23/11/28 23:41:08.05 BQyOhC+1a.net
>>938
世田谷ハーフの間違いだろ
951:スポーツ好きさん
23/11/28 23:58:06.33 Rc+qX5ZN0.net
>>938
確かに言及してなかったかも
他校から見るとやっぱり1区で先行したいだろうから篠原来るのが1番嫌だろうし
1区上手く滑り出せば芽吹圭汰山川って単独走も強いしバランス良さそうだよね
金子も今年1年外してない安定感あるしね
952:スポーツ好きさん
23/11/29 00:35:22.27 FOhU36pRd.net
>>936
山登った翌日の神奈川新聞
953:スポーツ好きさん
23/11/29 00:40:09.00 FOhU36pRd.net
>>936
翌日の神奈川新聞に上りだけは昔から得意。上りなら勝負できる云々とコメントしてた記憶。
金子が走ってるとき、このスレで主務顔とかいじられてたっけ。3区4区に対して、金子のガッツある走りは感動しました。
954:スポーツ好きさん
23/11/29 00:52:18.26 egK5t1Vu0.net
俺も5区金子派だわ。
1〜4区にエース会+山川入れれば4区終わってほぼ確定で1位だと思うし、仮に金子が首位守れなくてもトップと30秒以内で来てくれれば、伊藤赤星花尾残して
復路なら期待できるし。金子なら安定感あるし多少いまいちでも区間2桁にはならないと思う。
955:スポーツ好きさん
23/11/29 01:52:58.21 /cPRwH560.net
流石に首位奪われてまで金子を5区に置きたくないな。今年も往路取ったところが優位だろうし。
副キャプテンだし頑張ってる姿見ると走って欲しいなとは思うけどなかなかあの世田谷ハーフを見るとな〜。
4区山川5区金子でからとしたら金子はどれくらいで走るのが急大胆かしらね。区間1位と1分、悪くて1分半ならまぁ金子でも...?
956:スポーツ好きさん
23/11/29 02:06:31.10 ob1CJGDy0.net
金子は走り方っていうよりメンタルが5区向きの選手
吉田響や妖精相手でもそんな絶望するようなタイム差にはならないどころか競り合いの方が燃えるタイプだから万が一トップ譲り渡したとしても下りで逆転可能な範囲には収めてくれると思うよ
ただ登りの本命に山川がいる上にあんまり藤田さんからの信頼して高くないからあくまでも平地にトラブルがあって山川を下ろさざるを得ない時のリザーブ的立ち位置
957:スポーツ好きさん (スッップ Sd43-tRpy [49.98.162.136])
23/11/29 06:56:55.54 pKN1W9Skd.net
>>945
中大スレに出張して恥ずかしいこと書き込まないで
958:スポーツ好きさん (アウアウウー Sae9-ayIT [106.129.235.19])
23/11/29 06:58:34.63 O96EZO0za.net
篠原-鈴木-佐藤圭-伊藤-山川
帰山-安原太-赤星-花尾-庭瀬か青柿
これで良い赤星4区とかわからない復路タイプだろ
959:スポーツ好きさん (アウアウウー Sae9-ayIT [106.129.235.19])
23/11/29 07:11:57.49 O96EZO0za.net
>>943
俺はこれだな
篠原-鈴木-佐藤圭-伊藤-山川
帰山-安原太-赤星-花尾-庭瀬か青柿
960:スポーツ好きさん (アウアウウー Sae9-ayIT [106.129.235.19])
23/11/29 07:13:56.72 O96EZO0za.net
>>944
だからこれで良い
篠原-鈴木-佐藤圭-伊藤-山川
961:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23e2-ayIT [240d:1a:b3b:7f00:*])
23/11/29 07:22:52.50 hHoT0Pjn0.net
吉田響に3分負けそうなイメージもある
藤田監督は論理的に区間配置しそうだから大丈夫だと思う
962:スポーツ好きさん (アウアウウー Sae9-ayIT [106.129.235.19])
23/11/29 07:23:55.95 O96EZO0za.net
だったら小山がハーフマラソン62分台だから4区に入れて
篠原-鈴木-佐藤圭-小山-山川
帰山-伊藤-赤星-花尾-庭瀬か青柿
963:スポーツ好きさん (ワッチョイ e5b8-GgRN [60.102.53.154])
23/11/29 07:33:49.12 l3uwXTMm0.net
まだぼくオーダーに青柿入れてるってどんだけ希望的観測
直近で結果出してる白鳥の方が有力だな
964:スポーツ好きさん
23/11/29 07:59:29.34 3KYtwmr40.net
いくら3本柱を往路に持ってきたとしても
山で2、3分差ひっくり返るからな。
簡単じゃないな。7区に圭汰だな。
965:スポーツ好きさん
23/11/29 08:07:32.86 81DDyLnN0.net
山でひっくり返ると言っても可能性あるのは創価か城西の山登りの飛び道具持ってる大学だけで中央青学國學院辺りとは万が一があってもそんなに差が付かないと思うけどな
966:スポーツ好きさん
23/11/29 08:07:50.08 YxNCiAA40.net
3区圭汰は硬いやろ
967:スポーツ好きさん
23/11/29 08:09:21.33 q0gP8ibl0.net
>>944
同感 山川は4区より5区だね
4区は赤星より安原
968:スポーツ好きさん
23/11/29 08:21:06.14 q7ryLQpkd.net
帰山が使えるかどうかで区間配置も大きく変わるね。これからの合宿情報は入ってくるかな?
