23/09/15 11:48:42.67 t2InlLPF.net
上記メンバーの中で8人の補欠分を込みで決めて、日体大と絆の記録会である程度の実際の区間配置を決める感じかも。
161:スポーツ好きさん
23/09/15 12:22:30.32 +m5lFDNL.net
>>158
近々のレースエントリーを踏まえ深川合宿組が中心にエントリーされそうだから
山森、上杉
小暮、吉田凌、吉田響
石丸、黒木、山下連
織橋、ムチーニ、川上
162:スポーツ好きさん
23/09/15 13:00:23.49 ph2wbPBN.net
>>160 山下蓮 10月1日の札幌マラソンでないの
163:スポーツ好きさん
23/09/15 13:04:24.61 +m5lFDNL.net
>>161
札幌マラソンのエントリー情報はどこでみれますか
164:スポーツ好きさん
23/09/15 13:13:17.14 ph2wbPBN.net
出雲1区、6区 山森、小暮、箱根1区、3区 山森、小暮 全日本1区、8区 山森、小暮 どちらでもある。榎木監督の選択
に幅ができた。吉田凌がスピードがつけば3本柱になる。次の選手の台頭があれば、目標は現実になる。
165:スポーツ好きさん
23/09/15 13:39:59.33 kMH4c3Je.net
卒業したら履歴書は、どう書くの?
166:スポーツ好きさん
23/09/15 13:59:41.14 ph2wbPBN.net
>>162 札幌マラソンのホームページ参加者一覧にでています。
167:スポーツ好きさん
23/09/15 13:59:41.97 ph2wbPBN.net
>>162 札幌マラソンのホームページ参加者一覧にでています。
168:スポーツ好きさん
23/09/15 14:18:27.52 tixvQuDe.net
>>151
上杉を入れたいな
169:スポーツ好きさん
23/09/15 17:04:34.40 ph2wbPBN.net
>>151 上杉 学内トライアルは絆、日体大?13分台か、山森、小暮、ムチー二以外の上位3名とインカレ5000織橋で選考か
170:スポーツ好きさん
23/09/15 22:10:07.14 +m5lFDNL.net
>>166
ありがとう
竹田も一緒ですね
2019年優勝タイムが62:44なので2人とも63分台を目指して欲しいところですね
171:スポーツ好きさん
23/09/16 11:19:28.61 XRwuShU5.net
池作センセーは、国政選挙や地方選挙に出馬しないのですか?
172:スポーツ好きさん
23/09/16 11:57:21.23 syoMxDmv.net
>>170
我慢の限界に近付いている
173:スポーツ好きさん
23/09/16 12:02:40.36 YaLkNrro.net
弁
174:護士費用が多額だけど大丈夫?
175:スポーツ好きさん
23/09/16 13:03:19.30 jXbzPeYu.net
まあ今日はリーキーと織橋の応援しようぜ。
特に織橋がトップクラスにどれだけくらいつけるか期待している。
176:スポーツ好きさん
23/09/16 13:08:17.61 syoMxDmv.net
>>172
知り合いの弁護士から申請の収入印紙の負担だけでいいよいってもらえている
相手は訴訟費用、損害賠償や裁判結果がインターネットで公表されているので勤務先などで知られるなど大変なことになる
177:スポーツ好きさん
23/09/16 13:14:10.52 VyyeZoCs.net
>>173
三浦あたりは厳しいかもだけど、中央の山平、溜池あたりにどこまで戦えるか楽しみ
178:スポーツ好きさん
23/09/16 13:24:45.49 IYRat7Wd.net
<<174
お金もだけど仕事がなくなるかもか
悪いことはできないね
179:スポーツ好きさん
23/09/16 13:27:45.90 sr/qMTil.net
30度前後のレースとなる 5000でも強い外国人について行けるのか、三浦が暑さで走るか、小暮の様な強い
所を織橋に期待する。タイムは難しいが他校の格上げの選手に負けるな
180:スポーツ好きさん
23/09/16 13:41:02.31 uMOb3jOf.net
エース格がいない分「みんな平均的に強い」
今年のチームについては「去年より強いんじゃないか」というほどの手応えを感じている。4YEARSの記事
実にその通りと、期待から実感になってきた・
181:スポーツ好きさん
23/09/16 13:47:58.95 X5pCb8Wu.net
この時期がいちばんワクワクするね
182:スポーツ好きさん
23/09/16 14:05:44.40 xkRLDWbN.net
うんち
183:スポーツ好きさん
23/09/16 14:08:48.95 xkRLDWbN.net
創価大学では大作先生のイニシエーションってありますか?
うんちを食べたり精液を飲んだりとか?
それが上位進出のモチベーションって本当?
184:スポーツ好きさん
23/09/16 17:46:54.23 /ovlr6f+.net
リーキーくん強いねえ。織橋くんは何位なのか確認出来なかった…順大の吉岡くんが日本人トップの4位かな?
185:スポーツ好きさん
23/09/16 17:53:32.58 RdzU0Zto.net
リーキー優勝🏆織橋7位。
186:スポーツ好きさん
23/09/16 17:53:52.54 QEpQ3AOH.net
7位かな?
187:スポーツ好きさん
23/09/16 17:54:42.92 Vf4JtJZC.net
織橋もこのままだと出雲は確定かな
188:スポーツ好きさん
23/09/16 17:56:38.32 /ovlr6f+.net
>>183
今Xで結果確認してきました。この条件で7位入賞と結果を出すあたり織橋くんに強さ感じます。文句なしに出雲確定でしょう。今から楽しみです。
189:スポーツ好きさん
23/09/16 18:01:00.05 Vf4JtJZC.net
山平に勝てたのは大きいね、勝負強さを感じる
190:スポーツ好きさん
23/09/16 18:15:22.94 EPUUqXZh.net
まあ吉岡とか溜池とか大学トップクラスとはまだまだ差があるけど本番で自分の力出せて入賞できたのは収穫、次に繋がるレースだな
191:スポーツ好きさん
23/09/16 18:15:25.37 EPUUqXZh.net
まあ吉岡とか溜池とか大学トップクラスとはまだまだ差があるけど本番で自分の力出せて入賞できたのは収穫、次に繋がるレースだな
192:スポーツ好きさん
23/09/16 18:28:41.45 Vf4JtJZC.net
>>189
半年前まではそもそもこのスタートラインにすら立たなかったわけだからそう考えると今年の一年生全体の中では1番の出世株だよ
193:スポーツ好きさん
23/09/16 19:22:40.54 X5pCb8Wu.net
リーキーは出雲に出るのか?
194:スポーツ好きさん
23/09/16 19:28:27.42 /ovlr6f+.net
>>191
今日の結果だと、出雲に出さない理由は故障以外ではないんじゃないかな。ムチーニもいい選手だけど、流石に去年からトラックやハーフで結果出してるリーキーを差し置いて出場させるとモチベーションに影響しそう。
195:スポーツ好きさん
23/09/16 19:45:21.57 Vf4JtJZC.net
>>192
出雲リーキー
全日本、箱根は未定でいいと思う
196:スポーツ好きさん
23/09/16 19:50:27.75 i86eo0x7.net
>>192
どうなんやろ、リーキーってレガシーハーフエントリーしてるっけ?
197:スポーツ好きさん
23/09/16 20:14:53.43 Vf4JtJZC.net
>>194
別にエントリーしても出走しなきゃいいだけだしょ、仙台ハーフマラソンの時もそうしてたし
198:スポーツ好きさん
23/09/16 22:16:08.57 Vf4JtJZC.net
川上のストーリー見る限り来週の絆か日体大に出るらしいから、ワンチャンそこ次第で出雲あるかもな
199:スポーツ好きさん
23/09/16 23:57:33.60 AJiWE3mk.net
コーチがツイッターでとやかく言いすぎでは 向いてない
200:スポーツ好きさん
23/09/17 00:01:30.54 7Urn5CHQ.net
家入くん退部されたのですか。残念です。
201:スポーツ好きさん
23/09/17 00:10:50.26 y323o2FB.net
>>198
マジで言ってるの?
202:スポーツ好きさん
23/09/17 00:22:53.52 g/yhOGss.net
>>199
HPから消えてる。残念。
203:スポーツ好きさん
23/09/17 00:24:48.81 y323o2FB.net
せっかく今年その能力が開花しそうだったのにな、何が原因だろう…モチベーション?怪我?
204:スポーツ好きさん
23/09/17 01:05:19
205:.23 ID:WWoDQaba.net
206:スポーツ好きさん
23/09/17 01:20:07.84 xSamIq4K.net
家入くんの退部の件、駅伝部ホームページにも書いてあったね…一身上の都合だから原因はわからないけど、2年の中でも頭角を現してきてただけに残念。
207:スポーツ好きさん
23/09/17 05:06:57.61 bXvKrQfg.net
御西の選手が14分20秒で走ったけど
入らないかな?
新家が14分18秒
208:スポーツ好きさん
23/09/17 07:43:51.63 y323o2FB.net
>>204
御殿場西とは瀬上総監督との繋がりもあるし、ワンチャン夏前にすでに声かけてる可能性は十分にあるね
209:スポーツ好きさん
23/09/17 08:53:45.77 ErTMo7dS.net
2年生は少数精鋭だから箱根経験者石丸野沢と黒木が目途がだった
後は山下連竹田辺りが出てくれば来年以降の骨格になる
210:スポーツ好きさん
23/09/17 09:30:21.45 OuqoKodM.net
>>204
村木 風舞
15:37.48 211017 → 14:45.81 221015 → 14:20.87 230916
14分0台は出そう
ぜひ来てほしい 夏合宿にはきてなかったのかな
211:スポーツ好きさん
23/09/17 13:35:52.36 y323o2FB.net
村木と三宅の二人が来てくれたらめちゃくちゃ強いんだけどなぁ
212:スポーツ好きさん
23/09/17 17:34:54.76 y323o2FB.net
夏合宿に参加してる高校生わかる人いる?志村キャプテンのTwitterの投稿に全員写っている写真があるんだけど
213:スポーツ好きさん
23/09/17 18:22:15.18 xSamIq4K.net
>>209
山瀬くん以外はわからんけど、丸坊主で噂出ている高校だと小林の榎木くん、九州学院の迫くんではないかと勝手に脳内変換している。新入生情報は気長に待つしかないですね…
214:スポーツ好きさん
23/09/18 00:29:52.82 +NKoQSGd.net
>>197
向いてる向いてないなんて実際の仕事ぶり見たわけではないのによく言えるな
215:スポーツ好きさん
23/09/19 09:03:35.83 /c5opf0B.net
新家はこの夏の登り走でいい走りをしたらしいから激坂王期待やな
216:スポーツ好きさん
23/09/19 09:23:20.70 bkgYEwrx.net
織橋は本人も希望している1区で
いくべき
少なくとも出雲は
217:スポーツ好きさん
23/09/19 10:47:49.09 /c5opf0B.net
一区は中央溜池、関大亀田、第一工科の留学生がくるだろうからハイペースが予想されるけど、全カレ見てる限り織橋でも対応可能だと思う。むしろ二区は國學院山本や葛西ですら区間5番付近に終わってることを考えるとうちだと山森か小暮、吉田響じゃないと対応できない気がする
218:スポーツ好きさん
23/09/19 11:14:01.74 bkgYEwrx.net
2区は小暮がいいと思う
219:スポーツ好きさん
23/09/19 16:27:52.38 Ad88OPzP.net
創価の出雲駅伝エントリー発表はまだだが前哨戦の絆記録会5000mの最終組で以下11名がエントリーされた
このメンバに全カレに出場した織橋が加わった12名から10名がエントリーされると予想
⼭森⽯丸⼩池川上ムチーニ上杉吉⽥悠吉⽥凌カミナ黒木⿑藤
220:スポーツ好きさん
23/09/19 16:44:56.15 PHPKoMRR.net
さすがに小暮はエントリーされるのでは
吉田響も入ると思っているけど、果たして
221:スポーツ好きさん
23/09/19 16:50:35.53 /c5opf0B.net
>>217
小暮、織橋に関してはこの前の全日本インカレが選考扱いなんじゃない?吉田響に関しては他に小池、黒木、川上の状態がいいらしいからそっち優先なのかも。
222:スポーツ好きさん
23/09/19 17:48:18.20 tYjBwoSi.net
去年まではある程度予想でけていたけど今年は難しいね
それだけ選手層が厚くなった証拠
223:スポーツ好きさん
23/09/19 17:48:21.16 tYjBwoSi.net
去年まではある程度予想でけていたけど今年は難しいね
それだけ選手層が厚くなった証拠
224:スポーツ好きさん
23/09/19 19:14:11.95 GoVpkK1v.net
>>218
小暮はエース格ですよ
225:スポーツ好きさん
23/09/19 19:21:59.34 Ad88OPzP.net
出雲はシード権利を得られないので思い切った選手起用ができる
苦労してきた4年生の起用もありうる
226:スポーツ好きさん
23/09/19 19:33:26.89 dsQScH8/.net
>>216
今年のこれまでの実績だと山森、小暮、織橋、リーキー、ムチーニの出雲エントリーは確定でしょう。
残りは上杉、吉田悠、吉田凌、吉田響、石丸、黒木、小池、川上、齊藤の中から選ぶとして、誰が選ばれても個人的には納得かなあ。
227:スポーツ好きさん
23/09/19 23:41:48.81 mZkAVopc.net
追い越し注意
その後の運命です
228:スポーツ好きさん
23/09/19 23:41:51.25 mZkAVopc.net
追い越し注意
その後の運命です
229:スポーツ好きさん
23/09/20 01:07:18.65 HiwpOXMW.net
絆記録会3組は青学出雲駅伝エントリーメンバーとガチ勝負となるか、ムチーニ、カミナに続くのはだれか、出雲、全日本、箱根
と榎木監督の采配と3位以内の目標達成のスタートとなるか、注目している。上杉、川上の成果を期待する。
230:スポーツ好きさん
23/09/20 04:52:35.50 lK709eus.net
関係者に聞いたけど退部の件は闇が深いな。
231:スポーツ好きさん
23/09/20 06:36:31.14 zOwqFS0i.net
>>227関係者って誰?あなたが創価アンチって理由で言ってるんじゃないの?駒澤、青山でも普通に退部する選手はいるしましてや今年の創価大は競争が激しくて練習もハードだからそれで付いていけなくなる選手がいてもおかしくない
232:スポーツ好きさん
23/09/20 06:42:45.58 zOwqFS0i.net
>>214でも山森も小暮も5000mは13分50ぐらいでなんなら織橋の方が5000mは速いので普通に2区は織橋でいいと思う。そのためには1区走る山森か小暮の出来が重要、去年の新家が10位ぐらいだったらから5位前後で来てほしい、2区の織橋が抜かれるのは想定内だから見える位置で渡して3区の留学生で巻き替えして欲しい、6区が山森か小暮だと思うけど4区、5区が未知数だからそこが今度の絆記録会で決まりそう、
個人的には4年生の上杉に期待、春先の絆記録会で単独走で13分台出して夏合宿見る限りしっかりこなせてたように見える、榎木も潜在能力は評価してたし去年の横山枠になることを期待
233:スポーツ好きさん
23/09/20 06:55:45.09 b4veWziV.net
>>227
少なくともこんなところにそれを書き込む時点であなたはファンでもなんでもないので消えてください
234:スポーツ好きさん
23/09/20 06:56:36.31 b4veWziV.net
>>229
この前の夏合宿の様子見る限り、小池と川上、上杉あたりの仕上がりが良さそうなんだよね
235:スポーツ好きさん
23/09/20 07:48:20.22 5aQeQx8s.net
>>231
この3人は石丸などと4区5区の候補だね
236:スポーツ好きさん
23/09/20 08:17:35.67 cD3HgIER.net
監督のTwitterでメンバー発表されてた。
山森龍暁(4年)
小暮栄輝(3年)
吉田 響(3年)
吉田 凌(3年)
Leakey Kamina(3年)
石丸惇那(2年)
野沢悠真(2年)
織橋 巧(1年)
小池莉希(1年)
Stephen Mutini(1年)
237:スポーツ好きさん
23/09/20 08:29:23.47 b4veWziV.net
>>233
川上上杉入らなかったか、野沢、吉田凌が入ったのは意外やな
238:スポーツ好きさん
23/09/20 09:15:42.52 s18iYCAI.net
>>227
ここはファンが書き込みするところであってアンチが来る場所ではない!
批判的な書き込みは全てアンチの仕業。
ここから去りなさい!
239:スポーツ好きさん
23/09/20 09:17:06.49 s18iYCAI.net
響くんには出雲を走って欲しい。
彼が転学してきた影響か、
チームの調子も上向きで良い感じですね。
240:スポーツ好きさん
23/09/20 09:24:00.56 5aQeQx8s.net
出雲区間予想
山森ー織橋ームチーニ(リーキー)ー吉田凌(石丸)ー吉田響ー小暮
241:スポーツ好きさん
23/09/20 11:02:45.17 yjOrTj7D.net
>>234
凌は当然入るでしょ
242:スポーツ好きさん
23/09/20 11:09:54.20 yjOrTj7D.net
1区
243:希望は織橋 将来的なことも考えてここは織橋で 2区はどんな位置でも実力を発揮できる小暮 3区は留学生を入れているのでスティーブン 5区希望の響にするあとは4区と6区 順当にいけば山森と凌 10000持ちタイムトップの山森が6区かな?
244:スポーツ好きさん
23/09/20 12:06:07.01 b4veWziV.net
>>238
そんなに短い距離得意じゃないでしょ
245:スポーツ好きさん
23/09/20 12:31:15.44 93vyTC/y.net
>>240
凌くんはケニア合宿に送るくらいだからエースとしてどの距離でも活躍してほしい想いは監督にはありそう。
石丸、野沢両名の選出にも同じような想いは感じるかな。
246:スポーツ好きさん
23/09/20 13:35:32.95 5D9vzWOY.net
加油!池田総合大学校!
247:スポーツ好きさん
23/09/20 13:44:33.53 YfiKC8lK.net
他の大学の駅伝部って、退部した学生をわざわざホームページで報告なんてしない
やめた学生は敗残者扱いだからな
ここは今のところこういう報告が出来るところは、大学や駅伝上層部が出身高校や親から学生を預かっているという気持ちをしっかり持っているからでしょ
248:スポーツ好きさん
23/09/20 13:46:58.27 9BTD9nON.net
そうかなあ
いろんな考え方があると思うけど、晒し者みたいで俺はあまり
249:スポーツ好きさん
23/09/20 13:56:33.92 YfiKC8lK.net
もし公式が発表しなければ、ツイッターで変な憶測が流れてしまう
2~3年前かな、箱根出走歴のある駒沢の主力選手がやめた時は何の発表もなし
その選手がツイッターで同僚には感謝の言葉を述べていたものの監督への感謝を述べていなかったもんだから、監督との確執という噂が拡散されまくった
250:スポーツ好きさん
23/09/20 14:16:14.70 b4veWziV.net
公式が発表した方が楽なんだよ、いまだに他の大学だといるのかいないのかわからないでいろんな噂を勝手に流されている人たくさんいるし、そうなるよりは遥かにマシ
251:スポーツ好きさん
23/09/20 14:29:47.76 TnRwF9u7.net
他の部でもこんなことはしない
だから今回は「そうしないといけない特別な理由があった」と考えるのが自然かと
252:スポーツ好きさん
23/09/20 14:48:47.51 s4uLxmb8.net
>>245
俺もそう、発表しなかったらネットで変な噂が立つ時がある、まあ退部者はどこの大学でも普通にあるし創価がどうこうって訳でもなさそうだけど
253:スポーツ好きさん
23/09/20 14:49:47.18 XVetHUbC.net
>>247
今までの創価の退部者の時も公式が発表とか無かったから何か特別な事情なんじゃないかなと思ってきた
254:スポーツ好きさん
23/09/20 14:54:11.63 b4veWziV.net
まぁ一番あり得そうなのは家庭の事情、もしくはモチベーションが保てなかったか?でも後者の場合はPB出してたからなさそう
255:スポーツ好きさん
23/09/20 14:57:43.80 s4uLxmb8.net
>>239
小暮も長い距離の方が得意だと思うけどね
256:スポーツ好きさん
23/09/20 15:07:03.89 s4uLxmb8.net
>>234
まあ全日本、箱根で出るかどうか、川上は1年の間は土台作りかもしれないけど
257:スポーツ好きさん
23/09/20 15:23:50.70 xMVQ+CZx.net
強い選手が突然やってきて、
実力及ばず押し出されました。
それぐらいだろ。
弱肉強食の世界だよ
258:スポーツ好きさん
23/09/20 15:54:35.63 yjOrTj7D.net
小暮はチーム内でどの距離も強い
259:スポーツ好きさん
23/09/20 15:56:47.79 yjOrTj7D.net
川上は手術明けでことしは
基礎作り
勝負は来年以降
260:スポーツ好きさん
23/09/20 16:02:28.78 a9Qip9LF.net
>>253
そういう根拠のない邪推がナンセンスだから、
公式ホームページで発表せざるをえないんでしょう
261:スポーツ好きさん
23/09/20 19:56:53.62 DRwk3P7g.net
織橋―小暮―Leakey―石丸―吉田響―山森
織橋は将来的なことも含めて1区で使ってみたい
小暮と山森は逆でもいけるかも
262:スポーツ好きさん
23/09/20 21:55:27.30 HiwpOXMW.net
留学生はムチーニと思うが、リーキーは全カレで強さを証明した。絆記録会の対決が楽しみ、山森、小暮は確実、山森を基準に
振り落としの2名を見る。織橋、小池のタイム、順位が楽しみだ。野沢スーパーサブで山森のでき次第でエントリーメンバーに
なるか。
263:スポーツ好きさん
23/09/21 07:23:51.57 qrlV8uVf.net
吉田響が楽しみだね。
苦行だったであろう前大学(残念ながら出てないけどw)を見返す走りを期待!
箱根では山登りで奴等を後悔させる!
それぐらいのポテンシャルはあるよね。
264:スポーツ好きさん
23/09/21 08:22:00.02 LsNxhIur.net
>>259
他校へのリスペクトはもて
265:スポーツ好きさん
23/09/21 10:08:35.07 OgoFpQsI.net
体育会系の学生の大学転校は、一般学生の転校よりも手続きを緩和してもいいような気がする
体育会系の学生は監督や指導方針と合わなければもう部には居れないわけだが、部をやめたら一般学生と比べて大学に存在する価値が著しく無くなってしまう
吉田君が成功例を作ってくれたら、大学は学生ファーストの立場から考え直して欲しいな
監督や指導方針が合わなくて居場所の無い体育会の学生達の立場に立った、適所探しとその手続き緩和
266:スポーツ好きさん
23/09/21 12:20:36.79 O52OnBrh.net
卒業後の履歴書に気付いて、退部したんだろうか......?
267:スポーツ好きさん
23/09/21 14:08:37.99 /7XS+ooW.net
吉田くんは逃げ出して正解だったね。
268:スポーツ好きさん
23/09/21 14:35:44.75 fn+wGzp8.net
野沢くんは箱根1本だね
269:スポーツ好きさん
23/09/21 14:56:39.45 MPkCriAK.net
野沢君は明後日の日体大記録会の10000にエントリーされていますね。28.30を切ってほしいね。
270:スポーツ好きさん
23/09/21 17:10:42.90 LsNxhIur.net
>>265
それだけできたら箱根往路任せられる
271:スポーツ好きさん
23/09/21 19:32:10.71 tyJIUbq3.net
4区でしょ
272:スポーツ好きさん
23/09/21 19:42:35.56 pLj1QIUM.net
日体組のメンバーに期待する。その後のハーフの出場もあり、全日本、箱根へのアピールになるか。選手層が厚く
なれば、3位以内は確実だ。志村、野田らの復活を見たい。
273:スポーツ好きさん
23/09/21 19:42:56.16 pLj1QIUM.net
日体組のメンバーに期待する。その後のハーフの出場もあり、全日本、箱根へのアピールになるか。選手層が厚く
なれば、3位以内は確実だ。志村、野田らの復活を見たい。
274:スポーツ好きさん
23/09/21 19:42:59.63 pLj1QIUM.net
日体組のメンバーに期待する。その後のハーフの出場もあり、全日本、箱根へのアピールになるか。選手層が厚く
なれば、3位以内は確実だ。志村、野田らの復活を見たい。
275:スポーツ好きさん
23/09/22 00:55:36.87 NHFDzxhZ.net
日体組のメンバーに期待する。その後のハーフの出場もあり、全日本、箱根へのアピールになるか。選手層が厚く
なれば、優勝圏内は確実だ。志村、野田らの復活を見たい。
276:スポーツ好きさん
23/09/22 08:18:31.16 P5ZxcdNo.net
カルトだからね
277:スポーツ好きさん
23/09/22 09:10:12.97 cTz/ixcu.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)
友人等などにも紹介して、更に¥4000をGETできます。
URLリンク(i.imgur.com)
278:スポーツ好きさん
23/09/22 11:01:38.96 NNxCrOcQ.net
>>273
初めてみるのも良いかもな。
279:スポーツ好きさん
23/09/22 19:33:10.53 mxd8mOID.net
>>257
4区凌以外は同意見
280:スポーツ好きさん
23/09/22 21:28:12.80 CjWOTpbz.net
明日の日体大記録会、野沢君は棄権するんだね。残念だな。
281:スポーツ好きさん
23/09/23 02:05:08.50 oeSgwxkg.net
野沢くん出ないのか
涼しくなって記録出そうなのに
282:スポーツ好きさん
23/09/23 02:48:57.67 6UgvLP25.net
>>277
吉田響も野沢も試合予定ないしかと言って出雲はエントリーされてるから山の練習とか?
283:スポーツ好きさん
23/09/23 19:06:03.18 dNKYe88/.net
日体大長競技会
10000m
志村 29'41
竹田 29'50
藤ノ木30'27
有田 30'39
284:スポーツ好きさん
23/09/23 19:14:27.24 u9Otdg8E.net
タイムだけみると厳しい結果だなあというのが正直な感想。特に上級生には29分前半を期待していたので…
285:スポーツ好きさん
23/09/23 19:15:33.90 oeSgwxkg.net
組2位3位なのでまずまず
286:スポーツ好きさん
23/09/23 19:21:34.74 muB/Jy6m.net
実は結構湿気があるから走ると結構ダメージがでかい
287:スポーツ好きさん
23/09/23 19:25:34.13 u9Otdg8E.net
>>281、282
組順位やコンディション考えたら悪くはない結果だったなら、ひとまず安心。野田くんたちも29分後半だったし難しい条件下だったんだね…
288:スポーツ好きさん
23/09/23 19:26:47.65 dNKYe88/.net
日体大長競技会
10000m
野田 29'45
溝口 29'59
289:スポーツ好きさん
23/09/23 19:29:28.21 muB/Jy6m.net
もう九月中盤だけどまだ都内は普通に暑い、少し涼しい日でもやっぱり湿気があるから普通に歩いてても汗をかくレベル
290:スポーツ好きさん
23/09/23 21:35:27.73 6UgvLP25.net
まあ志村は怪我明けだし竹田は来週ハーフあるんでまだいいかなって感じだな、野田、溝口は他大の選手のタイム見ると29分30は切りたかったな
291:スポーツ好きさん
23/09/23 21:35:30.78 6UgvLP25.net
まあ志村は怪我明けだし竹田は来週ハーフあるんでまだいいかなって感じだな、野田、溝口は他大の選手のタイム見ると29分30は切りたかったな
292:スポーツ好きさん
23/09/23 21:37:22.28 muB/Jy6m.net
>>287
溝口やその他のメンバーも東京レガシーがあるからそこそこに抑えてるよ、今日の日体大で本気で記録狙いにきてたのは東海だけ
293:スポーツ好きさん
23/09/23 21:44:28.53 Bl4zAbx8.net
東海スレで一部の選手のX(Twitter)転載みると練習の一環のペース走ってかいてあるが
294:スポーツ好きさん
23/09/23 21:58:56.71 muB/Jy6m.net
どっちにしろ本番は明日の絆でしょ
295:スポーツ好きさん
23/09/23 22:03:11.58 RoTIwAMc.net
>>288まあ東海はその設定で走ったんやろ、創価もそんな合わせてないなら別に悲観的になる事もないかな、条件も悪いし、
296:スポーツ好きさん
23/09/23 22:26:45.10 muB/Jy6m.net
合宿後の現状確認レース。
求めているのは夏合宿の成果の発揮ではなく、理想との差を知ることと、それを踏まえたこの後の軌道修正。モヤモヤするなら具体的な改善を行動ベースで1つ決めて取り組もう。決めた事の継続が覚悟であり、自分との約束を守る事が揺るぎない自信に繋がると築舘は思う
ほれコーチもこう言ってるぞ
297:スポーツ好きさん
23/09/23 22:31:26.36 6UgvLP25.net
>>290
明日の絆は出雲先行レースじゃないかな?吉田響は出雲出るか分からないけど
298:スポーツ好きさん
23/09/23 22:57:25.77 RoTIwAMc.net
>>292
まあ記録狙いでは無さそうやな
299:スポーツ好きさん
23/09/24 10:30:43.11 6iDrT/E3.net
青学対創価の最新状況がわかる
300:スポーツ好きさん
23/09/24 10:42:20.09 aCYOcovg.net
青学とは、記録狙いとなるか勝負に徹するか岸本がでるならペースメックしてくれるのか、
調整は各自あると思うが、一つ一つ意味がある。箱根に向けて互角の戦いを見たい。
301:スポーツ好きさん
23/09/24 11:46:06.06 6iDrT/E3.net
現地で観戦
リーキー対ムチーニは出雲をかけての戦いになりそう
302:スポーツ好きさん
23/09/24 13:19:28.92 5RJr3nxA.net
駅伝素人で申し訳ないが、箱根駅伝出場大学として創価大学は他の大学と比べて部員数は少ない方?
絆エントリーの青学の出走者数の多さを見て、他はこんなにいるのかとビビってしまった
303:スポーツ好きさん
23/09/24 13:37:42.38 jzITXoGW.net
>>298
まぁ多くはないですね、一学年10人前後なんで今年の一年は14人いるんですけど、まあ人数は大学それぞれです。早稲田、東洋もうちと変わらないくらいですけど、逆に東海、国士舘は一学年で何十人もいるんで、一概にどっちがいいとは言い切れません
304:スポーツ好きさん
23/09/24 14:10:25.35 5RJr3nxA.net
>>299
ありがとうございます
人数が多いから強いとは必ずしも限らないんでしょうけど、創価大学は少数精鋭主義なのかなと感じています
305:スポーツ好きさん
23/09/24 17:59:41.66 zLziRh77.net
ギオンに着いたが、無風で気温23℃くらい
最近としては絶好の気候
306:スポーツ好きさん
23/09/24 18:52:03.91 uq/Z3Xeu.net
小池まじ?
307:スポーツ好きさん
23/09/24 18:59:35.50 1bEFe3ag.net
小池君、13分30秒台前半でゴール。すごいね。
308:スポーツ好きさん
23/09/24 19:00:16.84 1bEFe3ag.net
創価勢は13分台が7人くらいいたね。
309:スポーツ好きさん
23/09/24 19:03:24.54 jzITXoGW.net
とんでもないことになってるな
310:スポーツ好きさん
23/09/24 19:03:24.58 jzITXoGW.net
とんでもないことになってるな
311:スポーツ好きさん
23/09/24 19:05:24.51 PR+Gdd+h.net
小池くんヤバすぎて震えた…終始リーキーくんについていってたやん。
312:スポーツ好きさん
23/09/24 19:08:08.10 GNp+GH7v.net
ライフ観て良かった!
313:スポーツ好きさん
23/09/24 19:12:25.63 dEZT+6rB.net
今年の1年どうなってるんだ‼
314:スポーツ好きさん
23/09/24 19:12:35.90 jzITXoGW.net
リーキー (3年) 13'30 ★ ※PM
小池 莉希 (1年) 13'34 ★
石丸 惇那 (2年) 13'45 ★
山森 龍暁 (4年) 13'49 ★
吉田 凌 (3年) 13'50 ★
齊藤 大空 (1年) 13'52 ★
川上 翔太 (1年) 13'56 ★
黒木 陽向 (2年) 14'15
吉田 悠良 (4年) 14'45
スティーブン (1年) 10'57 ※PM (4000m)
315:スポーツ好きさん
23/09/24 19:12:40.11 L/m16yze.net
これ5000やったら葛西、嶋津抜いてるな小池
316:スポーツ好きさん
23/09/24 19:13:08.05 VTxnwKY2.net
リーキー13:30、小池13:34、
317:スポーツ好きさん
23/09/24 19:13:40.42 jzITXoGW.net
この前吉田凌短い距離強くないとか言ってすみませんでした。謝罪します
318:スポーツ好きさん
23/09/24 19:14:01.51 PR+Gdd+h.net
石丸くん、山森くん、凌くん、齊藤くん、川上くんまでが13分台か。
小池くんがとんでもない記録出したけど、石丸くんも復帰戦で順調な走りを見せたから出雲メンバー争いは熾烈になってきましたわ…
319:スポーツ好きさん
23/09/24 19:14:47.35 VTxnwKY2.net
リーキー13:30、小池13:34、石丸13:45、山森13:49、吉田凌13:51、齋藤13:52、川上13:56、
320:ャXポーツ好きさb
23/09/24 19:16:51.71 MqahkslO.net
小池君って去年の高校駅伝は補欠でした?持ちタイムはどのくらいだったんだろう。他大学ファンだがふるえたわ。
321:スポーツ好きさん
23/09/24 19:19:08.58 bCHQmLKY.net
>>316
1分くらい更新してる
322:スポーツ好きさん
23/09/24 19:19:54.18 E9EkrfsN.net
5000mに関しては去年と今年とで次元が違うな...
323:スポーツ好きさん
23/09/24 19:22:35.60 L/m16yze.net
>>316
伊那駅伝のアンカーで好走しましたが佐久長聖で高校駅伝は出られなかったですね、高校時代の持ちタイム14分26とかでしたね
324:スポーツ好きさん
23/09/24 19:23:20.38 dEZT+6rB.net
ただ全体的には青学には負けている
325:スポーツ好きさん
23/09/24 19:25:01.39 bCHQmLKY.net
>>320
小池留学生で十分お釣りからでしょ、こっちは織橋、小暮が出てないんだから
326:スポーツ好きさん
23/09/24 19:29:58.58 dEZT+6rB.net
出雲は小池入れないとね
響はご遠慮かな⁉
327:スポーツ好きさん
23/09/24 19:30:58.96 uq/Z3Xeu.net
>>321
吉田響も出てないな、まあ負けてはいるけど1位、2位は創価やから一失報いだ感じか
328:スポーツ好きさん
23/09/24 19:34:23.60 bCHQmLKY.net
まぁ今日に限って言えば青山も創価も神がかってましたね
329:スポーツ好きさん
23/09/24 19:45:51.60 E9EkrfsN.net
強い4年抜けたけど流石にシードは守れるかなーってレベルの考えだったから、1つの記録会の中だとしても強豪といい勝負できているのは嬉しい限り。
330:スポーツ好きさん
23/09/24 19:50:35.43 dEZT+6rB.net
石丸がしっかり走れて安心
331:スポーツ好きさん
23/09/24 20:14:29.08 1bEFe3ag.net
出雲は誰が走るかな気になるな。
リーキー、小池、織橋、小暮、山森、石丸かな。
吉田凌や吉田響はどうなるのか。
ムチーニと野沢は今回は落選かな?
332:スポーツ好きさん
23/09/24 20:15:01.16 jzITXoGW.net
今日の結果で出雲誰で行くのかマジでわからなくなった
333:スポーツ好きさん
23/09/24 20:21:33.32 jzITXoGW.net
>>327
ムチーニもリーキーも今日に関して言えばPMの仕事をきっちり果たしてたからどっちかはわからん
334:スポーツ好きさん
23/09/24 20:30:41.34 gxvxlPTK.net
小池ーリーキーー小暮ー山森ー吉田響
斉藤ー織橋ー野沢ー吉田凌ー石丸
箱根は例えばこんな感じかな
とても強そうで期待大
335:スポーツ好きさん
23/09/24 20:37:54.27 jzITXoGW.net
>>330
全員13分代持ちとか半年前のこと考えると泣きそう
336:スポーツ好きさん
23/09/24 20:43:19.03 PR+Gdd+h.net
>>331
野沢くんも早く13分台になってほしい…
337:スポーツ好きさん
23/09/24 20:43:44.42 dEZT+6rB.net
>>328
ほんと
留学生使わないとか
使っても6区とか
338:スポーツ好きさん
23/09/24 20:57:29.37 dEZT+6rB.net
山森 凌 小暮 石丸 織橋 小池
留学生使うなら山森外すかな⁉
339:スポーツ好きさん
23/09/24 21:00:08.53 uq/Z3Xeu.net
>>334
4年1人は使うやろうな、その中だと外れるの凌かな、元々長い距離の方が強いし
340:スポーツ好きさん
23/09/24 21:38:52.29 1bEFe3ag.net
小池は夏合宿の消化率が100%との話だけど、ここまで結果に出てくるものなのかな?
もともとの力があったのではと感じるけど。
341:スポーツ好きさん
23/09/24 21:46:51.64 jqJ59f6z.net
箱根山下り2回の濱野さんも創価で伸びた感じありますね。環境があってるのかも。
342:スポーツ好きさん
23/09/24 22:20:04.17 jzITXoGW.net
>>336
地力はあったけど、ここまで伸びるのは純粋にすごい
343:スポーツ好きさん
23/09/24 22:24:09.70 jqJ59f6z.net
でも20キロ走はどーでしょうかね。
まだまだこれからでしょう。
344:スポーツ好きさん
23/09/24 22:28:50.36 6iDrT/E3.net
小池を北海道と今回の絆の両方とも現地でみたが北海道の時は後方で自ら上げ下げをして疲労をしていた
今日はリーキーの後ろでじっとして無駄な力を使っていなかった
ただ最終周が伸びがなかったので5000m以上の距離には先頭ではなく集団の中で力を貯めた走りが必要だと感じた
345:スポーツ好きさん
23/09/24 22:34:02.41 jzITXoGW.net
>>339
まぁ上尾ハーフか世田谷ハーフ走るでしょうからその時ですね
346:スポーツ好きさん
23/09/24 22:54:10.11 6iDrT/E3.net
今日の絆記録会の結果、一年生ドラフト1~3(斎藤織橋川上)+小池の4人が13分台と創価課題のスピード力を相当解消されそうだ
斎藤はスタミナ不足と感じていたが今日は後方から盛り返していた
川上は怪我から順調に回復中なのでこれから一年生の中心選手になりそう
あと川田もよかった
黄金世代は卒業したが一年生はプラチナ世代かもしれない
347:スポーツ好きさん
23/09/25 03:13:30.22 fs0jQd2x.net
>>340
ラスト1週のスピードがないとも言えるな、まあハーフ見ればわかるやろ
348:スポーツ好きさん
23/09/25 06:19:22.79 5GuyUSC9.net
>>343
まぁそれは本人の口からも聞いてることではあるから、スピードはあるけどどちらかというと1区より3区とか7区が向いているのかも
349:スポーツ好きさん
23/09/25 07:32:17.79 roqsdpFF.net
吉田響は何で出雲出ないの?
そんなに選手層厚いとは思えないのだが、、、
350:スポーツ好きさん
23/09/25 07:39:24.18 4Ge7/z0K.net
>>345
吉田響は出雲にエントリーされているから、まだ出ないか分からないんじゃないの。
351:スポーツ好きさん
23/09/25 07:58:29.12 aDelOSFz.net
>>345
出雲に関しては吉田響なしでも充分足りると昨日の絆を見て思った。山森、小池、吉田凌、留学生二人組、石丸、小暮、織橋がいるから
352:スポーツ好きさん
23/09/25 08:10:59.13 Jj3OLkAS.net
>>347
個人的には同感。ロードに強い凌くんも13分台で走ったからねえ。響くんもロードに強いから、榎木監督はいい意味で頭を悩ましていると思う。
353:スポーツ好きさん
23/09/25 09:15:37.69 5Y7uxmmF.net
>>344
まあ1年の間は3区か4区か7区でいいと思う
354:スポーツ好きさん
23/09/25 11:19:25.35 HgEPnvWV.net
箱根も迷うな笑
小暮 留学生 小池 山森 吉田響
斎藤 織橋 野沢 吉田凌 石丸
これに志村、上杉、川上、黒木、川田が控えてる強さよ笑
355:スポーツ好きさん
23/09/25 12:26:06.60 Jj3OLkAS.net
>>350
ハーフで実績ある悠良くん、野田くんも虎視眈々と狙ってるだろうし、一気に選択肢は増えた気がする。嬉しい悩みです。
356:スポーツ好きさん
23/09/25 12:37:24.85 8E6KyFig.net
9区吉田凌10区石丸って優勝狙う布陣だよな
357:スポーツ好きさん
23/09/25 13:43:07.08 HgEPnvWV.net
>>352
往路と六区次第では3位狙える布陣かな
358:スポーツ好きさん
23/09/25 14:12:53.19 5Y7uxmmF.net
>>350
個人的には創価は4年生エースを1区にする傾向あるので1区山森、3区小暮、4区小池な気がする
359:スポーツ好きさん
23/09/25 14:25:34.07 HgEPnvWV.net
>>354
どっちにしろめちゃくちゃ楽しみなメンツですね、ただ問題は六区をどうするか、候補は山下唯、黒木、斎藤あたりか
360:スポーツ好きさん
23/09/25 16:28:06.44 01Z35Xug.net
箱根に関しては往路優勝も狙える豪華メンツ。
山で一気に加速する響くんに期待してます。
361:スポーツ好きさん
23/09/25 16:32:48.35 lMjIlSOt.net
>>354
山森は9区のような気がする
362:スポーツ好きさん
23/09/25 17:17:07.26 4Ge7/z0K.net
山下蓮も合宿で調子が良かったようだし、ハーフの記録で63分台を持っているから、これからの記録会等で楽しみにしています。
363:スポーツ好きさん
23/09/25 17:43:17.77 HgEPnvWV.net
>>358
札幌ハーフだねまずは
364:スポーツ好きさん
23/09/25 18:07:50.93 28DtouVN.net
>>357
山森を復路に回せたらそれは凄いけどさすがに往路全員3年以下は無さそう
365:スポーツ好きさん
23/09/25 18:30:03.64 AXjcWXzg.net
一年生は全日本までは現在の評価でエントリーされそうだがハーフでどれだけ走れるかで箱根にエントリーされるか変わってくる
前回の箱根は練習では対応してもハーフの実践がなかった石丸は痛々しかった
366:スポーツ好きさん
23/09/25 18:37:35.00 t67fCOBx.net
>>361
今年に関しては戦力は落ちたはずなのに、チームとしては去年よりも戦力に余裕を感じさせる、
多分最強世代のおかげで今年は予選会が一つもなかったのも影響してるかもしれないけど、最強世代が抜けた分下級生の力が伸びてきてるから、もしかしたら三大駅伝全部上位で張り合えるかもしれないし、下手したら来年以降は優勝争いに絡めるかもしれない
367:スポーツ好きさん
23/09/25 19:16:17.98 NPoz1x5U.net
これまでは4年になってようやく13分台だったのが、去年石丸が1年ながら13分台になって
箱根まで出るまでになった
これまでとは違って4年じゃなくても
ハーフ62分台も出してきた
いままでとはまるで別チーム
オーダーにも反映されると思う
368:スポーツ好きさん
23/09/25 19:25:21.00 1c0Z13iJ.net
そう考えるとスカウトが改善されてきたのだろうなと思う。榎木監督の育成力に上級生達がしっかりシードを確保してくれたおかげだね。この良い流れを維持してほしいです。
369:スポーツ好きさん
23/09/25 19:57:00.17 4Ge7/z0K.net
詳しいことは分からないけど、指導陣と学生との間の目標へのアプローチや取り組みが上手くコミュニケーションが取れて機能している感じがするね。
370:スポーツ好きさん
23/09/25 21:33:15.68 NPoz1x5U.net
出雲3区留学生じゃなくてもいけるような
これまでは1区2区で出遅れることを見越して3区留学生だったけど、今年はやれるんじゃないかな⁉
むしろ留学生抜きで戦ってみたい
留学生が出るなら6区
371:スポーツ好きさん
23/09/25 21:53:43.73 5GuyUSC9.net
>>366
現状三区を任せられそうなのは山森、小暮の2人かまだ留学生に任せた方がいいかな、一年後にはわからないけど
372:スポーツ好きさん
23/09/25 22:48:01.70 ELPe11W3.net
>>361
箱根の石丸は1年生にアンカー走らせたのも失敗やったと思う。23キロの長距離区間だし
373:スポーツ好きさん
23/09/25 22:58:09.71 5GuyUSC9.net
>>368
まぁ往路に山森置いた時点で、石丸は10区しか出るところがなかった。
374:スポーツ好きさん
23/09/25 23:06:03.51 GCO6xbfp.net
小野寺勇樹先生って今年走る?
噂では池田犬作大先生の全盛期を凌駕する走りをふるらしいよ。
375:スポーツ好きさん
23/09/25 23:10:01.69 4Ge7/z0K.net
現時点の箱根16人メンバー候補
(ほぼ確実)10人 1年はハーフ適性を要確認
4年 山森
3年 リーキー、小暮、吉田凌、吉田響
2年 石丸、野沢
1年 織橋、小池、ムチーニ
(ボーダー)13人
4年 志村、桑田、吉田悠、山下唯、石井、
上杉、溝口
3年 野田
2年 山下蓮、黒木、竹田
1年 川上、斎藤
桑田が今年まだレースに出ていないのが心配。
箱根は間に合わないかな。
376:スポーツ好きさん
23/09/25 23:11:10.66 GCO6xbfp.net
>>371
小野寺勇樹先生のエントリー忘れてるだろタコ
377:スポーツ好きさん
23/09/25 23:13:43.86 GCO6xbfp.net
でも確かに、創価ファンからすると、自分が生きてる内で、一生に一度の創価大学箱根総合優勝の夢をぶっ潰した選手が小野寺勇樹先生だから、無視したい気持ちはわかる。
わかるけども、今の小野寺勇樹先生を客観的に見れない貴方の心は荒んでる。
ちゃんと南妙法蓮華経してる?
378:スポーツ好きさん
23/09/25 23:14:10.67 4Ge7/z0K.net
こう見るとまだ層が薄いかもしれませんね。
379:スポーツ好きさん
23/09/25 23:14:54.87 GCO6xbfp.net
>>374
小野寺先生だよ。切り札わ。
380:スポーツ好きさん
23/09/25 23:15:37.96 4Ge7/z0K.net
>>373
お粗末な文章だな。
381:スポーツ好きさん
23/09/25 23:18:10.96 5GuyUSC9.net
築館コーチも言ってたけど、四年の覚醒は必須だな、特に志村、溝口、上杉は夏合宿完走してるから期待したい。まずは高島平ハーフで溝口の実力を見たい
382:スポーツ好きさん
23/09/25 23:18:18.71 GCO6xbfp.net
>>376
なんみょ〜う〜〜〜
ほうれんげきょ!
383:スポーツ好きさん
23/09/25 23:25:48.40 4Ge7/z0K.net
榎木監督は4年生と下級生が同じ力だったら、下級生を使うと言っているから4年生は頑張ってほしいな。志村は9区、10区あたりに適性がありそうだけどね。
384:スポーツ好きさん
23/09/25 23:27:16.15 5GuyUSC9.net
>>379
ただそこも石丸、吉田凌、吉田悠、山下蓮、野田が控えてるから簡単じゃない。
385:スポーツ好きさん
23/09/25 23:30:43.52 4Ge7/z0K.net
3年連続で走った濱野の6区の後釜も誰が走るか、とても気になりますね。
386:スポーツ好きさん
23/09/25 23:41:01.82 AXjcWXzg.net
>>378
裁判所から訴状届いたかな
387:スポーツ好きさん
23/09/26 06:05:00.16 Hh0Ju0yw.net
コーチのxに桑田君もしっかり映ってた。全日本、箱根では必要な戦力。下級生に負けずに頑張って欲しい
388:スポーツ好きさん
23/09/26 06:05:02.50 Hh0Ju0yw.net
コーチのxに桑田君もしっかり映ってた。全日本、箱根では必要な戦力。下級生に負けずに頑張って欲しい
389:スポーツ好きさん
23/09/26 07:01:17.07 pukhfz++.net
>>384
桑田くんも今のままだと全日本や箱根のエントリーは厳しいと危機感を持っているはずなので、記録会でしっかりアピールしないと厳しい立場になったのは間違いない。
前期を総括した際に榎木監督が触れていたし、築舘コーチも先日Xで言ってたように、現状の4年生には満足していないと思うから意地を見せてほしい。
390:スポーツ好きさん
23/09/26 07:17:05.48 P6KDDzoF.net
桑田いる
全日本からいけそうかな⁉
391:スポーツ好きさん
23/09/26 07:43:10.25 oFzq5MOx.net
>>386
全日本は多分無理、実は出雲終わってすぐに全日本のエントリー受付だから、他に記録出してるメンツになると思う
392:スポーツ好きさん
23/09/26 08:43:43.08 YyTEAItV.net
やはり響くんが転学を決意してくれたおかげで
ここまで上位を意識できる戦略が整った気がするね。安心感がハンパない。
周りにも良い影響を与えているのだろう。
うちを選んでくれてありがとう!!
393:スポーツ好きさん
23/09/26 09:12:02.77 1IVuaMEW.net
>>388
まぁ最悪小田原中継場でシード圏外でも彼ならそれをシード圏内に余裕で持ってこれる力があるからね
394:スポーツ好きさん
395:
小池、織橋、斉藤、川上、川田、10000mで28分30秒切りがポイント、11月の記録挑戦会までわくわくする。 野沢、石丸、山下蓮、黒木、竹田のハーフ62分、62分30秒切りを目指せ、志村中心に上級生の意地に期待する。 最近の創大、高校生の活躍は大学駅伝の新展開の基軸になるか、2024年の新入生の動向が楽しみだ。
396:スポーツ好きさん
23/09/26 16:22:11.21 23/iBWUw.net
創大のブログを見た、上級生の合宿等での取り組みが伝わってくる。チーム一丸で箱根駅伝に進めば今期の目標は達成だ。
小池選手が100%練習をこなして結果を出していることは長距離選手の励みになる。ありがとう
397:スポーツ好きさん
23/09/26 16:53:10.56 62C6AZ7A.net
しかし絆記録会には参加できるが同じ高速レースのMARCH対抗戦には出場できないのが惜しいところ
398:スポーツ好きさん
23/09/26 17:13:12.08 oFzq5MOx.net
>>392
参加しなくていいよ、あそこで全力を尽くした学校に箱根で碌な結果を残した学校はない
399:スポーツ好きさん
23/09/26 17:15:31.34 ozieop3z.net
>>390
1年でこのクラスまできたら
4年のときには27分台
400:スポーツ好きさん
23/09/26 17:22:14.16 oFzq5MOx.net
>>390
少しずつでいいよ、あまり結果を求めて急ぎすぎても絶対どっかで痛い目見る
401:スポーツ好きさん
23/09/26 19:47:19.74 P6KDDzoF.net
絆記録会で小池は出雲出場が決定的
2区かな⁉
これまではありえない
織橋ー小池でいくか❗
402:スポーツ好きさん
23/09/26 19:54:24.14 oFzq5MOx.net
>>396
当日の気候もあるから今の段階ではあまり確定的なことはわからない
403:スポーツ好きさん
23/09/27 00:03:30.71 CRP4CVGx.net
濱野先輩も母校からの新人にニンマリしてるでしょうね。(佐久長聖)
404:スポーツ好きさん
23/09/27 09:40:21.29 rGCqwkLR.net
佐久長聖から創価に入った選手は伸びているように感じる
405:スポーツ好きさん
23/09/27 10:08:24.94 Mu4loXhd.net
これからは隔年じゃなくて、毎年入ってきてほしいね
406:スポーツ好きさん
23/09/27 11:05:44.14 QOhD/Tc+.net
既に来年も来る噂がある。小池のようにタイムだけでなく真面目に練習を取れ組む選手にきてほしい。
407:スポーツ好きさん
23/09/27 11:51:32.94 T71SycHP.net
>>401
来年って2024?遠藤のこと?それとも今の二年生?
408:スポーツ好きさん
23/09/27 18:00:03.95 rGCqwkLR.net
>>392
MARCHはAを引き立たせるための対抗戦
それを知っているCは主力出場を回避している
今まともに付き合っているのはHくらい
409:スポーツ好きさん
23/09/28 03:05:27.33 0oXUw580.net
>>390
とりあえず持ちタイムもやけど創価大の良さって去年の4年そうだったけどトラック以上に駅伝のロードに強い選手多かったから今年の選手はどうなるのか
410:スポーツ好きさん
23/09/28 17:24:21.95 9eRg5OvC.net
札幌マラソンの当日は最高気温22度の予想、山下蓮、竹田の走りに注目、合宿の成果をきたいする。
高島平ハーフは誰が出場するか分からないが、気温が高そうである。暑さに強い選手を証明するレースである。出雲駅伝
の弾みになる大会であることを期待する
411:スポーツ好きさん
23/09/28 19:06:21.74 mdVYEtmW.net
高島平はゆらじゃなかったかな⁉
竹田は期待している
63分台
412:スポーツ好きさん
23/09/28 19:09:51.98 mdVYEtmW.net
ここに載っていた
ゆらはレガシーか
413:スポーツ好きさん
23/09/28 19:11:56.59 mdVYEtmW.net
>>405
137に載っていた
小池は出ないと思うけど
414:スポーツ好きさん
23/09/28 19:34:51.14 i32l2v8r.net
高島平は、創価大学から15〜16何出るんじゃないかな。さすがに小池は棄権かな。
415:スポーツ好きさん
23/09/28 19:35:14.07 i32l2v8r.net
高島平は、創価大学から15〜16人が出るんじゃないかな。さすがに小池は棄権かな。
416:スポーツ好きさん
23/09/29 09:01:39.04 AYj9PJd9.net
出雲は監督が日本インカレと絆記録会と
どちらを重視するのかがわかる
絆記録会までは織橋がトップだったわけで、
織橋も絆記録会に出ていたら、少なくとも13分50秒前後では走っていた
織橋は外さないほうがいい
417:スポーツ好きさん
23/09/29 10:11:12.25 YjKb02H9.net
>>411
なんなら青学の山内とかと同じ集団でゴールしてた可能性ある
418:スポーツ好きさん
23/09/29 12:30:55.63 R0eNULa+.net
高島平はだれがエントリーしているの?
419:スポーツ好きさん
23/09/29 12:34:58.19 IqD3GMxx.net
>>411
織橋くんはU-20に今回のインカレと勝負レースで好走してるから、出雲本番でもどこかの区間で走ってほしい。
420:スポーツ好きさん
23/09/29 12:57:00.66 jqbIoqoi.net
織橋はインカレ5000mでラスト2週で離された気がした。暑さも影響した。出雲は暑いと出番がないか。?
野沢は暑さがあれば出場とある。区間エントリーが楽しみだ。1区が小暮であれば、全日本、箱根も1区になるか。
421:スポーツ好きさん
23/09/29 13:14:17.82 YjKb02H9.net
>>415
野沢はむしろ暑いの強くないよ、関東インカレや仙台ハーフでもそうだった。それより吉田凌の方が暑さには強い
422:スポーツ好きさん
23/09/29 20:47:50.73 vktC1mu7.net
天気予報
曇り時々雨
気温23~17度
423:スポーツ好きさん
23/09/29 20:50:10.09 vktC1mu7.net
天気予報
曇り時々雨
気温23~17度
424:スポーツ好きさん
23/09/29 22:54:04.29 Jsk9Fhvt.net
出雲駅伝予想
織橋ー小池ーリーキーー吉田響ー山森ー小暮
榎木監督の頭の中では、日本インカレ好走の小暮と織橋は当確。絆好走のリーキー、小池も当確。
夏合宿消化率最高の吉田響と4年生エースの山森の6人でチョイスと予想。
425:スポーツ好きさん
23/09/29 23:12:17.52 R0eNULa+.net
>>419
この間の絆記録会で小池を走らせてみたいと監督に思わせたね
その場合2パターンが考えられる
①織橋ー小池ーリーキーー山森ー吉田響ー小暮
②山森ー小池ーリーキーー織橋ー吉田響ー小暮
後は、吉田響⇒吉田凌、リーキー⇒ムチーニの入替がありうる
426:スポーツ好きさん
23/09/30 14:02:56.90 7VWsbWo4.net
織橋ー小池ー小暮ー凌ー山森ースティーブン
427:スポーツ好きさん
23/09/30 18:04:41.84 pSVhYbpU.net
10/1は2か所のハーフマラソンが開催され、創価からは以下の選手がエントリー
この結果で全日本にエントリーされる選手がでてくる
個人的には、札幌の2人が64分を切ってこられるか、高島平の野田が復活なるか、川田が5000mに続いて
好走できるかなど見どころが多い
札幌ハーフ
竹田、山下蓮
高島平ハーフ
有田、溝口、森下、安坂、野田、濱口、池邊、大岩、川田、篠原、根上、細田
428:スポーツ好きさん
23/09/30 18:39:13.35 SrgOyNjB.net
>>422
個人的に高島平で期待してるのは細田かな、1年ながらに合宿を完走しきったらしいし是非川上、織橋、齋藤、小池に続いて欲しい
429:スポーツ好きさん
23/09/30 18:48:33.43 7VWsbWo4.net
小池もエントリーはしていたから、
ハーフも走れる目処はたってるんだな
430:スポーツ好きさん
23/10/01 04:55:42.06 yhxRtPcl.net
川田かな
気温が高めなので65分台かな⁉
おそらく次は上尾になると思うので
そこで63分台に期待
431:スポーツ好きさん
23/10/01 08:46:48.93 zcYWMVxq.net
>>425
1年は全員ペース走
432:スポーツ好きさん
23/10/01 14:05:11.21 X7mOwyPB.net
札幌ハーフで竹田優勝
長距離に強いので箱根8~10区候補に名乗り
433:スポーツ好きさん
23/10/02 17:31:50.75 CfUCb0Vc.net
jニーズは名前変えられたけど、校名は変えられないのですか?
434:スポーツ好きさん
23/10/04 18:42:24.10 Cvq1fUZB.net
吉田響がいる大学といない大学の差は大きい!
今までの鬱憤を晴らす激走を期待しています。
走りで過去の大学を見返して欲しい!
435:スポーツ好きさん
23/10/05 12:18:45.61 Rrh7PvGw.net
校名は変えられますか?
イケセンセーFC会員から候補名を募集しますか?
436:スポーツ好きさん
23/10/05 17:15:02.06 i3jWLB2U.net
>>430
週刊ダイヤモンド読んだ?
437:スポーツ好きさん
23/10/06 10:22:06.73 3CPIlt/y.net
山森は実業団行かないのか
438:スポーツ好きさん
23/10/06 12:36:23.80 y8Gx5cbT.net
>>432
4年の進路予定の報道を見て同じことを思った…
439:スポーツ好きさん
23/10/06 13:20:41.37 kU8uytR6.net
陸マガ2月号で発表かな
440:スポーツ好きさん
23/10/06 18:17:08.37 rM1QzyxD.net
監督のコメントを聞いたら、こんなオーダーが浮かんだ
響-山森-リーキー-石丸-木暮-野沢
4区、1年生かもだけど
441:スポーツ好きさん
23/10/06 20:38:33.25 rM1QzyxD.net
ていうか、出場する選手はもう現地入りしてるのね
442:スポーツ好きさん
23/10/06 21:05:54.80 TOByBvW7.net
監督のコメントでは
3区は留学生だね
1区か2区に小池
443:スポーツ好きさん
23/10/06 21:31:11.10 mumniCPr.net
今年の創価はファンから見ても不気味に感じるな
444:スポーツ好きさん
23/10/06 22:04:37.02 jjDScRdi.net
>>435絆記録会見る限り小池は使うやろうな、5区はアップダウンあるから5区野沢、アンカー小暮もありえる
445:スポーツ好きさん
23/10/06 22:16:53.89 mumniCPr.net
割とマジで創価大学史上初の日本人27分台を見る日も近いかもな
446:スポーツ好きさん
23/10/07 08:42:32.02 xosNBpt6.net
来年の1年生、九州からの選手多すぎだろ
447:スポーツ好きさん
23/10/07 08:42:35.13 xosNBpt6.net
来年の1年生、九州からの選手多すぎだろ
448:スポーツ好きさん
23/10/07 09:19:19.57 TwuLotGj.net
27分台
川上かな⁉
449:スポーツ好きさん
23/10/07 09:23:37.09 TwuLotGj.net
今のところ
進路スレでは九州のみ
450:スポーツ好きさん
23/10/07 10:03:08.79 N35xmq6P.net
>>444
まぁいいんじゃない?あとは学石、佐久長聖、静岡あたりとパイプ結んどけば選手供給は安定するでしょう
451:スポーツ好きさん
23/10/07 10:06:59.34 TwuLotGj.net
御西に14分20秒がいるね
452:スポーツ好きさん
23/10/07 10:13:54.56 N35xmq6P.net
>>446
早めに瀬上さんが声かけてたら多分うちに来るかな
453:スポーツ好きさん
23/10/07 10:20:14.69 BLUSNXI+.net
大牟田からまた新入生はいってこない?
454:スポーツ好きさん
23/10/07 10:29:48.31 ahCVgedq.net
今日の公式xに出てた3人は選出決定かな
455:スポーツ好きさん
23/10/07 10:39:45.69 N35xmq6P.net
>>448
野崎、山口はまだ明らかになってはいない
456:スポーツ好きさん
23/10/07 10:46:04.24 BLUSNXI+.net
山口は青学有力となっていたけどそれ以降は定かになっていない
457:スポーツ好きさん
23/10/07 10:46:05.40 BLUSNXI+.net
山口は青学有力となっていたけどそれ以降は定かになっていない
458:スポーツ好きさん
23/10/07 10:50:50.78 N35xmq6P.net
>>451
うちは結構青学とバッティングすること多いからワンチャンあるかもな
459:スポーツ好きさん
23/10/08 07:56:10.51 oNavk9jA.net
インタビューの4人がメンバーだとすると
石丸-小池-スティーブン-小暮-野沢-山森
かな
460:スポーツ好きさん
23/10/08 08:06:56.68 dCJ53//C.net
なんで響出さないんだろう?
うちのエースだし精神的支柱にもなると思うのに。
461:スポーツ好きさん
23/10/08 08:24:04.55 3/vTkKhz.net
>>454
1と4区は逆だと思うけどな。インタビューで榎木監督は1、2区で遅れないことに触れていたから、信頼できる小暮くんが1区の可能性は高いと考える。
5区は響くんか凌くんのどちらかだろうと思うけど、これまでの実績を加味したら、今まで勝負レースで外していない響くんかな。
どうなるにせよ、エントリー段階で誰が走っても納得できるので区間エントリー発表が楽しみです。
462:スポーツ好きさん
23/10/08 08:59:32.46 k36eQFS/.net
基本的には
山森ー小池ームチーニー織橋ー吉田凌ー小暮
だろう
山森と小暮を入れ替えてもよい
吉田響は連戦が効かないタイプのようなので全日本との兼ね合いで出雲は見送るだろう
463:スポーツ好きさん
23/10/08 16:00:49.26 BpYS2PaM.net
>>455エースって吉田響なの?いちよ四年生だし山森やと思ってた
464:スポーツ好きさん
23/10/08 16:02:33.45 oNavk9jA.net
1区石丸
2区小池
だけ当たった❗
インカレ出た小暮、織橋が出れないなら
来年からインカレ出ないな‼
465:スポーツ好きさん
23/10/08 16:03:24.24 eYODyQ/9.net
日本インカレ走った小暮、織橋は外れたか
466:スポーツ好きさん
23/10/08 16:05:51.33 JXAqq/YS.net
石丸があのメンツでどれだけ戦えるかにかかってるな、3区は多分うちのリーキーが一番強いから
467:スポーツ好きさん
23/10/08 16:09:39.82 oNavk9jA.net
なにとか30秒以内で
小池の出来がポイントだね
468:スポーツ好きさん
23/10/08 16:10:45.08 eYODyQ/9.net
>>459
でも出雲も当日変更があるから当日まで分からないな
469:スポーツ好きさん
23/10/08 16:10:48.18 JXAqq/YS.net
あとは六区の他のメンツ的に小暮に変更した方が無難だとは思うが、まぁその前に響が稼いでそうではあるけど
470:スポーツ好きさん
23/10/08 16:13:20.25 oNavk9jA.net
なんで小暮を使わないのかわからない
今年の箱根駅伝も含めて
471:スポーツ好きさん
23/10/08 16:20:00.03 JXAqq/YS.net
>>465
まぁまだ変更あるからなんとも言えないけど、石丸は期待してるけど1区のメンツ的に辛い、篠原、伊藤(大和)吉岡ととんでもない面々
472:スポーツ好きさん
23/10/08 16:22:27.37 k36eQFS/.net
1区に小暮を投入するんじゃない
473:スポーツ好きさん
23/10/08 16:25:18.55 JXAqq/YS.net
>>467
それでも適応できるかわからないくらい強い、正直予想外すぎたな他のエントリーが
474:スポーツ好きさん
23/10/08 17:06:51.47 eYODyQ/9.net
>>468
まあ出雲だから他大も前半型オーダーにしてくるのは予想してたけどね
475:スポーツ好きさん
23/10/08 18:02:10.19 sAc10hp0.net
石丸が1区か。スターター適性としてはどうなんだろう。
476:スポーツ好きさん
23/10/08 18:13:44.62 kk3/QIJX.net
他大学の一区エントリー見るとスローペースになるのを期待するのは無理そう。石丸くんにとっていい経験になるとは思うけど。
477:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:02.16 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
478:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:09.46 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
479:スポーツ好きさん
23/10/08 18:27:09.99 k36eQFS/.net
そもそも石丸が一区の適性を持っているが最後のスパート合戦で吉居兄などの大学エース級に伍してやらるか楽しみだ
小暮はどこに投入するのだろう候補1.4.6区
480:スポーツ好きさん
23/10/08 18:53:49.57 sAc10hp0.net
当日調子が悪いなら交代するかってレベルなのかな。箱根の時と同じで。
481:スポーツ好きさん
23/10/08 19:03:58.24 oNavk9jA.net
>>470
むしろ野沢くんのほうがありそう
482:スポーツ好きさん
23/10/08 19:06:35.31 BpYS2PaM.net
>>476
野沢はあまりスピードないからな
483:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:16.98 oNavk9jA.net
実際吉居と争ったし
484:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:18.69 k36eQFS/.net
>>476
野沢とムチーニは選外
485:スポーツ好きさん
23/10/08 19:26:37.14 23k7f/Ph.net
なんとなく、1区 石丸→織橋、6区 吉田凌→小暮に変わりそうな予感がする。
486:スポーツ好きさん
23/10/08 19:29:59.90 0jZkuu5C.net
榎木監督を信じるしかない
487:スポーツ好きさん
23/10/08 19:34:52.16 k36eQFS/.net
山森が4区の時点で本調子でないかもしれない
その場合だけ織橋と代わる可能性がある
小暮は本人は1区or6区のような話だったので調子が良くない方に代わりそう
488:スポーツ好きさん
23/10/08 20:03:32.24 0jZkuu5C.net
>>482
割と周りの4区の選手も強いから戦略として入れてる可能性はある
489:スポーツ好きさん
23/10/08 21:02:23.43 XIRb+axl.net
喫緊の大会の結果や夏合宿、最近の練習での調子、距離適性などをトータルで判断して、小暮、織橋よりも他の6人が勝ったのだと推測する
小暮、織橋が控えにまわるほど他の6人が強いということだと思うな
去年も交代枠使ってないし、出雲でダミーの区間エントリーするメリットがあまりなさそう
490:スポーツ好きさん
23/10/08 21:20:15.77 FkApLodT.net
>>372
恐らく汚之出羅は破門されたようです。
491:スポーツ好きさん
23/10/08 21:24:00.13 0jZkuu5C.net
>>484
今榎木監督のインスタ更新されてたけど去年まで出走メンバーを概要欄?に書いてたけど今回は書いてないからエントリー変更あるかも
492:スポーツ好きさん
23/10/08 21:35:01.07 wuy2Jdnr.net
変更するかもだけど、1区石丸君も見てみたい気もする
493:スポーツ好きさん
23/10/08 21:35:58.65 wuy2Jdnr.net
東国が出ない分、リーキー君が大きな貯金を作って欲しいところですね
494:スポーツ好きさん
23/10/08 21:41:49.31 wuy2Jdnr.net
リーキー君の強みは積極的な走りをするところ。これを駅伝でも活かしてほしい!
495:スポーツ好きさん
23/10/08 22:00:08.33 LlGH4AXD.net
当日の気象条件、他校のエントリー状況を見て、1区、6区等の小暮の投入があるのでないか、
織橋は小池、山森の当日のコンディションによる。今回も当日誰が走るか選手はわかっているのではないか。
496:スポーツ好きさん
23/10/08 22:04:04.22 0jZkuu5C.net
>>490
一区はまだいいけど、六区は変えたほうがいいと思う。あのメンツに吉田がついていくのは少し厳しい
497:スポーツ好きさん
23/10/08 22:59:14.60 sAc10hp0.net
>>491
6区に関しては、着いていけるかで言うなら創価の日本人エースみんな厳しいと思う。駅伝で他大のエースを相手にした経験を多分1番積んでる吉田凌の方がまだ粘れそう。
498:スポーツ好きさん
23/10/08 23:05:03.53 0jZkuu5C.net
>>492
まぁ五区響に貯金作ってもらおう
499:スポーツ好きさん
23/10/08 23:50:16.46 BpYS2PaM.net
>>492
6区は小暮かと思ったけど日本インカレの影響かな?吉田凌には順位を上げる事求めるのはあのメンツだと酷なのでなんとかキープして欲しいですね
500:スポーツ好きさん
23/10/09 00:27:07.41 3uipgLKT.net
>>494
飛び抜けて強い選手がいるって訳ではないから、全区間平均して3位前後でまとめてくれたらいいなって思うね。
501:スポーツ好きさん
23/10/09 06:26:21.69 CX2ur0Yh.net
リーキくんの爆走に期待。
日本人ランナーを蹴散らして欲しい!!
502:スポーツ好きさん
23/10/09 09:48:40.36 veitpc0H.net
創価大学は当日エントリー変更なしでしたね。他大学は吉居大、三浦が欠場。駒大は赤星→安原太陽に変更。
503:スポーツ好きさん
23/10/09 10:15:50.47 zVelYvhj.net
>>497
吉居、三浦いないなら希望見えてくる
504:スポーツ好きさん
23/10/09 10:23:02.73 3uipgLKT.net
>>497
各大学の1区替え起こりそうで起こらなかったな。全体見ても駒沢しか変えてこないってのは予想外。
505:スポーツ好きさん
23/10/09 10:30:12.06 NGwCcZoG.net
吉居大和が欠場なので関東有力校は集団走の可能性大
力を貯めて20秒以内で2区に渡せば3区終わった時点でトップの可能性
506:スポーツ好きさん
23/10/09 11:54:53.48 zVelYvhj.net
小池は練習で留学生に食らいついていけてるらしいから期待大
507:スポーツ好きさん
23/10/09 12:31:18.74 bnhPKe/X.net
1区は向かい風らしいけど石丸は向かい風の影響受けやすいタイプ?
508:スポーツ好きさん
23/10/09 12:34:52.38 V5TnG3OA.net
>>481
皆で池作センセーを信じましょう。
509:スポーツ好きさん
23/10/09 14:30:41.95 MPTvdrk4.net
キチ外カルトの分際で
510:スポーツ好きさん
23/10/09 14:43:48.61 y/gtI4Wl.net
創価優勝するとテレビ局やスポンサーが困るから空気読め
511:スポーツ好きさん
23/10/09 14:44:55.26 y/gtI4Wl.net
そーゆう意味で小野寺は救世主
512:スポーツ好きさん
23/10/09 15:13:45.45 tNNkPiN/.net
箱根
石丸ーカミナー小池ー吉田凌ー吉田響
??ー山森ー??ー小暮ー??
513:スポーツ好きさん
23/10/09 15:15:06.95 4iUcC7L6.net
吉田響は驚かないが、山森が区間賞とかまじかよwwww
514:スポーツ好きさん
23/10/09 15:53:58.96 VVmE0uHX.net
>>507
榎木のピーキング合わせの上手さから行っても怪我人さえいなきゃ箱根往路圧勝やろこれ
5区に大砲いるのがでかすぎる
515:スポーツ好きさん
23/10/09 16:13:45.65 oKHVOEuS.net
全日本も期待できるねー。
516:スポーツ好きさん
23/10/09 16:13:48.77 oKHVOEuS.net
全日本も期待できるねー。
517:スポーツ好きさん
23/10/09 16:20:09.61 B80zunfi.net
創価は距離が長いほど強くなるし、今年は選手層も厚い
518:スポーツ好きさん
23/10/09 16:20:19.06 B80zunfi.net
創価は距離が長いほど強くなるし、今年は選手層も厚い
519:スポーツ好きさん
23/10/09 16:32:58.46 2dAMmahk.net
全日本なんかめちゃくちゃ強いんじゃない?吉田響なしでシード余裕そう
520:スポーツ好きさん
23/10/09 16:35:49.86 3uipgLKT.net
出雲頑張ったな。2位という結果以上に、1〜3区がそれぞれしっかり戦えてたのがいい。4~6区に至っては期待以上。
521:スポーツ好きさん
23/10/09 16:38:37.65 3uipgLKT.net
>>514
シードを守る分には問題なさそうだよな。3大駅伝それぞれで3位以内を目指すっていう目標がより現実的になってきた。
522:スポーツ好きさん
23/10/09 17:15:03.73 xCwRY5vn.net
4区山森が肝だったな
1区石丸5位で来れたのも大きかったけど
523:スポーツ好きさん
23/10/09 18:04:37.51 /Pn8Yow8.net
山森君の区間賞ってのが、創価大の勢いを感じる。
524:スポーツ好きさん
23/10/09 18:10:42.37 4iUcC7L6.net
山森は榎木監督がエース候補と期待してて全日本箱根は低空飛行だったが
まさか出雲で結果を出すとは
525:スポーツ好きさん
23/10/09 18:17:55.29 Ou+sS21S.net
創価大学駅伝部、出雲駅伝2位おめでとうございます㊗
全日本、箱根も期待し、応援しています!
怪我には気をつけて!
526:スポーツ好きさん
23/10/09 18:29:41.19 y/gtI4Wl.net
カルトじゃなきゃもう少しメディアにも取り上げてもらえるんだけどな
527:スポーツ好きさん
23/10/09 18:49:25.72 KcfsFjXq.net
早稲田ファンから言わせれば
認められないみたい
528:スポーツ好きさん
23/10/09 18:50:08.84 KcfsFjXq.net
URLリンク(i.imgur.com)
529:スポーツ好きさん
23/10/09 18:56:40.93 4iUcC7L6.net
創価と早稲田ではスカウト条件が違いすぎる
創価学会と結びつけられ敬遠されるのだから留学生使わないとやってられんよ
530:スポーツ好きさん
23/10/09 18:59:03.10 2dAMmahk.net
早稲田は別に1区伊藤2区山口以外は全く怖くはなかったけどな
531:スポーツ好きさん
23/10/09 19:03:30.36 2dAMmahk.net
>>523
あと言うならうちの留学生は1年生の頃のもちタイムは東国みたいに早くはない、留学生も育成して伸ばしてるのがうちの凄み
532:スポーツ好きさん
23/10/09 19:03:54.90 oKHVOEuS.net
全日本でも中央と青学をボコしてください!頑張れ創価大学!!
533:スポーツ好きさん
23/10/09 19:04:45.23 oKHVOEuS.net
全日本でも中央と青学をボコしてください!頑張れ創価大学!!
534:スポーツ好きさん
23/10/09 19:34:57.08 DAPQd/iw.net
箱根シード校で唯一未だ13分台入ったことないし留学生使うぐらい許してって感じだわ
535:スポーツ好きさん
23/10/09 20:11:05.19 hiEckQog.net
精々5位くらいと思ってました、ごめんなさい。
中央ってスタミナタイプなのかな。伸びてこなかったね。
全日本もだけど箱根が楽しみすぎる
どうか怪我なく頑張れ
536:スポーツ好きさん
23/10/09 20:39:54.18 YvfPD6La.net
小池君は頑張った。良かったですね。
537:スポーツ好きさん
23/10/09 21:05:28.74 3uipgLKT.net
>>530
大エース不在だし、加えて1区での出遅れがかなり響いたと思う。順位キープが主目的かと思ってた湯浅が順位上げて走ってたのは凄かった。
538:スポーツ好きさん
23/10/09 21:25:57.11 2dAMmahk.net
>>532
それでも弟と中野はゲームチェンジするほど強くはないってことがわかって少し肩透かしだったかな
539:スポーツ好きさん
23/10/09 21:28:28.53 gEYCiUXd.net
私も5位以内ならいいな、と思っていました。2位は喜びと驚きです。
榎木監督のインタビューは的確で、しっかりと一人一人をみてますね。
心中、狙いは箱根一本。10人揃えることを図っている。小暮、織橋は
不調、力不足ではなく、当確。全日本と併せて一人でも多くの選手に
出走機会を作っていると読む。
540:スポーツ好きさん
23/10/09 21:55:56.64 Ou+sS21S.net
小暮君が記録出しているのに毎回走らないのが何か気になります。ピーキングの問題かな?
541:スポーツ好きさん
23/10/09 22:38:35.86 DAPQd/iw.net
>>535
多分全日本インカレにピーク持っていってピークアウトしちゃった感じかな?吉岡も苦しい走りになったし、実力的には全日本、箱根出る力あるけど全日本はちょっと分からんな、箱根は何事もなければ走るでしょうね、エントリー10人だし
542:スポーツ好きさん
23/10/09 23:38:49.02 ILmuMuMG.net
今回、結果的には、合宿の模様とか、情報を聞くと練習では小池は吉田響、留学生に食いついて
いた。絆の記録は驚愕した。出雲に出すのに誰も異存ない。織橋の実績、インカレの結果を見ても
仕方がない。小暮もハーフの実績は最高である。出雲はスピード駅伝であり、5000,10000の
実績。現状の力を榎木監督が判断したと思う、小暮の駅伝力は全日本で見たい。
543:スポーツ好きさん
23/10/09 23:51:03.18 ILmuMuMG.net
小暮は今年の箱根と同様にスーパーサブとなった。小暮がいるから創価は強い、3年の4本柱が強ければ全日本も
目標達成だ。今回の結果で中央、青学、国学院は巻き返しを図ると思う、なお一層10000のタイムの向上を
期待する。
544:スポーツ好きさん
23/10/10 00:22:07.12 NtWHkIDk.net
ほんと吉田響がきてくれたのがデカすぎるわな。去年の葛西や嶋津が抜けて我慢の年だと思ってたらまさかの去年より期待できそうだとは。
545:スポーツ好きさん
23/10/10 05:13:07.17 XjCYq4xY.net
>>509
城西も往路は強い
546:スポーツ好きさん
23/10/10 05:17:04.86 XjCYq4xY.net
>>507
箱根も石丸1区はどうかな⁉
小池は出雲もあっても箱根はどうかな⁉
全日本のオーダーで箱根1区はよめる
小暮か織橋か
547:スポーツ好きさん
23/10/10 07:21:22.60 nl5coSYj.net
響くんが精神的に追い詰められた某大学を見返す走りが痛快でした。
コメントも創価の仲間を讃える内容で感動しました。
この流れで世間も味方につけてもっと精進してほしいです。
全日本と箱根は駒澤に勝てる!!
548:スポーツ好きさん
23/10/10 08:33:09.94 JAQawPKV.net
>>542
東海大は相当雰囲気が悪いらしいから
創価にきて実力が発揮できて良かったね!
指導力にも差があるんでしょ。
こんなに活躍するとは思ったいなかったので、
創価についても今回の駅伝シーズンは注目の的です。
誇らしい!!
549:スポーツ好きさん
23/10/10 09:19:03.67 z9oXgo0Y.net
響は走りが大きくなった
響はロードが強いと言われいるけど
トラックも強いよ
550:スポーツ好きさん
23/10/10 09:31:18.62 00xdR0E1.net
創価の指導力が証明されたね。
響くんの再生お見事!
こらから有力高校生がもっと来るようになったら末恐ろしいね。
母校が誇らしいです。
551:スポーツ好きさん
23/10/10 09:38:43.12 z9oXgo0Y.net
響は腰の位置が少し高くなった感じがする
スピードもついたんじゃないかな
目標はあくまでも箱根駅伝の区間新だけど
552:スポーツ好きさん
23/10/10 09:51:16.35 PrwtEKWb.net
>>541
全日本も石丸1区やと思う。小暮、織橋は調子次第やな
553:スポーツ好きさん
23/10/10 10:15:52.66 IPxsCSGZ.net
全日本はなかなかメンバー選ぶのに迷うな、状況にもよるけど齋藤、川上のどちらかを試してみてもいいと思う。ただここに来て家入が居
554:ないのが少し痛いなと感じる。ある程度主力に負担をかけすぎずシードを確保したいから
555:スポーツ好きさん
23/10/10 20:02:33.74 V7nCugue.net
放映中、山森選手の走りが正面から大写しになったカットがあって(1:13:30~)、
解説・金哲彦氏「中距離選手のようなダイナミック…非常にいい」とコメント。
今年の箱根駅伝時とは別人のようなフォーム。尾骶骨なら延髄まで真直ぐ体を
起こし、太い体幹、両肩で軽くリズムをとり、腕は直角・高めの位置で無駄なく
振られ(往年の中山竹通選手のような)、トーシロの私でもその充実ぶりが伺えた。
他選手も明らかに成長しており、今度は10km28分台を量産して欲しい。
556:スポーツ好きさん
23/10/10 20:28:55.68 wQqQvWKR.net
前半の突っ込みがあっても創価は耐えるだけの走力があると解説されていた。小池君も前半詰めた走りであったが、後半離された。
良い経験ができた。まだ伸びしろがあった。全日本は8人、箱根は10人、倍の戦力があって優勝だ。、駒澤、青山、中央にはある。
創価の総合力が決め手だ。4年生の動向が決定打である。石津、緒方の様な駅伝力の発揮がカギだ。
557:スポーツ好きさん
23/10/11 00:51:49.89 u36+YjDv.net
石丸は解説聞いた感じでも、冷静なレース運びができる選手だと感じた。スターターに向いてると思う。
558:スポーツ好きさん
23/10/11 07:53:44.03 uK0ZyvdP.net
>>551
あえて先頭について行かず、集団から遅れた青学、東洋を抜かして区間5位は十分賞賛に値する。去年の横山を見ているようだった
559:スポーツ好きさん
23/10/11 08:10:48.73 GKTLmimX.net
石丸は箱根で1年生ながら10区起用され相当期待されてるんだと思った
榎木監督の選手を見る目は確か
560:スポーツ好きさん
23/10/11 09:06:56.05 9X+FIzY0.net
今回の出雲駅伝の結果で創価のファンも倍増したと思います。
本番はこの先!
沿道を創価ファミリーで埋め尽くして青春を謳歌する若者たちを讃えましょう!
561:スポーツ好きさん
23/10/11 09:48:18.29 691cDED+.net
吉田響くんは、出雲は5区希望していましたが、全日本もどこか希望してませんでしたっけ?
562:スポーツ好きさん
23/10/11 09:48:22.84 691cDED+.net
吉田響くんは、出雲は5区希望していましたが、全日本もどこか希望してませんでしたっけ?
563:スポーツ好きさん
23/10/11 09:59:25.08 uK0ZyvdP.net
>>556
全日本は希望は特にないって言ってたけど、本人の口からおそらく中盤から後半の区間を担当するって言ってた
564:スポーツ好きさん
23/10/11 10:54:29.76 cBCD9ZK+.net
石丸くん、区間5位だったから去年10位の新家の記録を更新しているかと思いきや、新家くんの記録の方がいいのな
565:スポーツ好きさん
23/10/11 11:11:22.23 Bq4yimmK.net
>>558
去年は追い風、今年は向かい風
トップのタイムから違う
566:スポーツ好きさん
23/10/11 11:35:25.28 2CeP9i1X.net
毎年、個々に見ると良い選手だらけなんだけど。
先日の出雲2位は凄いですね。
応援してます。
567:スポーツ好きさん
23/10/11 11:51:18.01 OTah0V9+.net
全日本予想オーダー 石丸-織橋-山森-小暮-小池-吉田響-カミナ-吉田凌 まぁ強いよ
568:スポーツ好きさん
23/10/11 12:08:46.33 uK0ZyvdP.net
石丸 山森 リーキー 織橋 小暮 桑田 響 凌 俺はこう予想する。あえて3区にリーキーを置くことで駒澤を逃さない布陣、今回の出雲で山森は突っ込んで入るとかなり強いことがわかったので前回の葛西をイメージして二区に
569:スポーツ好きさん
23/10/11 13:04:46.27 vRnc6xTD.net
出雲は石丸1区予想したけど
全日本はどうかな⁉
今回も
570:そうだけど、 ペースアップについていけないんだよね 都大路のときもそうだった 全日本で石丸1区はないと思う それより、粘りはあるので 全日本は4区あたり 箱根駅伝は3区がいいと思う
571:スポーツ好きさん
23/10/11 13:07:08.13 fz/q1gVl.net
みこててさんって何者?
572:スポーツ好きさん
23/10/11 13:07:24.04 vRnc6xTD.net
>>557
去年のメンバー構成を参考にすると5区かな
ただ8区でみてみたい
573:スポーツ好きさん
23/10/11 13:22:05.41 vRnc6xTD.net
小暮-織橋-山森-石丸-響-凌-リーキー-野沢
574:スポーツ好きさん
23/10/11 13:22:47.63 uK0ZyvdP.net
>>564
ある程度内部に関わってる人なのは間違いない、ただTwitterの投稿内容見る限り相当やばいやつなのは確か、あまり関わらん方がいい
575:スポーツ好きさん
23/10/11 13:28:33.08 fz/q1gVl.net
>>567
そんなにヤバい人?どこらへんが?
576:スポーツ好きさん
23/10/11 13:38:24.55 Bq4yimmK.net
全日本メンバーは出雲メンバーから小池が外れて織橋小暮野沢が加わりそう
577:スポーツ好きさん
23/10/11 13:44:11.24 uK0ZyvdP.net
>>568
相当やばいは言いすぎたかもしれないけど、そのうちTwitterの投稿を見ていくとわかると思う。今は駅伝シーズンだから落ち着いてるかもだけど
578:スポーツ好きさん
23/10/11 14:46:32.19 uK0ZyvdP.net
桑田、志村、山森、山下蓮、ムチーニ、リーキー、凌、響、織橋、石丸、野沢、川上、斎藤、小池、小暮、黒木が全日本エントリー誰が出ても強い完璧なエントリー
579:スポーツ好きさん
23/10/11 14:50:26.92 uK0ZyvdP.net
桑田大輔
◎志村健太
山森龍暁
小暮栄輝
吉田凌
吉田響
Leakey Kamina
石丸惇那
黒木陽向
野沢悠真
山下蓮
織橋巧
川上翔太
小池莉希
齊藤大空
Stephen Muthini
580:スポーツ好きさん
23/10/11 15:43:57.27 6Z3TKNFj.net
桑田や志村は例え走らなかったとしても、ここにエントリーされたことで
箱根には絡んでくる可能性が高まったというだけでもかなり嬉しい
581:スポーツ好きさん
23/10/11 15:44:05.52 6Z3TKNFj.net
桑田や志村は例え走らなかったとしても、ここにエントリーされたことで
箱根には絡んでくる可能性が高まったというだけでもかなり嬉しい
582:スポーツ好きさん
23/10/11 16:11:19.11 uK0ZyvdP.net
ここまでエントリーが完璧だと逆に気味が悪いな笑、これにまだ川田、野田、竹田、濱口、上杉が控えてるのが最高にいい
583:スポーツ好きさん
23/10/11 16:29:57.09 B3FDNmkB.net
桑田はエントリーされただけで朗報
箱根駅伝は間に合うだろう
難しい8区でお願いします
復路は凌-桑田-山森で繋げば迫力ある
10区は主将がんばれ❗
584:スポーツ好きさん
23/10/11 16:33:30.76 B3FDNmkB.net
6区小池はないかな⁉
585:スポーツ好きさん
23/10/11 16:42:06.80 B3FDNmkB.net
小暮-リーキー-石丸-野沢-響
小池-凌-桑田-山森-志村
586:スポーツ好きさん
23/10/11 16:42:57.03 fUr9oCAH.net
>>577
このエントリーと合宿見てると六区は黒木、斎藤が有力だと思う。小池は3か7
587:スポーツ好きさん
23/10/11 16:50:19.16 Io21CiiL.net
>>579
4区もありそう
588:スポーツ好きさん
23/10/11 16:51:42.37 Io21CiiL.net
>>569
小池は出雲別に悪くは無かったからな、あのメンツで区間5位なので、まあ距離が伸びてどうなるか分からないけど
589:スポーツ好きさん
23/10/11 16:54:25.10 Io21CiiL.net
小暮は出雲怪我してたみたいやな、まあ見る感じ写真には写ってたし重症では無さそう、全日本もエントリーされてたし、後桑田、志村帰ってくるのは大きいな、特に箱根の復路はこの2人いたらちょっと安心できる、ハーフの実績あるし桑田は箱根2年連続走って経験もあるので
590:スポーツ好きさん
23/10/11 17:20:40.32 u36+YjDv.net
>>562
面白そう。でも、長距離区間で芽吹、山川、花尾あたりが来るだろうからダブル吉田がどこまで粘れるかだね。青学、中央あたりには勝てそう。てか、ボコして欲しい笑。
591:スポーツ好きさん
23/10/11 18:12:55.32 EsZ5orMW.net
駒澤に先行させたらそのまま逃げ切られるのはこれでわかったと思うので、他大学も1から3区までにエース級を注ぎ込むかもしれませんね。
おそらく駒澤は2区圭太くん→3区篠原くんの布陣で突き放しにかかると思うので、20秒差以内で留められる人選が必要になるかも。
榎木監督が描いている先頭に立つ区間はどこを想定しているのか、楽しみです。
592:スポーツ好きさん
23/10/11 18:44:14.21 vRHAH5ol.net
>>570
お前訴えられるぞ
593:スポーツ好きさん
23/10/11 18:44:22.76 vRHAH5ol.net
>>570
お前訴えられるぞ
594:スポーツ好きさん
23/10/11 18:56:24.93 Bq4yimmK.net
>>570
良いセンスですね
何度か現地でみているが10000mでも少し厳しそうなので、箱根で走れるとしたら6区だけだろう
もう一年しっかり鍛えれば距離の適用ができそう
小池のスピードをみていると6区に使いたいと思うけど黒木など他に適任者もいるので悩ましい
595:スポーツ好きさん
23/10/11 19:01:19.17 fUr9oCAH.net
>>586
すまん悪く言うつもりはなかったんだが、確かに後々読んでみたらすごく誤解を生む文章だった、
撤回すると共に謝罪します
596:スポーツ好きさん
23/10/11 20:39:59.16 nyxNk0s6.net
>>588
撤回した後で蒸し返して悪いが
内部ではサポートでかなり動いてる人だから
あんま悪く言わない方がいいと思う
監督も選手もよく絡んでるし
SNSはあんな感じかもだけど、
少なくともミーハーなファンではない
597:スポーツ好きさん
23/10/11 20:44:47.07 fUr9oCAH.net
>>589
もう少し発言に責任を持つべきでした。申し訳ありません。次からは書き込む前に一度確認をするようにしたいと思います。駅伝関係者やサポートしてくれる方々にも謝罪します。
598:スポーツ好きさん
23/10/11 22:19:52.18 VI2Ykbjw.net
正直ツィッター見てたら
ちょっとやばそうなのはわかる
599:スポーツ好きさん
23/10/11 22:32:32.61 fz/q1gVl.net
箱根2位のときの女性主務の姉さんみたいだね。
600:スポーツ好きさん
23/10/11 22:46:56.19 fUr9oCAH.net
>>591
まぁ少し政治的な発言が過激すぎるなとは思いました。
601:スポーツ好きさん
23/10/11 23:23:18.80 vhRdQ8bo.net
ポジション的には来る頻度の多いOBみたいなものだよな多分。
602:スポーツ好きさん
23/10/11 23:49:12.89 vRHAH5ol.net
>>593
全然反省してないんだね
もうこの話題やめようよ
一般人叩きでしょ
603:スポーツ好きさん
23/10/12 00:16:02.30 8UarbfFp.net
何が反省だよバカか?
お前本人?
604:スポーツ好きさん
23/10/12 01:42:04.76 7bshW9Sa.net
立教でやらかした上野と同じ中央出身の榎木監督は大丈夫?
605:スポーツ好きさん
23/10/12 09:03:31.97 Y1eii++y.net
榎木監督は大丈夫。
立教はご愁傷様だな。
まあ下位チームの話題なのでライバルでもなんでもないけどね。
606:スポーツ好きさん
23/10/12 09:28:00.81 /BV4ssX4.net
全日本オーダー予想
石丸ー小池ー吉田響ー吉田凌ー山森ー野沢(桑田)ーカミナー小暮
自分的にはエース区間は、7、8、5、3の順
前半で駒澤に離されたくないけど、駒澤だけをターゲットにするわけにもいかないので、
3区に準エース格の響を。5区は去年嶋津を置いた重要区間だから山森を
ポイントは、2、4、6区の走りとみる
小池の距離適正がどうか、吉田凌は比較的プレッシャーの少ない区間で伸び伸びと、6区は桑田の激走を
見てみたい
少しでも駒澤を脅かし、プレッシャーをかけることに期待したい
607:スポーツ好きさん
23/10/12 19:54:09.54 MjmGAGed.net
創価と立大が競合している高校で上野の指導を慕って立大に決めた人で困っている選手には
吉田響のように創価は手を差し伸べて欲しいところだ。
608:スポーツ好きさん
23/10/12 20:37:17.85 gI76tzXd.net
>>600
去年は吉田響も来たし、齊藤大空も来たからな。
編入や進学をするハードルは他大と比べて低いようだし、ワンチャンあるかもな。
609:スポーツ好きさん
23/10/12 20:45:18.18 MjmGAGed.net
該当している高校は学石佐久長聖九学大牟田辺りかな
610:スポーツ好きさん
23/10/12 21:40:51.51 3zOrlpY/.net
>>599重症では無いみたいやけど怪我してた小暮をいきなりアンカーは負担が大きいので吉田凌が調子良ければ逆でもいいと思う。
611:スポーツ好きさん
23/10/12 22:10:28.98 aQLYjk96.net
困ってる選手に手を差し伸べるのは良いことですね。
共に果位して栄光を目指して欲しい!
612:スポーツ好きさん
23/10/12 22:15:08.04 +wScbWCH.net
>>600
割とマジで上野監督いないと、選手は行く意味無くなっちゃう