駒澤大学陸上競技部スレ Part176at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part176 - 暇つぶし2ch750:スポーツ好きさん
23/11/07 15:29:05.96 Q2Qfvwpwd.net
山候補はそういう選手いそうだけど平地では激レア

751:スポーツ好きさん
23/11/07 15:50:08.72 TckNZYQxd.net
青柿まさかの3区で区間賞とかとったらお雑煮鼻から吹き出すかもw

752:スポーツ好きさん
23/11/07 15:50:57.83 QkTsqbiH0.net
唐澤、青柿、帰山は、皆んなの期待が大きいだけに順調なのか、もっと情報が欲しい。あと、個人的には工藤にも期待している。

753:スポーツ好きさん
23/11/07 15:51:26.01 TckNZYQxd.net
>>741
嵐のように去っていくのが笑った
ただ、ちゃっかりテレビには出演してから去ってるからね 

754:スポーツ好きさん
23/11/07 16:04:59.94 yr4S7wiEd.net
青柿と青学って似てるから箱根専なのかも

755:スポーツ好きさん
23/11/07 16:05:43.30 FKCSa0fR0.net
>>735
安定感や勝負感が増したから、エントリーして出走に選ばれるならもう大崩れはないだろうね。
今年の箱根で腐らず練習してでて、学生ハーフ怪我して5000に出て、ユニバ銀 
今年は区間賞もとったし努力の賜物でしょう
4連続の
爽やかな「伊藤ラストー!」も聞けると楽しいね

756:スポーツ好きさん
23/11/07 16:06:37.93 cqw+2X0Br.net
komadaysに宮城いたけど

757:スポーツ好きさん
23/11/07 16:17:05.70 V124mAtm0.net
>>746
青垣は青学の秋山みたいだな

758:スポーツ好きさん
23/11/07 16:40:11.10 o5Y9Ywbm0.net
前から早稲田の工藤と勘違いしてる人いるよな

759:スポーツ好きさん
23/11/07 16:51:23.90 wgVbnw9U0.net
>>741
疾風のように現れて疾風のように去って行く♪青柿響は謎の人♪

760:スポーツ好きさん
23/11/07 17:42:23.51 FNfFOMWS0.net
来年スカウト苦戦してるけど、
タイムがなくても、すらっと足が長くて青柿みたいな選手を取ってほしいよね。
青柿の怪我しにくい版だったらなおいい

761:スポーツ好きさん
23/11/07 17:50:54.46 iPcJCIIx0.net
今みたいに部内競争熾烈な状況下では大会の間隔空く際は
小規模大会でも一旦は出場して現状をオープンにしてくれとも思うわ

762:スポーツ好きさん
23/11/07 17:51:48.15 Ygw1IEoxM.net
病気がうつるのはファンからなのかもしれないけど陸上部以外の学生からうつされてる確率が高いと思う
1.2年で必修の外国語では授業でペア作って会話したりするしどうしても感染のリスクはある

763:スポーツ好きさん
23/11/07 17:54:51.51 Q2Qfvwpwd.net
>>752
してないと思うが
今年の1年みたくドングリーズ集まるより桑田谷中みたいな柱になり得る選手を確保する方が大事だよ

764:スポーツ好きさん
23/11/07 18:02:54.70 SbGV9ol40.net
学連1万にエントリーしてるの花尾だけか
同日の上尾とどっちに出るんだろうか

765:スポーツ好きさん
23/11/07 18:26:36.37 8CBaL6fm0.net
>>756
走れる時点でスタミナには不安のない選手だと思うから個人的には10000mでスピードへの対応を確認したい

766:スポーツ好きさん
23/11/07 18:29:17.16 wgVbnw9U0.net
原が全日本大学駅伝にいちゃもんつけている。箱根駅伝こそ全国化すべきだと言うが10区間がハークマラソンなみの距離だからもともとハーフマラソンの距離に力を入れている関東の大学に比べると地方の大学は不利だと思う。また、高校の有力選手がことごとく関東の大学に進学している現状をみろと結局は全日本大学駅伝と同じような結果になるのは目に見えている。

767:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:22.88 itvkSTZ90.net
篠原、圭太、山川、伊藤以外は4年生になるのかな。
偏りすぎているのが気になるが。

768:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:27.45 itvkSTZ90.net
篠原、圭太、山川、伊藤以外は4年生になるのかな。
偏りすぎているのが気になるが。

769:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:58.00 Q+dfL8la0.net
ホントに箱根全国化したら10年くらいで勢力図変わるかな
関関同立あたりはやっぱ台頭してくるのだろうか

770:スポーツ好きさん
23/11/07 18:33:11.32 s/05ICPj0.net
>>760
来年以降のこと考えたら下級生使いたいという考えも理解できるが2年連続3冠という大きな目標がある以上4年生多くなるのはやむを得ないのでは
そんで現3年世代が谷間世代化してるので来年は育成の年になるのでは
スカウトもそんなにうまくいかなかったみたいだし

771:スポーツ好きさん
23/11/07 18:42:51.65 vs28hPsN0.net
>>745
なんかここ2年青柿という漢字すら春先見ないわ、箱根の時期になると急に出てくる、そして三冠のゴールテープを切ってニュースに取り上げられるのか

772:スポーツ好きさん
23/11/07 18:51:00.91 PGB+IOKQ0.net
長距離は個人競技ではあるけど、間違いなく練習相手がいた方が良い競技だから
全国に有力選手が散り散りになるより一つの地方に固めた方が良いよな
前田君とか今年は1年だから良いけど、来年度から練習相手どうすんだって感じだし
駒澤ですら田澤の練習相手に苦労してただろうに
現状は実力さえあればスポーツ推薦で安く大学に行けるし、高卒で実業団に進む道もあるしな

773:スポーツ好きさん
23/11/07 19:06:40.69 vkOeon270.net
田澤が練習相手がいない時期は寂しかったけど、ついて来る後半ができて嬉しいって言ってたっけ
練習相手がいない時期があっても関係なく成長できたのは、田澤自身の意識の高さと監督の手腕によるところが大きいんだろうね

774:スポーツ好きさん
23/11/07 19:07:22.59 vkOeon270.net
>>765
後半×→後輩◯

775:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f7b-UEsZ [251.253.39.117])
23/11/07 19:25:35.29 SbGV9ol40.net
>>764
農大は近所だし村上コーチもいるしたまには大八木塾に出稽古に来てもいいかも

776:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0e-e92Q [223.217.131.177])
23/11/07 19:26:23.32 uSsn5aiD0.net
唐澤は2年前は世田谷で1時間2分45秒くらい(先頭と秒差で3位)、10000mで28分45秒くらいだった。で箱根1区で区間2位だったから、今年もそんくらいが目安になるかな。

777:スポーツ好きさん
23/11/07 19:56:49.62 FKCSa0fR0.net
青学って岸本くんもう、一緒に練習してないのかな?

778:スポーツ好きさん
23/11/07 20:01:33.06 burIQ2gk0.net
山川と伊藤は来年Sチームか。箱根後アルバカーキ合宿連れて行ってもらえるといいな

779:スポーツ好きさん
23/11/07 20:11:37.26 3lvXnl8R0.net
赤津、赤星、青柿、芽吹、金子、唐澤、花尾、白鳥、安原
もう9人走ってくれ!

780:スポーツ好きさん
23/11/07 20:25:57.61 LWEOxhSX0.net
圭汰を復路にもっていければ、往路の万が一にも対応できるし、他校にプレッシャーをかけられる。

781:スポーツ好きさん
23/11/07 20:43:32.77 L82HqkJ30.net
>>733
これ

782:スポーツ好きさん
23/11/07 20:43:37.08 L82HqkJ30.net
>>733
これ

783:スポーツ好きさん
23/11/07 21:06:28.65 AMjjkTt40.net
今さら申し訳ないんですが、出雲駅伝完全版見てるんですが篠原くん英語めちゃくちゃウマい!笑

784:スポーツ好きさん
23/11/07 21:13:14.50 PIBbPSYc0.net
Sチームは英語の修得訓練もあると聞いている

785:スポーツ好きさん
23/11/07 22:12:08.47 DvKo+Wwn0.net
芽吹はケガ怖いから追い込んだ練習できないので、湯浅に負ける

786:スポーツ好きさん
23/11/07 22:16:33.76 KckJdOBd0.net
>>777
中央大和が2区走れる状態なら30秒は離されるか。
3区で圭汰が60分台出すから中央はすぐ抜かせるが

787:スポーツ好きさん
23/11/07 22:19:40.78 XxPGErAA0.net
唐澤は記録会にもエントリーされていないのは、まだ調子が上がらないのかな。
記録会にも出ないで、ぶっつけ本番はないだろうから。

788:スポーツ好きさん
23/11/07 22:23:26.04 uYsWO12j0.net
12/29の区間エントリー予想
区間エントリー
赤津-鈴木-佐藤-小松-金子
帰山-吉本-赤星-庭瀬-青柿
補欠
唐澤 花尾 安原 篠原 伊藤 山川
安原→7~10区リザーブ
篠原→1~4区リザーブ
伊藤→6~10区リザーブ
山川→2,4,5区リザーブ
1は他校がエース級持ってきたら唐澤or篠原
2,3,6,は基本出走
4,5,7,9は変更前提。
8,10は余ってる中で当日最も調子が良い2人
フルメンバーならこうなりそう。
篠原は勿論伊藤、山川が万能すぎる

789:スポーツ好きさん
23/11/07 22:26:46.83 XKvgXcEK0.net
芽吹は確実に67分切りを狙って欲しい
とりあえず繋げば大丈夫

790:スポーツ好きさん
23/11/07 22:36:30.77 pJwbz9wJ0.net
>>779
上尾と世田谷って誰が出るんだろ?
花尾は1万にエントリーらしいけど

791:スポーツ好きさん
23/11/07 22:40:57.85 6Xb9tF010.net
篠原は調子がさらに上がるようなことがあれば1区大逃げも面白いと思ってしまう。
佐藤、大迫、吉居みたいな逃げを打てる選手だと思う。

792:スポーツ好きさん
23/11/07 22:45:57.12 4khAL/vwa.net
部内の競争バチバチなんだな。傍から見てる分にはいいけど当人達は大変だろうな

793:スポーツ好きさん
23/11/07 22:57:05.40 PIBbPSYc0.net
>>780
走ると考えられる選手全員リザーブとかありえん

794:スポーツ好きさん
23/11/07 22:57:05.51 PIBbPSYc0.net
>>780
走ると考えられる選手全員リザーブとかありえん

795:スポーツ好きさん
23/11/07 23:07:06.02 piVqGpRP0.net
篠原が補欠から当日変更なのは間違いない

796:スポーツ好きさん
23/11/07 23:37:34.57 jPVXU1VC0.net
圭汰の最初1kの2分30秒だっけ。距離に不安があるランナーの入り方じゃないな。

797:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b42-mM0J [118.6.176.221])
23/11/07 23:49:05.38 L+gZagZo0.net
omraisu_ekiden「言い方悪いけど芽吹は平林湯浅太田レベルなのがわかったから、1区2区でリード奪えば勝てる」
100歩譲って芽吹が平林湯浅太田レベルだとして、=1区2区でリード奪えば勝てるに繋がる理由がわからないんだが、馬鹿語が分かる奴翻訳してくれ

798:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbb-vULz [246.251.132.125])
23/11/07 23:55:15.21 zPLY+Es30.net
本人に直接言えよ

799:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbb-vULz [246.251.132.125])
23/11/07 23:55:18.69 zPLY+Es30.net
本人に直接言えよ

800:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef32-hRjn [255.164.72.120])
23/11/07 23:57:27.21 Y6SHEp+g0.net
>>789
ジョージが呆れてたのはこいつだよな
青学オタのキッズか

801:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f4b-MxC+ [243.247.112.29])
23/11/08 00:07:49.35 fllg4pLM0.net
>>788
放送では2分37秒と言ってますね

802:スポーツ好きさん
23/11/08 00:29:43.16 yaWGoJ/Y0.net
ま、ぶっちゃけ芽吹が負けるとは思わんかったが。本来の力はこんなもんじゃないから箱根では見返して欲しいわほんま。

803:スポーツ好きさん
23/11/08 00:31:46.23 qvYoKP100.net
>>793
速いですね。相当自信ないとその入り方はできないですね。。

804:スポーツ好きさん
23/11/08 00:38:29.22 qvYoKP100.net
芽吹が平林とか太田同等ってのはタイムではそうかもしれないな。ただ2年連続三冠のキャプテンとか走ること以外にかかる負荷もあるし、その存在のおかげで他の選手の走りが変わることもあるわけで。
芽吹も最後の箱根は更に良い走りするかもしれないし。大人じゃ予測がつかないのが学生スポーツの醍醐味よ。その辺考えたら平林太田レベルでも十分。

805:スポーツ好きさん
23/11/08 00:50:55.44 qvYoKP100.net
とはいえ芽吹がそうだとして1区2区凌げれば青学が勝てるという話の筋もよくわからんが、、

806:スポーツ好きさん
23/11/08 00:53:56.05 miZAG8AT0.net
世田谷は見に行こうかな

807:スポーツ好きさん
23/11/08 01:00:11.89 qyndsDA70.net
>>797
どうでもよくね
人のこと気にしたって無駄だよ

808:スポーツ好きさん
23/11/08 01:05:29.34 fllg4pLM0.net
>>796

809:スポーツ好きさん
23/11/08 01:10:01.00 rv5TwBcId.net
他校は勝たなきゃいけないのかもしれないけど
駒澤的には別に芽吹で稼がなきゃいけないわけじゃないからね
まあ負けるともあんまり思わんが

810:スポーツ好きさん
23/11/08 01:10:20.55 Xf1mea/y0.net
なんか東洋見てたら田村の情報投下はファンのメンタル的にプラスだと思ったわ
期待してる中で贔屓が当日にあんな惨状になってその原因も説明されずとか頭おかしくなりそう

811:スポーツ好きさん
23/11/08 01:12:53.83 7hIcnC7r0.net
芽吹は単独とか暑さとかを言い訳にして抑えて走るなんて絶対にできないだろうからな
あれだけのセーフティーリードを受け取って、田澤の記録に挑むことなく淡々とラップ刻むなんて走りはエースで主将の立場と自覚が許す筈がない
よくあの入りであれだけまとめられたと思うし、条件が同じなら絶対負けてないだろう
とは言いつつ、芽吹に勝った2人はお見事だとも思う

812:スポーツ好きさん
23/11/08 01:14:11.29 miZAG8AT0.net
2年連続三冠に気を取られていたが
三冠の翌年二冠したチームも今までないんだね
みんな無冠か一冠。
既に歴史に残る偉業達成。おめでとう。

813:スポーツ好きさん
23/11/08 01:22:58.93 fllg4pLM0.net
>>803
圭汰もそういうスタイルだよね
逆に篠原は冷静で尚且つしっかりと勝負どころを見極めてる印象

814:スポーツ好きさん
23/11/08 01:30:14.76 yaWGoJ/Y0.net
>>803
ほんとこれなんですよね。

815:スポーツ好きさん
23/11/08 01:37:01.43 g26Kthq60.net
>>803
真面目でストイックなんだよな。良くも悪くも
あまり気負いすぎないでほしいくらい

816:スポーツ好きさん
23/11/08 04:09:23.58 to80HoC10.net
>>692
某四年って誰ですか?
田澤さんが掛かったのはクリスマスよりはもっと前だし

