東京国際大学駅伝部 Part15at SPOSALOON
東京国際大学駅伝部 Part15 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん (ワッチョイ bf4d-BvhM [133.149.86.40])
23/01/21 19:31:10.24 dQk1BXyQ0.net
東京国際の新留学生の一人は新ヴィンセントです。
5000のベストは本人のインスタvincent.kimaiyoで聞いたところ13:46です。
検索で出てくる日本の記録会で出した14:07はベストではないようですね。
東京国際のコーチとケニア人2人で撮ったスリーショット写真も投稿してあります。
もう一人の留学生はリチャード・エティーリか判別できなかったので顔判別できる方よろしくお願いします。

(リチャード エティーリ13:15.87)
ヴィンセント キマイヨ 13:46.00
斎藤 大空(利府高校) 14.08.19
松尾 悠登(佐久長聖) 14:11.01
廣田 ◇陸(北海道栄) 14.17.82
根本 憲佑(水城高校) 14.18.41
久保 遼人(大牟田高) 14.21.96
田川 寛大(熊本工業) 14.23.25
米村 修翔(秋田工業) 14.24.20
菱田 紘翔(倉敷高校) 14.24.48
小島 悠生(世羅高校) 14.25.64
松田 拓也(韮山高校) 14.27.85
菊池 康介(藤沢翔陵) 14.37.57
井上 寛大(北海道栄) 14.39.97
欠端 陽翔(花巻東高) 14.44.77
嵐◇ 琉煌(東海大山形) 14.49.71
生駒 ◇蓮(和歌山北) 14.50.55

3:スポーツ好きさん
23/01/22 00:15:30.82 aPWeskow0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
三浦瑠麗東京国際大学客員教授って書いてあるけどどうすんの?
東京地検だよ?やばいでしょ

4:スポーツ好きさん (ワッチョイ c392-qYbV [14.9.130.225])
23/01/22 03:20:15.13 rikL7IkC0.net
>>3
どうもしねえよ。
駅伝板で関係ない話書くなよ。

5:スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc7-OowL [126.193.116.206])
23/01/22 07:19:25.66 ikW001yRp.net
新留学生は1年契約で活躍したら特別手当を出すぐらいの考えで走って欲しい。
練習は実業団で構わないので。

6:スポーツ好きさん
23/01/22 10:43:31.06 eAqLC5Ja0.net
>>3
捜査の行方次第だけど、旦那さんが逮捕されたら本人から客員教授を退任するかもね
ただ三浦瑠麗さんが今のところ関与しているわけじゃないから
そのまま続けるかもしれないね

7:スポーツ好きさん
23/01/22 10:46:42.04 XsVXvHe+0.net
都道府県駅伝、在校生がゼロなのが寂しすぎるけど
新入生が6人も走るぞ
1区の斎藤に期待
ロードに強いと噂の米村と廣田も楽しみ

8:スポーツ好きさん
23/01/22 11:16:23.31 rikL7IkC0.net
>>7
丹所出るんじゃない?

9:スポーツ好きさん
23/01/22 11:29:14.90 XsVXvHe+0.net
>>8
丹所はもう卒業するからノーカウントしてたわw

10:スポーツ好きさん
23/01/22 11:36:48.74 rikL7IkC0.net
>>9
そういう意味かな?とは思いましたが念のためですw
白井あたりには、出て欲しかったですね。

11:スポーツ好きさん
23/01/22 11:45:03.40 XsVXvHe+0.net
>>10
白井は4日の丸亀にエントリーしてるからまぁ無理しなくていいかと。それにしてもエントリーの時点で白井しか呼ばれないのは寂しいなぁ。まぁ下級生は今年全く伸びてないので、当然といえば当然なんだけど。

12:スポーツ好きさん
23/01/22 11:55:39.37 eAqLC5Ja0.net
下級生が全く実力が伸びてなくて、予選会2つの置き土産置いていくなんて
「全てを壊してもいい また強いチームを作りたい」なんて言ったって容赦なくクビになるわな
池袋キャンパス開校にも大きく影響してくるし
大学も怒り新党だろうな
引責辞任とかマスコミにまでリークされていたし

13:スポーツ好きさん
23/01/22 11:56:26.55 eAqLC5Ja0.net
↑怒り「心頭」だね
間違い

14:スポーツ好きさん
23/01/22 13:36:35.04 o7r1waWg0.net
>>11
白井は昔から愛知駅伝走りたいなんて言ってたくらいだからなw全国駅伝は走りたいだろう。吉居と一緒に愛知を優勝させてくれ

15:スポーツ好きさん
23/01/22 13:47:24.29 lkm79gga0.net
新入生パッとしなくね?

16:スポーツ好きさん
23/01/22 13:52:18.11 XsVXvHe+0.net
1区 斎藤(宮城) 区間22位 20.22
4区 小島(広島) 区間10位 14.32
   米村(秋田) 区間25位 14.47
   松田(静岡) 区間27位 14.49
   欠端(岩手) 区間35位 15.03

17:スポーツ好きさん
23/01/22 13:57:32.18 XsVXvHe+0.net
北海道の廣田大丈夫かな…
中間点ダントツのビリだ

18:スポーツ好きさん
23/01/22 14:18:31.17 HrdLXbKc0.net
北海道出身です。
廣田は持ちタイムこそ14分17秒ですが、年間成績を見渡すと、好不調が極端な選手。
悪いなりにまとめられる走りが出来ず、タイムが極端に悪い時がある。
今日は悪い方が出ましたね。

19:スポーツ好きさん
23/01/22 14:51:39.71 XsVXvHe+0.net
>>18
情報ありがとうございます。
そうなんですねー。

20:スポーツ好きさん
23/01/22 14:52:16.20 XsVXvHe+0.net
てか丹所遅すぎでしよ
ホントに実業団行って大丈夫なのこれ

21:スポーツ好きさん
23/01/22 14:54:07.66 o7r1waWg0.net
丹所また太っててワロタ
ダメだこいつw

22:スポーツ好きさん
23/01/22 14:54:27.17 4RX5y2ST0.net
流石にアクシデントでは?

23:スポーツ好きさん
23/01/22 14:55:16.04 o7r1waWg0.net
自己管理能力、自制心のある子を優先的にスカウトしてくれ

24:スポーツ好きさん
23/01/22 15:06:18.47 epFrCR6b0.net
丹所区間最下位て
箱根後どういう生活してたんだろう

25:スポーツ好きさん
23/01/22 15:12:54.39 XsVXvHe+0.net
実業団はプロだからね
全部自己責任
丹所がブクブクで入社して、1年でクビになっても誰も助けてくれない。今の丹所を見てるとホントにそうなってもおかしくないくらい酷いぞ。
やってける自信がないなら、今すぐ内定辞退した方がいい。

26:スポーツ好きさん
23/01/22 16:19:25.48 IH+0OS9Ia.net
>>24
箱根の疲れが抜けてなかったんだよ!
2区頑張ったんだから仕方ないだろ!

27:スポーツ好きさん
23/01/22 16:20:26.78 lkm79gga0.net
>>26疲れてるのはみんな同じやろ

28:スポーツ好きさん
23/01/22 16:24:15.46 o7r1waWg0.net
丹所で東国からホンダのルートが消える可能性すらある

29:スポーツ好きさん
23/01/22 16:36:49.99 02/h1ycc0.net
丹所は今日の走り見ると、箱根は逆に悪いなりにまとめられたんじゃと思えて来た
神奈川は他に走らせる子がいなかったんかね

30:スポーツ好きさん
23/01/22 17:01:56.08 lkm79gga0.net
>>28それよか、宗像の行く三菱重工
なぜに宗像?
とる選手他にいるだろ!?

31:スポーツ好きさん
23/01/22 17:03:40.62 eAqLC5Ja0.net
相変わらず4年生はダメだなw
新監督に立て直してもらうしかないな

32:スポーツ好きさん
23/01/22 20:46:05.91 0UFL6AWF0.net
いや3年生なのに箱根終わったら遊びまくる人間が
4年生で最後の箱根終わって遊ばないはずがないだろw
普通に去年以上に遊んで遊んで遊びまくるに決まってる
むしろ去年遊んでおいて今年遊ばない方が頭狂ってるわ

33:スポーツ好きさん
23/01/22 21:28:33.94 XsVXvHe+0.net
ま、いいよ
それも全部自己責任だしな
大志田さんの言う自主性とは、こういうものではなかったはずなんだがね
今いる下級生はちゃんと自分で考えて努力できる選手になってもらわないと

34:スポーツ好きさん
23/01/22 21:32:57.91 f27emRkS0.net
>>32
東京国際大学のレベルとは思えない鋭い意見で吹いた

35:スポーツ好きさん
23/01/22 21:34:16.11 eAqLC5Ja0.net
怒れない監督はまずダメだよ
学生になめられるし

36:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-tZGA [106.146.51.32])
23/01/22 22:13:44.68 pdOdvIufa.net
大志田監督
嫌になったのかな

37:スポーツ好きさん
23/01/22 22:20:46.01 ioDDAmRUa.net
>>36
辞めさせられたみたいな風潮になってますけど、その可能性も十分ありますよね。
この世代でシード落として、指導者としての限界を感じたのかもしれません。と言ってもHONDAとか中央に誘われれば断ることはないでしょうけど。

38:スポーツ好きさん
23/01/22 22:25:13.88 eAqLC5Ja0.net
1月2日にリー君から大志田監督が今季限りで辞めるという情報が出たこと
後任が未定であること
箱根の後に大志田監督がマスコミに「全てを壊してもいい また強いチームを作りたい」
と言っていた。
以上の点から辞めさせられた可能性が濃厚でしょう。

39:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-gn0v [106.146.32.138])
23/01/22 22:40:49.97 A2GDQjqna.net
>>38
2日時点ということは
明日の復路を待たずして辞めるのは決まっていたということですね
要は箱根の結果はどうなろうとと辞めるのは決まっていたということでよろしいですか?

40:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-gn0v [106.146.33.67])
23/01/22 22:44:28.92 JyTj+3kNa.net
箱根が終わる前に既に辞めさせられることが決まるとはよくわかりませんね。
大学側は箱根の結果を見て決めることはできなかったのでしょうか。まぁシード落ちなので、結果的にそういう形になってしまいますが。

41:スポーツ好きさん (ワッチョイ 33c6-+3mC [112.138.146.126])
23/01/22 22:47:06.75 eAqLC5Ja0.net
>>39
そういうことになります。
となると全日本が終わった段階で大学側は大志田監督の存続を検討して
箱根の前に解任を決めたとのだと思います。
大志田監督は11月に急遽例年にない11月の合宿を決行しています。
11月にある記録会を全て欠場させての合宿です。
相当大志田監督が焦っていたのはわかるでしょう

42:スポーツ好きさん (ワッチョイ 33c6-+3mC [112.138.146.126])
23/01/22 22:50:03.72 eAqLC5Ja0.net
>>40
前のスレでも書きましたが、大学側は最強の留学生ヴィンセントがいる間に
3冠を大志田監督にノルマにしていました。
箱根の結果を見るまでもなく出雲全日本の結果が三冠は完全に無理になったので解任を決めたのでしょう
もちろん奇跡的に箱根で総合優勝できれば大学の考えも変わった可能性もありますが
惨敗なので、大学の考えが変わらずに19日にマスコミリークで引責辞任と伝えられたのでしょう

43:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-8rEr [106.146.113.64])
23/01/22 22:51:16.28 uA2UTMqDa.net
箱根優勝する前に潰れるだろここwww

44:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-gn0v [106.146.35.145])
23/01/22 22:59:45.15 N48WyxKfa.net
>>42
まず、三冠なんて絶対無理なんですよ。
このチームがスタートした時から疑問だらけでしたけど、三冠を取れるような選手層ではない。
大学側もチームも自分達を過剰評価し過ぎてたんです。昔みたいに地道に取り組んで、謙虚に行けばいいとこを三冠と欲張ったからこうなった。
大学側もいい加減にしてほしい。

45:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfc9-j5s0 [133.201.132.160])
23/01/22 23:00:16.86 OhCzxiS+0.net
大志田はもう十分実績残してるからいいんだよ
焦らなきゃなんねえのはおまえらFランだろw
どうやって生きていくんだよ恥ずかしいなw
辛すぎるだろおまえらの人生ww

46:スポーツ好きさん (ワッチョイ 33c6-+3mC [112.138.146.126])
23/01/22 23:03:41.08 eAqLC5Ja0.net
>>44
4年生が順調に育てば3冠は無理でもそれなりの成績は残せたよ
丹所遊ばせたのも監督の管理の甘さ
連絡すらしてなかったんじゃないのかな

47:スポーツ好きさん
23/01/22 23:12:09.34 iI5eyqy4a.net
>>46
その「それなりの成績」が東国の目指すべき順位だったんですよね。
大志田さんは残念でなりませんが、これからはあまり期待しません。
箱根に出るだけでも嬉しいので、とりあえず予選は突破してほしいです。

48:スポーツ好きさん
23/01/22 23:14:34.66 eAqLC5Ja0.net
>>47
だってさあ今年は池袋キャンパス開校の年だよ
絶対に失敗できないのに失敗したじゃん
どんぐらい金かけていると思ってるの?
ボランティアじゃないんだよ
クビになって当然だよ

49:スポーツ好きさん
23/01/22 23:17:13.82 Jx2NiB4Va.net
そんなの箱根と何の関係もないし

50:スポーツ好きさん
23/01/22 23:19:37.85 eAqLC5Ja0.net
>>49
駅伝自体が大学の宣伝広告の為にやっているから
だから言っているじゃん
ボランティアで駅伝部作って走らせているわけじゃないし
大学の宣伝の為に箱根に出させてより上の順位を目指しているわけ

51:スポーツ好きさん
23/01/22 23:26:02.61 L5e7jJ5ea.net
ま、いずれ答えが出るよ
今から楽しみだわ

52:スポーツ好きさん
23/01/22 23:26:11.70 eAqLC5Ja0.net
あと理事長は金にならんことは即切りすることで有名だから
駅伝部も廃部になることもあるよ
今の時点ではその可能性は低いけど

53:スポーツ好きさん
23/01/22 23:54:43.49 XsVXvHe+0.net
大志田さんと丹所の話はもうお腹いっぱい。
散々話したし、ネガティブなことしか出てこないからもういいいよw来季に向けてポジティブなこと探そうー
長い休養明けから菅野、森、榛紀、中山が学生ハーフで復活!
ってなったりしないかな。

54:スポーツ好きさん
23/01/23 00:53:36.02 ibdeV9gn0.net
>>53
まぁ、同じ人がある事ない事妄想して吹いてるだけだから。

55:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fdd-hIZs [117.74.36.98])
23/01/23 02:37:31.15 bIQDvDPS0.net
>>45
お前はまずハローワークな

56:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfc9-j5s0 [133.201.132.160])
23/01/23 09:31:08.24 vVnZ7/AI0.net
Fランらしい中身のないスレだな
ゴミ虫しかいないw

57:スポーツ好きさん
23/01/23 10:58:00.32 MQWwQGJQd.net
結局黒人だけの無能大学ということを嫌でも証明してしまったねw
監督までくびにされてwww

58:スポーツ好きさん
23/01/23 10:58:00.47 MQWwQGJQd.net
結局黒人だけの無能大学ということを嫌でも証明してしまったねw
監督までくびにされてwww

59:スポーツ好きさん
23/01/23 10:58:00.86 MQWwQGJQd.net
結局黒人だけの無能大学ということを嫌でも証明してしまったねw
監督までくびにされてwww

60:スポーツ好きさん
23/01/23 12:27:50.88 9YN+t5yqa.net
>>57
よお!
生きてたかw

61:スポーツ好きさん
23/01/23 12:48:42.32 +c8RpYfu0.net
>>54
妄想も何もちゃんと記事に引責辞任だと書いてある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

62:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7392-FUHw [106.73.13.224])
23/01/23 15:16:38.42 KMhBmLlm0.net
にしても1番お世話になったであろう松村コーチが大志田監督の記事にノータッチなのは闇が深いな。
大八木監督にはお疲れ様でしたと言ってるのに

63:スポーツ好きさん
23/01/23 15:49:50.58 PZGZ8G6pa.net
>>62
松村コーチは選手からの評判があまり良くないですよね。いいコーチと言う選手もいれば松村コーチのせいで辞めたと言う人もいますし。
まぁBチームの面倒見てるので、厳しく指導するというのは仕方ない気もしますが。

64:スポーツ好きさん
23/01/23 16:02:41.00 b6Gn7Yl4a.net
村松はTwitterやめた方がいい

65:スポーツ好きさん
23/01/23 19:16:54.23 hO3LvJxsa.net
村松と松村

66:スポーツ好きさん
23/01/23 21:19:34.93 G7+JptZW0.net
東国史上初めての世羅からの新入生小島は3障も得意にしてるんだね。ロードもそこそこ走れてるし、期待できそう。
斎藤はキツくなってきたら頭と身体がブレるのが気になる。体感鍛えれば強くなりそうだけど。

67:スポーツ好きさん
23/01/23 22:38:38.90 +c8RpYfu0.net
なんにせよ新監督次第だね

68:スポーツ好きさん
23/01/23 22:56:21.69 V2Nx9MX4a.net
村松村

69:スポーツ好きさん
23/01/25 19:59:10.24 gYsOUIRy0.net
なんにせよF欄脱出が先決

70:スポーツ好きさん
23/01/26 07:35:40.11 3c0q53m90.net
80代の監督でうまくいくイメージがない

71:スポーツ好きさん
23/01/26 17:47:18.10 ybXJDUnj0.net
5日の丸亀ハーフ、守谷ハーフ終わって、少し間開けたら例年だとA.B別れて合宿してたよね。3月の学生ハーフ、4月の対抗戦からいいスタート切るためにも、冬のトレーニングは大事だから頑張ってほしい。
スムーズにトラックシーズン入るためにも、新監督と新体制の発表は3月くらいにはしてほしいが、果たしてどこまで話が進んでいるだろうか。

72:スポーツ好きさん
23/01/26 20:50:42.42 HAuSsjsX0.net
普通に考えて新しい監督との契約が成立したから大志田監督に辞めてもらったのでしょう
おそらく契約が4月1日からになるから暫定的な措置として横溝を監督にしたのだと思うし
今度の監督は大学が3冠狙っているのと大志田監督が辞めさせられたのを知って契約しているから
自信はあるでしょうね
今の1年生2年生の連中ならその可能性もあるし、今年度とか育成がうまくいかなっただけで

73:スポーツ好きさん
23/01/26 21:09:19.99 8c4D3rXk0.net
ポジティブすぎじゃね
そんなうまくいかないよ

74:スポーツ好きさん
23/01/26 22:04:16.72 0v0bleY1a.net
>>72
1、2年のメンバーを育成すればどうにかなるのは分かりますが、三冠は不可能です。
あと監督代えてそんな簡単にいくわけない。予選落ちも覚悟しておいた方がいいですよ。

75:スポーツ好きさん
23/01/26 22:13:33.61 HAuSsjsX0.net
>>73
>>74
そんな甘いものじゃないけど、来年度新監督でどう変わるか楽しみじゃないですか
期待もあるし

76:スポーツ好きさん
23/01/26 23:37:29.63 9qr4AZXR0.net
早稲田も監督変わったのは4月だっけ
次の監督決まってるならいいんだけど

77:スポーツ好きさん
23/01/26 23:57:05.99 ybXJDUnj0.net
>>76
花田さんは公の発表が4月だっただけで、3月くらいからもう所沢で指導してたよ。早稲田OBだし、その辺はスムーズにいったんだろうね。東国は誰であろうと東国のOBではないから、そういう点では難しい。早ければ早いほどいいけど、遅くても3月後半までには発表してほしい。4月からは六大学対抗、関東インカレ、全日本選考会と大きなレースが続くし、流石にその頃まで暫定監督のままならヤバい。

78:スポーツ好きさん
23/01/27 03:23:25.53 jHsPWVuwM.net
数年前ですが西大家のグラウンドにちょこちょこ行く機会があったのですが
総監督っててっきり名前だけの役職だと思ってたのですが、いつ行っても大体横溝さんがグラウンドに居て驚いたので、今チームにも結構指導してたんじゃないでしょうか?
そう考える暫定監督とは言え、ある程度継続した結果を出してくれるんじゃないかと期待してる

79:スポーツ好きさん (アウアウウー Saa7-gn0v [106.146.51.240])
23/01/27 18:22:39.61 +i+Fey/ta.net
新キャプテンは生田くんなんですね

80:スポーツ好きさん
23/01/27 19:56:51.55 Wy0BHXK50.net
八千代松陰の監督さん交代してたんですね
前監督の大塚正人さんはいま教頭やってるみたいだけど
拓殖は大分東明の監督さん招聘したし、最近は高校の指導者を招くパターン増えてますよね

81:スポーツ好きさん
23/01/28 00:30:32.86 Tp9LXsYJ0.net
>>79
どこ情報?
村松じゃないのか

82:スポーツ好きさん
23/01/28 01:17:12.54 kGwcnYpo0.net
>>43
池袋キャンパスがエグいぐらい金かかってる→少子化で思ったより偏差値上がってない→意外と日東駒専より上も学力無くても入れるように→誤算→理系人気に拍車

83:スポーツ好きさん
23/01/28 01:19:23.40 kGwcnYpo0.net
>>6
永田町の同じ階に山猫研究所もあり異様に太陽光発電勧めたのも利益相反 言論人として使えなくなるよもう

