23/12/15 22:17:36.07 HPWObLExM.net
おいおいまさか往路が圭汰、山川、篠原、芽吹、金子じゃないだろうな。
101:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b64-wpWn [111.98.94.249])
23/12/15 22:18:30.55 2m4Zz6bH0.net
佐藤1区を見越して、中央藤原監督は4区をストロングポイントにしてるのかも。3本柱+山川以外が担当する区間に勝負かけてきそう。
102:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23c7-1oW2 [2400:4050:b0e2:1d00:*])
23/12/15 22:19:41.56 RjVks8bJ0.net
唐澤は才能の無駄遣い
金子とかに唐澤の能力があればよかったのに、あと顔も
103:スポーツ好きさん
23/12/15 22:34:29.67 1WZRax590.net
>>87
そんなことしてるから5000mがしょぼいんじゃない?
104:スポーツ好きさん
23/12/15 22:35:09.31 J2UZE/eed.net
これ、前スレで予想していた
1区佐藤
2区鈴木
3区篠原
4区安原
5区山川
スピードランナー揃えて
復路は持久系ランナーで編成っていうのが
当たるかもね
佐藤1区センス無し とか言っていた人、恥ずかしいねぇ
105:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1570-EBH0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/15 22:43:35.62 Wi9/CVE80.net
>>96
キモい...
106:スポーツ好きさん (ワッチョイ ed22-h0RM [240a:61:12cc:2c99:*])
23/12/15 22:45:53.98 dhT7n+d10.net
赤津は顔も良くてやる気があるぞ。
彼は4年まで諦めなかった。素晴らしい。
107:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1570-EBH0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/15 22:46:44.28 Wi9/CVE80.net
>>103
んで、仮に5000で記録更新したら
「5000なんかに注力してるから長い距離ダメなんじゃね!?」とか言いそう
108:スポーツ好きさん (ワッチョイ ed91-qCGa [240a:61:1012:a376:*])
23/12/15 22:49:45.26 lsefMT7B0.net
>>103
日本選手権4位でしょぼいとなるとまともなランナーは3人だけか
随分厳しい基準ですね
日本選手権表彰台の選手かな?
109:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1570-EBH0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/15 22:50:19.49 Wi9/CVE80.net
>>97
山川、赤星、庭瀬もギリギリ駅伝語れるな笑
110:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3dc4-h0RM [2400:2200:1a1:71af:*])
23/12/15 22:50:41.44 zqXo5ady0.net
佐藤1区の本人希望と、首脳陣の考えは全く異なる。昨年、今年とスターターを任されて無かったことを考えれば、佐藤の役割は箱根もゲームチェンジャー。1区はない。(前回も箱根3区予定)
111:スポーツ好きさん (ワッチョイ e505-IkDy [240a:61:1c08:708e:*])
23/12/15 22:51:07.90 W4FZQZSa0.net
>>106
赤津すごいよな
112:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1570-EBH0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/15 22:57:08.60 Wi9/CVE80.net
>>110
お気持ち表明、ありがとうございました
藤田監督と佐藤圭汰選手に直接そう言って差し上げてください
113:スポーツ好きさん (アウアウアー Sa2b-h0RM [27.85.204.211])
23/12/15 23:00:04.11 je/oXLt2a.net
わざわざ心理戦に持ち込むのなんてチームが弱い時だし佐藤1区は本当だろう
区間賞取ると先に発言することで意識を高めているんだと思う
114:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2387-vuo/ [2001:268:92b1:43ae:*])
23/12/15 23:08:11.49 Jan1Ed0O0.net
>>108
もし順天堂ファンだったら、塩尻はオワコンとか今年の初めぐらいまで言い続けてるやつだな
とりあえず正式に引退するまでは見届けようやって話
115:スポーツ好きさん (ワッチョイ e526-YNKY [118.238.252.35])
23/12/15 23:10:32.55 8vQd+j0i0.net
4月の段階で今年の駒澤は大学駅伝最強チーム、3冠間違い無し。今までで一番堅いって散々言ってきたが、本番が近づくにつれていろんな怪情報が飛び交って不安になってきたわ。
116:スポーツ好きさん (ワッチョイ 45b8-h0RM [60.143.201.212])
23/12/15 23:18:10.14 VZPYpRD20.net
前田監督の分析では、出雲、全日本ともに1区圭汰ではなく、2区圭汰にやられたということが全てですね。スターター圭汰だったら、まだ戦えたという見立てですから。
117:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2387-vuo/ [2001:268:92b1:43ae:*])
23/12/15 23:19:38.67 Jan1Ed0O0.net
>>113
藤田さんは相手の心理戦なんて展開せず、淡々と選手の状態を見極めて自信を持って送り出すイメージ、出雲と全日本を観た限りでは
そのイメージ通りなら、確かに圭汰1区はブラフではなさそう
でも箱根は別物って意識も少なからずあるんじゃないか
藤田さんの采配は他大学にとっても、ファンにとってもなんだかんだ未知数な部分はある
118:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4335-Zqn8 [2400:4152:4562:4500:*])
23/12/15 23:20:01.33 JnoXh4Zh0.net
佐藤鈴木の2名は自分の目標定めて、オープンにすることで自分を鼓舞するタイプに見える。監督も性格も考慮すると思う。多分1区2区だろう。
119:スポーツ好きさん
23/12/15 23:26:32.44 S/2fXipk0.net
監督が圭汰に変なこと言うな!って怒ったらしい
120:スポーツ好きさん
23/12/15 23:35:34.35 uW6QZRmRd.net
12347って篠原のことかな?
121:スポーツ好きさん
23/12/15 23:40:14.06 hOYxvFgq0.net
推理ゲームかな?
12347
去年今年でお試し済み
相手の嫌がらせところに置けばいい
122:スポーツ好きさん
23/12/15 23:44:53.09 GvBMzB9n0.net
仮想箱根でそれぞれの区間に対応する試走っぽいのやってたってことかね(多分圭汰?)
123:スポーツ好きさん
23/12/15 23:45:01.31 yDkgOw7T0.net
今、圭汰は距離が不安勢が1番困惑してるよ
124:スポーツ好きさん
23/12/15 23:46:45.58 TQEPWqcC0.net
圭汰が去年今年に実際に試走した区間なんじゃね?
125:スポーツ好きさん
23/12/15
126: 23:48:36.29 ID:y83qJ5Ry0.net
127:スポーツ好きさん
23/12/15 23:50:04.49 R73ZFScQ0.net
まあ実際は1か3の二択でしょう
同じメンツで同じように走ったとして、おそらくより差がつくのは3区
ただ1区で抜け出す展開になればその分前を走るアドバンテージを得やすいのも事実
どっちを優先するかだろうね
128:スポーツ好きさん
23/12/16 00:14:53.55 34wvuYCf0.net
小林歩ってあんなふうに見えて天才よね。
129:スポーツ好きさん
23/12/16 00:17:44.78 axn7NwVM0.net
そういえば6区って帰山の場合どれぐらいを期待していいの?57分台は出るかな?花崎のタイム超えたら凄いけど
130:スポーツ好きさん
23/12/16 00:27:05.14 APX9Bb/90.net
>>127
メンタルが化け物
自分から駒澤入りたいっていったのも、腐らずにやり続けられたのもすごい
今日更新されたYouTubeもちょっと感動した
131:スポーツ好きさん
23/12/16 00:32:09.33 CShWcrJP0.net
一区ケイタで青学なんぞ終わりだろう。山川に歯が立たない一世をぶつけてきたりして。問題は大和をぶつけてくる気概がある中央だけ。去年も一歩間違いがあれば怖かった。
132:スポーツ好きさん
23/12/16 01:08:10.35 Bp7jbq/ad.net
他大に絶望感を与えるのは3区より1区の圭汰
牽制なんかしないで最初から設定ペースで走られたら
中大だろうと全く歯が立たない
この前の1万の余裕度、そして圭汰はトラックよりもロードに適正有り。
まあ、視聴者としては3区の方が面白いけどね。
まあ、1区でしょ。
133:スポーツ好きさん
23/12/16 01:11:22.01 qFihik5q0.net
>>104
いや、言うまでもなく普通にセンスないだろ
134:スポーツ好きさん
23/12/16 01:20:49.69 usWLRFv+0.net
安原は上りが得意じゃないから3区で使って4区花尾にしたって大八木監督が一昨年言ってたからな
4区安原はなさそう
135:スポーツ好きさん
23/12/16 01:34:12.69 SbsUFUjq0.net
安原は7区一本、
赤津、白鳥と争いそう
調子が良ければ確定じゃない?
136:スポーツ好きさん
23/12/16 01:51:23.24 Df1TBLtm0.net
順天三浦よりもよっぽど距離に適切ありそうなのが佐藤圭汰だよね
137:スポーツ好きさん
23/12/16 02:04:56.84 usWLRFv+0.net
距離に適切もなにも10000m日本歴代の記録見ても上位は全員箱根の距離も強いw
138:スポーツ好きさん
23/12/16 02:14:32.10 BnDrRIjG0.net
>>127
マラソン出る予定だったって言ってたね
今回良かったからマラソンは一先ず見送り
139:スポーツ好きさん
23/12/16 03:03:02.48 n0ymK4rgd.net
4区赤星予想多いけど、花尾4区は厳しいのかな?
140:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b73-UJqq [2404:7a87:2c00:6400:*])
23/12/16 03:27:47.10 QMqUtjjj0.net
まあでも今回わざわざ1区とか言っちゃった時点で、逆にないかなって感じがする
本当に1区にするならマジで当日変更でいきなり入った方が他チームに対しても効果的でしょ
恐らく大多数が圭汰は3区あたりを予想してるんだから、それがいきなり1区に出てきたら対応に困る
区間配置も重要な駆け引きだし、1区に圭汰はサ
141:プライズに近いんだからそれを事前にバラすのは戦略的には大ミスでしょ
142:スポーツ好きさん
23/12/16 03:49:12.47 L7VLKngC0.net
>>139
だよね
結局それはブラフで14:00のPM発言してる圭汰を利用しようと超有力選手を集めさせておいて、逆に篠原を使ってエース級を利用してやろうっていう策略でしょ
これ具体的には対抗1番手の青学に対する戦略だと思うんだよな
圭汰に対応できるのは小判上手そうな黒田か太田しかいないわけでその2人さえ1区で消耗させれば後は圭汰砲を青学の手薄な3か4でぶつけることができる
1区でも独走は可能だろうけど、もしホントに1区なら当日まで隠しておいていきなりぶっ込んだ方が戦略的にはいいだろうしね
143:スポーツ好きさん
23/12/16 03:51:02.64 L7VLKngC0.net
原さんも丹所にコバンした太田
圭汰とロードでタイム上接戦の黒田
の2名には相当信頼を置いてそうだしな
圭汰に一世は正直キツすぎるからこいつらを出さざるを得ないんじゃないの
144:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23ff-UJqq [240b:251:9260:3f0:*])
23/12/16 06:01:09.36 wRsUbwem0.net
当日いきなりだと赤津辺りを予想してたチームのエースを潰せず
ぬるい展開になるのを回避するためとか
何にしても唐澤を使えないと分かった時点で圭汰1区の構想が具体的になった気もする
145:スポーツ好きさん
23/12/16 07:37:25.78 PXe/dxA50.net
圭汰1区面白い。
誰も付いてこず、2位集団も牽制になる可能性がある。
付けるのは吉居大和だけだろうね。青学は黒田2区だろうから、一世では厳しそう。
146:スポーツ好きさん
23/12/16 07:50:47.75 +U6WObrT0.net
>>131
>まあ、視聴者としては3区の方が面白いけどね。
いえ、個人的には1区の方が断然面白いです
>>132
はいはい、くやしいのは解ったからさ
いい加減、見苦しいよ?
147:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2b6-2xxr [2001:268:98ec:37ec:*])
23/12/16 07:55:18.44 qS1v7FtT0.net
(小山)-芽吹-(吉本)-花尾-(伊吹)
帰山-太陽-赤星-伊藤-(赤津)
篠原-芽吹-圭汰-花尾-山川
帰山-太陽-赤星-伊藤-庭瀬
これで1区をハイペースにして篠原で小判すれば他校のエースを一枚削れて、開いても15秒負け。あわよくば30秒差近くつけられるかも
148:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2b6-2xxr [2001:268:98ec:37ec:*])
23/12/16 07:57:23.81 qS1v7FtT0.net
>>145
2、3、4リザーブに篠原山川
6のリザーブ小牧
6、7、10のリザーブ白鳥(赤津)
8、9、10のリザーブ赤津
149:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2b6-2xxr [2001:268:98ec:37ec:*])
23/12/16 07:57:55.95 qS1v7FtT0.net
>>146
赤津じゃなくて庭瀬だ
150:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 07:58:55.11 +U6WObrT0.net
>>133
一昨年の情報を未だに引き摺ってるとか正気かい?
安原の4区云々はともかくとして、キミと違って人間って成長するもんなのよ?
2年も経てば上り下りくらい克服してる事だって十分考えられるでしょ?
151:スポーツ好きさん (ワッチョイ 820b-XvcV [2400:2200:72c:f8a6:*])
23/12/16 08:06:01.20 NVIx1Xq40.net
>>148
たぶんそいつは青ヲタ
98回大会から優勝してないでしょ
だから頭の中でずっと98回箱根を反芻していて
その後の5つの駅伝は無いことにしている
152:スポーツ好きさん (ワッチョイ 820b-XvcV [2400:2200:72c:f8a6:*])
23/12/16 08:07:35.71 NVIx1Xq40.net
山川が68、69分台をターゲットにしているとの発言
頼もしすぎる
往路平地も史上最強だし、5区も最強となれば、隙なしでしょ
153:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 08:09:00.54 +U6WObrT0.net
>>149
なるほど、合点がいきました
154:スポーツ好きさん (ワッチョイ 820b-XvcV [2400:2200:72c:f8a6:*])
23/12/16 08:22:01.64 NVIx1Xq40.net
山川が70分切りをターゲットにしているということは
S級が4人いることになるね
圭汰、篠原が1、3区のいずれかで60分台
芽吹が2区で66分半
山川が69分台
エース級はいつかの早稲田のように突出している
あとは大八木監督が瀬古さんとの対談で言ってるように
走れる選手がトータルで13人以上いるかどうかだね
155:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 08:35:22.36 IE8DN1Pe0.net
山川
68分台なのか69分台なのかハッキリしてくれー
そこの1分差はデカい
156:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83ec-XvcV [114.149.174.215])
23/12/16 08:51:56.24 nkLjBXvC0.net
81回今井正人はすごかった
69:12
あれを抜く日が来るのだろうか
157:スポーツ好きさん (ワッチョイ a256-fkh4 [240d:1a:b3b:7f00:*])
23/12/16 08:54:23.72 PPV5wSF80.net
ゲムチェンジャーの佐藤圭汰はやはり3区にくるのが嫌だろうね
158:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b0c-mBw5 [2400:2200:647:e8ed:*])
23/12/16 09:01:01.31 4Ymk6uCF0.net
監督が1区はコバンで行くと言ったら、他大学はどう出るか。
30秒差も計算できないのに、エース級1枚使うかな?
159:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bfb-Howa [2001:268:995c:3418:*])
23/12/16 09:13:57.40 wYjrlL6c0.net
スローペース期待で赤津か唐澤を1区で使いたかったけど事実上不可能になり赤星伊藤といった中堅メンバーも戦略上使いにくく篠原でいくしかないと判断
ただ篠原の1区起用は無駄遣いになるリスクがあるので圭汰大逃げをつらつかせて他校の主要選手を集めて篠原の無駄遣いにならない環境を作る
策士藤田の戦略か圭汰の自主判断か
160:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bfb-Howa [2001:268:995c:3418:*])
23/12/16 09:17:28.47 wYjrlL6c0.net
1区に主要選手を集めたら4区は手薄になるから赤星でも凌げるかもしれないと考えているかも
距離が短くなっても相変わらず5区が1番差がつく区間であることには変わりないので山川使うのが戦略上正しいとは思う
161:スポーツ好きさん (ワッチョイ f645-fkh4 [2400:2200:4f2:8e93:*])
23/12/16 09:25:19.49 FGVfpj/E0.net
世代トップ級から避けられてるのが気になる
ドラ1がタイム25番手くらい?
162:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 09:37:47.96 akJMvjIL0.net
1、3区が圭汰篠原のいずれかでしょう
篠原を1、4のどちらにするか論争はこれにて決着
そして山川が70分切り目指す時点で5区もほぼ確
すると4区誰が良いか問題が残るね
163:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b95-2xxr [2404:7a87:2c00:6400:*])
23/12/16 09:59:51.29 QMqUtjjj0.net
前回でも70分台だし
70分切れないなら平地でもエース級の今の山川使う価値がない
まあ別に山川は最初からずっと本人は5区希望だから今回の発言と起用に全く関係はないけど
164:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fe2-fkh4 [240b:10:c921:d500:*])
23/12/16 10:08:57.65 xXGbaN1H0.net
>>159
タイムは持ってないけど桑田は充分世代トップ級だよ
折田も駒澤志望だったみたいだけど本人というより周りのしがらみのせいで青学になったみたいだしあんまり気にしすぎないほうが良いかと
165:スポーツ好きさん (スップ Sd62-fkh4 [1.75.225.71])
23/12/16 10:25:32.05 bHQtnf6Ed.net
佐藤圭汰はやはり一区でゲーム崩壊させて4区はは花尾で山川につなぐのが他大学は一番嫌だろうね
166:スポーツ好きさん
23/12/16 10:36:56.60 vKYM8DyL0.net
篠原1区ならスローになるでしょう。
篠原が行かないから、誰も引っ張らなくなる。他大学も上げようにも、篠原が付いてくることが分かっているから上げられない。
駒澤は過去から六郷橋までは様子を見る指示が出るので、付いても20秒差くらいでしょうか。
167:スポーツ好きさん
23/12/16 10:41:21.21 EQ5saRsd0.net
>>159
篠原はTOP100圏外、帰山は47位、伊藤は100位だったから、あまり心配せず藤田監督の眼力を信じましょう。むしろ最近は青山のドラフト上位の伸び悩みが目立つ気がする。
168:スポーツ好きさん
23/12/16 10:41:45.24 vKYM8DyL0.net
太陽のキックの強さと回転の良いピッチを見れば下り向きなのは一目瞭然。適性で判断すれば3区、7区向きのタイプ。
伊藤や帰山も走り方を見れば、下りに強いことが分かります。
169:スポーツ好きさん
23/12/16 10:42:42.79 NjsI/ZdA0.net
>>148
2年次3区の後も安原は唯一5大会連続で出場中なんだから首脳陣の信頼は厚いよね
7区の裏の4区はアリだと思う
170:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0344-AI0h [2400:2410:8683:a800:*])
23/12/16 10:46:36.07 fmmqbZSc0.net
佐藤ー鈴木ー篠原ー赤星ー山川
帰山ー安原ー花尾ー伊藤ー白鳥
金子
赤津
庭瀬
吉本
小牧
小山
171:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83ec-XvcV [114.149.174.215])
23/12/16 10:57:46.30 nkLjBXvC0.net
4区赤星を推す声が多いね
確かに伊藤は6区候補を兼ねて復路が良いし
花尾も9か10が良いと思うが
赤星が8区にいる安定感も半端ないけどなぁ
172:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83ec-XvcV [114.149.174.215])
23/12/16 11:01:05.17 nkLjBXvC0.net
6区誰なんだろうね
帰山が13:37を出すまでは伊藤本命だったのかね
173:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b4-egnh [240a:6b:100:8070:*])
23/12/16 11:06:32.00 VT/Rnj1p0.net
4区山川あるかと思ったけどあれだけ強気だと5区しかなさそう
山川って見た目はレトリバーみたいなのに中身は意外と闘犬だよね
圭汰もあんなお馬さんみたいな優しい目してて走りえげつないし
前世はサラブレッドかな
174:スポーツ好きさん (スップ Sd62-fkh4 [1.75.225.71])
23/12/16 11:09:39.49 bHQtnf6Ed.net
赤星は8区
4区は花尾
調子上がってるだろうし
175:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 11:11:36.66 akJMvjIL0.net
山川は平地もいけるけど5区であれだけ高い目標掲げてるなら決まりでしょう。
176:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83ec-XvcV [114.149.174.215])
23/12/16 11:15:58.59 nkLjBXvC0.net
>>172
花尾4区いいね
7区安原8区赤星なら6区新人でも安心できる
9区伊藤10区庭瀬かな
177:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bdd-UJqq [2404:7a87:2c00:6400:*])
23/12/16 11:17:08.13 QMqUtjjj0.net
選手の希望なんぞに大した意味はない
監督がトータルで判断して選ぶだけのこと
178:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 11:22:01.07 akJMvjIL0.net
往路
圭汰(篠原)ー芽吹ー篠原(圭汰)ー花尾ー山川
だとして復路はどうなるか?
6区次第だと思うが伊藤6区は無いかもね
帰山(小牧)ー安原ー赤星ー伊藤ー庭瀬
伊藤ー安原ー赤星ー庭瀬ー白鳥
179:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 11:22:40.05 akJMvjIL0.net
>>175
トータルで判断しても山川は平地より5区がいい
180:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9b-2xxr [106.146.178.101])
23/12/16 11:28:56.77 4q5yGItCa.net
安原と赤星は前回と同じ区間
今回は真っ先にこの2区間が決まってる
181:スポーツ好きさん (ワッチョイ c72f-fkh4 [240a:61:11e7:cea4:*])
23/12/16 11:30:23.66 NG0t+h2g0.net
インスタ見ると圭汰は納豆食べないっぽいw
182:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 11:43:44.14 NrSl+YWfr.net
藤田監督は今の所はブラフ使っていないし、圭汰に嘘言わせるのはないと思うから、1区は全く疑っていない
圭汰vs大和vsレマイヤンvs斎藤
とかになると集団でハイペースになるから面白い
優勝狙うなら圭汰に喰らいつくしかないが、シード狙いのところは誰を出してくるのか、戦略が楽しみだー
2区の選手を別に確保できるところ(斎藤→キムタイ、レマイヤン→新山)は有利。東農大は並木、高槻の調子次第では前田1区も検討できるのか?
183:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 12:01:18.61 NrSl+YWfr.net
世代5000m順位と1年次三大駅伝成績
芽吹 5番手→全3区5位 箱5区4位
白鳥 15番手→箱1区15位
赤津 16番手
花尾 18番手→全2区11位 箱7区4位
中洞 19番手
赤星 21番手
唐澤 31番手
安原 知らん
184: 金子 知らん 条二 15番手→全1区1位 吉本 32番手 亘理 36番手 篠原 知らん→出1区8位 庭瀬 知らん 小牧 知らん 圭太 1番手→出2区1位 全2区 2位 山川 26番手→全4区1位 箱5区4位 帰山 48番手 伊藤 知らん→箱6区1位 海晴 9番手 小山 17番手 工藤 18番手 植坂 21番手 島子 23番手 村上 27番手 谷中 現時点で24番手 桑田 現時点で28番手 こう見ると今年の 2年世代が異常なだけで、現1年が三大駅伝に出てないことは心配しなくて良い気がする。 それに今回の16人中6人は世代50番に入っていないところから来ているから、5000mのタイムじゃなくてスカウトの眼力に期待したい。
185:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 12:02:42.67 NrSl+YWfr.net
現1年は大正義スカウトだから、来年は結果残してくれないと困る
186:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 12:10:56.82 akJMvjIL0.net
>>181
藤田監督がNumberのプレミアム動画で言ってたのは
1年生はスタミナがまだだが、じっくり育成しているんだと。
来年秋には出てくるでしょう。
今年は上級生が強すぎるからね
187:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 12:12:02.82 NrSl+YWfr.net
世代5000m順位と2年次三大駅伝成績
芽吹 5番手→箱8区18位
白鳥 15番手→箱7区10位
赤津 16番手→出5区10位
花尾 18番手→出3区4位 全8区4位 箱4区9位
中洞 19番手
赤星 21番手→全4区4位
唐澤 31番手→出4区8位 箱1区 2位
安原 知らん→出2区3位 全6区 2位 箱3区16位
金子 知らん→箱5区4位
青柿 知らん→全2区10位 箱10区6位
条二 15番手
吉本 32番手
亘理 36番手
篠原 知らん→全5区 2位 箱3区 2位
庭瀬 知らん
小牧 知らん
圭太 1番手→出2区1位 全2区 1位
山川 26番手→出3区3位 全8区1位
帰山 48番手
伊藤 知らん→出4区3位 全5区 2位
188:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 12:13:45.14 NrSl+YWfr.net
現4年も、今より層が薄い中でも1年目から三大駅伝に出ていたのは 白鳥 芽吹 花尾 の3人だけ
2年目から赤津 赤星 唐澤 安原 金子 青柿
と6人も加わっていますね
189:スポーツ好きさん
23/12/16 12:33:40.31 EZGpLz9y0.net
現1年と次入ってくる桑田が期待通りの活躍したら4年連続三冠もあるねー
190:スポーツ好きさん
23/12/16 12:36:22.93 akJMvjIL0.net
来年度の話、今して楽しいか?!
191:スポーツ好きさん
23/12/16 12:44:32.36 EZGpLz9y0.net
すげー楽しい
192:スポーツ好きさん
23/12/16 13:03:35.48 1PuQDlOYd.net
来年度は新戦力楽しみだね
誰が出てくるか
取り敢えずは今回勝ってこそだけど
1区圭汰発言はエースを1区に集めるためでは
実際走るのは篠原とか
193:スポーツ好きさん
23/12/16 13:06:02.82 k/lHjPIz0.net
1区圭汰5区山川だとして、
圭汰→芽吹→◯◯→篠原→山川
みたいに3区を誰かに任せる可能性ないかね?篠原は適性的に3区よりも4区が合ってる気がして…
とはいえ3区バシッとはまりそうな適任者も不在な感じなのかな
194:スポーツ好きさん
23/12/16 13:09:11.96 gxasE4eya.net
圭汰1区宣言の真意は中央や青学を撹乱させるとかじゃなくて留学生をおびき寄せる撒き餌だと考える。
特に日大
もう何年も姿見せてないんだから分かっとるか
2区じゃテレビに映らんぞ
そういう意味では麗澤には予選会通過してほしかったわ
195:スポーツ好きさん
23/12/16 13:11:18.03 gxasE4eya.net
>>187
唐澤ー佐藤ー篠原ー山川ー秘密部屋
帰山ー伊藤ー桑田ー庭瀬ー吉本
楽しいだろが
196:スポーツ好きさん
23/12/16 13:14:56.31 xIGh1QyC0.net
それなら3区篠原4区伊藤かな。
万が一帰山が直前体調不良だったら小牧に59分30秒くらいで頑張ってもらうしかない。
197:スポーツ好きさん
23/12/16 13:19:55.80 akJMvjIL0.net
>>193
ならば4区花尾で良かろう
伊藤なら57分後半を想定できる
198:スポーツ好きさん
23/12/16 13:20:47.62 JVGZqAg60.net
>>191
なんで日大を釣れると思ってるんだよ。優勝目指してないんだし
199:スポーツ好きさん
23/12/16 13:20:56.77 L7VLKngC0.net
桑田は石原みたいに
200:なってくれる気がする もちろん実力的な意味で
201:スポーツ好きさん
23/12/16 13:22:40.87 akJMvjIL0.net
>>195
1区で篠原が引っ張らずに高速になると良い
と考えているのだろう
圭汰はそこまで考えてないよ
区間新じゃなきゃ満足できないので吉居大和の記録をターゲットにしてるだけ
202:スポーツ好きさん
23/12/16 13:28:37.54 V19bv0ue0.net
>>171
出雲で圭汰から襷を受け取る時の表情には闘志を感じた
俺は最初耐えの区間だと思ってたけど、もしやこれはやってくれるのではって思えた
で、蓋を開けてみればご存知日本人トップ
あの時は自分を恥じたわ
203:スポーツ好きさん
23/12/16 13:29:44.20 Df1TBLtm0.net
1区佐藤、2区鈴木は決まり 3区は昨年の経験で篠原、4区は昨年の経験で7区裏の安原、5区は来年までは間違いなく山川
これだろうね。赤星、伊藤、花尾、庭瀬、白鳥あたりは復路で輝くタイプ
204:スポーツ好きさん
23/12/16 13:56:03.99 nkLjBXvC0.net
>>199
4区安原は面白いね
その場合、6区伊藤7区白鳥8区赤星9区花尾10区庭瀬かな
205:スポーツ好きさん
23/12/16 13:58:22.75 ENSeEWOe0.net
圭汰は天然ぽいから1区だと言ってしまったのか。。。?
206:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83ec-XvcV [114.149.174.215])
23/12/16 14:01:14.03 nkLjBXvC0.net
5、6区で冒険を避けて4、7を信じるとこれか
圭汰ー芽吹ー篠原ー安原ー山川
伊藤ー白鳥ー赤星ー花尾ー庭瀬
207:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 14:02:15.54 +U6WObrT0.net
>>154
更に距離延長後の神野大地は68分半相当で走ってんのよな
正に神だわ
208:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2363-JyW8 [2001:268:9867:c0bb:*])
23/12/16 14:06:20.05 qaKjkAGg0.net
1区に佐藤使うなら2位と1分は差つけないと勿体無い気はする、
209:スポーツ好きさん (スップ Sd62-YGhf [1.72.0.69])
23/12/16 14:11:39.25 RUNGevS2d.net
贅沢な悩みだけど1区から独走は面白味に欠けるんだよなー
田澤対名取、花尾対飯田、芽吹対太田、石川の10区なんかは実況覚えるくらい何度も見たけど、今年はもう圧倒的すぎて録画もそこまで…
210:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c5-AI0h [240a:61:2097:f9d8:*])
23/12/16 14:12:59.21 5pPUkAPW0.net
1区で1分はいくら圭汰でも無理
211:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 14:14:48.31 +U6WObrT0.net
>>155
圭汰の事を頻りにゲームチェンジャー、ゲームチェンジャー言ってるけど
ゲームチェンジャーなんて弱いチームに必要な存在であって今の駒澤には要らんよ
実際、圭汰が走った昨年と今年の出雲、全日本の4つを見ても
流れを変える走りをした訳でも何でもなく、単に良い流れを
上手に引き継いだ走りをしただけだし
212:スポーツ好きさん (ワッチョイ a22e-WRuU [2400:2411:8902:5d00:*])
23/12/16 14:18:30.22 NjsI/ZdA0.net
>>204
1分差なくても他校のエースを引っ張り出してかつ勝ち切ったなら十分価値ある
213:スポーツ好きさん (スプープ Sd62-v2wD [1.73.153.68])
23/12/16 14:28:33.50 p6bNOkxGd.net
>>207
1区がいい流れだったけど2区で完全に優勝モードを決めた感じはする
2区圭汰は出雲全日本では機能しすぎ
214:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 14:29:15.82 NrSl+YWfr.net
キップケメイは予選会の公園も含めてめちゃくちゃ速かったから1区は無いと思う
新山がいるし、レマイヤンは公園内失速気味だったから1区ある
215:スポーツ好きさん
23/12/16 14:38:18.03 +U6WObrT0.net
>>164
全文、共感致します
>>179
高橋尚子は貧血予防に毎日三食納豆(とひじき)を食べていたというのに笑
男子はそこまで貧血対策必要ないのかな?
216:スポーツ好きさん (ワッチョイ 77c3-e632 [2001:268:92b6:a71a:*])
23/12/16 14:40:31.09 V19bv0ue0.net
>>209
1区で多少出遅れても2区で取り返せるっていう目論見が全く通用しないんだもんな
結果、他大学にとっては1区からミスれないというプレッシャーに繋がる
217:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03be-2xxr [240a:6b:1280:7fd5:*])
23/12/16 14:47:49.39 ov453SxX0.net
圭汰飛ばすの 三浦も
付き合ってくれないかな
218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f5f-1p+i [180.16.224.133])
23/12/16 14:53:44.20 m+MVgYHp0.net
圭太1区は伝統的に無いな
219:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 14:54:48.99 akJMvjIL0.net
>>208
同意
こちらはS級3名いるからね
220:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 15:07:35.56 +U6WObrT0.net
伝統的に(笑)
221:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b8-fH6R [60.87.119.42])
23/12/16 15:17:09.66 ahLGXfsW0.net
どこも使わなかった出雲駅伝の当て馬枠を唯一使って攪乱するぐらいだし
去年も5区走った山川ならともかく自ら区間配置バラさんだろ
222:スポーツ好きさん (ワッチョイ 771b-AI0h [240b:252:e0:f600:*])
23/12/16 15:21:17.95 GFlbLQiP0.net
1区圭太
2区芽吹
3区篠原
この時点で他大学はお手上げやろ
冷静に考えて
223:スポーツ好きさん (ワッチョイ 771b-AI0h [240b:252:e0:f600:*])
23/12/16 15:23:39.45 GFlbLQiP0.net
>>218
1区から3区をこれで並べた場合、他大学はどうやったら駒澤の前にいられるのか
これで4区安原5区山川なら、下手したら更に差が広がるだろ
224:スポーツ好きさん (ワッチョイ 771b-AI0h [240b:252:e0:f600:*])
23/12/16 15:26:03.37 GFlbLQiP0.net
他大の勝てるチャンスって言ったら1年の小山を出して特大ブレーキするとかしか思い当たらない
225:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 15:28:28.39 IE8DN1Pe0.net
安原4区0%
日大は1区でテレビに映ることがイメージ回復に必須条件
226:スポーツ好きさん (ワッチョイ 771b-AI0h [240b:252:e0:f600:*])
23/12/16 15:37:54.55 GFlbLQiP0.net
>>221
まぁ7区かな
4区は赤星とかになるかな
それでも余裕だけど
227:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/16 15:47:10.09 +U6WObrT0.net
>>221
1区って全校テレビに映るよ?ご存知なかった?
228:スポーツ好きさん
23/12/16 16:10:41.02 NrSl+YWfr.net
駒澤 圭汰
に対する対抗予想
ついていく学校
中央 大和
青学 一世
順大 三浦
城西 斎藤
駿河 レマイヤン
圭汰は諦める学校
國學 上原
早大 間瀬田
法政 宮岡
創価 桑田
東洋 緒方
大東 久保田
明治 森下
帝京 小野
日体 山崎
日大 西村
立教 関口
神大 巻田
国士 山本龍
中学 伊藤
東海 ジュダ
東農 高槻
山学 新本
こんな感じ?一世無理そうなら黒田に変わるのかね?
229:スポーツ好きさん
23/12/16 16:11:15.59 uz10YoI80.net
試しもポイントも全員いい感じ
大事な練習はあと3回かな
誰を削るのか最後まで悩みそうだ
とのこと。早く本番来て欲しい。
230:スポーツ好きさん
23/12/16 16:17:42.87 ryQDGgsy0.net
>>224
一世三浦斎藤はつていっても爆死するだけ。
中央(大和を使った場合)以外は、圭汰が落ちてくることにかけて、第二集団で走った方が絶対にいい。
231:スポーツ好きさん
23/12/16 16:22:30.89 +U6WObrT0.net
>>225
故障者や体調不良者が出ない事を祈りましょう
232:スポーツ好きさん
23/12/16 16:22:35.78 NrSl+YWfr.net
駒澤 圭汰
中央 大和
青学 黒田
城西 キムタイ
駿河 レマイヤン
圭汰は諦める学校
國學 上原
順大 三浦
早大 間瀬田
法政 宮岡
創価 桑田
東洋 緒方
大東 久保田
明治 森下
帝京 小野
日体 山崎
日大 西村
立教 関口
神大 巻田
国士 山本龍
中学 伊藤
東海 ジュダ
東農 高槻
山学 新本
こうするか分からないですが、これならまあ着いてこられはしそうですね。青学は本気で総合優勝するなら1区で大きく遅れるのは致命的な気がするので、1区黒田はガチであるかもしれないと思っています。
233:スポーツ好きさん
23/12/16 16:32:46.38 +U6WObrT0.net
>>228
全文、共感致します
1区から白熱したレースが展開されそうですね
234:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f78-fkh4 [240a:61:1064:fef6:*])
23/12/16 17:12:12.22 JkzXziwF0.net
>>218
235: 青学だけ自爆覚悟で必死に食らいついてくるかも。
236:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0335-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/16 17:13:14.82 CShWcrJP0.net
>>228
そそ、ケイタには黒田をぶつけるしかないだろうね。大和もいるし。國學院と創価辺りもエースがくるかも
237:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 17:16:23.73 IE8DN1Pe0.net
>>223
ハイペースですぐに展開バラけたら後ろのほうは新八ツ山と蒲田でちょっと映るくらいしかないよ
ご存じなかった?
238:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 17:20:34.37 IE8DN1Pe0.net
>>228
圭汰が最初からエントリーしてない限り黒田を1区にはいちすることは100%ない
圭汰が1区に配置されたとしてもせいぜい5%
青学はそんなことするより黒田を2区か5区に置くほうがメリットデカい
239:スポーツ好きさん
23/12/16 17:36:04.16 QMqUtjjj0.net
そもそも代わりに2区走って快走できる奴いるならそいつ1区にすればいいだけのこと
コース難度も圧倒的に2区の方が厳しいんだから
1区遅れたくないからって2区のレベルを下げるのは本末転倒
240:スポーツ好きさん
23/12/16 17:52:40.93 CShWcrJP0.net
>>233
もう一区で勝負決まってる確率が高いな
241:スポーツ好きさん
23/12/16 17:54:15.80 CShWcrJP0.net
>>234
層が薄いてと優勝争いできないってだけでは?
242:スポーツ好きさん
23/12/16 17:54:25.50 CY1Q5yGD0.net
>>228
1区で圭汰対大和対黒田を観れたら熱いねー
243:スポーツ好きさん
23/12/16 17:54:28.84 CY1Q5yGD0.net
>>228
1区で圭汰対大和対黒田を観れたら熱いねー
244:スポーツ好きさん
23/12/16 17:55:08.35 NMSi7xeD0.net
東農は来年厳しいから一区に前田おいて勝負しに来ないかな
245:スポーツ好きさん
23/12/16 18:14:07.46 +3JQTETD0.net
>>220
冗談でもそうやって誰かを落とすようなこと書くなよ
246:スポーツ好きさん
23/12/16 18:41:02.69 CJdGVfPF0.net
田澤大好きなんだけど、圭汰は5000より10000の方が適性あると思うので
パリは圭汰が標準記録突破して出るような気がする。ガタイが良くてインコース走るの苦手だから長くてばらけやすい10000の方が実力発揮できそうなんだよな。なんというかスケールの大きさは田澤より上だと思う。
247:スポーツ好きさん
23/12/16 18:57:05.65 usWLRFv+0.net
圭汰ー芽吹ー篠原ー山川ー金子
これが一番強いんじゃねw
248:スポーツ好きさん
23/12/16 19:15:16.81 m+MVgYHp0.net
圭太は3区だよ
249:スポーツ好きさん
23/12/16 19:25:03.41 akJMvjIL0.net
申し訳ないけどベストメンバーに金子は入らないと思う
250:スポーツ好きさん
23/12/16 19:38:02.41 G2G/7Rs70.net
>>239
そんなことしなくても東農大は並木、原田、大槻あたりは1区そこそこのタイムで走ってくるから2区間前田でくるよ。2区で何人抜きとかのが目立ちやすいし。
251:スポーツ好きさん
23/12/16 19:47:21.52 akJMvjIL0.net
村上和春が農大のコーチをしてるらしいね
252:スポーツ好きさん
23/12/16 19:52:48.42 LkrOm+la0.net
大和も付いていかないというか、ついていけない。八王子をみたが、大和は28分ぐらいだったが、最初から後ろだった。
253:スポーツ好きさん
23/12/16 19:53:27.50 IE8DN1Pe0.net
村長さんだからね
254:スポーツ好きさん
23/12/16 19:54:50.15 kkST7CIm0.net
リアルタイムだとイマイチ記憶ないから分からないんだけど、村上さんって当時どんな立ち位置だった?
東海猛追も一歩及ばず&激寒の中79分30の力走はもちろん覚えてて
言っちゃ悪いが、あの平凡な持ちタイムであれだけの結果残せるのはそれこそ山の神じゃね、とも思うし
一方で全日本の2区を区間上位で走ってたりもするんだよな
255:スポーツ好きさん
23/12/16 19:58:47.94 daaxNk/Q0.net
連覇確実とか言いながら1区佐藤で駆け引きするのが低学歴って感じがするわ
256:スポーツ好きさん
23/12/16 20:07:01.13 LkrOm+la0.net
1区佐藤だけはやめて欲しいが、本心では?
257:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2cf-aduQ [240b:252:8780:1900:*])
23/12/16 20:13:38.60 A42DGwnx0.net
圭汰ー芽吹ー伊藤ー篠原ー山川
帰山ー安原ー赤星ー花尾ー庭瀬
往路レコードタイムでぶっちぎり優勝、復路は花尾と庭瀬に少し不安が残るものの、ほぼ大差のまま単独走で余裕を持って完全優勝。
心配なのは視聴率か。
258:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2ee-qWOG [2001:268:9852:987:*])
23/12/16 20:18:18.49 kkST7CIm0.net
>>252
馬鹿言ってんじゃねーw
視聴率は日テレの仕事だろうが笑
259:スポーツ好きさん (ワッチョイ a293-ysU8 [2400:2200:381:e55c:*])
23/12/16 20:21:39.18 JVGZqAg60.net
>>228
兵頭ジュダ舐められてて草、多分1区に関しては佐藤圭汰より余裕で速いよ。
260:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3bd-fkh4 [210.253.32.135])
23/12/16 20:22:11.53 BSXguJf70.net
大八木総監督が早い区間、2区の最初の方は見たいと言っていた。1、2区はSチームほぼ確定なんだろう。恐らく篠原は復路かもしれん
261:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f0b-WRuU [240a:61:40:96b2:*])
23/12/16 20:23:41.32 /+PEIx/o0.net
まぁ篠原圭汰の位置はぶっちゃけどっちでもいい
篠原1区だろうが圭汰1区だろうが他校はかなりキツいわけだし
262:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:25:56.22 akJMvjIL0.net
98回の5区を見直したけど金子強いじゃん
263:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/16 20:28:36.57 NrSl+YWfr.net
>>254
釣られてやりますが兵藤ですよ
264:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:29:58.33 akJMvjIL0.net
>>249
80回81回は上手く繋いだ印象だったけど
82回大会ではエースだったかな。
今井正人を下りで追い詰めたからね。
斎藤、糟谷がもっとしっかりしていればね
265:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:32:30.10 akJMvjIL0.net
斎藤佐藤村山藤山糟谷
準エースの多い世代だったかな
そして下の世代が育ってこなかった
266:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bfb-Howa [2001:268:995c:3418:*])
23/12/16 20:36:40.00 wYjrlL6c0.net
圭汰を使うかどうかは置いておいて1区に強い選手を集めたい思惑があるのは間違いないでしょ
こんだけ煽っておいて赤津だったらひっくり返るわw
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/16 20:39:27.24 akJMvjIL0.net
圭汰に思惑なんかなさそう
純粋に区間新記録じゃなきゃ満足できないんでしょ
マジで1区でぶっ飛ばしたいんでしょ
268:スポーツ好きさん (ワッチョイ a293-ysU8 [2400:2200:381:e55c:*])
23/12/16 20:44:41.95 JVGZqAg60.net
>>258
でも兵"頭"の方がカッコ良くね?
269:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9b-v2wD [106.146.59.124])
23/12/16 20:54:20.99 JV8l/VKpa.net
あの頃のスカウトは四天王やW佐藤とか有名所が他校に行ってた時代
よく勝てたなと
270:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:14:41.76 L8NayyIe0.net
>>260
月陸とか陸マガの箱根の雑誌に村上とか慎吾が今の雰囲気はかなり良くないって言って記事になるくらいだったからね。村上がある日の朝練の前にもっと突き上げてくれって下級生に言ったのも載ってたけど
271:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:19:26.97 +pzUVu+I0.net
>>265
高井の世代が育っていなかったね
2年もハーフを走れるのは堺だけ。
急に弱くなる予感がした。
82回負けた時点で安西があそこまでの主将になるとは全く想像できなかったね。
272:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/16 21:19:39.30 mzkLhBB20.net
まあ単純にコースだけ見れば1区は全区間で一番走りやすいコースなのは間違いないから
初の20km↑のロードレースの舞台として�
273:ヘ最高ではある
274:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:23:23.85 tzsRnPPO0.net
村上で思い出したけど今の駒澤の村上響に期待
是非坊主にしてポーカーフェイスで箱根5区を走って欲しい
金子は卒業するし山川は2区に回るからチャンスだぞ
なんなら吉田響吉川響もおるからな
275:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/16 21:23:37.15 IE8DN1Pe0.net
あの世代3年の時に村上佐藤糟谷本宮斎藤が箱根前に坊主頭にしたんだよな
四年生にも言ったら塩川が勘弁してくれって言ったんだよな
276:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:24:25.08 +pzUVu+I0.net
圭汰なら
13:50-13:55-14:00-14:15-4:00 60:00
277:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:25:08.51 tzsRnPPO0.net
5連覇掛かってるのに当時のエース区間9区に平野置いてて大八木舐めすぎだろ思ったら案の定w
復路に太ももがいる安心感は半端なかった
278:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:25:43.35 +pzUVu+I0.net
>>268
名前だけで「オマエ山の神になれ」は無茶ぶりすぎるw
279:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:26:49.62 +pzUVu+I0.net
>>269
本宮懐かしい
鈴木ってのもいたな
280:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:27:16.63 +pzUVu+I0.net
>>273
あぁ鈴木は豊後と一緒だった
281:スポーツ好きさん (ワッチョイ 77c3-e632 [2001:268:92b6:a71a:*])
23/12/16 21:40:24.52 V19bv0ue0.net
>>247
ゴール時の仕草に余裕を感じたって声があったな
「駒澤勢ガチかよー、まぁ俺は箱根にピーキング持ってくだけだしw」みたいな狡い考えはしていないと信じたいけど
282:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:44:49.10 +pzUVu+I0.net
>>275
大和は4000m手前で遅れた。
駒澤Sチームとの実力差は明らか
283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:49:14.97 L8NayyIe0.net
>>269
塩川マジっすか!笑
田中も気性が荒い主将で大八木さんが接し方を考えろって言ってたって記事に出てたから田中がやったらやってたかな笑
284:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8221-SGlX [2001:268:c293:cbf5:*])
23/12/16 21:50:51.94 tzsRnPPO0.net
URLリンク(www.komazawa-u.ac.jp)
ネタ半分で書いてたが村上ガチ5区希望なんだな
あと同部屋金子指導係山川ってもう走るしかないやん来年
285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0e44-tFWE [119.174.238.200])
23/12/16 21:51:51.52 L8NayyIe0.net
>>271
でも平野は全日本6区で区間賞とか取ってなかったっけ?ただあのときの駅伝シーズンは出雲が東海、全日本が日大が勝って、駒澤は全日本で1区堺が出遅れたりアンカー藤山が中央池永に競り負けたりとか勝負弱さが目についたね。
286:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-XvcV [126.147.26.69])
23/12/16 21:53:55.06 +pzUVu+I0.net
>>279
区間賞とったけど37分台
本格化したのは3年から
287:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bee-hmxp [58.157.182.27])
23/12/16 21:54:34.11 BnDrRIjG0.net
>>278
山と同部屋、指導も山、本人も山希望
山候補で入学してるんかな
288:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f0b-WRuU [240a:61:40:96b2:*])
23/12/16 22:09:30.81 /+PEIx/o0.net
来年ってもしや帰山平地なんでは?
289:スポーツ好きさん
23/12/16 22:14:55.17 BnDrRIjG0.net
圭汰の1区発言は中大、青学、國學院、優勝を狙っている大学を牽制しているのでは?と花田監督が分析
290:スポーツ好きさん
23/12/16 22:18:55.27 IE8DN1Pe0.net
帰山は間違いなく6区だけどスピードもあるから出雲から起用は充分考えられる
291:スポーツ好きさん
23/12/16 22:21:36.90 L8NayyIe0.net
>>283
まぁそうだよ。29日の区間エントリーはダミー使って手の内あかさないだろうね。
292:スポーツ好きさん
23/12/16 22:23:09.39 EZGpLz9y0.net
圭汰が1区と3区両方走っちゃいかんのか?
293:スポーツ好きさん
23/12/16 22:24:55.60 p/zejs080.net
3年の層が薄いから6区小牧で平地帰山は充分考えられる範囲
294:スポーツ好きさん
23/12/16 22:29:51.14 SYgWu7DL0.net
圭汰、芽吹、篠原の合計で90秒以上は離せるかな?
4区で45秒に詰められて5区山川で勝負かな。
やはり6区伊藤の快走も必須になるな。
295:スポーツ好きさん
23/12/16 22:33:49.16 IE8DN1Pe0.net
圭汰ひとりで90秒離す可能性を感じる
296:スポーツ好きさん
23/12/16 22:34:46.20 IE8DN1Pe0.net
とにかく白子の距離走は芽吹篠原を圧倒的に凌駕していたはず
297:スポーツ好きさん
23/12/16 23:07:57.42 axn7NwVM0.net
>>289
圭汰なら60分30ぐらいいけるかな?
298:スポーツ好きさん
23/12/16 23:16:30.33 IE8DN1Pe0.net
本人が1400のペース走で行くと言ってるから6030全然ある
ブラフかますようなタイプじゃないし
ペース走という言い方に可能性感じる
299:スポーツ好きさん
23/12/16 23:17:16.26 UySOriA9d.net
>>250
圭汰の1区希望トークを駆引きだー策略だー騒ぎ出すのが低能学院て感じするわ
300:スポーツ好きさん
23/12/16 23:17:55.01 /ZCvNG120.net
小山-篠原-圭汰-山川-村上
帰山-谷中-安原-伊藤
301:スポーツ好きさん
23/12/16 23:18:26.99 /ZCvNG120.net
庭瀬
302:スポーツ好きさん
23/12/16 23:20:09.52 +pzUVu+I0.net
Numberの酒井監督のインタビューいいなぁ
303:スポーツ好きさん
23/12/16 23:51:41.81 hUra48ml0.net
1区で差がつかないというのは、牽制、様子見、ラスト勝負など、、あくまで最終的な順位に拘る場合。
逆に言えば、最初から突き放すつもりで独走、区間新を狙うのであれば圭太1区で問題ないでしょう。
圭太の場合はどの区間が他大に大きな差がつけられるかが良いかであって、3区より
1区のほうが差がつけられるのであれば1区でも問題ない。
むしろ相手にダメージを与えられる。
304:スポーツ好きさん
23/12/17 00:05:48.16 zrFHk7kq0.net
>>297
そうそう、圭汰は周囲の動きなど全く気にしないで自分のペースで区間新だけを考えてぶっちぎると思う。他校はついていけないので1区とはいえ結構な差がつくと思うよ。
305:スポーツ好きさん
23/12/17 00:21:48.91 oQWqrMGWd.net
1区と3区なら間違いなく3区の方が差がつくよ
1区って楽勝コースだから意外とみんなハイペースでも走れるからね
306:スポーツ好きさん
23/12/17 00:24:01.75 nLfOAAMl0.net
>>292
5km(14分00)×4のインターバルが余裕を持って出来ているのかもね
307:スポーツ好きさん
23/12/17 00:25:10.84 nLfOAAMl0.net
>>299
それ、同じ事20回くらい言ってね?
308:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/17 00:36:22.98 K8EbPpHM0.net
>>300
66秒台のラップなら9600まで全然キツくないって言うくらいだぞ
インターバルなんて余裕
309:スポーツ好きさん (スプッッ Sd62-f391 [1.75.233.60])
23/12/17 00:42:18.55 RJ2654lSd.net
>>268
なんで坊主にしようという流れになったんだろうか。気になる
310:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bba-2xxr [2404:7a82:20a1:4510:*])
23/12/17 00:49:01.49 CDnbiE9q0.net
圭汰 芽吹 篠原 4区 山川
帰山 安原 赤星 9区 花尾
311:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2cf-aduQ [240b:252:8780:1900:*])
23/12/17 00:51:45.13 zrFHk7kq0.net
>>299
圭汰は1区でほぼ決まりだから。
312:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 01:00:21.27 HH4Y8KCv0.net
>>292
確かにそうやな、目安としては5000m14分のペースで15キロまで行って42分丁度ぐらいで通過して吉居が15キロ〜20キロ14分45だったのを圭汰かハーフ経験無いって言っても14分30ぐらいで行ければ60分30で行けそうやな、
こう考えると1区の区間記録は狙えるタイム
313:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 01:08:57.35 nLfOAAMl0.net
吉居大和の60分40でさえハーブ換算60分05秒だからほぼ日本記録なのよな
ま、箱根駅伝の各区間距離って再計測の度に改められてきたから
1区も決して21300mぴったりでは無いのだろうけど
314:スポーツ好きさん
23/12/17 01:42:32.10 lDOmMjXy0.net
5年前のシード落ちから、よくここまでと思う
山区間でブレーキ、8区工藤でジエンドだった
5区と6区に複数の有力候補がいるのが強み
その点と層の厚さが5年前とは決定的に違う
315:スポーツ好きさん
23/12/17 01:56:49.37 jz5Ounb00.net
キプチョゲって今の圭汰と同じ年の時に5000で銀取ったのか。
山梨か日大で箱根走ったらどんな選手になったんだろ
316:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 02:41:33.49 BbzTDvDR0.net
中谷工藤と4年エースが2年連続ブレーキして
全日本すらも勝てなかったあの頃は酷かったな
二人共卒業後伸びなかったし
317:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2244-e632 [61.26.185.199])
23/12/17 03:08:52.49 9KQnCK3V0.net
>>310
あの辺の世代は卒業後伸びよる人とそうじゃない人の差がでかなってるのよ。
伸びよる→中村、其田、西山、大塚、山下、大聖
微妙→窪田、村山、片西
伸びやん→油布、中谷、工藤、高本
318:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 04:39:25.67 HH4Y8KCv0.net
>>311
村山はいちよニューイヤーでは服部勇馬に勝ったりして何度も区間賞取ってるけど期待値が高いから微妙に見えるよな、マラソンとかで2時間5分台ぐらい、最低でも2時間6分台は出さないと
319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/17 05:27:29.30 fi70dWfy0.net
3区の方が圭汰個人が稼ぐタイムは伸びるかもだけど
それ以上に先頭効果を確実に得たいって考えが強いのかもな
ここまで背負ってきた芽吹にリラックスしてスタートさせたいし
320:スポーツ好きさん (ワッチョイ c614-2xxr [153.222.249.46])
23/12/17 06:36:38.78 1K1b6wK50.net
圭汰1区?ナイナイと思っていたけど次第に1区から圭汰でぶち抜くのも楽しいかもと思えてきた。
最高の新年の幕開けになりそう
321:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 07:37:04.80 +TLrnU9l0.net
>>204
佐藤一、上原、吉居弟に45秒くらいなら合格
322:スポーツ好きさん (ワッチョイ a299-dmC8 [2400:2200:5cd:700e:*])
23/12/17 07:48:07.30 okDcpal/0.net
後は 体調と怪我が無いようにと思います。
1区で混戦状態での接触転倒とか絶対に気をつけて欲しいです。当たり屋みたいにタックルしてくる大学いたらやだな。
323:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b8-Qk2W [60.78.0.254])
23/12/17 07:56:26.27 6gn/4QZi0.net
ハードル上げすぎだろ。チェプテゲイが走るわけでもあるまいし1区は誰が走っても先頭から±5秒で90点
324:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fa1-Hm2B [240a:61:1380:4ce3:*])
23/12/17 08:46:32.37 fi70dWfy0.net
その発言は逆にチェプテゲイを舐めすぎだろ
325:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bee-hmxp [58.157.182.27])
23/12/17 09:03:08.33 ubHudEhZ0.net
上野元監督が現役復帰
ひらまつ病院だって
326:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b3c-KNvW [240b:c010:4e3:1c3f:*])
23/12/17 09:16:34.38 LaJAEA7Z0.net
自分の願望が希望を超えて予想と言えるレベルになった。
圭汰ー芽吹ー篠原ー花尾ー山川 (往路は強い順)
帰山ー安原ー赤星ー伊藤ー赤津
327: (往路は適性) 庭瀬10 区期待も赤津の経験と実績は、他校ならエース級。 ひょっとしたら赤星5区かもしれない。そうだとすれば、 圭汰ー芽吹ー篠原ー山川ー赤星 帰山ー安原ー赤津or庭瀬ー伊藤ー花尾
328:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fc9-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 09:22:31.65 yS5pkXgi0.net
復路は適性という方針でありながら、向かい風や単独走が不得手の選手にアンカー10区予想でしょうか
暑さに弱い白鳥10区に負けない予想と思えます
329:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7a0-AiR4 [2001:268:98fc:499a:*])
23/12/17 09:51:13.85 2cOnod620.net
>>311
窪田が微妙とはいえ一応27分台には乗せてるけどな、手術レベルの故障した影響は小さくないのかもしれない
工藤は在学中からぬけぬけ病だったんだから伸びる伸びないの範疇ではない
330:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 09:54:12.05 zvKV7p9x0.net
1区圭汰 本人希望通り。スローを許さない。
2区芽吹 エースはエース区間が駒澤の伝統
3区篠原 3区まで隙を見せない
4区安原 白鳥を使うなら7区となるため安原を往路に
5区山川 山は走りたい選手が走る方が良い
6区伊藤 帰山はハーフ実績がない。リスク回避
7区白鳥 上尾の好走もあり安定。軽い区間で。
8区庭瀬 夏に走りこめている。ブレーキ発生区間を任せる。
9区赤星 復路エースは赤星。
10区花尾 故障明けのため平坦区間
331:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:02:06.00 zvKV7p9x0.net
やはり花尾が4区かな
そして1区3区逆がいいかもな
篠原ー芽吹ー圭汰ー花尾ー山川
伊藤ー白鳥ー安原ー赤星ー庭瀬
332:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 10:03:53.27 BbzTDvDR0.net
あのガタイの圭汰に突進する奴いたら見たいな
333:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:07:33.01 zvKV7p9x0.net
>>320
10区赤津は無さそうです
5区は山川でほぼ決まりと思います
334:スポーツ好きさん (ワッチョイ f2da-8iNi [240a:61:1004:34af:*])
23/12/17 10:09:40.57 1pYdsmQX0.net
>>323
これいいね
安原は往路否定派多いけど、2年時の失敗を糧にそして前回裏の7区の経験。今年の勝負強さ。上尾から課題見えて合宿含めて距離強化。順調なら昨年の故障明けの芽吹と遜色なく走る。
1区圭汰、2区芽吹、3区篠原、4区安原、5区山川
良い往路だと思う。
335:スポーツ好きさん (ワッチョイ 830e-2xxr [114.189.154.227])
23/12/17 10:11:54.99 Ym3wfQS50.net
安原って条二が走れなかったからズレただけで2年の時も4区予定やったんやろ?
336:スポーツ好きさん (ワッチョイ db37-2xxr [122.133.106.195])
23/12/17 10:18:22.39 K8EbPpHM0.net
安原と赤星は前回と同じ区間で固定
往路には花尾と伊藤で調子良い方を起用だが
佐藤1区なら伊藤3区
佐藤3区なら花尾4区が基本形
庭瀬は9区で固定
帰山6区第一候補なら伊藤はリザーブに入れない
337:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b3c-KNvW [240b:c010:4e3:1c3f:*])
23/12/17 10:19:53.10 LaJAEA7Z0.net
>>321
厳し〜い。でも、勉強になる。
338:スポーツ好きさん
23/12/17 10:27:51.76 BbzTDvDR0.net
そんな寒くないからな
圧勝するがタイムが出なくてつまらない80回の再来になりそうだな
339:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 10:40:07.03 zvKV7p9x0.net
>>327
共感が得られて嬉しいです
4区を誰にするか問題ですが、安原か花尾だと思います。
赤星と伊藤は走力も安定感も引き抜くと少し復路が不安定になってしまう気がしますね。
340:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ec8-2xxr [240b:10:c8e0:4c00:*])
23/12/17 11:08:51.54 Mgjc1Sy/0.net
庭瀬が復路のエース区間9区はない
駅伝走ったことないから期待値上がってるがそもそもすごい選手ならどこかのレースで走ってる。安原や赤星より格下であくまでボーダー争いの選手というのをお忘れなく。
341:スポーツ好きさん
23/12/17 11:12
342::45.86 ID:HsswFzpU0.net
343:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bd5-c00y [240b:251:d141:3400:*])
23/12/17 11:55:29.79 VS2z3FbY0.net
>>222
赤星は山以外
復路いつでもスタンバってそう。
344:スポーツ好きさん (ワッチョイ a3bd-fkh4 [210.253.32.135])
23/12/17 12:00:08.85 sLxxdLaE0.net
藤田監督、復路自信ありそうだな
345:スポーツ好きさん (アウアウアー Sa5e-2xxr [27.85.207.227])
23/12/17 12:02:59.07 lGhrTDEea.net
>>331
明日からまた寒くなるよ
346:スポーツ好きさん
23/12/17 12:37:30.01 2cOnod620.net
全中駅伝島根代表で伊藤の弟3区で走ってるね
31位だからほぼ映らないけど
347:スポーツ好きさん
23/12/17 12:42:31.57 /Ul54TuS0.net
>>309
エルゲルージvsベケレvsキプチョゲの伝説の5000mか
エルゲルージのきろくはまだこうしんされないなあq
348:スポーツ好きさん
23/12/17 12:42:34.61 /Ul54TuS0.net
>>309
エルゲルージvsベケレvsキプチョゲの伝説の5000mか
エルゲルージのきろくはまだこうしんされないなあq
349:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03d1-2xxr [2400:4052:60c2:2300:*])
23/12/17 12:52:41.65 9UesX4au0.net
圭太が1区を宣言した。
山川が5区で最低でも70分はカットして69分68分を目指したいと宣言した。
350:スポーツ好きさん (スップ Sd42-AI0h [49.96.235.173])
23/12/17 12:53:29.31 YIokUbKzd.net
圭汰 山川 篠原 芽吹 金子
帰山 安原 赤星 伊藤 花尾
伊藤は6区リザーブ兼ねてるから絶対復路
351:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6ee-2xxr [113.43.132.241])
23/12/17 13:10:59.72 532PyPbu0.net
花尾が万全なら4区花尾で1区から3区に三本柱投入でいいでしょう。太陽は7区なら安心できますし8区赤星9区伊藤10区庭瀬なら岸本クラスを9区に置ける大学はないし安心して見れるんじゃないですか
352:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2b9-WRuU [2001:268:c141:36cc:*])
23/12/17 13:16:34.66 alomimrr0.net
>>337
週明けから寒くなるけど年末年始はまた気温が高めの予報
353:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:19:16.25 nLfOAAMl0.net
>>344
って事は向かい風の可能性もありそうだね
354:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:31:30.15 nLfOAAMl0.net
>>324
本人の1区宣言前の1区圭汰予想に「センスない」「有り得ない」って言い切ってた人?(笑)
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b8e-fkh4 [2404:7a81:c140:2600:*])
23/12/17 13:32:52.26 xX2g+zyV0.net
圭汰-芽吹-篠原-山川-金子
帰山-花尾-赤星-伊藤-庭瀬
356:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2fee-AU+a [14.193.204.221])
23/12/17 13:43:40.67 6Bu5Mq5I0.net
>>316
創価タックルは気をつけろ
357:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/17 13:45:46.25 PVcZig4ur.net
3区安原-4区花尾で失速した記憶が強く残っているから、怪我から回復途上の花尾4区はちょっと嫌だ。あの時の花尾は後半は速かったけど全然突っ込めなかったんだよ�
358:ヒ。元々復路向きだと思う。 安原も不安だけど、その後は三大駅伝5連続で区間5位以内だし怪我明けでも無いから、どちらかと言えば安原派。 ただ、三大駅伝の実績はないけど、ぎふ清流・一関・上尾の全てで安定していた庭瀬を推したい。評価順で言えば赤星だと思うが、赤星は復路にいて欲しい。1番面白いのは山川。
359:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 13:48:09.24 yS5pkXgi0.net
圭汰1区宣言から1区圭汰確定のこのスレの流れは何なのでしょう。1区圭汰はオプションの一つであって、まだ確定したわけでもないので、不思議でたまりません。
そもそも本人の希望で区間が決まるわけもなく、前回だったら3区田澤、5区山野になります。
360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:49:59.95 nLfOAAMl0.net
>>348
そういうのやめな
本人同士は今年の出雲の閉会式で普通に談笑してたんだし
361:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 13:52:56.18 nLfOAAMl0.net
>>350
各希望区間で具体的な目標を語っているのが昨年とは違うところですね
362:スポーツ好きさん (ワッチョイ db6c-TEGR [122.26.23.128])
23/12/17 13:54:33.90 BbzTDvDR0.net
12度予報だからこの時期にしては高いよね
昨日はマジでおかしかったけどw
363:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 13:57:49.17 kpalpxkQ0.net
6区多少外してもいいから帰山見てみたいなぁ。
監督が走らせるならいけるんだろあけど
364:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:02:49.29 +TLrnU9l0.net
>>350
俺もオプションの一つと考えているが
1区は3本柱の誰かを使いたいな
365:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 14:04:27.95 yS5pkXgi0.net
>>352
メディアの質問対応のため、出走予定のない区間について具体的にインタビューを受けた選手なんて、過去にたくさんいます。
この取材日は専門誌以外の記者もたくさん関わっており、質問の質も決して高くないと思います。
366:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:09:33.33 +TLrnU9l0.net
安原について
3区の時みたいなスタミナ不足は考えないものとする
全日本6区なんだが、気温が例年より4度以上高いクソコンディションだったことを考えたら
普通のコンディションなら区間新取れた気がする(響が34分台になってしまうが、それくらい奴は強いかもしれん)
だから、ゲームチェンジャーにはならなくても案外そこそこやるかもね
367:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM47-u505 [150.66.98.158])
23/12/17 14:20:13.18 tDOIwRLGM.net
山川は城西と創価の山登りに勝ったら2年で三大駅伝日本人1位になるね。ロードの鬼だわ
368:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:22:40.43 nLfOAAMl0.net
>>354
「多少外してもいい」
その場合のタイムの許容範囲って如何ほど?
369:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:27:43.34 nLfOAAMl0.net
城西の妖精って全日本で凡走してたけど、やはり山だけは違うんだろうか
370:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7ed-2xxr [240b:10:a301:eb00:*])
23/12/17 14:39:58.74 plILkFDz0.net
>>359
61分以内で走れるのであれば見てみたい
371:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 14:46:08.94 +TLrnU9l0.net
61分だと区間ドベだからきついな
372:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b8-XvcV [60.143.239.130])
23/12/17 14:49:52.09 SjaVNwpp0.net
>>352
だね。具体的なタイムが出ており選手の意志が見える
373:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 14:50:53.21 nLfOAAMl0.net
>>361
昨年度の6区でいうと60分58秒が区間16位だったがそのくらいまでならOKという事ですね
374:スポーツ好きさん (ワッチョイ 823f-E4s1 [2001:268:9b94:9be1:*])
23/12/17 14:54:14.04 3TeoAo740.net
>>351
いやそれな、本人も國學院の選手も和解してるし実際あの場所は間違えやすい訳で今更って感じ、
Xでも普段駅伝見ないのに創価がぶつかった時だけ騒ぎ立ててる奴いて見苦しかったわ
375:スポーツ好きさん (オッペケ Srbf-1SG4 [126.158.176.123])
23/12/17 14:55:06.56 PVcZig4ur.net
2022と2023は17.9℃と20.0℃だから2.1℃差
11時の気象条件は2022は西北西4.4m、2023は東北東2.0m。6区は南南西方向に進むから、北北東が1番の追い風。昨年の西北西だと横風だからあまり意味がなく、今年の方が追い風はあったと言える。風は良かったのだから、今年の全日本は6区まではクソコンディションとは言えない。
7区は前半は南方向、後半は南東方向へ、8区も南東方向へ進む。12時には気温が22.0℃まで上がり風向きも東に変わったため、7区8区はクソコンディションと言える。
376:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 14:58:38.65 zvKV7p9x0.net
>>350
圭汰確定なんて誰が言ったかな笑
377:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 15:01:29.05 nLfOAAMl0.net
>>366
追い風は追い風で記録を出すには良いのだけど
気温が高く暑い時の追い風って走ってる時は無風の感覚になるので
汗が全く乾かず、ちょっとしたサウナ状態になって凄く走りづらいんよ
暑いときは寧ろ軽めの向かい風が吹くくらいの方が心地良く走れるくらい
記録は出ないけどね
378:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 15:02:52.24 nLfOAAMl0.net
その反面、当然ながら寒い時期の向かい風は最悪で良い点が一つも無い...
379:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:03:26.29 zvKV7p9x0.net
1区圭汰3区篠原vs1区篠原3区圭汰どっちが良いか
という問題は残るが2区芽吹をこの2名が挟むオーダーにたぶんなるだろうね。
380:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:10:13.28 zvKV7p9x0.net
圭汰は八王子の内容が良かったよね
8000mぐらいからペースメーカーを抜いて上げたのを見てスタミナついたと思ったね。
3区はハイペースで粘りこむ区間
1区はハイペースでラスト上げる区間
と考えると圭汰は1区行けそう
381:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f90-2xxr [2400:2412:a80:a500:*])
23/12/17 15:11:08.77 yS5pkXgi0.net
1区篠原の場合はスローペースになり、篠原出ろ!篠原出ろ!とこのスレが荒れると予想します。
382:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86aa-cts0 [2001:268:99ee:90c4:*])
23/12/17 15:20:16.58 +TLrnU9l0.net
>>372
まあ、大和の時も5kmくらいからだし
今年のクイーンズも五島が飛び出したの1.7kmくらいからだから
最初はちょっと様子見てから仕掛ける感じになりそう
383:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 15:22:35.73 jz5Ounb00.net
圭汰が大迫4年した場合難しくね?
多分ないだろうけど
384:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 15:31:27.71 qCybgT0R0.net
仮に1区篠原として六郷橋まで様子見だろう。駒澤は確実に勝つためのチーム戦略をとるため、序盤から飛び出す理由がない。
385:スポーツ好きさん (ワッチョイ 236f-Vo61 [2402:6b00:3ac0:e000:*])
23/12/17 15:32:16.12 3Z+eqcB/0.net
Sチーム3人で先手を取るなら、4区山川5区金子じゃないと穴が出来るわな
5区金子が70:30と仮定して吉田響に逆転されるなら、もはや1〜4区の責任かと
386:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:33:36.75 zvKV7p9x0.net
>>376
山川が5区走る気満々なのに、そりゃないわ
387:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 15:34:56.12 zvKV7p9x0.net
>>375
もっと早めに勝負に出るだろうね
388:スポーツ好きさん
23/12/17 15:45:13.19 qCybgT0R0.net
>>378
相手もエース級。付いてくる可能性があるから、簡単には勝負に出ない。確実に離せるタイミングで出るとなれば、早くて蒲田過ぎと予想。
留学生が飛ばす展開なら出雲同様篠原も活きる。
389:スポーツ好きさん
23/12/17 15:54:13.33 nLfOAAMl0.net
>>376
ええっ?
4区終了時点で創価大に5区で逆転されるほどのタイム差しかつかないって想定なの?
390:スポーツ好きさん
23/12/17 15:55:26.43 9HvkuwDz0.net
1区圭汰に合わせて中央が大和投入して、二人が後続離して区間新ならそれでも120点ではある
中央にもエース1枚使わせてるわけだし
391:スポーツ好きさん
23/12/17 15:58:28.63 jz5Ounb00.net
80回以外5分差つけて勝ったの無いんだよな
392:スポーツ好きさん
23/12/17 15:59:29.92 zvKV7p9x0.net
>>381
だね。こちらはSチーム2枚残っており、山川は区間新目指すときた。
393:スポーツ好きさん
23/12/17 16:02:01.06 plILkFDz0.net
>>380
創価とは開いたとしても1分でしょ、それ以上は開きようがない
394:スポーツ好きさん
23/12/17 16:09:59.49 9ogYm4OJ0.net
4区終わりで1分ってことはないでしょブレーキでもない限り出雲全日本の差見ても
どう言う計算だと1分なの?
395:スポーツ好きさん
23/12/17 16:10:05.92 zvKV7p9x0.net
>>384
圭汰ー芽吹ー篠原ー山川で創価は1分以上差がついてないのか。
396:スポーツ好きさん
23/12/17 16:17:08.07 zvKV7p9x0.net
>>385
全日本であれだけ差がつくのにね
397:スポーツ好きさん
23/12/17 16:21:36.46 nLfOAAMl0.net
>>384
そうなんですね
お気持ち表明ありがとうございます
398:スポーツ好きさん
23/12/17 16:25:40.99 zvKV7p9x0.net
5区吉田響に期待する場合、山川だと困るわけだな
金子推しになるわけだ
399:スポーツ好きさん
23/12/17 17:12:45.86 /7R+a6PM0.net
4区より明らかに5区の方が差がつく。
差が出る5区にエース級の山川を配置しない手はないよ。
金子の5区はノーチャンスで出走のチャンスがあるなら復路。
400:スポーツ好きさん
23/12/17 17:12:55.18 3TeoAo740.net
>>385
吉田響と山川の差がギリ1分ならまだ分かるけどどう考えても4区終わり時点なら2〜3分はつくと思うように
401:スポーツ好きさん
23/12/17 17:15:41.54 3TeoAo740.net
>>389
まあ5区の区間賞は吉田響、山川、妖精の誰かでしょうね
402:スポーツ好きさん
23/12/17 17:21:01.08 zvKV7p9x0.net
>>392
先頭効果もあり、山川が区間賞かもね
403:スポーツ好きさん
23/12/17 17:21:21.13 w462nfGb0.net
山は不確定要素強いからできるだけ基礎走力が高い選手がいい
前回は上手くいったけど金子くらいの走力だと区間15位とかに沈む可能性ある。あまり結果残してないから走れなくても仕方ないし山川を差し置いて走らせるほどの選手でもないと思う。
404:スポーツ好きさん (ワッチョイ 03cf-7gnr [2400:4053:4cc3:5610:*])
23/12/17 17:26:48.48 FjdIm1fu0.net
>>394
たしかに山川と金子だったら山川の方が上だけど金子が基礎走力ないわけじゃないぞ
区間一桁は固いだろうし、もしかしたら区間3位ぐらいには走ってくれるよ
405:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bcb-AI0h [240a:61:1162:c9da:*])
23/12/17 17:33:41.45 lzhniUQb0.net
>>375
篠原1区なら少なくとも15kmくらいまでは様子見すると思うけど、青学の久保田のラストイヤーみたいに、そこからのスパートで30秒とか平気で差をつけてきそうな雰囲気はある
406:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f70-cts0 [240a:6b:391:183c:*])
23/12/17 17:38:19.05 nLfOAAMl0.net
金子は先日の世田谷ハーブで63分32秒って事は山川と1分55秒の差があるのね
5区山川1年時70分45、金子2年時71分19秒
これらがどう判断されるのだろうね
407:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 17:44:54.65 zvKV7p9x0.net
>>395
金子が5区でも上位だと思うが山川のここ1年での走力アップはチーム1番だと思う。本人も68、69分台を目指すと言うわけで山川を平地にするとは思えない
408:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 18:02:38.82 9ogYm4OJ0.net
>>390
4区と5区の差だけで考えても意味ないでしょ?
山川5区の場合に4区に入る人を復路に回せるから総合的に見れば早くなる可能性はあるんじゃ
409:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:05:24.99 jz5Ounb00.net
圭汰1区で万が一大迫4年とか鷲見西山3年状態なったらどうする?
それでも普通に優勝出来そう
410:スポーツ好きさん (ワッチョイ d71d-3PPy [220.100.34.154])
23/12/17 18:14:24.98 lKRDyYL50.net
金子は2年の時に去年区間2位の順大四釜や3位の中央阿部に30秒から40秒差近くをつけて勝っているわけだし
2年時の平地での走力を考えると山適正はかなり高そうだけどね
411:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 18:33:18.35 zvKV7p9x0.net
山川は4区でも区間賞だろうが
4区は上位で走れる選手が他に幾らでもいる
5区で爆走してもらいたい
412:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bc7-2xxr [2404:7a82:20a1:4510:*])
23/12/17 18:34:21.18 CDnbiE9q0.net
圭汰 山川 篠原 芽吹 金子
帰山 安原 赤星 花尾 庭瀬
413:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 18:34:25.63 zvKV7p9x0.net
>>401
そうね
細谷と離れた後も、國學院を抜いてるし、強いと思う
ただし山川はもっと強い
414:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:36:26.93 4r0+MRRm0.net
>>400
大迫4年時は、本人が駅伝やる気なかったじゃん
本気ならそりゃ早かっただろうよ
415:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:37:34.87 4r0+MRRm0.net
というか、芽吹二区は、相澤晃のペースで行けると思うんだが。
416:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ff2-lwQ2 [2400:4152:6602:b400:*])
23/12/17 18:39:36.17 w+fhDpbR0.net
今日篠山君のレースなかったっけ?
417:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:39:38.22 4r0+MRRm0.net
金子は70分〜70分30秒で走る見込みなければ山川5区
418:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 18:42:03.12 kpalpxkQ0.net
5区は金子
419:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b8e-fkh4 [2404:7a81:c140:2600:*])
23/12/17 18:42:07.26 xX2g+zyV0.net
しかも序盤で差し込みきてたような
420:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:43:16.77 jz5Ounb00.net
駒澤三冠メンバーでフルマラソンで五輪、世陸メダリスト出せなかったら箱根駅伝はマラソンの癌みたいな書かれるスポーツライター出そうで怖い
421:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 18:44:52.57 jz5Ounb00.net
設楽が高岡抜くまで箱根駅伝はフルマラソンの癌みたいな書かれるスポーツライターがいた事実。
五輪世陸に無いハーフマラソン練習ばっかりやったら5000、1万のスピード、フルマラソンのスタミナが微妙になるみたいな記事があったな
422:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-fkh4 [2001:268:c213:2cb4:*])
23/12/17 18:47:16.14 kpalpxkQ0.net
圭太-芽吹-篠原-藤田-大八木
帰山-伊藤-赤星-高林-花尾
423:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 18:50:21.95 4r0+MRRm0.net
>>412
厚底で変わったよね。
マラソンにも5000で13分半以内、10000で27分代は当たり前になってしまった
424:スポーツ好きさん (ワッチョイ 237e-IOt/ [2402:6b00:3ac0:e000:*])
23/12/17 18:56:18.50 3Z+eqcB/0.net
>>406
相澤4年時の他の駅伝のタイム考えても無理すぎる
今年の2区走る日本人に66分台が確実に出せるレベルの選手はいない
425:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 19:00:48.60 jz5Ounb00.net
>>414
キプチョゲとかシューズ革命前なら2時間03分後半から04分台だったな。
キプチョゲは速いレースも遅いレースも外さず優勝する。五輪やトラック時代走った世陸も強かったから本番にも強い。
426:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 19:01:31.53 jz5Ounb00.net
>>415
大和近藤は前に田澤いたからあのタイム出せたし
427:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 19:05:14.55 4r0+MRRm0.net
>>415
芽吹は相澤よりは登りに強そうなのと、スピード・スタミナは同レベルかなと。
もちろん、二年時に経験してたり、伊藤と並走したのは大きいけど
428:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:06:56.55 zvKV7p9x0.net
>>412
というよりニューイヤー駅伝はマラソン選手には邪魔かもね。学生駅伝はマラソンの下地になってるでしょう。
429:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:08:08.35 zvKV7p9x0.net
芽吹と4年次の相澤、1万のタイムは芽吹が上だね
さてどうなるかね
430:スポーツ好きさん (スププ Sd42-2xxr [49.96.24.85])
23/12/17 19:09:19.61 V4MxjBdad.net
山川を平地に下ろせばボーダーの庭瀬白鳥らへんより1分以上速い←わかる
5区金子なら山川との差を1分以内に抑えられる←さすがに都合良すぎんか?
431:スポーツ好きさん (ワッチョイ a27b-XvcV [2400:2200:441:49f9:*])
23/12/17 19:13:44.30 zvKV7p9x0.net
まずハーフで赤星が山川に先着したでしょ。
なので4区にどうしても山川という理屈がわからない。
なら�
432:ホ4区赤星5区山川でいいと思う。
433:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 19:18:35.41 qCybgT0R0.net
>>396
15キロまでお付き合いするくらいなら、序盤からかっ飛ばせる3区か4区篠原にしたい、これが首脳陣の考えです。
1区圭汰も10キロまではペースメーカーになるリスクがありますので、Sチーム以外の強いランナーで1区を乗り切りたい、集団がばらける3区4区にSチームメンバーで抜け出したいという考え方とも言えます。
434:スポーツ好きさん
23/12/17 19:27:41.87 aXRKyvSQ0.net
山川と金子だと、山川が2分は勝つと思う。又
圭太が1区だと大和だけが付いて、5キロ過ぎから独走。最終的に2位中央に1分半ぐらい、3位以降に2分30秒ぐらいになる。
435:スポーツ好きさん
23/12/17 19:32:03.82 8J/U5ayb0.net
>>391
そう思う
創価の留学生が2区吉田響が3区だったら4区終わりで差が大きくない可能性があるが、平地に吉田響がいない時点で3分近くは開く
436:スポーツ好きさん
23/12/17 19:39:11.67 zvKV7p9x0.net
>>423
その場合、1区は誰が良いですか?
437:スポーツ好きさん
23/12/17 19:40:27.80 pgeFEZVV0.net
>>424
そんな開くわけない
438:スポーツ好きさん
23/12/17 19:40:44.32 WSDNxcGc0.net
気温が高くて向かい風って説が一番面倒くさい
439:スポーツ好きさん
23/12/17 19:45:12.48 qCybgT0R0.net
大和の区間新のときで2位と40秒ほどの差。
圭汰が区間新を出しても大和とは30秒、3位集団とは1分くらいでしょう。各大学の監督は1区は差がつかないが定説になってます。
440:スポーツ好きさん
23/12/17 19:51:37.83 4r0+MRRm0.net
>>429
それは一区に61分台中盤くらいを配置できればね。しかも後方集団を引っ張るのは上位狙ってるチームだよ。
441:スポーツ好きさん
23/12/17 19:52:30.62 HH4Y8KCv0.net
>>420というか4年次の相澤の持ちタイム28分17ってもっと出たやろ
442:スポーツ好きさん
23/12/17 19:54:51.94 zvKV7p9x0.net
>>431
とはいえ27:30は出ただろうか
それだけ先日の八王子の記録はすごかったよ
443:スポーツ好きさん
23/12/17 19:59:20.24 HH4Y8KCv0.net
>>393
なんかそんな気もするけど全日本の吉田響は12位と1分以上後ろで前が見えない流れ的に最悪の状態で区間記録30秒更新だからなぁ、伊藤より40秒以上速いし、去年より気温高くて条件悪いのに去年の篠原、創価の嶋津より50秒ぐらい速いのは普通にやばい、駅伝なら近藤クラスか駒澤エース会と変わらないレベルだからな吉田響
444:スポーツ好きさん
23/12/17 19:59:27.88 8J/U5ayb0.net
>>429
差は30秒でも他校は駒澤を先頭に出したらヤバいというあたまがあるので充分価値あると思う
圭汰はどの駅伝でも駒澤に先頭効果をもたらす役割
445:スポーツ好きさん
23/12/17 20:05:06.64 w+fhDpbR0.net
>>429
関係者?それともタムラ?
446:スポーツ好きさん
23/12/17 20:06:06.98 HH4Y8KCv0.net
>>432
そこまでは分からないけど相澤の全日本3区が大体10000m27分30〜40ぐらいで八王子終始圭汰の後ろに付いてた芽吹が箱根の相澤のタイムを超えるとなると誰かと引っ張り合わないときついと思う。逆に葛西が1週半ぐらい前出た以外ずっと引っ張って27分28の圭汰って末恐ろしいな
447:スポーツ好きさん
23/12/17 20:06:29.37 HXgggoK30.net
10000mのベストと箱根2区のタイムの関係見ると芽吹はちょうど66分だった
力通り出せるなら65分ギリ出るか出ないか
URLリンク(wblog.tetsukontasukiworld.jp)
448:スポーツ好きさん
23/12/17 20:07:20.54 qvRhXXzy0.net
圭太が一区だと思ってる人って素直だね(笑)
449:スポーツ好きさん
23/12/17 20:09:01.12 HH4Y8KCv0.net
>>437
芽吹は2区の経験が無いからそこがどう出るかと単独走で65分台はきつい
450:スポーツ好きさん
23/12/17 20:09:19.98 HH4Y8KCv0.net
>>439
相澤も伊藤がいたのは大きいし
451:スポーツ好きさん
23/12/17 20:11:56.91 HH4Y8KCv0.net
>>425
1区横山(桑田)、2区ムルワ、3区葛西、4区嶋津で4区終了時点駒澤と1分差は分かるけどね、
それで5区吉田響だったら普通に怖かったな
452:スポーツ好きさん
23/12/17 20:14:32.39 WSDNxcGc0.net
2区は経験があるかどうかの有無が大きいから初めての2区の単独走で65分台が出るとは思えない
453:スポーツ好きさん
23/12/17 20:19:30.70 zvKV7p9x0.net
>>433
吉田響は強いと思うが、創価大と競る展開は思い浮かばないな。
454:スポーツ好きさん
23/12/17 20:22:05.88 zvKV7p9x0.net
>>436
なので芽吹が単独走で65分台は難しいと思うが
66分前半は十分あるのでは
圭汰の27:28はタイムより内容が良いね
8000mからペースメーカーを追い抜いてあげたからね。これまでは全日本2区で葛西に敗れたようにハイペースで粘りこむがラスト上げるイメージはなかったからね
455:スポーツ好きさん
23/12/17 20:36:38.88 K8EbPpHM0.net
登り坂は山川強いから山川5区
456:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2a6-E4s1 [123.176.137.152])
23/12/17 20:44:58.07 HH4Y8KCv0.net
>>443
そこは思い浮かばないけど山川、吉田響、妖精は誰が勝つのかは気になる、結構いい勝負になりそう、69分台が見れそうだし
457:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 20:51:54.73 9ogYm4OJ0.net
>>大和はそもそも今年どうなの?いまいちじゃね
458:スポーツ好きさん (ワッチョイ c739-3CSV [240d:1a:80b:3600:*])
23/12/17 20:52:21.10 9ogYm4OJ0.net
アンカーの数字が抜けたわw
459:スポーツ好きさん
23/12/17 21:18:24.11 zvKV7p9x0.net
>>446
その区間賞争いに中央青学國學院が入らないので
4区終了時点でトップと思われる駒澤が大差で往路優勝するだろう。
復路も伊藤安原赤星花尾庭瀬のうち4名走るだろうから完全優勝だと思う
460:スポーツ好きさん
23/12/17 21:19:24.82 lMnclyHwd.net
去年の吉居が箱根前調子良かったかと言われたらそんなこともないし
爆発力がある選手は警戒しなきゃならない
461:スポーツ好きさん
23/12/17 21:33:26.55 X0fI83gm0.net
シュークリームの画には15人
赤津だけいない
462:スポーツ好きさん
23/12/17 21:52:27.86 tDOIwRLGM.net
吉居と太田は往路で2年連続爆走してるから警戒が必要だね
463:スポーツ好きさん
23/12/17 21:54:43.55 /hesi9tq0.net
スポンサー変わった?ヒロセ電機
464:スポーツ好きさん
23/12/17 22:04:08.16 ubHudEhZ0.net
今年は正隆さん一人でシュークリームか
もともとユーミンではなく正隆さんが駒澤のファンだったんだよね
集合写真は箱根メンバー
赤津だけいない
465:スポーツ好きさん
23/12/17 22:05:38.68 RJ2654lSd.net
赤津どうした
風邪とかかな?
466:スポーツ好きさん
23/12/17 22:07:39.88 Pr2qWQcM0.net
体調不良だけを危惧している
467:スポーツ好きさん
23/12/17 22:08:42.27 ubHudEhZ0.net
篠原、右頬ケガしてない?
468:スポーツ好きさん
23/12/17 22:08:43.53 0BgPyIxQ0.net
>>424
山川と金子がヨーイドンで5区走ったら、確かに2分差くらいの勝負になりそう
469:スポーツ好きさん
23/12/17 22:09:57.41 ubHudEhZ0.net
>>453
ヒロセ電機の石井社長が駒澤OB
470:スポーツ好きさん
23/12/17 22:14:57.84 X0fI83gm0.net
ユーミン今日は福岡でライブみたい
つか松任谷プロデューサーは毎回ライブに帯同しないんだ
471:スポーツ好きさん
23/12/17 22:16:32.32 Hqu7UL+M0.net
だいぶ気が早いが、『箱根駅伝 春夏秋冬 後編』放送まであと1週間
お節介かもだけど、このスレで前編の見逃し報告があったので
1週間前なら録画予約ができるはず
テ◯朝に代わって藤田さんの
472:全日本での胴上げシーン放送を期待
473:スポーツ好きさん
23/12/17 22:17:07.70 wWbPkJRW0.net
>>457
確かに、右目の横もアザになってて痛そう。
転んだのかな。
474:スポーツ好きさん
23/12/17 22:25:01.11 2Efksh0C0.net
>>457
手も絆創膏してるね。あとパーマかけたかな
475:スポーツ好きさん
23/12/17 22:25:42.19 2cOnod620.net
>>454
ここ数年はユーミン来てくれてたけど元々は正隆さん一人だったしね
476:スポーツ好きさん
23/12/17 22:38:54.39 nLfOAAMl0.net
>>438
ごめんね、あなたと違って捻くれてないのよ
477:スポーツ好きさん (ワッチョイ 773d-2xxr [2400:4050:2022:ae00:*])
23/12/17 23:01:41.10 FdrGN3o50.net
圭汰が1区で30秒差をつけたとして、芽吹の単独走がちょっと不安
478:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0ec5-ihrI [2400:2200:4f0:cbe0:* [上級国民]])
23/12/17 23:07:06.38 jz5Ounb00.net
圭汰が30秒ビハインドもあるかも。
90回大迫状態の可能性もあり。
98回大和は1区公言していなかったし、83回悠基も蓋開けるまで読めなかった。
主力投入で逃げ切りに失敗したら県境過ぎてから首位争い脱落する可能性もありうる。
479:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b95-mBw5 [2400:2200:647:e8ed:*])
23/12/17 23:08:33.20 9uebU4GP0.net
2位以下が集団で追いかけてくるから、結局3区からヨーイドンなんだよなぁ
480:スポーツ好きさん (ワッチョイ fbe2-PiUx [218.228.6.133 [上級国民]])
23/12/17 23:10:04.01 aKKVtsum0.net
ブラフを使う意味なんてないだろ
走らせてもらえるかはまだ分からんけどな
つまりは今のところ1区圭汰は単に圭汰の希望のみってことだね
481:スポーツ好きさん (ワッチョイ 868e-2xxr [2400:2200:780:e06c:*])
23/12/17 23:10:29.49 qCybgT0R0.net
>>466
首脳陣が2区について、序盤は集団で行った方が芽吹の良さを出せると判断すれば、1区圭汰は無くなるでしょう。
駒澤が1区から攻めたのは2区松下に不安があった内田のときくらい。
482:スポーツ好きさん (ワッチョイ ceb8-fkh4 [111.188.56.193])
23/12/17 23:11:36.69 WSDNxcGc0.net
圭汰が1区で独走すれば後続が集団になれるは思えんが
483:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5b2b-cts0 [2001:268:9962:144f:*])
23/12/17 23:12:22.29 VJk1wyei0.net
>>446
城西山本は多分全日本見てもそこまでじゃなさそう
むしろ山は斎藤のほうが怖さある
484:スポーツ好きさん (ワッチョイ 033b-2xxr [2409:10:a6c0:2c00:*])
23/12/17 23:13:29.99 4r0+MRRm0.net
花尾-芽吹-佐藤-篠原-山川
で来たりして
花尾が絶好調前提で、直前の調子が一番良かったから一区にしたとか