23/11/06 09:49:04.33 LYJhirRz0.net
>>452
犬持ってる圭汰くん…想像したら可愛いね
そんな姿が見られるなんてラッキーですね
551:スポーツ好きさん
23/11/06 09:58:34.89 0oK0f0AE0.net
大八木さん好きだけど
流石に箱根の運営管理車に乗るのは
もういいと思う
乗らないとは思うけど
552:スポーツ好きさん
23/11/06 10:00:12.18 FKOawjbIa.net
>>534
大和と平林と黒田を1区にしましょうと言っておいて1人だけ勝手に鶴川に変えちゃうと思う
553:スポーツ好きさん
23/11/06 10:00:16.46 FKOawjbIa.net
>>534
大和と平林と黒田を1区にしましょうと言っておいて1人だけ勝手に鶴川に変えちゃうと思う
554:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-uRDq [49.98.175.140])
23/11/06 10:15:59.62 MYc9W5eYd.net
>>532
圭汰ー芽吹ー篠原ー唐澤ー山川
伊藤ー赤津ー赤星ー伊藤ー花尾
これぶちかませば
1区から1位独走だぜ
555:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-uRDq [49.98.175.140])
23/11/06 10:18:44.58 MYc9W5eYd.net
あれ伊藤が二人はいっちゃった
すいません
556:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef44-HSh7 [119.174.238.200])
23/11/06 10:24:01.83 THjyBZJ00.net
安原は2年の箱根のブレーキから本当よく�
557:t境から伸びたよなぁ。かなり練習の取り組み変えたり意識変わったりして飛躍したのかな?
558:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b7e-eh1a [242.249.145.68])
23/11/06 10:24:59.04 KhW0R0da0.net
全日本は群を抜いて中継ベタだね
実況下手すぎてどこが飛ばしてるかわかんないし、大学名間違えまくってこっちを混乱させるし、カメラいっつも選手に近いし、そのくせ映してほしいとこ映さないし
大東が追い上げてるときに、後ろに吉田響がいてめっちゃびびったもん
シード争いのチームのファンの心臓に悪そうな中継
559:スポーツ好きさん
23/11/06 10:30:19.00 ZmfMDBv30.net
圭汰は出雲の後にコース取りが悪いって怒られたみたいだけどトラックでも外回ってしまって上手くないのは何か原因あるのかね?
560:スポーツ好きさん
23/11/06 10:30:34.88 pmjheN+50.net
>>546
それ
藤田に譲ったならその仕事奪わないで欲しいね
561:スポーツ好きさん
23/11/06 10:31:44.89 mC02jhcp0.net
>>523
圭汰みたいな即戦力以外誰がどこで伸びるかわからんしな
562:スポーツ好きさん
23/11/06 10:35:46.35 VVOB1UFFd.net
>>553
足長いしストライド広いから引っかかりやすい
高2の時に転倒させられてるから中はいらないんでしょ
563:スポーツ好きさん
23/11/06 11:32:17.19 THjyBZJ00.net
テレ朝は野上アナは知識しっかりしててうまいと思ったんだけど昨日はプロレスの実況だかでいなくて残念。
藤田監督伊勢神宮から世田谷まで車で帰ったのかよ…何時間かかるんだ
564:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fb1-wdyj [153.227.196.217])
23/11/06 11:42:56.78 22L05KCG0.net
>>540
昨日の暑さのレースとか先頭だからこそ無理しない走りが出来た
やっぱり色んな意味で先頭効果って大きいから追うレースも面白いとか言わずに
1区からぶっちぎって欲しいよ
565:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b81-meCu [246.161.75.23])
23/11/06 11:45:08.74 74QFWcJ+0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
566:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b81-meCu [246.161.75.23])
23/11/06 11:46:41.65 74QFWcJ+0.net
藤田と大八木が前回ほどの選手層ではないところが心配という趣旨の発言を互いにしていて安心した
今年の駒澤の弱点を正確に把握してる
多分今回は前回みたいに主力2人が欠場したら負ける
567:スポーツ好きさん (ワッチョイ abfb-oNHG [254.130.122.70])
23/11/06 11:53:06.85 QZ8eO99y0.net
4年vs1~3年でチーム組んだらどっちが勝つんだ?
568:スポーツ好きさん
23/11/06 12:03:40.69 g5EaQzzG0.net
唐澤が戻らないなら
篠原ー芽吹ー佐藤圭ー安原大ー山川
赤津(帰山)ー(新戦力)ー赤星ー伊藤ー花尾
7区は来年以降見越して小松、小山、庭瀬などから調子の良い選手で。この配置なら充分優勝出来ると思います。
569:スポーツ好きさん
23/11/06 12:06:55.28 1rPrpuRo0.net
山川もトヨタなのか
Sチーム入りも近そうだな
570:スポーツ好きさん
23/11/06 12:09:41.31 d1kjguiK0.net
>>561
出雲伊勢箱根どれを想定しても4年
571:スポーツ好きさん
23/11/06 12:14:13.27 RZVp1ImM0.net
勝って当たり前の雰囲気になって
藤田監督は大変だな
追われる辛さがあると思う
毎回毎回そう上手くはいかないだろうし
572:スポーツ好きさん
23/11/06 12:14:14.59 jhyNDdmr0.net
ついていくだけでいいという指示で区間賞取ったみせて赤津が1区だろう
あのクレバーな走りとラスト勝ち切る力を見せつけられたら他校にとっては唐澤や篠原を配置されるより脅威だと思う
573:スポーツ好きさん
23/11/06 12:14:26.51 e1Yhl78t0.net
>>563
Sチームはトラックメインなのでロード志向の山川は藤田監督の指導でロードを強化した方が良いのでは?
574:スポーツ好きさん
23/11/06 12:14:43.52 Hp42exVZd.net
>>557
3連休最終日で高速も混んでそう
お疲れ様だよ
575:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b7e-eh1a [242.249.145.68])
23/11/06 12:46:24.84 KhW0R0da0.net
>>565
どうなんだろ?
今の四年は三大駅伝10戦8勝だし、選手たちも勝てるものってメンタリティになってるから、みんな落ち着いてて、安心感あるけどね
まぁ、新監督だと違うか
576:スポーツ好きさん (ワッチョイ effc-aLKc [255.42.3.42])
23/11/06 12:47:19.60 1Wd/JMgG0.net
あれだけ強い強い言われてた溜池には赤星で駿輔には赤津で勝てちゃうのおもろいな
577:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb67-BAA6 [252.62.92.132 [上級国民]])
23/11/06 13:01:46.24 74U5NWXi0.net
>>570
中央が攻めたオーダー言われてたが
実際は名前だけ強そうな感じで
後半区間の湯浅や阿部のほうが調子が良かったからこのオーダーになったんだと思った
578:スポーツ好きさん
23/11/06 13:50:22.23 7lO4+szM0.net
>>546
たぶんレース展開予想とか声掛けタイミングとかのアドバイスの引き継ぎみたいな感じなんじゃない
579:スポーツ好きさん
23/11/06 13:59:03.63 saIbwSvW0.net
やっぱ箱根は青山が強いな
2区黒田4区太田5区若林(平常時)を置かれると結構大変やわ
580:スポーツ好きさん
23/11/06 13:59:51.54 4AmouTW80.net
山川がトヨタってどこ情報よ
山川は1か月ぐらい前の美容室のインスタで見たらHONDAのトレーナー着てたんだよなー
581:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bfa-dtHZ [240.144.131.127])
23/11/06 14:13:23.44 ZmfMDBv30.net
青学は最近みたくどこかがブレーキになってあの着順なら怖かったけど今回はほとんど上手く行ってあのタイム差だから正直もう怖くないと思う
582:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3be6-IMoL [250.214.122.46])
23/11/06 14:35:25.93 CEEeLawX0.net
>>574 今日田村がツイート(X)してたよ
もう消えてるけど昼くらいだったかな?
山川も駿恭もT って書いてあった
進路先トヨタという意味だと思ったけど違うのかな?
583:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-S++p [1.72.2.138])
23/11/06 14:38:06.84 1dzxdKpZd.net
>>567
単純にSとAでは練習設定ペースが違うじゃん
山川はすでにS寄りなのでは?
584:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb67-BAA6 [252.62.92.132 [上級国民]])
23/11/06 14:58:45.86 74U5NWXi0.net
>>555
即戦力も無名よりは成功する可能性高いだけで、その力を維持できるかは難しいですからな
佐藤圭もまあ、うちじゃなかったら劣化してた可能性は0じゃないし
吉岡とか少なからず圭汰より評価が上だった
去年の都大路の時に俺は圭汰の時は向かい風だったから圭汰が22年都大路走れば吉岡には勝てなくても22分台は出ると
585:書いたが めちゃくちゃ叩かれたからな 圭汰と吉岡では格が違うとか、他の日本人や工藤のタイム差見てみろやとか でも現に吉岡は大1の圭汰を越えれていない あとは高校ベスト50のその後見れば大半が舞台から消えてたりレギュラー取れないことがわかると思う
586:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef50-q2e2 [255.119.31.53])
23/11/06 15:35:45.24 5PLziduo0.net
誰一人怪我で抜ける事なく箱根が組めるなら
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
帰山ー安原ー赤星ー花尾ー伊藤
これで完全優勝狙えそうだし、赤津or唐澤がリザーブになるレベルは頭おかしい選手層だな
587:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b81-meCu [246.161.75.23])
23/11/06 15:47:24.05 74QFWcJ+0.net
青学も中央も怖いけど結局は駒澤にとっては往路優勝さえすればそんな怖くないよ
往路優勝できないとすれば主力の欠場だからそこが一番注意すべきポイント
588:スポーツ好きさん (ワッチョイ efc0-vjdu [119.240.206.108])
23/11/06 16:07:52.85 XdyHPPLp0.net
篠原を1区に配置できる布陣なら92回大会みたいに完璧な流れで完全優勝行けそうだな
589:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fee-UTfW [115.125.113.193])
23/11/06 16:17:15.97 r4Qu5llZ0.net
>>581
同意。篠原1区ならある程度離して2区につなげそうだし、三大駅伝完全優勝も見えてくる(僅差だと留学生に捲られる可能性がわずかだがある)
まあ、より確実に優勝を狙いに行くなら篠原4区の方が良いのかもしれないけど
590:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fef-UEsZ [243.148.59.125])
23/11/06 16:26:13.59 h4b+7nK30.net
>>575
確かに去年は全日本も箱根もブレーキ区間2つあったけどそれ以外の区間の合計比較したら数秒の差しかなかったのが今回はノーブレーキで8区間1人も勝てなかったもんな
おまけに若林はアレじゃ俺なら怖くて5区には置けないわ、馬場みたいに8区走れたら上出来って感じ
んで黒田5区だから往路平地は手薄感あるわ
591:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bfc-NySP [250.7.109.89])
23/11/06 16:44:29.81 jhyNDdmr0.net
篠原1区の場合の往路のメンツは?
592:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f57-f9vL [245.216.61.105])
23/11/06 16:58:37.55 p/bm3XHf0.net
>>574
山川のインスタとかのマスクみてみなよ
593:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f57-f9vL [245.216.61.105])
23/11/06 16:58:42.07 p/bm3XHf0.net
>>574
山川のインスタとかのマスクみてみなよ
594:スポーツ好きさん
23/11/06 17:14:46.23 RzLlrGa4H.net
>>560
確かにな
一年生が誰も台頭してないけど、田澤世代は卒業しちゃった感じやしな。それでも4年が揃いすぎて普通なら優勝候補筆頭やけど。
595:スポーツ好きさん
23/11/06 17:18:29.72 0oK0f0AE0.net
往路も優勝したいからね
怖いのは 黒田5区爆走パターンかな
596:スポーツ好きさん
23/11/06 17:19:55.22 RzLlrGa4H.net
篠原 鈴木 佐藤 赤星 山川
伊藤 安原 金子 花尾 青柿
赤津 白鳥 唐澤 帰山 小山 小松
ガチ勢ほどの知識は無いので添削してくれておk
597:スポーツ好きさん
23/11/06 17:20:21.58 RzLlrGa4H.net
>>588
爆走されても山川なら安心
598:スポーツ好きさん
23/11/06 17:23:20.36 R5CsjA0E0.net
>>546
2年連続三冠はさすがに藤田さんに持たせてあげて欲しい。
三冠とっていいタイミングで勇退したんだから、実質裏でサポートしてたとしても、表からは分からないようにして欲しい。
今はちょっと気が楽になった立場で孫を見るような優しい表情だし、卒業生にも激飛ばしてたりと、本当に心から現場が好きで応援してるんだろうけど。選手への影響とかは考えてほしいな。
599:スポーツ好きさん
23/11/06 17:32:52.75 gTCEtju/d.net
総監督だけならまだしも奥さんや娘さんも練習とかレースに着いてきてるのは気を使ってやりにくいだろうなとは思う
600:スポーツ好きさん
23/11/06 17:44:39.67 XdyHPPLp0.net
>>584
篠原 圭太 芽吹 花尾 山川
601:スポーツ好きさん
23/11/06 17:47:38.76 bYQAmk4ad.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
鈴木「補欠に回った白鳥(哲汰)と花尾(恭輔)は、今回の全日本を走ってもおかしくはないくらい調子がよかった。
副キャプテンの金子(伊吹)や唐澤(拓海)は今回はメンバーに入れませんでしたが、本当に良い練習ができている。
箱根のメンバーには確実に入ってくると思う。チームとしても"4年生力"がどんどん高まっていくと思うので、
それに応じて良いチームになっていくと思います」
珍しく唐澤や金子の名前がちゃんと出てるな笑
602:スポーツ好きさん
23/11/06 17:53:30.84 bcNQhgkn0.net
でも駒スポのインタビュー(Twitter掲載)で最後に藤田監督について訊かれて「まだまだこれからだが良い監督になると思う。少し私も休みたい」
ってあるから少しずつフェードアウトしていくつもりなのかなって読んだ。
総監督だけじゃなく奥さんも娘さんも大八木さん自身が総監督している以上顔出さないわけにはいかないんじゃない?
それにいきなり一切顔出さないのって薄情って思われたくないのかもしれないし・・・
komadaysが今も奥さんがしている時点でしばらくは大八木藤田体制なんでしょ
603:スポーツ好きさん
23/11/06 17:54:55.24 RzLlrGa4H.net
黄金世代のラストラン見たいから、個人的には9人共走って欲しいくらい。
唐澤の1区も可能性はあるのか。
ここで名前出なかった青柿も良い状態かな?
604:スポーツ好きさん
23/11/06 18:10:50.15 0oK0f0AE0.net
上尾世田谷あたりで好走した
チャンスあるね4年生
605:スポーツ好きさん
23/11/06 18:20:22.68 jhyNDdmr0.net
篠原1区なら山川おろして
篠原-芽吹-圭汰-山川-金子だと思う
606:スポーツ好きさん
23/11/06 18:35:57.59 LiztL4HP0.net
娘さんって駒澤に関わる仕事かなんかしてんの?
607:スポーツ好きさん
23/11/06 18:40:33.72 d1kjguiK0.net
してないよ
強いて言うならやぎじぃのアカウント更新するくらい
608:スポーツ好きさん
23/11/06 18:41:51.60 h4b+7nK30.net
金子は札幌ハーフ欠場してたからちと心配だったけど取り敢えずは良かった
青柿も12月には上がってくるんだろうな
世田谷誰が出るのか毎度よく分からんからモヤモヤするわ
609:スポーツ好きさん
23/11/06 18:51:51.91 2GIlYgn80.net
全日本のタイム差が箱根駅伝往路見てるみたいだった
610:スポーツ好きさん
23/11/06 19:02:08.86 KyQuuhSrM.net
>>588
黒田5区に来るなら、それまでに青学と3分は雛しておく必要がある。
611:スポーツ好きさん
23/11/06 19:09:28.75 eav5xZTG0.net
URLリンク(hochi.news)
612:スポーツ好きさん
23/11/06 19:14:15.02 9yekLi1i0.net
たまたま見た駿河台の記事に去年の予選会落ち後に部としてのルールをかなり厳してその中の1つにパチンコなどギャンブルの禁止等々って内容だったんだけど、多少の娯楽は必要だとは思うけどパチンコに行ってたらそりゃ勝てんよなと個人的には思ったんだけど
他の強豪校でも行ってる選手とかいんのかなとふと疑問に。
613:スポーツ好きさん
23/11/06 19:27:59.76 1O+VhXj40.net
駒澤だって大八木が来る前はタバコ吸ってる奴とか居たんだろ
614:スポーツ好きさん
23/11/06 19:28:48.26 hUwzZ5A6M.net
>>605
やったほうがいい悪いは置いといて
高橋尚子は大のパチカス
だから所詮選手次第ってかキチッと切り替えれるかどうかじゃない
615:スポーツ好きさん
23/11/06 19:30:21.41 vx1K/vn80.net
大和が1区で爆走した時は10キロ27分台で通過したから、1区は対応できそうな唐澤か篠原になる
616:スポーツ好きさん
23/11/06 19:36:01.97 7wApCVh70.net
某氏の体調不良の件は花尾で確定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
617:スポーツ好きさん
23/11/06 19:43:18.34 FPsQtU5z0.net
昨日の全日本見てるけど改めてみんなフォームキレイだな
618:スポーツ好きさん
23/11/06 19:48:23.29 a4tRjOjh0.net
>>609
昨日の朝に花尾は体調不良なければなってことと唐澤は頑張ってるってこと呟いてたのみかけたな
例の如くすぐ消してるんだろうが。
最近のXはフォローしてなくてもおすすめに流れてくるの迷惑だからやめて欲しいわ。
619:スポーツ好きさん
23/11/06 19:51:44.68 8ZF3ODD3d.net
花尾は箱根は大丈夫かな
3年までバリバリの主力で走りまくって
4年で出雲全日本欠場から箱根は中谷の件があるから心配なんだよな
あのレベルのブレーキやったら一気にシード争いに
620:スポーツ好きさん
23/11/06 19:54:47.96 N6EW9q8+0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
621:スポーツ好きさん
23/11/06 19:56:25.89 GwCZcbkd0.net
>>612
怪我人と違って病気だからな
病気さえなければ問題ない
622:スポーツ好きさん
23/11/06 19:57:04.61 XdyHPPLp0.net
篠原1区もいいと思ったけど、唐澤は1区希望だし、赤津も全日本よかったから区間配置が難しいね
623:スポーツ好きさん
23/11/06 19:58:18.09 1VdBtEve0.net
余裕ぶっこいて負けたら目も当てられないが、たまには後ろから逆転する展開も見たいから1区はそんな強い選手おかなくてもいいんじゃないか?笑
全区間区間3位以内というのがいつまでも続くわけないし、破れるなら早いほうが良いというのもある
624:スポーツ好きさん
23/11/06 19:59:15.41 CcC6wvN30.net
中谷工藤の時と今の選手層が違いすぎるから、直前で落としてたら容赦なく外れる
625:スポーツ好きさん
23/11/06 20:00:36.26 R5CsjA0E0.net
大八木総監督が、今回の全日本で光っていた他大の選手として東農大の前田と創価の吉田響を挙げた。総監督になってから、他大の選手にも言及するようになり、どんなところを見ているのかの視点が参考になる。
626:スポーツ好きさん
23/11/06 20:04:12.59 jdJl0aL70.net
花尾には箱根走って貰わなきゃ困る
627:スポーツ好きさん
23/11/06 20:06:40.49 GwCZcbkd0.net
田村はどれだけ練習見に行ってるんだ? トラック練習ばかりじゃないと思うんだけど
628:スポーツ好きさん
23/11/06 20:11:10.39 2XHSjj4G0.net
青学黒田は箱根の距離いけるのかな?
城西は斎藤、キムタイ、妖精でワンチャン往路優勝狙ってそう
629:スポーツ好きさん
23/11/06 20:20:19.22 LiztL4HP0.net
城西と創価はダークホース感がある
630:スポーツ好きさん
23/11/06 20:26:49.07 1Wd/JMgG0.net
田村って田澤ですら圭汰のスピード練習ついていけないみたいなこと言ってたよな?
今回しっかりと圭汰もたまに自分と練習できるみたいに言ってたが
631:スポーツ好きさん
23/11/06 20:30:08.74 1Wd/JMgG0.net
箱根1区は赤津と唐澤でハーフ、記録会、ポイント練習で昨年の円以上の走りをした方かな。最低限円並じゃなければ篠原投入。
632:スポーツ好きさん
23/11/06 20:33:19.45 cLtyAVGT0.net
俺が唐澤は箱根にエントリーされないと確信を突いたら慌てて名前出してツイートしたなw
そこで大きなミスしやがったw
633:スポーツ好きさん
23/11/06 20:34:42.33 GwCZcbkd0.net
>>623
圭汰のスピード練習に対応できるなら5000で世界目指せるだろうけど、それは無理なんでしょう
スピード練習と距離踏む練習はまるで異なるし、距離踏む練習でたまに田澤とやれてるのなら恐ろしいと思う
634:スポーツ好きさん
23/11/06 20:57:30.59 1Wd/JMgG0.net
>>626
田澤が今回の解説でスピード練で自分についてこれるぐらいのレベルにきてるけど練習で負けることはないって言ってた。
635:スポーツ好きさん
23/11/06 20:57:39.40 PxJNhN+Z0.net
赤津芽吹圭汰篠原伊吹
帰山伊藤赤津山川花尾
636:スポーツ好きさん
23/11/06 21:03:17.06 GwCZcbkd0.net
>>627
そうなんだ
そもそも田澤のスピード練習って10000に向けてのものだろうから圭汰どころか芽吹や篠原も無理そうな気がするけど一緒にやれるもんなのかね
637:スポーツ好きさん
23/11/06 21:04:00.13 5mMZydTu0.net
響、妖精、黒田が集結しそうな5区になるから
山川しかいないだろ。
もちろんアクシデントに備えてエントリーが伊吹で
リザーブに回すとは思うけど。下りもエントリー帰山で、伊藤はアクシデント用に控えだろうね。帰山のままだと7.9区だろうし。
去年の山の2人がエースの代わりもできるというのも異常だよな
638:スポーツ好きさん
23/11/06 21:04:38.48 K8JdKyyp0.net
圭汰も1万走れば27分台出せるはずだから、最後にこの27分台4連オーダーを箱根往路で見たい
唐澤芽吹圭汰篠原山川
639:スポーツ好きさん
23/11/06 21:07:34.34 9yekLi1i0.net
>>607
なるほど。結局は選手自身のやる気次第ってことか
640:スポーツ好きさん
23/11/06 21:18:00.46 nMTA7IrD0.net
深津で迫って堺で逆転みたいなのも見たい
641:スポーツ好きさん
23/11/06 21:21:07.64 G8lMiwTg0.net
>>603
5区山川が走るならそんなに離してなくても大丈夫でしょう
そもそも青学は黒田5区なら平地が足りなくて勝手に遅れていきそうだけど
642:スポーツ好きさん
23/11/06 21:22:59.92 6qdZhwSW0.net
唐澤は今月ハーフ出てきて好走したら1区あるだろうけど、基本7区候補じゃない?
643:スポーツ好きさん
23/11/06 21:28:45.19 eJHI9SCz0.net
>>536
駒澤に馬鹿と言われてしまった(ハズい)
644:スポーツ好きさん
23/11/06 21:35:34.34 vx1K/vn80.net
27分台四連て、もう実業団じゃないかこれは
645:スポーツ好きさん
23/11/06 21:38:39.23 soj5sHhid.net
今年の山川ぐらいレベルまで来たらさすがに平地に降ろすんじゃね?
去年だって登りエリアで阿部に迫られ総監督がヒヤヒヤしたコメント言ってたし
じゃあ誰?つーと副キャプテンしか思いつかないけれど
金子は今年春からなにやってたんだろ壊れてないんかな?
646:スポーツ好きさん
23/11/06 21:42:42.40 5mMZydTu0.net
1区が唐澤でも号泣できるし、赤津でも号泣できる。
647:スポーツ好きさん
23/11/06 21:44:59.94 uYPkQWSJ0.net
>>638
芽吹が金子や唐澤もいい練習できてるって言ってるやん
648:スポーツ好きさん
23/11/06 22:01:29.01 lxSKN4tG0.net
赤星君は今回の好走で総監督に伝える事ができたと思いますか?
649:スポーツ好きさん
23/11/06 22:02:41.78 ux8pNE/y0.net
大八木さんのことは好きだけど、監督者に乗るのはやめてほしかったなぁ
箱根でも乗って男だろとか言うのだろうか
選手ではなく監督が一番目立つチームって見てて冷めるし、藤田監督がどういう声かけをするかも楽しみだから、藤田監督と並木主務の二人で乗ってほしい
650:スポーツ好きさん
23/11/06 22:07:11.59 x7yUftjK0.net
>>416
若林は確かにメンタル弱いんだろうし、昨日のように出ればある程度は走れるんだろう
ただ今年の箱根のように数日前から眠れてないとなるとメンタル以外は大丈夫!とは言えんぞ
今年の円は往路の朝は2時間しか寝てなかったらしいが数日前からの寝不足だとしたらちょっと怖くて使えない
651:スポーツ好きさん
23/11/06 22:13:17.89 dxvIW2a4d.net
>>640
そりゃ同期目線キャプテン目線ならそう言うだろけど
赤✕2だけじゃなく金も白も青も花も入れて今回箱根は4年オールスター戦でいんじゃね?
652:スポーツ好きさん
23/11/06 22:15:05.74 GwCZcbkd0.net
円は当日どころか1週間以上2時間睡眠とかどこかで言ってたぞ
飯も全く食べれなかったらしいから走れたのが奇跡的に思える
653:スポーツ好きさん
23/11/06 22:16:28.30 v7onMGaX0.net
>>640
監督と総監督とも課題は層の厚さを言ってるが、実際は全日本8人以外に
当て馬要員の3人除く5人が同等の力をもてるかだな。
候補は芽吹が言う花尾、白鳥、唐澤、金子に青柿が加われるか
世田谷と上尾が最終選考だね
654:スポーツ好きさん
23/11/06 22:16:53.58 dxvIW2a4d.net
>>642
テレビ局から要請されるんじゃないの?
もちろんギャラ¥出るんだろうし
もちろん¥は強化費に廻すんだろうし
655:スポーツ好きさん
23/11/06 22:19:07.07 5mMZydTu0.net
今回の出雲、全日本で藤田さんもしっかり選手たちに支持されてるなと思ったし
山川、伊藤、赤星、赤津、安原は藤田さんがメインで育ててるんだったら手腕は間違いないと思う。
高林の存在も大きそうだけど。
あんまり目立ちたがりじゃない藤田さんの代わりになんとなく大八木さんがメディアの目線を受け持ってる感じがするな。
656:スポーツ好きさん
23/11/06 22:26:03.97 Axux5HeY0.net
>>642
藤田さんも大八木御大の性格分かってるだろうし、「やっぱりね」って感じだろうな。
でもさすがに箱根の監督車には乗らないんじゃないかな、タイム計測とか情報収集は絶対居るし並木主務が乗るだろう。
657:スポーツ好きさん
23/11/06 22:29:15.38 Axux5HeY0.net
藤田監督が1区を赤津ともう一人で迷ったのって白鳥かな
658:スポーツ好きさん
23/11/06 22:31:48.60 pmjheN+50.net
>>644
見る側としてはそのメンツで走ってほしさがある
唐もお忘れなく
659:スポーツ好きさん
23/11/06 22:36:03.98 cLtyAVGT0.net
>>650花尾
660:スポーツ好きさん
23/11/06 22:36:04.55 cLtyAVGT0.net
>>650花尾
661:スポーツ好きさん
23/11/06 22:46:30.99 ECeX31Ke0.net
故障者増えて夏合宿の消化率が下がったのは本当だったんだな。
来年は現3年が現4年のように一致団結出来るかにかかってそう
URLリンク(www.nikkansports.com)
662:スポーツ好きさん
23/11/06 22:46:34.37 qcC6DpOM0.net
青山の若林は、もうひとつの出雲駅伝でも、最後たれてたぞ。
663:スポーツ好きさん
23/11/06 23:20:06.33 bYQAmk4ad.net
むしろあの記録会の走り見てたら駅伝メンバーに入ってきたのが意外だった
1年時の全日本もやらかしてから箱根で好走してたしあまり参考にはならない
恐らく5区は若林でくるだろうね
664:スポーツ好きさん
23/11/06 23:23:08.67 NHYTNShP0.net
>>631
山川も出せると思う。
665:スポーツ好きさん
23/11/06 23:25:41.16 Sna0U6pZ0.net
Aチーム
唐澤 芽吹 圭汰 篠原 山川
伊藤 安原 赤星 花尾 赤津
Bチーム
青柿 白鳥 庭瀬 小山 金子
帰山 小松 海晴 吉本 山下
666:スポーツ好きさん
23/11/06 23:34:11.84 uQqVHH880.net
吉本と小牧って今どういう状況?
667:スポーツ好きさん
23/11/06 23:35:20.83 qHW2b9kN0.net
>>637
その昔(98回大会)27分台を1区2区3区で並べたW大と言うのがあってじゃな、
その大学は3区終了時点でシード圏外くらい?だったんじゃよ。
668:スポーツ好きさん
23/11/06 23:39:25.70 74U5NWXi0.net
>>630
城西は斎藤5区のが良さそうに見えるんだがねえ
669:スポーツ好きさん
23/11/06 23:41:01.72 eGsvsuBu0.net
>>661
激坂も妖精に勝ってるわけだしな
670:スポーツ好きさん
23/11/06 23:45:47.14 pmjheN+50.net
>>658
2区でブレーキ起こしそうやけど、山がそこそこ強いから10位くらいかな。
671:スポーツ好きさん
23/11/06 23:57:56.70 8y1afVgE0.net
>>659
吉本はT氏の箱根出場予想枠の一人に入ってたから練習はいい感じに積めてるはず
672:スポーツ好きさん
23/11/07 00:02:14.48 5n/aY6tm0.net
吉本は来年、円になってくれると信じてる
673:スポーツ好きさん
23/11/07 00:16:47.16 y9HsaW/h0.net
山川拓馬 全日本8区ラップ
5km 14分45 (2分57ペース)
7km 20分38
11km 32分35
11.8km 34分55
11.8km〜19.7km(7.9km) 23分15
花尾恭輔 全日本8区ラップ
7km 19分54
11km 31分38
11.8km 33分55
11.8km〜19.7km(7.9km) 23分35
この年の残り7.9kmのラップ最速は伊地知の23分15
山川の後半めちゃくちゃ強いな
674:スポーツ好きさん
23/11/07 00:21:32.01 Nkj4hr+c0.net
前回までの箱根での男だろ!は事前に選手から男だろって言って欲しいかアンケート取ったんじゃなかったっけ?
675:スポーツ好きさん
23/11/07 00:21:56.69 FKCSa0fR0.net
海晴くんどうなのかな?
676:スポーツ好きさん
23/11/07 00:59:31.26 f+mQqPQv0.net
山川と湯浅って同じくらいの強さかな?
677:スポーツ好きさん
23/11/07 00:59:37.01 jPVXU1VC0.net
なんだ花尾も唐澤も白鳥も順調なのに、それより良いメンバーで全日本走ったってだけか。
花尾や唐澤の怪我や長期離脱差し引いても、順調な花尾より良いメンバーが沢山いるってすげーわ。
堺神屋宇賀地も走れないレベル。
678:スポーツ好きさん
23/11/07 01:15:41.16 YSziuIRC0.net
>>669
山川の方が強いよ
芽吹については突っ込み過ぎたね青山の太田もだけど
679:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbb-vULz [246.251.132.125])
23/11/07 01:49:02.50 zPLY+Es30.net
平林と湯浅は理想的な引っ張り合いしてたからな
出雲見れば湯浅の力量は分かるし、平林クラスと相乗効果発揮すればあれだけの走りするのはなんら不思議ではない
680:スポーツ好きさん
23/11/07 02:27:04.55 zPLY+Es30.net
逆に阿部は最後の最後まで伊地知の後ろで足貯めてたから、そこは実力差があることを自覚して小判に徹してたんだろうな
こういうのも戦法だし、レースをデザインできる力量が今は求められてそうだ
681:スポーツ好きさん
23/11/07 05:27:00.65 K9BhGYbQ0.net
>>636
大人が見たら あなたの文章
稚拙にみえますよ
682:スポーツ好きさん
23/11/07 06:04:51.17 qrhi5Kyv0.net
赤津→芽吹→圭汰→篠原→山川
伊藤→安原→花尾→赤星→金子
唐沢、白鳥、庭瀬、小山、安原、(帰山・青柿)1区から独走で優勝(万歳)
683:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1bbc-b4AN [248.71.53.29])
23/11/07 06:54:18.73 vER3NKz/0.net
>>549
佐藤は1区向きではないから
完全優勝狙うなら篠原が適任かな
後続との差は15秒くらいでいい
684:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b90-aLKc [240.107.164.81])
23/11/07 07:32:05.92 2vSfZA6Y0.net
出雲では6名、全日本ではその6名に2名が加わり、優勝した。
藤田監督は、「この編成は出雲から全日本までの期間が短いので、6+2で行く事を考えた」という。
だが、箱根までは2カ月ほどある。この期間に調子を上げる選手、一方で故障する選手が出てくることもあるので、
「全日本が終わったらメンバー選考はリセットする」と選手に伝えているという。
685:スポーツ好きさん
23/11/07 08:16:29.69 0zCuegFs0.net
>>673
なんか伊知地が途中で前行ってくれってジェスチャーしたのに阿部が無視して小判したことが1部で騒がれてるけどこれってマナー違反的な話なのか?
スキーのクロスカントリーとかでは良く見るけど
686:スポーツ好きさん
23/11/07 08:25:26.33 Zd30/U3j0.net
以前の箱根二区で、順大三代の後ろにいた佐藤が前に行けと言われ出たら大八木監督が行くなバカと言っていたね。
687:スポーツ好きさん
23/11/07 08:38:10.57 Zd30/U3j0.net
赤津-芽吹-圭汰-篠原-山川
伊藤-安原-赤星-花尾-青柿
688:スポーツ好きさん
23/11/07 09:00:26.08 jPVXU1VC0.net
なんだ花尾も唐澤も白鳥も順調なのに、それより良いメンバーで全日本走ったってだけか。
花尾や唐澤の怪我や長期離脱差し引いても、順調な花尾より良いメンバーが沢山いるってすげーわ。
堺神屋宇賀地も走れないレベル。
689:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-S++p [1.72.3.244])
23/11/07 09:40:48.82 l5tvb0Vtd.net
>>678
騒いでんのオマエだけだぞ伊知地(笑
690:スポーツ好きさん
23/11/07 10:14:42.21 zY9gxLbY0.net
>>679
おもしろい笑
691:スポーツ好きさん
23/11/07 10:21:17.27 uRxIEH+40.net
吉本と小牧って今どういう状況?
692:スポーツ好きさん
23/11/07 10:36:57.29 zPLY+Es30.net
>>678
伊地知の力なら前を抜く、阿部の力なら伊地知に負けない
これがそれぞれの最善だっただけだろう
阿部だってベスト尽くした訳だし、それが悪い筈はないでは無
結果的に阿部の方が美味しい展開になったけど、阿部が伊地知をアシストする義理も別に無い訳で
ただ力としては伊地知が上だし
693:スポーツ好きさん
23/11/07 10:39:33.36 E8rvlu0D0.net
>>259
負けるとしたら吉田響ぐらいじゃないか?でも多分最悪2区までは同じぐらいだとしても3区、4区で1分半ずつ離して2分〜3分つけると思うから総合では負ける事ないでしょう
694:スポーツ好きさん
23/11/07 10:39:59.96 6W+9VpkN0.net
若林の話聞くと、洛南の子はメンタル面にやや難があるのかな
圭汰も箱根前に緊張からくる胃腸炎だったし、赤星も2年次の箱根前にやっちゃってた
あれで芽吹8区にして思い出したくないあの結果よな
小牧に関してはわからん笑
695:スポーツ好きさん
23/11/07 10:40:29.29 zPLY+Es30.net
>>685
色々変なまま途中送信してしまった
伊地知の方が好きな選手だとはなる
結局この話はどこを取っても観てる側の感情の話でしか無いんでは
696:スポーツ好きさん
23/11/07 10:49:38.89 Q2Qfvwpwd.net
>>687
緊張じゃなく流行性だぞ
4年の出走者が流行らせた
697:スポーツ好きさん
23/11/07 11:20:39.43 0FNvlhGR0.net
>>605
昔パチってたけど、マジで時間無駄だから禁止したほうがええやろ。
娯楽ならゲームだったり、友人と遊べばいいだけ
698:スポーツ好きさん
23/11/07 11:22:48.32 6W+9VpkN0.net
圭汰は発症が大晦日あたりだから違う
緊張もあった、って本人がのちに言ってる
699:スポーツ好きさん
23/11/07 11:27:04.59 Q2Qfvwpwd.net
>>691
某四年がクリスマス前後にかかって、花尾感染他の四年も感染圭汰も感染だよ
700:スポーツ好きさん
23/11/07 11:27:28.11 Q2Qfvwpwd.net
田澤がキレまくってたらしいからな
701:スポーツ好きさん
23/11/07 11:34:54.99 9afxWnDZ0.net
駒澤はコロナ、インフルしか敵はいない
702:スポーツ好きさん
23/11/07 11:40:01.87 5JCrY7bJ0.net
今年はそういうのは勘弁
703:スポーツ好きさん
23/11/07 11:53:21.70 fTqDHhyha.net
花尾にアポ無し訪問してきた青学が手配してきた腐女子のせいだと思うぞ
704:スポーツ好きさん
23/11/07 11:59:21.10 MvB/Ne9y0.net
>>689
病み上がりで出走した子が他にもいたとは
それで優勝に繋げられるんだからすごいよね
今年もシュークリーム100個携えてユーミンは来るのかな?
705:スポーツ好きさん
23/11/07 12:02:45.45 5JCrY7bJ0.net
日本選手権どうすんだろ
706:スポーツ好きさん
23/11/07 12:04:44.64 WvABw5a/d.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
年明けの箱根駅伝まで2カ月弱。藤田監督は選手たちに「全日本が終わったら、一度メンバー選考をリセットする」と伝えている。
箱根で期待したい選手として前回、前々回の全日本でアンカーを務めた花尾恭輔(4年、鎮西学院)と、5月の関東インカレ男子2部10000mで日本人トップとなった唐澤拓海(4年、花咲徳栄)に触れ、
特に花尾に関しては「これだけ駒澤大学に対して貢献してきた人間は、絶対に最後の箱根を走らなきゃダメ
707:だと思います」と感情を高ぶらせた。 これだけ強い思い入れがありながら 全日本も2年連続ゴールテープ切ってた花尾を外すあたり妥協がないね 恐らく赤津と迷っただろうけど、赤津には特別実績があったわけでもないしね
708:スポーツ好きさん
23/11/07 12:09:31.87 Q2Qfvwpwd.net
>>699
赤津も選ばれて驚いてたみたいだね
709:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd1-NySP [244.121.104.215])
23/11/07 12:39:20.88 nNMo9d3i0.net
赤津-芽吹-圭汰-篠原-山川
帰山-唐澤-赤星-伊藤-花尾
710:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb07-f9vL [252.60.70.198])
23/11/07 12:55:05.96 rV+dQgca0.net
田村が唐澤が8割の状態まで上がってきただとよ。藤田監督の記事もあるし、信憑性あるな
711:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-okdJ [49.97.110.234])
23/11/07 12:57:00.78 Q2Qfvwpwd.net
また1区で終わってしまうのか?
712:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef2a-Ozel [183.76.8.129])
23/11/07 12:57:55.31 U0GvXrpJ0.net
>>702
花尾も言ってたから確実だろうな
713:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b30-aLKc [122.255.184.242])
23/11/07 12:58:02.60 FKCSa0fR0.net
赤津くんに行かなくていいとジェスチャーした大八木さん。さすが。
714:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-hRjn [219.59.33.234])
23/11/07 12:59:20.38 olUEH2oJ0.net
芽吹、花尾、唐澤、芽吹、篠原、圭汰の新旧駒6本柱が揃ったら泣くわ
そこに山川伊藤もいるし
715:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f7b-UEsZ [251.253.39.117])
23/11/07 13:00:21.78 SbGV9ol40.net
8割だと世田谷は出ないか
上尾か日体大あたり走ってほしい
716:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b88-mM0J [246.119.224.215])
23/11/07 13:02:28.97 IJgmGrrh0.net
芽吹唐澤青柿が天才タイプなのか
他大を絶望させるオーダーかあ、楽しみだな。インフルコロナ怪我には気をつけて、頑張ってほしい。
717:スポーツ好きさん (ワッチョイ cbc0-aLKc [60.239.212.0])
23/11/07 13:02:31.22 yr1A8pnu0.net
唐澤や芽吹と一緒に天才タイプで青柿の名前あるの笑う
まあ確かにずっと離脱してるイメージしかないのにしれっと箱根メンバーに入るあたりは天才なのか
1年間練習積んだ世界線の青柿を見てみたかった
718:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ba1-aLKc [240.98.45.51])
23/11/07 13:06:32.93 TLVG6ToF0.net
箱根の完璧なオーダーってどんな感じかな
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
帰山ー
までは何となく予想できるけど7区以降はどうか
719:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f15-WKqk [251.21.2.225])
23/11/07 13:11:48.32 XKvgXcEK0.net
青柿の富士通での活躍が楽しみだ
720:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-uRDq [49.98.175.140])
23/11/07 13:12:36.29 TckNZYQxd.net
赤津-芽吹-圭汰-篠原-山川
伊藤-安原-赤星-唐澤-花尾
ないとは思うが復路こんなん締め括り方で優勝したら泣く自信あるわ
721:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f15-WKqk [251.21.2.225])
23/11/07 13:13:10.91 XKvgXcEK0.net
1年間ほとんど走ってないのに富士通内定を決める男 その名は青柿響
722:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f15-WKqk [251.21.2.225])
23/11/07 13:15:38.25 XKvgXcEK0.net
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
帰山ー花尾ー赤星ー伊藤ー青柿
723:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f7b-UEsZ [251.253.39.117])
23/11/07 13:20:31.27 SbGV9ol40.net
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー金子
帰山ー伊藤ー山川ー花尾ー青柿
唐澤と金子にも優勝を味わってほしいので
724:スポーツ好きさん
23/11/07 13:26:15.38 u6qamwq90.net
三冠ももちろんみたいがそれ以上に最強オーダーがみたい(最強オーダーで優勝できないはずもないが)
725:スポーツ好きさん
23/11/07 13:28:04.50 PIBbPSYc0.net
赤津と赤星と安原がいないじゃねーかよ
726:スポーツ好きさん
23/11/07 13:29:57.27 PIBbPSYc0.net
唐澤ー篠原ー佐藤ー小松ー山川
帰山ー吉本ー庭瀬ー伊藤ー山口
唐澤は来年度からでいい
727:スポーツ好きさん
23/11/07 13:31:07.04 rV+dQgca0.net
>>712
金子も出てほしいが、流石にきついか。。。
728:スポーツ好きさん
23/11/07 13:31:37.55 rV+dQgca0.net
>>718
勝手に留年させんなタコ
729:スポーツ好きさん
23/11/07 13:33:12.57 XKvgXcEK0.net
>>717
あり得るっちゃあり得る
730:スポーツ好きさん
23/11/07 13:35:06.61 XKvgXcEK0.net
篠原ー芽吹ー圭汰ー山川ー金子
帰山ー唐澤ー花尾ー伊藤ー青柿
731:スポーツ好きさん
23/11/07 13:38:19.61 K9BhGYbQ0.net
唐澤 青柿が戻ったら激戦だ
帰山次第では 花尾赤津も当落選
確実 芽吹篠原圭汰山川
有力 伊藤赤星安原
接戦 赤津花尾唐澤青柿帰山
微妙 白鳥金子庭瀬
732:スポーツ好きさん
23/11/07 13:39:03.00 2vSfZA6Y0.net
それでも昨年度のベストオーダーと今年度のベストオーダーならまだ昨年度かなと思う
まあ結局昨年度は全駅伝ベストには程遠かったのであまり意味はないが
それでも勝てるチームだったのもまた昨年度の強さだし
733:スポーツ好きさん
23/11/07 13:46:54.75 2vSfZA6Y0.net
>>723
少なくともハーフの距離において、花尾は伊藤や赤星や安原より確実に序列は上だ
万全なコンディションなら100%走ると思っていいレベルにある
734:スポーツ好きさん
23/11/07 13:47:03.58 tkBaE49y0.net
唐澤-山川-圭汰-篠原-芽吹
誰か-花尾-赤星-伊藤-下級生
9区は来年度以降を考えると伊藤かな。
できれば四年生は半数以下にしたい。
735:スポーツ好きさん
23/11/07 13:55:25.61 XKvgXcEK0.net
去年も上尾ハーフで上位だった赤星や安原がベストメンバーだったら外されてて青柿の方が序列上だったから12月入ってからもメンバー分からんな
736:スポーツ好きさん
23/11/07 13:57:32.68 5JCrY7bJ0.net
唐澤戻ればかなりでかいな
737:スポーツ好きさん
23/11/07 14:05:59.21 X58o8Orh0.net
唐澤は2年前だと全日本の後の世田谷246ハーフで結果出してその後1万の記録会で28分30くらい出してた記憶あるけど
今年は何に出るんだろうね
738:スポーツ好きさん
23/11/07 14:10:04.87 izU0cKDf6.net
唐澤はいいとしてどんだけ青柿は天才なんや
739:スポーツ好きさん
23/11/07 14:11:52.98 RKo0ecL00.net
>>706
芽吹2人おるけどw
740:スポーツ好きさん
23/11/07 14:21:22.05 PDXC+flP0.net
でも富士通行ったら元旦のNYにだけ合わせるっけわけにもいかんろうな
741:スポーツ好きさん
23/11/07 14:25:17.14 sVsxNTdU0.net
むしろ元旦のNYだけは走って結果だしてくれるって他のマラソンとかトラック注力したい選手からすればめちゃくちゃありがたいだろ
742:スポーツ好きさん
23/11/07 14:36:54.64 SbGV9ol40.net
>>732
富士通だと層厚くて駅伝は出られず誰かのマラソン練習のパートナーやったついでに出たレースでいきなりタイム出すとかありそう
743:スポーツ好きさん
23/11/07 14:48:47.41 Y6SHEp+g0.net
でも安原は一皮剥けた感あるんだよな
7区で62分30秒前後で走れる気がする
744:スポーツ好きさん
23/11/07 14:48:50.20 vugSQD0R0.net
今の4年がいなくなっても、篠原と2年トリオで4本柱になるから、そこそこなんとかなるかもね。國學院の今年の3本柱よりは強力じゃないかな。
745:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-WKqk [125.198.244.224])
23/11/07 14:51:18.99 uCA9A72l0.net
青柿の伸びしろ1番えぐそう
746:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bde-q2e2 [250.228.181.201])
23/11/07 14:56:10.12 K9BhGYbQ0.net
花尾が10000出るのか
747:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3baf-HiwA [240.196.79.179])
23/11/07 15:12:34.58 gxOuvI+40.net
唐澤が1区行けそうなら山川は5区のままでいいな。
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
伊藤ー安原ー赤星ー花尾ー青柿or赤津
4年多すぎだけど、とりあえず勝てるやろ
748:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-okdJ [49.97.110.234])
23/11/07 15:18:29.91 Q2Qfvwpwd.net
>>736
篠原圭汰山川より上の三本柱って早々いないよ
749:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fa6-f9vL [123.176.137.152])
23/11/07 15:23:51.46 E8rvlu0D0.net
箱根の時期になると嵐のように現れ、箱根が終わると嵐のように去っていく男、青柿
750:スポーツ好きさん
23/11/07 15:29:05.96 Q2Qfvwpwd.net
山候補はそういう選手いそうだけど平地では激レア
751:スポーツ好きさん
23/11/07 15:50:08.72 TckNZYQxd.net
青柿まさかの3区で区間賞とかとったらお雑煮鼻から吹き出すかもw
752:スポーツ好きさん
23/11/07 15:50:57.83 QkTsqbiH0.net
唐澤、青柿、帰山は、皆んなの期待が大きいだけに順調なのか、もっと情報が欲しい。あと、個人的には工藤にも期待している。
753:スポーツ好きさん
23/11/07 15:51:26.01 TckNZYQxd.net
>>741
嵐のように去っていくのが笑った
ただ、ちゃっかりテレビには出演してから去ってるからね
754:スポーツ好きさん
23/11/07 16:04:59.94 yr4S7wiEd.net
青柿と青学って似てるから箱根専なのかも
755:スポーツ好きさん
23/11/07 16:05:43.30 FKCSa0fR0.net
>>735
安定感や勝負感が増したから、エントリーして出走に選ばれるならもう大崩れはないだろうね。
今年の箱根で腐らず練習してでて、学生ハーフ怪我して5000に出て、ユニバ銀
今年は区間賞もとったし努力の賜物でしょう
4連続の
爽やかな「伊藤ラストー!」も聞けると楽しいね
756:スポーツ好きさん
23/11/07 16:06:37.93 cqw+2X0Br.net
komadaysに宮城いたけど
757:スポーツ好きさん
23/11/07 16:17:05.70 V124mAtm0.net
>>746
青垣は青学の秋山みたいだな
758:スポーツ好きさん
23/11/07 16:40:11.10 o5Y9Ywbm0.net
前から早稲田の工藤と勘違いしてる人いるよな
759:スポーツ好きさん
23/11/07 16:51:23.90 wgVbnw9U0.net
>>741
疾風のように現れて疾風のように去って行く♪青柿響は謎の人♪
760:スポーツ好きさん
23/11/07 17:42:23.51 FNfFOMWS0.net
来年スカウト苦戦してるけど、
タイムがなくても、すらっと足が長くて青柿みたいな選手を取ってほしいよね。
青柿の怪我しにくい版だったらなおいい
761:スポーツ好きさん
23/11/07 17:50:54.46 iPcJCIIx0.net
今みたいに部内競争熾烈な状況下では大会の間隔空く際は
小規模大会でも一旦は出場して現状をオープンにしてくれとも思うわ
762:スポーツ好きさん
23/11/07 17:51:48.15 Ygw1IEoxM.net
病気がうつるのはファンからなのかもしれないけど陸上部以外の学生からうつされてる確率が高いと思う
1.2年で必修の外国語では授業でペア作って会話したりするしどうしても感染のリスクはある
763:スポーツ好きさん
23/11/07 17:54:51.51 Q2Qfvwpwd.net
>>752
してないと思うが
今年の1年みたくドングリーズ集まるより桑田谷中みたいな柱になり得る選手を確保する方が大事だよ
764:スポーツ好きさん
23/11/07 18:02:54.70 SbGV9ol40.net
学連1万にエントリーしてるの花尾だけか
同日の上尾とどっちに出るんだろうか
765:スポーツ好きさん
23/11/07 18:26:36.37 8CBaL6fm0.net
>>756
走れる時点でスタミナには不安のない選手だと思うから個人的には10000mでスピードへの対応を確認したい
766:スポーツ好きさん
23/11/07 18:29:17.16 wgVbnw9U0.net
原が全日本大学駅伝にいちゃもんつけている。箱根駅伝こそ全国化すべきだと言うが10区間がハークマラソンなみの距離だからもともとハーフマラソンの距離に力を入れている関東の大学に比べると地方の大学は不利だと思う。また、高校の有力選手がことごとく関東の大学に進学している現状をみろと結局は全日本大学駅伝と同じような結果になるのは目に見えている。
767:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:22.88 itvkSTZ90.net
篠原、圭太、山川、伊藤以外は4年生になるのかな。
偏りすぎているのが気になるが。
768:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:27.45 itvkSTZ90.net
篠原、圭太、山川、伊藤以外は4年生になるのかな。
偏りすぎているのが気になるが。
769:スポーツ好きさん
23/11/07 18:30:58.00 Q+dfL8la0.net
ホントに箱根全国化したら10年くらいで勢力図変わるかな
関関同立あたりはやっぱ台頭してくるのだろうか
770:スポーツ好きさん
23/11/07 18:33:11.32 s/05ICPj0.net
>>760
来年以降のこと考えたら下級生使いたいという考えも理解できるが2年連続3冠という大きな目標がある以上4年生多くなるのはやむを得ないのでは
そんで現3年世代が谷間世代化してるので来年は育成の年になるのでは
スカウトもそんなにうまくいかなかったみたいだし
771:スポーツ好きさん
23/11/07 18:42:51.65 vs28hPsN0.net
>>745
なんかここ2年青柿という漢字すら春先見ないわ、箱根の時期になると急に出てくる、そして三冠のゴールテープを切ってニュースに取り上げられるのか
772:スポーツ好きさん
23/11/07 18:51:00.91 PGB+IOKQ0.net
長距離は個人競技ではあるけど、間違いなく練習相手がいた方が良い競技だから
全国に有力選手が散り散りになるより一つの地方に固めた方が良いよな
前田君とか今年は1年だから良いけど、来年度から練習相手どうすんだって感じだし
駒澤ですら田澤の練習相手に苦労してただろうに
現状は実力さえあればスポーツ推薦で安く大学に行けるし、高卒で実業団に進む道もあるしな
773:スポーツ好きさん
23/11/07 19:06:40.69 vkOeon270.net
田澤が練習相手がいない時期は寂しかったけど、ついて来る後半ができて嬉しいって言ってたっけ
練習相手がいない時期があっても関係なく成長できたのは、田澤自身の意識の高さと監督の手腕によるところが大きいんだろうね
774:スポーツ好きさん
23/11/07 19:07:22.59 vkOeon270.net
>>765
後半×→後輩◯
775:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f7b-UEsZ [251.253.39.117])
23/11/07 19:25:35.29 SbGV9ol40.net
>>764
農大は近所だし村上コーチもいるしたまには大八木塾に出稽古に来てもいいかも
776:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0e-e92Q [223.217.131.177])
23/11/07 19:26:23.32 uSsn5aiD0.net
唐澤は2年前は世田谷で1時間2分45秒くらい(先頭と秒差で3位)、10000mで28分45秒くらいだった。で箱根1区で区間2位だったから、今年もそんくらいが目安になるかな。
777:スポーツ好きさん
23/11/07 19:56:49.62 FKCSa0fR0.net
青学って岸本くんもう、一緒に練習してないのかな?
778:スポーツ好きさん
23/11/07 20:01:33.06 burIQ2gk0.net
山川と伊藤は来年Sチームか。箱根後アルバカーキ合宿連れて行ってもらえるといいな
779:スポーツ好きさん
23/11/07 20:11:37.26 3lvXnl8R0.net
赤津、赤星、青柿、芽吹、金子、唐澤、花尾、白鳥、安原
もう9人走ってくれ!
780:スポーツ好きさん
23/11/07 20:25:57.61 LWEOxhSX0.net
圭汰を復路にもっていければ、往路の万が一にも対応できるし、他校にプレッシャーをかけられる。
781:スポーツ好きさん
23/11/07 20:43:32.77 L82HqkJ30.net
>>733
これ
782:スポーツ好きさん
23/11/07 20:43:37.08 L82HqkJ30.net
>>733
これ
783:スポーツ好きさん
23/11/07 21:06:28.65 AMjjkTt40.net
今さら申し訳ないんですが、出雲駅伝完全版見てるんですが篠原くん英語めちゃくちゃウマい!笑
784:スポーツ好きさん
23/11/07 21:13:14.50 PIBbPSYc0.net
Sチームは英語の修得訓練もあると聞いている
785:スポーツ好きさん
23/11/07 22:12:08.47 DvKo+Wwn0.net
芽吹はケガ怖いから追い込んだ練習できないので、湯浅に負ける
786:スポーツ好きさん
23/11/07 22:16:33.76 KckJdOBd0.net
>>777
中央大和が2区走れる状態なら30秒は離されるか。
3区で圭汰が60分台出すから中央はすぐ抜かせるが
787:スポーツ好きさん
23/11/07 22:19:40.78 XxPGErAA0.net
唐澤は記録会にもエントリーされていないのは、まだ調子が上がらないのかな。
記録会にも出ないで、ぶっつけ本番はないだろうから。
788:スポーツ好きさん
23/11/07 22:23:26.04 uYsWO12j0.net
12/29の区間エントリー予想
区間エントリー
赤津-鈴木-佐藤-小松-金子
帰山-吉本-赤星-庭瀬-青柿
補欠
唐澤 花尾 安原 篠原 伊藤 山川
安原→7~10区リザーブ
篠原→1~4区リザーブ
伊藤→6~10区リザーブ
山川→2,4,5区リザーブ
1は他校がエース級持ってきたら唐澤or篠原
2,3,6,は基本出走
4,5,7,9は変更前提。
8,10は余ってる中で当日最も調子が良い2人
フルメンバーならこうなりそう。
篠原は勿論伊藤、山川が万能すぎる
789:スポーツ好きさん
23/11/07 22:26:46.83 XKvgXcEK0.net
芽吹は確実に67分切りを狙って欲しい
とりあえず繋げば大丈夫
790:スポーツ好きさん
23/11/07 22:36:30.77 pJwbz9wJ0.net
>>779
上尾と世田谷って誰が出るんだろ?
花尾は1万にエントリーらしいけど
791:スポーツ好きさん
23/11/07 22:40:57.85 6Xb9tF010.net
篠原は調子がさらに上がるようなことがあれば1区大逃げも面白いと思ってしまう。
佐藤、大迫、吉居みたいな逃げを打てる選手だと思う。
792:スポーツ好きさん
23/11/07 22:45:57.12 4khAL/vwa.net
部内の競争バチバチなんだな。傍から見てる分にはいいけど当人達は大変だろうな
793:スポーツ好きさん
23/11/07 22:57:05.40 PIBbPSYc0.net
>>780
走ると考えられる選手全員リザーブとかありえん
794:スポーツ好きさん
23/11/07 22:57:05.51 PIBbPSYc0.net
>>780
走ると考えられる選手全員リザーブとかありえん
795:スポーツ好きさん
23/11/07 23:07:06.02 piVqGpRP0.net
篠原が補欠から当日変更なのは間違いない
796:スポーツ好きさん
23/11/07 23:37:34.57 jPVXU1VC0.net
圭汰の最初1kの2分30秒だっけ。距離に不安があるランナーの入り方じゃないな。
797:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b42-mM0J [118.6.176.221])
23/11/07 23:49:05.38 L+gZagZo0.net
omraisu_ekiden「言い方悪いけど芽吹は平林湯浅太田レベルなのがわかったから、1区2区でリード奪えば勝てる」
100歩譲って芽吹が平林湯浅太田レベルだとして、=1区2区でリード奪えば勝てるに繋がる理由がわからないんだが、馬鹿語が分かる奴翻訳してくれ
798:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbb-vULz [246.251.132.125])
23/11/07 23:55:15.21 zPLY+Es30.net
本人に直接言えよ
799:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bbb-vULz [246.251.132.125])
23/11/07 23:55:18.69 zPLY+Es30.net
本人に直接言えよ
800:スポーツ好きさん (ワッチョイ ef32-hRjn [255.164.72.120])
23/11/07 23:57:27.21 Y6SHEp+g0.net
>>789
ジョージが呆れてたのはこいつだよな
青学オタのキッズか
801:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f4b-MxC+ [243.247.112.29])
23/11/08 00:07:49.35 fllg4pLM0.net
>>788
放送では2分37秒と言ってますね
802:スポーツ好きさん
23/11/08 00:29:43.16 yaWGoJ/Y0.net
ま、ぶっちゃけ芽吹が負けるとは思わんかったが。本来の力はこんなもんじゃないから箱根では見返して欲しいわほんま。
803:スポーツ好きさん
23/11/08 00:31:46.23 qvYoKP100.net
>>793
速いですね。相当自信ないとその入り方はできないですね。。
804:スポーツ好きさん
23/11/08 00:38:29.22 qvYoKP100.net
芽吹が平林とか太田同等ってのはタイムではそうかもしれないな。ただ2年連続三冠のキャプテンとか走ること以外にかかる負荷もあるし、その存在のおかげで他の選手の走りが変わることもあるわけで。
芽吹も最後の箱根は更に良い走りするかもしれないし。大人じゃ予測がつかないのが学生スポーツの醍醐味よ。その辺考えたら平林太田レベルでも十分。
805:スポーツ好きさん
23/11/08 00:50:55.44 qvYoKP100.net
とはいえ芽吹がそうだとして1区2区凌げれば青学が勝てるという話の筋もよくわからんが、、
806:スポーツ好きさん
23/11/08 00:53:56.05 miZAG8AT0.net
世田谷は見に行こうかな
807:スポーツ好きさん
23/11/08 01:00:11.89 qyndsDA70.net
>>797
どうでもよくね
人のこと気にしたって無駄だよ
808:スポーツ好きさん
23/11/08 01:05:29.34 fllg4pLM0.net
>>796
809:スポーツ好きさん
23/11/08 01:10:01.00 rv5TwBcId.net
他校は勝たなきゃいけないのかもしれないけど
駒澤的には別に芽吹で稼がなきゃいけないわけじゃないからね
まあ負けるともあんまり思わんが
810:スポーツ好きさん
23/11/08 01:10:20.55 Xf1mea/y0.net
なんか東洋見てたら田村の情報投下はファンのメンタル的にプラスだと思ったわ
期待してる中で贔屓が当日にあんな惨状になってその原因も説明されずとか頭おかしくなりそう
811:スポーツ好きさん
23/11/08 01:12:53.83 7hIcnC7r0.net
芽吹は単独とか暑さとかを言い訳にして抑えて走るなんて絶対にできないだろうからな
あれだけのセーフティーリードを受け取って、田澤の記録に挑むことなく淡々とラップ刻むなんて走りはエースで主将の立場と自覚が許す筈がない
よくあの入りであれだけまとめられたと思うし、条件が同じなら絶対負けてないだろう
とは言いつつ、芽吹に勝った2人はお見事だとも思う
812:スポーツ好きさん
23/11/08 01:14:11.29 miZAG8AT0.net
2年連続三冠に気を取られていたが
三冠の翌年二冠したチームも今までないんだね
みんな無冠か一冠。
既に歴史に残る偉業達成。おめでとう。
813:スポーツ好きさん
23/11/08 01:22:58.93 fllg4pLM0.net
>>803
圭汰もそういうスタイルだよね
逆に篠原は冷静で尚且つしっかりと勝負どころを見極めてる印象
814:スポーツ好きさん
23/11/08 01:30:14.76 yaWGoJ/Y0.net
>>803
ほんとこれなんですよね。
815:スポーツ好きさん
23/11/08 01:37:01.43 g26Kthq60.net
>>803
真面目でストイックなんだよな。良くも悪くも
あまり気負いすぎないでほしいくらい
816:スポーツ好きさん
23/11/08 04:09:23.58 to80HoC10.net
>>692
某四年って誰ですか?
田澤さんが掛かったのはクリスマスよりはもっと前だし
817:スポーツ好きさん
23/11/08 04:50:29.57 3Glf9CCj0.net
芽吹が怖いのは66分中盤目指して67分20くらいラスト失速してかかること。中央大和が不調だから66分50秒から67分1桁内でまとめたら3区で確実に首位に立てる。
流石に戸塚で40秒空いたら青学、中央、國學院に先行されたら圭汰でも苦戦はするかな。
818:スポーツ好きさん
23/11/08 07:01:06.22 C9iEtq7a0.net
2区初めて走る選手やから。
そこだけかな。
田澤選手3年間努めたから
819:スポーツ好きさん
23/11/08 07:01:22.85 7F/7k8ju0.net
まあ荒らし的にはそこしか叩くポイントがないから必死に追求するだろうなw
820:スポーツ好きさん
23/11/08 07:43:55.22 PepTXDVZ0.net
今年も
1区は他校のエントリーを見てから決める
山籠り
という謎ワードが出てくる季節になりましたね。
821:スポーツ好きさん
23/11/08 08:28:28.03 kFtg5v7o0.net
今年の絆の物語、駒澤枠誰が出ると思う?
唐澤がかたいと思うんだけど、花尾もありえそう。
なんなら2人で出てほしい
822:スポーツ好きさん
23/11/08 09:05:28.23 9oOkvJzq0.net
花尾だと思う
安原兄弟も捨てがたいがまだなんの実績もない海晴が取り上げられるのはまだ早い
823:スポーツ好きさん
23/11/08 09:31:15.24 sGWfxUBM0.net
去年は國學院の中西双子で兄の方は実績なかったし安原兄弟でもやれなくはなさそう
ただ折角取り上げられても中西のように欠場しちゃうと辛いものがあるが
824:スポーツ好きさん
23/11/08 09:41:02.67 hONSSFRw0.net
安原兄弟は弟が初めて箱根走るタイミングじゃないかなぁ
825:スポーツ好きさん
23/11/08 10:09:52.71 K7UnOTZg0.net
唐澤 篠原 圭汰 芽吹 山川
帰山 赤津 赤星 伊藤 花尾
安原は距離区間賞だが距離換算すると平地の割にかかってる
ここに20キロとなるから安原は何処でもいけるリザーブ
さすがに青柿も練習順調くらいの情報ないと
帰山に伊藤でもう1人の可能性はある
金子も出してあげたいけど
826:スポーツ好きさん
23/11/08 10:41:01.04 BYrtDKVl6.net
>>803
ほんとこれなんですよね。
827:スポーツ好きさん
23/11/08 11:00:19.67 3Glf9CCj0.net
>>818
3区に圭汰いるから無理に区間賞争いする必要性は無いんだよね。
828:スポーツ好きさん
23/11/08 12:08:04.84 zLI5tzMfd.net
篠原 山川 佐藤圭 鈴木 金子
伊藤 安原 赤星 花尾 青柿
829:スポーツ好きさん
23/11/08 12:11:32.96 vjXk+CYG0.net
圭汰初10000m走るのか
830:スポーツ好きさん
23/11/08 12:11:50.61 ohFjF1lZ0.net
芽吹は2位と2分離れてたしあの天気なわけだから前半抑えて後半上げるでよかったと思う
結果的によかっただけで主将が田澤の記録うんぬんでオーバーペースで入って脱水症状にでもなってたらと思うとゾッとする
勝利に徹するための走りをしてたら区間賞もとれてたと思う
831:スポーツ好きさん
23/11/08 12:13:04.63 cFToYpNCd.net
>>821
どのくらい出してくるか
832:スポーツ好きさん
23/11/08 12:42:59.67 5uHgAWgw0.net
>>813
花尾と佐藤圭汰くんかな。今年走れなかった悔しさ〜みたいな作りで。もちろん1月4日の始動のとこの取材風景とか使われる
833:スポーツ好きさん
23/11/08 12:46:49.27 vjXk+CYG0.net
>>823
オーバーでもなんでもなく27分30秒台いけると思う
834:スポーツ好きさん
23/11/08 13:01:14.94 DAyi1M/V0.net
山籠りの選手は箱根のどのホテルに宿泊しますか?
835:スポーツ好きさん
23/11/08 13:02:42.42 ClHHWI8Z0.net
>>825
あれだけロードで走れてるのに仮にコンディションいい状態で28分以上かかる用であればもう圭汰はトラック走るのが単純に下手なのかって思ってしまうわ(言い過ぎ??)
30秒台出して欲しいな。条件合えば全然いきそう。
836:スポーツ好きさん
23/11/08 13:05:31.41 M2kBHL5E0.net
佐藤は何走るのかな?八王子?
837:スポーツ好きさん
23/11/08 13:06:38.04 VPjK2GADr.net
>>826
聞いてどうすんの
838:スポーツ好きさん
23/11/08 13:10:34.11 kKRzBipH0.net
俺は佐藤が高校生の時からトラック向きじゃないと言ってる
839:スポーツ好きさん
23/11/08 13:26:54.38 WyJdKhuVr.net
赤津(唐澤)-芽吹-圭汰-篠原-山川(金子)
唐澤(帰山)-太陽-赤星-花尾-伊藤(青柿)
順当に行けばこんな感じ?
840:スポーツ好きさん
23/11/08 13:46:36.50 7hIcnC7r0.net
>>822
前年超えがこのチームの至上命題な訳で、あの暑さの中で6区までの選手はその大会記録に迫ってた訳だから主将の芽吹が引く訳にはいかなかったんだと思うよ
当然田澤に挑みたい気持ちもあったろうし
ただ危険な面があることも自覚しつつ、去年とは条件が違い過ぎると割り切っても誰も文句は言わない場面ではあったな
841:スポーツ好きさん
23/11/08 13:47:30.54 cFToYpNCd.net
唐澤世田谷エントリーしてるのか
842:スポーツ好きさん
23/11/08 13:51:57.14 7hIcnC7r0.net
まぁあの入りこそが芽吹が今の駒澤のリーダーであることの証明だとは個人的に思うよ
これからも全力出し尽くしてほしいな身体に支障が出ない範囲で
843:スポーツ好きさん
23/11/08 13:53:13.04 7hIcnC7r0.net
この時期に28:30出せたら吉兆だな〜
唐澤花尾頑張れ
844:スポーツ好きさん
23/11/08 13:53:49.50 9nP6EXI/0.net
>>831
青学が勝てるとすれば1区一世2区太田5区黒田くらいだね。素晴らしい。駒澤の完全勝利です。
845:スポーツ好きさん
23/11/08 14:04:09.28 cFToYpNCd.net
一世?え?
ちびっこマラソンかなんか?
846:スポーツ好きさん
23/11/08 14:08:18.98 sGWfxUBM0.net
>>833
世田谷ハーフは半分くらい欠場とかするからどうだろうね、金子帰山あたり走らなくても不思議じゃないし
状態を確認するのには過去走ってる世田谷の方がいいのかな、幸い暑くならないみたいだしタイムも期待出来る
847:スポーツ好きさん
23/11/08 14:13:18.04 to80HoC10.net
>>826
怖いです
848:スポーツ好きさん
23/11/08 14:38:37.82 sGWfxUBM0.net
>>821
圭汰10000m走るなら日体大の方にして欲しいわ
八王子LDは外国人が大量に出て芋洗い状態でまた外側走らされるし転倒も怖い
849:スポーツ好きさん
23/11/08 14:39:25.31 cFToYpNCd.net
常に外側だからもはや関係ないでしょ
転ばないようの戦略なんだし
850:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b27-uRDq [246.193.192.138])
23/11/08 14:40:24.45 Pw0KZYef0.net
唐澤1区推しが多いけど本人は前回1区の時集団走は正直誰でも出来るので単独走で勝てる選手になりたいと言っていたな
もし走るなら復路の後半で集大成の走りを見せて欲しいです。
9区唐澤 10区花尾なんてあったら泣くわ
851:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-okdJ [49.98.159.99])
23/11/08 14:41:58.92 cFToYpNCd.net
他大学への嫌がらせのためにも唐澤1区でしょ
唐澤に確実に勝てそうな日本人何人いるんだろうね
852:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f90-hRjn [219.122.172.126])
23/11/08 14:46:18.29 4QvqMRw40.net
●上尾ハーフ 11/19
赤星、赤津、花尾、安原、白鳥、青柿
庭瀬、亘理
山川、伊藤
小山、島子
●世田谷ハーフ 11/12
唐澤、金子、篠川、藤山
吉本、宮川、小牧、金谷、田丸、宮城
帰山、山下、山口
小松、海晴、村上、植阪、工藤
853:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-okdJ [49.98.159.99])
23/11/08 14:48:15.38 cFToYpNCd.net
>>844
エントリー出たんだ
1年ハーフ多いな 来年見越してか
854:スポーツ好きさん (JP 0H7f-ubk5 [203.180.194.249])
23/11/08 14:50:22.24 H0kfo9+UH.net
激坂王のエントリーも教えてください。
855:スポーツ好きさん (ガックシ 067f-aLKc [133.3.201.170])
23/11/08 14:59:25.52 BYrtDKVl6.net
ごめん単純に無知なんやけど
856:圭汰みたいに10000mの記録持ってない人がいきなり外国人とかいる上位の組で走れるの?
857:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bb6-eh1a [246.125.5.170])
23/11/08 15:00:21.40 aWq3QDIS0.net
山川は欠場して山の準備かな?記録会も出ないだろうし、30分台キープだな
858:スポーツ好きさん (ガックシ 067f-aLKc [133.3.201.170])
23/11/08 15:02:23.28 BYrtDKVl6.net
素人は唐澤と赤津で1区争うなら同じハーフでればいいのにとか思ってしまうが
859:スポーツ好きさん (JP 0H7f-e92Q [157.82.128.31])
23/11/08 15:05:20.85 Kl4t8f+zH.net
>847
これは俺も疑問。
もしかしたら招待枠で走れるかも
860:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bab-aLKc [240.107.164.81])
23/11/08 15:11:28.81 Sg8mVR3Q0.net
>>842
でも今年は最後の1年頑張りたい、全部の駅伝で1区走りたいみたいに言ってたぞ
まあその後の飛躍まで考えてた2年の終わりと、色々あって迎える最後の1年では心境はまるで違うだろう
861:スポーツ好きさん
23/11/08 15:16:39.90 QTVLXV2f0.net
小山が上尾ハーフにエントリーしているのか。
スタミナに難があると思っているから65分くらいで走ってくれれば来シーズンにつながるな。
練習が出来ていたと言われてた小松はどうした??
862:スポーツ好きさん
23/11/08 15:18:45.08 cFToYpNCd.net
>>852
より実戦的な世田谷246だね
863:スポーツ好きさん
23/11/08 15:29:16.20 sGWfxUBM0.net
>>847
八王子LDはたぶん5000のタイム良ければ推薦で出られる 田澤1年時も1万の持ちタイムは高校時の29分台で八王子走れた
まぁでも日体大で少人数のPMに付いて走った方がタイム出しやすいと思うけどね、芽吹が参加記録だすのがメインで圭汰はおまけだろうし
864:スポーツ好きさん
23/11/08 15:31:20.71 Sg8mVR3Q0.net
赤津、安原、赤星、伊藤あたりの駅伝組も上尾ではガチ走りだろうか
箱根出走に向けてまだまだ競争していかなきゃいけないと
山川は基本5区要員でもあるのでさすがに別枠と思うが
865:スポーツ好きさん
23/11/08 15:34:01.48 QTVLXV2f0.net
山川は5区要員じゃなかったとしても全日本で20km近い区間を走って結果出しているから
わざわざハーフを走らなくてもいい。
866:スポーツ好きさん
23/11/08 16:04:12.82 Pswlyzwy0.net
世田谷は1年生と金子に
注目してみるか
唐澤出たら引っ張るかな
867:スポーツ好きさん
23/11/08 16:05:25.54 sGWfxUBM0.net
世田谷が16人滑り込みで上尾は出走争いの場って感じだな なので吉本小松あたりは先着したいだろうね
全日本8区は大塚山下花尾皆ハーフ出ないからね
山川は10000m走ってほしいわ
868:スポーツ好きさん
23/11/08 16:06:32.64 noMK/PSjd.net
島子が出走争い…?
869:スポーツ好きさん
23/11/08 16:08:53.11 Oc5G4Dw+0.net
>>844
いよいよ箱根の16人エントリーをかけた戦いが始まるのか~
ある意味全日本より緊張するな
870:スポーツ好きさん
23/11/08 16:22:44.44 3ZOsQ7GH0.net
>>844
関東学連の10000出るなら上尾ハーフは花尾欠場かな?
871:スポーツ好きさん
23/11/08 16:24:00.03 sGWfxUBM0.net
>>859
去年は1年桑田もエントリーだけはしていたよ
872:スポーツ好きさん
23/11/08 17:09:16.38 ELBkMmEa0.net
基本的には全日本8名+花尾青柿で箱根に臨むのが1番ベストだが欠場者が2名出ることは想定しないといけないのであと2名平地を走れる目処が立てば完璧
上尾で62分半切り、世田谷で62分台の選手が何人出てくるかが焦点
873:スポーツ好きさん
23/11/08 17:12:33.74 aWq3QDIS0.net
>>863
三年生以下がワンチャン出られたかもって思えるところまで来てくれるといいよな
そうしたら来年度にもつながる
874:スポーツ好きさん
23/11/08 17:15:23.56 Pswlyzwy0.net
北厚元気かなあ?
875:スポーツ好きさん
23/11/08 17:43:50.55 DAyi1M/V0.net
山籠りの人は劇坂から正月までずっと山に籠ってるの?
876:スポーツ好きさん
23/11/08 17:51:37.93 sGWfxUBM0.net
>>863
世田谷で62分台は日本人学生で括っても一握りだから唐澤以外は無理でしょ、メンバー的に誰か63分台出してくれたら上出来
>>864
庭瀬はタフなレースでは結果出せてるから上尾みたいな高速コースでどれくらいのタイム出るか楽しみ
877:スポーツ好きさん
23/11/08 18:13:12.24 GRreNbIg0.net
去年は全日本出走で上尾に出たのは円と安原だったかな
今年は赤津は出るかな
赤星安原伊藤はもう出なくていいでしょう
878:スポーツ好きさん
23/11/08 18:25:34.37 Vh+N29CD0.net
出したい選手多すぎて箱根10区間じゃ足らないね
4年+篠原圭汰で組んでも普通に優勝できそう
唐澤-芽吹-圭汰-篠原-金子
赤津-安原-赤星-花尾-青柿
山川伊藤抜きでもこの戦力は贅沢すぎるね
879:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b06-ZTan [244.215.129.38])
23/11/08 18:45:16.10 FXYU443/0.net
>>789
こいつ叩かれまくって逆切れしてて草
880:スポーツ好きさん
23/11/08 18:46:57.12 bGOfgnj40.net
上尾ハーフって2位以内にはいったらニューヨーク行けるんか?
881:スポーツ好きさん
23/11/08 19:00:38.04 iHr+2Kqh0.net
赤津ー芽吹ー篠原ー唐澤ー山川
帰山ー圭汰ー伊藤ー花尾ー赤星
昨年の青学岸本みたいなゲーチェンジャー
を復路に1人置いときたいよね。
安原、青柿が入らない。
882:スポーツ好きさん
23/11/08 19:08:53.14 iHr+2Kqh0.net
箱根ポイント
いつも気になる1区がたれか?
4区はエース級を外して復路にまわしたい!
山は山川、金子、伊藤、帰山のだれか?
山が金子、帰山で凌げれば、平地は恐ろしい
メンバーになる!
2人の体調不良者は見込んどいた方がいい!
圭汰のハーフの対応はまだ未知数?
花尾、唐澤の復活は?
883:スポーツ好きさん
23/11/08 19:13:48.36 /Hl0I2+ed.net
>>866
学生なんだから授業とかもあるから
884:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b93-dZ0e [242.160.87.143])
23/11/08 20:57:25.59 ZR3PUR5G0.net
唐澤、芽吹、圭汰、篠原、山川
伊藤、安原、赤星、花尾、青柿
これが正直ベストメンバーでしょ。
白鳥、赤津、金子、、走って欲しい気持ちはめちゃくちゃある。
白鳥は世代最強を欲しいままにした選手
赤津もひたむきに頑張って全日本1区区間賞
金子も化け物だらけの同級生に追いつける様頑張って箱根5区好走
とんでもない世代だよ。
世代だけ見ると大学駅伝史上最強の世代。
885:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb3-n2jn [61.206.241.93])
23/11/08 21:01:16.24 IqwQDZfi0.net
山川4区で金子5区だと思ってる
あくまで個人の考え
886:スポーツ好きさん
23/11/08 21:19:53.29 zfQQP3Tg0.net
駒澤が完璧な流れすぎて、万が一崩れた時にゲームチェンジできるかがわからないのが唯一の難点?
吉田響、湯浅、溜池、城西の斎藤、黒田などがどんな流れでも安定した走り、ゲームチェンジャーになれる力があると感じた。
887:スポーツ好きさん
23/11/08 21:37:51.02 znwb41+P0.net
監督が上尾ハーフと世田谷ハーフの結果をどれだけ評価するか。
駒澤は過去には中谷・工藤・芽吹とコンディション不良なのに実績を考慮してブレーキすることがあった。
対して青学や中央は実績も加味するけど、基本的には直近の好調な選手を見極めて区間エントリーしてきた。
888:スポーツ好きさん
23/11/08 21:38:42.46 vI7xiLSW0.net
>>875
百歩譲って山川は5区走らせれば多分金子よりも早いからわかるけど
6区は下りなら伊藤より速いであろう帰山がいるから伊藤をわざわざ置く必要ないと思う。伊藤は平地
889:スポーツ好きさん
23/11/08 21:40:46.63 vI7xiLSW0.net
>>876
私もこれです。
金子去年区間4位で走ってるし。山川が平地走れれば層が厚くなる
890:スポーツ好きさん
23/11/08 21:58:59.99 1hnkvQzr0.net
>>708
他大が一番絶望する展開って1区から独走することだから
そうなると1区篠原だな
891:スポーツ好きさん
23/11/08 22:00:50.88 sGWfxUBM0.net
日曜は例年になく気象条件良さそう
上尾より速いとはいかないだろうけど好タイム期待だな
892:スポーツ好きさん
23/11/08 22:09:19.47 1hnkvQzr0.net
>>827
28分40くらいかかった吉岡の悪口はやめ(ry
893:スポーツ好きさん
23/11/08 22:49:15.76 T1Xbx3IH0.net
今、ザワちゃんねる見ててようやく気付いたけど、12月はともかく、来年春の10,000mの全日本選手権は、田澤、山野、芽吹、唐澤、篠原がまるごと見られるのか……?
894:スポーツ好きさん
23/11/08 23:07:02.54 5zvhF4s90.net
>>884
上手くいけば圭汰まで...?これが新潟でやるってやつ?
895:スポーツ好きさん
23/11/08 23:12:38.85 5uHgAWgw0.net
>>865
進路どうしたんだっけ?
896:スポーツ好きさん
23/11/08 23:12:46.47 pOySe8wc0.net
帰山くん最近そんなに見かけないし未知数じゃけん、伊藤くんが六区の方が確実に三冠は近づくと思うんよ。平地は走れるメンバーいてはるし。
897:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:23.04 PMYy7qbn0.net
今回5区は山の神が誕生する気配がある
吉田響、黒田しかり
対応できそうな山川じゃないと下手したら3分差は持ってかれる
898:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:24.48 Q9NTiMp60.net
問題は伊藤君が絶対もう嫌だと言っていた事かな
身体のダメージが酷かったらしい
899:スポーツ好きさん
23/11/08 23:17:25.67 Q9NTiMp60.net
問題は伊藤君が絶対もう嫌だと言っていた事かな
身体のダメージが酷かったらしい
900:スポーツ好きさん
23/11/08 23:26:59.95 znwb41+P0.net
世田谷ハーフはエントリー発表ないけど誰が出場するよかな
901:スポーツ好きさん
23/11/08 23:31:31.05 pOySe8wc0.net
>>890
そうなんねや。
赤津メブ佐藤篠原山川
帰山(?)伊藤赤星安原花尾 がいいんかな。
層厚すぎてメンバー選ぶんも一苦労やねんなぁ。唐澤金子と一年生1人くらいは走らせたげたいけどな。
902:スポーツ好きさん
23/11/08 23:35:23.67 K7UnOTZg0.net
唯一の希望は赤津が6区の希望出した事がある事かな
そうすると1区唐澤の目もある
赤津が下り行けるなら一枚増えるよね
903:スポーツ好きさん
23/11/08 23:44:43.42 vI7xiLSW0.net
もうここまで来たら箱根も全区間1位を目指してほしいな。それぐらいの戦力が揃ってるし、忖度なしで史上最強だと思う。
ぜひ節目の100回大会で3大駅伝全区間1位の完全優勝を達成して伝説になってくれ。
904:スポーツ好きさん
23/11/08 23:53:05.99 T1Xbx3IH0.net
>>894
それ狙って一区で無茶してトラブったら嫌だから、一区がもし一位通過できたら考えよう
905:スポーツ好きさん
23/11/08 23:57:49.21 5zvhF4s90.net
箱根も総合記録の更新して欲しいけど素直にあの記録ってすごいよな。
コンディションがいいことは前提として1区がスローになると急にキツくなるか。6区あたりは稼げそうだけど。
906:スポーツ好きさん
23/11/09 00:00:07.44 r+ttynNT0.net
>>894
それが良い。100回大会伝説の駒澤、作戦大失敗の青山。将来永遠に語り継がれる箱根の継承と手綱の物語。箱根から世界を目指す駒澤と関東大会から日本全国参加をほざく青山が招いた実力の違い。
907:スポーツ好きさん
23/11/09 00:01:31.05 r+ttynNT0.net
>>897
襷でした。すみません。
908:スポーツ好きさん
23/11/09 00:03:30.61 +ZqY7tcR0.net
一区唐沢寿明
909:スポーツ好きさん
23/11/09 00:19:32.94 mxvSHkGk0.net
箱根全国化って現実は今年の散々な立命館か証明してくれたよな
910:スポーツ好きさん
23/11/09 00:23:06.25 s4HpXYFR0.net
中央がエース1から3区投入して逆に駒澤は打ち破った。三冠余裕だろう。
3区で圭汰60分台は確実だし
911:スポーツ好きさん
23/11/09 00:38:12.56 6erZNNak0.net
>>886
引退
パリ内定の一山麻緒の練習相手だったけど、卒業した今もそうなのかは不明
912:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b30-aLKc [122.255.184.242])
23/11/09 00:57:56.98 gPhV2dHL0.net
圭汰くんの初箱根はやくみたいっ!やっとだー!
913:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b72-hpUr [250.42.105.107])
23/11/09 01:17:56.97 VTUESoOT0.net
篠原 芽吹 圭汰 唐澤 山川
伊藤 太陽 赤星 花尾 庭瀬
3年 4年 2年 4年 2年
2年 4年 4年 4年 3年
上尾や世田谷等々の結果を見ないとなんとも言えませんが、最近の情報があまりない唐澤を1区に置いたり金子帰山を起用するより現実的で、ロマンもあると思います。10連続区間賞もあり得る配置!
914:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb3-n2jn [61.206.241.93])
23/11/09 01:31:27.61 6erZNNak0.net
山川はともかく、伊藤はもう山は嫌って言ってるし平地なんちゃう
915:スポーツ好きさん (ワッチョイ cb9f-NySP [252.98.53.252])
23/11/09 01:54:31.76 C1yXKL8I0.net
青柿君はいつ現れますか?
916:スポーツ好きさん
23/11/09 02:16:34.80 C1yXKL8I0.net
>>899
917:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b37-q2e2 [122.133.106.195])
23/11/09 02:44:48.17 BLDy5PLp0.net
帰山の6区は何もなければまず固い
918:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fc9-WKqk [125.198.244.224])
23/11/09 04:29:06.93 OVZUkwrW0.net
金子も走ったら区間一桁では確実に走ってくれそうだけど吉田響とか黒田朝日が来たら3分近くやられる可能性はある
あの2人に関しては68分台出すかもしれないからね
だからやっぱり5区は山川の方が確実な気がする
919:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bc3-NZmX [240.8.57.12])
23/11/09 04:36:56.63 9zTL9lD40.net
全国化したいなら乱獲辞めろ定期
920:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bd7-b4AN [244.138.167.209])
23/11/09 06:40:03.75 wlR2bsE10.net
>>909
あとは確率低いが平林かね?
柏原と神野が平林が山走ったらやばいって言ってるから
921:スポーツ好きさん (ワッチョイ eb92-dtHZ [14.9.117.98])
23/11/09 06:45:00.37 vRjYfeZO0.net
吉田響は山強いから5区なの分かるけど青学って今のところ唯一計算出来そうな黒田を5区に置く余裕あるのか?今年の失敗は山が大きいとしても
他の区画スッカスカになるからあまり気にしなくてもいいかと思うが
むしろ留学生と斉藤いて山の妖精がいる城西の方が往路は怖そう
922:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fee-ldDp [113.38.130.241])
23/11/09 07:18:18.72 uiFTAYLg0.net
妖精、黒田、吉田、山川で区間賞争いかな
923:スポーツ好きさん
23/11/09 07:47:35.82 bB8oKblw0.net
>>909
去年金子は吉田響と35秒差だったんだぞ
2年で各々成長してるのに3分も負けないだろ
金子は定点間ではラストの下りが遅かったから当時いなかった帰山先生の指導で改善の余地もある
924:スポーツ好きさん
23/11/09 08:03:04.61 yalBQ+WU0.net
小山-
925:圭汰-山川-安原-伊藤-篠原
926:スポーツ好きさん
23/11/09 08:16:58.49 2Wr5Okro0.net
金子は当時より走力格段に上がってるし、記録伸ばしてくる期待はある
山川と金子という選択肢があるのはマジで頼もしいな
927:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fe2-/9BA [219.104.78.86])
23/11/09 08:53:37.05 ns+HWAAS0.net
爆弾男ジョージ、選手のアイドル扱いについて苦言呈してるな
批判ではないから嫌悪感があっても選手側から口にしづらい問題だがついに切り込んだか
アイドル扱いしてる連中は選手批判してないから問題ないみたいな言い分だったけど、実際は選手から嫌われてる自覚を少しはもってくれるといいが
一人実名あげるけど、蒼〇!お前のことだぞ
男女逆で考えたら、面識のないジジイやチー牛からニックネームで呼ばれてお人形遊びされる女子選手だぞ
この異常性と気持ち悪さにはよ気付けや
この軍団、ネットに飽き足らず花尾芽吹には実害与えてるわけだしな
928:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fd6-vULz [245.239.103.137])
23/11/09 09:24:03.77 2Wr5Okro0.net
それが正当性のある意見だと思うなら本人に直接言っておいで
929:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b09-oMZ3 [92.203.160.202])
23/11/09 09:57:16.92 EC8CblMy0.net
前から言われていたことが条二によってついに表面化したってことよ。
蒼依とか冬はせめて鍵つけてやれよ。ミュート対象だったけど条二の苦言が届いたのか見てきたら相変わらず気持ち悪いやりとりしてたわ。
普通の青学ファンがこの手のアイドル視するファンにイラついてたのを他人事で見てきたが気持ちが本当にわかってきた。
0540 スポーツ好きさん (ワッチョイ 27b8-dytz [126.200.184.145]) 2023/10/27(金) 09:29:40.09
てか、選手を絵文字で表現したり妄想会話してる人ってXにいるけど選手たちから嫌われてるみたいだね
まあ第三者から見ても気持ち悪いのだから当人からしたら当然か
部は辞めたけど大学通ってる元部員のインスタライブから
930:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b37-q2e2 [122.133.106.195])
23/11/09 10:02:29.76 BLDy5PLp0.net
太田は気が散りすぎでダメになりかけてるのか?
931:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-aLKc [49.106.217.42])
23/11/09 10:05:31.14 X0xRVLeYd.net
どうでもいい
932:スポーツ好きさん (ワッチョイ efe9-vULz [255.60.196.50])
23/11/09 10:10:44.62 l4Wm6oVG0.net
選手をアイドル視してオタ活に燃える方々
監督気取りで「俺の考えるベストオーダー」を発表する方々
色々な駅伝の楽しみ方
933:スポーツ好きさん
23/11/09 10:41:34.51 +fKC8TvRM.net
1区からベストメンバーで並べるのはなあー?
2・3・4区を芽吹・篠原・圭汰(順不同)で並べるの豪華だが
往路で何かあった時のために、復路に1人は
ゲームチェンジャー置いておきたい。個人的願望だが。
初出走の圭汰あたりは7区ピッタリだけどなあー
今回はそのくらいしても絶対的な選手層の厚さがある。
934:スポーツ好きさん
23/11/09 10:43:00.19 EC8CblMy0.net
てか宮城普通に存在してるんだが。退部説流してた奴説明してくれよ。
唐澤留年説唱える奴といい本当に意味わからん。
後者は見てすらいない練習の報告をしてるガセが生きがいみたいな奴だが。
進路でもW佐藤や伊藤、大濱が駒澤やら言ってはそのたびに田村に即否定されてたのもこいつだっけ。
935:スポーツ好きさん
23/11/09 11:02:46.89 d7cEdjm20.net
今年は激坂誰か出るのかな。エントリーまだだよな
1年は5区志望多かったし出るかな
936:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:30.46 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。
937:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:33.34 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。
938:スポーツ好きさん
23/11/09 11:12:33.45 rbouNRo/M.net
2区で太田と芽吹のよーいどん対決がみたい。
939:スポーツ好きさん
23/11/09 12:04:21.72 bB8oKblw0.net
日体大記録会5000mに篠川金谷久保大和田
篠川金谷は世田谷にもエントリーされてるようだがどっちに出るかな
気温低いらしいし好タイム狙えそうだ
940:スポーツ好きさん
23/11/09 12:09:35.06 yalBQ+WU0.net
篠原-芽吹-唐澤-圭汰-山川
帰山-花尾-赤星-伊藤-青柿
941:スポーツ好きさん
23/11/09 12:16:28.36 6mdUGB5H0.net
篠川は大学ラストランかな?11月末か12月頭にも走るかな
13分台出せるといいね
942:スポーツ好きさん
23/11/09 12:24:47.73 IY4uzqGm0.net
>>923
日本テレビやシード権争いレベルの大学からしたらバランス型でオーダー組んでもらいたいとは思ってると思う
ただ今の駅伝は前半リード後半先頭効果でピクニックっていうのかセオリーになってるからな
943:スポーツ好きさん
23/11/09 12:25:29.35 6erZNNak0.net
円が世田谷ハーフに出るよー
944:スポーツ好きさん
23/11/09 12:32:06.15 xGTl2t9Qr.net
>>919
まぁ条二君の言う通りだよね
寮に会いに行くとか狂気の沙汰
昨日ここにも山篭り組の宿泊先を聞く質問があったけど
945:スポーツ好きさん
23/11/09 13:02:22.64 zvn66KV/0.net
>>930
唐澤ー芽吹ー圭汰ー篠原ー山川
帰山ー花尾ー赤星ー伊藤ー赤津
946:スポーツ好きさん
23/11/09 13:22:44.97 RTG/uven0.net
>>935
これ強いな
947:スポーツ好きさん
23/11/09 13:36:02.14 U5HvNGtp0.net
>>878
あくまで田村ソースが前提だが、今回の全日本で大八木さんなら1区花尾起用だったところを、藤田さんは赤津で行った
選手層が厚いっていうのもあるだろうけど、藤田さんは直前の状態を見た上で厳格な采配をするんじゃないかな
状態が上がらなければ、たとえ唐澤や花尾でも起用しないと思う