817:スポーツ好きさん
23/11/08 04:50:29.57 3Glf9CCj0.net
芽吹が怖いのは66分中盤目指して67分20くらいラスト失速してかかること。中央大和が不調だから66分50秒から67分1桁内でまとめたら3区で確実に首位に立てる。
流石に戸塚で40秒空いたら青学、中央、國學院に先行されたら圭汰でも苦戦はするかな。

818:スポーツ好きさん
23/11/08 07:01:06.22 C9iEtq7a0.net
2区初めて走る選手やから。
そこだけかな。
田澤選手3年間努めたから

819:スポーツ好きさん
23/11/08 07:01:22.85 7F/7k8ju0.net
まあ荒らし的にはそこしか叩くポイントがないから必死に追求するだろうなw

820:スポーツ好きさん
23/11/08 07:43:55.22 PepTXDVZ0.net
今年も
1区は他校のエントリーを見てから決める
山籠り
という謎ワードが出てくる季節になりましたね。

821:スポーツ好きさん
23/11/08 08:28:28.03 kFtg5v7o0.net
今年の絆の物語、駒澤枠誰が出ると思う?
唐澤がかたいと思うんだけど、花尾もありえそう。
なんなら2人で出てほしい

822:スポーツ好きさん
23/11/08 09:05:28.23 9oOkvJzq0.net
花尾だと思う
安原兄弟も捨てがたいがまだなんの実績もない海晴が取り上げられるのはまだ早い

823:スポーツ好きさん
23/11/08 09:31:15.24 sGWfxUBM0.net
去年は國學院の中西双子で兄の方は実績なかったし安原兄弟でもやれなくはなさそう
ただ折角取り上げられても中西のように欠場しちゃうと辛いものがあるが

824:スポーツ好きさん
23/11/08 09:41:02.67 hONSSFRw0.net
安原兄弟は弟が初めて箱根走るタイミングじゃないかなぁ

825:スポーツ好きさん
23/11/08 10:09:52.71 K7UnOTZg0.net
唐澤 篠原 圭汰 芽吹 山川  
帰山 赤津 赤星 伊藤 花尾 
安原は距離区間賞だが距離換算すると平地の割にかかってる
ここに20キロとなるから安原は何処でもいけるリザーブ
さすがに青柿も練習順調くらいの情報ないと
帰山に伊藤でもう1人の可能性はある
金子も出してあげたいけど

826:スポーツ好きさん
23/11/08 10:41:01.04 BYrtDKVl6.net
>>803
ほんとこれなんですよね。

827:スポーツ好きさん
23/11/08 11:00:19.67 3Glf9CCj0.net
>>818
3区に圭汰いるから無理に区間賞争いする必要性は無いんだよね。

828:スポーツ好きさん
23/11/08 12:08:04.84 zLI5tzMfd.net
篠原 山川 佐藤圭 鈴木 金子
伊藤 安原 赤星  花尾 青柿

829:スポーツ好きさん
23/11/08 12:11:32.96 vjXk+CYG0.net
圭汰初10000m走るのか

830:スポーツ好きさん
23/11/08 12:11:50.61 ohFjF1lZ0.net
芽吹は2位と2分離れてたしあの天気なわけだから前半抑えて後半上げるでよかったと思う
結果的によかっただけで主将が田澤の記録うんぬんでオーバーペースで入って脱水症状にでもなってたらと思うとゾッとする
勝利に徹するための走りをしてたら区間賞もとれてたと思う

831:スポーツ好きさん
23/11/08 12:13:04.63 cFToYpNCd.net
>>821
どのくらい出してくるか

832:スポーツ好きさん
23/11/08 12:42:59.67 5uHgAWgw0.net
>>813
花尾と佐藤圭汰くんかな。今年走れなかった悔しさ〜みたいな作りで。もちろん1月4日の始動のとこの取材風景とか使われる

833:スポーツ好きさん
23/11/08 12:46:49.27 vjXk+CYG0.net
>>823
オーバーでもなんでもなく27分30秒台いけると思う

834:スポーツ好きさん
23/11/08 13:01:14.94 DAyi1M/V0.net
山籠りの選手は箱根のどのホテルに宿泊しますか?

835:スポーツ好きさん
23/11/08 13:02:42.42 ClHHWI8Z0.net
>>825
あれだけロードで走れてるのに仮にコンディションいい状態で28分以上かかる用であればもう圭汰はトラック走るのが単純に下手なのかって思ってしまうわ(言い過ぎ??)
30秒台出して欲しいな。条件合えば全然いきそう。

836:スポーツ好きさん
23/11/08 13:05:31.41 M2kBHL5E0.net
佐藤は何走るのかな?八王子?

837:スポーツ好きさん
23/11/08 13:06:38.04 VPjK2GADr.net
>>826
聞いてどうすんの

838:スポーツ好きさん
23/11/08 13:10:34.11 kKRzBipH0.net
俺は佐藤が高校生の時からトラック向きじゃないと言ってる

839:スポーツ好きさん
23/11/08 13:26:54.38 WyJdKhuVr.net
赤津(唐澤)-芽吹-圭汰-篠原-山川(金子)
唐澤(帰山)-太陽-赤星-花尾-伊藤(青柿)
順当に行けばこんな感じ?

840:スポーツ好きさん
23/11/08 13:46:36.50 7hIcnC7r0.net
>>822
前年超えがこのチームの至上命題な訳で、あの暑さの中で6区までの選手はその大会記録に迫ってた訳だから主将の芽吹が引く訳にはいかなかったんだと思うよ
当然田澤に挑みたい気持ちもあったろうし
ただ危険な面があることも自覚しつつ、去年とは条件が違い過ぎると割り切っても誰も文句は言わない場面ではあったな

841:スポーツ好きさん
23/11/08 13:47:30.54 cFToYpNCd.net
唐澤世田谷エントリーしてるのか

842:スポーツ好きさん
23/11/08 13:51:57.14 7hIcnC7r0.net
まぁあの入りこそが芽吹が今の駒澤のリーダーであることの証明だとは個人的に思うよ
これからも全力出し尽くしてほしいな身体に支障が出ない範囲で

843:スポーツ好きさん
23/11/08 13:53:13.04 7hIcnC7r0.net
この時期に28:30出せたら吉兆だな〜
唐澤花尾頑張れ

844:スポーツ好きさん
23/11/08 13:53:49.50 9nP6EXI/0.net
>>831
青学が勝てるとすれば1区一世2区太田5区黒田くらいだね。素晴らしい。駒澤の完全勝利です。

845:スポーツ好きさん
23/11/08 14:04:09.28 cFToYpNCd.net
一世?え?
ちびっこマラソンかなんか?

846:スポーツ好きさん
23/11/08 14:08:18.98 sGWfxUBM0.net
>>833
世田谷ハーフは半分くらい欠場とかするからどうだろうね、金子帰山あたり走らなくても不思議じゃないし
状態を確認するのには過去走ってる世田谷の方がいいのかな、幸い暑くならないみたいだしタイムも期待出来る

847:スポーツ好きさん
23/11/08 14:13:18.04 to80HoC10.net
>>826
怖いです

848:スポーツ好きさん
23/11/08 14:38:37.82 sGWfxUBM0.net
>>821
圭汰10000m走るなら日体大の方にして欲しいわ
八王子LDは外国人が大量に出て芋洗い状態でまた外側走らされるし転倒も怖い

849:スポーツ好きさん
23/11/08 14:39:25.31 cFToYpNCd.net
常に外側だからもはや関係ないでしょ
転ばないようの戦略なんだし

850:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b27-uRDq [246.193.192.138])
23/11/08 14:40:24.45 Pw0KZYef0.net
唐澤1区推しが多いけど本人は前回1区の時集団走は正直誰でも出来るので単独走で勝てる選手になりたいと言っていたな

もし走るなら復路の後半で集大成の走りを見せて欲しいです。

9区唐澤 10区花尾なんてあったら泣くわ

851:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-okdJ [49.98.159.99])
23/11/08 14:41:58.92 cFToYpNCd.net
他大学への嫌がらせのためにも唐澤1区でしょ
唐澤に確実に勝てそうな日本人何人いるんだろうね

852:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f90-hRjn [219.122.172.126])
23/11/08 14:46:18.29 4QvqMRw40.net
●上尾ハーフ 11/19
赤星、赤津、花尾、安原、白鳥、青柿
庭瀬、亘理
山川、伊藤
小山、島子

●世田谷ハーフ 11/12
唐澤、金子、篠川、藤山
吉本、宮川、小牧、金谷、田丸、宮城
帰山、山下、山口
小松、海晴、村上、植阪、工藤

853:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-okdJ [49.98.159.99])
23/11/08 14:48:15.38 cFToYpNCd.net
>>844
エントリー出たんだ
1年ハーフ多いな 来年見越してか

854:スポーツ好きさん (JP 0H7f-ubk5 [203.180.194.249])
23/11/08 14:50:22.24 H0kfo9+UH.net
激坂王のエントリーも教えてください。

855:スポーツ好きさん (ガックシ 067f-aLKc [133.3.201.170])
23/11/08 14:59:25.52 BYrtDKVl6.net
ごめん単純に無知なんやけど


856:圭汰みたいに10000mの記録持ってない人がいきなり外国人とかいる上位の組で走れるの?



857:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bb6-eh1a [246.125.5.170])
23/11/08 15:00:21.40 aWq3QDIS0.net
山川は欠場して山の準備かな?記録会も出ないだろうし、30分台キープだな

858:スポーツ好きさん (ガックシ 067f-aLKc [133.3.201.170])
23/11/08 15:02:23.28 BYrtDKVl6.net
素人は唐澤と赤津で1区争うなら同じハーフでればいいのにとか思ってしまうが

859:スポーツ好きさん (JP 0H7f-e92Q [157.82.128.31])
23/11/08 15:05:20.85 Kl4t8f+zH.net
>847
これは俺も疑問。
もしかしたら招待枠で走れるかも

860:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bab-aLKc [240.107.164.81])
23/11/08 15:11:28.81 Sg8mVR3Q0.net
>>842
でも今年は最後の1年頑張りたい、全部の駅伝で1区走りたいみたいに言ってたぞ
まあその後の飛躍まで考えてた2年の終わりと、色々あって迎える最後の1年では心境はまるで違うだろう

861:スポーツ好きさん
23/11/08 15:16:39.90 QTVLXV2f0.net
小山が上尾ハーフにエントリーしているのか。
スタミナに難があると思っているから65分くらいで走ってくれれば来シーズンにつながるな。
練習が出来ていたと言われてた小松はどうした??

862:スポーツ好きさん
23/11/08 15:18:45.08 cFToYpNCd.net
>>852
より実戦的な世田谷246だね

863:スポーツ好きさん
23/11/08 15:29:16.20 sGWfxUBM0.net
>>847
八王子LDはたぶん5000のタイム良ければ推薦で出られる 田澤1年時も1万の持ちタイムは高校時の29分台で八王子走れた
まぁでも日体大で少人数のPMに付いて走った方がタイム出しやすいと思うけどね、芽吹が参加記録だすのがメインで圭汰はおまけだろうし

864:スポーツ好きさん
23/11/08 15:31:20.71 Sg8mVR3Q0.net
赤津、安原、赤星、伊藤あたりの駅伝組も上尾ではガチ走りだろうか
箱根出走に向けてまだまだ競争していかなきゃいけないと
山川は基本5区要員でもあるのでさすがに別枠と思うが

865:スポーツ好きさん
23/11/08 15:34:01.48 QTVLXV2f0.net
山川は5区要員じゃなかったとしても全日本で20km近い区間を走って結果出しているから
わざわざハーフを走らなくてもいい。

866:スポーツ好きさん
23/11/08 16:04:12.82 Pswlyzwy0.net
世田谷は1年生と金子に
注目してみるか
唐澤出たら引っ張るかな

867:スポーツ好きさん
23/11/08 16:05:25.54 sGWfxUBM0.net
世田谷が16人滑り込みで上尾は出走争いの場って感じだな なので吉本小松あたりは先着したいだろうね
全日本8区は大塚山下花尾皆ハーフ出ないからね
山川は10000m走ってほしいわ

868:スポーツ好きさん
23/11/08 16:06:32.64 noMK/PSjd.net
島子が出走争い…?

869:スポーツ好きさん
23/11/08 16:08:53.11 Oc5G4Dw+0.net
>>844
いよいよ箱根の16人エントリーをかけた戦いが始まるのか~
ある意味全日本より緊張するな

870:スポーツ好きさん
23/11/08 16:22:44.44 3ZOsQ7GH0.net
>>844
関東学連の10000出るなら上尾ハーフは花尾欠場かな?

871:スポーツ好きさん
23/11/08 16:24:00.03 sGWfxUBM0.net
>>859
去年は1年桑田もエントリーだけはしていたよ

872:スポーツ好きさん
23/11/08 17:09:16.38 ELBkMmEa0.net
基本的には全日本8名+花尾青柿で箱根に臨むのが1番ベストだが欠場者が2名出ることは想定しないといけないのであと2名平地を走れる目処が立てば完璧
上尾で62分半切り、世田谷で62分台の選手が何人出てくるかが焦点

873:スポーツ好きさん
23/11/08 17:12:33.74 aWq3QDIS0.net
>>863
三年生以下がワンチャン出られたかもって思えるところまで来てくれるといいよな
そうしたら来年度にもつながる

874:スポーツ好きさん
23/11/08 17:15:23.56 Pswlyzwy0.net
北厚元気かなあ?

875:スポーツ好きさん
23/11/08 17:43:50.55 DAyi1M/V0.net
山籠りの人は劇坂から正月までずっと山に籠ってるの?

876:スポーツ好きさん
23/11/08 17:51:37.93 sGWfxUBM0.net
>>863
世田谷で62分台は日本人学生で括っても一握りだから唐澤以外は無理でしょ、メンバー的に誰か63分台出してくれたら上出来
>>864
庭瀬はタフなレースでは結果出せてるから上尾みたいな高速コースでどれくらいのタイム出るか楽しみ

877:スポーツ好きさん
23/11/08 18:13:12.24 GRreNbIg0.net
去年は全日本出走で上尾に出たのは円と安原だったかな
今年は赤津は出るかな
赤星安原伊藤はもう出なくていいでしょう

878:スポーツ好きさん
23/11/08 18:25:34.37 Vh+N29CD0.net
出したい選手多すぎて箱根10区間じゃ足らないね
4年+篠原圭汰で組んでも普通に優勝できそう
唐澤-芽吹-圭汰-篠原-金子
赤津-安原-赤星-花尾-青柿
山川伊藤抜きでもこの戦力は贅沢すぎるね

879:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b06-ZTan [244.215.129.38])
23/11/08 18:45:16.10 FXYU443/0.net
>>789
こいつ叩かれまくって逆切れしてて草

880:スポーツ好きさん
23/11/08 18:46:57.12 bGOfgnj40.net
上尾ハーフって2位以内にはいったらニューヨーク行けるんか?

881:スポーツ好きさん
23/11/08 19:00:38.04 iHr+2Kqh0.net
赤津ー芽吹ー篠原ー唐澤ー山川
帰山ー圭汰ー伊藤ー花尾ー赤星
昨年の青学岸本みたいなゲーチェンジャー
を復路に1人置いときたいよね。
安原、青柿が入らない。

882:スポーツ好きさん
23/11/08 19:08:53.14 iHr+2Kqh0.net
箱根ポイント
いつも気になる1区がたれか?
4区はエース級を外して復路にまわしたい!
山は山川、金子、伊藤、帰山のだれか?
山が金子、帰山で凌げれば、平地は恐ろしい
メンバーになる!
2人の体調不良者は見込んどいた方がいい!
圭汰のハーフの対応はまだ未知数?
花尾、唐澤の復活は?

883:スポーツ好きさん
23/11/08 19:13:48.36 /Hl0I2+ed.net
>>866
学生なんだから授業とかもあるから

884:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b93-dZ0e [242.160.87.143])
23/11/08 20:57:25.59 ZR3PUR5G0.net
唐澤、芽吹、圭汰、篠原、山川
伊藤、安原、赤星、花尾、青柿

これが正直ベストメンバーでしょ。

白鳥、赤津、金子、、走って欲しい気持ちはめちゃくちゃある。
白鳥は世代最強を欲しいままにした選手
赤津もひたむきに頑張って全日本1区区間賞
金子も化け物だらけの同級生に追いつける様頑張って箱根5区好走

とんでもない世代だよ。
世代だけ見ると大学駅伝史上最強の世代。

885:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb3-n2jn [61.206.241.93])
23/11/08 21:01:16.24 IqwQDZfi0.net
山川4区で金子5区だと思ってる
あくまで個人の考え

886:スポーツ好きさん
23/11/08 21:19:53.29 zfQQP3Tg0.net
駒澤が完璧な流れすぎて、万が一崩れた時にゲームチェンジできるかがわからないのが唯一の難点?
吉田響、湯浅、溜池、城西の斎藤、黒田などがどんな流れでも安定した走り、ゲームチェンジャーになれる力があると感じた。

887:スポーツ好きさん
23/11/08 21:37:51.02 znwb41+P0.net
監督が上尾ハーフと世田谷ハーフの結果をどれだけ評価するか。
駒澤は過去には中谷・工藤・芽吹とコンディション不良なのに実績を考慮してブレーキすることがあった。
対して青学や中央は実績も加味するけど、基本的には直近の好調な選手を見極めて区間エントリーしてきた。

888:スポーツ好きさん
23/11/08 21:38:42.46 vI7xiLSW0.net
>>875
百歩譲って山川は5区走らせれば多分金子よりも早いからわかるけど
6区は下りなら伊藤より速いであろう帰山がいるから伊藤をわざわざ置く必要ないと思う。伊藤は平地

889:スポーツ好きさん
23/11/08 21:40:46.63 vI7xiLSW0.net
>>876
私もこれです。
金子去年区間4位で走ってるし。山川が平地走れれば層が厚くなる

890:スポーツ好きさん
23/11/08 21:58:59.99 1hnkvQzr0.net
>>708
他大が一番絶望する展開って1区から独走することだから
そうなると1区篠原だな

891:スポーツ好きさん
23/11/08 22:00:50.88 sGWfxUBM0.net
日曜は例年になく気象条件良さそう
上尾より速いとはいかないだろうけど好タイム期待だな

892:スポーツ好きさん
23/11/08 22:09:19.47 1hnkvQzr0.net
>>827
28分40くらいかかった吉岡の悪口はやめ(ry

893:スポーツ好きさん
23/11/08 22:49:15.76 T1Xbx3IH0.net
今、ザワちゃんねる見ててようやく気付いたけど、12月はともかく、来年春の10,000mの全日本選手権は、田澤、山野、芽吹、唐澤、篠原がまるごと見られるのか……?

894:スポーツ好きさん
23/11/08 23:07:02.54 5zvhF4s90.net
>>884
上手くいけば圭汰まで...?これが新潟でやるってやつ?

895:スポーツ好きさん
23/11/08 23:12:38.85 5uHgAWgw0.net
>>865
進路どうしたんだっけ?

896:スポーツ好きさん
23/11/08 23:12:46.47 pOySe8wc0.net
帰山くん最近そんなに見かけないし未知数じゃけん、伊藤くんが六区の方が確実に三冠は近づくと思うんよ。平地は走れるメンバーいてはるし。

897:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:23.04 PMYy7qbn0.net
今回5区は山の神が誕生する気配がある
吉田響、黒田しかり
対応できそうな山川じゃないと下手したら3分差は持ってかれる

898:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:24.48 Q9NTiMp60.net
問題は伊藤君が絶対もう嫌だと言っていた事かな
身体のダメージが酷かったらしい

899:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:25.67 Q9NTiMp60.net
問題は伊藤君が絶対もう嫌だと言っていた事かな
身体のダメージが酷かったらしい

900:スポーツ好きさん
23/11/08 23:26:59.95 znwb41+P0.net
世田谷ハーフはエントリー発表ないけど誰が出場するよかな

901:スポーツ好きさん
23/11/08 23:31:31.05 pOySe8wc0.net
>>890
そうなんねや。
赤津メブ佐藤篠原山川
帰山(?)伊藤赤星安原花尾 がいいんかな。
層厚すぎてメンバー選ぶんも一苦労やねんなぁ。唐澤金子と一年生1人くらいは走らせたげたいけどな。

902:スポーツ好きさん
23/11/08 23:35:23.67 K7UnOTZg0.net
唯一の希望は赤津が6区の希望出した事がある事かな
そうすると1区唐澤の目もある
赤津が下り行けるなら一枚増えるよね

903:スポーツ好きさん
23/11/08 23:44:43.42 vI7xiLSW0.net
もうここまで来たら箱根も全区間1位を目指してほしいな。それぐらいの戦力が揃ってるし、忖度なしで史上最強だと思う。
ぜひ節目の100回大会で3大駅伝全区間1位の完全優勝を達成して伝説になってくれ。

904:スポーツ好きさん
23/11/08 23:53:05.99 T1Xbx3IH0.net
>>894
それ狙って一区で無茶してトラブったら嫌だから、一区がもし一位通過できたら考えよう

905:スポーツ好きさん
23/11/08 23:57:49.21 5zvhF4s90.net
箱根も総合記録の更新して欲しいけど素直にあの記録ってすごいよな。
コンディションがいいことは前提として1区がスローになると急にキツくなるか。6区あたりは稼げそうだけど。

906:スポーツ好きさん
23/11/09 00:00:07.44 r+ttynNT0.net
>>894
それが良い。100回大会伝説の駒澤、作戦大失敗の青山。将来永遠に語り継がれる箱根の継承と手綱の物語。箱根から世界を目指す駒澤と関東大会から日本全国参加をほざく青山が招いた実力の違い。

907:スポーツ好きさん
23/11/09 00:01:31.05 r+ttynNT0.net
>>897
襷でした。すみません。

908:スポーツ好きさん
23/11/09 00:03:30.61 +ZqY7tcR0.net
一区唐沢寿明

909:スポーツ好きさん
23/11/09 00:19:32.94 mxvSHkGk0.net
箱根全国化って現実は今年の散々な立命館か証明してくれたよな

910:スポーツ好きさん
23/11/09 00:23:06.25 s4HpXYFR0.net
中央がエース1から3区投入して逆に駒澤は打ち破った。三冠余裕だろう。
3区で圭汰60分台は確実だし

911:スポーツ好きさん
23/11/09 00:38:12.56 6erZNNak0.net
>>886
引退
パリ内定の一山麻緒の練習相手だったけど、卒業した今もそうなのかは不明

912:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b30-aLKc [122.255.184.242])
23/11/09 00:57:56.98 gPhV2dHL0.net
圭汰くんの初箱根はやくみたいっ!やっとだー!

913:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b72-hpUr [250.42.105.107])
23/11/09 01:17:56.97 VTUESoOT0.net
篠原 芽吹 圭汰 唐澤 山川
伊藤 太陽 赤星 花尾 庭瀬

3年 4年 2年 4年 2年
2年 4年 4年 4年 3年

上尾や世田谷等々の結果を見ないとなんとも言えませんが、最近の情報があまりない唐澤を1区に置いたり金子帰山を起用するより現実的で、ロマンもあると思います。10連続区間賞もあり得る配置!

914:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb3-n2jn [61.206.241.93])
23/11/09 01:31:27.61 6erZNNak0.net
山川はともかく、伊藤はもう山は嫌って言ってるし平地なんちゃう

915:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb9f-NySP [252.98.53.252])
23/11/09 01:54:31.76 C1yXKL8I0.net
青柿君はいつ現れますか?

916:スポーツ好きさん
23/11/09 02:16:34.80 C1yXKL8I0.net
>>899

917:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b37-q2e2 [122.133.106.195])
23/11/09 02:44:48.17 BLDy5PLp0.net
帰山の6区は何もなければまず固い

918:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-WKqk [125.198.244.224])
23/11/09 04:29:06.93 OVZUkwrW0.net
金子も走ったら区間一桁では確実に走ってくれそうだけど吉田響とか黒田朝日が来たら3分近くやられる可能性はある
あの2人に関しては68分台出すかもしれないからね
だからやっぱり5区は山川の方が確実な気がする

919:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bc3-NZmX [240.8.57.12])
23/11/09 04:36:56.63 9zTL9lD40.net
全国化したいなら乱獲辞めろ定期

920:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd7-b4AN [244.138.167.209])
23/11/09 06:40:03.75 wlR2bsE10.net
>>909
あとは確率低いが平林かね?
柏原と神野が平林が山走ったらやばいって言ってるから

921:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb92-dtHZ [14.9.117.98])
23/11/09 06:45:00.37 vRjYfeZO0.net
吉田響は山強いから5区なの分かるけど青学って今のところ唯一計算出来そうな黒田を5区に置く余裕あるのか?今年の失敗は山が大きいとしても
他の区画スッカスカになるからあまり気にしなくてもいいかと思うが
むしろ留学生と斉藤いて山の妖精がいる城西の方が往路は怖そう

922:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fee-ldDp [113.38.130.241])
23/11/09 07:18:18.72 uiFTAYLg0.net
妖精、黒田、吉田、山川で区間賞争いかな

923:スポーツ好きさん
23/11/09 07:47:35.82 bB8oKblw0.net
>>909
去年金子は吉田響と35秒差だったんだぞ
2年で各々成長してるのに3分も負けないだろ
金子は定点間ではラストの下りが遅かったから当時いなかった帰山先生の指導で改善の余地もある

924:スポーツ好きさん
23/11/09 08:03:04.61 yalBQ+WU0.net
小山-


925:圭汰-山川-安原-伊藤-篠原



926:スポーツ好きさん
23/11/09 08:16:58.49 2Wr5Okro0.net
金子は当時より走力格段に上がってるし、記録伸ばしてくる期待はある
山川と金子という選択肢があるのはマジで頼もしいな

927:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe2-/9BA [219.104.78.86])
23/11/09 08:53:37.05 ns+HWAAS0.net
爆弾男ジョージ、選手のアイドル扱いについて苦言呈してるな
批判ではないから嫌悪感があっても選手側から口にしづらい問題だがついに切り込んだか
アイドル扱いしてる連中は選手批判してないから問題ないみたいな言い分だったけど、実際は選手から嫌われてる自覚を少しはもってくれるといいが
一人実名あげるけど、蒼〇!お前のことだぞ
男女逆で考えたら、面識のないジジイやチー牛からニックネームで呼ばれてお人形遊びされる女子選手だぞ
この異常性と気持ち悪さにはよ気付けや

この軍団、ネットに飽き足らず花尾芽吹には実害与えてるわけだしな

928:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fd6-vULz [245.239.103.137])
23/11/09 09:24:03.77 2Wr5Okro0.net
それが正当性のある意見だと思うなら本人に直接言っておいで

929:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b09-oMZ3 [92.203.160.202])
23/11/09 09:57:16.92 EC8CblMy0.net
前から言われていたことが条二によってついに表面化したってことよ。
蒼依とか冬はせめて鍵つけてやれよ。ミュート対象だったけど条二の苦言が届いたのか見てきたら相変わらず気持ち悪いやりとりしてたわ。
普通の青学ファンがこの手のアイドル視するファンにイラついてたのを他人事で見てきたが気持ちが本当にわかってきた。

0540 スポーツ好きさん (ワッチョイ 27b8-dytz [126.200.184.145]) 2023/10/27(金) 09:29:40.09
てか、選手を絵文字で表現したり妄想会話してる人ってXにいるけど選手たちから嫌われてるみたいだね
まあ第三者から見ても気持ち悪いのだから当人からしたら当然か
部は辞めたけど大学通ってる元部員のインスタライブから

930:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b37-q2e2 [122.133.106.195])
23/11/09 10:02:29.76 BLDy5PLp0.net
太田は気が散りすぎでダメになりかけてるのか?

931:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-aLKc [49.106.217.42])
23/11/09 10:05:31.14 X0xRVLeYd.net
どうでもいい

932:スポーツ好きさん (ワッチョイ efe9-vULz [255.60.196.50])
23/11/09 10:10:44.62 l4Wm6oVG0.net
選手をアイドル視してオタ活に燃える方々
監督気取りで「俺の考えるベストオーダー」を発表する方々

色々な駅伝の楽しみ方

933:スポーツ好きさん
23/11/09 10:41:34.51 +fKC8TvRM.net
1区からベストメンバーで並べるのはなあー?
2・3・4区を芽吹・篠原・圭汰(順不同)で並べるの豪華だが
往路で何かあった時のために、復路に1人は
ゲームチェンジャー置いておきたい。個人的願望だが。
初出走の圭汰あたりは7区ピッタリだけどなあー
今回はそのくらいしても絶対的な選手層の厚さがある。

934:スポーツ好きさん
23/11/09 10:43:00.19 EC8CblMy0.net
てか宮城普通に存在してるんだが。退部説流してた奴説明してくれよ。
唐澤留年説唱える奴といい本当に意味わからん。
後者は見てすらいない練習の報告をしてるガセが生きがいみたいな奴だが。
進路でもW佐藤や伊藤、大濱が駒澤やら言ってはそのたびに田村に即否定されてたのもこいつだっけ。

935:スポーツ好きさん
23/11/09 11:02:46.89 d7cEdjm20.net
今年は激坂誰か出るのかな。エントリーまだだよな
1年は5区志望多かったし出るかな

936:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:30.46 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。

937:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:33.34 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。

938:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:33.45 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。

939:スポーツ好きさん
23/11/09 12:04:21.72 bB8oKblw0.net
日体大記録会5000mに篠川金谷久保大和田
篠川金谷は世田谷にもエントリーされてるようだがどっちに出るかな
気温低いらしいし好タイム狙えそうだ

940:スポーツ好きさん
23/11/09 12:09:35.06 yalBQ+WU0.net
篠原-芽吹-唐澤-圭汰-山川
帰山-花尾-赤星-伊藤-青柿

941:スポーツ好きさん
23/11/09 12:16:28.36 6mdUGB5H0.net
篠川は大学ラストランかな?11月末か12月頭にも走るかな
13分台出せるといいね

942:スポーツ好きさん
23/11/09 12:24:47.73 IY4uzqGm0.net
>>923
日本テレビやシード権争いレベルの大学からしたらバランス型でオーダー組んでもらいたいとは思ってると思う
ただ今の駅伝は前半リード後半先頭効果でピクニックっていうのかセオリーになってるからな

943:スポーツ好きさん
23/11/09 12:25:29.35 6erZNNak0.net
円が世田谷ハーフに出るよー

944:スポーツ好きさん
23/11/09 12:32:06.15 xGTl2t9Qr.net
>>919
まぁ条二君の言う通りだよね
寮に会いに行くとか狂気の沙汰
昨日ここにも山篭り組の宿泊先を聞く質問があったけど

945:スポーツ好きさん
23/11/09 13:02:22.64 zvn66KV/0.net
>>930
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
帰山ー花尾ー赤星ー伊藤ー赤津

946:スポーツ好きさん
23/11/09 13:22:44.97 RTG/uven0.net
>>935
これ強いな

947:スポーツ好きさん
23/11/09 13:36:02.14 U5HvNGtp0.net
>>878
あくまで田村ソースが前提だが、今回の全日本で大八木さんなら1区花尾起用だったところを、藤田さんは赤津で行った
選手層が厚いっていうのもあるだろうけど、藤田さんは直前の状態を見た上で厳格な采配をするんじゃないかな
状態が上がらなければ、たとえ唐澤や花尾でも起用しないと思う

948:スポーツ好きさん
23/11/09 13:47:20.35 XyffEAkd0.net
ソースでもなんでもなくただの想像だぞ

949:スポーツ好きさん
23/11/09 13:52:32.66 l4Wm6oVG0.net
円強そうだなw

950:スポーツ好きさん
23/11/09 14:17:22.97 bB8oKblw0.net
円こないだの一関ハーフ70分かかってたよな

951:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-NySP [49.96.10.144])
23/11/09 14:57:34.10 cdWVvt+Fd.net
帰山が6区なら7区は安原か篠原が来そう
この前の赤津みたいに、気楽にのびのび走れるように。

952:スポーツ好きさん (ワイエディ MM3f-qKK8 [119.224.168.116])
23/11/09 15:10:34.10 bLFxF+BhM.net
安原は20キロ超だと少し相性悪いと思う、、前回も圭汰の体調不良で補欠からの繰り上げ当選でヒヤヒヤしたからな、、出雲、全日本は安原めちゃくちゃ戦力なんだけどな。

953:スポーツ好きさん
23/11/09 15:24:42.59 WV77Byoj0.net
>>937
シード落ちの前後でピーキングができないって言われてたけど、単純に層が薄かっただけよね
単独走とか設定タイムとかレース中にも指導に文句言われてたけど、今思えば走力がなかっただけ

954:スポーツ好きさん
23/11/09 15:24:46.40 WV77Byoj0.net
>>937
シード落ちの前後でピーキングができないって言われてたけど、単純に層が薄かっただけよね
単独走とか設定タイムとかレース中にも指導に文句言われてたけど、今思えば走力がなかっただけ

955:スポーツ好きさん
23/11/09 16:11:44.60 iCkDbPQua.net
安原は今年はハーフでもかなりやれるよ
学生ハーフは相当自信持ってたし
箱根は区間の都合も出てくるけど赤津赤星青柿白鳥など色付きの選手よりは起用される確率高いと思う

956:スポーツ好きさん
23/11/09 16:38:27.33 U5HvNGtp0.net
太陽は2年時の箱根のこともあってか、それこそ今年の箱根出走直前ぐらいまでスタミナ不安が共通認識になってたよな
そこからユニバ銀、出雲区間2位、全日本区間賞、そして今度の箱根も必要不可欠なレベルに成長するとは、感慨深いね

957:スポーツ好きさん
23/11/09 17:54:59.53 YPgmoMDR0.net
うちはざっくり1,2年はスピード。
3、4年生はスタミナ強化
安原も去年より今年、今年より来年はスタミナ付いてるだろうね

958:スポーツ好きさん
23/11/09 18:04:03.78 PPVF961B0.net
今年の全日本の安原は良い走りだったよ
あの感じならハーフでもなんとかなると思う
とは言っても往路は厳しそうだから今回も7区だな

959:スポーツ好きさん
23/11/09 18:06:34.41 PPVF961B0.net
6区帰山はどうなのかなってちょっと懐疑的なんだが某氏は帰山が本命だとほのめかしてるからな

960:スポーツ好きさん
23/11/09 18:10:01.70 oMHx99Wr0.net
圭汰 篠原 庭瀬 山川 宮城
帰山 伊藤 安原 小松 吉本
こんな塩梅かな

961:スポーツ好きさん
23/11/09 18:16:35.01 oMHx99Wr0.net
ごめん やり方わからないので
スレ作成お願いします

962:スポーツ好きさん
23/11/09 18:17:58.00 tBM+maq80.net
ていうか谷中晴めちゃ強いな

963:スポーツ好きさん
23/11/09 18:36:25.42 vz7MV5Ic0.net
>>945
そうそうたしか田村が学生ハーフの安原はエース級ぐらいの力あるみたいなこといってたわ

964:スポーツ好きさん
23/11/09 18:38:39.67 y86vOYrL0.net
今回は1区争奪戦っぽいね。どの選手も走れそうだし区間賞もいける

965:スポーツ好きさん
23/11/09 18:47:21.90 UjBUR4800.net
帰山は下りは速いんだろうが最初の上りと最後の平地をしっかり走る走力があるか心配
下手したら下り以外の部分だけで1分以上変わるよね

966:スポーツ好きさん
23/11/09 19:31:47.51 Lg4tk/Bv0.net
>>885
10,000mは5月にエコパでやるよ

967:スポーツ好きさん
23/11/09 19:44:50.06 0g8LaaAy0.net
>>955
スピード持久力?走力的な部分ですかね。
ラスト平地は登りに感じるんですよね。

968:スポーツ好きさん
23/11/09 19:45:48.87 BLDy5PLp0.net
>>952
7区だからエース級いないから1分差つけられるんだよ
まあ、國學院の後村とか横卓球は14分50秒台だったこと考えると14分12は評価できる

969:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b5f-hphC [180.16.224.133])
23/11/09 20:31:31.68 XIya+DSj0.net
唐澤1句は不安じゃない?

970:スポーツ好きさん
23/11/09 20:50:14.42 GhBea5X50.net
帰山は高校時代からロードも強く、平地でも國學院青木に遜色ないレベルで走れてたから下り+平地はダントツです

971:スポーツ好きさん
23/11/09 21:13:27.77 595xsaUy0.net
>>959
他の大学は不安しかないだろうな
唐澤にほぼ確実に勝てる選手を1区に置くことなんてできないだろうし、1区で終わりだね

972:スポーツ好きさん
23/11/09 21:18:13.97 BLDy5PLp0.net
赤塚か唐澤か?
と見せかけて篠原
駅伝全区間1位通過の無駄な大記録狙うかもしれんw

973:スポーツ好きさん
23/11/09 21:28:01.90 SG84jbmN0.net
伊藤を往路で使う予想が無いところを見るとあんまり信頼されてないみたいだな
山川と互角みたいな言い方する人が多いから往路でも勝負になると思ってるのかと思った

974:スポーツ好きさん
23/11/09 21:47:24.66 gB4vVoTa0.net
6区は帰山塾塾長でしょう。

975:スポーツ好きさん
23/11/09 22:12:57.03 XyffEAkd0.net
帰山がよく分からんのは確かだが
前回の伊藤はあくまで急造で本命は別にいた
帰山は箱根前に離脱していた期間があった
エントリー時点では一応6区は帰山が入っていた
ついでに山川の下りの師匠である
まあ分かってる事実だけ並べてもとりあえず前回の本命は帰山だったんだろうとは想像がつく

976:スポーツ好きさん
23/11/09 22:19:52.84 l4Wm6oVG0.net
>>959
待ち侘びる
黄金世代
最後の駒
インカレ無敗の
天才ランナー

977:スポーツ好きさん
23/11/09 22:37:37.60 FOKLppn60.net
箱根2区初出走で芽吹は6分台だしたら凄いだろうな
ただ、6分台出しそうなのほかにもいそうだから7分台だと軽いブレーキになる
期待が大きい分大変だな

978:スポーツ好きさん
23/11/09 22:54:35.13 595xsaUy0.net
>>963
ここでの予想や信頼なんてものを気にしてるガイジか?

979:スポーツ好きさん
23/11/09 23:29:53.32 +ZqY7tcR0.net
唐沢寿明-鈴木紗理奈-佐藤B作-篠原ともえ-山川穂高

980:スポーツ好きさん
23/11/09 23:45:01.34 jglRaYV+0.net
伊藤って実は平地のハーフで結果出してないんだよね
前回も日体大の結果で滑り込んで6区リザーブ→帰山アウトで急遽出走したら区間賞だからシンデレラボーイもいいところだよw

981:スポーツ好きさん
23/11/09 23:58:13.67 XIya+DSj0.net
谷中 区間新記録 エースになれそうだな

982:スポーツ好きさん
23/11/10 00:06:31.60 Tw5UhFXW0.net
折角1区詠んだのに(´・ω・`)

983:スポーツ好きさん
23/11/10 00:12:30.88 WEB5T5qZ0.net
谷中と桑田はいいライバル関係になれそうだな

984:スポーツ好きさん
23/11/10 00:24:18.61 PrYl2Jjt0.net
柏原がラジオで、全日本の駒澤の選手は全員フォームが似てるって言ってた
田澤の影響だろうって

985:スポーツ好きさん
23/11/10 00:44:00.22 BbB4lik60.net
>>974
ハギさんも言ってたよ
フォームもだし筋肉の付き方も似てるって
ハギさんは走れるだけ走ってるせいじゃないかという非常に駒澤をご存知の見解でしたw

986:スポーツ好きさん
23/11/10 01:57:33.48 4b554mPg0.net
次スレ立てますね

987:スポーツ好きさん
23/11/10 02:23:56.43 4b554mPg0.net
次スレ立てた
大切に使ってね
あと後援会の入会方法について追記しました
駒澤大学陸上競技部スレ Part177
スレリンク(sposaloon板)

988:スポーツ好きさん
23/11/10 02:47:08.03 1JBKT77y0.net
他大オタなんだけど
往路万全なら
唐澤-圭汰-篠原-芽吹-山川
これが一番強いのでは?

989:スポーツ好きさん
23/11/10 07:12:24.43 ejHplgEn0.net
>>919
ミーハーで痛いのを少しは自覚したのか前よりは少し妄想が醜くなくなったよ
前は選手同士BLで妄想してたから笑
同じ島根出身を猛アピールしてご両親に近付いたり迷惑行為自覚してないのがね

990:スポーツ好きさん
23/11/10 07:34:33.10 ehDXwOrx0.net
安原を落とすとなると
走るかどうかもわからない青柿、帰山、金子当たりを無理やり入れることになるから
安原は走る可能性は高そう

991:スポーツ好きさん
23/11/10 08:02:38.31 qnlGF5uZ0.net
>>979
ちなみに誰と誰でBL妄想してたの?

992:スポーツ好きさん
23/11/10 08:05:34.02 GccOS4010.net
黄金世代に少しでも多く出て欲しい気持ちもあり、下級生の新戦力が実力で上を跳ね除けて出て来て欲しい気持ちもある
心が2つある

993:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9b-anOx [250.109.142.67])
23/11/10 08:41:25.92 MSn8oXVS0.net
>>978
佐藤くんがインタビューで二区は無いって言っとったに。距離と上り的な不安で。じゃけん、芽吹ニ区でその後の佐藤篠原で独走体制築いて拓馬くんでリードを広げるのが1番強い気がする。

994:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b9f-/Dm1 [202.43.24.98])
23/11/10 08:53:55.39 jESFJIlq0.net
世田谷ハーフはまだ部のHPで発表されてないね
唐澤が走るのかな

995:スポーツ好きさん (スプープ Sdbf-q2e2 [1.73.139.172])
23/11/10 09:18:01.29 ev8TN16+d.net
谷中晴は東北駅伝7区の区間2位
1位が青森山田のカルリだけど、2秒差しかないって冷静にやばいな。谷中は篠原レベルになるぞ

996:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef9f-NySP [183.86.92.241])
23/11/10 10:03:14.99 qnlGF5uZ0.net
4yearsを読んで今更ながら知ったが、篠原って高校時代は片道40kmを自転車通学していたんだな...
5000mのベストは14分36秒で練習環境はほぼ毎日単独走、自転車通学で脚を使ってる事もあり
高校時代の指導者は、練習メニューは敢えて控えめにし大学での伸び代を残して卒業させてくれたと
そう考えるとやっぱり高校時代にすり減ってないってとても大事なんだなと思わされるね

同じく指導者の話として、彼はとても素直で良い子という事だが、篠原の受け答え方や
今年の箱根駅伝総合優勝後のインタビュー時に他の選手の受け答え中にも頷く仕種を見せたり
「もう一つの」で大八木京子さんを寮へ先に促す姿、テレビを観ながら腕振りをして
応援する姿などにもその純粋で良い子らしさがよく現れているよなと思った次第

997:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef9f-NySP [183.86.92.241])
23/11/10 10:05:02.87 qnlGF5uZ0.net
訂正 片道40km → 往復40km

998:スポーツ好きさん
23/11/10 11:16:43.53 nGJEAA8B0.net
あえて考えると
平林黒田吉田響斎藤が
山にくると怖い?
今の山川が負ける気がしないけど

999:スポーツ好きさん
23/11/10 12:05:44.21 xE15vRnR0.net
山といえど10区間中のひとつに過ぎない

1000:スポーツ好きさん
23/11/10 12:56:51.29 dRdZfZZX0.net
>>986
その冨里高校の指導者は駒澤陸上部出身だったはず
M高志のラジオでインタがあった
今も毎年箱根の日に小田原中継所のサポートに行ってるとか
冨里高といえば久我もOBだなぁ

1001:スポーツ好きさん
23/11/10 12:58:14.82 +oMmF65EM.net
佐藤圭汰って年々同世代との差が縮まって来年あたり追い抜かれないか?
吉居、黒田、山口、溜池、花岡に山川とか  良い子でなくても良いと思う

1002:スポーツ好きさん
23/11/10 13:03:30.30 ScF3b02a0.net
同年代は眼中に無いだろう
既に全日本で4位、シニアの大会で優勝もしてるし
そこに割って入ってくるような学生がいたら初めて圭汰の目に入るんじゃないか

1003:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-2Qt4 [27.141.58.125])
23/11/10 13:08:07.76 X+y47lqn0.net
体調とピーキング
これがハマった選手から

1004:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0b-/9BA [111.104.247.25])
23/11/10 13:09:21.84 cxlm3nFz0.net
確実に2年連続3冠を目指す。
赤津ー芽吹ー圭汰ー篠原―山川
蒼唯ー赤星ー唐澤ー安原ー花尾
全区間1位を目指す。
篠原ー芽吹ー圭汰ー唐澤―山川
蒼唯ー赤津ー赤星ー安原ー花尾

1005:スポーツ好きさん
23/11/10 13:51:58.53 qY6Q/Ke90.net
同世代のライバルは山川と伊藤だろうな

1006:スポーツ好きさん
23/11/10 13:57:05.48 qYO/34C1d.net
予想はよそう。
by大○商○。

1007:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbe1-Kqww [252.108.102.232])
23/11/10 14:23:59.61 qwFp7N0q0.net
>>917
あまり詳しくないのですが、実害とはどんな事があったんですか?
ネットは怖いです

1008:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f6e-aLKc [241.197.43.133])
23/11/10 15:43:51.38 GmXoQUiE0.net
>>994
唐澤は強いけど走る可能性は低いでしょ。ここに1年生入れるんじゃないのかな。

1009:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fdb-19NL [249.185.59.170])
23/11/10 15:53:19.77 6p7OH+Z40.net
唐澤は本人もチームも1区以外考えてないよ
走れる状態なら100%1区

1010:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f69-f9vL [249.187.213.105])
23/11/10 16:00:41.51 XlwjkIaK0.net
>>988
平林って5区にくるの?なんか2区走る気がするけど

1011:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 37分 20秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch