駒澤大学陸上競技部スレ Part183at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part183 - 暇つぶし2ch250:スポーツ好きさん
23/12/16 19:38:02.41 G2G/7Rs70.net
>>239
そんなことしなくても東農大は並木、原田、大槻あたりは1区そこそこのタイムで走ってくるから2区間前田でくるよ。2区で何人抜きとかのが目立ちやすいし。

251:スポーツ好きさん
23/12/16 19:47:21.52 akJMvjIL0.net
村上和春が農大のコーチをしてるらしいね

252:スポーツ好きさん
23/12/16 19:52:48.42 LkrOm+la0.net
大和も付いていかないというか、ついていけない。八王子をみたが、大和は28分ぐらいだったが、最初から後ろだった。

253:スポーツ好きさん
23/12/16 19:53:27.50 IE8DN1Pe0.net
村長さんだからね

254:スポーツ好きさん
23/12/16 19:54:50.15 kkST7CIm0.net
リアルタイムだとイマイチ記憶ないから分からないんだけど、村上さんって当時どんな立ち位置だった?
東海猛追も一歩及ばず&激寒の中79分30の力走はもちろん覚えてて
言っちゃ悪いが、あの平凡な持ちタイムであれだけの結果残せるのはそれこそ山の神じゃね、とも思うし
一方で全日本の2区を区間上位で走ってたりもするんだよな

255:スポーツ好きさん
23/12/16 19:58:47.94 daaxNk/Q0.net
連覇確実とか言いながら1区佐藤で駆け引きするのが低学歴って感じがするわ

256:スポーツ好きさん
23/12/16 20:07:01.13 LkrOm+la0.net
1区佐藤だけはやめて欲しいが、本心では?

257:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2cf-aduQ [240b:252:8780:1900:*])
23/12/16 20:13:38.60 A42DGwnx0.net
圭汰ー芽吹ー伊藤ー篠原ー山川
帰山ー安原ー赤星ー花尾ー庭瀬
往路レコードタイムでぶっちぎり優勝、復路は花尾と庭瀬に少し不安が残るものの、ほぼ大差のまま単独走で余裕を持って完全優勝。
心配なのは視聴率か。

258:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2ee-qWOG [2001:268:9852:987:*])
23/12/16 20:18:18.49 kkST7CIm0.net
>>252
馬鹿言ってんじゃねーw
視聴率は日テレの仕事だろうが笑

259:スポーツ好きさん (ワッチョイ a293-ysU8 [2400:2200:381:e55c:*])
23/12/16 20:21:39.18 JVGZqAg60.net
>>228
兵頭ジュダ舐められてて草、多分1区に関しては佐藤圭汰より余裕で速いよ。

260:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3bd-fkh4 [210.253.32.135])
23/12/16 20:22:11.53 BSXguJf70.net
大八木総監督が早い区間、2区の最初の方は見たいと言っていた。1、2区はSチームほぼ確定なんだろう。恐らく篠原は復路かもしれん

261:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f0b-WRuU [240a:61:40:96b2:*])
23/12/16 20:23:41.32 /+PEIx/o0.net
まぁ篠原圭汰の位置はぶっちゃけどっちでもいい
篠原1区だろうが圭汰1区だろうが他校はかなりキツいわけだし

262:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:25:56.22 akJMvjIL0.net
98回の5区を見直したけど金子強いじゃん

263:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 20:28:36.57 NrSl+YWfr.net
>>254
釣られてやりますが兵藤ですよ

264:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:29:58.33 akJMvjIL0.net
>>249
80回81回は上手く繋いだ印象だったけど
82回大会ではエースだったかな。
今井正人を下りで追い詰めたからね。

斎藤、糟谷がもっとしっかりしていればね

265:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:32:30.10 akJMvjIL0.net
斎藤佐藤村山藤山糟谷
準エースの多い世代だったかな
そして下の世代が育ってこなかった

266:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bfb-Howa [2001:268:995c:3418:*])
23/12/16 20:36:40.00 wYjrlL6c0.net
圭汰を使うかどうかは置いておいて1区に強い選手を集めたい思惑があるのは間違いないでしょ
こんだけ煽っておいて赤津だったらひっくり返るわw

267:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:39:27.24 akJMvjIL0.net
圭汰に思惑なんかなさそう
純粋に区間新記録じゃなきゃ満足できないんでしょ
マジで1区でぶっ飛ばしたいんでしょ

268:スポーツ好きさん (ワッチョイ a293-ysU8 [2400:2200:381:e55c:*])
23/12/16 20:44:41.95 JVGZqAg60.net
>>258
でも兵"頭"の方がカッコ良くね?

269:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9b-v2wD [106.146.59.124])
23/12/16 20:54:20.99 JV8l/VKpa.net
あの頃のスカウトは四天王やW佐藤とか有名所が他校に行ってた時代
よく勝てたなと

270:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:14:41.76 L8NayyIe0.net
>>260
月陸とか陸マガの箱根の雑誌に村上とか慎吾が今の雰囲気はかなり良くないって言って記事になるくらいだったからね。村上がある日の朝練の前にもっと突き上げてくれって下級生に言ったのも載ってたけど

271:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:19:26.97 +pzUVu+I0.net
>>265
高井の世代が育っていなかったね
2年もハーフを走れるのは堺だけ。
急に弱くなる予感がした。

82回負けた時点で安西があそこまでの主将になるとは全く想像できなかったね。

272:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/16 21:19:39.30 mzkLhBB20.net
まあ単純にコースだけ見れば1区は全区間で一番走りやすいコースなのは間違いないから
初の20km↑のロードレースの舞台として�


273:ヘ最高ではある



274:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:23:23.85 tzsRnPPO0.net
村上で思い出したけど今の駒澤の村上響に期待
是非坊主にしてポーカーフェイスで箱根5区を走って欲しい
金子は卒業するし山川は2区に回るからチャンスだぞ
なんなら吉田響吉川響もおるからな

275:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 21:23:37.15 IE8DN1Pe0.net
あの世代3年の時に村上佐藤糟谷本宮斎藤が箱根前に坊主頭にしたんだよな
四年生にも言ったら塩川が勘弁してくれって言ったんだよな

276:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:24:25.08 +pzUVu+I0.net
圭汰なら
13:50-13:55-14:00-14:15-4:00 60:00

277:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:25:08.51 tzsRnPPO0.net
5連覇掛かってるのに当時のエース区間9区に平野置いてて大八木舐めすぎだろ思ったら案の定w
復路に太ももがいる安心感は半端なかった

278:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:25:43.35 +pzUVu+I0.net
>>268
名前だけで「オマエ山の神になれ」は無茶ぶりすぎるw

279:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:26:49.62 +pzUVu+I0.net
>>269
本宮懐かしい
鈴木ってのもいたな

280:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:27:16.63 +pzUVu+I0.net
>>273
あぁ鈴木は豊後と一緒だった

281:スポーツ好きさん (ワッチョイ 77c3-e632 [2001:268:92b6:a71a:*])
23/12/16 21:40:24.52 V19bv0ue0.net
>>247
ゴール時の仕草に余裕を感じたって声があったな
「駒澤勢ガチかよー、まぁ俺は箱根にピーキング持ってくだけだしw」みたいな狡い考えはしていないと信じたいけど

282:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:44:49.10 +pzUVu+I0.net
>>275
大和は4000m手前で遅れた。
駒澤Sチームとの実力差は明らか

283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:49:14.97 L8NayyIe0.net
>>269
塩川マジっすか!笑
田中も気性が荒い主将で大八木さんが接し方を考えろって言ってたって記事に出てたから田中がやったらやってたかな笑

284:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:50:51.94 tzsRnPPO0.net
URLリンク(www.komazawa-u.ac.jp)
ネタ半分で書いてたが村上ガチ5区希望なんだな
あと同部屋金子指導係山川ってもう走るしかないやん来年

285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:51:51.52 L8NayyIe0.net
>>271
でも平野は全日本6区で区間賞とか取ってなかったっけ?ただあのときの駅伝シーズンは出雲が東海、全日本が日大が勝って、駒澤は全日本で1区堺が出遅れたりアンカー藤山が中央池永に競り負けたりとか勝負弱さが目についたね。

286:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:53:55.06 +pzUVu+I0.net
>>279
区間賞とったけど37分台
本格化したのは3年から

287:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bee-hmxp [58.157.182.27])
23/12/16 21:54:34.11 BnDrRIjG0.net
>>278
山と同部屋、指導も山、本人も山希望
山候補で入学してるんかな

288:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f0b-WRuU [240a:61:40:96b2:*])
23/12/16 22:09:30.81 /+PEIx/o0.net
来年ってもしや帰山平地なんでは?

289:スポーツ好きさん
23/12/16 22:14:55.17 BnDrRIjG0.net
圭汰の1区発言は中大、青学、國學院、優勝を狙っている大学を牽制しているのでは?と花田監督が分析

290:スポーツ好きさん
23/12/16 22:18:55.27 IE8DN1Pe0.net
帰山は間違いなく6区だけどスピードもあるから出雲から起用は充分考えられる

291:スポーツ好きさん
23/12/16 22:21:36.90 L8NayyIe0.net
>>283
まぁそうだよ。29日の区間エントリーはダミー使って手の内あかさないだろうね。

292:スポーツ好きさん
23/12/16 22:23:09.39 EZGpLz9y0.net
圭汰が1区と3区両方走っちゃいかんのか?

293:スポーツ好きさん
23/12/16 22:24:55.60 p/zejs080.net
3年の層が薄いから6区小牧で平地帰山は充分考えられる範囲

294:スポーツ好きさん
23/12/16 22:29:51.14 SYgWu7DL0.net
圭汰、芽吹、篠原の合計で90秒以上は離せるかな?
4区で45秒に詰められて5区山川で勝負かな。
やはり6区伊藤の快走も必須になるな。

295:スポーツ好きさん
23/12/16 22:33:49.16 IE8DN1Pe0.net
圭汰ひとりで90秒離す可能性を感じる

296:スポーツ好きさん
23/12/16 22:34:46.20 IE8DN1Pe0.net
とにかく白子の距離走は芽吹篠原を圧倒的に凌駕していたはず

297:スポーツ好きさん
23/12/16 23:07:57.42 axn7NwVM0.net
>>289
圭汰なら60分30ぐらいいけるかな?

298:スポーツ好きさん
23/12/16 23:16:30.33 IE8DN1Pe0.net
本人が1400のペース走で行くと言ってるから6030全然ある
ブラフかますようなタイプじゃないし
ペース走という言い方に可能性感じる

299:スポーツ好きさん
23/12/16 23:17:16.26 UySOriA9d.net
>>250
圭汰の1区希望トークを駆引きだー策略だー騒ぎ出すのが低能学院て感じするわ

300:スポーツ好きさん
23/12/16 23:17:55.01 /ZCvNG120.net
小山-篠原-圭汰-山川-村上
帰山-谷中-安原-伊藤

301:スポーツ好きさん
23/12/16 23:18:26.99 /ZCvNG120.net
庭瀬

302:スポーツ好きさん
23/12/16 23:20:09.52 +pzUVu+I0.net
Numberの酒井監督のインタビューいいなぁ

303:スポーツ好きさん
23/12/16 23:51:41.81 hUra48ml0.net
1区で差がつかないというのは、牽制、様子見、ラスト勝負など、、あくまで最終的な順位に拘る場合。
逆に言えば、最初から突き放すつもりで独走、区間新を狙うのであれば圭太1区で問題ないでしょう。
圭太の場合はどの区間が他大に大きな差がつけられるかが良いかであって、3区より
1区のほうが差がつけられるのであれば1区でも問題ない。
むしろ相手にダメージを与えられる。

304:スポーツ好きさん
23/12/17 00:05:48.16 zrFHk7kq0.net
>>297
そうそう、圭汰は周囲の動きなど全く気にしないで自分のペースで区間新だけを考えてぶっちぎると思う。他校はついていけないので1区とはいえ結構な差がつくと思うよ。

305:スポーツ好きさん
23/12/17 00:21:48.91 oQWqrMGWd.net
1区と3区なら間違いなく3区の方が差がつくよ
1区って楽勝コースだから意外とみんなハイペースでも走れるからね

306:スポーツ好きさん
23/12/17 00:24:01.75 nLfOAAMl0.net
>>292
5km(14分00)×4のインターバルが余裕を持って出来ているのかもね

307:スポーツ好きさん
23/12/17 00:25:10.84 nLfOAAMl0.net
>>299
それ、同じ事20回くらい言ってね?

308:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/17 00:36:22.98 K8EbPpHM0.net
>>300
66秒台のラップなら9600まで全然キツくないって言うくらいだぞ
インターバルなんて余裕

309:スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-f391 [1.75.233.60])
23/12/17 00:42:18.55 RJ2654lSd.net
>>268
なんで坊主にしようという流れになったんだろうか。気になる

310:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bba-2xxr [2404:7a82:20a1:4510:*])
23/12/17 00:49:01.49 CDnbiE9q0.net
圭汰 芽吹 篠原 4区 山川
帰山 安原 赤星 9区 花尾

311:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2cf-aduQ [240b:252:8780:1900:*])
23/12/17 00:51:45.13 zrFHk7kq0.net
>>299
圭汰は1区でほぼ決まりだから。

312:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 01:00:21.27 HH4Y8KCv0.net
>>292
確かにそうやな、目安としては5000m14分のペースで15キロまで行って42分丁度ぐらいで通過して吉居が15キロ〜20キロ14分45だったのを圭汰かハーフ経験無いって言っても14分30ぐらいで行ければ60分30で行けそうやな、
こう考えると1区の区間記録は狙えるタイム

313:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 01:08:57.35 nLfOAAMl0.net
吉居大和の60分40でさえハーブ換算60分05秒だからほぼ日本記録なのよな
ま、箱根駅伝の各区間距離って再計測の度に改められてきたから
1区も決して21300mぴったりでは無いのだろうけど

314:スポーツ好きさん
23/12/17 01:42:32.10 lDOmMjXy0.net
5年前のシード落ちから、よくここまでと思う
山区間でブレーキ、8区工藤でジエンドだった
5区と6区に複数の有力候補がいるのが強み
その点と層の厚さが5年前とは決定的に違う

315:スポーツ好きさん
23/12/17 01:56:49.37 jz5Ounb00.net
キプチョゲって今の圭汰と同じ年の時に5000で銀取ったのか。
山梨か日大で箱根走ったらどんな選手になったんだろ

316:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 02:41:33.49 BbzTDvDR0.net
中谷工藤と4年エースが2年連続ブレーキして
全日本すらも勝てなかったあの頃は酷かったな
二人共卒業後伸びなかったし

317:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2244-e632 [61.26.185.199])
23/12/17 03:08:52.49 9KQnCK3V0.net
>>310
あの辺の世代は卒業後伸びよる人とそうじゃない人の差がでかなってるのよ。
伸びよる→中村、其田、西山、大塚、山下、大聖
微妙→窪田、村山、片西
伸びやん→油布、中谷、工藤、高本

318:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 04:39:25.67 HH4Y8KCv0.net
>>311
村山はいちよニューイヤーでは服部勇馬に勝ったりして何度も区間賞取ってるけど期待値が高いから微妙に見えるよな、マラソンとかで2時間5分台ぐらい、最低でも2時間6分台は出さないと

319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/17 05:27:29.30 fi70dWfy0.net
3区の方が圭汰個人が稼ぐタイムは伸びるかもだけど
それ以上に先頭効果を確実に得たいって考えが強いのかもな
ここまで背負ってきた芽吹にリラックスしてスタートさせたいし

320:スポーツ好きさん (ワッチョイ c614-2xxr [153.222.249.46])
23/12/17 06:36:38.78 1K1b6wK50.net
圭汰1区?ナイナイと思っていたけど次第に1区から圭汰でぶち抜くのも楽しいかもと思えてきた。
最高の新年の幕開けになりそう

321:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 07:37:04.80 +TLrnU9l0.net
>>204
佐藤一、上原、吉居弟に45秒くらいなら合格

322:スポーツ好きさん (ワッチョイ a299-dmC8 [2400:2200:5cd:700e:*])
23/12/17 07:48:07.30 okDcpal/0.net
後は 体調と怪我が無いようにと思います。
1区で混戦状態での接触転倒とか絶対に気をつけて欲しいです。当たり屋みたいにタックルしてくる大学いたらやだな。

323:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b8-Qk2W [60.78.0.254])
23/12/17 07:56:26.27 6gn/4QZi0.net
ハードル上げすぎだろ。チェプテゲイが走るわけでもあるまいし1区は誰が走っても先頭から±5秒で90点

324:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/17 08:46:32.37 fi70dWfy0.net
その発言は逆にチェプテゲイを舐めすぎだろ

325:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bee-hmxp [58.157.182.27])
23/12/17 09:03:08.33 ubHudEhZ0.net
上野元監督が現役復帰
ひらまつ病院だって

326:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b3c-KNvW [240b:c010:4e3:1c3f:*])
23/12/17 09:16:34.38 LaJAEA7Z0.net
自分の願望が希望を超えて予想と言えるレベルになった。
圭汰ー芽吹ー篠原ー花尾ー山川 (往路は強い順)
帰山ー安原ー赤星ー伊藤ー赤津


327: (往路は適性) 庭瀬10 区期待も赤津の経験と実績は、他校ならエース級。 ひょっとしたら赤星5区かもしれない。そうだとすれば、 圭汰ー芽吹ー篠原ー山川ー赤星 帰山ー安原ー赤津or庭瀬ー伊藤ー花尾



328:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fc9-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 09:22:31.65 yS5pkXgi0.net
復路は適性という方針でありながら、向かい風や単独走が不得手の選手にアンカー10区予想でしょうか
暑さに弱い白鳥10区に負けない予想と思えます

329:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7a0-AiR4 [2001:268:98fc:499a:*])
23/12/17 09:51:13.85 2cOnod620.net
>>311
窪田が微妙とはいえ一応27分台には乗せてるけどな、手術レベルの故障した影響は小さくないのかもしれない
工藤は在学中からぬけぬけ病だったんだから伸びる伸びないの範疇ではない

330:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 09:54:12.05 zvKV7p9x0.net
1区圭汰 本人希望通り。スローを許さない。
2区芽吹 エースはエース区間が駒澤の伝統
3区篠原 3区まで隙を見せない
4区安原 白鳥を使うなら7区となるため安原を往路に
5区山川 山は走りたい選手が走る方が良い
6区伊藤 帰山はハーフ実績がない。リスク回避
7区白鳥 上尾の好走もあり安定。軽い区間で。
8区庭瀬 夏に走りこめている。ブレーキ発生区間を任せる。
9区赤星 復路エースは赤星。
10区花尾 故障明けのため平坦区間

331:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:02:06.00 zvKV7p9x0.net
やはり花尾が4区かな
そして1区3区逆がいいかもな

篠原ー芽吹ー圭汰ー花尾ー山川
伊藤ー白鳥ー安原ー赤星ー庭瀬

332:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 10:03:53.27 BbzTDvDR0.net
あのガタイの圭汰に突進する奴いたら見たいな

333:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:07:33.01 zvKV7p9x0.net
>>320
10区赤津は無さそうです
5区は山川でほぼ決まりと思います

334:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2da-8iNi [240a:61:1004:34af:*])
23/12/17 10:09:40.57 1pYdsmQX0.net
>>323
これいいね
安原は往路否定派多いけど、2年時の失敗を糧にそして前回裏の7区の経験。今年の勝負強さ。上尾から課題見えて合宿含めて距離強化。順調なら昨年の故障明けの芽吹と遜色なく走る。
1区圭汰、2区芽吹、3区篠原、4区安原、5区山川
良い往路だと思う。

335:スポーツ好きさん (ワッチョイ 830e-2xxr [114.189.154.227])
23/12/17 10:11:54.99 Ym3wfQS50.net
安原って条二が走れなかったからズレただけで2年の時も4区予定やったんやろ?

336:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/17 10:18:22.39 K8EbPpHM0.net
安原と赤星は前回と同じ区間で固定
往路には花尾と伊藤で調子良い方を起用だが
佐藤1区なら伊藤3区
佐藤3区なら花尾4区が基本形
庭瀬は9区で固定
帰山6区第一候補なら伊藤はリザーブに入れない

337:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b3c-KNvW [240b:c010:4e3:1c3f:*])
23/12/17 10:19:53.10 LaJAEA7Z0.net
>>321
厳し〜い。でも、勉強になる。

338:スポーツ好きさん
23/12/17 10:27:51.76 BbzTDvDR0.net
そんな寒くないからな
圧勝するがタイムが出なくてつまらない80回の再来になりそうだな

339:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:40:07.03 zvKV7p9x0.net
>>327
共感が得られて嬉しいです
4区を誰にするか問題ですが、安原か花尾だと思います。

赤星と伊藤は走力も安定感も引き抜くと少し復路が不安定になってしまう気がしますね。

340:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ec8-2xxr [240b:10:c8e0:4c00:*])
23/12/17 11:08:51.54 Mgjc1Sy/0.net
庭瀬が復路のエース区間9区はない
駅伝走ったことないから期待値上がってるがそもそもすごい選手ならどこかのレースで走ってる。安原や赤星より格下であくまでボーダー争いの選手というのをお忘れなく。

341:スポーツ好きさん
23/12/17 11:12


342::45.86 ID:HsswFzpU0.net



343:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bd5-c00y [240b:251:d141:3400:*])
23/12/17 11:55:29.79 VS2z3FbY0.net
>>222

赤星は山以外
復路いつでもスタンバってそう。

344:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3bd-fkh4 [210.253.32.135])
23/12/17 12:00:08.85 sLxxdLaE0.net
藤田監督、復路自信ありそうだな

345:スポーツ好きさん (アウアウアー Sa5e-2xxr [27.85.207.227])
23/12/17 12:02:59.07 lGhrTDEea.net
>>331
明日からまた寒くなるよ

346:スポーツ好きさん
23/12/17 12:37:30.01 2cOnod620.net
全中駅伝島根代表で伊藤の弟3区で走ってるね
31位だからほぼ映らないけど

347:スポーツ好きさん
23/12/17 12:42:31.57 /Ul54TuS0.net
>>309
エルゲルージvsベケレvsキプチョゲの伝説の5000mか
エルゲルージのきろくはまだこうしんされないなあq

348:スポーツ好きさん
23/12/17 12:42:34.61 /Ul54TuS0.net
>>309
エルゲルージvsベケレvsキプチョゲの伝説の5000mか
エルゲルージのきろくはまだこうしんされないなあq

349:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03d1-2xxr [2400:4052:60c2:2300:*])
23/12/17 12:52:41.65 9UesX4au0.net
圭太が1区を宣言した。
山川が5区で最低でも70分はカットして69分68分を目指したいと宣言した。

350:スポーツ好きさん (スップ Sd42-AI0h [49.96.235.173])
23/12/17 12:53:29.31 YIokUbKzd.net
圭汰 山川 篠原 芽吹 金子
帰山 安原 赤星 伊藤 花尾

伊藤は6区リザーブ兼ねてるから絶対復路

351:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6ee-2xxr [113.43.132.241])
23/12/17 13:10:59.72 532PyPbu0.net
花尾が万全なら4区花尾で1区から3区に三本柱投入でいいでしょう。太陽は7区なら安心できますし8区赤星9区伊藤10区庭瀬なら岸本クラスを9区に置ける大学はないし安心して見れるんじゃないですか

352:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2b9-WRuU [2001:268:c141:36cc:*])
23/12/17 13:16:34.66 alomimrr0.net
>>337
週明けから寒くなるけど年末年始はまた気温が高めの予報

353:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:19:16.25 nLfOAAMl0.net
>>344
って事は向かい風の可能性もありそうだね

354:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:31:30.15 nLfOAAMl0.net
>>324
本人の1区宣言前の1区圭汰予想に「センスない」「有り得ない」って言い切ってた人?(笑)

355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b8e-fkh4 [2404:7a81:c140:2600:*])
23/12/17 13:32:52.26 xX2g+zyV0.net
圭汰-芽吹-篠原-山川-金子
帰山-花尾-赤星-伊藤-庭瀬

356:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2fee-AU+a [14.193.204.221])
23/12/17 13:43:40.67 6Bu5Mq5I0.net
>>316
創価タックルは気をつけろ

357:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/17 13:45:46.25 PVcZig4ur.net
3区安原-4区花尾で失速した記憶が強く残っているから、怪我から回復途上の花尾4区はちょっと嫌だ。あの時の花尾は後半は速かったけど全然突っ込めなかったんだよ�


358:ヒ。元々復路向きだと思う。 安原も不安だけど、その後は三大駅伝5連続で区間5位以内だし怪我明けでも無いから、どちらかと言えば安原派。 ただ、三大駅伝の実績はないけど、ぎふ清流・一関・上尾の全てで安定していた庭瀬を推したい。評価順で言えば赤星だと思うが、赤星は復路にいて欲しい。1番面白いのは山川。



359:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 13:48:09.24 yS5pkXgi0.net
圭汰1区宣言から1区圭汰確定のこのスレの流れは何なのでしょう。1区圭汰はオプションの一つであって、まだ確定したわけでもないので、不思議でたまりません。
そもそも本人の希望で区間が決まるわけもなく、前回だったら3区田澤、5区山野になります。

360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:49:59.95 nLfOAAMl0.net
>>348
そういうのやめな
本人同士は今年の出雲の閉会式で普通に談笑してたんだし

361:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:52:56.18 nLfOAAMl0.net
>>350
各希望区間で具体的な目標を語っているのが昨年とは違うところですね

362:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 13:54:33.90 BbzTDvDR0.net
12度予報だからこの時期にしては高いよね
昨日はマジでおかしかったけどw

363:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 13:57:49.17 kpalpxkQ0.net
6区多少外してもいいから帰山見てみたいなぁ。
監督が走らせるならいけるんだろあけど

364:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:02:49.29 +TLrnU9l0.net
>>350
俺もオプションの一つと考えているが
1区は3本柱の誰かを使いたいな

365:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 14:04:27.95 yS5pkXgi0.net
>>352
メディアの質問対応のため、出走予定のない区間について具体的にインタビューを受けた選手なんて、過去にたくさんいます。
この取材日は専門誌以外の記者もたくさん関わっており、質問の質も決して高くないと思います。

366:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:09:33.33 +TLrnU9l0.net
安原について
3区の時みたいなスタミナ不足は考えないものとする

全日本6区なんだが、気温が例年より4度以上高いクソコンディションだったことを考えたら
普通のコンディションなら区間新取れた気がする(響が34分台になってしまうが、それくらい奴は強いかもしれん)
だから、ゲームチェンジャーにはならなくても案外そこそこやるかもね

367:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM47-u505 [150.66.98.158])
23/12/17 14:20:13.18 tDOIwRLGM.net
山川は城西と創価の山登りに勝ったら2年で三大駅伝日本人1位になるね。ロードの鬼だわ

368:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:22:40.43 nLfOAAMl0.net
>>354
「多少外してもいい」
その場合のタイムの許容範囲って如何ほど?

369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:27:43.34 nLfOAAMl0.net
城西の妖精って全日本で凡走してたけど、やはり山だけは違うんだろうか

370:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7ed-2xxr [240b:10:a301:eb00:*])
23/12/17 14:39:58.74 plILkFDz0.net
>>359
61分以内で走れるのであれば見てみたい

371:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:46:08.94 +TLrnU9l0.net
61分だと区間ドベだからきついな

372:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b8-XvcV [60.143.239.130])
23/12/17 14:49:52.09 SjaVNwpp0.net
>>352
だね。具体的なタイムが出ており選手の意志が見える

373:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:50:53.21 nLfOAAMl0.net
>>361
昨年度の6区でいうと60分58秒が区間16位だったがそのくらいまでならOKという事ですね

374:スポーツ好きさん (ワッチョイ 823f-E4s1 [2001:268:9b94:9be1:*])
23/12/17 14:54:14.04 3TeoAo740.net
>>351
いやそれな、本人も國學院の選手も和解してるし実際あの場所は間違えやすい訳で今更って感じ、
Xでも普段駅伝見ないのに創価がぶつかった時だけ騒ぎ立ててる奴いて見苦しかったわ

375:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/17 14:55:06.56 PVcZig4ur.net
2022と2023は17.9℃と20.0℃だから2.1℃差

11時の気象条件は2022は西北西4.4m、2023は東北東2.0m。6区は南南西方向に進むから、北北東が1番の追い風。昨年の西北西だと横風だからあまり意味がなく、今年の方が追い風はあったと言える。風は良かったのだから、今年の全日本は6区まではクソコンディションとは言えない。

7区は前半は南方向、後半は南東方向へ、8区も南東方向へ進む。12時には気温が22.0℃まで上がり風向きも東に変わったため、7区8区はクソコンディションと言える。

376:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 14:58:38.65 zvKV7p9x0.net
>>350
圭汰確定なんて誰が言ったかな笑

377:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 15:01:29.05 nLfOAAMl0.net
>>366
追い風は追い風で記録を出すには良いのだけど
気温が高く暑い時の追い風って走ってる時は無風の感覚になるので
汗が全く乾かず、ちょっとしたサウナ状態になって凄く走りづらいんよ
暑いときは寧ろ軽めの向かい風が吹くくらいの方が心地良く走れるくらい
記録は出ないけどね

378:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 15:02:52.24 nLfOAAMl0.net
その反面、当然ながら寒い時期の向かい風は最悪で良い点が一つも無い...

379:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:03:26.29 zvKV7p9x0.net
1区圭汰3区篠原vs1区篠原3区圭汰どっちが良いか
という問題は残るが2区芽吹をこの2名が挟むオーダーにたぶんなるだろうね。

380:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:10:13.28 zvKV7p9x0.net
圭汰は八王子の内容が良かったよね
8000mぐらいからペースメーカーを抜いて上げたのを見てスタミナついたと思ったね。

3区はハイペースで粘りこむ区間
1区はハイペースでラスト上げる区間
と考えると圭汰は1区行けそう

381:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 15:11:08.77 yS5pkXgi0.net
1区篠原の場合はスローペースになり、篠原出ろ!篠原出ろ!とこのスレが荒れると予想します。

382:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 15:20:16.58 +TLrnU9l0.net
>>372
まあ、大和の時も5kmくらいからだし
今年のクイーンズも五島が飛び出したの1.7kmくらいからだから
最初はちょっと様子見てから仕掛ける感じになりそう

383:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 15:22:35.73 jz5Ounb00.net
圭汰が大迫4年した場合難しくね?
多分ないだろうけど

384:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 15:31:27.71 qCybgT0R0.net
仮に1区篠原として六郷橋まで様子見だろう。駒澤は確実に勝つためのチーム戦略をとるため、序盤から飛び出す理由がない。

385:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236f-Vo61 [2402:6b00:3ac0:e000:*])
23/12/17 15:32:16.12 3Z+eqcB/0.net
Sチーム3人で先手を取るなら、4区山川5区金子じゃないと穴が出来るわな

5区金子が70:30と仮定して吉田響に逆転されるなら、もはや1〜4区の責任かと

386:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:33:36.75 zvKV7p9x0.net
>>376
山川が5区走る気満々なのに、そりゃないわ

387:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:34:56.12 zvKV7p9x0.net
>>375
もっと早めに勝負に出るだろうね

388:スポーツ好きさん
23/12/17 15:45:13.19 qCybgT0R0.net
>>378
相手もエース級。付いてくる可能性があるから、簡単には勝負に出ない。確実に離せるタイミングで出るとなれば、早くて蒲田過ぎと予想。
留学生が飛ばす展開なら出雲同様篠原も活きる。

389:スポーツ好きさん
23/12/17 15:54:13.33 nLfOAAMl0.net
>>376
ええっ?
4区終了時点で創価大に5区で逆転されるほどのタイム差しかつかないって想定なの?

390:スポーツ好きさん
23/12/17 15:55:26.43 9HvkuwDz0.net
1区圭汰に合わせて中央が大和投入して、二人が後続離して区間新ならそれでも120点ではある
中央にもエース1枚使わせてるわけだし

391:スポーツ好きさん
23/12/17 15:58:28.63 jz5Ounb00.net
80回以外5分差つけて勝ったの無いんだよな

392:スポーツ好きさん
23/12/17 15:59:29.92 zvKV7p9x0.net
>>381
だね。こちらはSチーム2枚残っており、山川は区間新目指すときた。

393:スポーツ好きさん
23/12/17 16:02:01.06 plILkFDz0.net
>>380
創価とは開いたとしても1分でしょ、それ以上は開きようがない

394:スポーツ好きさん
23/12/17 16:09:59.49 9ogYm4OJ0.net
4区終わりで1分ってことはないでしょブレーキでもない限り出雲全日本の差見ても
どう言う計算だと1分なの?

395:スポーツ好きさん
23/12/17 16:10:05.92 zvKV7p9x0.net
>>384
圭汰ー芽吹ー篠原ー山川で創価は1分以上差がついてないのか。

396:スポーツ好きさん
23/12/17 16:17:08.07 zvKV7p9x0.net
>>385
全日本であれだけ差がつくのにね

397:スポーツ好きさん
23/12/17 16:21:36.46 nLfOAAMl0.net
>>384
そうなんですね
お気持ち表明ありがとうございます

398:スポーツ好きさん
23/12/17 16:25:40.99 zvKV7p9x0.net
5区吉田響に期待する場合、山川だと困るわけだな
金子推しになるわけだ

399:スポーツ好きさん
23/12/17 17:12:45.86 /7R+a6PM0.net
4区より明らかに5区の方が差がつく。
差が出る5区にエース級の山川を配置しない手はないよ。
金子の5区はノーチャンスで出走のチャンスがあるなら復路。

400:スポーツ好きさん
23/12/17 17:12:55.18 3TeoAo740.net
>>385
吉田響と山川の差がギリ1分ならまだ分かるけどどう考えても4区終わり時点なら2〜3分はつくと思うように

401:スポーツ好きさん
23/12/17 17:15:41.54 3TeoAo740.net
>>389
まあ5区の区間賞は吉田響、山川、妖精の誰かでしょうね

402:スポーツ好きさん
23/12/17 17:21:01.08 zvKV7p9x0.net
>>392
先頭効果もあり、山川が区間賞かもね

403:スポーツ好きさん
23/12/17 17:21:21.13 w462nfGb0.net
山は不確定要素強いからできるだけ基礎走力が高い選手がいい
前回は上手くいったけど金子くらいの走力だと区間15位とかに沈む可能性ある。あまり結果残してないから走れなくても仕方ないし山川を差し置いて走らせるほどの選手でもないと思う。

404:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03cf-7gnr [2400:4053:4cc3:5610:*])
23/12/17 17:26:48.48 FjdIm1fu0.net
>>394
たしかに山川と金子だったら山川の方が上だけど金子が基礎走力ないわけじゃないぞ

区間一桁は固いだろうし、もしかしたら区間3位ぐらいには走ってくれるよ

405:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bcb-AI0h [240a:61:1162:c9da:*])
23/12/17 17:33:41.45 lzhniUQb0.net
>>375
篠原1区なら少なくとも15kmくらいまでは様子見すると思うけど、青学の久保田のラストイヤーみたいに、そこからのスパートで30秒とか平気で差をつけてきそうな雰囲気はある

406:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 17:38:19.05 nLfOAAMl0.net
金子は先日の世田谷ハーブで63分32秒って事は山川と1分55秒の差があるのね
5区山川1年時70分45、金子2年時71分19秒
これらがどう判断されるのだろうね

407:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 17:44:54.65 zvKV7p9x0.net
>>395
金子が5区でも上位だと思うが山川のここ1年での走力アップはチーム1番だと思う。本人も68、69分台を目指すと言うわけで山川を平地にするとは思えない

408:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 18:02:38.82 9ogYm4OJ0.net
>>390
4区と5区の差だけで考えても意味ないでしょ?
山川5区の場合に4区に入る人を復路に回せるから総合的に見れば早くなる可能性はあるんじゃ

409:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:05:24.99 jz5Ounb00.net
圭汰1区で万が一大迫4年とか鷲見西山3年状態なったらどうする?
それでも普通に優勝出来そう

410:スポーツ好きさん (ワッチョイ d71d-3PPy [220.100.34.154])
23/12/17 18:14:24.98 lKRDyYL50.net
金子は2年の時に去年区間2位の順大四釜や3位の中央阿部に30秒から40秒差近くをつけて勝っているわけだし
2年時の平地での走力を考えると山適正はかなり高そうだけどね

411:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 18:33:18.35 zvKV7p9x0.net
山川は4区でも区間賞だろうが
4区は上位で走れる選手が他に幾らでもいる
5区で爆走してもらいたい

412:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bc7-2xxr [2404:7a82:20a1:4510:*])
23/12/17 18:34:21.18 CDnbiE9q0.net
圭汰 山川 篠原 芽吹 金子
帰山 安原 赤星 花尾 庭瀬

413:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 18:34:25.63 zvKV7p9x0.net
>>401
そうね
細谷と離れた後も、國學院を抜いてるし、強いと思う

ただし山川はもっと強い

414:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:36:26.93 4r0+MRRm0.net
>>400
大迫4年時は、本人が駅伝やる気なかったじゃん
本気ならそりゃ早かっただろうよ

415:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:37:34.87 4r0+MRRm0.net
というか、芽吹二区は、相澤晃のペースで行けると思うんだが。

416:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ff2-lwQ2 [2400:4152:6602:b400:*])
23/12/17 18:39:36.17 w+fhDpbR0.net
今日篠山君のレースなかったっけ?

417:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:39:38.22 4r0+MRRm0.net
金子は70分〜70分30秒で走る見込みなければ山川5区

418:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 18:42:03.12 kpalpxkQ0.net
5区は金子

419:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b8e-fkh4 [2404:7a81:c140:2600:*])
23/12/17 18:42:07.26 xX2g+zyV0.net
しかも序盤で差し込みきてたような

420:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:43:16.77 jz5Ounb00.net
駒澤三冠メンバーでフルマラソンで五輪、世陸メダリスト出せなかったら箱根駅伝はマラソンの癌みたいな書かれるスポーツライター出そうで怖い

421:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:44:52.57 jz5Ounb00.net
設楽が高岡抜くまで箱根駅伝はフルマラソンの癌みたいな書かれるスポーツライターがいた事実。
五輪世陸に無いハーフマラソン練習ばっかりやったら5000、1万のスピード、フルマラソンのスタミナが微妙になるみたいな記事があったな

422:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 18:47:16.14 kpalpxkQ0.net
圭太-芽吹-篠原-藤田-大八木
帰山-伊藤-赤星-高林-花尾

423:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:50:21.95 4r0+MRRm0.net
>>412
厚底で変わったよね。
マラソンにも5000で13分半以内、10000で27分代は当たり前になってしまった

424:スポーツ好きさん (ワッチョイ 237e-IOt/ [2402:6b00:3ac0:e000:*])
23/12/17 18:56:18.50 3Z+eqcB/0.net
>>406
相澤4年時の他の駅伝のタイム考えても無理すぎる
今年の2区走る日本人に66分台が確実に出せるレベルの選手はいない

425:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 19:00:48.60 jz5Ounb00.net
>>414
キプチョゲとかシューズ革命前なら2時間03分後半から04分台だったな。
キプチョゲは速いレースも遅いレースも外さず優勝する。五輪やトラック時代走った世陸も強かったから本番にも強い。

426:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 19:01:31.53 jz5Ounb00.net
>>415
大和近藤は前に田澤いたからあのタイム出せたし

427:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 19:05:14.55 4r0+MRRm0.net
>>415
芽吹は相澤よりは登りに強そうなのと、スピード・スタミナは同レベルかなと。
もちろん、二年時に経験してたり、伊藤と並走したのは大きいけど

428:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:06:56.55 zvKV7p9x0.net
>>412
というよりニューイヤー駅伝はマラソン選手には邪魔かもね。学生駅伝はマラソンの下地になってるでしょう。

429:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:08:08.35 zvKV7p9x0.net
芽吹と4年次の相澤、1万のタイムは芽吹が上だね
さてどうなるかね

430:スポーツ好きさん (スププ Sd42-2xxr [49.96.24.85])
23/12/17 19:09:19.61 V4MxjBdad.net
山川を平地に下ろせばボーダーの庭瀬白鳥らへんより1分以上速い←わかる

5区金子なら山川との差を1分以内に抑えられる←さすがに都合良すぎんか?

431:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:13:44.30 zvKV7p9x0.net
まずハーフで赤星が山川に先着したでしょ。
なので4区にどうしても山川という理屈がわからない。
なら�


432:ホ4区赤星5区山川でいいと思う。



433:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 19:18:35.41 qCybgT0R0.net
>>396
15キロまでお付き合いするくらいなら、序盤からかっ飛ばせる3区か4区篠原にしたい、これが首脳陣の考えです。
1区圭汰も10キロまではペースメーカーになるリスクがありますので、Sチーム以外の強いランナーで1区を乗り切りたい、集団がばらける3区4区にSチームメンバーで抜け出したいという考え方とも言えます。

434:スポーツ好きさん
23/12/17 19:27:41.87 aXRKyvSQ0.net
山川と金子だと、山川が2分は勝つと思う。又
圭太が1区だと大和だけが付いて、5キロ過ぎから独走。最終的に2位中央に1分半ぐらい、3位以降に2分30秒ぐらいになる。

435:スポーツ好きさん
23/12/17 19:32:03.82 8J/U5ayb0.net
>>391
そう思う
創価の留学生が2区吉田響が3区だったら4区終わりで差が大きくない可能性があるが、平地に吉田響がいない時点で3分近くは開く

436:スポーツ好きさん
23/12/17 19:39:11.67 zvKV7p9x0.net
>>423
その場合、1区は誰が良いですか?

437:スポーツ好きさん
23/12/17 19:40:27.80 pgeFEZVV0.net
>>424
そんな開くわけない

438:スポーツ好きさん
23/12/17 19:40:44.32 WSDNxcGc0.net
気温が高くて向かい風って説が一番面倒くさい

439:スポーツ好きさん
23/12/17 19:45:12.48 qCybgT0R0.net
大和の区間新のときで2位と40秒ほどの差。
圭汰が区間新を出しても大和とは30秒、3位集団とは1分くらいでしょう。各大学の監督は1区は差がつかないが定説になってます。

440:スポーツ好きさん
23/12/17 19:51:37.83 4r0+MRRm0.net
>>429
それは一区に61分台中盤くらいを配置できればね。しかも後方集団を引っ張るのは上位狙ってるチームだよ。

441:スポーツ好きさん
23/12/17 19:52:30.62 HH4Y8KCv0.net
>>420というか4年次の相澤の持ちタイム28分17ってもっと出たやろ

442:スポーツ好きさん
23/12/17 19:54:51.94 zvKV7p9x0.net
>>431
とはいえ27:30は出ただろうか
それだけ先日の八王子の記録はすごかったよ

443:スポーツ好きさん
23/12/17 19:59:20.24 HH4Y8KCv0.net
>>393
なんかそんな気もするけど全日本の吉田響は12位と1分以上後ろで前が見えない流れ的に最悪の状態で区間記録30秒更新だからなぁ、伊藤より40秒以上速いし、去年より気温高くて条件悪いのに去年の篠原、創価の嶋津より50秒ぐらい速いのは普通にやばい、駅伝なら近藤クラスか駒澤エース会と変わらないレベルだからな吉田響

444:スポーツ好きさん
23/12/17 19:59:27.88 8J/U5ayb0.net
>>429
差は30秒でも他校は駒澤を先頭に出したらヤバいというあたまがあるので充分価値あると思う
圭汰はどの駅伝でも駒澤に先頭効果をもたらす役割

445:スポーツ好きさん
23/12/17 20:05:06.64 w+fhDpbR0.net
>>429
関係者?それともタムラ?

446:スポーツ好きさん
23/12/17 20:06:06.98 HH4Y8KCv0.net
>>432
そこまでは分からないけど相澤の全日本3区が大体10000m27分30〜40ぐらいで八王子終始圭汰の後ろに付いてた芽吹が箱根の相澤のタイムを超えるとなると誰かと引っ張り合わないときついと思う。逆に葛西が1週半ぐらい前出た以外ずっと引っ張って27分28の圭汰って末恐ろしいな

447:スポーツ好きさん
23/12/17 20:06:29.37 HXgggoK30.net
10000mのベストと箱根2区のタイムの関係見ると芽吹はちょうど66分だった
力通り出せるなら65分ギリ出るか出ないか
URLリンク(wblog.tetsukontasukiworld.jp)

448:スポーツ好きさん
23/12/17 20:07:20.54 qvRhXXzy0.net
圭太が一区だと思ってる人って素直だね(笑)

449:スポーツ好きさん
23/12/17 20:09:01.12 HH4Y8KCv0.net
>>437
芽吹は2区の経験が無いからそこがどう出るかと単独走で65分台はきつい

450:スポーツ好きさん
23/12/17 20:09:19.98 HH4Y8KCv0.net
>>439
相澤も伊藤がいたのは大きいし

451:スポーツ好きさん
23/12/17 20:11:56.91 HH4Y8KCv0.net
>>425
1区横山(桑田)、2区ムルワ、3区葛西、4区嶋津で4区終了時点駒澤と1分差は分かるけどね、
それで5区吉田響だったら普通に怖かったな

452:スポーツ好きさん
23/12/17 20:14:32.39 WSDNxcGc0.net
2区は経験があるかどうかの有無が大きいから初めての2区の単独走で65分台が出るとは思えない

453:スポーツ好きさん
23/12/17 20:19:30.70 zvKV7p9x0.net
>>433
吉田響は強いと思うが、創価大と競る展開は思い浮かばないな。

454:スポーツ好きさん
23/12/17 20:22:05.88 zvKV7p9x0.net
>>436
なので芽吹が単独走で65分台は難しいと思うが
66分前半は十分あるのでは
圭汰の27:28はタイムより内容が良いね
8000mからペースメーカーを追い抜いてあげたからね。これまでは全日本2区で葛西に敗れたようにハイペースで粘りこむがラスト上げるイメージはなかったからね

455:スポーツ好きさん
23/12/17 20:36:38.88 K8EbPpHM0.net
登り坂は山川強いから山川5区

456:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 20:44:58.07 HH4Y8KCv0.net
>>443
そこは思い浮かばないけど山川、吉田響、妖精は誰が勝つのかは気になる、結構いい勝負になりそう、69分台が見れそうだし

457:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 20:51:54.73 9ogYm4OJ0.net
>>大和はそもそも今年どうなの?いまいちじゃね

458:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 20:52:21.10 9ogYm4OJ0.net
アンカーの数字が抜けたわw

459:スポーツ好きさん
23/12/17 21:18:24.11 zvKV7p9x0.net
>>446
その区間賞争いに中央青学國學院が入らないので
4区終了時点でトップと思われる駒澤が大差で往路優勝するだろう。
復路も伊藤安原赤星花尾庭瀬のうち4名走るだろうから完全優勝だと思う

460:スポーツ好きさん
23/12/17 21:19:24.82 lMnclyHwd.net
去年の吉居が箱根前調子良かったかと言われたらそんなこともないし
爆発力がある選手は警戒しなきゃならない

461:スポーツ好きさん
23/12/17 21:33:26.55 X0fI83gm0.net
シュークリームの画には15人
赤津だけいない

462:スポーツ好きさん
23/12/17 21:52:27.86 tDOIwRLGM.net
吉居と太田は往路で2年連続爆走してるから警戒が必要だね

463:スポーツ好きさん
23/12/17 21:54:43.55 /hesi9tq0.net
スポンサー変わった?ヒロセ電機

464:スポーツ好きさん
23/12/17 22:04:08.16 ubHudEhZ0.net
今年は正隆さん一人でシュークリームか
もともとユーミンではなく正隆さんが駒澤のファンだったんだよね
集合写真は箱根メンバー
赤津だけいない

465:スポーツ好きさん
23/12/17 22:05:38.68 RJ2654lSd.net
赤津どうした
風邪とかかな?

466:スポーツ好きさん
23/12/17 22:07:39.88 Pr2qWQcM0.net
体調不良だけを危惧している

467:スポーツ好きさん
23/12/17 22:08:42.27 ubHudEhZ0.net
篠原、右頬ケガしてない?

468:スポーツ好きさん
23/12/17 22:08:43.53 0BgPyIxQ0.net
>>424
山川と金子がヨーイドンで5区走ったら、確かに2分差くらいの勝負になりそう

469:スポーツ好きさん
23/12/17 22:09:57.41 ubHudEhZ0.net
>>453
ヒロセ電機の石井社長が駒澤OB

470:スポーツ好きさん
23/12/17 22:14:57.84 X0fI83gm0.net
ユーミン今日は福岡でライブみたい
つか松任谷プロデューサーは毎回ライブに帯同しないんだ

471:スポーツ好きさん
23/12/17 22:16:32.32 Hqu7UL+M0.net
だいぶ気が早いが、『箱根駅伝 春夏秋冬 後編』放送まであと1週間
お節介かもだけど、このスレで前編の見逃し報告があったので
1週間前なら録画予約ができるはず
テ◯朝に代わって藤田さんの


472:全日本での胴上げシーン放送を期待



473:スポーツ好きさん
23/12/17 22:17:07.70 wWbPkJRW0.net
>>457
確かに、右目の横もアザになってて痛そう。
転んだのかな。

474:スポーツ好きさん
23/12/17 22:25:01.11 2Efksh0C0.net
>>457
手も絆創膏してるね。あとパーマかけたかな

475:スポーツ好きさん
23/12/17 22:25:42.19 2cOnod620.net
>>454
ここ数年はユーミン来てくれてたけど元々は正隆さん一人だったしね

476:スポーツ好きさん
23/12/17 22:38:54.39 nLfOAAMl0.net
>>438
ごめんね、あなたと違って捻くれてないのよ

477:スポーツ好きさん (ワッチョイ 773d-2xxr [2400:4050:2022:ae00:*])
23/12/17 23:01:41.10 FdrGN3o50.net
圭汰が1区で30秒差をつけたとして、芽吹の単独走がちょっと不安

478:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 23:07:06.38 jz5Ounb00.net
圭汰が30秒ビハインドもあるかも。
90回大迫状態の可能性もあり。
98回大和は1区公言していなかったし、83回悠基も蓋開けるまで読めなかった。
主力投入で逃げ切りに失敗したら県境過ぎてから首位争い脱落する可能性もありうる。

479:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b95-mBw5 [2400:2200:647:e8ed:*])
23/12/17 23:08:33.20 9uebU4GP0.net
2位以下が集団で追いかけてくるから、結局3区からヨーイドンなんだよなぁ

480:スポーツ好きさん (ワッチョイ fbe2-PiUx [218.228.6.133 [上級国民]])
23/12/17 23:10:04.01 aKKVtsum0.net
ブラフを使う意味なんてないだろ
走らせてもらえるかはまだ分からんけどな

つまりは今のところ1区圭汰は単に圭汰の希望のみってことだね

481:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 23:10:29.49 qCybgT0R0.net
>>466
首脳陣が2区について、序盤は集団で行った方が芽吹の良さを出せると判断すれば、1区圭汰は無くなるでしょう。
駒澤が1区から攻めたのは2区松下に不安があった内田のときくらい。

482:スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb8-fkh4 [111.188.56.193])
23/12/17 23:11:36.69 WSDNxcGc0.net
圭汰が1区で独走すれば後続が集団になれるは思えんが

483:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b2b-cts0 [2001:268:9962:144f:*])
23/12/17 23:12:22.29 VJk1wyei0.net
>>446
城西山本は多分全日本見てもそこまでじゃなさそう
むしろ山は斎藤のほうが怖さある

484:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 23:13:29.99 4r0+MRRm0.net
花尾-芽吹-佐藤-篠原-山川
で来たりして

花尾が絶好調前提で、直前の調子が一番良かったから一区にしたとか

485:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b2b-cts0 [2001:268:9962:144f:*])
23/12/17 23:14:59.69 VJk1wyei0.net
>>431
相澤は本来八王子で27分30台狙ってたらしいがコンディション不良で回避したらしい

486:スポーツ好きさん
23/12/17 23:36:02.19 4r0+MRRm0.net
赤津-芽吹-小山-吉本-金子
帰山-白鳥-赤星-庭瀬-花尾
佐藤圭、篠原、山川、安原、伊藤、小牧

487:スポーツ好きさん
23/12/17 23:37:04.89 Nm35JxEt0.net
>>473
圭汰は希望区間を言っただけだからね
1区花尾派
花尾 大和が来ても問題なし
芽吹 田澤より2区向き
圭汰 トークバトルより確定
篠原 近年の4区は重要
金子 山川を復路へ
帰山 
伊藤
赤星
山川
庭瀬
藤田さんは復路に1人残すようなことを言っていた
山川9区だと思う    

488:スポーツ好きさん
23/12/17 23:37:06.14 Nm35JxEt0.net
>>473
圭汰は希望区間を言っただけだからね
1区花尾派
花尾 大和が来ても問題なし
芽吹 田澤より2区向き
圭汰 トークバトルより確定
篠原 近年の4区は重要
金子 山川を復路へ
帰山 
伊藤
赤星
山川
庭瀬
藤田さんは復路に1人残すようなことを言っていた
山川9区だと思う    

489:スポーツ好きさん
23/12/17 23:47:14.23 jz5Ounb00.net
他大のスレに駒澤のインスタに篠原怪我したとか書いてあってインスタ覗いたけどコメントなかったよ

490:スポーツ好きさん
23/12/17 23:54:07.17 XLybvp150.net
>>477
9区は山川以外にも担える人はいる。でも、5区は山川以外に他チームと闘える選手はいないよ。

491:スポーツ好きさん
23/12/18 00:20:04.79 w2HVUCEu0.net
花尾で本当に大和に対応できるんか?
大和が病み


492:上がりだった出雲8キロとは違うんやぞ



493:スポーツ好きさん
23/12/18 00:22:49.61 GGeJnxVs0.net
花尾君は朝弱く寒いのも苦手なので多分復路の8、9、10でしょう
となると復路残すのは元々花尾ではない。
赤星を往路に。9区に篠原なんてないよね
圭汰、芽吹、赤星、庭瀬、山川
帰山、安原、伊藤、篠原、花尾
まあ何でも勝ちそうだなあ。
強いなあ。

494:スポーツ好きさん
23/12/18 00:25:09.14 BOgIKX2V0.net
>>476
総合3位あたりを目指すのなら十分有り得るオーダーだね

495:スポーツ好きさん
23/12/18 00:30:55.47 8jNvaoE+0.net
佐藤-鈴木-篠原-山川-金子
帰山-花尾-赤星-伊藤-白鳥

496:スポーツ好きさん
23/12/18 00:40:50.49 6J0recYE0.net
確かに篠原顔にケガしてるな。なんかすりむいた?
残り2週間走りに影響でるような故障はしないでくれよ
体調不良も。
とにかくそれが怖い

497:スポーツ好きさん
23/12/18 00:41:32.18 gh+C6R2W0.net
高林若すぎwww

498:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f4c-2xxr [2400:2650:7924:7600:*])
23/12/18 01:44:33.04 0Gt5oYYt0.net
>>474
田澤が27:22で66:13、薄底時代とはいえモグスが27:27で66:04ってことを考えると65分台は27:30きりの走力は必須だろうね

499:スポーツ好きさん (ワッチョイ f28a-2xxr [2400:2652:4600:1500:*])
23/12/18 02:12:58.97 jmN81Dv00.net
高林は相変わらずイケメンだなぁ
藤田さん、高林と監督コーチのビジュアル
最強だと思うわ

500:スポーツ好きさん
23/12/18 07:31:09.01 +vsA54En0.net
距離走の時に誰かの足と絡まって転んだのかな?

501:スポーツ好きさん
23/12/18 07:35:20.81 OeyM0ZhGd.net
白鳥も安原太も笑顔が良いな
充実してる雰囲気だしやってくれそうだ

502:スポーツ好きさん
23/12/18 08:52:29.21 Ln05ijJe0.net
篠原怪我との情報が別スレにあるが、真偽がわからん

503:スポーツ好きさん
23/12/18 08:56:34.62 UjQfXZ7O0.net
ふと思ったけど駒澤の1区で区間2ケタって誰だろう?02年の北浦まで遡るのかと思ったら、09年末松、10年後藤田、16年其田、優勝した21年白鳥がいたか。20年の中村大聖はギリギリ一ケタだったか。

504:スポーツ好きさん
23/12/18 09:06:18.89 OeyM0ZhGd.net
後藤田懐かしいな
4年の箱根は区間賞だったかなー

505:スポーツ好きさん
23/12/18 09:16:21.11 mgT/6hEv0.net
1区は鬼門のイメージ
大丈夫かな?って選手配置すると凡走してる
中村とか片西とか当時のエース級置けば間違いはないけど

506:スポーツ好きさん
23/12/18 09:24:34.53 OeyM0ZhGd.net
そう考えると円はよくやってくれたよなぁ

507:スポーツ好きさん (ワッチョイ ce92-u505 [111.108.23.243])
23/12/18 10:06:53.36 VPfICAXY0.net
全日本後は赤津が1区で満場一致だったけど上尾の結果で篠原派増えたね。

508:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b20-2xxr [2404:7a87:2c00:6400:*])
23/12/18 10:09:28.58 6S+lXFDG0.net
全日本後も満場一致なんかしてねえよ笑
仮に上尾で赤津がそれなりに走っていても今回の1区は怪しい
それぐらい今回はエース級が集まってもおかしくない区間ということ

509:スポーツ好きさん (スッップ Sd42-Vm4r [49.98.154.95])
23/12/18 10:47:58.03 5/l+bVudd.net
>>452
警戒たって具体的には何するのよ?

510:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6ee-2xxr [113.43.132.241])
23/12/18 10:53:01.74 bXdZ8qs+0.net
29日に篠原がどこかの区間にエントリーされてるってのがケガなら証拠になりそう

511:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23fb-KUy8 [2001:268:9afa:afb8:*])
23/12/18 10:56:39.24 Ut7MRkkg0.net
>>493

其田さん、大聖さんの時の様


512:な ハイペースについていけないか?だけ無ければ



513:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23fb-KUy8 [2001:268:9afa:afb8:*])
23/12/18 10:56:42.69 Ut7MRkkg0.net
>>493

其田さん、大聖さんの時の様な
ハイペースについていけないか?だけ無ければ

514:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e9d-qNwH [240a:61:10d1:a958:*])
23/12/18 11:03:45.29 ZfPPhjWB0.net
仮に篠原が欠場でも優勝候補筆頭は揺るがない

そんなお宅らがうらやましいわ
うちなんて主力が1人欠けたら下手したらシード争いだし

515:スポーツ好きさん (スップ Sd62-0EVP [1.75.227.204])
23/12/18 11:28:04.29 /9i2RsdId.net
顔のケガだろ

516:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86ff-OxKw [240a:61:3183:2b60:*])
23/12/18 11:53:40.74 uNPDJGQH0.net
こういう時って見てる側は細かいとこでもものすごい心配だから、ちょっとぶつけました!走りには全く問題ないです!みたいなチーム側からの発信が欲しいんだけど、そんなのはしないか。
骨折級の大怪我なら別だろうけど。

全く問題なくて発信の必要性がない程度のことであってほしい。
のんきにシュークリーム食いやがってw

517:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b2b-cts0 [2001:268:9962:144f:*])
23/12/18 11:54:56.34 pTND+v270.net
>>495
唐澤派がいなくなったから自然とそうなっただけかな

518:スポーツ好きさん (スププ Sd42-2xxr [49.96.24.85])
23/12/18 12:11:25.01 uf/w69Otd.net
定期的に現れる花尾派はなんなん

519:スポーツ好きさん (スップ Sd42-ES13 [49.97.8.177])
23/12/18 12:21:49.63 tHJlBfM8d.net
花尾は出雲で1区の経験があって安定してるから、万全なら適任でしょ
調子がどれぐらい戻ってるか次第だけど

520:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-nasL [119.174.238.200])
23/12/18 12:24:14.48 UjQfXZ7O0.net
>>493
そうなると今回の箱根は追いかける展開でもいけそうだけど、1区で出遅れて優勝候補の他校をのせちゃって、2区以降突っ込んでオーバーペースになって終盤タレて差が広がるってなると黄色信号だから、1区からSクラス配置して先手を取りに行きそうだなぁ。

521:スポーツ好きさん
23/12/18 12:40:13.07 pTND+v270.net
>>506
最低でもそのラインまで戻っていないと
採用できないけどな
あと寒さに花尾があんまりつよくない話があったはずだが、真相はいかに

522:スポーツ好きさん
23/12/18 13:05:00.08 piY2sRq+0.net
4yearsの記事読むと
1区圭汰はマジっぽいね
大八木総監督も14:10ペースならとコメントしている

523:スポーツ好きさん
23/12/18 13:05:28.36 piY2sRq+0.net
ただ28:20ペースなら利用されるね
圭汰は3区かな

524:スポーツ好きさん
23/12/18 13:07:15.39 EtKpT/bTd.net
なんか駅伝のスレって不安神経症の患者みたい
ていうか応援するのもいいけど自分の人生頑張ればいいのに

525:スポーツ好きさん
23/12/18 13:10:25.03 YPjnF8+h0.net
2区芽吹は66:30切れれば現状の力は発揮だよ。普通は初めてだと67切れればいいけど、芽吹には普通以上を求めたい。

526:スポーツ好きさん (スッップ Sd42-7gnr [49.96.45.217])
23/12/18 13:40:03.53 V+xS7c5sd.net
ハイペースで走ったらそれを利用できるのは相当な実力者に限られるからね

この前の日本選手権みたいに日本記録ペースで走ってたら自然と振り落とされて記録更新できる実力者しか残らない
圭汰を利用できる大学生って何人ぐらいいるかな?

527:スポーツ好きさん (ワッチョイ f204-PAmz [2001:268:c20a:2a5e:*])
23/12/18 13:58:29.14 HtBarqFx0.net
世田谷の5000最終組に唐澤はじめ大量エントリー

528:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/18 14:03:57.08 oK9ndtTn0.net
1410ペースでも1区は60分切るか切らないか微妙なところ
圭汰は1400で行くと言ってるし、あいだ取って1405だな
1区5940で吉居の記録を1分更新する程度かな

529:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/18 14:05:25.58 oK9ndtTn0.net
唐澤は早くも来年度の準備に入ったな。

530:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ed2-2xxr [2400:4150:8dc0:4e00:*])
23/12/18 14:06:17.00 IKMFyQgv0.net
都道府県駅伝の1区赤星はワクワクしたけどなないかな1区赤星

531:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/18 14:15:46.68 BOgIKX2V0.net
大和の区間記録が20km56分45だっけ?
やっぱ目処はそこなんだろうな
丸亀の篠原が20km57分00だったから同じ練習している圭汰になら
箱根1区の平坦コースで篠原以上のタイムを期待するのは現実的だな

532:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/18 14:24:42.77 BOgIKX2V0.net
14分00のペース走より少しゆとりを持って
14分00 -28分05(14分05) -42分15(14分10) -56分30(14分15) -60分10(3分40)
くらいでも本人気負い過ぎずに良いのでは
これでも驚異的なペースだけれど

533:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/18 14:26:37.49 ozHHE2bB0.net
>>515
流石に15キロからは多少落ちるやろ、それも1人で行くなら尚更、そう考えると60分30切るぐらいじゃないかな?

534:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/18 14:29:12.22 BOgIKX2V0.net
>>515
14分10だと60分20くらいで14分05だと60分を少し割るくらいのベースだよ

535:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ffa-e632 [2001:268:92b9:62cc:*])
23/12/18 14:40:14.54 lUNuNmSE0.net
>>514
実際にどれだけ走るのか
噂になってる一関の中野もいるな
日本薬科のキプルトが上手くペースメイクしてくれれば、それなりのタイムは出そう

536:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-WRuU [2400:4176:5c6:d569:*])
23/12/18 14:43:38.33 qHiQ+huM0.net
山川クラスを5区に置けるのは滅茶苦茶駒澤的にはすごいことな気もする

537:スポーツ好きさん (ワッチョイ 82ff-ysU8 [2400:2411:4fc0:b100:*])
23/12/18 14:46:06.20 W27ClNAK0.net
>>516
唐澤-篠原-佐藤-吉本-山川
帰山-小山-小牧-伊藤-庭瀬
とかまぁまぁ強い

538:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/18 14:54:20.77 piY2sRq+0.net
>>518
大和は56:39ぐらいで20km通過してるね
でも彼の場合15kmが42:00ぐらいなので
15kmからカクっと減速している

539:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b32-AiR4 [2001:268:98f5:42d0:*])
23/12/18 14:59:07.78 E4QC4jI/0.net
>>522
唐澤もPMなのかもしれんな
松田亀山の大学初レースはお預けか、彼らがタイム更新すればチーム平均13分台に乗せやすかったんだけど
チーム全員で目標達成しようというのが伝わってくるエントリーだね

540:スポーツ好きさん (ガックシ 064e-2xxr [133.3.201.169])
23/12/18 15:26:48.77 rsFOloh+6.net
>>526
@__20240103

541:スポーツ好きさん
23/12/18 16:01:15.93 v0gXIrqH0.net
春夏秋冬前編は圭汰スルーされ気味やったな
まぁ路線が実業団の方だし学生少ないからしゃあないけどアジア室内とか織田記念とかなかったよね

542:スポーツ好きさん
23/12/18 16:04:33.65 oj2hXhjN0.net
断言してもいい。圭太一区とわかれば
原監督は1区に黒田を置いてくる。間違いない

543:スポーツ好きさん
23/12/18 16:16:23.25 ly3oVugt0.net
>>529
それで2分差以内につける。

544:スポーツ好きさん
23/12/18 16:25:27.24 uNPDJGQH0.net
>>529
そこで黒田を誘き出せればいいよな
若林は5区だろうし、平地のツートップを早速使わせたい
なんか黒田も出雲と全日本で圭汰と互角だったというのが

545:スポーツ好きさん
23/12/18 16:27:53.21 uNPDJGQH0.net
途中で書き込んでしまった
黒田は圭汰と互角だったというのがクローズアップされてるし、原監督は


546:ぶつけてくるかもしれん



547:スポーツ好きさん
23/12/18 16:30:11.66 LX0H+8W50.net
それはそれで好都合

548:スポーツ好きさん
23/12/18 16:32:52.66 oK9ndtTn0.net
そこで好調庭瀬か白鳥1区

549:スポーツ好きさん
23/12/18 17:02:25.62 6iKdo1KS0.net
競技継続なしで引退が本当だとしたら、箱根エントリー外の唐澤がいまさら記録会走るか?
なんならもう退寮しててもおかしくない。

550:スポーツ好きさん
23/12/18 17:21:01.03 BqlG5/2w0.net
箱根2021で10区を走って優勝のゴールテープを切った石川選手は今どこで走ってるの?
確か彼は当時3年生だったよね?4年目は出雲全日本から出てきて快走してくれそうだったのに

551:スポーツ好きさん
23/12/18 17:21:18.22 llxw3Vdx0.net
>>535
エントリー外で引退だから箱根は自分には関係ないしもう退寮するなんて芽吹が目指すチームと真逆なことするかね。チームの輪を乱しかねない
この前の記録会の後の篠川たちのコメントみてても最後の世田谷でベストだしてチームの士気をあげたいって言ってたし、唐澤がPM的役割なんじゃないの

552:スポーツ好きさん
23/12/18 17:21:34.13 BqlG5/2w0.net
唐澤選手は横浜の給水をして欲しい

553:スポーツ好きさん
23/12/18 17:29:12.42 nUS7Ae8j0.net
青山の非常勤講師やっちまったなぁ。まあ、陸上部は関係ないけど。

554:スポーツ好きさん
23/12/18 17:41:11.83 4qsJ8bFX0.net
>>100
藤田監督のとんでもないオーダー!
予想してたのと完全一致です。
もしかすると山川君は5区不向きなのかも。

555:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7e5-2xxr [240b:10:a301:eb00:*])
23/12/18 17:53:09.47 Ln05ijJe0.net
>>531
青学1区黒田が来るとなるとその区間は負ける可能性も一定程度想定しておかないと。先手を取った青学が元気になって爆走したら二度と追いつけなくなる。

556:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/18 18:08:27.98 BOgIKX2V0.net
黒田朝日のハーフPBって63分02秒かぁ...
ま、頑張って付いてきて欲しいね(笑)

557:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/18 18:16:34.39 oK9ndtTn0.net
1区黒田なら赤津で充分
一回も負けたことない
直近のレースでも黒田置き去りにしてた

558:スポーツ好きさん (スッップ Sd42-2xxr [49.98.172.55])
23/12/18 18:36:38.90 11L6tSLTd.net
藤田監督は
庭瀬でも白鳥でも赤津でも
1区負けない自信があるのかもしれない

559:スポーツ好きさん
23/12/18 19:10:21.11 lC5DM22b0.net
区間賞の佐藤圭汰と黒田が互角?
青学オタの妄想にはついていけない
青学に黒田を1区に回す選手層はない

560:スポーツ好きさん
23/12/18 19:18:00.36 tPmuR8aX0.net
さっき田村がXにポストしたが、すぐ消したみたいだ。内容をわかる人いませんか?

561:スポーツ好きさん
23/12/18 19:43:31.14 saPfjdyY0.net
ガセやアンチが飛びかう時期

562:スポーツ好きさん
23/12/18 20:12:02.22 YPjnF8+h0.net
唐澤には余裕で世田谷を走ってほしいな。
我々駒澤ファンを唐澤ロスにさせてほしい。

563:スポーツ好きさん
23/12/18 20:26:19.20 q6waEyXN0.net
計画留年って全然騒がれないしむしろ有りでしょ
嶋津のこと叩いてるやついないし

564:スポーツ好きさん
23/12/18 20:30:46.82 zyXWD4ZN0.net
嶋津は(おそらく箱根駅伝に4回出るためではなく別の理由で)休学をしていたから、竹石みたいなのとは違うよね

565:スポーツ好きさん
23/12/18 20:48:23.11 s6U12OK+0.net
藤田監督は留年して駒澤で陸上を続けさせることは許してくれないと思うのだが

566:スポーツ好きさん
23/12/18 20:49:43.33 s6U12OK+0.net
けど、國學院OB島崎は学業を疎かにして留年して走ってたか

567:スポーツ好きさん
23/12/18 20:57:05.91 piY2sRq+0.net
唐澤に粘着する意味がよくわからないな
もちろん活躍して欲しかったけど

568:スポーツ好きさん
23/12/18 20:58:55.70 Ln05ijJe0.net
>>546
検査結果がどうかとか�


569:カゃなかったっけ?他スレで言われてる



570:スポーツ好きさん
23/12/18 21:05:11.12 IHSCrQHz0.net
>>554
それは妄想
ネガティブなポストがあったというのも妄想
直近のいくつかのポストを削除しただけ

571:スポーツ好きさん
23/12/18 21:31:57.49 tPmuR8aX0.net
>>554
インスタの篠原の怪我の写真か。

572:スポーツ好きさん
23/12/18 21:40:25.05 nUS7Ae8j0.net
駒澤大学と大塚製薬株式会社が包括連携に関する基本協定書を締結。
陸上部が取り持つ縁かな。

573:スポーツ好きさん
23/12/18 21:56:25.52 2DtPYRrw0.net
留年と言えば、87回でエントリーした藤山思い出した
あの回惜しかったよなー
千葉の爆走、窪田の猛追で東洋の背中捉えて
ワンチャン行けんじゃねってムードが8区まであったが、そんなに甘くなかった

574:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bee-hmxp [58.157.182.27])
23/12/18 22:32:52.65 cm1m+qsi0.net
>>550
嶋津2年の時に区間新記録、初のシード権
この走りを4年生でしないといけなかったとバーンアウトしてしまって休学
自分以外を敵だと思ってしまって、人を妬む気持ちも出てきたりしてどうしていいかわからなくなったらしい
休学してリセットして、人を尊敬できるようになったんだとさ

575:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/18 22:36:32.11 8fgxoMhTd.net
>>551
藤田さん自身、三年生の内に単位を全て取っちゃったお人ですしね

576:スポーツ好きさん (ワッチョイ 770a-2xxr [2001:f72:740:1d00:*])
23/12/18 22:40:58.89 k9V1qOZ20.net
>>559
よくわからんね。信仰が足りんな

577:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/18 22:44:05.24 gh+C6R2W0.net
嶋津はやや発達入ってるくさい

578:スポーツ好きさん
23/12/18 23:09:10.73 oK9ndtTn0.net
>>560
自身が一年前倒した分唐澤に付帯させるんじゃないかな

579:スポーツ好きさん
23/12/18 23:13:18.49 09YZ9upc0.net
島津はやや川内入ってる臭い
川内はやや発達入ってる臭い

580:スポーツ好きさん
23/12/18 23:13:51.33 oK9ndtTn0.net
>>557
ボディメンテの独占使用と実業団に選手送り込む相互にとってメリットある

581:スポーツ好きさん
23/12/18 23:19:36.10 0OgphZbn0.net
篠原怪我とかマジやめて
髭剃り失敗とかにして

582:スポーツ好きさん
23/12/18 23:33:21.76 09YZ9upc0.net
あら、またそんな噂して

583:スポーツ好きさん
23/12/19 01:10:26.34 zjz+HSnK0.net
>>566
自転車とかじゃないか?マネの片岡も夏前顔に絆創膏だらけだったし。
心なしか写真も元気なかったし、めっちゃ怒られてそう

584:スポーツ好きさん (ワッチョイ 77df-v2wD [240a:61:1281:326b:*])
23/12/19 05:31:51.36 6aeRsvto0.net
>>476
復路に強い選手残すのは競ってる時とか去年みたいに少し後ろから追われてる展開だと強力だけど
往路で大差つけられてしまったら意味はないんだよね
独走状態で走るなら区間新とか総合新とかの記録狙う面では有利だけど
勝負としてはやはり往路をまず勝たないと

585:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4e79-2xxr [2405:1204:c200:a100:*])
23/12/19 05:38:42.09 GHSl


586:oZZF0.net



587:スポーツ好きさん
23/12/19 07:51:26.12 eSymLYcT0.net
ナベさんが今朝の記事で、圭汰の1区明言は花尾が万全ということだと分析してる
圭汰→芽吹→篠原→花尾でいくと予想
あと、1区は大和ではなく、駿恭のほうが飛び出した圭汰についていけるから駿恭と予想

588:スポーツ好きさん
23/12/19 07:56:28.56 HrCb5ZeM0.net
>>571
弟は調子良くない。
大和1区じゃない?

589:スポーツ好きさん
23/12/19 08:02:58.28 eSymLYcT0.net
>>572
調子良い悪いまではわからん
ナベさんが駿恭→大和になると予想してたって話
あとオリンピックがあるから三浦1区と予想してたな

590:スポーツ好きさん
23/12/19 08:07:06.80 e2QOzCXu0.net
篠原は大丈夫なん?

591:スポーツ好きさん
23/12/19 08:31:44.71 2ez/oscH0.net
>>574
検査(?)の結果次第じゃないか。昨日このスレで誰かが言ってたけど

592:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03c2-lqT4 [2400:2200:3e3:b33a:*])
23/12/19 09:08:01.39 0dW7iqjb0.net
この時期特有のガセ不快

593:スポーツ好きさん (ワッチョイ c71f-fkh4 [2400:2200:5da:a481:*])
23/12/19 09:22:49.93 Nnn42ToR0.net
>>575
検査するとか顔の怪我とか仮に自転車でやったとしたら中々の大怪我やぞ
そんなスピードでる自転車に乗らないと思うんやけどなぁ

594:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b91-smRU [2400:4053:7564:9a00:*])
23/12/19 09:41:03.53 BvE6PkIe0.net
逆にヤバかったらあんな風に写真に映らない気もするけど…
まぁ居なかったら居なかったで色々言われるだろうが

595:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 09:43:30.92 VG3aymNy0.net
渡辺康幸さんの読みがsportiveの記事になってるね

圭汰が1区宣言した背景には花尾の復活がある
花尾が4区を走れるのでS級3名を1-3区に並べられる

圭汰ー芽吹ー篠原ー花尾ー山川

とのことでした

596:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7719-KNvW [240b:c010:481:7821:*])
23/12/19 10:15:32.37 iMlKs0Wb0.net
>>579
往路は自分の予想と同じ、強い順。山川は、花尾より強いかもしれないけど山は山川で。復路予想10区の赤津は、なかなか賛同が得られないけれど、とりあえず、そのままで。

597:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b42-2xxr [2001:268:985f:35f6:*])
23/12/19 10:18:48.04 Sn2Vvdss0.net
花尾は99%復路だろう
もし本当に圭汰1区なら
4区は赤星を回して、5区山川か
超攻撃オーダーで、4区山川5区金子

598:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 10:38:38.03 VG3aymNy0.net
>>580
花尾が往路の場合、9区は伊藤ですか?

599:スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-f391 [1.75.233.60])
23/12/19 10:40:48.46 I6B7T6hHd.net
圭汰 芽吹 篠原 赤星 山川
帰山 安原 花尾 伊藤 白鳥(赤津)

気温が高くなるなら白鳥→赤津
庭瀬は復路のサブ
伊藤が帰山に代わり6区なら庭瀬が9区
10区もありえる

白鳥は7区安原が体調不良などの時には7区

600:スポーツ好きさん (ワッチョイ 828b-nasL [2001:240:241c:a038:*])
23/12/19 10:46:56.23 v0U7MmQc0.net
チャリでこけたって去年?東洋松山もやってたなかったっけ?あと巨人の選手も雨の路面でチャリでコケてケガしたのを何か思い出した


601:わ。 意外とチャリもバカにできないね。そんなつまらないことでケガして欠場とかならないでくれ!



602:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 11:00:25.15 SeUYmPyud.net
往路の予想はどの人も同じだからそろそろ復路だけていい段階に入ってきたな

603:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0eb6-WRuU [2400:4176:5c6:d569:*])
23/12/19 11:09:51.61 wGPPuzmP0.net
圭汰3区まあまあ見たいけどなぁ
どちらにしても59分台では走ってほしい

604:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 11:12:33.11 VG3aymNy0.net
圭汰の1区宣言の裏を読むと4区花尾の目処がたったから。
4区花尾ということは9区は伊藤が想定される
9区伊藤ということは6区帰山が想定される

圭汰ー芽吹ー篠原ー花尾ー山川
帰山ー安原ー赤星ー伊藤ー庭瀬

605:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 11:19:37.51 SeUYmPyud.net
>>577
自分、ロードバイクで急ブレーキを掛けて前方に転倒した事があるけど
左側の顔から落ちて頬と目の横、左肩と左肘の擦り傷と打撲で済み、3週間ほどで治った
肩の痛みだけはひと月以上続いたが脚はどこも怪我さなかったな
自転車で怪我する場合ってほぼ上半身よね
当然、腕の骨折をする場合もあるだろうけど

当然ながら篠原が自転車で怪我したとは断定出来ないが、昔、萩野公介がリオ五輪の前年に
自転車事故を起こして腕を骨折し、世界選手権を欠場した事があったな

606:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0eb6-WRuU [2400:4176:5c6:d569:*])
23/12/19 11:26:20.85 wGPPuzmP0.net
まぁあれくらいなら打撲、擦り傷程度な気もする

607:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e9-u505 [2400:2200:668:576c:*])
23/12/19 11:27:16.63 W2Hd3zIq0.net
花尾の調子が上がってるようなので、4区で最強布陣になる。圭太、芽吹、篠原、花尾、山川 2位と5分はつく。5回コールド勝かな。

608:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 11:35:42.88 SeUYmPyud.net
高を括って、もしミスがあったときにショックだから上から目線はやめましょう
しっぺ返しが来そうな気がするし飽くまでも敵は昨年の自チーム
あとは故障者やウィルス感染者などが出ない事を祈ろう

609:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7719-KNvW [240b:c010:481:7821:*])
23/12/19 11:35:46.32 iMlKs0Wb0.net
>>582
圭汰が1区希望と言ったもんだから、願望を予想に変更しただけで、自分は、そんなに詳しくないんです。上尾で庭瀬が最終に上げたのを考えると10区に向いてると思うけど、庭瀬を使うと赤津が使えなくなってしまう。なにしろ赤津は、トラックでもハーフでも実績を残してるし、全日本1区の区間賞男だからね。
花尾は4区が良いと思うけど、復路なら、6区以外なら何処でも対応出来ると思う。伊藤は、往路復路問わず、何処でも対応できそうだけど、9区の下りと距離を考えると伊藤の強さが最も発揮できそう。
でも、これまで自分の予想が当たった事が無いので、やっぱり願望かな。

610:スポーツ好きさん (ワッチョイ f75e-Qk2W [124.241.72.230])
23/12/19 11:39:31.02 uXSqOVbh0.net
こばやんの自転車でコケて怪我した話、聞いてるだけでゾワっとしたわ
寮の近辺の高級住宅街の坂でトラックが目の前にきてなんちゃらかんちゃらってやつ

611:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8656-qWOG [2001:268:9808:7a68:*])
23/12/19 11:43:17.02 JqYZRRqO0.net
花尾の前回4区の走りについては説明されてるのか?
あん時、10キロ30分オーバーで入って後半上げるっていう典型的な復路走りだったと記憶してるが
故障だったにしろ、体調不良だったにしろ
そのどちらでもないとしたら…

612:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 11:45:35.30 SeUYmPyud.net
その場合の「トラック」が陸上競技場トラックなのか車のトラックなのか
一瞬どっち?ってなったのが我ながら陸上ファンだなと実感

613:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 11:48:33.58 VG3aymNy0.net
>>592
どの書き込みも内部の情報知らずに好き勝手に書いてるわけだから願望でも予想でもいいですよ。

確かに赤津は上尾で疲れが出たとは言え、実力者ですね。全日本では花尾も走れるレベルまで戻していたのに8番手で赤津が選ばれたということですからね。

614:スポーツ好きさん (ワッチョイ a205-SGlX [2407:c800:5a11:c36:*])
23/12/19 11:49:33.20 EdZVuyQ80.net
シュークリーム食べてたから腕も大丈夫でしょう

615:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 11:50:12.09 SeUYmPyud.net
>>594
後半も思いの外、上げきれなかったのよね
花尾の中では不満の残る走りだったのではないかな
その雪辱戦って意味でも成長した姿を見せるチャンスでもある

616:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 11:50:51.29 VG3aymNy0.net
>>594
2年前の話を今更、、

3年次の花尾の活躍を思い出してみると、出雲1区2位、全日本 8区57:30区間賞。この実績からして花尾は本調子なら4区か9区だろうね。

617:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 11:53:41.99 VG3aymNy0.net
4区と9区を走れる選手は伊藤と花尾の2名
赤星と安原も走れなくはないが前回の区間固定のメリットがある

その上で伊藤と花尾のどちらを4区にするか。
やはり6区のリザーブを兼ねて伊藤を復路にするだろう

というわけで4区花尾9区伊藤かもね

618:スポーツ好きさん (ワッチョイ a29d-WRuU [2400:2411:8902:5d00:*])
23/12/19 11:58:32.00 MAYLSpyw0.net
>>594
2年次の花尾の箱根駅伝4区はピーキングの失敗ってインタビューで言ってたよ
全日本8区で青山飯田相手に一歩も引かず激走して疲れが取れないままに箱根向けに仕上げようとして返って調子を落とした、休む大切さを知ったって
それを踏まえて準備ができてるなら2年次と同じにはならないのでは?

619:スポーツ好きさん (スププ Sd42-2xxr [49.96.24.85])
23/12/19 11:58:59.18 mQwr9Nt3d.net
1区圭汰も4区花尾も9区伊藤も特に異論ないけど花尾はやっぱ10区で見てえな〜
あと白鳥も見てえから安原4区走ってくれねえかな

620:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:00:38.31 VG3aymNy0.net
>>602
アンカーのビジュアル重視?
藤田監督はまずやらんだろうね

621:スポーツ好きさん (スププ Sd42-2xxr [49.96.24.85])
23/12/19 12:04:19.60 mQwr9Nt3d.net
ビジュアルというか単独でも攻めた走りが出来て長い距離強くて大コケしないんだからアンカーとしてはベストでしょ
1番怖いのは終盤区間でのアクシデントなわけだし

622:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/19 12:05:18.39 4ojQjjZa0.net
>>600
何回か言ってるけど帰山がエントリー、小牧もエントリーされてる時点で伊藤の6区リザーブはない。
帰山がダメなら小牧が走るだけ

623:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 12:06:50.00 SeUYmPyud.net
その後、何ヶ月も疲労が抜けきらないほど、レースで力を出し切るって事が先ずスゴいって思うよね
監督曰く、唐澤も春に一気に上げ過ぎて夏合宿でもその後も全く距離が踏めなかったとの事だし
本当なら腹八分を継続するのが疲労も残さず、試合にも合わせられやすいのだろうけど
腹八分を続けてたらチーム内で勝ち残れないという思いがあるから本当にその匙加減が難しいのだろう

624:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8636-2xxr [2001:268:98e7:5c99:*])
23/12/19 12:07:24.01 Fj5wNUKO0.net
もし篠原が無理なら
花尾-芽吹-圭汰-赤星-山川
帰山-太�


625:z-庭瀬-伊藤-白鳥 とかになるのか…勝てるけどキツイなあ



626:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b3d-2xxr [2404:7a82:20a1:4510:*])
23/12/19 12:09:39.80 rdxhafWh0.net
芽吹赤星花尾安原
篠原圭汰山川伊藤帰山
あと1人は庭瀬で良いの?

627:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8636-2xxr [2001:268:98e7:5c99:*])
23/12/19 12:11:28.19 Fj5wNUKO0.net
>>608
吉本白鳥庭瀬の中なら庭瀬が一番安心はできる

628:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:15:19.86 VG3aymNy0.net
>>604
花尾は万全なら 10区よりも重い区間を担当した方が良いのでは

629:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:18:06.67 VG3aymNy0.net
>>605
なので9区伊藤予想なのさ

630:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 12:20:54.88 SeUYmPyud.net
篠原も金栗記念を27分43で走った後に不調に陥り、Cチームの練習にも付いていけない時期があったと
「春夏秋冬」内で発言があったが、ユニバーもその不調時期からの回復途上だったのだろう
それらを思うと、先日の八王子で3トップが快走した事で全力を尽くしたか否かによって
疲労の残り具合がどうか気になる部分ではあるね

圭汰に関しては「誰かに引っ張られる間は楽」という事を言ってたと思うので
27分28秒で走ってもそこまでの疲労は無かったりするのかも?

631:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:21:54.33 VG3aymNy0.net
>>608
庭瀬だな

とはいえ直前に何かあるケースが多いので13番手ぐらいまでで戦うイメージ

前回も圭汰花尾アウトで安原赤星がカバーしたようにね

632:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03b7-e632 [240a:6b:ca5:106a:*])
23/12/19 12:22:14.73 EbFD6Cv20.net
花尾が3年時の強さあるな4区じゃね?
全日本8区で57分半で走れる人か4区来たら脅威でしかない。

633:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:24:01.60 VG3aymNy0.net
>>612
篠原の今年前半はハーフ2本、1万27:43と忙しかったからね。

634:スポーツ好きさん
23/12/19 12:26:02.50 VG3aymNy0.net
>>614
花尾4区は適任だろう
そして復路に安原赤星伊藤を残せるからね

635:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c1-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/19 12:30:12.47 VG3aymNy0.net
中央が1〜3区に吉居兄弟と中野、湯浅を9区から4区に移動して7区溜池とするようだが

4区が本調子の花尾vs湯浅なら詰められないかもね

636:スポーツ好きさん (スップ Sd42-cts0 [49.97.99.241])
23/12/19 12:41:34.22 SeUYmPyud.net
花尾は例え何区を受け持つにしても最後の箱根を走る姿を見届けたい選手ではあるな
藤田監督も「これほど駒澤の駅伝に貢献してきてくれた選手はいない。箱根では走ってもらいたい」
という思いに乗っかる部分もあるが、あの笑顔や明るさは質実剛健のイメージのある
駒澤大学駅伝部の光のような存在感がある

全日本で山川(彼の笑顔も同じく華がある)のゴールを真っ先に招き入れた花尾の姿は
何度見返しても感動するのよな

637:スポーツ好きさん
23/12/19 12:45:44.03 3sROgEeJ0.net
えっ、また怪我人出たの?ホント駒澤は直前になんかやらかすよな。。。

638:スポーツ好きさん
23/12/19 12:57:24.95 D5NgDvRu0.net
花尾は箱根駅伝だと凡走しているからな。
過度な期待はできないけど、絶好調なら楽しみ。

639:スポーツ好きさん
23/12/19 12:58:48.92 d5H6gRaM0.net
>>605
俺も伊藤は平地予想だと思ってるけど
特殊区間は万が一に備えて第3候補くらいまではいるやろ 

640:スポーツ好きさん (ワッチョイ c727-2xxr [2001:268:9a1e:a0e8:*])
23/12/19 13:16:30.88 ghpUb2T00.net
そんなの藤田さんと大八木さんなら間違いなく理解してるだろうけど帰山のピークアウトが怖いかな。1年時白鳥みたいにメンバー選考前にパーク持ってきて逆転メンバー入りみたいのには危うさがある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch