23/09/30 18:48:33.43 7VWsbWo4.net
小池もエントリーはしていたから、
ハーフも走れる目処はたってるんだな
430:スポーツ好きさん
23/10/01 04:55:42.06 yhxRtPcl.net
川田かな
気温が高めなので65分台かな⁉
おそらく次は上尾になると思うので
そこで63分台に期待
431:スポーツ好きさん
23/10/01 08:46:48.93 zcYWMVxq.net
>>425
1年は全員ペース走
432:スポーツ好きさん
23/10/01 14:05:11.21 X7mOwyPB.net
札幌ハーフで竹田優勝
長距離に強いので箱根8~10区候補に名乗り
433:スポーツ好きさん
23/10/02 17:31:50.75 CfUCb0Vc.net
jニーズは名前変えられたけど、校名は変えられないのですか?
434:スポーツ好きさん
23/10/04 18:42:24.10 Cvq1fUZB.net
吉田響がいる大学といない大学の差は大きい!
今までの鬱憤を晴らす激走を期待しています。
走りで過去の大学を見返して欲しい!
435:スポーツ好きさん
23/10/05 12:18:45.61 Rrh7PvGw.net
校名は変えられますか?
イケセンセーFC会員から候補名を募集しますか?
436:スポーツ好きさん
23/10/05 17:15:02.06 i3jWLB2U.net
>>430
週刊ダイヤモンド読んだ?
437:スポーツ好きさん
23/10/06 10:22:06.73 3CPIlt/y.net
山森は実業団行かないのか
438:スポーツ好きさん
23/10/06 12:36:23.80 y8Gx5cbT.net
>>432
4年の進路予定の報道を見て同じことを思った…
439:スポーツ好きさん
23/10/06 13:20:41.37 kU8uytR6.net
陸マガ2月号で発表かな
440:スポーツ好きさん
23/10/06 18:17:08.37 rM1QzyxD.net
監督のコメントを聞いたら、こんなオーダーが浮かんだ
響-山森-リーキー-石丸-木暮-野沢
4区、1年生かもだけど
441:スポーツ好きさん
23/10/06 20:38:33.25 rM1QzyxD.net
ていうか、出場する選手はもう現地入りしてるのね
442:スポーツ好きさん
23/10/06 21:05:54.80 TOByBvW7.net
監督のコメントでは
3区は留学生だね
1区か2区に小池
443:スポーツ好きさん
23/10/06 21:31:11.10 mumniCPr.net
今年の創価はファンから見ても不気味に感じるな
444:スポーツ好きさん
23/10/06 22:04:37.02 jjDScRdi.net
>>435絆記録会見る限り小池は使うやろうな、5区はアップダウンあるから5区野沢、アンカー小暮もありえる
445:スポーツ好きさん
23/10/06 22:16:53.89 mumniCPr.net
割とマジで創価大学史上初の日本人27分台を見る日も近いかもな
446:スポーツ好きさん
23/10/07 08:42:32.02 xosNBpt6.net
来年の1年生、九州からの選手多すぎだろ
447:スポーツ好きさん
23/10/07 08:42:35.13 xosNBpt6.net
来年の1年生、九州からの選手多すぎだろ
448:スポーツ好きさん
23/10/07 09:19:19.57 TwuLotGj.net
27分台
川上かな⁉
449:スポーツ好きさん
23/10/07 09:23:37.09 TwuLotGj.net
今のところ
進路スレでは九州のみ
450:スポーツ好きさん
23/10/07 10:03:08.79 N35xmq6P.net
>>444
まぁいいんじゃない?あとは学石、佐久長聖、静岡あたりとパイプ結んどけば選手供給は安定するでしょう
451:スポーツ好きさん
23/10/07 10:06:59.34 TwuLotGj.net
御西に14分20秒がいるね
452:スポーツ好きさん
23/10/07 10:13:54.56 N35xmq6P.net
>>446
早めに瀬上さんが声かけてたら多分うちに来るかな
453:スポーツ好きさん
23/10/07 10:20:14.69 BLUSNXI+.net
大牟田からまた新入生はいってこない?
454:スポーツ好きさん
23/10/07 10:29:48.31 ahCVgedq.net
今日の公式xに出てた3人は選出決定かな
455:スポーツ好きさん
23/10/07 10:39:45.69 N35xmq6P.net
>>448
野崎、山口はまだ明らかになってはいない
456:スポーツ好きさん
23/10/07 10:46:04.24 BLUSNXI+.net
山口は青学有力となっていたけどそれ以降は定かになっていない
457:スポーツ好きさん
23/10/07 10:46:05.40 BLUSNXI+.net
山口は青学有力となっていたけどそれ以降は定かになっていない
458:スポーツ好きさん
23/10/07 10:50:50.78 N35xmq6P.net
>>451
うちは結構青学とバッティングすること多いからワンチャンあるかもな
459:スポーツ好きさん
23/10/08 07:56:10.51 oNavk9jA.net
インタビューの4人がメンバーだとすると
石丸-小池-スティーブン-小暮-野沢-山森
かな
460:スポーツ好きさん
23/10/08 08:06:56.68 dCJ53//C.net
なんで響出さないんだろう?
うちのエースだし精神的支柱にもなると思うのに。
461:スポーツ好きさん
23/10/08 08:24:04.55 3/vTkKhz.net
>>454
1と4区は逆だと思うけどな。インタビューで榎木監督は1、2区で遅れないことに触れていたから、信頼できる小暮くんが1区の可能性は高いと考える。
5区は響くんか凌くんのどちらかだろうと思うけど、これまでの実績を加味したら、今まで勝負レースで外していない響くんかな。
どうなるにせよ、エントリー段階で誰が走っても納得できるので区間エントリー発表が楽しみです。
462:スポーツ好きさん
23/10/08 08:59:32.46 k36eQFS/.net
基本的には
山森ー小池ームチーニー織橋ー吉田凌ー小暮
だろう
山森と小暮を入れ替えてもよい
吉田響は連戦が効かないタイプのようなので全日本との兼ね合いで出雲は見送るだろう
463:スポーツ好きさん
23/10/08 16:00:49.26 BpYS2PaM.net
>>455エースって吉田響なの?いちよ四年生だし山森やと思ってた
464:スポーツ好きさん
23/10/08 16:02:33.45 oNavk9jA.net
1区石丸
2区小池
だけ当たった❗
インカレ出た小暮、織橋が出れないなら
来年からインカレ出ないな‼
465:スポーツ好きさん
23/10/08 16:03:24.24 eYODyQ/9.net
日本インカレ走った小暮、織橋は外れたか
466:スポーツ好きさん
23/10/08 16:05:51.33 JXAqq/YS.net
石丸があのメンツでどれだけ戦えるかにかかってるな、3区は多分うちのリーキーが一番強いから
467:スポーツ好きさん
23/10/08 16:09:39.82 oNavk9jA.net
なにとか30秒以内で
小池の出来がポイントだね
468:スポーツ好きさん
23/10/08 16:10:45.08 eYODyQ/9.net
>>459
でも出雲も当日変更があるから当日まで分からないな
469:スポーツ好きさん
23/10/08 16:10:48.18 JXAqq/YS.net
あとは六区の他のメンツ的に小暮に変更した方が無難だとは思うが、まぁその前に響が稼いでそうではあるけど
470:スポーツ好きさん
23/10/08 16:13:20.25 oNavk9jA.net
なんで小暮を使わないのかわからない
今年の箱根駅伝も含めて
471:スポーツ好きさん
23/10/08 16:20:00.03 JXAqq/YS.net
>>465
まぁまだ変更あるからなんとも言えないけど、石丸は期待してるけど1区のメンツ的に辛い、篠原、伊藤(大和)吉岡ととんでもない面々
472:スポーツ好きさん
23/10/08 16:22:27.37 k36eQFS/.net
1区に小暮を投入するんじゃない
473:スポーツ好きさん
23/10/08 16:25:18.55 JXAqq/YS.net
>>467
それでも適応できるかわからないくらい強い、正直予想外すぎたな他のエントリーが
474:スポーツ好きさん
23/10/08 17:06:51.47 eYODyQ/9.net
>>468
まあ出雲だから他大も前半型オーダーにしてくるのは予想してたけどね
475:スポーツ好きさん
23/10/08 18:02:10.19 sAc10hp0.net
石丸が1区か。スターター適性としてはどうなんだろう。
476:スポーツ好きさん
23/10/08 18:13:44.62 kk3/QIJX.net
他大学の一区エントリー見るとスローペースになるのを期待するのは無理そう。石丸くんにとっていい経験になるとは思うけど。
477:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:02.16 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
478:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:09.46 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
479:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:09.99 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
480:スポーツ好きさん
23/10/08 18:53:49.57 sAc10hp0.net
当日調子が悪いなら交代するかってレベルなのかな。箱根の時と同じで。
481:スポーツ好きさん
23/10/08 19:03:58.24 oNavk9jA.net
>>470
むしろ野沢くんのほうがありそう
482:スポーツ好きさん
23/10/08 19:06:35.31 BpYS2PaM.net
>>476
野沢はあまりスピードないからな
483:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:16.98 oNavk9jA.net
実際吉居と争ったし
484:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:18.69 k36eQFS/.net
>>476
野沢とムチーニは選外
485:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:37.14 23k7f/Ph.net
なんとなく、1区 石丸→織橋、6区 吉田凌→小暮に変わりそうな予感がする。
486:スポーツ好きさん
23/10/08 19:29:59.90 0jZkuu5C.net
榎木監督を信じるしかない
487:スポーツ好きさん
23/10/08 19:34:52.16 k36eQFS/.net
山森が4区の時点で本調子でないかもしれない
その場合だけ織橋と代わる可能性がある
小暮は本人は1区or6区のような話だったので調子が良くない方に代わりそう
488:スポーツ好きさん
23/10/08 20:03:32.24 0jZkuu5C.net
>>482
割と周りの4区の選手も強いから戦略として入れてる可能性はある
489:スポーツ好きさん
23/10/08 21:02:23.43 XIRb+axl.net
喫緊の大会の結果や夏合宿、最近の練習での調子、距離適性などをトータルで判断して、小暮、織橋よりも他の6人が勝ったのだと推測する
小暮、織橋が控えにまわるほど他の6人が強いということだと思うな
去年も交代枠使ってないし、出雲でダミーの区間エントリーするメリットがあまりなさそう
490:スポーツ好きさん
23/10/08 21:20:15.77 FkApLodT.net
>>372
恐らく汚之出羅は破門されたようです。
491:スポーツ好きさん
23/10/08 21:24:00.13 0jZkuu5C.net
>>484
今榎木監督のインスタ更新されてたけど去年まで出走メンバーを概要欄?に書いてたけど今回は書いてないからエントリー変更あるかも
492:スポーツ好きさん
23/10/08 21:35:01.07 wuy2Jdnr.net
変更するかもだけど、1区石丸君も見てみたい気もする
493:スポーツ好きさん
23/10/08 21:35:58.65 wuy2Jdnr.net
東国が出ない分、リーキー君が大きな貯金を作って欲しいところですね
494:スポーツ好きさん
23/10/08 21:41:49.31 wuy2Jdnr.net
リーキー君の強みは積極的な走りをするところ。これを駅伝でも活かしてほしい!
495:スポーツ好きさん
23/10/08 22:00:08.33 LlGH4AXD.net
当日の気象条件、他校のエントリー状況を見て、1区、6区等の小暮の投入があるのでないか、
織橋は小池、山森の当日のコンディションによる。今回も当日誰が走るか選手はわかっているのではないか。
496:スポーツ好きさん
23/10/08 22:04:04.22 0jZkuu5C.net
>>490
一区はまだいいけど、六区は変えたほうがいいと思う。あのメンツに吉田がついていくのは少し厳しい
497:スポーツ好きさん
23/10/08 22:59:14.60 sAc10hp0.net
>>491
6区に関しては、着いていけるかで言うなら創価の日本人エースみんな厳しいと思う。駅伝で他大のエースを相手にした経験を多分1番積んでる吉田凌の方がまだ粘れそう。
498:スポーツ好きさん
23/10/08 23:05:03.53 0jZkuu5C.net
>>492
まぁ五区響に貯金作ってもらおう
499:スポーツ好きさん
23/10/08 23:50:16.46 BpYS2PaM.net
>>492
6区は小暮かと思ったけど日本インカレの影響かな?吉田凌には順位を上げる事求めるのはあのメンツだと酷なのでなんとかキープして欲しいですね
500:スポーツ好きさん
23/10/09 00:27:07.41 3uipgLKT.net
>>494
飛び抜けて強い選手がいるって訳ではないから、全区間平均して3位前後でまとめてくれたらいいなって思うね。
501:スポーツ好きさん
23/10/09 06:26:21.69 CX2ur0Yh.net
リーキくんの爆走に期待。
日本人ランナーを蹴散らして欲しい!!
502:スポーツ好きさん
23/10/09 09:48:40.36 veitpc0H.net
創価大学は当日エントリー変更なしでしたね。他大学は吉居大、三浦が欠場。駒大は赤星→安原太陽に変更。
503:スポーツ好きさん
23/10/09 10:15:50.47 zVelYvhj.net
>>497
吉居、三浦いないなら希望見えてくる
504:スポーツ好きさん
23/10/09 10:23:02.73 3uipgLKT.net
>>497
各大学の1区替え起こりそうで起こらなかったな。全体見ても駒沢しか変えてこないってのは予想外。
505:スポーツ好きさん
23/10/09 10:30:12.06 NGwCcZoG.net
吉居大和が欠場なので関東有力校は集団走の可能性大
力を貯めて20秒以内で2区に渡せば3区終わった時点でトップの可能性
506:スポーツ好きさん
23/10/09 11:54:53.48 zVelYvhj.net
小池は練習で留学生に食らいついていけてるらしいから期待大
507:スポーツ好きさん
23/10/09 12:31:18.74 bnhPKe/X.net
1区は向かい風らしいけど石丸は向かい風の影響受けやすいタイプ?
508:スポーツ好きさん
23/10/09 12:34:52.38 V5TnG3OA.net
>>481
皆で池作センセーを信じましょう。
509:スポーツ好きさん
23/10/09 14:30:41.95 MPTvdrk4.net
キチ外カルトの分際で
510:スポーツ好きさん
23/10/09 14:43:48.61 y/gtI4Wl.net
創価優勝するとテレビ局やスポンサーが困るから空気読め
511:スポーツ好きさん
23/10/09 14:44:55.26 y/gtI4Wl.net
そーゆう意味で小野寺は救世主
512:スポーツ好きさん
23/10/09 15:13:45.45 tNNkPiN/.net
箱根
石丸ーカミナー小池ー吉田凌ー吉田響
??ー山森ー??ー小暮ー??
513:スポーツ好きさん
23/10/09 15:15:06.95 4iUcC7L6.net
吉田響は驚かないが、山森が区間賞とかまじかよwwww
514:スポーツ好きさん
23/10/09 15:53:58.96 VVmE0uHX.net
>>507
榎木のピーキング合わせの上手さから行っても怪我人さえいなきゃ箱根往路圧勝やろこれ
5区に大砲いるのがでかすぎる
515:スポーツ好きさん
23/10/09 16:13:45.65 oKHVOEuS.net
全日本も期待できるねー。
516:スポーツ好きさん
23/10/09 16:13:48.77 oKHVOEuS.net
全日本も期待できるねー。
517:スポーツ好きさん
23/10/09 16:20:09.61 B80zunfi.net
創価は距離が長いほど強くなるし、今年は選手層も厚い
518:スポーツ好きさん
23/10/09 16:20:19.06 B80zunfi.net
創価は距離が長いほど強くなるし、今年は選手層も厚い
519:スポーツ好きさん
23/10/09 16:32:58.46 2dAMmahk.net
全日本なんかめちゃくちゃ強いんじゃない?吉田響なしでシード余裕そう
520:スポーツ好きさん
23/10/09 16:35:49.86 3uipgLKT.net
出雲頑張ったな。2位という結果以上に、1〜3区がそれぞれしっかり戦えてたのがいい。4~6区に至っては期待以上。
521:スポーツ好きさん
23/10/09 16:38:37.65 3uipgLKT.net
>>514
シードを守る分には問題なさそうだよな。3大駅伝それぞれで3位以内を目指すっていう目標がより現実的になってきた。
522:スポーツ好きさん
23/10/09 17:15:03.73 xCwRY5vn.net
4区山森が肝だったな
1区石丸5位で来れたのも大きかったけど
523:スポーツ好きさん
23/10/09 18:04:37.51 /Pn8Yow8.net
山森君の区間賞ってのが、創価大の勢いを感じる。
524:スポーツ好きさん
23/10/09 18:10:42.37 4iUcC7L6.net
山森は榎木監督がエース候補と期待してて全日本箱根は低空飛行だったが
まさか出雲で結果を出すとは
525:スポーツ好きさん
23/10/09 18:17:55.29 Ou+sS21S.net
創価大学駅伝部、出雲駅伝2位おめでとうございます㊗
全日本、箱根も期待し、応援しています!
怪我には気をつけて!
526:スポーツ好きさん
23/10/09 18:29:41.19 y/gtI4Wl.net
カルトじゃなきゃもう少しメディアにも取り上げてもらえるんだけどな
527:スポーツ好きさん
23/10/09 18:49:25.72 KcfsFjXq.net
早稲田ファンから言わせれば
認められないみたい
528:スポーツ好きさん
23/10/09 18:50:08.84 KcfsFjXq.net
URLリンク(i.imgur.com)
529:スポーツ好きさん
23/10/09 18:56:40.93 4iUcC7L6.net
創価と早稲田ではスカウト条件が違いすぎる
創価学会と結びつけられ敬遠されるのだから留学生使わないとやってられんよ
530:スポーツ好きさん
23/10/09 18:59:03.10 2dAMmahk.net
早稲田は別に1区伊藤2区山口以外は全く怖くはなかったけどな
531:スポーツ好きさん
23/10/09 19:03:30.36 2dAMmahk.net
>>523
あと言うならうちの留学生は1年生の頃のもちタイムは東国みたいに早くはない、留学生も育成して伸ばしてるのがうちの凄み
532:スポーツ好きさん
23/10/09 19:03:54.90 oKHVOEuS.net
全日本でも中央と青学をボコしてください!頑張れ創価大学!!
533:スポーツ好きさん
23/10/09 19:04:45.23 oKHVOEuS.net
全日本でも中央と青学をボコしてください!頑張れ創価大学!!
534:スポーツ好きさん
23/10/09 19:34:57.08 DAPQd/iw.net
箱根シード校で唯一未だ13分台入ったことないし留学生使うぐらい許してって感じだわ
535:スポーツ好きさん
23/10/09 20:11:05.19 hiEckQog.net
精々5位くらいと思ってました、ごめんなさい。
中央ってスタミナタイプなのかな。伸びてこなかったね。
全日本もだけど箱根が楽しみすぎる
どうか怪我なく頑張れ
536:スポーツ好きさん
23/10/09 20:39:54.18 YvfPD6La.net
小池君は頑張った。良かったですね。
537:スポーツ好きさん
23/10/09 21:05:28.74 3uipgLKT.net
>>530
大エース不在だし、加えて1区での出遅れがかなり響いたと思う。順位キープが主目的かと思ってた湯浅が順位上げて走ってたのは凄かった。
538:スポーツ好きさん
23/10/09 21:25:57.11 2dAMmahk.net
>>532
それでも弟と中野はゲームチェンジするほど強くはないってことがわかって少し肩透かしだったかな
539:スポーツ好きさん
23/10/09 21:28:28.53 gEYCiUXd.net
私も5位以内ならいいな、と思っていました。2位は喜びと驚きです。
榎木監督のインタビューは的確で、しっかりと一人一人をみてますね。
心中、狙いは箱根一本。10人揃えることを図っている。小暮、織橋は
不調、力不足ではなく、当確。全日本と併せて一人でも多くの選手に
出走機会を作っていると読む。
540:スポーツ好きさん
23/10/09 21:55:56.64 Ou+sS21S.net
小暮君が記録出しているのに毎回走らないのが何か気になります。ピーキングの問題かな?
541:スポーツ好きさん
23/10/09 22:38:35.86 DAPQd/iw.net
>>535
多分全日本インカレにピーク持っていってピークアウトしちゃった感じかな?吉岡も苦しい走りになったし、実力的には全日本、箱根出る力あるけど全日本はちょっと分からんな、箱根は何事もなければ走るでしょうね、エントリー10人だし
542:スポーツ好きさん
23/10/09 23:38:49.02 ILmuMuMG.net
今回、結果的には、合宿の模様とか、情報を聞くと練習では小池は吉田響、留学生に食いついて
いた。絆の記録は驚愕した。出雲に出すのに誰も異存ない。織橋の実績、インカレの結果を見ても
仕方がない。小暮もハーフの実績は最高である。出雲はスピード駅伝であり、5000,10000の
実績。現状の力を榎木監督が判断したと思う、小暮の駅伝力は全日本で見たい。
543:スポーツ好きさん
23/10/09 23:51:03.18 ILmuMuMG.net
小暮は今年の箱根と同様にスーパーサブとなった。小暮がいるから創価は強い、3年の4本柱が強ければ全日本も
目標達成だ。今回の結果で中央、青学、国学院は巻き返しを図ると思う、なお一層10000のタイムの向上を
期待する。
544:スポーツ好きさん
23/10/10 00:22:07.12 NtWHkIDk.net
ほんと吉田響がきてくれたのがデカすぎるわな。去年の葛西や嶋津が抜けて我慢の年だと思ってたらまさかの去年より期待できそうだとは。
545:スポーツ好きさん
23/10/10 05:13:07.17 XjCYq4xY.net
>>509
城西も往路は強い
546:スポーツ好きさん
23/10/10 05:17:04.86 XjCYq4xY.net
>>507
箱根も石丸1区はどうかな⁉
小池は出雲もあっても箱根はどうかな⁉
全日本のオーダーで箱根1区はよめる
小暮か織橋か
547:スポーツ好きさん
23/10/10 07:21:22.60 nl5coSYj.net
響くんが精神的に追い詰められた某大学を見返す走りが痛快でした。
コメントも創価の仲間を讃える内容で感動しました。
この流れで世間も味方につけてもっと精進してほしいです。
全日本と箱根は駒澤に勝てる!!
548:スポーツ好きさん
23/10/10 08:33:09.94 JAQawPKV.net
>>542
東海大は相当雰囲気が悪いらしいから
創価にきて実力が発揮できて良かったね!
指導力にも差があるんでしょ。
こんなに活躍するとは思ったいなかったので、
創価についても今回の駅伝シーズンは注目の的です。
誇らしい!!
549:スポーツ好きさん
23/10/10 09:19:03.67 z9oXgo0Y.net
響は走りが大きくなった
響はロードが強いと言われいるけど
トラックも強いよ
550:スポーツ好きさん
23/10/10 09:31:18.62 00xdR0E1.net
創価の指導力が証明されたね。
響くんの再生お見事!
こらから有力高校生がもっと来るようになったら末恐ろしいね。
母校が誇らしいです。
551:スポーツ好きさん
23/10/10 09:38:43.12 z9oXgo0Y.net
響は腰の位置が少し高くなった感じがする
スピードもついたんじゃないかな
目標はあくまでも箱根駅伝の区間新だけど
552:スポーツ好きさん
23/10/10 09:51:16.35 PrwtEKWb.net
>>541
全日本も石丸1区やと思う。小暮、織橋は調子次第やな
553:スポーツ好きさん
23/10/10 10:15:52.66 IPxsCSGZ.net
全日本はなかなかメンバー選ぶのに迷うな、状況にもよるけど齋藤、川上のどちらかを試してみてもいいと思う。ただここに来て家入が居
554:ないのが少し痛いなと感じる。ある程度主力に負担をかけすぎずシードを確保したいから
555:スポーツ好きさん
23/10/10 20:02:33.74 V7nCugue.net
放映中、山森選手の走りが正面から大写しになったカットがあって(1:13:30~)、
解説・金哲彦氏「中距離選手のようなダイナミック…非常にいい」とコメント。
今年の箱根駅伝時とは別人のようなフォーム。尾骶骨なら延髄まで真直ぐ体を
起こし、太い体幹、両肩で軽くリズムをとり、腕は直角・高めの位置で無駄なく
振られ(往年の中山竹通選手のような)、トーシロの私でもその充実ぶりが伺えた。
他選手も明らかに成長しており、今度は10km28分台を量産して欲しい。
556:スポーツ好きさん
23/10/10 20:28:55.68 wQqQvWKR.net
前半の突っ込みがあっても創価は耐えるだけの走力があると解説されていた。小池君も前半詰めた走りであったが、後半離された。
良い経験ができた。まだ伸びしろがあった。全日本は8人、箱根は10人、倍の戦力があって優勝だ。、駒澤、青山、中央にはある。
創価の総合力が決め手だ。4年生の動向が決定打である。石津、緒方の様な駅伝力の発揮がカギだ。
557:スポーツ好きさん
23/10/11 00:51:49.89 u36+YjDv.net
石丸は解説聞いた感じでも、冷静なレース運びができる選手だと感じた。スターターに向いてると思う。
558:スポーツ好きさん
23/10/11 07:53:44.03 uK0ZyvdP.net
>>551
あえて先頭について行かず、集団から遅れた青学、東洋を抜かして区間5位は十分賞賛に値する。去年の横山を見ているようだった
559:スポーツ好きさん
23/10/11 08:10:48.73 GKTLmimX.net
石丸は箱根で1年生ながら10区起用され相当期待されてるんだと思った
榎木監督の選手を見る目は確か
560:スポーツ好きさん
23/10/11 09:06:56.05 9X+FIzY0.net
今回の出雲駅伝の結果で創価のファンも倍増したと思います。
本番はこの先!
沿道を創価ファミリーで埋め尽くして青春を謳歌する若者たちを讃えましょう!
561:スポーツ好きさん
23/10/11 09:48:18.29 691cDED+.net
吉田響くんは、出雲は5区希望していましたが、全日本もどこか希望してませんでしたっけ?
562:スポーツ好きさん
23/10/11 09:48:22.84 691cDED+.net
吉田響くんは、出雲は5区希望していましたが、全日本もどこか希望してませんでしたっけ?
563:スポーツ好きさん
23/10/11 09:59:25.08 uK0ZyvdP.net
>>556
全日本は希望は特にないって言ってたけど、本人の口からおそらく中盤から後半の区間を担当するって言ってた
564:スポーツ好きさん
23/10/11 10:54:29.76 cBCD9ZK+.net
石丸くん、区間5位だったから去年10位の新家の記録を更新しているかと思いきや、新家くんの記録の方がいいのな
565:スポーツ好きさん
23/10/11 11:11:22.23 Bq4yimmK.net
>>558
去年は追い風、今年は向かい風
トップのタイムから違う
566:スポーツ好きさん
23/10/11 11:35:25.28 2CeP9i1X.net
毎年、個々に見ると良い選手だらけなんだけど。
先日の出雲2位は凄いですね。
応援してます。
567:スポーツ好きさん
23/10/11 11:51:18.01 OTah0V9+.net
全日本予想オーダー 石丸-織橋-山森-小暮-小池-吉田響-カミナ-吉田凌 まぁ強いよ
568:スポーツ好きさん
23/10/11 12:08:46.33 uK0ZyvdP.net
石丸 山森 リーキー 織橋 小暮 桑田 響 凌 俺はこう予想する。あえて3区にリーキーを置くことで駒澤を逃さない布陣、今回の出雲で山森は突っ込んで入るとかなり強いことがわかったので前回の葛西をイメージして二区に
569:スポーツ好きさん
23/10/11 13:04:46.27 vRnc6xTD.net
出雲は石丸1区予想したけど
全日本はどうかな⁉
今回も
570:そうだけど、 ペースアップについていけないんだよね 都大路のときもそうだった 全日本で石丸1区はないと思う それより、粘りはあるので 全日本は4区あたり 箱根駅伝は3区がいいと思う
571:スポーツ好きさん
23/10/11 13:07:08.13 fz/q1gVl.net
みこててさんって何者?
572:スポーツ好きさん
23/10/11 13:07:24.04 vRnc6xTD.net
>>557
去年のメンバー構成を参考にすると5区かな
ただ8区でみてみたい
573:スポーツ好きさん
23/10/11 13:22:05.41 vRnc6xTD.net
小暮-織橋-山森-石丸-響-凌-リーキー-野沢
574:スポーツ好きさん
23/10/11 13:22:47.63 uK0ZyvdP.net
>>564
ある程度内部に関わってる人なのは間違いない、ただTwitterの投稿内容見る限り相当やばいやつなのは確か、あまり関わらん方がいい
575:スポーツ好きさん
23/10/11 13:28:33.08 fz/q1gVl.net
>>567
そんなにヤバい人?どこらへんが?
576:スポーツ好きさん
23/10/11 13:38:24.55 Bq4yimmK.net
全日本メンバーは出雲メンバーから小池が外れて織橋小暮野沢が加わりそう
577:スポーツ好きさん
23/10/11 13:44:11.24 uK0ZyvdP.net
>>568
相当やばいは言いすぎたかもしれないけど、そのうちTwitterの投稿を見ていくとわかると思う。今は駅伝シーズンだから落ち着いてるかもだけど
578:スポーツ好きさん
23/10/11 14:46:32.19 uK0ZyvdP.net
桑田、志村、山森、山下蓮、ムチーニ、リーキー、凌、響、織橋、石丸、野沢、川上、斎藤、小池、小暮、黒木が全日本エントリー誰が出ても強い完璧なエントリー
579:スポーツ好きさん
23/10/11 14:50:26.92 uK0ZyvdP.net
桑田大輔
◎志村健太
山森龍暁
小暮栄輝
吉田凌
吉田響
Leakey Kamina
石丸惇那
黒木陽向
野沢悠真
山下蓮
織橋巧
川上翔太
小池莉希
齊藤大空
Stephen Muthini
580:スポーツ好きさん
23/10/11 15:43:57.27 6Z3TKNFj.net
桑田や志村は例え走らなかったとしても、ここにエントリーされたことで
箱根には絡んでくる可能性が高まったというだけでもかなり嬉しい
581:スポーツ好きさん
23/10/11 15:44:05.52 6Z3TKNFj.net
桑田や志村は例え走らなかったとしても、ここにエントリーされたことで
箱根には絡んでくる可能性が高まったというだけでもかなり嬉しい
582:スポーツ好きさん
23/10/11 16:11:19.11 uK0ZyvdP.net
ここまでエントリーが完璧だと逆に気味が悪いな笑、これにまだ川田、野田、竹田、濱口、上杉が控えてるのが最高にいい
583:スポーツ好きさん
23/10/11 16:29:57.09 B3FDNmkB.net
桑田はエントリーされただけで朗報
箱根駅伝は間に合うだろう
難しい8区でお願いします
復路は凌-桑田-山森で繋げば迫力ある
10区は主将がんばれ❗
584:スポーツ好きさん
23/10/11 16:33:30.76 B3FDNmkB.net
6区小池はないかな⁉
585:スポーツ好きさん
23/10/11 16:42:06.80 B3FDNmkB.net
小暮-リーキー-石丸-野沢-響
小池-凌-桑田-山森-志村
586:スポーツ好きさん
23/10/11 16:42:57.03 fUr9oCAH.net
>>577
このエントリーと合宿見てると六区は黒木、斎藤が有力だと思う。小池は3か7
587:スポーツ好きさん
23/10/11 16:50:19.16 Io21CiiL.net
>>579
4区もありそう
588:スポーツ好きさん
23/10/11 16:51:42.37 Io21CiiL.net
>>569
小池は出雲別に悪くは無かったからな、あのメンツで区間5位なので、まあ距離が伸びてどうなるか分からないけど
589:スポーツ好きさん
23/10/11 16:54:25.10 Io21CiiL.net
小暮は出雲怪我してたみたいやな、まあ見る感じ写真には写ってたし重症では無さそう、全日本もエントリーされてたし、後桑田、志村帰ってくるのは大きいな、特に箱根の復路はこの2人いたらちょっと安心できる、ハーフの実績あるし桑田は箱根2年連続走って経験もあるので
590:スポーツ好きさん
23/10/11 17:20:40.32 u36+YjDv.net
>>562
面白そう。でも、長距離区間で芽吹、山川、花尾あたりが来るだろうからダブル吉田がどこまで粘れるかだね。青学、中央あたりには勝てそう。てか、ボコして欲しい笑。
591:スポーツ好きさん
23/10/11 18:12:55.32 EsZ5orMW.net
駒澤に先行させたらそのまま逃げ切られるのはこれでわかったと思うので、他大学も1から3区までにエース級を注ぎ込むかもしれませんね。
おそらく駒澤は2区圭太くん→3区篠原くんの布陣で突き放しにかかると思うので、20秒差以内で留められる人選が必要になるかも。
榎木監督が描いている先頭に立つ区間はどこを想定しているのか、楽しみです。
592:スポーツ好きさん
23/10/11 18:44:14.21 vRHAH5ol.net
>>570
お前訴えられるぞ
593:スポーツ好きさん
23/10/11 18:44:22.76 vRHAH5ol.net
>>570
お前訴えられるぞ
594:スポーツ好きさん
23/10/11 18:56:24.93 Bq4yimmK.net
>>570
良いセンスですね
何度か現地でみているが10000mでも少し厳しそうなので、箱根で走れるとしたら6区だけだろう
もう一年しっかり鍛えれば距離の適用ができそう
小池のスピードをみていると6区に使いたいと思うけど黒木など他に適任者もいるので悩ましい
595:スポーツ好きさん
23/10/11 19:01:19.17 fUr9oCAH.net
>>586
すまん悪く言うつもりはなかったんだが、確かに後々読んでみたらすごく誤解を生む文章だった、
撤回すると共に謝罪します
596:スポーツ好きさん
23/10/11 20:39:59.16 nyxNk0s6.net
>>588
撤回した後で蒸し返して悪いが
内部ではサポートでかなり動いてる人だから
あんま悪く言わない方がいいと思う
監督も選手もよく絡んでるし
SNSはあんな感じかもだけど、
少なくともミーハーなファンではない
597:スポーツ好きさん
23/10/11 20:44:47.07 fUr9oCAH.net
>>589
もう少し発言に責任を持つべきでした。申し訳ありません。次からは書き込む前に一度確認をするようにしたいと思います。駅伝関係者やサポートしてくれる方々にも謝罪します。
598:スポーツ好きさん
23/10/11 22:19:52.18 VI2Ykbjw.net
正直ツィッター見てたら
ちょっとやばそうなのはわかる
599:スポーツ好きさん
23/10/11 22:32:32.61 fz/q1gVl.net
箱根2位のときの女性主務の姉さんみたいだね。
600:スポーツ好きさん
23/10/11 22:46:56.19 fUr9oCAH.net
>>591
まぁ少し政治的な発言が過激すぎるなとは思いました。
601:スポーツ好きさん
23/10/11 23:23:18.80 vhRdQ8bo.net
ポジション的には来る頻度の多いOBみたいなものだよな多分。
602:スポーツ好きさん
23/10/11 23:49:12.89 vRHAH5ol.net
>>593
全然反省してないんだね
もうこの話題やめようよ
一般人叩きでしょ
603:スポーツ好きさん
23/10/12 00:16:02.30 8UarbfFp.net
何が反省だよバカか?
お前本人?
604:スポーツ好きさん
23/10/12 01:42:04.76 7bshW9Sa.net
立教でやらかした上野と同じ中央出身の榎木監督は大丈夫?
605:スポーツ好きさん
23/10/12 09:03:31.97 Y1eii++y.net
榎木監督は大丈夫。
立教はご愁傷様だな。
まあ下位チームの話題なのでライバルでもなんでもないけどね。
606:スポーツ好きさん
23/10/12 09:28:00.81 /BV4ssX4.net
全日本オーダー予想
石丸ー小池ー吉田響ー吉田凌ー山森ー野沢(桑田)ーカミナー小暮
自分的にはエース区間は、7、8、5、3の順
前半で駒澤に離されたくないけど、駒澤だけをターゲットにするわけにもいかないので、
3区に準エース格の響を。5区は去年嶋津を置いた重要区間だから山森を
ポイントは、2、4、6区の走りとみる
小池の距離適正がどうか、吉田凌は比較的プレッシャーの少ない区間で伸び伸びと、6区は桑田の激走を
見てみたい
少しでも駒澤を脅かし、プレッシャーをかけることに期待したい
607:スポーツ好きさん
23/10/12 19:54:09.54 MjmGAGed.net
創価と立大が競合している高校で上野の指導を慕って立大に決めた人で困っている選手には
吉田響のように創価は手を差し伸べて欲しいところだ。
608:スポーツ好きさん
23/10/12 20:37:17.85 gI76tzXd.net
>>600
去年は吉田響も来たし、齊藤大空も来たからな。
編入や進学をするハードルは他大と比べて低いようだし、ワンチャンあるかもな。
609:スポーツ好きさん
23/10/12 20:45:18.18 MjmGAGed.net
該当している高校は学石佐久長聖九学大牟田辺りかな
610:スポーツ好きさん
23/10/12 21:40:51.51 3zOrlpY/.net
>>599重症では無いみたいやけど怪我してた小暮をいきなりアンカーは負担が大きいので吉田凌が調子良ければ逆でもいいと思う。
611:スポーツ好きさん
23/10/12 22:10:28.98 aQLYjk96.net
困ってる選手に手を差し伸べるのは良いことですね。
共に果位して栄光を目指して欲しい!
612:スポーツ好きさん
23/10/12 22:15:08.04 +wScbWCH.net
>>600
割とマジで上野監督いないと、選手は行く意味無くなっちゃう
613:スポーツ好きさん
23/10/12 23:40:12.65 qCKuP/WU.net
榎木監督の育成力があれば、学生だけでなく、中央大の後輩である上野監督を自分の手元に置いて、一から人間として叩き直して再生させることが出来るのではないか?
614:スポーツ好きさん
23/10/13 06:21:12.94 OQ20ywer.net
>>606
不倫でやらかした人を創価大が指導者として採用できるかってのが1番の壁になるよな。イメージダウンに繋がることは躊躇いそうだが。
615:スポーツ好きさん
23/10/13 07:29:57.78 1pe2lgP2.net
>>607
ただでさえ創価というだけでアンチも一定数いゆんだから、叩かれる要素満載の女性関係にだらしない人を採用するわけがない。
616:スポーツ好きさん
23/10/13 10:41:51.95 Qcx0fo6D.net
創価は選手スカウトで一番は品行方正をを求めているようなので
まして指導者で素行不良はダメだろう
617:スポーツ好きさん
23/10/13 13:09:37.45 /SYLc5tn.net
卒業後の履歴書のことを鑑みると、立教大か東海大が安パイ。
618:スポーツ好きさん
23/10/13 14:02:28.70 MJ9S+4BO.net
欠場者リストに名前がなかったから走りそうだね
619:スポーツ好きさん
23/10/13 15:14:10.82 msNdYy2c.net
国学院は欠場者多すぎ
620:スポーツ好きさん
23/10/13 15:42:06.86 Mcdx6b5I.net
立教進学予定だった九州学院の水野が進路変更菜らしい
621:スポーツ好きさん
23/10/13 15:56:43.00 OhCN6tnf.net
>>610
別に創価大の就職率は悪くないけどな、まあ駅伝部の雰囲気は創価がいいけど
622:スポーツ好きさん
23/10/13 15:59:55.93 Mcdx6b5I.net
>>614
その通りでまじで創価の就職はバカに出来ない、偏差値を考えるとありえないレベル。海外大学との交流がめちゃくちゃ盛んだから、実は留学したいならMARCHなんかよりもずっといい大学に留学できたりする。
623:スポーツ好きさん
23/10/13 19:09:55.50 7zRmVbV3.net
今回出雲2位は嬉しいけれども、97回箱根と同じく、強豪上位校とガチンコで
勝取ったのではなく、他校主力選手欠員・不調ブレーキ・気象・アクシデント等
僥倖というべきであって、まだ〃胸をかりる立場だと弁える必要あり。
箱根で10人きれいに揃えるため、まだ機会を得ていない選手に出番を設け、
創価伝統の「上級生垂範、出し惜しみをしない」で「やるじゃん創価」を世間に
知らしめて欲しい。特に1年生以外の出走者の勇戦に期待する。
624:スポーツ好きさん
23/10/13 19:12:57.86 OaQKM2RO.net
>>613
東海でしょ
625:スポーツ好きさん
23/10/13 19:24:51.43 7zRmVbV3.net
就職や偏差値、履歴書のことなど、私を含め老OB、ここにコメントを入れている
連中に任せておけばよい。部員諸兄ご関係の方々は、
626:心置きなく競技と自己管理に 専心願いたい。旧他校監督のことなど、論外。
627:スポーツ好きさん
23/10/13 20:05:24.73 pgANbkxU.net
転載です
創〇学〇はカルトです
宗教法人を解散させた上で、完全解体に追い込みましょう!
【学〇の悪行】
・1971年、青年部最高幹部らが、実行可能で現実的なクーデター計画を立てた
(その後、実行は辛うじて回避された)
・脱会支援活動をしていた朝木明代東村山市議を警察と共謀して万引き犯にでっち上げた上
殺害し、万引きを苦にした自殺として処理させた
・亀井静香氏はじめ、数名の暗殺を、学〇最高幹部で池田名誉会長の最側近・故藤井富雄が
山口組でも最武闘派としておそれられた後藤組組長に依頼した
・91年に日蓮正宗に破門されて以降、2000名以上の脱会者に対し、執拗な嫌がらせを働いた
・NTTドコモ通話記録事件、矢野絢也元公〇党委員長に対する組織的ストーキングなど
組織犯罪を執拗に行い続けている
・現在でも敵対者や学〇、学〇員と揉める等した個人を対象に組織的な嫌がらせを行っている
・嫌がらせの手口として、ガスライティングと呼ばれる精神的虐待行為を働く事がある
・嫌がらせは地域住民の学〇員を組織的に動員し、LINE等のSNSで連携させて行う
・敵対者や嫌がらせ被害者に関し、統合失調症、妄想障害、精神障害等のデマを垂れ流している
・またそのようなデマを垂れ流す事で、被害者の訴える被害を、精神障害の被害妄想と主張し
嫌がらせの事実そのものが存在しなかった事にして隠蔽しようとする
・職場や居住地域で対象者のデマ中傷を垂れ流し、退職や引っ越しを強要し、排除しようとする
・敵対者や学〇、学〇員と揉める等した個人に、精神的苦痛を与え、精神的に追い詰めることで
自殺し易い精神状態に陥らせる
・その上で、「死」「自殺」等の見聞きさせる事で、対象者の自殺を誘発しようとする
(民事裁判化して訴えられた嫌がらせ実行犯が事実上の敗訴となったケースあり)
・同様の手口でストレスを溜め込ませる事で犯罪を起こさせて社会的に抹殺しようとする
・1995年、フランス当局よりセクト=破壊的カルトに認定され、その後も認定されたままである
ここに書いた話は全て創〇学〇が実際にやっている事です
こんな団体は存在そのものを容認してはなりません
完全解体に追い込みましょう!
628:スポーツ好きさん
23/10/13 20:33:28.75 Qcx0fo6D.net
>>619
先週の週刊ダイヤモンドよんだ?
転送だけしても責任があること知っている?
629:スポーツ好きさん
23/10/13 21:11:08.81 1pe2lgP2.net
インスタで響くんと凌くんのお互いの出雲駅伝の結果報告にコメントし合う仲の良さが微笑ましい。良い雰囲気なんだなと感じる。全日本も楽しみだ。
630:スポーツ好きさん
23/10/13 23:18:43.37 OQ20ywer.net
>>616
まあ、他校が振るわなかったにしても、今年の出雲の2位はかなり大きいよ。5000mを13分台で走る選手がどんどん増えて、その上でその選手たちが駅伝でもその力を出せることを示せたからね。
631:スポーツ好きさん
23/10/13 23:38:14.56 f
632:0brWxkh.net
633:スポーツ好きさん
23/10/13 23:53:57.72 wQ/p5d/g.net
>>623
同感、創価もベストでない。区間5位以内で走ったが、カミナ、小池はもっと強い、駅伝力を高めるレースだった。
634:スポーツ好きさん
23/10/13 23:54:19.86 f0brWxkh.net
>>619
それはここで言う事ではない、宗教のスレでお願いします
635:スポーツ好きさん
23/10/14 00:01:06.84 BOlkU1Yq.net
ウッカリ卒業してしまい、履歴書に他校の名前を書くと、学歴詐称になり得ます。
636:スポーツ好きさん
23/10/14 08:31:36.35 6zVC1coi.net
>>626
一時の好奇と快楽で投稿すると上野のように生業を棒に振ります
637:スポーツ好きさん
23/10/14 11:10:15.60 0YtgLIKg.net
箱根駅伝2区は半分くらい留学生になりそうだね
リーキーに負担をかけないためにも
1区は2区留学生を予定している大学のなか
で最先着する必要がある
638:スポーツ好きさん
23/10/14 11:23:56.71 BvzJA0x9.net
予選会13位山梨と14位東京国際の差が3秒
639:スポーツ好きさん
23/10/14 11:31:09.62 Aj4Dyu3q.net
東国予選落ちたけど、日大とか駿河台の留学生が新たに走るようになるかな。リーキーorムトゥクも強いとは思うが、箱根2区はどうなるか。
640:スポーツ好きさん
23/10/14 11:36:39.87 6zVC1coi.net
リーキーは上半身に力が入っているが、ムチーニは抜けて走っている
明日のレガシーの結果によるが距離はリーキーよりムチーニの方が適任のように思うので箱根2区はムチーニがいい
641:スポーツ好きさん
23/10/14 11:36:40.45 6zVC1coi.net
リーキーは上半身に力が入っているが、ムチーニは抜けて走っている
明日のレガシーの結果によるが距離はリーキーよりムチーニの方が適任のように思うので箱根2区はムチーニがいい
642:スポーツ好きさん
23/10/14 11:56:30.36 BLm8ExRM.net
別に2区で山梨、駿河台、国士舘に先着されても問題ない、留学生がいる学校だと城西さえ抑えることが出来れば
643:スポーツ好きさん
23/10/14 13:22:19.75 Aj4Dyu3q.net
>>630
読み返したら山梨学院の留学生混ぜてしまってた。
すまんムチー二。
644:スポーツ好きさん
23/10/14 14:12:05.46 0YtgLIKg.net
>>633
そうではなく、留学生のペースに乗っかりたい
留学生ははじめから突っ込むので、
リーキーはその突っ込み幅を減らして、
余力を後半に残したい
645:スポーツ好きさん
23/10/14 14:34:44.19 0YtgLIKg.net
リーキー
レガシー出ないので
全日本から八王子
そして箱根駅伝になりそう
646:スポーツ好きさん
23/10/14 14:43:14.65 6zVC1coi.net
>>636
10/13の欠場リストにリーキーは入っていなかったけどそれ以降に欠場したのですか?
647:スポーツ好きさん
23/10/14 14:45:58.80 0YtgLIKg.net
>>637
大学のHPの明日の出場選手で
ゆらとともに棄権になっている
ゆらが残念
世田谷がラストチャンスかな⁉
648:スポーツ好きさん
23/10/14 16:02:06.61 a4m3KrBF.net
吉田響くんを精神的に追い込んだ東海が予選通過して残念。
落ちて欲しかった。
649:スポーツ好きさん
23/10/14 16:32:53.20 0YtgLIKg.net
大したことないよ
ぜんぜんのびてないよ
永本みればわかる
650:スポーツ好きさん
23/10/14 17:25:06.55 A6AoVr0m.net
>>636
まあレガシーハーフ走らないならそうなりそうだな
651:スポーツ好きさん
23/10/14 17:25:34.57 A6AoVr0m.net
>>641
全日本もリーキー
652:スポーツ好きさん
23/10/14 17:27:07.79 0YtgLIKg.net
1区は東海の近くにいないことだ
653:スポーツ好きさん
23/10/14 17:27:33.29 A6AoVr0m.net
>>639
それは良くない
654:スポーツ好きさん
23/10/14 17:31:11.61 Jc2OP1Du.net
選手が前向きに取られているのに残念な投稿がある。このスレで
東海はじめ、他校をけなすのは創価ファンではないのではないか。
レギュラーだけでなく、将来性のある選手を取りあげたい、竹田選手
札幌マラソンおめでとう。次は1万28分台、ハーフ62分台を目指してレギュラーを突き上げてくれ。
655:スポーツ好きさん
23/10/14 17:50:30.71 6zVC1coi.net
>>638
Thanks
大学HPの欠場になっていたね
ここは野沢に62分台を目指してもらいたいね
石井もハーフで爪痕を残し箱根復路へ
リーキーは全日本の前半の11km前後で走らすのかもしれない
656:スポーツ好きさん
23/10/14 18:17:11.81 vG+EY9It.net
まぁ、創価大学初出場の時を思い出して見なって
創価ファンは素晴らしい人たちだけど、某宗教本部は信者向けに「他校のランナーをけなさないように」「全ての大学のランナーを平等に応援するように」という主旨のお達しを出したんだぜ
当然ここの信者には、頑張るランナーをけなすような無礼な人はいない
しかし、某宗教本部は信者を洗脳してライバル宗教を攻撃するように仕向け続けている。例えばすでに分かれているはずの日蓮正宗にネチネチと
それゆえに某宗教幹部は、信者を信じず、自分達が洗脳を施した影響で信者はライバル宗教だけでなくどんなライバルにも常に攻撃的だと勘違いしていた
残念ながら、こういう勘違い幹部の影響を、一部の素直な信者が真に受けて本当に攻撃的になってしまう人もいる
このような勘違い幹部は、創価ファンが純粋にどんな選手も平等に応援する姿を見て、ライバル宗教を蹴落とすために信者に攻撃をけしかける自分の愚かさに気づいて欲しい
657:スポーツ好きさん
23/10/14 18:32:46.63 BOlkU1Yq.net
名物:層化タックル
658:スポーツ好きさん
23/10/14 19:02:09.97 6zVC1coi.net
こんな監視社会で勇気あるね
659:スポーツ好きさん
23/10/14 19:45:14.42 d5uuT1qW.net
来年は予選会に出よう
660:スポーツ好きさん
23/10/14 20:30:33.82 OzAQokfA.net
>>650
予選会は怖い
661:スポーツ好きさん
23/10/14 20:34:40.83 Cx8QCabF.net
>>639
仮にも数年前まで箱根で優勝争いしてた大学だからね。流石に去年吉田響がチームトップだったとはいえ、抜けるだけで簡単に予選会落ちレベルになったらもう、余程ダメだったんだろうと思うしかないね。手遅れではあったかもしれないが、退部者が複数でたことで東海大でも改革が始まっていると聞く。吉田響らが問題提起したことが報われるという意味では、東海大はせめてシード争いをするくらいまでには調子を戻してほしいと思うね。
662:スポーツ好きさん
23/10/14 20:35:40.95 A6AoVr0m.net
>>648
まだ居たのかこれ言ってる人
663:スポーツ好きさん
23/10/14 20:40:20.55 14UUO1Lc.net
明日は風も強いみたいで
ちょうど4区対策になる
664:スポーツ好きさん
23/10/14 20:57:28.84 6zVC1coi.net
>>654
そうだね
4区は野沢が一番の適任
8区の可能性もある
665:スポーツ好きさん
23/10/14 21:26:59.13 9WcjOIe/.net
野沢君が楽しみ過ぎる。
ゆら君棄権は残念
666:スポーツ好きさん
23/10/14 21:34:46.88 6uf07Nrk.net
石丸くんタバコ吸ってるのみた
667:スポーツ好きさん
23/10/14 21:34:46.87 6uf07Nrk.net
石丸くんタバコ吸ってるのみた
668:スポーツ好きさん
23/10/14 21:35:07.17 6uf07Nrk.net
石丸くんタバコ吸ってるのみた。
669:スポーツ好きさん
23/10/14 21:41:10.65 PkQ9Cuy9.net
>>659
どこで?
あなたと石丸くんとの人間関係はどんな感じ?
670:スポーツ好きさん
23/10/14 21:44:58.69 QtnYCFvF.net
>>659
タバコ吸っててあれだけ長距離走れるならむしろ大したものだろ
671:スポーツ好きさん
23/10/14 22:27:17.21 Cx8QCabF.net
野沢が登りだけでなく向かい風にも強いってなったらかなり良いな。吉田響は向かい風に強そうな走りには見えないけどどうなんだろう?箱根5区は基本的には響だろうけど、響では厳しいとなったら現状野沢だよな。
672:スポーツ好きさん
23/10/14 22:30:21.21 TU2RU4Py.net
吉田響が1年時
山走った時そこそこ風あったよ
673:スポーツ好きさん
23/10/14 22:36:03.55 Cx8QCabF.net
>>663
あのフォームで向かい風行けるのか?って思っちゃうけど、行けるもんなんだな。
674:スポーツ好きさん
23/10/14 22:59:26.06 QtnYCFvF.net
>>664
彼の場合好走してても失速しててもテレビだけではわからないからね
675:スポーツ好きさん
23/10/14 23:37:36.62 GV3ip0Ji.net
>>659
事実ならば、ここに書くのではなく榎木監督のTwitterにメッセージ送ればいいよ
676:スポーツ好きさん
23/10/14 23:48:02.87 6zVC1coi.net
ユーチューブでフォームの専門家の方が吉田響の走り方を体幹がしっかりしていてぶれていないと褒めていた
677:スポーツ好きさん
23/10/14 23:51:17.06 OzAQokfA.net
>>655
野沢は適正は8区だと思う。後半登りだし4区だとスピードがある程度必要だし、4区は山森か小池な気がする
678:スポーツ好きさん
23/10/15 03:50:47.58 TvXTTLGU.net
>>667
今、上野監督はどこで何をしてるんだろうな?
足立区の築25年の安アパートの1階でトランクス一枚にスネ毛ボーボーの格好で
「お前たち…がんばったな…」
とか言いながらサッポロ黒ラベルをカシュッと開けて飲んでるのかな?
679:スポーツ好きさん
23/10/15 05:48:59.41 rosxmC1a.net
>>668
山森は勝負どころの9区でいきたい
監督も9区は4年生でいくケースが多いし、
しっかり68分台でいってもらいたい
680:スポーツ好きさん
23/10/15 08:56:37.27 bBiaeSV5.net
>>670
個人的には9区は凌くんかなあ。山森くんは往路の4区でしょう。
681:スポーツ好きさん
23/10/15 08:58:48.49 rosxmC1a.net
凌は7区でいきたい
今回は6区に不安があるから
冷静な判断ができる凌がいい
682:スポーツ好きさん
23/10/15 09:01:50.60 YNwUQ1BI.net
これまでの起用法に従うと
石丸ーカミナー小池ー山森ー吉田響
3区には箱根未経験者を持ってくる
吉田凌より山森の方がスピードあるから山森が往路じゃないかな
683:スポーツ好きさん
23/10/15 09:15:42.58 xdFrPRdj.net
>>670
今回の出雲で、序盤に飛ばしたまま維持できる所を評価されてたからね。序盤に下る9区はそういう走りに向いてるんじゃないかと思う。
684:スポーツ好きさん
23/10/15 11:07:50.38 zBu7hZLB.net
今日東京レガシーで石井、志村、若狭が3分台だね、石井と若狭はPB
685:スポーツ好きさん
23/10/15 11:18:45.32 xdFrPRdj.net
>>675
若狭も3分台か。石井と志村も調子を戻しつつあるのが良いね。ただ、野沢68:46は心配だな。藤ノ木は相変わらずっぽそうだけども。
686:スポーツ好きさん
23/10/15 11:23:03.38 zBu7hZLB.net
>>676
この3人が箱根の復路候補として名乗りを上げて欲しい、志村は暑さに強いから10区、石井はスピードも強いから7区、若狭は登りに強いから8区
687:スポーツ好きさん
23/10/15 11:24:17.92 bXbVCLdY.net
>>659
タバコなら🚬いいんじゃねーの
大麻使ってる🧑🎓学生は許されないけどね。
688:スポーツ好きさん
23/10/15 11:25:04.73 +tGOF14f.net
東京レガシーハーフ
箱根復路候補の4年生は及第点の走り
野沢はペーランかな
志村 63'39
石井 63'45
若狭 63'51
藤ノ木 66'43
野沢 68'46
689:スポーツ好きさん
23/10/15 11:53:03.47 rosxmC1a.net
野沢はまた低体温症が出たんじゃないかな⁉
690:スポーツ好きさん
23/10/15 12:01:54.56 WsryMjAC.net
>>680
野沢は10キロから急に大幅ペースダウンだから恐らくそれかもね
691:スポーツ好きさん
23/10/15 12:02:22.00 WsryMjAC.net
>>681今日は雨降ってたし
692:スポーツ好きさん
23/10/15 12:05:43.76 WsryMjAC.net
>>670
流石に山森を9区に持っていく層では無いと思う。山森は往路かな今年往路走ってるし、その場合9区は吉田凌やな、野沢は寒さ苦手そうだから8区、9区、10区のどれかやな、志村、石井、若狭も箱根復路候補、
693:スポーツ好きさん
23/10/15 12:07:15.52 zknoonbY.net
>>673
まあそんな感じやな、後は小暮がいるから小暮の調子次第で3区小暮で復路に小池を置く気がする
694:スポーツ好きさん
23/10/15 12:10:04.49 m/0fgj7i.net
後は桑田もいるのか、ちょっと復路は誰走るのか区間パターンが多くて分からないな、ただ山森、留学生、吉田響は往路やな、調子良ければ小暮も往路だと思う。後は分からない
695:スポーツ好きさん
23/10/15 12:15:15.12 +tGOF14f.net
一度ムチーニのハーフでの走力をみたい
世田谷か上尾で出場か
2区を想定するならば世田谷246の方がいい
696:スポーツ好きさん
23/10/15 12:38:15.68 xdFrPRdj.net
>>680
去年の5区での失速も低体温症だっけか。登り適正を活かすとして、4区か8区なら8区走らせた方が良さそうだな。
697:スポーツ好きさん
23/10/15 12:47:59.44 rosxmC1a.net
>>683
今の山森は9区がベスト
今の層なら十分復路でいける
響が入ったのがでかい
石丸の復帰で3区でいける
698:スポーツ好きさん
23/10/15 13:54:10.05 zBu7hZLB.net
>>687
野沢を8区に回せるなんて層厚くなったな
699:スポーツ好きさん
23/10/15 13:58:31.86 ft2VSYEg.net
石丸ーカミナー小池ー山森ー吉田響
??ー桑田ー野沢ー吉田凌ー小暮
700:スポーツ好きさん
23/10/15 14:15:25.05 zBu7hZLB.net
>>690
笑笑強すぎるだろ、ここにハーフ3分台の石井、山下、志村、黒木、若狭に500013分台の川上、齋藤、織橋が控えているとか
701:スポーツ好きさん
23/10/15 14:33:50.40 xdFrPRdj.net
別に3区に箱根未経験者を置かなければならないわけでもないし(葛西も6区→3区という流れ)、去年に引き続き山森3区もありなのかな。
石丸ーリーキーー山森ー吉田凌ー吉田響
これでも復路に戦力残るよな。
702:スポーツ好きさん
23/10/15 16:21:30.10 WsryMjAC.net
>>688
まあそうなんだけど出来れば往路の平地にも経験者置きたいと言えば置きたい、石丸ハーフどれぐらいいけるか未知数だし、あとは石丸1区で行ければ最高やな
703:スポーツ好きさん
23/10/15 16:23:17.86 WsryMjAC.net
>>690
小池のハーブだけちょっと不安やけど7区以降強くね?小暮アンカーに置けたら区間賞取れるレベル、まあ小暮と小池逆かもしれないけど
704:スポーツ好きさん
23/10/15 16:52:17.77 zBu7hZLB.net
>>693
いやハーフ2分台持ってるだろ
705:スポーツ好きさん
23/10/15 17:50:30.74 m/0fgj7i.net
>>695
ああ、大阪ハーフで62分台だしたな、それにその時より力つけて来てる感じだし1区も行けそうやな
706:スポーツ好きさん
23/10/15 17:52:09.05 zBu7hZLB.net
>>696
石丸に足りなかったのは駅伝実績だけだったが、それも出雲で結果残したから基本的に練習積めてて順調なら往路での起用になりそう
707:スポーツ好きさん
23/10/15 17:56:16.58 m/0fgj7i.net
箱根
1区石丸(山森)、2区リーキー(ムチーニ)、3区小暮(小池)、4区山森(小池)5区吉田響、6区上杉(黒木、齊藤)、7区小池(桑田)、8区野沢(桑田)、9区吉田凌(山森)、10区桑田(志村)
こんな感じかな?
708:スポーツ好きさん
23/10/15 19:05:06.23 rosxmC1a.net
>>693
石丸はペースアップについていけないのが
1区では難点
それより粘れる選手なので、前半下り基調の3区で前半突っ込み後半粘るほうが彼の能力を発揮しやすくなる
若狭あたりが63分台で走れるくらい層は厚い
箱根駅伝16人のメンバーに入るだけでもたいへんになってきた
709:スポーツ好きさん
23/10/15 19:37:17.44 +tGOF14f.net
>>698
創価の鬼門は1区3区6区のスピード区間
1区は出遅れると全体のリズムが狂うのでこれまでは日本人エース級を起用していた
なので榎木監督は石丸をスターターのスペシャリストと育てているのではないか
1区に目途がたったら3区に日本人エースクラスを置くので小暮が適任
6区はもしかしたら他区間より長距離適用小でスピード力がある小池を配置するかもしれない
710:スポーツ好きさん
23/10/15 19:56:29.32 zBu7hZLB.net
>>699
出雲は途中で腹痛が来たから無理をせず後ろにわざと下がっただけだからペースアップについていけないと判断するには早すぎる。むしろ出雲の石丸はそこら辺の状況判断が優れているから1区向き。あとは向きは違うけど去年10区を走ってある程度コースがわかっているのも大きい
711:スポーツ好きさん
23/10/15 20:28:07.76 +tGOF14f.net
>>699
6区は濱野⇒小池の佐久長聖ライン
712:スポーツ好きさん
23/10/15 20:48:08.20 zBu7hZLB.net
>>702
6区は出来ればスペシャリストを育てたいから小池にするのはもったいなさすぎる
713:スポーツ好きさん
23/10/15 21:44:00.52 VM385qF/.net
>>699
出雲見る感じ1区悪くは無さそうやったけどな、後半最後ペースアップ出来てたし区間5位なので、流石に篠原についていくのは簡単じゃ無いと思う。まあ箱根はまた違うだろうし適性はそうなんだろうけど、石丸1区でもそんなに大きく出遅れる事はない気がする
714:スポーツ好きさん
23/10/16 13:20:43.45 HjrG1oAk.net
全日本、桑田、野沢、山下5000のスピードを見たい、黒木、山下蓮、川上、斉藤、織橋、小池の10000の28分台の
結果が見たい。10月平成国際の記録会出るのか。
715:スポーツ好きさん
23/10/16 13:37:07.39 9wXTZM6A.net
関西創価の2年生が14分30秒台出したね
ちょっと前ならドラ3くらいのタイムなんたけど
716:スポーツ好きさん
23/10/16 14:44:00.24 QrV6ISzd.net
>>706
まぁここから10秒台まで行けば普通に内部推薦じゃなくても来れる
717:スポーツ好きさん
23/10/16 14:54:03.69 Lc2AX38C.net
他校の事も応援しようっていう気持ちは創価ファンであれば当然。
むしろ東海とか弱体化している大学に
創価駅伝のノウハウを教えてあげたり
励ましたり出来る人になりたいよね。
718:スポーツ好きさん
23/10/16 15:03:22.50 9wXTZM6A.net
両角のプライドが許さないでしょ
719:スポーツ好きさん
23/10/16 15:06:26.42 AU33J8L1.net
優勝を目指すチームになったのが誇らしい!
大学駅伝といえば=創価の時代がすぐ来るぞ。
720:スポーツ好きさん
23/10/16 15:08:53.17 9wXTZM6A.net
あんまりタイムを出されると葛西みたいに
他大から声をかけられるから難しいところ
理想はとりあえず、3年の秋以降に記録を狙って、それまではこのタイムで辛抱してほしい
721:スポーツ好きさん
23/10/17 09:25:50.60 zE61O4Ej.net
>>706
2年生なので14分10秒前後まで伸びる可能性がありますね
大学の合宿に参加しもう一段上の練習をすればよいかも
722:スポーツ好きさん
23/10/17 12:39:54.94 EOksxvIm.net
束海「何でわざわざ履歴書を詰みに、転校していったんだ.......??」
723:スポーツ好きさん
23/10/17 14:24:41.68 zE61O4Ej.net
東海よりも就職レベルはいいだろう
実業団にいくレベルは変わらないだろうが現役を引退し社会人になる選手のレベルがちがうようだ
昨年もゼネコンの竹中工務店にいった人がいた
箱根に出るレベルの大学ではありえない就職世話を駅伝部がフォローをしているみたい
724:スポーツ好きさん
23/10/17 16:40:29.10 66qHFcVy.net
>>711まあ関西創価は創価大が有力だと思うけどな
725:スポーツ好きさん
23/10/17 22:03:15.56 GlJ5AkqD.net
>>714
大学のレベルや知名度を考えると
就職は確かにそうかもしれないが、
他大学を馬鹿にするのは、
いくら格下だからといってあまり良くないぞ。
726:スポーツ好きさん
23/10/17 22:05:52.25 HmXyZJgu.net
陸上100mと400mでは、練習も求められる資質もレベルが上がるとかなりの
違いがあるそうな。トラック5000mとロード20kmでもきっとそうだろう。
突込巡航粘りに競りスパート、アップダウンに風悪条件。本当の強さを2ヶ月
半で結実できるか。97回の戦訓をもう一度検証しメンタルスポーツ生理の面で
支援を重ねて欲しい。5千記録も出雲もまだまだ。3位以内を固めてから。
727:スポーツ好きさん
23/10/17 22:42:09.15 oRDwOtsh.net
東海と創価の対立煽りしたけりゃ東海スレ行っとけよ。IP覚えといてやるから。
728:スポーツ好きさん
23/10/17 23:08:46.30 HmXyZJgu.net
今日スポーツ大学院で全日本中大オーダー予想をしていたが、8人とも物凄い。
同じように選手を並べると、駒沢の他青学国学院早稲田城西あたりが強力。
創価は+αの走力が要る。よくやってはいるが一年生に頼ってはいられない。
729:スポーツ好きさん
23/10/17 23:24:12.47 eVtrlKDp.net
>>714
竹中工務店は大学推薦のパイプがある
最近なら鈴木渓、本田が行ってる
730:スポーツ好きさん
23/10/17 23:24:18.21 eVtrlKDp.net
>>714
竹中工務店は大学推薦のパイプがある
最近なら鈴木渓、本田が行ってる
731:スポーツ好きさん
23/10/18 11:49:09.23 Jfe6PTya.net
>>719
青学は黒田と太田だけ気にしてればいい、佐藤、鶴川は肩透かしだし、他のメンツはタイム番長。
早稲田國學院は総合力は高いんだけど、爆発力がうちや城西に比べて弱い
732:スポーツ好きさん
23/10/18 12:17:17.41 nhzQZ3mP.net
0722
なるほど !
733:スポーツ好きさん
23/10/18 20:49:54.73 x2k15HGK.net
>>722
去年抜けた戦力で言えば創価大よりもデカいからなぁ...駅伝でムルワを何度か上回った近藤とか、9区でごぼう抜きした岸本とか、9区10区の区間記録保持者の中村中倉とか。それぞれに取って代わる強さの選手が足りてないように思える。
734:スポーツ好きさん
23/10/19 07:55:53.96 AgVISXeo.net
駒澤の次に中央か創価というのが世間一般の評価だね。
全日本と箱根は優勝も狙えるぞ!
誇らしい!
735:スポーツ好きさん
23/10/19 09:18:30.73 iGobKF7D.net
濱野さんのx(Twitter)は大好きです。
YouTubeでも出せば絶対面白いでしょうね。
ファンです。(身内の子が佐久長聖でお世話になりました)
736:スポーツ好きさん
23/10/19 10:16:30.84 yM9LsMwm.net
全日本で駒澤が
篠原―佐藤ー山川ー伊藤ー赤星ー安原太ー鈴木ー花尾
みたいな前半からどこも寄せつけないオーダーを組んできたと仮定して、
そこに本気で勝ちに行くためのオーダーを考えてみた。妄想に近いけど
吉田響ーカミナー小暮ー小池ー山森ー織橋ー吉田凌ー石丸
ついていかないと勝てないと考えるとこうなった
737:スポーツ好きさん
23/10/19 13:52:03.29 6IA0JEHQ.net
創価と駒澤のそーけい戦ですね
738:スポーツ好きさん
23/10/19 17:04:15.35 fNF7cvgG.net
全日本は駒澤と創価の一騎打ちが濃厚です。
沿道で圧倒圧勝の応援をして創価の力を見せつけよう!!
739:なーさん
23/10/19 18:01:44.49 BCfi6ASV.net
出雲、全日本、箱根の1区は違うは出雲は1区の比重が高く、駒澤は篠原をもって来た。2区に佐藤と鉄壁の采配である。
駒澤は贅沢できる采配でもあった。榎木監督が途中で一位になる走りを見せるように采配をするには留学生を前半区間に配置をする
することになる。2区佐藤に勝てる葛西の様な駅伝力のある吉田響の爆走を期待する。1区小池、2区吉田響、3区カミナ、4区山森で勝負だ
小暮、吉田凌、野沢、志村で総合2位だ。桑田、山下蓮、黒木、石丸、斉藤、織橋、川上10月21日国士舘の結果が楽しみだ。
ムチーニ創価の底上げを託す。
740:なーさん
23/10/19 18:01:50.01 BCfi6ASV.net
出雲、全日本、箱根の1区は違うは出雲は1区の比重が高く、駒澤は篠原をもって来た。2区に佐藤と鉄壁の采配である。
駒澤は贅沢できる采配でもあった。榎木監督が途中で一位になる走りを見せるように采配をするには留学生を前半区間に配置をする
することになる。2区佐藤に勝てる葛西の様な駅伝力のある吉田響の爆走を期待する。1区小池、2区吉田響、3区カミナ、4区山森で勝負だ
小暮、吉田凌、野沢、志村で総合2位だ。桑田、山下蓮、黒木、石丸、斉藤、織橋、川上10月21日国士舘の結果が楽しみだ。
ムチーニ創価の底上げを託す。
741:スポーツ好きさん
23/10/19 19:48:49.09 M93sY4TO.net
>>726
濱野YouTubeやってるよ。
ゲーム配信とか雑談とかしてる。頻度は少ないけどね。
742:スポーツ好きさん
23/10/19 22:33:13.73 bIPbW9tt.net
>>727
前半はスピード
後半は安定
真逆かと思います
743:スポーツ好きさん
23/10/19 22:50:19.74 bIPbW9tt.net
5区以降は
山森-凌-スティーブン-響
前半は石丸 小池 小暮 織橋
744:スポーツ好きさん
23/10/19 22:58:43.17 atNpqOme.net
今週の国士舘記録会が楽しみだね、一体何人28分台と13分台が出るか見もの
745:スポーツ好きさん
23/10/19 23:19:41.94 M93sY4TO.net
>>727
リーキーは流石に7区にしたいな。怪物級のエースが勢揃いしがちな区間だし。
2区は小池とか織橋に頑張ってもらうのがいいんじゃないか。速さで言うと創価大トップだし、将来的に葛西並の走りを期待するなら2人な気がする。
746:スポーツ好きさん
23/10/20 00:49:37.69 3JC8n7WW.net
>>736
2区は相手も強いからな、まあ国士舘大学記録会次第やな
747:スポーツ好きさん
23/10/20 00:51:43.03 pNO5qCW5.net
東海だがてめえらしね
748:スポーツ好きさん
23/10/20 01:07:16.39 tPSXZSRx.net
>>738
わざわざごくろうさん
749:スポーツ好きさん
23/10/20 03:13:40.50 cKM6Ri2m.net
>>738
うん別に創価大が何か悪いことしたわけじゃなくて東海大に何か問題があったんだろうけどね、
むしろ吉田響からしたらこれで良かったと思う。
750:スポーツ好きさん
23/10/20 09:27:46.39 39c7wved.net
>>738
シード争いお疲れ様です
751:スポーツ好きさん
23/10/20 09:33:36.57 ehtH9gGf.net
>>729
池作は、応援に来ない。
汚之出羅は、応援に来るな。
間違いないから気をつけろぉぉぉぉ!
ヤホゥで調べまちた。
752:スポーツ好きさん
23/10/20 17:29:25.25 cJxf6v/a.net
727
吉田響~から始るオーダー。感心した。駒大に挑むにはこれしかない。選手の
特性力量からして勝負の土俵に上がるため。榎木監督は箱根のメイキングを
構想しているだろうが、全日本でこのプランを考えた方の着眼現状把握は鋭い。
これで敗れても、創大OBは納得するだろう。
753:スポーツ好きさん
23/10/20 21:31:48.55 C9/cXNrg.net
ありがとうございます。
自分が考えたのは、出雲で3位以内の目標を達成したのだから、
全日本でも3位以内を目指すのではなく、誰もがワクワクする
打倒駒澤を志してほしいということ。
1位を狙ってダメでもシードを落とすことはないだろう。
3位以内を狙うより、打倒駒澤にこそ価値があるのではということ
出雲で2位になった以上、打倒駒澤を目指さない全日本の3位以内にそれほどの価値があるのかという問いかけ
754:スポーツ好きさん
23/10/20 22:30:49.04 8/iK3Tga.net
>>744
充分価値があると思います。
最強世代が抜け今年は本来耐える一年だったしね。個人的には全日本3位以内、箱根は3位以内目指しながらワンチャン優勝を期待している。
755:スポーツ好きさん
23/10/21 01:41:08.82 ilc2QHeB.net
箱根初優勝を攫った駒澤の2年連続三冠を阻むとか出来すぎたシナリオだが夢見るのは自由だからね
しかし東京国際が落ちたのはショック うちとは謎の同期感というか似たもの同士感を抱いていたんだけど俺だけ?
756:スポーツ好きさん
23/10/21 01:41:12.52 ilc2QHeB.net
箱根初優勝を攫った駒澤の2年連続三冠を阻むとか出来すぎたシナリオだが夢見るのは自由だからね
しかし東京国際が落ちたのはショック うちとは謎の同期感というか似たもの同士感を抱いていたんだけど俺だけ?
757:スポーツ好きさん
23/10/21 01:42:20.46 ilc2QHeB.net
ページ下のフォームから書き込んだら連投になるのかよ…
これも連投だったら申し訳ない
758:スポーツ好きさん
23/10/21 02:24:38.65 RhxbIGU0.net
さすがに5chブラウザ使えよ
759:スポーツ好きさん
23/10/21 06:13:56.39 qUgZOpnc.net
支えてくれる創価OBや支援してくれる学会の皆さんの為にも、
全日本と箱根は3位以内を目指して頑張って欲しい!
それが出来るだけの力は付いてきたように分析してます。他校さんも手強いけど選手を信じたいです。
760:スポーツ好きさん
23/10/21 07:30:43.72 7e3eLrpJ.net
創価は距離が長いほど強くなるし、今年は選手層も厚い
761:スポーツ好きさん
23/10/21 07:49:04.78 ERiMfQLS.net
>>748
再読み込みとか戻るとか押さなけりゃ大丈夫なんじゃないの?タイムアウトエラー出ようが、書き込みにすげぇ時間かかろうが連投に
762:なった事ないぞ。
763:スポーツ好きさん
23/10/21 08:24:24.07 4MYvYVqV.net
去年は平成国際大学が全日本の選考会で
ここでチームトップの横山が1区になった
しかし、今年は選考会の国士舘が出ない
これは既に全日本の1区は決まったということ
石丸が出雲で合格ということになったのだろう
響が1区なんて絶対ない
764:スポーツ好きさん
23/10/21 08:52:51.03 /s9SZe/K.net
駒澤相手に先行する場面を作るなら準優勝した箱根駅伝みたく1区からエースを注ぎ込むしかないだろうけど、全日本の距離じゃ駒澤相手に大きなリードを取るのは厳しいよなあ。向こうは圭太篠原コンボで1分の差をつけれるんだから。
765:スポーツ好きさん
23/10/21 09:14:50.78 4MYvYVqV.net
国士舘2組の7人の選考レース
織橋かな⁉
桑田がどこまで走れるのか
出雲6人は全員区間5位以内で確定なんだろう
766:スポーツ好きさん
23/10/21 09:26:51.23 XYeyeAMe.net
>>755
個人的には1年4人に期待したい
767:スポーツ好きさん
23/10/21 12:25:52.40 fgLMTJNA.net
レベルが高くなっているから28分台を出さないと全日本で出走できないかも
768:スポーツ好きさん
23/10/21 12:59:48.59 4MYvYVqV.net
28分台は出してほしい
織橋28分30秒台まできてくれないかと期待している
769:スポーツ好きさん
23/10/21 13:24:41.61 qUgZOpnc.net
沿道の圧倒的な応援で駒澤を圧倒しよう!
770:スポーツ好きさん
23/10/21 15:20:30.20 P9UHzR2J.net
758
御意。私も応援する。織橋巧選手の言辞や佳。「我等の時代を吾等で !」
771:スポーツ好きさん
23/10/21 15:35:18.30 ERiMfQLS.net
そういえば激坂王のエントリー発表してる大学いくつかあるけど、創価大はどうすんのかね。
772:スポーツ好きさん
23/10/21 19:04:52.15 wDUCZ8zM.net
今年の創価大と城西大は似たような感じがする。
山の神候補がいたり、強い留学生がいたりとか。
773:スポーツ好きさん
23/10/21 19:11:52.49 4MYvYVqV.net
>>762
城西は強いよ
できれば城西の前でレースしたい
774:スポーツ好きさん
23/10/21 19:36:15.44 G/Y82y5w.net
ハーフになると量質とも創価が上
箱根復路でその差が明確になる
775:スポーツ好きさん
23/10/21 20:19:37.78 /s9SZe/K.net
蓮くん28分台おめでとうー。織橋くん、齊藤くん、川上くんも間違いなく29分切る力あるね。一年からこのタイムは来年以降楽しみ。
776:スポーツ好きさん
23/10/21 20:20:01.37 vXPiWptN.net
桑田大復活
777:スポーツ好きさん
23/10/21 20:46:15.26 CH2KUVSZ.net
今日の国士舘大学記録会は、速報だと桑田と山下蓮が28分台で、織橋、斎藤、川上が29分台前半。
もう少し出ると思ったけど条件が少し悪かったのかな。
全日本のメンバーは16人から13人に絞ると思うけど、落ちるのはこの前のハーフが悪かった野沢と今日の黒木、川上あたりかな。
本番での調整力も大事だからな。
778:スポーツ好きさん
23/10/21 20:48:31.12 DgIQejlM.net
織橋走れてるやん
779:スポーツ好きさん
23/10/21 20:53:59.15 vXPiWptN.net
山下29分ジャストかこんな綺麗な記録初めて見た
780:スポーツ好きさん
23/10/21 21:06:18.60 ERiMfQLS.net
まあ1年で28分台ポンポン出ちゃったらそれはそれでびっくりだし、レース結果的には1〜3位を桑田山下織橋が独占したうえで4位も齊藤だから悪くはなさそう。Twitterに上がってるラストの走りしか見てないけど、このレースって国士舘の留学生(1年?)がペースメーカーしてたんだっけか。
781:スポーツ好きさん
23/10/21 21:09:20.08 vXPiWptN.net
>>770
国士舘記録会はタイム出にくいって言われてるからその中で前をうちの選手が引っ張りあってこの結果だからめちゃくちゃ期待持てる
782:スポーツ好きさん
23/10/21 21:10:47.58 ERiMfQLS.net
>>769
これで若狭が28'59"99出したら芸術だな。
783:スポーツ好きさん
23/10/21 21:39:25.69 N6UBMfiu.net
>>763
城西選手層スカスカでしょ?
青学とか中央が勝手にこけてくれたから棚からぼたもち的な3位だと思う
出雲が最高であとはシード争いだよ
784:スポーツ好きさん
23/10/21 21:43:39.10 FWGJ9vPl.net
>>770
国士舘の留学生が創価大のペースメーカーしてくれたの?国士舘のペースメーカーでしょ多分
785:スポーツ好きさん
23/10/21 21:47:26.12 vXPiWptN.net
てかこれで全日本メンバー16人全員29分半切りか強くなったなぁうちも
786:スポーツ好きさん
23/10/21 21:48:51.49 FWGJ9vPl.net
>>771国士舘記録会ってそんなタイム出にくいの?
787:スポーツ好きさん
23/10/21 21:54:50.62 4MYvYVqV.net
小池-斎藤-川上-池邊-川田-篠原-スティーブン-織橋
788:スポーツ好きさん
23/10/21 21:57:44.76 vXPiWptN.net
>>776
と言われてる、なぜかは知らんあと今日は風が強かった
789:スポーツ好きさん
23/10/21 21:59:35.24 4MYvYVqV.net
桑田後ろを気にしてるっぽいから
PMかも
790:スポーツ好きさん
23/10/21 22:00:16.70 0UBD+0c1.net
>>778
あね、気温は大丈夫そうだけど条件はまずまずってところかな、出来れば上位3人28分台行って欲しかったけど今日の条件でボーダーが28分台前後ならまずまずかな
791:スポーツ好きさん
23/10/21 22:01:19.81 4MYvYVqV.net
さすがに1年生だけだときついか
792:スポーツ好きさん
23/10/21 22:05:36.43 vXPiWptN.net
まぁ出雲メンバーのうち誰か1人でもいたら28分台祭だったろうな
793:スポーツ好きさん
23/10/21 22:05:45.86 0UBD+0c1.net
>>780
29分前後
794:スポーツ好きさん
23/10/21 22:10:38.22 0UBD+0c1.net
>>770
別の映像あったけど多分それ国士舘のペースメーカーだと思う
795:スポーツ好きさん
23/10/21 22:17:50.32 FWGJ9vPl.net
>>778
確かに映像あったけど風の音聞こえたしそこそこ風ありそうやったな国士舘記録会
796:スポーツ好きさん
23/10/21 22:35:20.92 vXPiWptN.net
あー駿河台のゴッドフリーがペースメーカーだったくさいな、彼ペースの上げ下げが激しすぎるからペースメーカー向いてないんだよね、網走の時も大概ひどかった
797:スポーツ好きさん
23/10/21 23:56:19.49 ERiMfQLS.net
>>774 >>784
同じ組の中でも創価と国士舘でターゲットタイム違った感じか。
798:スポーツ好きさん
23/10/22 00:26:27.63 yjHWPFW+.net
投稿を見ると今回は風もあり、絆のカミナと比べるとペースメーカーもイマイチのようだ。
28分台は織橋、斉藤は確実だ。川上も実力充分である。川田、池辺等最強世代を超える勢いである。駅伝力
のある走りが見たい。
799:スポーツ好きさん
23/10/22 00:49:11.90 RHxnxF65.net
後は小暮の状態がどうかだよな、出雲の2週間前に怪我したみたいだけどどんな感じなんやろ
800:スポーツ好きさん
23/10/22 00:58:49.16 rpOV0VpU.net
>>789
築館コーチのインスタのリールに小暮らしき人が走ってるのは見えた
801:スポーツ好きさん
23/10/22 07:44:44.50 Evmi3/lQ.net
>>786
福岡出身?
802:スポーツ好きさん
23/10/22 08:17:16.63 J200PaRZ.net
全日本は斎藤まで可能性があるのかな⁉
803:スポーツ好きさん
23/10/22 08:19:58.78 J200PaRZ.net
織橋-小池-石丸-桑田-山森-凌-スティーブン-響
804:スポーツ好きさん
23/10/22 09:51:31.54 gxAu+S+M.net
>>793
基本的には同じ方向だが、小暮が主相できるようだったら8区に小暮で
エースが揃う3区に響を置くことが出来る
あと、今後の為に桑田ではなく山下連を4区で出走させたいところ
805:スポーツ好きさん
23/10/22 14:12:09.78 J200PaRZ.net
桑田全日本出ないじゃん
織橋-小池-石丸-山下-山森-凌-スティーブン-響
806:スポーツ好きさん
23/10/22 14:28:10.12 jMcWL3Lp.net
けんしょー会員でも入学、入部できますか?
807:スポーツ好きさん
23/10/22 16:18:08.21 RHxnxF65.net
>>786
そうなのか、先頭の映像にもゴッドフリー全然映ってなかったし駿河台のペースメークの可能性ある
808:スポーツ好きさん
23/10/22 16:23:57.42 IlQraFZX.net
>>795後は小暮の調子次第だよな、怪我治って調子戻ってれば出走の可能性は高いけど、その場合は5区か8区だと思う
809:スポーツ好きさん
23/10/22 19:14:11.64 +NHPqgN/.net
全日本も上位に入れば
箱根本も創価特集が組まれそうだね。
楽しみ!!
810:スポーツ好きさん
23/10/22 22:57:03.83 rpOV0VpU.net
Twitterから引用したけど、確認できる範囲のフェニックスリーグの成績
知野直人
打率 .231
OPS .935
K% 26.3%
BB% 26.3%
811:スポーツ好きさん
23/10/22 22:57:28.64 rpOV0VpU.net
>>800
ごめん間違えた気にしないでください
812:スポーツ好きさん
23/10/23 13:38:53.58 +rBxIwh4.net
全日本は大砲2人(リーキー、吉田響)を前半区間に配置できれば駒澤にくらいついていける
そのためには、小暮が復調して吉田凌と7区8区を担当できることが必要になる
もし小暮が出走できないとか、出走できても短い距離で調整するようになった時には大砲2人を
7区8区に配置しなければ、シードが危うくなってくる
813:スポーツ好きさん
23/10/23 14:12:52.27 gFw0m79w.net
>>802
7区8区がいいと思います。
全日本は後半にいけばいくほど
距離が長くなり、この2区間の出来が
順位を左右します。
監督さんは3位以内を目標にしているので
後半に配置したほうが目標達成できます
814:スポーツ好きさん
23/10/23 14:20:59.06 gFw0m79w.net
前半は石丸 織橋
中盤は山森 凌
が中心に配置すれば
6区終了時点でシード圏内にはいると
思います。
7区の留学生で4、5番に上がってくれば
3位以内は十分可能です
815:スポーツ好きさん
23/10/23 15:34:47.91 +rBxIwh4.net
リーキーは10000mくらいが一番力をだせそうだ
やっぱり上半身に力が入っていると距離が長くなると厳しそう
全日本はリーキー、箱根はムチーニでいくかも
816:スポーツ好きさん
23/10/23 16:37:34.93 DsQDYt7N.net
>>804そのオーダーだと前半が怖いな、石丸はいいとして2区が駒澤の佐藤圭汰とかいるし織橋じゃ荷が重いと思う。2区は流石に山森ぐらいじゃないと、後は小暮が出られるかでまた代わってくるな
817:スポーツ好きさん
23/10/23 17:19:20.89 gFw0m79w.net
3位以内なので
駒沢佐藤は意識しなくてもいいのでは
中央 国学院 早稲田あたりと見える位置に
いればいい
織橋も石丸も区間一桁ではいってくれるでしょ
818:スポーツ好きさん
23/10/23 17:21:59.40 gFw0m79w.net
たぶん全日本も駒沢の完全優勝になるよ
819:スポーツ好きさん
23/10/23 18:55:04.78 FqPNcWB0.net
駒澤に対抗できるのはうちの大学しかないでしょ。
期待してます!!歓喜の瞬間をみんなで味わいたい!!
820:スポーツ好きさん
23/10/23 20:54:55.72 gwQpvLDz.net
>>809
それは駒澤が弱くなる来年で。
821:スポーツ好きさん
23/10/23 20:56:16.61 xuXQyy+D.net
3区がポイント
ここで前にいけるのか
シード争いあたりなのか
わかれてくる
822:スポーツ好きさん
23/10/23 21:17:24.79 V6kIXZAy.net
1区小池はオーバーペースでなければ期待大、最後のスピードは課題か、2区は昨年も葛西が佐藤圭太にねじ伏せた。吉田響の
駅伝力は別格だ。3区はカミナでトップになる。榎木監督の一度はトップを走るレースとなる。4区山森でトップを維持、5区以降は
石丸、桑田、吉田凌、コンデションが問題なければ8区小暮で優勝
823:目指せ。国士舘(風が強い?)のレースで山下蓮、織橋、斉藤は 28分40前後は固いと思う。川田は残り3周で足をひねて29分45秒21今期はムリせず、来期に期待します。川田の頑張りに、1年の メンバーは、今後もチーム全体の底上げの原動力になる。
824:スポーツ好きさん
23/10/23 22:54:11.15 F6PiwiX0.net
仮に優勝狙うとしても、1区2区で出遅れないというよりは、7区8区で誰かの背中使ってでも駒澤に追いついて抜かす方が現実的かなぁ。小暮が8区走れるくらいに元気ならワンチャン。
825:スポーツ好きさん
23/10/24 06:44:58.65 gWLChT6v.net
>>813
7、8はうちがリーキー、小暮くん使ったとしても、駒澤の山川、芽吹相手にリードを広げられないようにするのが精一杯じゃないかな。
一度先頭に立つくらい攻めるなら、昨年までの区間配置ではなく、3区までにどんどん強い選手を注ぎ込む配置にすると思うが…
826:スポーツ好きさん
23/10/24 09:11:02.97 gTOPxVcN.net
監督さんはトップ狙うなんて言ってないし
へんにオーダーを崩してもしょうがない
響は後半だよ❗
827:スポーツ好きさん
23/10/24 09:12:15.18 gTOPxVcN.net
あと桑田は本人が出ないと言っている
828:スポーツ好きさん
23/10/24 09:44:32.35 hvHLAix5.net
>>816
そんなこと言ってたか?最終的に箱根に出るみたいなことは言ってたが
829:スポーツ好きさん
23/10/24 10:55:06.87 gTOPxVcN.net
全日本には出ないよ
830:スポーツ好きさん
23/10/24 12:29:55.34 muab6k9u.net
周りの創価を応援している人たちはみんな全日本箱根は優勝を狙う気でいます。
テレビでも大きく特集されるだろうし、
疾走する若者たちに憧れる創価ファンが一気に増えそうですね。
831:スポーツ好きさん
23/10/24 14:34:20.17 gTOPxVcN.net
青山 国学院に勝てるかだよ
勝てれば箱根駅伝に弾みがつく
832:スポーツ好きさん
23/10/24 16:54:14.94 SOZIj0Q7.net
創価大のコーチのインスタでポイント練習の写真あったけど出雲組と一緒に小暮も練習出来てるので全日本間に合いそうな気がしてきた
833:スポーツ好きさん
23/10/24 20:37:52.64 WfIeDO9j.net
小暮いるかいないかで違うからね
834:スポーツ好きさん
23/10/24 21:29:03.90 PyHeOhni.net
>>814
最初から優勝狙いをするんじゃなくて、駒澤で区間4~7位くらいに失速する区間が万が一あればそのチャンスを拾いに行くくらいでしかないと思うよ。そもそも、出雲のように全区間上手くいくってのが前提条件となり、中々厳しい。シードを狙いに来る大学も侮れなくて、そこには最低限勝つ必要もある。
835:スポーツ好きさん
23/10/24 21:37:23.93 z/n+CKL2.net
>>823
前半区間でリーキー、吉田響を投入し、駒澤の前で展開できるようにすべきだろう
例え駒澤の前に出れなくても、後半に配置される山森、吉田凌、小暮、野沢などで充分シード8校以内の力量はある
同様に中央は間違いなく前半配置をしてくるだろう
836:スポーツ好きさん
23/10/24 22:33:39.83 WfIeDO9j.net
>>823
そのとおりですね
837:スポーツ好きさん
23/10/24 23:04:08.31 Io0qI3bZ.net
夏合宿で主力がいない時、吉田響が引っ張り、小池、山下蓮がついてきたと以前、投稿があった。国士舘で桑田、山下、織橋、斉藤の
順であった。桑田が出ないのであれば、山下蓮の有力だ。誰が出ても結果を出すだろう、区間エントリーまで榎木監督は悩むか。
当日まで大変だ。小暮がベストの状態なら3位以上は確実だ。
838:スポーツ好きさん
23/10/24 23:56:03.86 PyHeOhni.net
>>824
やるなら7区8区を山森-小暮or吉田凌みたいな感じかな。シードが危ないは流石に杞憂か。
吉田響はできれば今回お休みできる状態であってほしいんだよな。走るとしても繋ぎ区間であってほしい。新家兄は出雲全日本激坂の連戦が影響したのか疲労骨折してたし、山走る選手はもう箱根専念でいてくれた方がいいように思える。
839:スポーツ好きさん
23/10/25 05:53:52.31 eYp4rxn+.net
響は走る気なんだよね
840:スポーツ好きさん
23/10/25 05:57:41.90 eYp4rxn+.net
出雲組を国士舘を走らせなかったことがよかったかも
メンバー入りの為、どうしても記録を狙って
無理する可能性もある
響は記録会免除っぽく、駅伝出るのはいいのでは
841:スポーツ好きさん
23/10/25 06:58:36.86 paa2o0RS.net
>>823
ファンとしてはそれがシード確保可能性高いと思うんだけど、榎木監督が全日本では一度は先頭に立ちたいと発言してるからね。
その発言を文字通り解釈するなら、駒澤は三区までに先頭に立つ布陣を組むだろうから、創価は前半区間に最上位を配置するんだろうなと思っただけ。それでも前半区間で先頭に立てるかは正直怪しいと思うが、箱根に向けていい経験にはなると思う。序盤から区間上位で走れなきゃいい流れは作れない。
842:スポーツ好きさん
23/10/25 08:14:29.24 ApDGYtn0.net
今年の箱根は、優勝を狙うと宣言した榎監督が組んだ優勝オーダーが結局空回り
優勝目標が8位に終わった現実のギャップ
榎監督はこの苦味をかなり味わっている様子
その苦味をまだ払拭できていないからオーダーは安全運転で冒険はしてこないと思う
冒険オーダーがあるとしたら、自ら困難な区間を志願して結果を出した吉田響君ぐらい
843:スポーツ好きさん
23/10/25 08:22:00.46 l6ybrCFm.net
今年の箱根はムルワの体調不良、嶋津、葛西が直前の怪我で欠場の可能性もあったから、その状況からよくあそこまで挽回したと思うよ。
844:スポーツ好きさん
23/10/25 08:59:59.41 ApDGYtn0.net
なので、というか
優勝を狙えるチームというのはレギュラーが不調でも控えが同等に近い力を持っている
レギュラーを無理して使わなくてもて控えで穴埋めするのに躊躇がいらない
今までの創価って主力に頼りすぎてその穴埋めがいなかった
けど今は違う、底上げが凄まじい
ただ、その底上げ力が発揮されるのは、今の1年生が2年生に上がって以降かなと思っています
845:スポーツ好きさん
23/10/25 09:24:10.49 +KLmkcZB.net
>>832
そのとおり
846:スポーツ好きさん
23/10/25 09:25:29.27 +KLmkcZB.net
>>833
そのとおり
ただあと2、3人出てきてほしい
847:スポーツ好きさん
23/10/25 14:12:10.22 IChr3gXQ.net
>>812
川田の足の捻りは後3周目でなく、4周目と榎木監督のxにあった。訂正します。川田の状態が心配だ。桑田の復活、志村、石井と
4年生が箱根への執念を感じる。箱根優勝の目標を達成するため、チームの流れを決定する全日本駅伝で3位の目標をクリアを勝ち
取ろう。前半勝負で耐える走りを見たい。
848:スポーツ好きさん
23/10/25 19:52:39.63 T7tRyFb7.net
>>833
そうなんだよな。葛西や嶋津に頼ってたのが、例えば3年世代+山森に頼るように替わるだけなら良いとは言えない。そこが不調でも頑張れるように、欲を言えば、2チーム組めるくらいの層の厚みが欲しい。
849:スポーツ好きさん
23/10/25 19:55:06.55 eYp4rxn+.net
>>837
層の厚さでは
駒沢の強さ
これを作りあげてほしいね
850:スポーツ好きさん
23/10/25 19:58:18.76 cnQwCs0M.net
>>837
まあでもその下の小池、石丸あたりは去年の繋ぎよりは力あるんじゃないかな?
851:スポーツ好きさん
23/10/25 22:50:23.27 T7tRyFb7.net
>>839
小池も石丸も強いと思う。ただ、2年に関しては石丸野沢に加えてもう1人か2人台頭して来て欲しい。現状は山下に期待。後は黒木とか竹田かな。
852:スポーツ好きさん
23/10/26 11:29:43.27 BEE7sB/5.net
じわじわ順位が上がっていくチームに
なってもらいたいね
前半7~8番手でも気づけば
6区あたりには4~5番手にいるような
7、8区が勝負区間
ここで3位以内に食い込む