969:スポーツ好きさん
23/11/29 08:29:45.54 xGO0MZ230.net
中央大和は1区ではない 世界に出ていくエースは2区 なので1区ハイペースはなし
しかしダークホースランナーが現れて99回のように突っ走るか
スローペースで様子伺うより感動を与えてくれる走りをして欲しい 厳しい練習の成果を出せばよい
970:スポーツ好きさん
23/11/29 08:45:19.16 ZhFWuj9L0.net
100回大会、1区ハイペースも観たい。
971:スポーツ好きさん
23/11/29 09:02:00.33 Wl/U57dj0.net
篠原ー芽吹ー圭汰ー赤星ー山川
帰山ー庭瀬ー吉本ー伊藤ー青柿
972:スポーツ好きさん
23/11/29 09:05:35.34 Wl/U57dj0.net
やっぱり5区は山川
金子を使うのはちょっと怖い
あとは長い距離の単独走苦手な白鳥、安原、赤津、唐澤ら辺は使うの普通に怖い
973:スポーツ好きさん
23/11/29 09:14:44.32 O96EZO0za.net
>>960
4区伊藤
7区安原太
8区赤星
9区花尾
974:スポーツ好きさん
23/11/29 09:15:47.13 unOf1vWq0.net
安原のハーフは不安あり、往路は絶対にない
今年の箱根も終盤はかなり差を詰められた
975:スポーツ好きさん
23/11/29 09:40:51.92 EyXf25R4d.net
案外層は厚くないかな
976:スポーツ好きさん
23/11/29 10:04:39.07 nr0XS0It0.net
>>958
駿恭ー中野ー大和で中央は駒澤はおろかライバルチーム全部に大敗していたからロケットスタートはおそらくとらない
977:スポーツ好きさん
23/11/29 10:05:19.27 81DDyLnN0.net
去年の駒澤と比べたら層が薄いだけで他チームも去年と比べて層が厚くなってるところは無い
978:スポーツ好きさん
23/11/29 10:05:22.32 nr0XS0It0.net
>>964
98回で学んだから油断はないはず
979:スポーツ好きさん
23/11/29 10:06:47.07 nr0XS0It0.net
>>907
中央青学國學院にとって駒澤を離せないと余計痛いから2区以降に大砲は残すだろう多分
980:スポーツ好きさん
23/11/29 10:20:39.33 HxTz/It20.net
藤田さんと高林さんが意外と冷静に選手見てくれてるから、オーダーも安心してるわ
中谷や一昨年の芽吹みたいなことは采配は無さそう
981:スポーツ好きさん
23/11/29 10:27:41.38 nr0XS0It0.net
>>969
高林さんは3年に箱根シード落ち
4年に関カレ2部降格、伊勢路シード落ちを現役時代経験しているのもデカい。
982:スポーツ好きさん
23/11/29 10:46:42.37 /KiKWXZgH.net
>>964
まあ基準がおかしいから
各区間学生一位をとれる選手を10人並べる前提で考えれば層は薄いけど、そんなチームうちしかない
983:スポーツ好きさん
23/11/29 10:46:45.01 44hkqm0i0.net
>>961
別に安原は復路だと怖くないけどな
984:スポーツ好きさん
23/11/29 10:48:25.13 44hkqm0i0.net
みんな力を発揮したらこんな感じじゃね?
金子使うなら4区までに創価城西に2分は欲しい
吉田 69分20
妖精 69分45
山川 69分50
若林 70分10
金子 70分40
985:スポーツ好きさん
23/11/29 10:59:55.64 LxpOB58nM.net
1区ハイペースなら往路新行けるかもしれないね。復路と総合に関しては難易度高いよな
986:スポーツ好きさん
23/11/29 11:05:44.64 nr0XS0It0.net
>>971
大和ー近藤ー土方ー中野ー浦野
小野田ー堀尾ー下田ー伊地知ー寺田
湯浅、岸本、平林、神野、中山、太田
青学國學院中央選抜
987:スポーツ好きさん
23/11/29 11:12:06.27 iQpUfu6U0.net
>>973
仮に山川と金子で50秒程度の違いなら迷わず金子を使うけどな
山川4区に持ってきた方が確実にトータル速いわ
988:スポーツ好きさん
23/11/29 11:12:09.32 iQpUfu6U0.net
>>973
仮に山川と金子で50秒程度の違いなら迷わず金子を使うけどな
山川4区に持ってきた方が確実にトータル速いわ
989:スポーツ好きさん
23/11/29 11:26:14.04 Yu5bDj+l0.net
>>963
今年の安原は中央千守に後半で23秒差を詰められたけど前半で20秒リードを広げてるからね
7区トータルでは3秒しか縮まってないよ
アレは実況が大袈裟すぎた
990:スポーツ好きさん
23/11/29 11:33:33.99 mKwxmziz0.net
お前ら天才唐澤の復活を信じろよ
16人エントリーの時点で入ってたら1区限定で起用される確率あがる。
5区は山川一択
理由は伸びしろの差。山川なら前回より1分以上はタイム上げてくるだろ
金子起用なら8区だろうけど山のリザーブになるから可能性は低い
991:スポーツ好きさん
23/11/29 11:37:00.41 ZhFWuj9L0.net
5区1時間10分キラナイと厳しいやろ。
吉田響、阿部、山本、若林くるなら。
992:スポーツ好きさん
23/11/29 11:48:49.07 ZEJJpIcNd.net
>>970
関カレについては長距離だけで1部にいたのがおかしい
主力とそれ以外の差がとんでもなかった時期にチームまとめてたくらいだから本来ならB~Cのメンタルケアとかしてもらいたいんだけど英語できるせいでエース会副コーチみたいな立場になっちゃったのが勿体無い
993:スポーツ好きさん
23/11/29 11:50:34.06 ZhFWuj9L0.net
>>970
奥が深い。
994:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b42-1OlK [153.246.133.75])
23/11/29 12:08:46.08 M/F0eOX/0.net
伊藤4区は相性良いとは思うんだが、6区帰山のリザーブを兼ねるのも考えると往路は厳しいように思う。
復路で下り基調かつ、序盤つっこんで最後粘る走りが求められる9区が適任かな。
逆に4区は赤星、8区に花尾or庭瀬で
995:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0d98-XlNP [2001:268:98b3:2a6b:*])
23/11/29 12:10:56.77 MecY9uAJ0.net
>>978
後半に詰められたのは事実
だから、距離不安があると
赤星は逆に、後半に上げて1分差になった
それで9区以降が楽になった
もし30〜40秒差くらいなら分からなかった
ということ
996:スポーツ好きさん (JP 0H4b-Yz/h [133.106.62.33])
23/11/29 12:11:56.81 /KiKWXZgH.net
>>975
恥ずかしいからよそのスレに貼りにいかないように
997:スポーツ好きさん (スッップ Sd43-dnEa [49.96.28.194])
23/11/29 12:12:29.36 dmTvjv73d.net
他チームが怖いのは4区山川より、5区山川でしょ。
優勝候補は5区に自信あるから、5区が山川以外だと自信満々でくるよ。
998:スポーツ好きさん (スップ Sd03-ayIT [1.75.158.246])
23/11/29 12:20:10.40 Txs1wG+Ad.net
唐澤花尾が絶好調なら箱根の総合記録更新できたかもしれないけどあと一ヶ月で絶好調に戻る可能性ある?
999:スポーツ好きさん (ワッチョイ 237f-1yrN [240a:6b:b30:d920:* [上級国民]])
23/11/29 12:21:23.54 VEfpFK3G0.net
次スレ立てるから立つまで書き込み控えてください
1000:スポーツ好きさん (ワッチョイ 233f-1fOb [2001:268:c0cf:80a3:*])
23/11/29 12:23:55.62 yG5CMnzB0.net
帰山は全然レース出てないしここでガチャ賭ける意味って正直無いと思う
伊藤は57分台も狙えるだろうし調子も良い
往路のもう1枚は赤星でも庭瀬でも花尾でもいい
1001:スポーツ好きさん
23/11/29 12:27:32.60 txc494/h0.net
伊藤芽吹圭汰篠原拓馬
帰山太陽赤星庭瀬花尾
ができたら理想な気がする(ただ伊藤は下りのリザーバーだから復路に残しときたい)
1002:スポーツ好きさん
23/11/29 12:33:35.26 VEfpFK3G0.net
次スレ立てた
大切に使ってね
駒澤大学陸上競技部スレ Part180
スレリンク(sposaloon板)
あと次スレ立つまで書き込み控えて欲しい
ほんの少し我慢するだけなんだから
1003:スポーツ好きさん
23/11/29 12:36:52.88 Hqk+L+WZ0.net
>>978
自分で残りの燃料を管理できる選手なら前半突っ込んでも後半上げてもいいんだけど
安原は監督車から「前半抑えて後半勝負」と毎回念には念を押されてるのにも関わらず終盤のタレ幅が大きい事
これは本人が残りの距離と自分の残力の使い方を把握できない選手で体の黄色信号を自覚できないから気づいたらレッドラインを超えてる。
こういう選手は単独走で抑えさるんだけどそれでも垂れるっていうのは本当に怖い
1004:スポーツ好きさん
23/11/29 12:40:21.10 LKC1uy2+0.net
>>991
スレ立て乙
あと荒らしがほとんどの書き込みをしてるからそれは仕方ない
1005:スポーツ好きさん
23/11/29 12:50:11.44 yG5CMnzB0.net
>>991
乙
あとみんな1区にビビりすぎ
有力選手なんて出てきたとして不調の吉居兄とか青学の佐藤くらいだろ?
これくらいの選手ならそんな神経尖らせなくてもいいよ俺なら調子上がってきたら花尾、あるいは庭瀬を使う
1006:スポーツ好きさん
23/11/29 12:52:23.98 fvU4MAEV0.net
>>994
エラ草
1007:スポーツ好きさん
23/11/29 12:55:12.42 1IT3IW0Ud.net
そりゃ1区でやられたらその後の全区間でダメージになりかねないからね
わざわざ相手の作戦にハマりに行くのはアホでしょ
1008:スポーツ好きさん
23/11/29 12:55:15.93 1IT3IW0Ud.net
そりゃ1区でやられたらその後の全区間でダメージになりかねないからね
わざわざ相手の作戦にハマりに行くのはアホでしょ
1009:スポーツ好きさん
23/11/29 12:57:39.47 /KiKWXZgH.net
>>991
スレ立て乙です
進行見ないでついついコメントあげちゃうから、次から気をつけます
1010:スポーツ好きさん
23/11/29 12:58:59.35 ogNICg/Dd.net
庭瀬 鈴木 圭汰 篠原 山川
帰山 安原 赤星 伊藤 花尾
これで決まりだ。
文句なしのオーダーだよこれ
1011:スポーツ好きさん
23/11/29 12:59:49.87 yG5CMnzB0.net
ならねーよ
白鳥が1区であんな大コケしても優勝できんだから
1012:スポーツ好きさん
23/11/29 13:01:08.20 UqjYtMRZ0.net
>>992
去年の前半のペースは監督の指示だし後半も言うけど垂れてない。一昨年はそもそも前半から遅かった。毎回垂れてるような嘘書くなよゴミ
てか、
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 16時間 10分 8秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています