出来るのが強いよな スピードは間違いなく駒澤が上だけど 石原とかもそのへんが憧れる
298:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b44-KAvP [116.64.148.173])
24/01/02 14:19:50.14 RmnTzccO0.net
>>282
これが敗因よな、山川の故障が目立つけど、唐澤走れなかったのも大きく響いてしまった
299:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f6c-Fwce [153.242.18.129])
24/01/02 14:20:07.07 Qd/ypZYF0.net
お前らニューイヤー爆走したこばやん忘れてるだろ
あいつなら今日の太田にも勝てるよ
300:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:20:08.78 hY5H0RBH0.net
>>279
黒田はメンタルが凄いらしいからな、青学の選手曰く
芽吹もラップタイムを見るに、98回の田澤よりも権太坂以降悪いから、登り得意なことと、今年のコンディション的にあと20秒ぐらいは稼いで欲しかったかもね
301:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b16-aezk [2400:2411:1980:5700:*])
24/01/02 14:20:15.11 TSvBMtkH0.net
>>83
本当にその通り。山川以外は実力分は出せたと思う。篠原が強いて言えばあと30秒とか
一方青学はどのメンバーも想定より30秒くらいよかった。個人的に若林が1番実力以上に走ったと思う
青学想定-2.5分、駒澤想定+1.5分って感じか
駒澤が悪いってより青学が良すぎたって感覚だな
302:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-Fetn [49.104.13.9])
24/01/02 14:20:36.91 vmr7imYcd.net
山川は腹の差し込みだろ?
それだけは仕方ないよ。
303:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef94-vVXi [175.28.195.39])
24/01/02 14:20:50.20 AA4FyLHS0.net
>>290
山川は全日本あと、股関節痛めて練習できてなかったらしいから。
ただ田村氏が知らなかったのかな。こんな重要情報。
304:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fe4-ZDOk [2400:4153:4121:ac00:*])
24/01/02 14:20:50.43 0MoAowO/0.net
何となく伊藤は走れないじゃないかと思う。
6区は帰山、7区赤津、8区赤星、9区花尾、10区安原
とか4年固めもあり得るな。
305:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f12-AfcT [153.160.126.107])
24/01/02 14:20:59.82 QAQU38Dh0.net
>>288
昨日のこばやんはすごかったね
306:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bfc-+Jj1 [2001:240:247b:644e:*])
24/01/02 14:21:00.86 BkEswld80.net
田澤先輩に恒例の言い訳聞いてこい
307:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab3a-XmnT [2001:268:9225:ffe2:*])
24/01/02 14:21:05.25 xpZTxCuH0.net
帰山-安原-赤星-花尾-伊藤
これで復路の駒澤完成
308:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:21:14.50 hY5H0RBH0.net
>>280
黒田太田の出来が凄すぎたな
あと何気に11月インフル罹患で大ブレーキしてもおかしくないのに61分フラットの佐藤一世も凄かった
309:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bbc-NoMX [2402:6b00:9e2d:400:*])
24/01/02 14:21:22.54 zl2W8P2R0.net
監督の明日は4年生に期待するとの事
伊藤-赤津-赤星-花尾-安原
と予想する
310:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:21:23.82 Lp/7qEb+0.net
>>288
田澤近藤と太田黒田を比較している時点でナンセンスだよ‥後者の方が圧倒的に実力があるし、もう次元が違う
311:スポーツ好きさん (オッペケ Sr4f-wU1x [126.158.148.191])
24/01/02 14:21:57.36 kY6AMd4xr.net
若林はハーフ1:01:25だし都道府県駅伝も速かったし、山の適性あるなら実力通りでしょう。今日はなんといっても太田だよ。
312:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:22:02.57 ebluVkhw0.net
伊藤のことを帰山と呼んだのか
マジの帰山が6区なのか
それともまさかの帰山が7区とかに抜擢なのか
結局7区も誰なのか分からんな
313:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef28-57ov [2405:6580:a8e0:4200:*])
24/01/02 14:22:10.42 cBiEcv3d0.net
これで勝てないならしゃーないよなと思うしかない、2,3区でリードするどころか前行かれるんだもん
山川は想定外だけどブレーキってほどでは無いし
314:スポーツ好きさん (JP 0H7f-aezk [133.106.38.163])
24/01/02 14:22:15.74 dMxqlVQBH.net
青学が燃え尽きとか社会人になったらどうとかどうでもいい。思い出作りの箱根でどれだけ結果を出�
315:キか?それだけでしないんだよ。箱根で勝つことに意味がある。
316:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-rngE [49.98.170.107 [上級国民]])
24/01/02 14:22:20.94 Mtiz9vgPd.net
藤田監督は、「男だろ」「男になれ」「男になった」の声かけ芸を身につけるべきだな
317:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:22:48.86 hY5H0RBH0.net
>>284
いや、無理だと思うぞ
黒田はコンスタントに結果出すタイプだけど、太田は箱根以外はホントにからっきしだから
出岐とか森田がトラックやハーフでいい記録残してないのと同じで
318:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe0-ymJx [61.25.141.218])
24/01/02 14:22:54.66 Vsb3jLhU0.net
田澤は引退や
319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b44-KAvP [116.64.148.173])
24/01/02 14:22:57.07 RmnTzccO0.net
>>295
2720前後の選手たちに40秒くらい差をつけるあいつならたしかに勝てそうだな
320:スポーツ好きさん (ワッチョイ abdc-vd2U [240a:6b:c80:5b92:*])
24/01/02 14:23:07.39 aO3USMDd0.net
赤星アウトくさくね
帰山安原庭瀬花尾伊藤とか赤津走ったりも全然ありそう
321:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b26-nrks [118.238.252.35])
24/01/02 14:23:37.76 Cxgt5mTw0.net
6区帰山 60秒
8区赤星 30秒
9区花尾 40秒
は詰められると思う。あとは安原と伊藤次第。
帰山の爆走期待してる。
322:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-VVzI [49.98.115.112])
24/01/02 14:23:39.17 g9JWvii5d.net
諦めず前を追うことが大切だけど、すぐ後ろに城西だから抜かされないようにしないと
323:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:24:07.60 hY5H0RBH0.net
>>294
唐澤ー芽吹ー佐藤ー篠原ならな
324:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b6c-wcIy [118.7.179.13])
24/01/02 14:24:13.81 HBFFUbxh0.net
山川4区で使って62分40秒は大誤算だろ
ハーフで61分台持ってるんだから最低限62分切りしてほしかった
325:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:24:44.69 hY5H0RBH0.net
>>295
1ヶ月前の日本選手権でピーキングして10キロ通過27:17は頭おかしすぎるんだよな昨日のコバヤン
326:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f12-AfcT [153.160.126.107])
24/01/02 14:24:55.13 QAQU38Dh0.net
>>311
声かけ芸は大八木節より酒井節のほうが藤田さんには合いそうだけどね
327:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:25:08.95 Lp/7qEb+0.net
>>316
普通に全員離されるだけだぞ…
328:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef71-VS5E [2001:ce8:162:276:*])
24/01/02 14:25:17.35 BvFoZ+Il0.net
篠原100点、鈴木95点、佐藤88点、山川80点、金子80点、3区の佐藤は本来90点だが襷渡しのタイム差4秒がマイナス2点、あれが同タイム渡しなら展開が変わってたと思う。駅伝なんてそんなもん
329:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:25:24.91 ebluVkhw0.net
>>319
まあ去年の芽吹ぐらいは最低限でしょ。本来の山川なら期待値はそのぐらい高い
まあ故障明けでどれほど望めたかは分からんけど
330:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:25:44.57 DHB4M+Ta0.net
復路は今日の山川以下しかいないのキツいな
331:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f34-ZDOk [153.191.181.47])
24/01/02 14:25:52.78 4RAN0du80.net
4区故障持ちの山川起用だと明日のメンバーも不安要素満載だな
1区篠原もしょうがなかったか
332:スポーツ好きさん (アウアウアー Sa7f-m4Lc [27.85.205.167])
24/01/02 14:26:36.67 qwnu3j5Ja.net
青山の復路メンバーキツいらしい。
逆転の目はあるぞ。
うちのメンバーが大丈夫ならだけど。
333:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b6c-wcIy [118.7.179.13])
24/01/02 14:26:41.30 HBFFUbxh0.net
>>324
そもそも故障明けなら4区起用なしでよかったんじゃないの?
赤星か安原置いといて8区山川とかでよかった
334:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:26:43.07 hY5H0RBH0.net
>>306
どうせ今年の上半期はニート同然の試合結果でしかないんだろうよ太田なんか
335:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b93-a/ID [2001:268:9892:386d:*])
24/01/02 14:27:12.04 dAE0A+yP0.net
太田はあれだけ走れるのだから他の大会、レースに出て欲しい。
正直箱根だけしかしっかり走らないランナーって社会人でも伸びない。
凄く残念
336:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bdd-Pn7E [202.243.77.211])
24/01/02 14:27:16.48 ZePn2Q9L0.net
黒田は既に近藤幸太郎以上だな
ニューイヤー出てもトヨタの太田と同じくらい走るだろ
337:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f60-aezk [240b:c010:451:50fc:*])
24/01/02 14:27:22.82 VshAv9Hc0.net
復路が今日の山川以下ってのはどうだろう。
今日の山川を予測できなかった藤田さんが、復路の戦力を正確に把握できてるとも思えない。ってことは帰山や赤津の爆走も十分あるだろう。
338:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:27:41.54 hY5H0RBH0.net
>>316
先頭効果で放されるだけなんよなぁ
まぁ、経験は駒澤が勝ってるかもしれんからな
339:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b6c-ZDOk [114.150.245.6])
24/01/02 14:27:41.91 CePEaVJp0.net
篠原が押し切れなかったな
最後集団にちょっと詰められたし
340:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-vd2U [1.75.0.62])
24/01/02 14:27:45.16 cgkqWgHAd.net
箱根に限っては去年の記録超えること目標より総合新記録目指したほうが良かったよね
そんな簡単じゃないけど箱根の青学は最大限の想定の2割増しの力だし
341:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbb8-aezk [60.88.215.71])
24/01/02 14:28:26.27 L4Rn49390.net
明日は安原先生がなんとかしてくれる
342:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:28:33.55 ebluVkhw0.net
>>328
まあそれは内部のことは分からんし
怪我の回復具合とか他の選手の状態もある
怪我明けでもやたら速い選手もいるし
とりあえず勝負区間と言ってる以上は山川でイケると思ったんだろうね
343:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b93-a/ID [2001:268:9892:386d:*])
24/01/02 14:28:37.95 dAE0A+yP0.net
その分、黒田、佐藤一世は大会とかレースに出て青学というチームに貢献してきた。それであの走りをしたのは素晴らしいことだと思う。
344:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fe4-ZDOk [2400:4153:4121:ac00:*])
24/01/02 14:28:44.34 0MoAowO/0.net
3区太田は勿論権太坂から40秒詰めた2区黒田のところから暗雲は漂っていたな。
トータルタイムだと6620は素晴らしいが貯金を使って凌いだ印象は拭えない。
平林でも6626だしね、最後もう少し芽吹が粘ってくれればまた違ったのかな。
345:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be5-7EZz [2400:2411:88e1:2e00:*])
24/01/02 14:29:02.39 lvYTzmlx0.net
>>277
ん?流石にトヨタの太田よりは下だろう
346:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:29:17.52 DHB4M+Ta0.net
>>332
選考レースで67分かかってる赤津とか出るわけないだろ
一応部内トップだった白鳥がピエロになるだろ
347:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef5e-aezk [240b:10:c8e0:4c00:*])
24/01/02 14:30:31.35 8FdNzKJf0.net
若林も12月頭くらいに怪我とかで走り込みできてなかったんでしょ?佐藤一世もインフルだし
金子すごい頑張ってくれたけど山川5区できなかったのかなあ。山川が5区で若林くらい走ってくれないと今日の青学には対抗できなかったと思う。あと他にも出てるように1区篠原は勿体ないというか青学に火をつけてしまったかも
348:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:30:41.65 hY5H0RBH0.net
>>330
まあ才能の無駄使い感は否めないな
青学はただでさえタムカズ以外は森田筆頭に大エースが行方不明だし
結果出してる選手も小椋やら吉田祐也やら一番手とは言いにくい選手ばっか
ポテンシャルはあるんだが、原の人心掌握がうますぎるて、モチベがなくなるんだろうね
出岐が言うてたけど
349:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-VVzI [49.97.101.248])
24/01/02 14:30:42.71 enhvrSU/d.net
藤田監督、もう少しゲキとばしてほしい
それか大八木監督も運営車に同行
350:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b6c-wcIy [118.7.179.13])
24/01/02 14:30:52.98 HBFFUbxh0.net
6区と8区は青学は記録出せてないからチャンスがあるとしたらそこだけ
7区9区は最初下りだからブーストかましてきて今日の太田や一世みたいな走りで纏めてくる
351:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:30:55.77 ng6lMSFB0.net
今日の太田と黒田の走りは間違いなく日本トップクラスの走りだった
352:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bbd-VVzI [210.253.32.135])
24/01/02 14:31:07.86 xiHOKxyT0.net
>>3
353:39 1区の荒巻も36秒差でまとめたのも痛かった。伊地知くらい落ちてもおかしくなかった
354:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:31:08.73 ebluVkhw0.net
>>341
別に上尾で全部決めるわけじゃないし
結局白鳥もそれ以外で何か外れる要素があったんだろうし
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b26-7Pjl [240a:61:1047:e2bf:*])
24/01/02 14:31:54.93 tmhM8SYx0.net
>>347
伊地知がアシストしちゃったよなぁ
356:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:32:07.74 hY5H0RBH0.net
>>338
黒田は単純に強すぎるな
青学のハーフ特化の練習しててケイタと出雲全日本秒差だからめちゃくちゃ強い選手
357:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:32:11.82 ng6lMSFB0.net
ハーフなら日本人ではトヨタの太田と青学の太田がツートップかもな
358:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f74-6ybP [240f:100:611:1:*])
24/01/02 14:32:20.66 t7GQK15c0.net
復路今日の山川以下しかいないのに逆転なんて無理に決まってるじゃん
359:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b93-a/ID [2001:268:9892:386d:*])
24/01/02 14:32:45.63 dAE0A+yP0.net
佐藤圭汰は悔しいだろうが、駒澤というチームに対して今まで大貢献してくれてる。
それは今後も続くだろうし、個人としても世界で活躍を絶対してくれると信じている。
本来は太田なんざ相手にならないランナーなんだから今回の事は引きずらないで、世界を今後も目指して欲しい。
360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:33:03.84 hY5H0RBH0.net
>>339
全体的にコンディションが96回以来の良さだったし、芽吹の前半の入りや、登りの得意さ考えたら相澤ぐらいのタイムでるかと思ったな
361:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:33:50.71 hY5H0RBH0.net
>>340
27分前半の選手は別格だからな
塩尻、トヨタ太田、相澤あたりは
362:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef28-57ov [2405:6580:a8e0:4200:*])
24/01/02 14:33:59.49 cBiEcv3d0.net
4年生に期待ってことは明日こんな感じかな?
安原は前追える選手だけど箱根の距離だと正直キツイよな…。
伊藤(帰山)
安原
赤星
花尾
庭瀬
363:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-68Ml [49.106.216.219])
24/01/02 14:34:01.47 y1I6evg3d.net
>>321
何となく酒井監督と藤田監督って雰囲気似てるよなw
364:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f34-VVzI [61.215.128.194])
24/01/02 14:34:03.67 O5wN+Zvl0.net
明日は田澤クラスを5人並べて勝てるかどうか
365:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-D+lh [49.98.88.68])
24/01/02 14:34:54.41 xZb/8yqpd.net
青学の選手をバカにするのはダメやぞ。対してなら良いけど。去年箱根が終わった時は1年後はどっちが有利って言われてたっけ?明日もわからないし、次回もチャンスあるよ
366:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b23-6Iw1 [240b:c010:443:49be:*])
24/01/02 14:35:02.94 5+yfC9QX0.net
太田は学生で引退した方がいいし、本人もその選択するのでは?
実業団に進むと一気に注目度が落ちるから、それでもモチベーション保てるか
ポテンシャルは素晴らしいと思うけど
学生駅伝ファンが一掃されるからね
青学というブランドがなくなっても個人として華やかさやファンを惹きつける魅力がよっぽどないとね
367:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:35:15.05 DHB4M+Ta0.net
>>348限度があるだろ
藤田が上尾を選考レースと認めた以上
67分のジョギングする奴使うとかそんな無能なことすのか?
368:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1ba1-z33A [120.74.243.142])
24/01/02 14:35:40.16 9XCOcCnj0.net
やっぱり往路一枚足りんかったな
どう足掻いても勝ててない
青学はやばすぎたわ…
369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:36:31.71 hY5H0RBH0.net
>>360
これは原も言ってたけど、長距離が箱根駅伝以上の舞台を用意できない弊害なのかもしれんな
甲子園の先がある野球と違って
370:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b23-6Iw1 [240b:c010:443:49be:*])
24/01/02 14:36:33.20 5+yfC9QX0.net
監督は茶目っ気大事
371:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-68Ml [49.106.216.219])
24/01/02 14:36:50.93 y1I6evg3d.net
>>346
良く良く考えたら2区と3区で相澤&ヴィンセントが追っかけて来るようなもんだから勝てる訳無いよなw
372:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b93-a/ID [2001:268:9892:386d:*])
24/01/02 14:36:57.72 dAE0A+yP0.net
>>343
原監督の事は素晴らしい監督だと思う。
基本選手のピーキングを合わせるし、結果も監督として出す。自主性も重んじるしね。
ただ、太田に関しては、箱根だけしか見てない感じがする。あれだけ走れるのに
373:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb6-EK2r [153.180.225.212])
24/01/02 14:36:59.39 92yZrQwC0.net
>>327
青学きつくないだろ
普通に田中と野村やれるし
374:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-tM7K [2001:3b0:22:7fb3:*])
24/01/02 14:37:22.33 RofItkRC0.net
まあまあ、柏原がいた時の東洋に負けた時よりは絶望感ないだろ。
375:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd2-Blk0 [180.197.139.62])
24/01/02 14:37:24.22 DHB4M+Ta0.net
>>355
その辺りも厚底+ペーサー+絶好コンディションのお膳立てありきで
世界じゃ全く通用しないけどな
376:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:37:36.50 hY5H0RBH0.net
>>365
相澤ヴィンセントよりちょい悪いだけだもんなどっちも
まーすごい
377:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:37:41.97 ng6lMSFB0.net
黒田は現役の日本人で1番後半強い気がする
後半の上がり方がいつも異常すぎる
378:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b30-qRLb [122.255.184.242])
24/01/02 14:37:43.11 Yv8iplU+0.net
わたしの中で、伊藤くん、赤星くんは調子良さそうだけどなー。
太陽くん、花尾くんもいるし。
走力以外の勝負勘がある。
応援しよう
379:スポーツ好きさん (JP 0Hbf-VVzI [113.32.230.172])
24/01/02 14:38:14.99 rGqomDe1H.net
駒澤さん、他大ファンですが、青山にだけは優勝されると正月から気分悪いので、逆転優勝お願いします!
380:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b6b-aezk [2400:2651:8202:f100:*])
24/01/02 14:38:23.06 I4vDAbHL0.net
>>267
智樹の方だよね、わかる
381:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-wTHq [1.72.5.63])
24/01/02 14:38:27.32 jc/CVb34d.net
1区にエース使うとか監督が無能過ぎるね
382:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f40-VVzI [240a:6b:f60:aa20:*])
24/01/02 14:38:42.02 +IY2B2JP0.net
>>292
ハーフで59分切るには10000m 27分前後の力が必要だよ
383:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b6c-ZDOk [114.150.245.6])
24/01/02 14:38:45.35 CePEaVJp0.net
来年2区誰よ 圭汰?
384:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:38:57.91 Lp/7qEb+0.net
>>353
何が本来なんだよ、今日の走りが本来の結果だよ
385:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b26-7Pjl [240a:61:1047:e2bf:*])
24/01/02 14:39:16.45 tmhM8SYx0.net
復路で逆転は無理だと思うけど、復路新狙って頑張ってほしいなあ
386:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:39:42.87 hY5H0RBH0.net
>>377
篠原じゃね
387:スポーツ好きさん (ワッチョイ fb0b-slPv [106.136.15.37])
24/01/02 14:39:59.45 Ze5MFkuF0.net
個々は力通りのレースは出来ているけど青学が箱根巧者すぎるな
作戦がバッチリ填まったね
ここでしかれれば遣れるポイントでやられた
388:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-rngE [49.98.170.107 [上級国民]])
24/01/02 14:39:59.40 Mtiz9vgPd.net
>>344
大八木監督は欽ちゃんの影響で欽ちゃん化してしまったから今までと別人だぞ
監督車から降りて選手と欽ちゃん走りで併走しちゃうぞ
389:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f08-JRfG [2001:268:9885:376e:*])
24/01/02 14:40:37.11 ng6lMSFB0.net
>>378
確かに今日の圭汰の走りは本来の走りだな
力は十分出し切ったよ
390:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f2d-aezk [240a:61:3c7c:9801:*])
24/01/02 14:40:40.32 DY5rhgzr0.net
>>267
でも不思議と視聴率低い大会では力が出せないんですよ
391:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b25-aezk [2400:2650:7924:7600:*])
24/01/02 14:40:46.55 hY5H0RBH0.net
>>376
10キロ27:30で通過してるしハーフ58分台相当の記録であるとは思うわ太田
トヨタ太田の昨日のニューイヤーのパフォーマンスぐらいじゃないかちょうど
392:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f40-VVzI [240a:6b:f60:aa20:*])
24/01/02 14:40:56.48 +IY2B2JP0.net
>>330
正直、1~11月までは女と遊びまくって12月だけ本腰入れてる様にさえ見えるな
393:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f2d-aezk [240a:61:3c7c:9801:*])
24/01/02 14:41:44.04 DY5rhgzr0.net
>>366
あれだけ走れるのも箱根だからなのでしょう
394:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bee-aezk [240b:10:a301:eb00:*])
24/01/02 14:41:47.19 Lp/7qEb+0.net
>>376
太田であれば10000m27分切るはずだよ、塩尻や相澤ですら子供扱いにできる
395:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-PrwH [49.96.39.216])
24/01/02 14:42:03.68 9LoAk0E4d.net
圭太を褒めてる人多いけど、繋ぎの区間で貯金溶かしたらダメでしょ
396:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be3-aezk [2404:7a87:2c00:6400:*])
24/01/02 14:42:05.29 ebluVkhw0.net
山川がちょっと外しちゃったけど
それでも留学生使って山に今井正人いる城西に勝ってると思えばよく頑張った
397:スポーツ好きさん
24/01/02 14:43:24.60 6Od1MRqU0.net
>>377
強さでいって篠原だろうね
圭汰はこのまま3区のほうが良さそう
398:スポーツ好きさん
24/01/02 14:43:40.26 hY5H0RBH0.net
>>388
ポテンシャルはあっても、モチベがないから無理だぞ
世界どころか27分台も出さないまま引退すると思うわ正直
399:スポーツ好きさん
24/01/02 14:43:44.56 DY5rhgzr0.net
>>385
智樹の方の太田は箱根駅伝は特別な大会ではないと思いますと発言して早稲田ヲタから叩かれてだ
真逆だわ
400:スポーツ好きさん
24/01/02 14:44:01.47 qd6jEKc7M.net
>>389
あのタイムでは文句言えんわ
太田のせいだろ明日の一斉スタート祭り
401:スポーツ好きさん
24/01/02 14:44:17.31 Lp/7qEb+0.net
>>386
それでも駒澤を一捻りで圧倒できるポテンシャルがあるのが青学。そもそも育成力が違いすぎる
402:スポーツ好きさん
24/01/02 14:44:39.24 +a/FoTOS0.net
>>359
馬鹿にはしてないけど、監督が嫌いなだけだよ
近藤なんかいいやつ
403:スポーツ好きさん
24/01/02 14:44:42.11 SHCTUaS50.net
>>267
太田兄強いですよね
404:スポーツ好きさん
24/01/02 14:44:55.54 HBFFUbxh0.net
>>389
ヴィンセント以上の走りしろっていう意味なら間違いじゃないな
世界を目指すならヴィンセントレベルで走らなくてはいけないし
405:スポーツ好きさん
24/01/02 14:45:14.05 hY5H0RBH0.net
>>393
日本選手権で日本新出した3週間後にハーフで58分台相当の記録で走るんだから、トモキの方の太田が今の日本最強選手なんだろうなぁ
406:スポーツ好きさん
24/01/02 14:45:28.39 o1JAgfD20.net
駒沢は4区は誤算だと思うけど他は予定通りだろう
青学がドーピングでもしてるんかって位強かった
正直2区3区が予想より強すぎた
407:スポーツ好きさん
24/01/02 14:45:41.46 xiHOKxyT0.net
山川は寒いのダメだから来年は復路8区でおねしゃす。箱根最古の記録8区、湘南の神になろう
408:スポーツ好きさん
24/01/02 14:46:13.39 hY5H0RBH0.net
>>389
10キロ27:47で入って、60:13で21.4キロ走破してなんの文句があるんだ
409:スポーツ好きさん
24/01/02 14:46:26.38 sazyNZfW0.net
エース圭汰が青学に追いつかれ抜かれるとは衝撃。
圭汰の脚が重かったのは確か。
作戦が狂ったね。
410:スポーツ好きさん
24/01/02 14:46:47.40 qd6jEKc7M.net
>>365
その比較で言うなら5区でも今井正人が逃げてるようなもんだしな
仕方なかった
411:スポーツ好きさん
24/01/02 14:46:56.65 Lp/7qEb+0.net
>>385
確かにそのくらいかもね。そのパフォーマンスを大学3年で出すのは異常だけど。
412:スポーツ好きさん
24/01/02 14:47:59.12 ebluVkhw0.net
圭汰はあれ以上は求められんわな
5000メインでやってる中であれだけ走るんだから大したもん
距離不安ももう言われないだろう
413:スポーツ好きさん
24/01/02 14:48:15.36 ef48TjcJd.net
シャツのサイズ間違えなければ区間新いけてたな
414:スポーツ好きさん
24/01/02 14:48:23.32 XH6jivBW0.net
他大ファンからみると
1区篠原であれしか差が付かないなら
4区に回した方が良かったように見えたけど
アクシデントか何かで1区候補が走れなかった
とかですか?
415:スポーツ好きさん
24/01/02 14:49:05.28 o+1Nijjd0.net
帰山の調子良さそうやし花咲みたいに爆走して57分台だしてくれたらいけるんやけどな
416:スポーツ好きさん
24/01/02 14:50:44.02 dAE0A+yP0.net
>>378
うーん。言い方が悪かった。
恐らく佐藤は今回ベストではなかった。それでも数々のレース、大会で結果を残してチームに貢献してきた。
対して太田は箱根でしか結果を残していない。
なんかランナーとしての意識の差が違うなとは思う。佐藤は自分とチームに対して向いてるけど、太田は自分だけにしか向いてないように思える。あれだけの走りができるのならしっかり他のレースや大会でもチームを盛り上げて欲しいなと。
417:スポーツ好きさん
24/01/02 14:50:50.68 ng6lMSFB0.net
太田蒼生被害者の会
2022年安原太陽
2023年鈴木芽吹
2024年佐藤圭汰
2025年篠原倖太郎?
418:スポーツ好きさん
24/01/02 14:50:53.18 VshAv9Hc0.net
だから言ったでしょう?負けるなら2区3区でゴタついて4区山川が引きずって終戦。
いい意味で誤算は金子だけ。
419:スポーツ好きさん
24/01/02 14:50:59.13 DHB4M+Ta0.net
帰山とか夏走れてない時点で無理だろ
420:スポーツ好きさん
24/01/02 14:51:23.59 iPobwOBBa.net
中央が16人中14人カゼとかいう絶望らしいがやっぱり16人登録後の合同記者会見ってリスクだよな
これからもオンライン開催でお願いしたい
421:スポーツ好きさん
24/01/02 14:51:24.94 HBFFUbxh0.net
>>408
それを言うなら他大学の選手たちがみんな速かったからでは?
61分台で走れるのがあんなに多いとはびっくり
422:スポーツ好きさん
24/01/02 14:51:34.06 VshAv9Hc0.net
圭汰は十分だろww
423:スポーツ好きさん
24/01/02 14:52:35.45 qd6jEKc7M.net
これは反対意見多いと思うが
城西見てると、駒澤こそ留学生を導入すぺきなんじゃね?
世界を見据えるなら練習相手として最適だろう
424:スポーツ好きさん
24/01/02 14:52:38.11 wdZQmfKi0.net
IP見ると半分近くアンチが大連投してるな
425:スポーツ好きさん
24/01/02 14:53:03.95 DHB4M+Ta0.net
>>415
1区とか上手く流れ乗れば誰でも
ハーフ持ちタイムの1分~1分半で走破する区間なんで
426:スポーツ好きさん
24/01/02 14:53:15.14 AA4FyLHS0.net
中央はエントリー16人中14人が年末に発熱って
かなりヤバいな。
427:スポーツ好きさん
24/01/02 14:53:31.42 Lqc39NN20.net
>>396
わかる、青学でも近藤は好きだったわ
428:スポーツ好きさん
24/01/02 14:53:46.98 qd6jEKc7M.net
>>415
1,2区のレベルは結構びっくりした
2区なんて67:30でもブレーキ気味
429:スポーツ好きさん
24/01/02 14:54:28.89 O5wN+Zvl0.net
復路に小林歩、田澤、花崎、芽吹、圭汰がいて丁度良いくらいのハンデついちゃったね
明日は7区の途中経過で見なくなるかもしれない
ピクニックランはつまらない
430:スポーツ好きさん
24/01/02 14:54:55.33 9LoAk0E4d.net
世界と戦う前に、青学の28分台ランナーに勝てるように練習した方がいい
箱根で負けちゃ意味ないのよ
431:スポーツ好きさん
24/01/02 14:55:01.60 dAE0A+yP0.net
なんだかんだ、人のために頑張って結果を出して、周りを常に盛り上げようっていう精神は尊いと思う。
432:スポーツ好きさん
24/01/02 14:55:11.57 ng6lMSFB0.net
来年の駒澤の2区は篠原で確定なんかな
433:スポーツ好きさん
24/01/02 14:55:30.18 4RAN0du80.net
他大も含めて今日1万m走らせたらかなりの人数27分台だせそう
ハーフマラソンも20~30人 59~61台とか多そう
434:スポーツ好きさん
24/01/02 14:56:00.66 ZbE6E84L0.net
タイム見りゃ分かるじゃん
太田がロードの化け物なだけ
435:スポーツ好きさん
24/01/02 14:56:25.40 OG3nufsM0.net
箱根にしっかりと合わせた選手、監督の差。
出雲、全日本とか、3冠とかよりも箱根で勝てるチームにしてください。
436:スポーツ好きさん
24/01/02 14:56:30.36 qd6jEKc7M.net
>>411
芽吹が青学に1竹石3敗なのがなぁ
437:スポーツ好きさん
24/01/02 14:57:01.59 Lqc39NN20.net
??-篠原-佐藤
438:-伊藤-山川
439:スポーツ好きさん
24/01/02 14:57:33.37 D57QXyo30.net
7区以降は、4年生になんとかしてもらうなら、
伊藤-赤津-赤星-花尾-安原でしょう。
440:スポーツ好きさん
24/01/02 14:58:39.64 +IY2B2JP0.net
>>385
今回の太田の記録は21.0975m換算 58分56秒だけれど3区は標高差70mも下るので
ハーフの公式レースだったとしたらdhの参考記録(21.0975m以上下るコースは非公認)
平坦コースのハーフ換算なら59分50秒くらいのレベルだと思う
441:スポーツ好きさん
24/01/02 14:59:46.47 P+uf0Vre0.net
世界で戦うランナー目指すなら、箱根専用機に負けるようじゃやっぱり文句言われるのよ
442:スポーツ好きさん
24/01/02 14:59:55.33 +a/FoTOS0.net
>>359
馬鹿にはしてないけど、監督が嫌いなだけだよ
近藤なんかいいやつ
443:スポーツ好きさん
24/01/02 15:00:22.26 ukqFkITZ0.net
>>413
帰山は夏合宿は走れてる
秋に軽い故障
444:スポーツ好きさん
24/01/02 15:01:05.97 LiUYVwdA0.net
9区で逆転するよー
445:スポーツ好きさん
24/01/02 15:02:15.02 HyNozWEB0.net
赤津7区とかやってる余裕無いでしょ。上尾で66:30とかやろ。仮に青学から山内か塩出か白石が来たら2分差つけられるわ
446:スポーツ好きさん
24/01/02 15:02:58.96 Cxgt5mTw0.net
逆転できると楽観してるけど、藤田監督の采配が最大の不安要素だわ。
思いもよらない当日変更カマしてきそうで心配だ。
447:スポーツ好きさん
24/01/02 15:03:14.67 DHB4M+Ta0.net
>>438
67分台です
66分台で外れた唐澤より更に遅いです
448:スポーツ好きさん
24/01/02 15:03:17.16 3N3E5FBE0.net
野村と伊藤か帰山で見えるところにはいたいね
449:スポーツ好きさん
24/01/02 15:03:35.25 xiHOKxyT0.net
花尾はスタミナ大丈夫なんかな
450:スポーツ好きさん
24/01/02 15:04:38.65 TXJlsAoA0.net
伊藤7区しかないだろ
451:スポーツ好きさん
24/01/02 15:04:44.16 cBiEcv3d0.net
しかし98回と全く同じ展開になったな
452:スポーツ好きさん
24/01/02 15:05:31.24 5+yfC9QX0.net
中央のスレ見てくる
中央も応援してるし冷やかしはもちろんしないけど
453:スポーツ好きさん
24/01/02 15:06:08.93 WWneqdCdD.net
>>420
一区の人も遅かったのはそのせい?
454:スポーツ好きさん
24/01/02 15:06:17.09 QDlwliE40.net
明日の当日変更あれば
その選手に期待やな。
455:スポーツ好きさん
24/01/02 15:07:10.05 F/QXTNTTd.net
安原読めないなら10区だろ
456:スポーツ好きさん
24/01/02 15:07:17.83 0kVljFSr0.net
>>444
花尾が飯田に手も足も出ず離されたの思い出したわ
457:スポーツ好きさん
24/01/02 15:07:42.06 Lp/7qEb+0.net
>>410
結果は結果、佐藤圭が負けて太田が勝った。勝ってチームに貢献した太田の方が遥かにチームもお茶の間も盛り上げている。
勘違いするな
458:スポーツ好きさん
24/01/02 15:07:46.00 OU98deMS0.net
箱根にしっかりと合わせれる選手と監督の差。3冠とか、出雲、全日本の圧勝よりも箱根で勝てるチームを。
459:スポーツ好きさん
24/01/02 15:08:59.30 Lp/7qEb+0.net
>>441
その3人の中で1番持ちタイム良いのが野村なんだが…
460:スポーツ好きさん
24/01/02 15:10:37.46 xiHOKxyT0.net
>>439
97回の大八木監督もそうだった。花崎、佃、石川は度肝抜かれた
461:スポーツ好きさん
24/01/02 15:10:48.25 o+1Nijjd0.net
なんとか6区でできれば1分、最低30秒詰めないと終わるな
462:スポーツ好きさん
24/01/02 15:11:14.36 2yNoBQlK0.net
>>452
???
463:スポーツ好きさん
24/01/02 15:11:15.50 JQFc+M/T0.net
あ、すいません。ここですcar
464:スポーツ好きさん
24/01/02 15:11:22.28 ng6lMSFB0.net
黒田はいつも前半遅いよな
465:スポーツ好きさん
24/01/02 15:11:28.16 GXOj12fX0.net
このスレ、白鳥とか安原には厳しいくせにSチームの3人には甘いよな。
XXが強すぎた。過去に走ったXXより速い とか言ってるけど
Sチームは世界を目指してるんだろ。日本人に負けちゃダメだろ。
芽吹がインタビューで言ってた「他校のエースに勝ち切る」が出来なかった。
青学が100~120点の走りをしたのに対して、うちは1~3区までは合格点の80~90点、4区は50点、5区は100点
466:スポーツ好きさん
24/01/02 15:12:16.76 qd6jEKc7M.net
正直、6区で30秒、8区で30秒…とか刻んでも無理でしょ
青学が大ブレーキして1人で4分くらいひっくり返してくれないと
467:スポーツ好きさん
24/01/02 15:12:21.10 wXsm/U5Yd.net
>>410
チンパンジー並みの脳ミソで考えた言い訳が
それでっか。明日逆転すればええやん。
468:スポーツ好きさん
24/01/02 15:13:00.39 Lp/7qEb+0.net
>>458
そもそも駒澤Sチーム<<<<青学Aチームなんだから、仕方ないでしょ。勝てる土俵にすら立っていない
469:スポーツ好きさん
24/01/02 15:13:39.35 AA4FyLHS0.net
>>446
元気なのは湯浅、吉居弟だけで、あとはまだ咳が止まらないらしい。
470:スポーツ好きさん
24/01/02 15:14:07.91 qd6jEKc7M.net
>>458
そりゃ白鳥、安原、青柿辺りが高いレベルでハーフをこなせたら、山川に何度も厳しい区間を走らせることはなかったし、今日は1区でも4区でも走れた
471:スポーツ好きさん
24/01/02 15:16:04.50 ng6lMSFB0.net
黒田はいつもペース配分が上手すぎる
あれだけ他人のペースに惑わされず常にマイペースで走れる人あんま見たことない