84:スポーツ好きさん
23/01/28 01:27:25.37 TL+11LIB0.net
>>81
月陸の記事に載ってましたよ
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

85:スポーツ好きさん
23/01/28 01:31:49.18 7l4RjeCQa.net
自称東国中退國學院さん。
クソどうでもいい評論家のニュースや学歴ネタは受験サロンとかでよろしくお願いします。
ここは駅伝部のスレなので。

86:スポーツ好きさん
23/01/28 02:55:03.46 zFFKePMv0.net
>>82
池袋にキャンパス出来たくらいで偏差値上がらないのは、
帝京平成大学が証明している。

87:スポーツ好きさん
23/01/28 06:48:08.86 YUIi0hH70.net
キャプテンは実績ある奴でお願いしたい

88:スポーツ好きさん
23/01/28 07:52:17.43 pqHSfT0q0.net
>>80
大塚さん東海大卒だから、
東海辺りがコーチに引っ張るかもな。

89:スポーツ好きさん
23/01/28 09:59:04.17 zFFKePMv0.net
>>87
三浦みたいな例もあるし、主力を競技に集中させるという意味なのかも。
宗像みたいに、そこそこ実績があって実力以上に信頼されてしまうパターンよりは、
はるかに良いと思う。
村松にはエースに育って頂こう。

90:スポーツ好きさん
23/01/28 11:15:48.09 SMMXP2G90.net
池袋キャンパスは今年度の駅伝が大コケした段階で思うような成果は上げられないだろう
理事長も怒っているから大志田監督もクビにされたんだし

91:スポーツ好きさん
23/01/28 11:27:52.27 Tp9LXsYJ0.net
>>84
情報あざす。
生田は練習に取り組む態度とかそういう姿勢を大事にしてほしいね。基礎的なことかもしれないけど、キャプテンの姿勢がどれだけチームに影響与えるかは誰かさんのせいで、嫌でも分かったので… 副キャプテンとマネ達も含めて新4年全体でまとまりのあるチームを作ってほしい。

92:スポーツ好きさん
23/01/28 11:46:39.74 Tp9LXsYJ0.net
>>89
宗像は完全に育成ミス。
明らかに向いてない長距離区間を走らされて、本人もその気になってしまった。3年で見切れば良かったものの、4年もそれを継続したのが間違いだったね。

93:スポーツ好きさん
23/01/28 15:13:44.45 gF7d+m1q0.net
東京ゲートウェイ大学に改名しろ

94:スポーツ好きさん
23/01/28 15:59:28.20 PdV/6GSj0.net
>>93
だったら池袋ウエストパーク大学でいいよ

95:スポーツ好きさん
23/01/28 16:00:04.89 PdV/6GSj0.net
>>94
間違えた
池袋ウエストゲートパーク大学

96:スポーツ好きさん (ワッチョイ de0b-A7yG [119.106.244.225])
23/01/29 01:13:04.13 y1bTHonz0.net
壺売り養成大学の方が分かりやすいよww

97:スポーツ好きさん
23/01/29 02:26:10.70 oQdFWYu+0.net
>>92
2年の時に下手に記録伸びて、3年で出雲好走してから、監督から謎の信頼感得てましたね。
今年、育成ミスは宗像に限った話ではないから、
宗像外したとしても、代わりがいなかったんだろうと想像してる。
主将になったのは三浦からの声掛けで副将になった延長線上だとすると、
練習とかはそれなりに頑張っていたのかもとは思うけど、
走っている姿を見て、気持ちや気迫を感じた事がないのが残念だったと思うわ。

98:スポーツ好きさん
23/01/29 07:00:05.81 uyQkhzsK0.net
とにかくキャプテンは実力もあり自分にも他人にも厳しくないといけない。同じ過ちは二度としないでくれ

99:スポーツ好きさん
23/01/29 08:17:03.05 RHc8Nt5r0.net
>>78
ダウト
1〜2ヶ月に一回来たらいいほうの名前だけの総監督でしたよ
元現役生より

100:スポーツ好きさん
23/01/29 11:14:27.54 qDUbLk/30.net
生田が全部背負う必要はないのよ。
あの世代に関してはエースがハメ外したり、キャプテンがインカレハーフで途中棄権したりと学年全体として危機感がゼロだったからあんなことになってしまった。
来季は生田含めて、学年全体で一つになって突き進めばいい。そしたら自ずと下級生もついてくる。

101:スポーツ好きさん
23/01/29 19:22:05.81 A28b+Zxl0.net
>>95
大学ができたのは東口側だ馬鹿野郎
だからFランなんだよゴミ

102:スポーツ好きさん
23/01/29 19:31:49.82 eNeK/FLZd.net
駅伝でシード落として惨敗で監督までくびになってwあまりにも悲惨な状況で荒らす気力も無くなったw

103:スポーツ好きさん
23/01/29 19:31:49.82 eNeK/FLZd.net
駅伝でシード落として惨敗で監督までくびになってwあまりにも悲惨な状況で荒らす気力も無くなったw

104:スポーツ好きさん
23/01/29 19:32:23.87 eNeK/FLZd.net
駅伝でシード落として惨敗で監督までくびになってwあまりにも悲惨な状況で荒らす気力も無くなったww

105:スポーツ好きさん
23/01/29 19:39:44.40 uyQkhzsK0.net
>>102
サボってんじゃねーぞクズ
ちゃんと3連投続けろ

106:スポーツ好きさん
23/01/29 20:03:41.29 eNeK/FLZd.net
>>105
人にものを言える状況じゃねえだろ雑魚

107:スポーツ好きさん
23/01/29 20:04:13.96 eNeK/FLZd.net
>>105
人にものを言える状況じゃねえだろ雑魚w

108:スポーツ好きさん
23/01/29 20:04:15.15 eNeK/FLZd.net
>>105
人にものを言える状況じゃねえだろ雑魚w

109:スポーツ好きさん
23/01/30 10:39:35.50 alD5DLOz0.net
>>98
自他共に厳しくは同意だが、実力は一定以上あれば良いかと。
生田は同期比較では上の方かもだけど、
宗像より実力があるかと言われると疑問符が残る。
それでも、チームを引っ張れる性格ではある気がするから、宗像より期待は出来る。

110:スポーツ好きさん
23/01/30 19:04:39.57 jUSOFLQ+0.net
>>109
チームを引っ張れるなら村松一択だと思うが、この世代唯一のレギュラーに重い責任を背負わせたくなかったんだろうね。生田の性格は知らないけど谷間世代、予選会、監督交代というあまりに厳しすぎる条件からのスタートだし、相当大変だと思う。下級生からもチームを引っ張るんだという気概のある選手が出てこないとキツいだろうな。

111:スポーツ好きさん
23/01/30 20:43:52.77 61kSy7PK0.net
宗像も2年生の最初の全日本駅伝での駅伝デビューは区間9位だからね
その時のこのスレの書き込みは「宗像はいい」「宗像は使える」とかだった
宗像は育成の失敗
もっと速く走れるようになった選手

112:スポーツ好きさん
23/01/30 22:08:22.76 alD5DLOz0.net
>>110
相当大変だからこそ、村松に背負わせたくないってのは分かる。
生田は出雲や全日本ならともかく、箱根で戦うには厳しそうだから、
東海の宇留田みたいな感じでチーム運営に軸足固めて欲しいな。
下級生は気概ありそうなの多いんじゃないかな。
個人的には箱根で責任感じて強くなる決意固めた白井とか、
ケガで泣いた佐藤榛紀あたりに期待。
てか、この2人が強くならないと、マジ未来はない気がする。

113:スポーツ好きさん
23/01/31 00:18:28.36 t3Gpa2mG0.net
久保は練習できるようにさえなれば青学の太田クラスの選手になるよ。

114:スポーツ好きさん
23/01/31 18:54:15.56 YZQ6PAeL0.net
キャプテンが宗像じゃないってだけで好材料

115:スポーツ好きさん
23/01/31 19:06:54.99 mpnX8wlF0.net
>>113
色々調べたけど
高校のベストは1年の時に出したやつで
2年以降は殆どレース出てない感じか。
高校1年で14.21出せるポテンシャルはあるのに、怪我での離脱が長すぎるなー。大学入ってからちゃんと練習積めるといいね。

116:スポーツ好きさん
23/01/31 21:59:25.41 jGSSW4ZL0.net
リチャード来るとしてどのレースから出てくるのかな?

117:スポーツ好きさん
23/02/01 20:14:55.38 5S8D8XIK0.net
>>116
全日本予選くらいから見れれば良いね。

118:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff0b-bVwN [124.212.31.107])
23/02/01 20:53:07.30 CUZ+eAzW0.net
丸亀は村松、白井、冨永、木村とエントリーしてるがそもそも出るんかな。高速レースになるだろうし、記録狙うなら絶好のチャンスだけど。

119:スポーツ好きさん
23/02/02 11:12:58.65 +HMcCUsUp.net
久保くんは学生ナンバーワンになれる逸材。
これからの東国を背負って立つ選手ですよ。

120:スポーツ好きさん
23/02/02 16:58:42.78 ca8UIMEea.net
>>116
金栗からじゃないかな?

121:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c6-Wppj [112.138.146.126])
23/02/02 21:47:52.45 ZU3d1akF0.net
箱根に出れなかったら出れなかったで、正月別の事できるからいいんだけどね
ここ数年箱根駅伝だけで正月終わっちゃったような感じだし

122:スポーツ好きさん
23/02/02 22:05:12.77 tolI2ah60.net
>>121
全く同感w
NYと箱根で3日間潰れる

123:スポーツ好きさん
23/02/02 22:22:02.84 l5gNFkIQa.net
正月から宗像のブレーキ見るのマジでしんどかった。来年からはもういない。平和だ。

124:スポーツ好きさん
23/02/02 23:50:20.54 tolI2ah60.net
最強世代と言われた連中は、結局焼肉ぽっちゃりエースや顔芸へなちょこキャプテンのおかげでここ数年で最悪の結果となった。
逆に谷間の世代と言われた次の4年生には本当に頑張って欲しい。期待しています。

125:スポーツ好きさん
23/02/03 07:14:08.52 csylJk9g0.net
>>124
佐伯や野澤みたいなのが、村松以外にあと2人くらい欲しいところだな。
林か川端あたりになるのかな…。

126:スポーツ好きさん
23/02/04 00:14:36.13 aW0l0MRZ0.net
丹所、かながわ駅伝エントリーされたらしいけど出場するのかな?
都道府県駅伝見る限り、走れる調子じゃないと思うが。

127:スポーツ好きさん
23/02/04 09:14:47.71 CowcRHtF0.net
まずはF欄を抜けることが先決
F欄大なんて誰も行きたがらないよ
だって恥ずかしいもの

128:スポーツ好きさん
23/02/04 11:38:16.61 aW0l0MRZ0.net
>>127
いらん世話だわ。

129:スポーツ好きさん
23/02/04 11:57:24.07 CowcRHtF0.net
F欄大卒という十字架はあまりにも重すぎる

130:スポーツ好きさん
23/02/04 12:21:34.13 9y38VJt70.net
>>126
まぁお遊び駅伝みたいなもんだし
出ても大した影響はない。
それより実業団行ってからの方が心配だよ。
食うのは勝手だが、自己管理も出来ない実業団ランナーなんかすぐクビになる。
チームに貢献した上での引退なら会社に残れるけど、何の貢献もできなかった選手は会社にすら残してもらえないからな。大学より遥かにシビアな世界。

131:スポーツ好きさん
23/02/04 15:08:06.24 wGkSJq++0.net
>>126
イチ地方大会だからレベルは低く、丹所の調子が悪かったとしても区間3位以内は余裕
戦力を見る限り横浜と川崎の一騎打ちだけど、丹所の余裕の走りで横浜連覇の公算が高い

132:スポーツ好きさん
23/02/05 04:22:11.74 2lJEFe330.net
>>130
達彦先輩もダメな後輩入ってきていい迷惑だな

133:スポーツ好きさん
23/02/05 07:20:09.40 2lJEFe330.net
山瀬今日で引退だってな
お疲れ様

134:スポーツ好きさん
23/02/05 09:39:25.53 5cRyjOmY0.net
>>132
ヴィンセントもいるから、十分にお釣り来るでしょ。

135:スポーツ好きさん
23/02/05 09:51:07.05 5cRyjOmY0.net
>>133
残念だな。最後にマラソンで有終の美を飾ってもらおう。

136:スポーツ好きさん
23/02/05 10:18:58.40 lRuC0WEb0.net
山瀬は結婚したし、これからというところだろうに残念。退部じゃなくて引退なら会社には残れそうかな。熊本工業にいる現高2の弟も東国に来て頑張ってほしいね。

137:スポーツ好きさん
23/02/05 10:21:28.69 lRuC0WEb0.net
丸亀は木村だけか。
冨永はまぁ箱根欠場した時点で、調子良くないんだろうし仕方ないけど村松と白井は出てほしかったなぁ。
ここ欠場となると学生ハーフも怪しい。

138:スポーツ好きさん
23/02/05 10:52:47.26 lRuC0WEb0.net
5キロ 14:48

139:スポーツ好きさん
23/02/05 11:06:27.18 lRuC0WEb0.net
10キロ 29:45
いいね このまま粘れば2分台狙える

140:スポーツ好きさん
23/02/05 11:40:39.77 lRuC0WEb0.net
木村
1:03:39
お疲れ様!

141:スポーツ好きさん
23/02/05 11:45:12.49 2lJEFe330.net
篠原と3分以上の差があるのか
大学生も61分台が必要なんだな

142:スポーツ好きさん
23/02/05 11:48:38.83 lRuC0WEb0.net
箱根出れなかったにしては、悪くなかった。
村松、白井は学生ハーフは出てほしいが…

143:スポーツ好きさん
23/02/05 13:05:53.90 OrW/NqHC0.net
ルカ頑張ってる

144:スポーツ好きさん
23/02/05 13:08:32.37 lRuC0WEb0.net
ルカ
駅伝ユニフォーム着てるね
東国として最後のレース頑張ってほしい!

145:スポーツ好きさん
23/02/08 13:52:20.53 aT8S/4uW0.net
noteごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




(´・ω・`)ル

146:スポーツ好きさん
23/02/08 19:33:40.34 /nTgzIqM0.net
>>144
2:30:29か。北海道マラソンと比べて、調整不足でしたね。
卒業後も市民ランナーで競技継続らしいから、頑張って欲しいな。
でも、実業団行こうと思えば行けたろうになぁ。

147:スポーツ好きさん
23/02/08 19:56:21.79 vBQlyqLOa.net
>>146
無理だと思うよ企業も金ないし
日本人より遅い外人いても意味ないでしょ

148:スポーツ好きさん
23/02/10 20:50:54.94 0HZASpqW0.net
岡山の地方駅伝で菱田(倉敷)が10キロ29.33で走ってた。日本海駅伝でも10キロ29.21で走ってるし5000のタイム以上に長い距離は強そう。全日本選考会で出番あるかな。

149:スポーツ好きさん
23/02/11 10:04:29.71 c2mpheu/0.net
>>148
そんな部員さんいたっけ?

150:スポーツ好きさん
23/02/11 10:47:09.44 ojCi5BsZr.net
>>149
新入生ですね

151:スポーツ好きさん
23/02/11 12:20:35.58 c2mpheu/0.net
>>150
ありがとうございます。
高校生でこのタイムなら面白そうですね。
ちゃんと育ってくれれば良いのですが。

152:スポーツ好きさん
23/02/11 12:27:34.07 8WenEIGS0.net
倉敷は高校で伸び悩む選手も多いから

153:スポーツ好きさん (ワッチョイ 690b-xEj6 [124.212.31.107])
23/02/11 13:32:09.37 7dCyIrI/0.net
倉敷のレギュラークラスが東国に来るのは初めてだから、ちゃんと菱田育成してパイプ校になれば面白い。
あと学石とはもう途切れたのかな。7年連続くらいで来てたけど、今年誰も来ないとなると大志田さんの影響もあったのかと思ってしまう。

154:スポーツ好きさん
23/02/11 13:43:56.12 4OkGPyWHd.net
>>153
たった一回で?

155:スポーツ好きさん
23/02/11 14:03:00.66 c2mpheu/0.net
>>153
宗像の姿を見て、敢えて東国を選ぼうという後輩もいないだろうし、
優秀な学石出身マネージャー退部しちゃったりとかしてるから、
送り込むのに不安視されている可能性はあるかもね。
まともに育った学石出身者って、真船くらいしか思い付かない。

156:スポーツ好きさん
23/02/11 14:59:14.13 7dCyIrI/0.net
>>154
今年だけなら良いけど、来年はもっと厳しい。
シード落ち、大志田さん退任、宗像の惨状、マネの退部。
パイプ切れてもおかしくないくらいに、ネガ要素がデカすぎる。菅野が来季エースになればまだ見込みはあるかなってくらい。

157:スポーツ好きさん
23/02/11 15:53:08.25 cKoUq8dQ0.net
>>155
初代の小針を忘れちゃいかんで
芳賀もいる(3、4年はあんまりだけど)

158:スポーツ好きさん
23/02/11 17:59:50.92 /qglhWEna.net
今の4年は結局ガンだった
来シーズンは期待できる

159:スポーツ好きさん
23/02/11 18:02:53.35 9iVR2QYF0.net
>>156
今年度シード落ちしたのは間違いなく大志田さんの責任だろう
本人も認めているし
むしろ大志田さんがクビになって新しい監督になることで
来年度からは期待できる

160:スポーツ好きさん
23/02/11 18:46:56.76 /etH+3++a.net
監督ももちろんだがキャプテン交代の方が大きい

161:スポーツ好きさん
23/02/11 22:58:47.65 f4wnH3sW0.net
東国は外人ガチャよ

162:スポーツ好きさん
23/02/11 22:58:59.87 7dCyIrI/0.net
>>159
シード落ち云々じゃなくてスカウトの話ね。
学石からあんだけ東国に引っ張って来れたのは、大志田さんがいたから。育成面で新監督に期待するのは分かるが、スカウト面では今後かなり苦戦すると思う。

163:スポーツ好きさん
23/02/11 23:14:23.53 BuUiTONw0.net
思えば東国の箱根は小針から始まったんだなぁ

164:スポーツ好きさん
23/02/12 02:44:09.66 iQhWCcl90.net
まずはF欄脱却
話はそれから

165:スポーツ好きさん
23/02/12 08:05:47.22 85a5Z02d0.net
>>164
もう来るなよお前…

166:スポーツ好きさん
23/02/12 09:24:50.15 1J36c+hvd.net
164は東京国際に落とされた人
哀れ

167:スポーツ好きさん
23/02/12 10:50:15.00 oB5phVSV0.net
>>162
>>学石からあんだけ東国に引っ張って来れたのは、大志田さんがいたから
そうとも限らないよ
なんか証拠でもあるの?

168:スポーツ好きさん (アウアウウー Sacd-zYVo [106.133.100.109])
23/02/12 11:21:24.31 eH5jlVa5a.net
>>164
お前はまずハローワークな
母ちゃん泣かせるなよ

169:スポーツ好きさん
23/02/12 12:26:52.81 hZMEXC7O0.net
>>167
無知すぎるね。
学石の監督は中央大学で大志田さんの教え子なんだよ。
そういう関係だったから、話もしやすいし、信頼して選手を送って貰えてたんだよ。
創部当初の頃の話をしてる記事が昔出てたけど、使える人脈は全て使って中央出身の指導者にも頭を下げて回ったと言ってた。

170:スポーツ好きさん
23/02/12 12:32:16.18 oB5phVSV0.net
>>169
それはあなたの主観ですよね
客観的になにか証拠があったわけではないし
記事についても本人の言っていることをただ文章にしただけだし

171:スポーツ好きさん
23/02/12 12:41:45.42 hZMEXC7O0.net
>>170
学石の監督が大志田さんの教え子っていうのは客観的な事実で、証拠になるよね。横溝もいるんだから、中大閥活かしてスカウト有利に進めてたのは見ての通り。俺の主観だと思うなら、そう思ってればいいと思う。

172:スポーツ好きさん
23/02/12 12:48:10.39 oB5phVSV0.net
大志田大志田と言うなら大学に辞めさせないでくれとでも電話なり陳情なりすればいいんじゃないのw
何をやっても結論が変わることは絶対ないけど
1人2人で決めたわけじゃなく組織で検討していろんな手続きを経て解任が決まったわけだし
しかも俺らみたいに外部で見ているだけじゃなくて、結果はもちろんのこと練習の状況やスカウトの状況
それ以外にもいろんな事実を見て最終判断に至ってるからね
大学の判断の方が絶対に正しいわな

173:スポーツ好きさん
23/02/12 12:53:59.86 hZMEXC7O0.net
>>172
辞めさせないでくれなんて一言も言ってないんですが。
スカウトでは苦戦するだろうねってことを言いたいだけなのに、拡大解釈にも程がある。

174:スポーツ好きさん
23/02/12 14:36:52.33 85a5Z02d0.net
客観的に見て、>>173 が正しいと思う。

175:スポーツ好きさん
23/02/12 19:24:16.19 myzT40nr0.net
熊本の駅伝で入学予定の田川が九学の永本に勝ってる。熊本工業からは初と思うけど、来年は山瀬の弟も来る流れかな。

176:スポーツ好きさん
23/02/13 02:30:49.12 42ABTRrS0.net
今話題のChatGPTにこんな質問をしてみた
Q
東京国際大学はどの程度のランクか?
A
東京国際大学のランクは、具体的な数値によっては異なりますが、一般的には高いランクを獲得
していると評価されています。
日本では、大学ランク付けには様々なインデックスや指標が使われます。例えば、日本国内外の
調査機関による大学ランキングや各分野の専門家による評価などがあります。
これらの情報を参考にすることで、東京国際大学のランクについて評価することができます。
ただし、大学ランクは時期や評価指標によって異なることもありますので、複数のソースを参考に
することが重要です。また、大学ランクは単一の数値ではなく、大学の質や実績などの複数の
要素から算出されるものであることも覚えておいてください。

よかったな、おまえら

177:スポーツ好きさん
23/02/13 07:44:17.14 jlcEM5B2d.net
志願者1万超えた?

178:スポーツ好きさん
23/02/13 08:59:17.02 ZbSW0bY/0.net
>>170
そうムキになるな

179:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5192-M77x [14.9.130.225 [上級国民]])
23/02/13 19:39:19.67 gOV9dw6s0.net
>>175
山瀬弟、来てくれると良いけどな。
大志田監督いないから、恩義はないと思う。
後期高齢者の監督が全国飛び回ってスカウトなんてしないだろうし、
早く若い監督付けて学生安心させたいところだよね。

180:スポーツ好きさん
23/02/14 12:44:36.64 CqHRQnczM.net
>>176
東国に落とされた方ですか?
何度も出現してますが、だいぶ恨みがあるようですね。

181:スポーツ好きさん
23/02/14 15:50:35.97 CqHRQnczM.net
>>176
東国に落とされた方ですか?
何度も出現してますが、だいぶ恨みがあるようですね。

182:スポーツ好きさん
23/02/14 18:31:38.52 onVLYSAU0.net
>>175
同じ区間に麓も走ってるね

183:スポーツ好きさん
23/02/15 03:40:16.76 dk4avTQm0.net
自分の名前が書けない奴以外、全員受かるのに
むしろ落ちる方が難しい

184:スポーツ好きさん
23/02/15 03:41:07.63 dk4avTQm0.net
そして馬鹿は同じことを2度レスするw

185:スポーツ好きさん
23/02/15 08:46:37.99 aN/Nu4/U0.net
新入生の大牟田の久保が久留米ロード
唐津ロードと10km走ってるが32と33分台
だけど本当にPB14.21持ってるのかと心配に
なるな

186:スポーツ好きさん
23/02/15 12:58:08.78 T053wdMdM.net
>>184
必死必死〜
まあ落ちたら諦めずにまた受けてみ
またダメだろうけど

187:スポーツ好きさん
23/02/15 14:36:37.81 i/angNHc0.net
>>185
そのベスト出したの1年生の頃で、
そこからは怪我でズーと走れずにいたから
走れてるだけで朗報ですよ。

188:スポーツ好きさん
23/02/15 20:06:18.19 RUeFOFgP0.net
関東私学7大学対抗になるそうだ

189:スポーツ好きさん
23/02/16 00:24:31.52 ImKAcU3B0.net
今日から合宿スタートか
指導陣の人数的な関係でA.Bの振り分けはせずに、全体合宿なのかな

190:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2c9-t1ev [133.201.132.160])
23/02/16 02:46:30.55 HX7iHBj00.net
中2で受かるよこの大学w

191:スポーツ好きさん (ドコグロ MM46-97Dr [125.193.14.146])
23/02/16 15:59:40.58 22bmj9QiM.net
>>190
それなのに落ちたん?笑

192:スポーツ好きさん (ワッチョイ 82dd-zYVo [117.74.36.98])
23/02/16 18:52:43.16 F5SubU0V0.net
>>191
それは言うな
そっとしておいてやれw

193:スポーツ好きさん
23/02/17 01:52:17.12 7ntwIUdk0.net
Fランてのはやっぱ妄想癖みたいな障害があるやつばっかだな
こわいよ

194:スポーツ好きさん
23/02/17 19:55:01.73 2jR6OkpS0.net
>>193
それなのに落とされちゃったん?
ドンマイ
今年こそはがんばれ

195:スポーツ好きさん
23/02/17 20:18:24.13 fcpolWZi0.net
今日のインスタ
1枚目の写真は榛紀かな?
怪我治って学生ハーフから見れたら楽しみ

196:スポーツ好きさん
23/02/17 20:52:56.50 7ntwIUdk0.net
受験料の無駄だよこんなとこ
そもそも親が出してくれないよこんな大学のために
ひどいもんだよおまえらの認識

197:スポーツ好きさん
23/02/17 22:20:51.42 3y9oBkF20.net
>>196
お前のような社会不適合者でも俺は優しいから相手にしてやるぞ。構ってやるからどんどん書き込め。休むなよ

198:スポーツ好きさん
23/02/18 03:03:12.95 I/FYlxkr0.net
>>196
だけど今年も払うん?
ドンマイ
今年こそ受かれ!

199:スポーツ好きさん
23/02/18 09:16:27.23 1DdfUOyT0.net
東京国際が受け入れている一般外国人の中で一番多いのは中国?

200:スポーツ好きさん
23/02/18 22:30:14.02 nHLv1c+h0.net
インスタ1枚目がトップチーム?
右から
楠木益田村松川内白井?林
後ろにも何人かいるけど、流石に分からん。
白井と林の間にいる選手は誰だろう。

201:スポーツ好きさん
23/02/19 07:51:45.47 mA1oOzgw0.net
あの写真でよく分かるな。
白井以外判別できなかった。

202:スポーツ好きさん
23/02/19 17:00:40.62 TLongq9j0.net
森がめちゃくちゃロン毛になってて、誰か分からなかった。
菅野は相変わらずイケメンだが、もう復活したのかな?

203:スポーツ好きさん
23/02/19 21:45:31.26 m0luxyza0.net
>>202
菅野、森が合宿でちゃんと走れてるんだね。
怪我せず春の記録会でみたいね

204:スポーツ好きさん
23/02/20 09:59:27.37 3846hWwb0.net
池袋にキャンパスができたくらいで志願者も偏差値も上がるはずがないだろ

205:スポーツ好きさん
23/02/20 12:47:00.97 QcY/wzMJr.net
>>204
上がったら今年も落ちるん?
ドンマイ
今年こそ合格がんばれ!

206:スポーツ好きさん
23/02/20 19:13:46.71 m5gxJK9k0.net
>>203
ちゃんと走れてるかどうかは分からん…
去年の夏も集合写真にはいたが、ポイント練習とか距離走の動画には全く映ってなかったからね。
菅野は高3の10月からレースに出てないし、流石にそろそろ復活してくれないとな。

207:スポーツ好きさん
23/02/20 23:48:36.71 T3BbihBm0.net
>>204
池袋キャンパス自体の人気は出たとしても、その分川越が凋落するだけだと思うわ。
そもそも駅伝関係ないし、この話題ここで話すのやめようぜ。

208:スポーツ好きさん
23/02/21 10:08:12.34 R5Z09zy60.net
>>205
たまに現役で落ちるやついるかもしれんが、浪人してまで受験するやついないだろ
いたらよほどのおバカ

209:スポーツ好きさん
23/02/21 12:03:23.59 nKAEzM6Ar.net
>>208
で、今年も受けるん
今年こそ合格がんばれ!

210:スポーツ好きさん
23/02/21 15:54:05.54 VmdC4Wl30.net
F欄て結局語彙力と思考力がないから同じレスしかできないよな
5chによくいるアフォの典型だけど
憐れ

211:スポーツ好きさん
23/02/21 18:29:00.80 NlHz8p8k0.net
>>210
いいからお前は早くハローワーク行け

212:スポーツ好きさん
23/02/21 18:55:00.51 VmdC4Wl30.net
妄想癖が強いのもF欄の特徴のひとつ
こわすぎ

213:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9e67-j7tq [119.24.30.137])
23/02/21 21:15:42.95 f9RnRJ1B0.net
>>212
勉強はかどらなくて、書き込みか?
落とされた東国今年も落ちるの心配なん。
ドンマイ、応援しとるぞ、今年こそ受かれ!

214:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9e67-j7tq [119.24.30.137])
23/02/21 21:17:58.32 f9RnRJ1B0.net
>>210
それなのに落ちたん?
ドンマイ、背水の陣で
今年は頑張れ

215:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d0b-c7IZ [124.212.31.107])
23/02/21 23:03:18.47 O2HylrXs0.net
シード落ちしたから区間配置の話も簡単には出来ないが、もし突破したら1区は菅野だな。それか榛紀。菅野は伊那駅伝見ても1区の適性はかなり高いと思う。

216:スポーツ好きさん
23/02/22 10:14:30.87 s91T3mYW0.net
>>215
菅野は情報不足で俺には判断つかないけど、榛紀は確かに1区っぽい。
スタミナ次第だと思うけど、個人的に山谷の後継として勝手に期待してた。

217:スポーツ好きさん
23/02/23 21:42:44.85 wDUB1yDUd.net
君たち東京国際大学の元学生で後藤芳徳という人がいますよ
後藤芳徳 5ちゃんで検索して見て下さい
君たちのレベルとぴったりです。

218:スポーツ好きさん
23/02/23 22:39:45.65 8HXeYC900.net
>>216
YouTubeに2021の伊那駅伝の動画あるから見てみな。
倒したメンツもそうだけど、あの勝ち方はかなり強い。

219:スポーツ好きさん
23/02/24 11:23:08.94 3GzKamWea.net
>>217
お、キター!
東国落とされて宅浪中の人。
毎日書き込みばかりしてると、
今年も落とされるぞ!
まあ、今年こそ頑張れ

220:スポーツ好きさん
23/02/24 13:00:04.28 s3yFFeSgd.net
>>219
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

221:スポーツ好きさん
23/02/24 18:56:17.13 s3yFFeSgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

222:スポーツ好きさん
23/02/24 18:56:42.31 s3yFFeSgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

223:スポーツ好きさん
23/02/24 18:56:43.03 s3yFFeSgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

224:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5add-GnUg [117.74.36.98])
23/02/24 20:22:44.30 MjyRc5KJ0.net
>>223
お前の人生の方が面白いよw

225:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:10:55.55 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

226:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:11:05.36 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

227:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:11:05.84 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

228:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:21:41.75 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

229:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:21:49.16 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

230:スポーツ好きさん (スプッッ Sdd2-czTx [183.74.1.121])
23/02/24 23:22:01.91 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

おもしろい事実が見えるよ

231:スポーツ好きさん
23/02/24 23:35:46.91 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

232:スポーツ好きさん
23/02/24 23:35:57.98 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

233:スポーツ好きさん
23/02/24 23:36:11.73 1CiPDw1Sd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

234:スポーツ好きさん
23/02/25 09:31:27.98 pJjt5Mrgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

235:スポーツ好きさん
23/02/25 09:31:34.90 pJjt5Mrgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

236:スポーツ好きさん
23/02/25 09:31:57.07 pJjt5Mrgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

237:スポーツ好きさん
23/02/25 09:32:35.07 pJjt5Mrgd.net
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

238:スポーツ好きさん
23/02/25 12:36:00.51 QugJgjSW0.net
>>218
ありがとう。観てみた。確かに強いわ!
東海の喜早みたいに消えなければ良いが…。

239:スポーツ好きさん
23/02/25 13:05:35.52 orLtmKdNd.net
>>238
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

240:スポーツ好きさん
23/02/26 09:47:12.92 M1W5gEmC0.net
合宿のポイント練習に川内、村松、益田、林、木村、大林、楠木はよく写ってたな。
この辺はちゃんと練習できてそうだし、学生ハーフ楽しみ。

241:スポーツ好きさん
23/02/26 11:26:56.21 W3eeMrDAa.net
白井佐藤冨永菅野森中山のエース級は?

242:スポーツ好きさん
23/02/26 11:38:18.69 M1W5gEmC0.net
>>241
白井榛紀菅野森はいたよ。ポイント練習にも参加してた。
ただ万全かどうかは分からん。学生ハーフは回避して、4月のトラックからかもね。冨永中山はいなかったので、怪我してると思われる。

243:スポーツ好きさん
23/02/26 11:50:50.34 YiUIeueCa.net
>>242
ありがとう
とりあえず今年は菅野森に期待する

244:スポーツ好きさん
23/02/26 12:10:47.39 tkLLuo4Td.net
>>240
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

245:スポーツ好きさん
23/02/26 12:10:47.73 tkLLuo4Td.net
>>240
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

246:スポーツ好きさん
23/02/26 12:11:02.13 tkLLuo4Td.net
>>243
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

247:スポーツ好きさん
23/02/26 12:11:36.41 tkLLuo4Td.net
>>243
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよっ

248:スポーツ好きさん
23/02/26 12:11:53.21 tkLLuo4Td.net
>>243
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう
おもしろい事実が見えるよ

249:スポーツ好きさん
23/02/26 13:27:19.82 rNvs2VVTa.net
久々に拒否権土下座3連投キチガイの相手でもしてやるか

250:スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-wUna [49.98.7.99])
23/02/26 14:00:49.45 iQn0UokHd.net
>>249
とりあえず「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみろよ

君たちと同じ東京国際大学の学生だったんだよ
君たちと同じレベル

251:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43c9-wWxq [133.201.132.160])
23/02/26 15:44:41.53 ad6Ab8lG0.net
>>249
え?もう終わり?
なんだよたいしたことないなぁ
もっとがんばれよF欄君w

252:スポーツ好きさん (スプッッ Sdc3-wUna [1.75.246.186])
23/02/26 16:37:57.37 WuBsP6Mzd.net
>>251
「後藤芳徳スレ」でヤフーかGoogleで検索してみよう

253:スポーツ好きさん
23/02/27 19:14:59.29 6QwZ0mPz0.net
昨日行われたU20クロカンと吉備路ハーフ
齋藤 25:13(54位)
久保 26:17(160位)
菱田 1:05:57(3位)
齋藤は去年よりタイムは縮められなかったが最低限の走り。菱田も高校生初ハーフにしてはまずまず。大学でしっかり距離踏んでほしい。

254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2df6-2bFP [92.202.174.168])
23/03/02 00:06:11.44 3QJgDj770.net
安川電機中本健太郎監督就任の報道が3/1付けで出たけど、ここはまだ?

255:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d0b-iNTK [124.212.31.107])
23/03/02 00:08:22.25 q9hKBJWo0.net
楠木の副主将に驚き。
高校時代もキャプテンだったし、リーダー適性あるのかも。来季もそのままキャプテンだろうな。

256:スポーツ好きさん
23/03/02 08:46:08.19 3QJgDj770.net
元中大監督の田幸さんが青学コーチ就任
発表なり公表する時期に来てるのに

257:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d0b-iNTK [124.212.31.107])
23/03/02 22:38:56.15 q9hKBJWo0.net
>>256
まだ決まってない可能性もあるし、ただ発表してないだけの可能性もある(去年の早稲田は4月発表)

258:スポーツ好きさん
23/03/04 10:18:08.38 1aMGaxQ6r.net
菅野ハーフマラソンで復帰してください

259:スポーツ好きさん
23/03/10 08:16:56.86 gP271lj10.net
日曜は学生ハーフ、新体制になって結果が変わるのか気になる。

260:スポーツ好きさん
23/03/10 08:45:45.54 /X5ODqDU0.net
ケガで復帰した選手が好成績収めてくれれば、また希望も出て来るんだけどな。
とりあえず日曜日を楽しみにしよう。

261:スポーツ好きさん
23/03/10 08:47:18.94 NDNBEZTP0.net
新監督は3月末の円満退職待ちなのかな
例えば日立物流の服部翔大などは退部で退社を公表したけど、こういう公表ができない団体に所属している人が新監督として迎えられるんでしょうね

262:スポーツ好きさん
23/03/10 08:52:37.95 qXXoU4Wn0.net
>>260
学生ハーフは楽しみだが、利府齋藤が創価進学に変わったらしいぞ。雑誌にはしっかり東国進学予定と掲載があったから、急遽変えたんだろうな。まぁ理由はお察しの通り。

263:スポーツ好きさん
23/03/10 09:12:59.18 l4Om0A3I0.net
>>262
そうだしたら新入生も知らなかったってことになる。
やっぱり成績良くなくて辞任なのか

264:スポーツ好きさん
23/03/10 20:36:29.15 4EgMYcDqd.net
>>263
逆に聞くけどそれ以外に何があるの?w

265:スポーツ好きさん
23/03/10 20:41:29.26 IhUh4ZZ/0.net
齋藤もいろんな人に相談したりギリギリまで自分で考えて結論出した結果だから
尊重しないとダメだろう
客観的に冷静に考えればうちの大学は1年生を全く育てることができ3大駅伝に一度も出れなかったし
2年生も飛びぬけた活躍はできず育成の面では大失敗だった。
そんな育成力のない大学に自分の大事な将来を預ける事なんてできないだろう

266:スポーツ好きさん
23/03/10 20:47:07.01 IhUh4ZZ/0.net
齋藤もいろんな人に相談したりギリギリまで自分で考えて結論出した結果だから
尊重しないとダメだろう
客観的に冷静に考えればうちの大学は1年生を全く育てることができず3大駅伝に一度も出れなかったし
2年生も飛びぬけた活躍はできず育成の面では大失敗だった。
そんな育成力のない大学に自分の大事な将来を預ける事なんてできないだろう

267:スポーツ好きさん
23/03/10 20:54:01.53 0A/5JovX0.net
>>262
マジかよ…

268:スポーツ好きさん
23/03/10 20:56:20.27 0A/5JovX0.net
監督交代のゴタゴタ見て逃げられちゃったかな。まぁ仕方ない。来てくれる選手を応援しよう。

269:スポーツ好きさん
23/03/10 21:23:11.41 bRaOvOJ80.net
顔芸へなちょこキャプテンと焼肉ぽっちゃりエースのなんちゃって最強世代は結局最悪な世代だったなw

270:スポーツ好きさん
23/03/10 21:24:36.64 bRaOvOJ80.net
宗像の三菱とかマジで冗談顔だけにしてくれw

271:スポーツ好きさん
23/03/10 21:25:03.69 IhUh4ZZ/0.net
>>268
別にゴタゴタなんてなかったけど
なんかあった?
大志田が首になっただけだけど・・・

272:スポーツ好きさん
23/03/10 21:39:39.44 0A/5JovX0.net
>>271
それがゴタゴタの根源だろ

273:スポーツ好きさん
23/03/10 21:44:45.02 IhUh4ZZ/0.net
>>272
大志田が首になってそれで終わりでしょう
ゴタゴタなんて何も起きてないじゃん
何が起きたの?
大志田監督が裁判でも起こしたの?

274:スポーツ好きさん
23/03/10 21:45:31.70 0A/5JovX0.net
もう終わった世代の話はいいよ。
日曜日は学生ハーフ
主力は悪くても1:04:30切りたいね。予選会を見据えるなら3分前半も期待したい。

275:スポーツ好きさん
23/03/10 21:48:53.79 0A/5JovX0.net
>>273
監督がクビになったことがチームのゴタゴタなんだよ。何も起きてないなら高校生が進路変更しないから。理解出来ないならもういいから、レスしないでくれ。

276:スポーツ好きさん
23/03/10 21:52:13.29 IhUh4ZZ/0.net
>>275
監督は業務委託契約だから結果を出せなかったら首になるのはスポーツの世界では
当たり前だよ(大学のスポーツでも例外ではない、大学側は営利目的だから)
そんなのゴタゴタの内に入らない
駅伝部の連中が大学の前で座り込みとかの抗議をしていたら話は別だよ
そういったことをした駅伝部の学生はいたのかな?

277:スポーツ好きさん
23/03/10 21:55:53.48 pNxmokRF0.net
>>276
いやゴタゴタだよ

278:スポーツ好きさん
23/03/10 21:56:10.11 0A/5JovX0.net
>>276
お前にとってはゴタゴタに入らないだけで、選手達はいきなり監督が居なくなって戸惑ってるに決まってんだろ。実際入学予定の高校生に逃げられたんだから。選手の気持ちも理解できないお前とは考えが合わないから今後はスルーしてくれ。

279:スポーツ好きさん
23/03/10 21:56:26.63 pNxmokRF0.net
>>276
いやゴタゴタだよ

280:スポーツ好きさん
23/03/10 21:56:38.63 0A/5JovX0.net
>>276
お前にとってはゴタゴタに入らないだけで、選手達はいきなり監督が居なくなって戸惑ってるに決まってんだろ。実際入学予定の高校生に逃げられたんだから。選手の気持ちも理解できないお前とは考えが合わないから今後はスルーしてくれ。

281:スポーツ好きさん
23/03/10 21:56:46.51 WeioHMu1p.net
>>276
いやゴタゴタだよ

282:スポーツ好きさん
23/03/10 21:59:13.27 IhUh4ZZ/0.net
>>277
>>278
同じ人物だと思うけど、じゃあなんでいなくなって困る監督なのに
駅伝部の学生は誰一人として大学に対して抗議活動をしなかったのかな?
いい監督なのに不思議だよねw

283:スポーツ好きさん
23/03/10 22:16:34.76 pNxmokRF0.net
>>282
日大も大東も拓大も上武もな監督変わったけど誰も抗議活動してないでしょ。みんなもう大人だから選手はいちいち抗議活動なんかしないんだよ。野球もサッカーも大学スポーツはね

284:スポーツ好きさん
23/03/10 22:21:57.62 IhUh4ZZ/0.net
>>283
青学は原監督が決められた年数で予選突破できなかった時に、駅伝部の学生で大学に抗議して
原監督はもう一度チャンスを与えられたのは有名な話
大人だから大学のスポーツだからは関係ない
むしろ大人だからいなくなっては困る人に対してはきちんとした自分たちの意志を示して
変えていくことができなければならない
大志田は実際は人望がなかったということだw

285:スポーツ好きさん
23/03/10 22:38:42.70 rBRahAREp.net
>>284
10年前の原の事例出されてもサンプル少なすぎ
結局は大学当局の方向性だし抗議することによって干されるリスクがあるんだから今の学生はそんなことしないよ

286:スポーツ好きさん
23/03/10 22:42:06.45 IhUh4ZZ/0.net
>>285
10年前だろうがそういった事実があるのは否定できない
残念ながら大志田は引き留めさえされなかったw

287:スポーツ好きさん
23/03/10 23:01:14.87 xYsvjOnap.net
>>286
大学スポーツにおいて抗議引き留めもなく次の監督に代わる事実が多いのが現実

288:スポーツ好きさん
23/03/10 23:07:42.12 IhUh4ZZ/0.net
>>287
多いとか少ないとか関係ない
大志田は引き留められなかった
ただそれだけ

289:スポーツ好きさん
23/03/11 06:43:30.74 ET4rymVt0.net
まあ斎藤が入っても入って来なくても戦力にそれ程の差は生じない。どーでもいい。既存戦力で問題ない。エース級と言われる連中がしっかり仕事してシード取り返せばスカウトもまた良くなる。とにかくまずはキャプテン。キャプテンがあんなのだとあーなって監督も責任を取る事になる。大志田さん辞任は残念だがあれじゃあ仕方がない。

290:スポーツ好きさん
23/03/11 08:01:01.09 7f2Rvry+0.net
>>284
お前の講釈はわかったけど、監督がいきなり交代ってのはゴタゴタだよ。
チームが安定していない証拠だ。
後任にまともな監督が決まっているならまだしも、
後期高齢者の総監督が監督兼任って、学生にしてみたら不安しかないだろ。
青学の例は、弱かったチームが強くなっている途上で期限が来たって話。
今の東国とは事情が違う。
最強世代と言われつつ、結果を出せなかった学生が抗議活動する事になる。
学生側に闘う武器が少ない中で、
「引き留めなかったから人望がない」は短絡過ぎるでしょ。
ただ、スムーズに後任に引き継げない状況で辞任させた大学も、正直どうかと思う。
今回の斉藤みたいに、他大に流れる新入生が出るのも理解は出来る。
今後の駅伝部の強化を諦めたのかな?という気すらして来るね。

291:スポーツ好きさん
23/03/11 09:43:59.84 /KBPeGS+d.net
>>290
後任が決まってないってなんでわかるの?wもう決まっていると思うぞw
お前が知らないだけでw

292:スポーツ好きさん (ササクッテロロ Spdb-MYI5 [126.254.97.147])
23/03/11 10:06:25.09 ACJQA042p.net
>>291
決まっていると思うってことは君も確信がないんだね

293:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27c6-JIpj [116.254.9.230])
23/03/11 10:37:08.32 TsbRIqe/0.net
>>290
青学の事情とかじゃなくて抗議することはチームが強かろうが弱かろうが
そんなの自由に認められているわけ日本という国ではね
厳密に言えば青学も抗議活動部じゃなくて駅伝部の部員たちが
学長に原監督を辞任させないでくれとお願いにしに行ったわけ
でもうちの大学の駅伝部からそのような声が1つもなかった
4年生ならもう卒業するから関係ないけど1年~3年生でそのような声すらなかったのだから
人望もなかったわけだ
学生が不安かどうかなんて直接聞きに行ったのか?wそんな事言っている奴なんていないぞw
ゴタゴタって普通日本語では揉めごとを指すから裁判になったわけでもないし、駅伝部がもめごとが起きているわけでもないから
監督が変わっただけじゃゴタゴタとは言わない

294:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa2b-TZfN [106.129.38.28])
23/03/11 11:00:52.27 L87/A9Nba.net
IPアドレス(116.254.9.230)
自称大学関係者
「 ヴィンセントに土下座しろ」等の発言やTwitterの公式に誹謗中傷リプライ、最近見られる3連投荒らし(荒らしの際はスップ)は全てこいつのした事です。
前も言いましたが、病気の可能性が高くお話が通じない為触れるのは辞めましょう。無視することもネットでは大事なスキルです。

↓まさにこれですね。皆さんお気をつけて。
「……するとよい」「……することが必要だ」という論法を、「……しさえすればすべて解決する」と解釈しがちだ。
「本を読むと子どもの知性が伸びる」という言葉を聞くと、「本さえ読ませていれば、知性が伸びる」と取り違える。そして、それがうまくいかないと、「本を読むだけで知性が伸びるなんてウソだ」と息巻く。
言うまでもなく、最初の提案者は、それをすることによって何でも解決するなどとは言っていない。単に、それを解決するための幾つもの手段のうちのひとつを提案しているにすぎない。ところが、単純な頭脳の人間は、それを逆転させてしまうのだ。

295:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27c6-JIpj [116.254.9.230])
23/03/11 11:07:22.06 TsbRIqe/0.net
>>294
結局俺の書き込みに対しての反論は何もできないわけだ(笑)

296:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fc9-S+nL [133.201.132.160])
23/03/11 11:49:29.04 jGP8qhmV0.net
さすがF欄
議論が小学生並でワロタw

297:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27c6-JIpj [116.254.9.230])
23/03/11 11:55:22.42 TsbRIqe/0.net
>>296
俺の言っていることが間違ってないからな
こいつらがあほなだけで
大志田はとっくに首になったのに未だに大志田大志田と言っている馬鹿どもだからなwww

298:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6c-BNp6 [153.242.8.136])
23/03/11 13:28:25.39 8UuyiPmj0.net
我らが期待の菅野君
満を持して明日登場するのかな

299:スポーツ好きさん
23/03/11 14:28:57.88 TRh6jpWM0.net
学生ハーフ棄権0人だから全員はしるっぽいね

300:スポーツ好きさん
23/03/11 14:55:39.12 iHWgmKVL0.net
>>299
関東学連から棄権者一覧は他大学含めて出てないところもあるし明日まで分からんね。

301:スポーツ好きさん
23/03/11 17:54:54.42 7f2Rvry+0.net
>>293
お前が内部の人間じゃなかったら、
お前の書き込みこそ思い込みの集大成に見えるんだが…。
声が上がらない=人望がない は違うだろ。
反対の声が届かなかった可能性を何でお前が全否定出来るんだ?
>学生が不安かどうかなんて直接聞きに行ったのか?w
>そんな事言っている奴なんていないぞw
お前部員かよw
もしお前も部外者なら、それこそ分からないじゃん。
>ゴタゴタって普通日本語では揉めごとを指すから
混乱している・秩序がない・定まり切っていないってレベルでも使用される表現だぞ。
だから監督が今後どうなるか外部から見て分からないって状態なら違和感なく使われる。
だからお前の解釈が狭いだけで、この板でゴタゴタと表現した人達は間違ってない。
釣られてみたけど、レス読むだけで不快なので、次からはスルーするわ。

302:スポーツ好きさん
23/03/11 22:32:22.17 TsbRIqe/0.net
>>301
やっぱりF欄って国語の能力もない救いようのないバカなんだなww
ゴタゴタって
1 雑然として秩序のないさま。ごちゃごちゃ。「美辞麗句を―(と)並べる」「室内が―(と)して落ち着かない」
2 混乱や争いが起こっているさま。「会社の中が人事問題で―(と)している」
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
を指して例えば組織の中で分裂したりなど悪い意味で集団変化することを指すけど
内面の変化を指す言葉じゃないんだよw
学校で言えば途中で学校の教師が変わったりしてもゴタゴタしているなんて使う言葉じゃない
担当の教師が変わってクラス喧嘩が起きたりなどした時に使う言葉だ
F欄わかったかい?ww
内部の人間じゃないとかわけの分かんないこと言っていたけど、最初学生が不安になっていると書いてあったから
そんな証拠あるのか?と聞いてやったんだぞ
大志田大志田はいい監督だから学生が不安になっているとか勝手に言っていると言うけど
そんな情報なんてどこにもねえし、勝手にお前らが作り上げただけじゃねえか
逆にそんな証拠あらなら出してみろよバカw

303:スポーツ好きさん
23/03/11 22:45:12.10 ET4rymVt0.net
なんだかめんどくセー奴らが沸いてんなw
目障りだから消えろ

304:スポーツ好きさん
23/03/12 07:35:17.32 UbpHOG7j0.net
>>302
文章から察すると躁うつ病か糖質か?
かわいそうに…。

305:スポーツ好きさん
23/03/12 08:44:44.73 +KiHtkcF0.net
学生ハーフ
4年 生田(168) 村松(213) 川端(339) 川畑(350)
   林(387) 加藤(394) 鎌田(431) 安達(748)
   本田(765) 田中(844) 武(546)
3年 白井(60) 冨永(159) 牛(202) 榛紀(208)
   大林(269) 木村(340) 岡(365) 益田(383)
   山本(401) 山岸(504) 倉掛(507) 楠木(540)
   小松(603) 西垣(608) 西田(758)吉住(1015)
   吉田武(1039) 森亮(1464)
2年 森春(96) 大村(326) 一條(346) 川内(384)
   菅野(454) 前田(524) 高橋(541) 大平(568)
   山内(576) 中山(591) 佐藤怜(598) 川村(659)
   小原(704) 智也(732) 草刈(771) 小山(777)
   樫村(874) 三輪(977) 吉田琢(1132) 赤坂(1350)

とりあえずゼッケン番号だけまとめたが、誰が出るのか分からない…

306:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/12 10:48:08.82 +KiHtkcF0.net
木村が5キロを14:56で通過したのしか把握できない。反映されないということはそもそも出てないのかな。

307:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/12 10:50:46.44 +KiHtkcF0.net
榛紀が5キロ14:47で通過
かなりいい入りだ
大村一條などが18分台、菅野森などが17分台で通過してるからこの辺はペーランだろうな

308:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/12 10:51:42.52 +KiHtkcF0.net
村松は先頭集団にいる
かなり期待できそう

309:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27c6-JIpj [116.254.9.230])
23/03/12 11:13:45.74 4l6nSV/60.net
>>304
結局反論できなくなると暴言吐くようになるんだよなw
日本語ぐらい勉強してこい
日本語できなくても入学できる大学だけどな

310:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27c6-JIpj [116.254.9.230])
23/03/12 11:14:52.02 4l6nSV/60.net
>>308
村松とか人のことはいいから日本語ぐらい勉強したらどうだ
はっきり言って恥ずかしいぞw

311:スポーツ好きさん (ワッチョイ 470e-HcvG [114.184.186.107])
23/03/12 11:18:34.92 +mJQ2hgM0.net
村松8位入賞
おめでとう

312:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/12 11:27:02.46 +KiHtkcF0.net
村松 1:02:59
川内 1:04:01
楠木 1:04:17
大平 1:04:30
川畑 1:04:56
前田 1:05:43
益田 1:05:51
田中 1:07:02
木村 1:08:19
大林 1:08:56
川村 1:09:24

ペーラン勢
生田川端牛菅野森

DNS
安達林加藤白井冨永山岸倉掛中山

DNF
榛紀(15キロまで順調もそこから大幅失速)

確認できたところでこんな感じ。速報サイトが混み合ってて一部把握できなかった選手もいる。

313:スポーツ好きさん
23/03/12 11:45:30.08 +KiHtkcF0.net
収穫あり、課題ありのいいレースだったな。
(収穫)
・村松の快走
・川内楠木の安定感
・大村一條前田に続いて伸びてきそうな大平
・ペーランで菅野森が復活
(課題)
・木村のタイム
・イマイチ殻を破れない川畑、益田
・榛紀の大失速

314:スポーツ好きさん
23/03/12 18:00:31.48 kwjaHo+pd.net
大志田元監督と連絡取ってる俺は事の顛末と現在元監督がどう思ってるか知ってるけどね
ここには絶対書かないけど

315:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/12 19:48:42.47 +KiHtkcF0.net
村松 1:02:59
川内 1:04:01
楠木 1:04:17
大平 1:04:30
川畑 1:04:56
前田 1:05:43
益田 1:05:51
武  1:05:52
鎌田 1:06:29
小山 1:06:37
田中 1:07:02
大林 1:08:06
木村 1:08:19
樫村 1:08:23
川村 1:09:24
吉田 1:09:31
西垣 1:10:24
--これより下ペーラン--
小原 1:10:39
佐藤智1:10:52
森春 1:11:04
菅野 1:11:04
三輪 1:11:06
山本 1:11:06
吉田 1:11:57
大村 1:13:27
生田 1:13:27
赤坂 1:13:27
川端 1:13:27
吉住 1:13:38
牛  1:15:19
森亮 1:16:22
一條 1:19:41

17キロ過ぎで途中棄権した榛紀が心配。
怪我再発してなければいいけど…

316:スポーツ好きさん (ワッチョイ 470e-HcvG [114.184.186.107])
23/03/12 20:29:13.42 +mJQ2hgM0.net
>>314
おじいちゃん、もうご飯は食べましたよ

317:スポーツ好きさん
23/03/12 22:19:07.08 UbpHOG7j0.net
>>315
ありがとう!
村松は嬉しいけど、榛紀心配ですね。

318:スポーツ好きさん
23/03/12 23:29:41.90 z4S2MS3/0.net
>>315
ゴタゴタしてるのかどうか心配したけど、全体的に見たらこんなに走れている状況って今まであっただろうか。

319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 470e-HcvG [114.184.186.107])
23/03/12 23:47:32.19 +mJQ2hgM0.net
>>315
少しの怪我人くらいなら
予選通過は問題ないね

320:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d2-h9GJ [180.199.218.221])
23/03/13 08:31:08.51 oU5EevDc0.net
大谷が抑えられたら即敗退

321:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d2-h9GJ [180.199.218.221])
23/03/13 08:32:32.80 oU5EevDc0.net
>>320
誤爆失礼しましたw

322:スポーツ好きさん (ワッチョイ 670b-Zwo6 [124.212.31.107])
23/03/13 20:38:44.22 wCTKMEhq0.net
>>319
村松はエースクラスで稼げる選手となり次期エース候補の菅野、森は完全復活目前。榛紀が心配だが、何もなければ今年はかなり期待できる。
中間層は川内、楠木筆頭に駒は揃ってきたので、あとはどれだけ伸びるか。怪我人続出するのだけは勘弁。

323:スポーツ好きさん
23/03/14 00:10:27.11 TweWeQwb0.net
佐藤君は15キロまで先頭集団にいれたなら
予選会では無理せずに3分2秒/キロでくらいで集団走してくれれば問題ないね。
長い距離は以前、元監督が課題にあげてたけど
故障せず練習して克服してほしいね。

324:スポーツ好きさん
23/03/14 08:03:19.25 altsaRFH0.net
とくしまマラソンのペーサーに名前のあるロドゥング・リチャードって噂の新留学生?

325:スポーツ好きさん
23/03/14 23:27:59.82 xOG9E+ko0.net
>>324
CHIMA JAPAN AC在籍時の名前はリチャードエティーリだったはずだけどどうなんだろうね。リチャードが合ってるから多分そうなのかも。

326:スポーツ好きさん
23/03/14 23:32:04.87 xOG9E+ko0.net
留学生は分からんけど
他の新入生は全員判明した
齋藤、廣田、井上の3人は噂通り進路を変えたみたいだ
松尾 悠登(佐久長聖) 14:11.01
根本 憲佑(水城高校) 14.18.41
久保 遼人(大牟田高) 14.21.96
田川 寛大(熊本工業) 14.23.25
米村 修翔(秋田工業) 14.24.20
菱田 紘翔(倉敷高校) 14.24.48
小島 悠生(世羅高校) 14.25.64
松田 拓也(韮山高校) 14.27.85
平賀 大貴(学法石川) 14.28.61
登松 大和(東洋牛久) 14.31.09
菊池 康介(藤沢翔陵) 14.37.57
辻本 奨真(浜松商業) 14.42.63
佐藤 優馬(小林高校) 14.45.55
欠端 陽翔(花巻東高) 14.44.77
嵐◇ 琉煌(東海大山形) 14.49.71
生駒 ◇蓮(和歌山北) 14.50.55

327:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2792-wSts [14.9.130.225 [上級国民]])
23/03/15 07:50:55.83 bM2PDuT10.net
>>322
あとは白井か…。
東海の喜早みたいにならなければ良いけどな。

328:スポーツ好きさん
23/03/18 11:22:49.24 bpS3hQTh0.net
一條 空音(小林高校) 14.44.89→14.11 29.37
大平 滉太(関大北陽) 14.45.82→64.30
大村 良紀(浜松商業) 14.47.59→14.16 29.34 64.26
前田 寛明(土浦日大) 14.57.73→14.27 29.58 64.08
この4人は推薦入学した15人の中で持ちタイムの順位が12~15位。叩き上げと言うに相応しい選手達だが、1年間でここまで伸びた。菅野や森といったエリート組も復帰して、この4人と切磋琢磨して行けば面白い世代になるかもしれない。

329:スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.193.126.154])
23/03/18 19:43:05.13 ByOFWKKip.net
その4人は入学以来ずっとコーチが指導してきてるから何も問題ないですよ

330:スポーツ好きさん
23/03/19 14:08:01.90 DYBRdI500.net
宗像ってマジで三菱入社したんだな
場違い感半端なくてヤバい
鋼のメンタルだなw

331:スポーツ好きさん
23/03/19 14:36:04.89 2j2HGvbi0.net
まったく噂ないけど、もし中央つながりで松田監督就任とかになったら今日明日にでもメディア報道ありそうだけど、まあ無いか〜

332:スポーツ好きさん
23/03/20 22:31:48.30 nqazPgOP0.net
新外国人発表された

333:スポーツ好きさん
23/03/20 23:10:58.60 w242yNek0.net
前スレに書いてあった2人か。
シューズの進化があるとはいえ2人とも13.20切りかよ…
中村コーチが面倒見るんだろうけど、しっかり育成してほしい。まだ若いしオリンピックも狙える逸材でしょ。

334:スポーツ好きさん
23/03/21 16:21:40.32 FBira+/k0.net
これで休暇する企業とか絶対ブラック企業だろ(´・ω・`)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

335:スポーツ好きさん
23/03/21 17:09:55.94 tJkyf+QQp.net
新しい外人期待できそうだね!!
別練習でもいいから他大のエースをぶっちぎる場面がみたい。

336:スポーツ好きさん
23/03/21 18:42:36.83 89Cll0210.net
>>330
お前の生きてる意味よりは場違いではないよ

337:スポーツ好きさん
23/03/21 19:06:06.44 WV9wtXqa0.net
>>336
いいからお前は早くハローワーク行け

338:スポーツ好きさん
23/03/21 20:26:26.47 89Cll0210.net
>>337
アホか。俺はリーマンだ

339:スポーツ好きさん
23/03/21 20:43:56.44 VI+s4wiG0.net
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)

340:スポーツ好きさん
23/03/21 20:45:29.13 VI+s4wiG0.net
ベットはケニア1500メートルで準決勝進出だそう。
関東インカレで1500、5000、10000は1位独占して流れつくってほしい

341:スポーツ好きさん
23/03/21 21:18:44.92 SFgvD1Bpp.net
4年間、個人種目はほぼ優勝できるんじゃない?
大学の宣伝的にもすごい効果。
最初から圧倒して他校の自称エリート君たちを黙らせて欲しい!

342:スポーツ好きさん
23/03/21 21:24:59.73 CVAQEXGYp.net
ベットがエティーリより使えないという予想にベットする

343:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b85-lfKb [160.86.244.36])
23/03/21 23:13:04.90 Qb96YvxC0.net
実業団くる外国人を東国に横流ししてるような感じになってるよな
高校の上位留学生が流れてくる感じ

344:スポーツ好きさん (ワッチョイ f70b-tcQl [124.212.31.107])
23/03/21 23:22:59.13 VSEDohlQ0.net
>>340
留学生で1500m走るってそんな見ないから、長い距離の適性はどうなんだろう。予選会とか駅伝はリチャード主体になるんだろうな。

345:スポーツ好きさん
23/03/22 04:38:06.04 K4vZrn6dp.net
ベットでもリチャードでもどっちでも良いから、
とにかく投資した分は活躍して欲しいよね。
駅伝の区間記録も全て塗り替えて、
そこに東国の名前を刻んで欲しい。

346:スポーツ好きさん
23/03/22 06:16:24.36 EeggHjTC0.net
>>344
ベットは10kmロードレース27:11で優勝してるぞ

347:スポーツ好きさん
23/03/22 07:49:18.90 DJ8tnkKEa.net
>>345
いらない
その役目はヴィンで終わった

348:スポーツ好きさん
23/03/22 10:01:09.91 K6gTfLmha.net
1500m速い留学生と言えばオムワンバ

349:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9b-lfKb [106.132.151.17])
23/03/22 13:41:38.94 Ibcp9qIqa.net
素材だけ見ればヴィンどころではないんやろ
一回出雲あたりで批判覚悟の二枚起用見てみたいね

350:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9b-lfKb [106.132.151.17])
23/03/22 13:42:30.32 Ibcp9qIqa.net
>>346
惜しいな
後1秒で標準切れるのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch