【オレンジ襷】拓殖大学陸上部vol.42at SPOSALOON
【オレンジ襷】拓殖大学陸上部vol.42 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
22/08/31 20:21:48.88 5zjK+CHc0.net
重複スレは削除依頼出しときますm(_ _)m

3:スポーツ好きさん
22/08/31 21:38:02.26 NXI4hOndr.net
主要種目のベストランキングぐらい載せようぜ

4:スポーツ好きさん
22/09/02 21:30:22.63 +r7a1ZJ20.net
男子も箱根目指してガンバ

5:スポーツ好きさん
22/09/08 01:13:04.08 F4uXhSUE0.net
スレ立てありがとうございます。

6:スポーツ好きさん
22/09/09 23:42:47.84 iR8472md0.net
不破ちゃん、インカレ優勝おめでとう!
癒されるな。卒業後は拓大職員として
活動してください。

7:スポーツ好きさん
22/09/10 15:42:51.21 QefA5Y6A0.net
復帰できて良かったな不破さん、�


8:戟[ス運びもカッチョいいわ 動画見たけど泣きそうです、ありがとう



9:スポーツ好きさん
22/09/12 11:55:30.46 X9VQsui30.net
男子は大会とか出てないけど大丈夫ですかね。
実力がわからん

10:スポーツ好きさん
22/09/12 15:03:44.58 1uclWpHy0.net
>>8
ツイートしてますよ。

11:スポーツ好きさん
22/09/16 08:33:19.11 StAjNgxsM.net
今年は全国の大学も予選会出るけど拓殖ヤバそうだな

12:スポーツ好きさん
22/09/16 08:40:48.05 ZqCY5Go3p.net
虎太郎と小山が名簿に名前ないのにまだ行けると思ってる?

13:スポーツ好きさん
22/09/16 10:01:11.76 BBKCIiPy0.net
全国は来年からでしょ?

14:スポーツ好きさん
22/09/17 22:41:36.16 G4eVkakpr.net
箱根予選会に向けて全然記録会に出てないのかな?
昨年のピーキング失敗を糧にしてる気がするけど
あまりに記録会出てなくて不安になるな

15:スポーツ好きさん
22/09/18 07:23:13.53 8RLqXgnBM.net
>>12
来年でした

16:スポーツ好きさん
22/09/29 13:54:51.62 1DzyHV1k0.net
大東と日大が復調気味なのがやばいね
城西も這い上がってきそう

17:スポーツ好きさん
22/09/30 21:15:37.64 NjkuDJ+o0.net
10/1、10/2に1年生が日体大エントリーしてるけどこれでいいタイムが出ないと
少し予選会は厳しいよなぁどの大学も調子がいいだろうし

18:スポーツ好きさん
22/10/01 00:09:38.92 jlNGy1C5M.net
去年は予選突破は確実からまさかの次点。
今年は無理だなからの10位通過を期待してます。

19:スポーツ好きさん
22/10/01 17:12:08.29 1yf1to1z0.net
ラジニ選手怪我したの?

20:スポーツ好きさん
22/10/01 17:13:45.49 1yf1to1z0.net
>>18
ソースは。拓大関係者なの。

21:スポーツ好きさん (ワッチョイ e3ee-u9cY [122.216.11.218])
[ここ壊れてます] .net
>>17
てかなんで去年は予選突破確実とか言われてたんだろ
28分台の日本人エースいなかったのに
今の時代は29分台なんて当然だし

22:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fb8-vqPj [221.34.142.159])
[ここ壊れてます] .net
日体大記録会
10000m
2組
五十嵐・・33:12.28

3組
赤平・・・31:30.13

5組
荒木・・・29:57.90

23:スポーツ好きさん
22/10/01 19:33:24.78 CxQKgGtsr.net
>>21
荒木いいね!!しっかり育成できれば長いの絶対使えるようになるって

24:スポーツ好きさん
22/10/01 19:51:00.93 Dkhi+XpG0.net
予選会エントリーメンバーは走らないだろうから、荒木は本線に向けた調整して欲しい。熊谷や宮川とかは、もっと良い仕上がりかと思うとワクワクするね。

25:スポーツ好きさん
22/10/02 19:50:53.51 UmDsxLd80.net
予選会エントリー予想
4年ラジニ吉村江口工藤山田関根
3年山﨑根岸
2年富永匠安村
1年荒木熊谷
これがベストかな?
 

26:スポーツ好きさん
22/10/02 19:51:55.29 UmDsxLd80.net
あ、3年のところは山﨑

27:スポーツ好きさん
22/10/02 20:36:42.27 H7JngPef0.net
予選会エントリー予想
4年ラジニ吉村江口工藤山田原田
3年根岸 菊池
2年富永匠小林
1年宮川熊谷

28:スポーツ好きさん
22/10/03 17:48:09.79 bFJXz/u90.net
箱根予選エントリー
4年:ラジニ・江口・吉村・工藤・山田・原田
3年:根岸・菊池・石川
2年:富永匠・小林・馬場
1年:岩崎・宮川

29:スポーツ好きさん
22/10/03 18:17:35.10 Bbq9vx/20.net
うーん
3年、2年、 1年が不安要素しかないな
とりまラジニにが入ってたのは良かった。

30:スポーツ好きさん
22/10/03 19:46:00.39 ZPxV3DRx0.net
確かに不安はあるが、荒木より調整がうまくいってると思えば期待出来る。下級生は名門校出身ばかりだな

31:スポーツ好きさん
22/10/03 20:35:38.17 pTrAiFpXa.net
29分台の選手だと佐々木くん関根くん山崎くん小山くん安村くんが漏れたね

32:スポーツ好きさん
22/10/03 20:55:01.59 +gz5rxdP0.net
佐々木と小山はもういないぞ

33:スポーツ好きさん
22/10/05 15:33:50.44 aycxVHpd0.net
>>31
予選会厳しいな。小山君期待していたが、
予選会のメンバーに名前無かったので。

34:スポーツ好きさん
22/10/06 00:06:22.80 3lJpadsia.net
退部者が多すぎる。掲示板に乗らなくても驚かない

35:スポーツ好きさん
22/10/06 00:13:25.76 jcg0XlEE0.net
退部者はいつもいたけど主力の退部はあんまり記憶にないな

36:スポーツ好きさん
22/10/06 07:59:18.67 Q6H+IMsR0.net
男子部は終演に近いのか。
箱根駅伝に出られなければ、さすがに大学側も・・・
大きな改革するだろうな。

37:スポーツ好きさん
22/10/06 09:18:21.57 3CuKt+2I0.net
コロナもあって就活がうまくいってないんだろ。一流選手なら選手としてどっかが拾ってくれるけど

38:スポーツ好きさん
22/10/09 23:32:59.50 DHMil4my0.net
なんで主力が辞めちゃったの?

39:スポーツ好きさん
22/10/10 00:10:30.01 Pm0iZntz0.net
それは本人たちのみぞ知ること
全日本予選で燃え尽きたんじゃないかと俺は思うが

40:スポーツ好きさん
22/10/10 01:40:20.74 CZIOiqpNM.net
岡田監督戻ってきて

41:スポーツ好きさん
22/10/10 08:52:53.16 Sts4gOEC0.net
>>34
なんで退部した?

42:スポーツ好きさん
22/10/10 13:12:25.43 kdRZMQB20.net
予選会は前半から全力で飛ばしてもらいたいわ
前回みたいに5km23位みたいな恥ずかしい真似はやめてほしい

43:スポーツ好きさん
22/10/10 15:47:44.13 Pm0iZntz0.net
>>41風強かったの知らないの?5キロで上位だった大学はほとんど落ちてるよ

44:スポーツ好きさん
22/10/10 21:11:38.37 kdRZMQB20.net
>>42
でも結局拓大も落ちてますやん
しかも通過確実と言われていた戦力で

45:スポーツ好きさん
22/10/10 23:41:06.94 Pm0iZntz0.net
飛ばしてもいいことはないと思うよ。飛ばしていいのはラジニだけ。他は100位前後を狙って走ってもらえば通過もできるよ

46:スポーツ好きさん
22/10/11 02:30:47.80 I/5BjlP20.net
安定して出場できるようになったと思ったら暗黒期になったな

47:スポーツ好きさん
22/10/11 08:12:45.35 5WljiMIf0.net
>>45
東京国際くらいスカウトできる監督が必要あるね

48:スポーツ好きさん
22/10/11 22:50:24.88 VYE6xl+O0.net
泥舟からはさっさと逃げ出すに限るな

49:スポーツ好きさん
22/10/12 06:51:04.35 2bhV9GD40.net
監督をスカウトしてこい

50:スポーツ好きさん
22/10/12 07:56:43.97 8jcw9PUO0.net
いいよ無理してスカウトしなくても、
男子駅伝部は伝統的にスカウト悪いし。
箱根出れたとしてもケツ走ってればテレビに映らんし、
おもしろくもないから。

51:スポーツ好きさん
22/10/12 10:27:40.73 p3KJxQu40.net
>>49
アンチの方ですか?

52:スポーツ好きさん
22/10/12 14:33:46.27 8jcw9PUO0.net
アンチではない事実を言ってるだけ。

53:スポーツ好きさん (テテンテンテン MM16-H/N1 [133.106.128.115])
[ここ壊れてます] .net
中大みたいに、一旦落ちるところまで落ちないと復活は難しいかな?底無しに落ちる可能性もあるが。

ただ女子駅伝を見始めてから、男子には興味が無くなったのも事実。とりわけ男子は絵的に汚い。唾は吐くし、脇毛ボーボーだし。

54:スポーツ好きさん
22/10/13 00:23:01.63 hV46XRr10.net
今年は予選会16位くらいかな

55:スポーツ好きさん
22/10/13 18:36:14.20 iTeMdXpd0.net
【貴校の学生からの誹謗中傷へのクレーム】
SNS【小紅書】上で今年貴校に入学する
中国人女子留学生に挨拶をしたところ,
消え失せろお前の母親のまんこ
という誹謗中傷の返事が帰ってきました。
中国人女子留学生の
SNS上に拓殖大学商学部国際ビジネス学科
の合格通知書と
名前 王 世軒(WANG SHIXUAN)の画像が載せられていました。
厳重処分をお願いいたします。
貴校のイメージを著しく損なう学生は
退学すべきです。

56:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7ee-rqSc [122.216.11.218])
[ここ壊れてます] .net
YouTuberたちの予想でも拓殖が予選突破できると予想した人は1人しかいない(しかも10位)
今年は本当に期待されていないんだな

57:スポーツ好きさん
22/10/15 00:02:58.30 y/76pRyZ0.net
いい意味で期待を裏切ってほしい。
明日の気温天気もきになる。

58:スポーツ好きさん
22/10/15 08:50:55.22 8Ecgv5rad.net
ラジニが個人トップ、4年生全員が1時間2~4分台で行ってくれないと厳しいか。
下級生はなんとか5~6分台で粘って欲しい。
他大は10人平均で2~3分台でまとめてくるだろう。

59:スポーツ好きさん
22/10/15 09:09:16.13 rc8DgiYa0.net
箱根予選スタートリスト
4年:ラジニ・江口・吉村・工藤・山田・原田
3年:根岸・石川
2年:富永匠・小林・馬場
1年:宮川
欠場:菊池・岩崎

60:スポーツ好きさん
22/10/15 09:25:46.59 caoqDKdnr.net
>>58
馬場出るの??頑張れよ

61:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-b/lz [126.94.85.31])
[ここ壊れてます] .net
みんな頼むぞ!去年の涙を乗り越えよう

62:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fa1-1xhF [123.48.25.38])
[ここ壊れてます] .net
オレンジ黒パンツって何処だろう

63:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f0b-hqJg [59.136.147.171])
[ここ壊れてます] .net
これから拓大の特集くるぞ

64:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-b/lz [126.94.85.31])
[ここ壊れてます] .net
江口の笑顔が見たい

65:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f0b-hqJg [59.136.147.171])
[ここ壊れてます] .net
5kmでは6位wwww

去年よりかなり頑張ってるぞ

66:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-b/lz [126.94.85.31])
[ここ壊れてます] .net
>>64
団子で5km通過だから全く参考にならん
ラジニやっぱ調子悪いのかな

67:スポーツ好きさん
22/10/15 10:06:51.92 H1Xcrf/n0.net
>>62
大学的には特集がテレビで流れただけでもOKでしょ。。どうせ勝てへんし

68:スポーツ好きさん
22/10/15 10:07:12.63 VFkuBZWP0.net
ラジニ以外が稼げてない
8番目が来ないぞおい

69:スポーツ好きさん
22/10/15 10:08:04.48 8Ecgv5rad.net
石川、宮川、原田、馬場が遅すぎる。
要は9~10人目がヤバイ。

70:スポーツ好きさん
22/10/15 10:09:06.68 jR0X0Ojrd.net
はい、来年も終了

71:スポーツ好きさん
22/10/15 10:09:40.01 2Fr9RH4C0.net
10km通過9位
8位とは61秒も差があるが11位までとは3秒差
こりゃやはりギリギリの勝負になりそうだね
がんばれ!!

72:スポーツ好きさん
22/10/15 10:14:11.47 VFkuBZWP0.net
10番目の宮川が315位
きっついなあ

73:スポーツ好きさん
22/10/15 10:17:26.40 2Fo+Gtuv0.net
8〜10番目が粘らんときついなぁ

74:スポーツ好きさん
22/10/15 10:21:37.86 H1Xcrf/n0.net
ラジニさすがだわ。8番目以降ほんとにどうにかならんのか

75:スポーツ好きさん
22/10/15 10:22:58.00 2Fr9RH4C0.net
9位10位の選手がんばれ!!

76:スポーツ好きさん
22/10/15 10:24:02.85 H1Xcrf/n0.net
あ、おわた

77:スポーツ好きさん
22/10/15 10:24:18.14 2Fr9RH4C0.net
あれ?20位にも入れてないの?
なんで?

78:スポーツ好きさん
22/10/15 10:24:39.03 2Fo+Gtuv0.net
めっちゃ落ちてるやん
9、10番が頑張らんと

79:スポーツ好きさん
22/10/15 10:26:36.74 4kE+DZsw0.net
監督さん終了ですね

80:スポーツ好きさん
22/10/15 10:26:58.32 2Fr9RH4C0.net
14位に落ちた
10位まで70秒差
また一人6~7秒足りてないぞ

81:スポーツ好きさん
22/10/15 10:28:20.49 H1Xcrf/n0.net
スカウトもうちょっと頑張ってや。下が弱すぎる

82:スポーツ好きさん
22/10/15 10:29:38.33 ICdXyV4Id.net
多分、8〜10番目が遅すぎて、上位の順位に反映されなかったんだと思う。
下位が上げないと、アウトだね。

83:スポーツ好きさん
22/10/15 10:30:38.38 2Fr9RH4C0.net
9位10位が遅すぎる
こりゃ終わったな

84:スポーツ好きさん
22/10/15 10:31:26.96 4kE+DZsw0.net
本線出てもこれじゃね~~
男子は廃部でいいよ

85:スポーツ好きさん
22/10/15 10:31:38.69 2Fo+Gtuv0.net
下位の選手が追い上げんときついぞまた落ちるぞ

86:スポーツ好きさん
22/10/15 10:32:36.12 1fJe8bjgr.net
3分以上離されてる
もう終わりかぁ去年の箱根予選まで約10年間楽しませてもらったけどもう無理だよなぁ

87:スポーツ好きさん
22/10/15 10:32:42.03 H1Xcrf/n0.net
上位8人はよく頑張ってるだけに惜しいなぁ

88:スポーツ好きさん
22/10/15 10:33:07.36 ICdXyV4Id.net
国士舘までの争いだね。
残念。
下位が遅すぎた。

89:スポーツ好きさん
22/10/15 10:33:40.66 4kE+DZsw0.net
終了
監督クビ

90:スポーツ好きさん
22/10/15 10:33:41.24 4kE+DZsw0.net
終了
監督クビ

91:スポーツ好きさん
22/10/15 10:35:34.90 4W3XA57Q0.net
今後は、監督交代して、リクルート強化だね。
箱根のはどころじゃないよ。
二年連続。
来年は外人不在。
現監督の指導力がダメダメだったね。

92:スポーツ好きさん
22/10/15 10:36:58.70 ICdXyV4Id.net
来年は100回大会だから、増枠で
期待持てる。その後はヤバい。

93:スポーツ好きさん
22/10/15 10:43:19.30 1fJe8bjgr.net
まだ10人目こないwwww

94:スポーツ好きさん
22/10/15 10:45:13.94 4kE+DZsw0.net
山下は指導力ゼロ

95:スポーツ好きさん
22/10/15 10:45:44.49 y/76pRyZ0.net
無理だと感じながらこの1年過ごしたかな。
去年から執念が感じられない。

96:スポーツ好きさん
22/10/15 10:46:07.92 1Is4G2Iud.net
下位2名が絶望的に遅かった。
10名通過が22位では。
来年は新しい留学生が来るとしても、
かなり苦しいね。
100回大会の増枠に期待するしかない。

97:スポーツ好きさん
22/10/15 10:46:14.55 4HsmdQQv0.net
クビ

98:スポーツ好きさん
22/10/15 10:46:21.39 4kE+DZsw0.net
中本さん監督してください。
拓大を復活させて~~~~

99:スポーツ好きさん
22/10/15 10:49:27.62 4kE+DZsw0.net
新監督は誰だろう?

100:スポーツ好きさん
22/10/15 10:49:36.64 YpfI00iM0.net
10人通過で麗澤・日本薬科・育英・慶応とかに負けてるのはきついなー
ラジニ分で合計タイムでは上回ったしても予選通過ラインにはとても…

101:スポーツ好きさん
22/10/15 10:50:35.33 a9hT1CZX0.net
中本さんには監督になって欲しいし、スカウトも今よりは良くなるだろうけど、今は女子部だからなあ

102:スポーツ好きさん
22/10/15 10:51:13.57 6LlaDUt80.net
ラジニ君には夢を見させてもらい感謝。
ありがとう。

103:スポーツ好きさん
22/10/15 10:52:20.26 4HsmdQQv0.net
練習環境良くしても、全てにおいて能力がないとダメ。まず、監督の交代と、スカウト
から。

104:スポーツ好きさん
22/10/15 10:54:58.85 1Is4G2Iud.net
監督交替して、スカウト強化しかない。
ネームバリューある人、連れて来れないかな。

105:スポーツ好きさん
22/10/15 10:55:23.35 4kE+DZsw0.net
来年度のスカウトは終了してるだろうから。
来年も新監督なっても無理だな再来年に期待しよう。

106:スポーツ好きさん
22/10/15 10:56:46.95 1Is4G2Iud.net
結果発表前に終戦分かっているから、
ドキドキもないな。

107:スポーツ好きさん
22/10/15 10:57:44.49 4W3XA57Q0.net
もう、ラジニ見られないのか。
寂しい結末だったな。
情けないな。

108:スポーツ好きさん
22/10/15 10:58:05.13 LCMnAQ4Cd.net
女子の強化の反動とも思えなくもない
自分がもし大学経営陣ならまあそうするのかもね
箱根はモンスターコンテンツだけど
いまは露骨な強化すれば出れる大会だからね。
連続出場したところで大学志願者もイメージも全く変わらない
昔ほど力いれるにはコスパ悪いのは事実、
しかしながら拓殖大学には箱根出続けてほしかった

109:スポーツ好きさん
22/10/15 10:58:15.37 kQLtZKAg0.net
山下は亜細亜に続き拓殖も破壊か
立て続けに岡田遺産を食い潰したな

110:スポーツ好きさん
22/10/15 10:58:20.01 y/76pRyZ0.net
1月2日と3日は旅行行こ。
TVちゅうけは見ない。

111:スポーツ好きさん
22/10/15 10:58:34.99 8Ecgv5rad.net
江口、工藤も淡々と走ってたし、かなり残念。
1秒でもという執念を映像だと感じられなかった。
監督交代は絶対。 私生活から見直して欲しい。
エナジードリンクの炭酸飲料とかガブガブ飲んでるみたいだし。

112:スポーツ好きさん
22/10/15 10:59:36.94 4kE+DZsw0.net
男子は阿蘇合宿や菅平合宿とお金使ってこの有様とは
監督は指導力なさすぎ。

113:スポーツ好きさん
22/10/15 11:02:57.68 H1Xcrf/n0.net
女子の五十嵐は良くも悪くも名が売れてるからな。中堅クラスのスカウトはできてる。 山下はネームバリューが弱すぎるな。亜細亜で活躍したくらいのレベルじゃスカウトうまくいかないだろ

114:スポーツ好きさん
22/10/15 11:05:12.91 4kE+DZsw0.net
男子部は女子部の練習の邪魔にならないようにしてください。
もう今年は練習しないでいいです。

115:スポーツ好きさん
22/10/15 11:07:08.57 7MHi8reJ0.net
岡田監督が変わったと思ったらこの結果...
山下監督もがんばってるんだろうけど、このままだと各大学が必死な中、今後出場は難しくなるかもね...結果が全てだから。
全日本駅伝予選会での低順位が気になってたけど
案の定だったね...お疲れ様でした...

116:スポーツ好きさん
22/10/15 11:11:07.03 1Is4G2Iud.net
このままだと、来年の全日本予選20校にも入らないのでは?
岡田監督は、無名を叩き上げて戦力に出来たけど、そんな監督、中々いない。
やはりスカウトと監督。金掛けなくちゃ、強くならない。
東京国際が良い例。
立教は六大学だから、本気になれば選手は集まる。

117:スポーツ好きさん
22/10/15 11:15:10.03 H1Xcrf/n0.net
このスレで岡田監督辞めろ辞めろ吠えて、現場まで言いに行ってた爺はどこ行った? 大爆笑野郎と同一人物だろうけどまじで〇してぇ

118:スポーツ好きさん
22/10/15 11:17:19.32 0h1rsyYMM.net
次期監督には中本健太郎、もしくは劇薬だけれども藤原新とか?

119:スポーツ好きさん
22/10/15 11:18:10.17 jR0X0Ojrd.net
麗澤に負けwww

120:スポーツ好きさん
22/10/15 11:18:50.59 iI3dTOqd0.net
外様山下に何を期待する

121:スポーツ好きさん
22/10/15 11:22:21.46 4kE+DZsw0.net
18位ってwwww
酷すぎて何もないわ、こだけ惨敗すれば悔しくもないだろう。

122:スポーツ好きさん
22/10/15 11:22:26.70 2Fo+Gtuv0.net
そもそも退部者がいる時点でダメだし記録会にも全くででないんだからそりゃ無理に決まってるわな
まずは監督とスカウトの強化せんとなんも始まらんよ

123:スポーツ好きさん
22/10/15 11:23:29.44 iI3dTOqd0.net
設備新しくして衰退

124:スポーツ好きさん
22/10/15 11:25:36.29 LCMnAQ4Cd.net
大学としてはなにがどうしても今は女子部でしょ。100周年で本来の国際化路線うちだしても、男くさいとか体育会系とか保守的なイメージ払拭できなかったんだし。女性活躍がトレンドの今や女子の強化と活躍は大学側とwin-winもいいとこ
設備投資やメディアへのアピールもうまい
もちろん監督も選手の実力があってこそ
男子があらゆる割を食うのはわかり切ってたことだろうな。
間違いなく男子に金はつかわないだろうね
これでよしとするのか、雑草らしくしぶとく泥に塗れるのかは、監督と選手次第

125:スポーツ好きさん
22/10/15 11:25:40.58 CjjYIIFd0.net
何やってるんだよ!
なんて順位なんだ!
聖衣来ちゃんに走ってもらえば良かったんだ!

126:スポーツ好きさん
22/10/15 11:28:36.85 LCMnAQ4Cd.net
現監督については意見はありません
名将が去った後で頑張ってると思います。
私はOBの久保さんにいつか監督してほしい

127:スポーツ好きさん
22/10/15 11:28:46.56 rDDl2o/+0.net
落ちるのはしょうがないにしても序盤からバラバラに走って下位が沈没って記録会も出ないでなにやってたんだろう
江口が予選会について「最後に~」とか言ってたしチームとして最初から通過は諦めて個人記録目指してたんかね

128:スポーツ好きさん
22/10/15 11:38:17.56 0h1rsyYMM.net
男子部と女子部ともに強化するのは難しいのかね?大東がまさにそれで、女子部に翳りが見えてきたと思ったら男子部が復活するし。
その点で城西は上手くやっていると思うけど、今一つ知名度は上がらんね。
やはりそこそこではなく、一方だけでもずば抜けて強いチームにしないと意味がないのかな?

129:スポーツ好きさん
22/10/15 11:38:29.17 y/76pRyZ0.net
>>123
女子バスケと女子駅伝に期待。
拓大職員は最低限関東くらいはOBに1件1件
訪問して寄付金を集めてほしい。学報を郵送
するだけでは駄目。わざわざ来てくれて熱く説明したら皆んな寄付するよ。

130:スポーツ好きさん
22/10/15 11:47:09.49 4HsmdQQv0.net
正月の楽しみが無くなった。監督、どうしてくれる。責任とれよ。

131:スポーツ好きさん
22/10/15 11:58:01.48 7MHi8reJ0.net
岡田監督が変わったと思ったらこの結果...
山下監督もがんばってるんだろうけど、このままだと各大学が必死な中、今後出場は難しくなるかもね...結果が全てだから。
全日本駅伝予選会での低順位が気になってたけど
案の定だったね...お疲れ様でした...

132:スポーツ好きさん
22/10/15 12:01:46.04 iI3dTOqd0.net
ラジニがいなくなってまた留学生入れるのかね

133:スポーツ好きさん
22/10/15 12:04:23.78 LCMnAQ4Cd.net
>>128
いや、来られたら俺はしないよ?
そんなポージングに交通費と時間を無駄に使うなんて。

134:スポーツ好きさん
22/10/15 12:06:48.82 CjjYIIFd0.net
安心しろ!
まだ男女混合大学駅伝が残っている(涙)

135:スポーツ好きさん
22/10/15 14:03:26.75 4W3XA57Q0.net
山下監督解任を要求する。
大東、立教も、名監督、それによって
リクルート成功。
練習方法もちゃんと考えて、選手らはメニュー
をこなしていたから箱根行き。
15位にも入っていない拓大なんか、異常過ぎる
よ。やはり、名将招聘、リクルート強化しかない


136:スポーツ好きさん
22/10/15 14:11:09.01 iI3dTOqd0.net
思いっきりコネで就任してるからな

137:スポーツ好きさん
22/10/15 14:11:09.46 4kE+DZsw0.net
強化するきないなら廃部にすべき。
中途半端はよくない。

138:スポーツ好きさん
22/10/15 14:15:05.08 4W3XA57Q0.net
>>135
前任の岡田さんの顔に泥塗ったからな。
2期連続、箱根逸したからな。
もう、岡田さんも、山下監督では無理と
感じたのでは。
まじで、箱根路行くのなら、現在のままじゃ
無理と分かったんじゃないの。

139:スポーツ好きさん
22/10/15 14:38:49.25 2pXADX7d0.net
監督は批判されても仕方ない。復活目指すなら監督交代

140:スポーツ好きさん
22/10/15 14:48:32.12 2pXADX7d0.net
五輪ランナーにOB監督就任してもらいたい。
須藤元気も監督としては良かったし、議員としては応援してないけど

141:スポーツ好きさん
22/10/15 14:48:58.55 6LlaDUt80.net
ニュースで拓大が予選落ちした事にすら触れられていない。。。
次の人事も気になるところだけど、お子さんが三人いる監督のその後を考えると辛いな。。。

142:スポーツ好きさん
22/10/15 14:49:19.30 H1Xcrf/n0.net
>>136
それは言いすぎかな。8人までは通過圏内入ってたから単純にスカウトが弱いだけで廃部まではもったいない。
ただ育成力もなければスカウト力もないから監督は交代で賛成

143:スポーツ好きさん
22/10/15 15:07:13.03 4W3XA57Q0.net
本学は、岡田さんが、辞任して去ってからは、
余り、男子部には力を入れていなかったのでは。
女子部の大躍進で、納得してしまったのでは。
もう、岡田イズムから脱却して、他のルートを
模索して、名将招聘を考えた方が良いのでは。
山下さんには、余りにも荷が重過ぎた。

144:スポーツ好きさん
22/10/15 15:08:16.04 2pXADX7d0.net
高橋尚子、福士あたりが監督になってくれたら嬉しいわ女子部コーチ兼ねて
話題重視

145:スポーツ好きさん
22/10/15 15:34:23.15 4W3XA57Q0.net
今後男子部はどんな茨の道を通るんだろうね。
勿論、山下さん解任を前提に。

146:スポーツ好きさん
22/10/15 15:36:03.35 iI3dTOqd0.net
他大含めて今まで女子の指導者っていないよな。監督車から福士監督が「男だろ!」って言って鼓舞してくれ。

147:スポーツ好きさん
22/10/15 15:41:00.37 OTAa/+99a.net
今期クラスター3回も発生してたら箱根なんか不可能でしょ

148:スポーツ好きさん
22/10/15 16:01:41.58 1fJe8bjgr.net
しかし62分台どころか63分台が1人しかいないし
64分台もいない、65分台が多くてあとは68分台とか終わってるでしょ

149:スポーツ好きさん
22/10/15 16:02:18.07 H1Xcrf/n0.net
大東文化は仙台育英の有名な監督招聘したらこれだからな。 高校の名将をスカウトするのが最短ルートなのかもな

150:スポーツ好きさん
22/10/15 16:30:14.81 1yAoAm2S0.net
落ち目の時期に放りだしたテキトー爺さん、小森に雇われてもデレセの面倒見てるんかね
安易に山下さんを後任とし、初期はコーチも不在、責められるの精査しない大学本部か

151:スポーツ好きさん
22/10/15 16:34:19.40 4W3XA57Q0.net
しかし、しょぼいチームに成り下がったな。
この二年で急降下する大学あるか。
よっぽど無能な監督なんだろうな。
後、まともなリクルート出来ない人材だった
んだね。即刻、解任させてまともな人材を就任させないと、拓殖大学の存続が危ぶまれる。
おおげさにみえるけど。
現在は、女子部でもっているようなもんだけど
。箱根路=受験生数だからね。

152:スポーツ好きさん
22/10/15 16:43:37.23 1fJe8bjgr.net
まるで大塚家具みたいだな
岡田監督から山下になった途端2年連続箱根を逃す
山下監督から別の監督になると回復するんじゃないか?
山田電機になれる監督探そうよ

153:スポーツ好きさん
22/10/15 17:00:19.12 4W3XA57Q0.net
仮に監督来季代わらず、外人を入学させても、
一年生から、三年生のしょぼい成績じゃあ、
今年の草順位から、もっと落ちるの間違いないね。どうする!どうする!拓大。

154:スポーツ好きさん
22/10/15 19:07:50.61 LCMnAQ4Cd.net
なんだかんだいってみんな応援してるからね

155:スポーツ好きさん
22/10/15 20:20:39.85 2Fo+Gtuv0.net
8〜10番目が粘らんときついなぁ

156:スポーツ好きさん
22/10/15 20:37:37.67 y/76pRyZ0.net
>>147
この1年何をしてたのか。

157:スポーツ好きさん
22/10/15 20:47:37.18 CjjYIIFd0.net
しかしなんでこんなに弱くなったんだろう?
監督、リクルート、資金面、福利厚生…
今年も正月の楽しみが減ったなぁ

158:スポーツ好きさん
22/10/15 21:31:08.81 H1Xcrf/n0.net
>>156
元々岡田監督の時からスカウト✕育成◎だった。岡田監督が去った今、育成も✕になった。 長年見てきたファンからすると余裕でこうなることは目に見えてた

159:スポーツ好きさん
22/10/15 22:25:33.56 qOeoTyip0.net
ここまで酷いとは思ってなかった。。。

160:スポーツ好きさん
22/10/15 22:36:28.20 4HsmdQQv0.net
監督交代も含めて、4年計画(リクルート強化)のスタート。

161:スポーツ好きさん
22/10/16 08:27:10.41 am9dKCUtp.net
新しい留学生をスカウトするしかない。

162:スポーツ好きさん
22/10/16 08:31:04.40 7GnXMmoFr.net
山田君が学連でいけるんじゃない?

163:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-TbE3 [106.146.37.54])
[ここ壊れてます] .net
現監督解任で、リクルートのある、実力派の監督
招聘。
一日も早く、新チーム作りしないと。

164:スポーツ好きさん
22/10/16 14:17:29.30 tWhUe1LI0.net
山下監督のコメントはどこかにないかな。

165:スポーツ好きさん
22/10/16 17:00:06.51 gJxCVJmx0.net
山下監督は、なんでこんな成績になってしまったのか、これからの去就はどうするのか。
応援していた、学校関係者、選手のご両親。
又、学友会、OB.OGの皆さんに、監督自身から、コメントするべきではないのかな。

166:スポーツ好きさん
22/10/16 18:15:29.54 uh/0htPV0.net
監督が代わるのなら中本監督か「一秒の涙」を知っている涌井監督がいい
中本監督涌井コーチ久野樋本もなんらかの形で関わってほしい、このころに
同じような成績だった國學院は遥かかなたに・・・

167:スポーツ好きさん
22/10/16 18:34:53.19 fy6YQa9j0.net
バンキシャで箱根駅伝拓大特集

168:スポーツ好きさん
22/10/16 18:36:36.18 i6UkWk9va.net
米重修一工学部准教授の再登板はあるのかな。ランニングフォームの研究していたようなので。

169:スポーツ好きさん
22/10/16 18:37:04.47 gJxCVJmx0.net
今、日テレのパンキシャで、拓大の江口主将の
特集やってる。
しかし、拓大が、特集されて18位かい。
寂しいよ。悲しいね。
やはり、山下辞めろ!!責任は重たい。

170:スポーツ好きさん
22/10/16 18:40:53.44 IQkG8c4s0.net
>>168
山下監督、見てるとちょっと緩い感じ。マジメで誠実なんだろうけど。優しすぎ?厳しさが足りない?

171:スポーツ好きさん
22/10/16 18:41:15.86 BQ5rwaktr.net
えっ!米重さんて今も拓大にいるの?

172:スポーツ好きさん
22/10/16 18:43:46.74 pb7wzf8Z0.net
バンキシャ見たが、
あれでは監督優しい過ぎるわ
昨日テレ東で大東真名子監督が特集されていたが
バンバンゲキ飛ばしていた
あれ位じゃないとダメ

173:スポーツ好きさん
22/10/16 18:44:13.36 IQkG8c4s0.net
>>168
山下監督、見てるとちょっと緩い感じ。マジメで誠実なんだろうけど。優しすぎ?厳しさが足りない?

174:スポーツ好きさん
22/10/16 18:49:55.67 gJxCVJmx0.net
優しいとか、厳しいとかは余り関係ない。
要は、マラソンを知っているか。学生らを
まとめられるかじゃないの。
青学の原さんは優しいけど、マラソンや、学生
の気持ちをちゃんとホローしている。
山下さんは、マラソンを知らないんじゃないの。
まあ、リクルートが左右されるかだよね。

175:スポーツ好きさん
22/10/16 18:56:19.71 gJxCVJmx0.net
余り好きな言葉じゃないけど、飴と鞭じゃないの。でも、山下さんは、それが足りなかったんじゃないの。
やはり、監督業には向かない。
それが、リクルートも、成績にも出なく、毎年
奈落の底になっている。

176:スポーツ好きさん
22/10/16 18:58:57.16 i6UkWk9va.net
米重修一工学部准教授拓大に居ます。

177:スポーツ好きさん
22/10/16 19:04:18.04 uuz9B3eP0.net
>>169
緩くてもいいと思うよ!リクルートがしっかりしてればね!

178:スポーツ好きさん
22/10/16 19:09:25.71 gJxCVJmx0.net
米重さんは、もう高齢。もう若い学生とは、
気持ちが繋がらないと思う。
又、山下さんは、この位のリクルートしか出来
ない。だから、外部から後任を選んだ方が良い。
しかし、岡田さんは、甘い汁すって、はいサヨナラでしたね。

179:スポーツ好きさん
22/10/16 19:25:13.45 aNpFu5qcd.net
米重時代は吉田とかトップクラス
が出てたのは事実だからな

180:スポーツ好きさん
22/10/16 19:34:06.70 gJxCVJmx0.net
山下さんは、まだ若いんだから、小森コーポレーションなどで、更にコーチ修行した方が良いのでは。まだまだ監督という人材では無い。

181:スポーツ好きさん
22/10/16 21:05:41.90 2HUt+vmZ0.net
山下監督より若い監督(あるいは就任時若かった監督)たくさんいると思うが・・・

182:スポーツ好きさん
22/10/16 21:55:54.58 qNxZ1evf0.net
バンキシャで特集されるということはそれだけ日テレにも期待されて立って事。期待外れだったけどね。

183:スポーツ好きさん
22/10/16 22:45:57.40 uuz9B3eP0.net
>>178
卒業後にオリンピック選手とか実業団選手多数出てたしな

184:スポーツ好きさん
22/10/16 22:46:07.53 tWhUe1LI0.net
世間では創部わずか3年くらいで甲子園優勝とか
愛媛の女子高が共学化。
東京国際は強化して6、7年で超強豪。
しかも女子ソフトとか男子サッカーも強くした。
拓大は運営が上手くないと思う。

185:スポーツ好きさん
22/10/16 22:48:48.36 uuz9B


186:3eP0.net



187:スポーツ好きさん
22/10/16 23:02:48.86 73YbwX4P0.net
>>173
いやいや、原は厳しいよ。メディアの前ではそういうのを見せないだけ
リタイアするのそれなりにいるし、原が率先して出ていくように追い込むこともある
キレイごとだけじゃ、あそこまでの強豪チームにはならないよ

188:スポーツ好きさん
22/10/17 00:52:22.31 LdzSsZK10.net
他校の頭角や復活じゃなくて単純に拓大が弱くなってるよね

189:スポーツ好きさん
22/10/17 08:14:12.80 VluGNjPx0.net
拓大男子陸上部の新体制の構築を急ぐべきだね。
先ずは新監督の決定。希望は拓大OB

190:スポーツ好きさん
22/10/17 14:54:11.01 Is1qxssbM.net
実績がある高校の監督を招聘した方が絶対的にいいよ

191:スポーツ好きさん
22/10/17 18:03:08.11 +EHgLHzV0.net
やはり、大東の監督みたいに、有名高校実力校からの監督を招聘した方が良い。

192:スポーツ好きさん
22/10/17 18:38:06.33 6Df+Ysvzd.net
新が来てくれたら変わる

193:スポーツ好きさん
22/10/17 19:28:25.41 Fcphvbr30.net
そうだな新しか希望はないな

194:スポーツ好きさん
22/10/17 19:30:30.51 LwMxA/wep.net
拓大にゆかりないのに来るわけないな

195:スポーツ好きさん
22/10/17 20:10:51.49 khK9cc4S0.net
世羅の2連覇を貢献した新宅とかどうかな
世羅は監督変わったらしいし

196:スポーツ好きさん
22/10/17 20:36:32.72 6Df+Ysvzd.net
>>193
公立高校の教員だからな

197:スポーツ好きさん
22/10/17 21:11:29.45 LYsv6e4eM.net
佐藤悠基は?
人望は分からんけど…ネームバリューは上野にも負けんけど

198:スポーツ好きさん
22/10/18 12:38:05.97 1h0q3hxFd.net
OBならミスター押忍1択

199:スポーツ好きさん
22/10/18 14:50:00.56 u1VwMjLi0.net
山下監督は責任を取らないのか。
その前に、もう山下さんじゃ無理なので、
新チームの為に新監督を切望する。

200:スポーツ好きさん
22/10/18 15:03:58.94 UG4oJ0mS0.net
藤原新は在学時代から木村政彦を崇拝してるから拓大愛は
かなりあると思うよ。
スズキアスリ-トクラブ辞めてまで来てくれるかはわからんね。

201:スポーツ好きさん
22/10/18 19:01:40.93 u1VwMjLi0.net
もう拓大OBはい�


202:「。 だから、亜細亜出身の岡田が来たんでしょ。 だから、外部から監督を招いて欲しい。 血潮を新たに変えないと、目先を代えても、 何も変わらないよ。リクルート強い人間だね。



203:スポーツ好きさん
22/10/18 19:18:12.12 8nqaWmF/0.net
>>198
強い選手=高い指導力 とは言えない場合が多い。

204:スポーツ好きさん
22/10/18 19:59:50.06 X2VVA1+X0.net
ガッシー監督に男女兼任監督になってもらえば?

205:スポーツ好きさん
22/10/19 12:38:56.44 ObMXqV6l0.net
拓大OBの監督って誰でしたかね。記憶にない

206:スポーツ好きさん
22/10/19 16:08:57.54 kilRhfjK0.net
留学生がいなくなったら20位以下もありえるな
今の選手たちの実力と士気の無さでは

207:スポーツ好きさん
22/10/19 18:39:42.56 kPKlVggHM.net
いなくなってわかる岡田さんのありがたみ
留学生いたとはいえあのスカウトと練習環境でシード4回も取れたのはあの人しかなし得ないよ

208:スポーツ好きさん
22/10/19 18:55:50.63 sgGPs8iB0.net
箱根出場大学のスレはお祭り騒ぎだ。

209:スポーツ好きさん
22/10/19 23:09:10.93 VePE04S/0.net
>>202
米重さんがなる前の十数年は実質同好会だったらしいし監督居なかったんじゃないの
拓大が初めてシード取った時でも別の大学で指導してた人が練習見てたらしいし

210:スポーツ好きさん
22/10/20 08:49:17.37 uMTZV/qs0.net
まさかこのまま監督継続ってことないよね?

211:スポーツ好きさん
22/10/21 13:20:14.04 CUFVk7BGM.net
>>207
寄付金次第

212:スポーツ好きさん
22/10/22 00:21:39.71 bcSIhkIZ0.net
>>208
本戦2年連続行けないのはここ10年では無かったこと。継続して出るから寄付金も集まったけど、もう激減するのは目に見えてら。

213:スポーツ好きさん
22/10/22 08:54:26.64 cjC9bbimp.net
それでもまだ神奈川辺りよりはマシな気がする。
踏ん張ってほしい。

214:スポーツ好きさん
22/10/22 09:42:15.24 7igMPOjoM.net
>>209
岡田監督来る前は当たり前のことだったじゃん。 なんで岡田監督追い出した? 今も小森コーポレーションで監督やってるくらいだから体力的には続行出来たけど、シード権取るだけでは満足できないOBが追い出したんだよね?特にここのスレによく来る爺が現地に行ってさ

215:スポーツ好きさん
22/10/23 19:50:52.22 42gReD3Dd.net
OBなら久保さん一択です。
黎明期のOBで、傍目からみれば母校愛も感じます。

216:スポーツ好きさん
22/10/24 09:39:21.63 3NZH5NMzr.net
しかしどうやったらここまで酷いチームに出来るんだろ?
29分台前半、63分台が最低ライン、28分台、62分台は当たり前の時代に遅すぎるでしょ
10年前のレベルだぞ

217:スポーツ好きさん
22/10/25 00:06:34.79 ykXKZx+W0.net
岡田監督退任→育成失敗→箱根本戦逃す→高校生から敬遠される→育成目当てだった選手が来ない→士気が下がり退部者続出→予選で惨敗(今ここ)

218:スポーツ好きさん
22/10/29 10:47:17.69 cyFOE2Pz0.net
監督交代で外部から招聘し、山下監督はコーチに戻すなどした方が良いと思う。

219:スポーツ好きさん
22/10/29 10:50:42.60 cyFOE2Pz0.net
>>214
見事に端的に表現してますがその通りだと思います。
士気が下がった状況は中々変わりません。
大東文化の躍進の様に、新たな監督の風を入れないと失われた士気は回復しないと思います。
また新入生の留学生って来年入らないのですかね?

220:スポーツ好きさん
22/10/30 10:14:10.35 4xHS/Hgta.net
>>168
箱根の走路員の時に着てたジャンパーを部屋に飾ってるって話だろ
指導者は何をやってるんだ?

221:スポーツ好きさん
22/10/30 14:32:33.13 kDdm/kgv0.net
何やっているんだ!男子部!!
早く指導者交代して、リクルートの強い
監督を招聘しないと、どんどん奈落の底に
落ちてくるぞ!

222:スポーツ好きさん
22/10/30 16:46:43.33 r482fDEL0.net
他大学だけど、不破ちゃんの復活涙が出た。
スーパー不破ちゃんはこんなもんじゃないから
将来楽しみ過ぎるね。

223:スポーツ好きさん
22/10/30 18:09:51.02 RNKI7t/A0.net
女子のほうは不破ちゃん以外も育ち始めて順調だな

224:スポーツ好きさん
22/11/01 16:47:48.98 PKPod6db0.net
五十嵐監督はコメントないのか黙り作戦。
男子部twitterは来る日も来る日もOBからの差し入ればかり。
なんか違うの出せよ。

225:スポーツ好きさん
22/11/02 09:44:43.18 6oCbLchNx.net
上尾ハーフに多くの選手エントリーしてる
3年生以下は頑張ってほしいな

226:スポーツ好きさん
22/11/02 10:01:37.77 6oCbLchNx.net
上尾ハーフに多くの選手エントリーしてる
3年生以下は頑張ってほしいな

227:スポーツ好きさん
22/11/02 15:19:32.87 448jaAlO0.net
不破さんを川口マラソンのゲストで走らせるとか
コロナも不安だしアクシデントあったらどうすんだろ

228:スポーツ好きさん
22/11/02 16:16:57.57 EDDP3MYX0.net
男子部は季節でいえば秋
これか冬になる・・・おおお寒い
3~4年は箱根いけませんね。

229:スポーツ好きさん (ササクッテロロ Sp33-ArDb [126.253.100.32])
22/11/05 04:54:10.03 pH8YHlX9p.net
大学側は何やってるんだろうね。
新興の創価大やら東京国際大がここ最近シード取ってるのに悔しくないのか!!
旧制大学拓大の名に恥じない様に指導者交代含めて早めに動けよ!!
動きが遅すぎるんだよ。

230:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6c-J/lc [123.225.236.133])
22/11/05 05:09:27.12 cQC4Nwxi0.net
>>226
今は女子をお楽しみくださいby五十嵐利治

231:スポーツ好きさん
22/11/06 09:07:45.95 faasDMpB0.net
監督を渡辺康幸等の有名な人に交代、山下監督はコーチに戻って再度勉強とかにした方が良いと思う。
今やってる全日本の創価大、中央学院、東京国際の躍進大東文化の監督変わって1年目の復活は指導者によるものと思う。

232:スポーツ好きさん
22/11/06 12:09:27.96 3JetoZle0.net
全日本大学駅伝やってるな~
拓大出てないとおもしくない。

233:スポーツ好きさん
22/11/06 13:54:49.49 ex3MZzKBF.net
>>229
拓大がもし出ても関東外の大学とともに繰り上げスタートになってるよ

234:スポーツ好きさん
22/11/06 17:24:48.22 Fog1+d5D0.net
拓大男子部は女子部の活躍を見て奮起してもらいたい。

235:スポーツ好きさん
22/11/06 19:07:03.83 mxOxRc+i0.net
監督はけじめとして責任取るのでしょう。社会人として学生にもちゃんと示さないと。

236:スポーツ好きさん
22/11/08 12:48:30.90 A/Co0BFB0.net
何やっているんだ!男子部!!
早く指導者交代して、リクルートの強い
監督を招聘しないと、どんどん奈落の底に
落ちてくるぞ!

237:スポーツ好きさん
22/11/10 18:03:44.92 YB0cKr2ip.net
スカウト苦戦中の話も聞くし、
本部から既に予算が減らされた可能性も。
悲しいけど

238:スポーツ好きさん
22/11/11 12:57:49.90 ylMkXekz0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:スポーツ好きさん
22/11/11 13:38:12.49 JgBH0/OHM.net
こりゃ辞任するぽいな。

240:スポーツ好きさん
22/11/11 14:21:41.74 yvdlU+NA0.net
岡田監督をジジイと呼び不満を書き綴ってた部員もいたな

241:スポーツ好きさん
22/11/11 14:22:11.05 htCGPq4E0.net
>>235
このソースは拓大の事なの。

242:スポーツ好きさん
22/11/11 15:14:28.45 wWzULvQRr.net
>>235
8月に“正月に彼女と旅行するので貯金します”って呟いてるぞ
箱根行く気無いやん

243:スポーツ好きさん (ワッチョイ df9e-Cw2/ [210.170.170.172])
22/11/11 21:38:20.99 1qBhIOvV0.net
これは相当に内部は酷い状況のように思われる。
この環境では実力がだせないね。
予選も通るわけないや。

244:スポーツ好きさん
22/11/11 23:31:24.16 CoYMjWul0.net
今の部を1から作り直すしかないようだね。

245:スポーツ好きさん
22/11/12 07:16:11.73 GBYq8M18p.net
ラブホで2ショットは単に羨ましい

246:スポーツ好きさん
22/11/12 10:29:40.46 YBoMkvzr0.net
>>242
それは負けますわ。

247:スポーツ好きさん
22/11/12 10:35:10.86 YBoMkvzr0.net
>>235
せいやって名前2人いるけど、タイムはどんくらいの選手なんだ?

248:スポーツ好きさん
22/11/12 19:48:35.94 7mSpajdCp.net
正田盛起②30分30秒68

249:スポーツ好きさん
22/11/12 20:00:27.39 V+AVNY16M.net
>>245
せいきやん

250:スポーツ好きさん
22/11/12 20:56:35.04 +9WSiX4lp.net
そもそも235がせいやじゃねーし

251:スポーツ好きさん
22/11/13 19:11:09.36 HTofr7nE0.net
男子運動部はレスリングとサッカー部くらいかな。
関東サッカー1部
拓大対早稲田は4対1で拓大の快勝。

252:スポーツ好きさん
22/11/13 19:44:16.27 sqqkRhrRa.net
>>237
当時、岡田監督だけじゃなく山下コーチも部員からヘイト集めてたな
プロゴルファー猿って呼ばれたり山下タツローっていうアカウント作られてたし

253:スポーツ好きさん
22/11/14 13:30:51.88 Ebi1JZn00.net
八王子に移転したのが悪かった。八王子国際キャンパス周辺は何もない。息抜きできるようなところがない。体育寮になってから規則も厳しくなった。
そもそも拓大体育部に所属すると、政経学部・商学部は文京キャンパスではなく八王子国際キャンパスで、体育部に所属する学生だけで4年間授業を受ける、基本同じ部活の人と授業を受ける、他の部活とはあまり関わらない。特にコロナ禍に突入してからは他の部との交流がめっきり減ったらしい。部活の悩みとか不満を相談できる人間(友人)がいない。部活のストレスが溜まりに溜まる。部員と一緒に授業を受けても心の中は孤独。楽しそうなキャンパスライフを送る国際学部や外国語学部の一般の学生への憧れが強くなる。

254:スポーツ好きさん
22/11/14 19:16:00.35 kcYv9GXd0.net
そんな理由じゃ箱根どころじゃないな
女子は八王子でも好調だし格段に意識が違うと思う

255:スポーツ好きさん
22/11/14 22:36:26.82 GXYVh2Pa0.net
>>250
いやいや、過去5年分くらいスカウトみてみなよ。 悪いけど負けて当然のスカウトよ?

256:スポーツ好きさん
22/11/14 22:46:24.26 GXYVh2Pa0.net
結局自前で育成するよりスカウトで決まるんでしょ。 拓殖のサッカー部が突然強くなったと思ったらフロンターレのユースの子が入ってたり、選手権でいいとこまで行った高校の子が入ってたりしてて納得

257:スポーツ好きさん
22/11/15 12:54:31.86 Dkbu9AwW0.net
URLリンク(runnersjournaljp.livedoor.blog)
育成力女子部は4位だ
男子部は何位・・・・・・・

258:スポーツ好きさん
22/11/16 16:06:22.35 GIlpKAZmS
コ゛ミのポヰ捨てか゛と゛うたら、街の景観がどうたら,クソ航空騒音まみれのクソ汚いクソ日本て゛寝言は寝て言えって話た゛よな
都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばしてる直下なんて.ゴミて゛埋め尽くされてるのがお似合いた゛ろ
ハ゛ンハ゛ン路上にゴミ捨てまくって.ゴミ有料た゛のと自治体としての最低限の存在価値すら放棄した税金泥棒に─矢報いてやるのが正解
むしろ恥知らす゛テ囗リストの巣窟クソ空港に卑猥なコ゛ミを散乱させに出向いてやるのが正義た゛ぞ
グルグ儿威力業務妨害ヘリによる望遠カメラのぞき見ポリ公やら猥褻犯罪公務員だらけて゛、大々的にヱロ本即売會まで開催して.
もはやカイセ゛ンは知らないけと゛ヘンタヰは知ってるガイシ゛ンのほうか゛多い万國共通語の語源,
変態腐敗テ囗國家曰本のありのままを地球破壞して嬉しか゛ってるクソガイジンに思い知らせてやれ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTтрs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

259:スポーツ好きさん
22/11/17 21:20:07.18 XsKyuX3g0.net
岡田監督にやってもらうしかないよ

260:スポーツ好きさん
22/11/18 00:13:57.29 KrFQpeZy0.net
今年は箱根予選会だけ悪かったのではなく、年間を通してどの試合でも結果が出なかった
根本的にチームを根っこから変える良い機会だな

261:スポーツ好きさん
22/11/18 12:56:01.28 wJbnJ7rZa.net
来年三大駅伝のどれか出られなきゃ男子だけ廃部。これぐらいしないと無理だな。

262:スポーツ好きさん
22/11/19 18:42:21.07 oG0nnQ+u0.net
>>258
保険付きの箱根予選会、無保険の全日本大学駅伝予選会どちらもハードル高いね

263:スポーツ好きさん
22/11/20 12:13:34.14 MkxmEnGXa.net
上尾ハーフ
35位 藤原稜 01:03:21
53位 強矢  01:03:39
61位 原田大 01:03:47
62位 小笠原 01:03:51
67位 富永匠 01:04:04
98位 二瓶  01:04:40
105位 富永悠 01:04:52
112位 奥村  01:05:02
122位 木村駿 01:05:18
131位 石川  01:05:33
134位 岩﨑 01:05:35
140位 森島  01:05:42
145位 菊地  01:05:51
146位 林 01:05:52
168位 鎗田  01:06:27
200位まで判明分。
お疲れ様でした。藤原、強矢、小笠原が日本人エース候補ですね。

264:スポーツ好きさん
22/11/20 12:30:46.43 9MjN7jMm0.net
>>260
いいね

265:スポーツ好きさん
22/11/20 13:57:16.32 Bi02RUPb0.net
>>260
上尾の結果見ると走れるやつがいるんだから、山下の選手の見る目なくて予選会失敗したな。
今年のスカウトによっては、まだまだ来年可能性あるが監督は交代しないと来年もピーキングや選手選考ミスが起きるぞ。五分台までで走れてる選手と小林、あとは潜在能力のある荒木や木村、熊谷なんかも期待出来るから

266:スポーツ好きさん
22/11/20 17:05:57.78 /papQtTwd.net
>>262
全くの同感。
予選会は完全に山下監督のメンバー選考ミス。
宮川、馬場なんてピーキングの問題ではなく、単純に力量の問題だったから。
正直今回の上尾ハーフの結果はレベルの低�


267:「話かもしれないが、少し希望を持てた。



268:スポーツ好きさん
22/11/20 17:12:32.98 Bi02RUPb0.net
>>263
根岸、石川、宮川、馬場でなくて、藤原、強矢、小笠原、二瓶で予選会通っていたぞ。

269:スポーツ好きさん
22/11/20 20:34:17.79 Zv8z6L7L0.net
10000m記録挑戦会
9組 11位 山田 29:23:41
お疲れ様でした。

270:スポーツ好きさん
22/11/20 22:05:11.14 18+MRcU30.net
>>260
意外と走れる選手いるんだな
どういう選考基準か謎だが
山下はダメだな

271:スポーツ好きさん
22/11/20 22:51:32.32 0N+5kS8g0.net
>>250
それって授業になるんかい。心配。
中には体育推薦で勉強は?という学生もいそう。
文系なら国際学部に所属した方がよさそう。

272:スポーツ好きさん
22/11/21 09:32:57.29 ThAN+A3j0.net
去年も予選会のあとに10000m29分04秒で走れる佐々木を予選会で走らせなかったり
佐々木が走ってれば通ってたんじゃないのかな

273:スポーツ好きさん
22/11/21 12:20:07.74 FkuAwo+hM.net
スカウト〇育成✕の日大みたいになっても困るけど、予選会は拓殖より上という事実。を考えるとやっぱスカウトだよな

274:スポーツ好きさん
22/11/25 08:38:18.49 vGjrxIpI0.net
箱根駅伝100回記念大会予選会まで11か月,記念大会ということで
またインカレポイントなどという悪魔が復活しないとも限らない
上尾の結果から夢はふくらんだ,再来年の箱根路は拓大旋風を起こそうよ

275:スポーツ好きさん
22/11/26 14:25:15.49 xhuUsBmx0.net
やはり、28分台か、29分前半の選手らを、リクルートしない限り、予選会突破なんか出来ないね。
山下辞めないんじゃないの。

276:スポーツ好きさん
22/11/26 16:14:28.63 ksKcp9ix0.net
~14:25の選手を4人は獲得して

277:スポーツ好きさん
22/11/27 19:05:07.33 h5UDcC8h0.net
日体大記録会
10000m
2組以外の速報
3組
小林・・・30:07.2
井上・・・DNF
4組
強矢・・・29.38.02
小笠原・・29.45.26
木村・・・29:50.13
富永悠・・29:52.99
二瓶・・・29:55.61
菊池・・・29:56.74
石川・・・30:38.42
鎗田・・・30:48.55
5組
宮川・・・30:52.03
6組
富永匠・・29:47.39

278:スポーツ好きさん
22/11/27 19:52:48.13 z6gtec4Hp.net
いま29:30:00切りが普通の時代に何やってるんだろ。。。

279:スポーツ好きさん
22/11/27 21:32:31.65 +AAEOfa70.net
タイムは組次第の所もあるからそんな気にすることないでしょ

280:スポーツ好きさん
22/11/28 00:30:15.55 44ZiLcsf0.net
てか予選会で上位8人はまぁまぁ良かったから、逆噴射の9人目から12人目に強矢、小笠原、藤原らへんを入れとけば余裕で通過出来たんじゃね?

281:スポーツ好きさん
22/11/28 23:10:54.98 TgdduWB+0.net
普段から20kmくらい練習しているし、
仮想箱根駅伝予選会くらいしてないのかね。
対策くらいしろよ。山下君

282:スポーツ好きさん
22/11/30 08:22:58.75 NIuDRTHt0.net
立川のイヤーエンドマラソンは今年も開催されるのかな?やるなら出てほしいな

283:スポーツ好きさん
22/12/01 22:56:25.72 MRQNov250.net
>>276
その時に怪我してたとかいろいろ理由はあるやろ

284:スポーツ好きさん
22/12/02 15:46:46.12 /9vv2APv0.net
まあ、山下さんでは、まともなリク出来ないし、
役者不足では。
今年も、続投ですか。キツいな〜。

285:スポーツ好きさん
22/12/03 20:07:15.88 TT1RAGDW0.net
法政大競技会
5000m
2組
強矢・・・14:12.58
石川・・・14:30.57
宮川・・・14:39.12
10000m
1組
富永悠・・30:10.72

286:スポーツ好きさん
22/12/03 20:34:01.48 LSInzczHd.net
上尾ハーフから強矢くんの成長が目立つな。
新エースかな。

287:スポーツ好きさん
22/12/04 14:45:14.97 //ksRl280.net
赤崎すげーな
これからも頑張ってほしい

288:スポーツ好きさん
22/12/04 14:45:32.83 jfXDjCe30.net
赤崎8分台と日本人1位にあと一歩届かず勿体なかったけどMGC出場権獲得おめでとう
てかSUZUKIって今藤原が監督で伊藤がコーチやってるんだな

289:スポーツ好きさん
22/12/04 16:34:28.12 b6+i2TWe0.net
>>284
やはり、監督、スッタフらの力量だね。
比べて拓殖は、、

290:スポーツ好きさん
22/12/04 16:48:19.65 2hkK8zxd0.net
なぜか卒業後に大物になる選手が多いんだよね

291:スポーツ好きさん
22/12/04 17:43:44.38 rxAgRmjK0.net
大物って藤原中本ぐらいでしょ
この二人以外でサブテン達成したの赤崎しかいないじゃん
最近のOBは怪我とかもあるんだろうけど伸び悩んでる印象がある

292:スポーツ好きさん
22/12/04 21:00:52.48 aqR/ZmmnM.net
>>287
にわかだろ?

293:スポーツ好きさん
22/12/11 16:43:27.89 alEKAa6s0.net
拓大ラグビー部1部復活!
入替戦で負けた関東学院大にリベンジしての復帰。
おめでとう。

294:スポーツ好きさん
22/12/12 12:09:40.79 QXo4EPMF0.net
ラグビー部スレも監督代えろとか荒れてたけど、いつの間にか復活か
めでたいめでたい

295:スポーツ好きさん
22/12/13 09:53:57.16 os+YD7Lda.net
ラグビー部らも、頑張っているのに、男子陸上部は何やっているの。
リクルートは下手くそ。
毎年、毎年順位が下がり、箱根どころじゃない。
それに比べて、女子部は、リクルート成功、、
古豪の名が泣いているね。

296:スポーツ好きさん
22/12/13 19:40:20.85 1LHD8IO20.net
監督退部ですか?

297:スポーツ好きさん
22/12/14 15:21:21.69 sl2EaQyA0.net
わはり、人脈の広い監督、コーチは大切だよ。
野球部なんて、来季、リクルート凄い選手入部してくるらしいよ。
山下さんじゃ、リクルート無理無理。
なんか、次年度も山下さん留任なら、箱根は
無理だね。

298:スポーツ好きさん
22/12/14 15:21:42.55 sl2EaQyA0.net
>>293
やはり。

299:スポーツ好きさん
22/12/14 16:24:33.51 juKlhr0y0.net
>>293
おじいちゃん自演恥ずかしいってw日本語もおかしいよw

300:スポーツ好きさん
22/12/14 18:22:53.47 sl2EaQyA0.net
>>295
働け。笑
貴様はその下らない文章しか書けないのか。
wってガキだな貴様は。笑

301:スポーツ好きさん
22/12/15 19:15:42.31 RRKJDJ3U0.net
250の補足
拓大は、基本、同じ部活以外の交友関係作れないっていうのが高校生界隈でも広がってきてますね。
体育部に所属するの学生で、オフの日は「遊び」と「女」を求めて、繁華街に繰り出したり、マッチングアプリにハマったり、ソープやピンサロにハマったりする人も多いです。
大学としては、競技に集中するために体育部だけ八王子に隔離して、授業のレベルも茗荷谷より落としてやったりしてるのですが、それが裏目に出てる部活も多いですね。

302:スポーツ好きさん
22/12/16 10:23:53.63 eX6Md49Ga.net
>>297
そんなのは、多少関係あるかも分からないけど、
もっと、ど田舎の大学が箱根でていますよ。
女子部は、伸び伸びやっていますよね。

303:スポーツ好きさん
22/12/17 14:04:44.61 9f7dPzug0.net
来年度の新入生のリクルート上手くいったのかな。中央もリクルート出ましたね。

304:スポーツ好きさん
22/12/18 21:29:58.93 rrS2+mZo0.net
西八王子が関東で住みやすい町1位というニュースが
でましたね。もう無くなった100円ラーメンの満福亭にはお世話になった。不動産会社が発表したニュースだから単に八王子の不動産売りたいだけだと思う。武蔵小杉のタワマンの時と同じかな。

305:スポーツ好きさん
22/12/21 08:34:33.68 m1ykXffA0.net
ハーフランキング15位なのにどうして落ちたのかわからない

306:スポーツ好きさん
22/12/21 13:54:54.44 8Cdxzgjb0.net
>>301
監督の技量不足でしょ。
やはり、山下さんじゃ、監督は無理。未熟だよ。

307:スポーツ好きさん
22/12/21 20:51:27.73 mgN02SDR0.net
拓大は男女混合駅伝でるんだ。
男子が駄目だから出れないと思った。

308:スポーツ好きさん
22/12/22 11:15:06.80 KYLXtltt0.net
昨日、学報が届いてました。
女子駅伝部がメインでしたね。
ボーナスもでたから1口と小額ですが寄付します。

309:スポーツ好きさん
22/12/22 21:09:22.24 PHfpKmBWd.net
進路スレに大牟田の加藤くん14:18が拓殖との書き込みがある。

310:スポーツ好きさん
22/12/25 00:15:27.05 aHWHxAnQd.net
>>304
素晴らしい!

311:スポーツ好きさん
22/12/25 10:01:00.93 /PTYpX5V0.net
法政大競技会
5000m
1組
秋吉・・・14:56.30
入沢・・・15:08.68
10000m
1組
赤平・・・30:34.54
玉利・・・31:08.88
3組
小林・・・29:50.10
林・・・・DNF
4組
強矢・・・29:30.69
富永匠・・29:35.71
宮川・・・29:54.64
石川・・・30:07.43
富永悠・・30:30.03
菊池・・・31:03.22
鎗田・・・31:56.34

312:スポーツ好きさん
22/12/25 10:48:02.98 Q1owbzr10.net
>>307
強矢の安定感良いね。あとは小林宮川も29分台出てので底上げ進んでるね。

313:スポーツ好きさん
22/12/25 14:18:00.84 uOvDxRU+0.net
28分台の選手、2.3人居れば、箱根見えるんだけ
どな。
他大学は、もっと、良い選手リクしているし、
大東みたいに、監督で変貌する大学もあるしね。
まだまだじゃないの。

314:スポーツ好きさん
22/12/25 17:33:01.65 uOvDxRU+0.net
箱根上位校は、平均28分30秒台だね。
シードに入るには、これくらいのタイムが
必要なんだな。
高速化に年々なってきた。
29分台では、話にならない感があるね。
拓大の若手のタイムではキツいな。

315:スポーツ好きさん
22/12/27 16:00:43.35 c+nrLF+w0.net
来季は、外人入部するのかね。
教えて。

316:スポーツ好きさん
22/12/29 16:24:52.37 JIB8csxI0.net
山田君 4区エントリー

317:スポーツ好きさん
22/12/29 22:56:48.83 RKMaaA350.net
他校の箱根エントリーをみると、拓大はやはり出られないレベルだよなぁ
と思ってしまうよ

318:スポーツ好きさん
22/12/29 23:15:51.26 0NNTm3N10.net
>>309
本当そう。東京国際なんて2010年くらいから
強化して立派な結果だしてる。

319:スポーツ好きさん
22/12/30 11:36:51.35 BGkOlmU/0.net
拓大男子→留学生頼り
拓大女子→不破頼り
安定したチームが作れないなぁ…

320:スポーツ好きさん
22/12/30 13:22:36.98 xes7smtN0.net
一年生で区間2位とかすごいな
不破ちゃん効果で再来年は優勝争いできるかもね

321:スポーツ好きさん
22/12/31 06:28:01.55 w6jIbtTKr.net
やっぱ大学駅伝含めスポーツは監督によるところが大きいよな
自主性も大事だけどある程度の管理も必要だわ
ウチは監督ナメられてんじゃない?大東みたくスパルタにすれば復活するよ
青学だって結構管理厳しいらしいし中央の復活だって結局スパルタの結果だし

322:スポーツ好きさん
22/12/31 12:44:58.42 +6KiD+K60.net
>>317
山下じゃ無理。箱根は夢。

323:スポーツ好きさん
22/12/31 21:34:29.28 /ecmagk80.net
学連4区に山田がエントリー
速い選手が多いけど頑張れ

324:スポーツ好きさん
23/01/01 10:57:26.51 uMctUUXo0.net
赤崎頑張れ!

325:スポーツ好きさん
23/01/01 11:31:12.57 M8k5RlCA0.net
監督交代決定

326:スポーツ好きさん
23/01/01 13:18:06.38 7FlrRpEa0.net
決定したの?
ソースは!

327:スポーツ好きさん
23/01/01 13:27:15.63 PFGt/InSd.net
人脈のある監督がいい。
それかせめてちゃんとスカウト入れてほしい。

328:スポーツ好きさん
23/01/01 14:47:34.42 jVL7KINP0.net
東洋駒澤OBを監督にしたら。

329:スポーツ好きさん
23/01/01 14:57:44.28 h9GFJMrz0.net
卒業して直ぐコーチになった人、続いてるんでしょうか
経験のあるコーチも必要だと思う

330:スポーツ好きさん
23/01/01 19:41:13.18 XkFX1bN1p.net
>>322
内部情報で決定らしい

331:スポーツ好きさん
23/01/01 19:51:38.22 f610s2up0.net
>>325
青柳くんね。
まぁ3大駅伝の出走メンバーに一度もなったことない選手がコーチだからね。
持ちタイムも凡タイムだし。
確かに経験ある参謀役のコーチは必要。

332:スポーツ好きさん
23/01/02 10:07:55.74 R1AG3HIU0.net
大八木監督は熱いね。
こんな監督がいいね。

333:スポーツ好きさん (ワッチョイ b27c-1cP1 [133.123.43.116])
23/01/02 15:32:07.87 foOeW45C0.net
誰もいない

334:スポーツ好きさん
23/01/02 17:37:44.56 zWFNXYAX0.net
拓大も、外人頼みするなら、ヴィンセントクラス
位の外人をリクしないとな。
しかし、山田君、区間19位。
今の拓大の力だな。ヘタルよな。

335:スポーツ好きさん
23/01/02 19:34:32.53 xomKqIXW0.net
4年
3年強矢、藤原、冨永匠、冨永悠、二瓶、小林
2年小笠原
毎年来年の箱根のオーダー妄想してたけど今年は10人揃わない

336:スポーツ好きさん
23/01/02 21:16:34.73 IM89gju+0.net
>>331
二瓶は2年
荒木とかもかな?

337:スポーツ好きさん
23/01/03 13:02:37.07 2ASE+acI0.net
やはり、28分台の選手らをリクルートしない限り
箱根路は無理だね。
高速化だね。

338:スポーツ好きさん
23/01/03 14:10:24.36 JJMos8Pw0.net
新監督は誰になるのだろう?

339:スポーツ好きさん
23/01/03 14:52:53.94 qD9maRwe0.net
大八木監督65歳なんだから拓大来てくれないかなぁ

340:スポーツ好きさん
23/01/03 15:01:18.01 8I4qveAD0.net
100回大会必ず出て欲しい。
駅伝は男子を強化すべき。

341:スポーツ好きさん
23/01/03 15:09:01.91 2ASE+acI0.net
駒澤の大八木監督、3月で勇退。
さあ、拓大の監督要請しろ!拓大本部よ。

342:スポーツ好きさん
23/01/03 15:14:28.34 2ASE+acI0.net
もう岡田、山下のラインは切ったほうが良い。
小森も岡田はぶち壊ししたしな。

343:スポーツ好きさん
23/01/03 15:16:54.49 66rX6a6V0.net
大八木さんなら、変われるチャンス。
今すぐ動くべし!

344:スポーツ好きさん
23/01/03 15:24:55.47 JJMos8Pw0.net
男だろう!
このフレーズは拓大に似合うもんな。

345:スポーツ好きさん
23/01/03 15:35:33.13 r5DgbTtj0.net
こんな ええやん大八木 聡監督に宇賀地コーチ

346:スポーツ好きさん
23/01/03 17:07:56.97 44odw5ZO0.net
また他力本願かよ。退任後に落ちぶれるのが
拓大出身で民間企業でマネジメント上手な人を監督としたほうが得策だぞ

347:スポーツ好きさん
23/01/03 17:45:39.60 Er+AzG9I0.net
岡田さんの時と同じだ
大八木さんに来てもらおう

348:スポーツ好きさん
23/01/03 17:49:50.11 2ASE+acI0.net
>>343
大八木さん。大賛成ですね。

349:スポーツ好きさん
23/01/03 23:17:43.49 CRizb6LA0.net
>>338
さすがに小森就任2ヶ月ではニューイヤー駅伝予選会突破出来なかったのは岡田監督のせいとは言えないだろ。

350:スポーツ好きさん
23/01/04 05:21:49.11 ey9YlZXx0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

351:スポーツ好きさん
23/01/04 05:53:34.61 RovYGZ3px.net
う~ん年輩過ぎるのもなぁ
山下は若すぎるし
40代後半あたりのしっかり学生に寄り添えて時にスパルタな感じの監督いないかなぁ

352:スポーツ好きさん
23/01/04 06:59:45.97 22GsETxt0.net
大分東明の井上監督を招聘へ。
ソースはスポーツ報知。
駒大OB。

353:スポーツ好きさん
23/01/04 07:10:28.46 QWWaSKS50.net
60歳の監督でいいの?長期政権じゃないぞ

354:スポーツ好きさん
23/01/04 07:58:40.58 W1OrN48w0.net
岡田監督就任時より若いぞ

355:スポーツ好きさん
23/01/04 07:59:54.30 RNs3VSEoM.net
>>349
女子のスカウトも強いし、男子の育成力もあるしでよく考えましたな拓大さん

356:スポーツ好きさん
23/01/04 08:05:21.99 W1OrN48w0.net
これまで東明から駒大に進学してた有力新入生も拓大に来るようになるだろ

357:スポーツ好きさん
23/01/04 08:35:05.92 Iu4VyXeF0.net
よし!
良い監督だ!
まだ60だから10年間頑張れるぞ!!

358:スポーツ好きさん
23/01/04 09:57:29.58 2sCtSx0u0.net
強いチームを指導してたのはいいね
大東も仙台育英の真名子監督で良くなった

359:スポーツ好きさん
23/01/04 10:04:43.33 Iz+Hw7pna.net
やっとこさ、よーいどんだね。
どういう指導者か、楽しみですね。

360:スポーツ好きさん
23/01/04 10:33:00.91 7Mv7EI+R0.net
大分東名の留学生を連れてくるのかな、
すごく早い選手だよね。一石二鳥だな。

361:スポーツ好きさん
23/01/04 10:57:03.42 ZbBueys+p.net
ディリツは来ないんじゃね
もう実業団決まってるだろ

362:スポーツ好きさん
23/01/04 11:03:54.90 7Mv7EI+R0.net
残念
来年に期待するか。

363:スポーツ好きさん
23/01/04 11:40:50.50 NU+cpmz+0.net
2024は全国化ですよね。
2025以降も全国化確定されたらスカウト苦しくなる。
監督交代はいい判断です。

364:スポーツ好きさん
23/01/04 12:32:19.80 yh+pixogp.net
大八木じゃなくて、大八木と襷リレーをした人が監督なのか
それも高齢者だし、仮に有能だとしても数年で交代だし期待できないな
岡田監督のように70くらいになっても監督する人なんて普通いないからね

365:スポーツ好きさん
23/01/04 13:20:47.63 7Mv7EI+R0.net
箱根駅伝100回記念は出場して欲しいね。

366:スポーツ好きさん
23/01/04 15:54:28.25 a7N5Wh2p0.net
誰か、新入生の情報教えて。

367:スポーツ好きさん
23/01/04 19:33:47.02 m+e6czHB0.net
新入生情報は聞かなくてもいいだろう。
どうせいるもの通り、ええええってな感じだよ。

368:スポーツ好きさん
23/01/04 20:00:16.94 8fHQkRnha.net
報道の通りに
大分東明高校監督の井上浩さんが拓大に来て頂けたら、100回目の箱根駅伝の出場期待します。

369:スポーツ好きさん
23/01/04 20:07:17.25 ip5dM4RX0.net
>>364
井上監督って駒澤OBだっけ?

370:スポーツ好きさん
23/01/04 21:11:19.85 Rc68tTOi0.net
井上浩(60) 中津工→駒澤→安川電機
箱根駅伝1年4区、2年5区、3年3区、4年1区
4年次大八木と1区2区リレー
87年に当時、無名だった大分東明の監督に就任
97年に大分の強豪だった鶴崎工業に勝ち初の全国大会出場
全国1桁順位
4位3回16,17,21年
5位1回08年
6位1回19年
9位3回05,20,22年

371:スポーツ好きさん
23/01/04 21:53:09.36 Rc68tTOi0.net
06年亜細亜大学が箱根優勝した時の1区4年木許主将は大分東明OB
3年9区山下監督の先輩
URLリンク(number.bunshun.jp)

372:スポーツ好きさん
23/01/04 22:16:10.33 W1OrN48w0.net
木許が何だ?
東明から亜細亜には昔から何人も入部してるが
東明の監督と大八木さんが周知の仲だったからこそ主力の油布や大塚が駒澤に入った様に、これからは拓殖にも主力が入部してほしいな

373:スポーツ好きさん
23/01/05 07:48:03.71 JC9EiYtv0.net
>>367
これの意味はなんだろう?
井上監督の話との繋がりがわからない。

374:スポーツ好きさん
23/01/05 08:32:39.10 JC9EiYtv0.net
大分東明の井上監督の勧誘って何時ごろから開始したんだろう。
もしかして、箱根予選会の前からじゃないのかと思う。
主力の退部時点で大学側は見切りをつけていたのではないか。
新聞に載る時点で逆算すば半年以上前ではないか。

375:スポーツ好きさん
23/01/05 08:53:20.84 435Zk2Z90.net
東明の小山はなんで辞めたんだ?
その辺、東明の監督だった人にどう説明したのか
主力の退部、離脱相次いでいる東海と似た状況なのか

376:スポーツ好きさん
23/01/05 09:43:17.45 hTsWxpztr.net
予選前に下話はしてて、予選の結果で本交渉って感じだろうな
それか予選前に山下にはクビの話ししてた可能性もある
予選の結果がよければコーチとして残留とかね

377:スポーツ好きさん
23/01/05 10:17:59.55 JC9EiYtv0.net
予選の結果が良くてもコーチ残留はなのではないか。
・いくら山下でもプライドは多少あるだろう。
・学生がコーチでいるのはイヤだろう。
・新監督も元監督がコーチって嫌うだろう。

378:スポーツ好きさん
23/01/05 11:41:30.48 435Zk2Z90.net
主力退部リクルート壊滅で箱根出場逃すのを置くとか
交代の意味ないのでは?
もしやるとしたら年齢的に後継育成も課題になりそう
今勢いある駒澤出身者で指導やりたいのいれた方がいいのでは
その辺、大八木監督との繋がりで
アドバイス、リクルート、練習から勝ち組駒澤に鞍替え
理には敵ってるか

379:スポーツ好きさん
23/01/05 13:21:41.58 YfFhziTgM.net
監督能力=スカウト力
育成能力は強い選手が多く集まれば勝手に切磋琢磨してくれる。
けど上級生に腐ったミカンがいると日大みたいになる

380:スポーツ好きさん
23/01/07 01:43:56.17 BP4J2eTxd.net
箱根、実業団時代の結果が中途半端で今だに未練たらたらの燃え尽きていない口だけの拓大OBに監督やコーチをさせるならこれまでと同じで、他大学卒の実力のある選手に指導を任せたい派だな、藤原中本以外だったら金森、馬場など実力のある選手はまだ期待できる、選手時代に一回箱根走りました!(区間15位)みたいな選手に教えられると、選手が可哀想。

381:スポーツ好きさん
23/01/07 11:34:54.12 uFZzsOXj0.net
名選手が良い指導者では無いと思うけど名前で選手が集まるのはあるだろうね
実際米重さんがそうだったみたいだし

382:スポーツ好きさん
23/01/07 17:39:38.31 VdRIJJAM0.net
今度の新監督は、リクルート力あるのかな。
大分東明は、高校駅伝強いの?
まあ、スポーツ高校らしいから、リクは豊富
だと良いがね。

383:スポーツ好きさん
23/01/07 18:16:34.09 hiQYuK7Cd.net
デイリツが来てくれたら留学生の質は
維持出来るね

384:スポーツ好きさん
23/01/07 18:58:27.36 e1CXMhA50.net
山下の後任探し出したのって予選会後でしょ
夏時点でディリツは実業団決まってるって考えるのが普通じゃね。なんで来る前提なの

385:スポーツ好きさん
23/01/07 19:20:59.56 6S53Yas30.net
後任探しは春からでしょう。
11月に話して1月に内定する訳ありませんよ。
相手だって後任の件、引き継ぎの件、家族との相談等が必要、
箱根出場できたとしてもこの監督ではダメと判断していたのでわ。

386:スポーツ好きさん
23/01/07 19:30:34.55 e1CXMhA50.net
春からの根拠あんの

387:スポーツ好きさん
23/01/07 19:31:26.75 e1CXMhA50.net
ディリツが来る情報もあんの?

388:スポーツ好きさん
23/01/07 19:35:01.62 ReTNfQcU0.net
記事で2月中旬に結論が出る見込み
検討だから来ない可能性もある
ただチーム刷新とあるから監督交代は少なくともされる
よっぽど誰もしたがらないなら続投か?

389:スポーツ好きさん
23/01/07 19:36:03.16 6S53Yas30.net
あのね常識的な想像で話しているのだよ
ディリツが来るなんて誰も言っていない。

390:スポーツ好きさん
23/01/07 19:38:31.31 e1CXMhA50.net
378が言ってるよ
常識的な想像って根拠なしじゃん

391:スポーツ好きさん
23/01/07 19:53:11.56 6S53Yas30.net
お前の後任探しが予選後だって根拠なしだろうが。

392:スポーツ好きさん
23/01/07 20:39:54.18 e1CXMhA50.net
じゃあ両方根拠なしじゃねーか

393:スポーツ好きさん
23/01/08 11:13:10.38 7tmSzVu9M.net
新監督の記事が出るくらいだから
山下さんは面白いはずはいから
山下さんが辞めるのは確定では。
後は誰が新監督になるかだと思います。

394:スポーツ好きさん
23/01/08 11:40:34.68 xMyz398ma.net
>>389
大分東明の井上監督でしょ。

395:スポーツ好きさん
23/01/09 10:08:07.23 REsMqjWa0.net
今年もリクは期待しないほうがいいでしょう。
来年は新監督の腕がためされますね。

396:スポーツ好きさん
23/01/09 20:10:52.23 623Dvbota.net
真名子の場合は2020暮れに打診あり、一度断るも2021予選会敗退後に再度打診受けて、都大路終わった後に内諾
両角も就任2年前に前監督から後任の誘い受けるも断り、その一年後山下泰裕から直談判に応えて就任
今回も一度断っての流れかと
だとすると最初の監督打診は2022シーズン初めくらいかな

397:スポーツ好きさん (ワッチョイ aa0b-2VYa [59.136.147.171])
23/01/11 06:58:58.51 7Q2E1qwG0.net
とりあえず全部予想の話で語ってるの吹いたw

398:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1344-AyIk [110.135.125.153])
23/01/11 07:58:14.69 tbKauQXM0.net
5ちゃんてそんなもんでしょ

399:スポーツ好きさん
23/01/11 09:55:42.50 WFwso0wb0.net
そうだけどここのスレは特に酷い
一部の妄想でしか話進んでない

400:スポーツ好きさん
23/01/11 22:04:42.15 j+QQoXuN0.net
酷いもなにもチーム自体が酷すぎて何一つ予想しか出てこないことがひどすぎる。

401:スポーツ好きさん
23/01/12 14:56:33.34 tiOxB09N0.net
>>396
お前はバカですか?
こんなレスに大学関係者が真実のコメすわけないだろう。
普通に考えればわかることだろうが。

402:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63d2-zAQp [180.197.178.0])
23/01/14 07:56:14.53 KnsTFWT40.net
新入生判明分
前川 14:32 市立船橋
束木原14:44 大分東明
以上

403:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83b8-Drii [60.119.202.125])
23/01/14 08:19:42.33 QlFjrZs30.net
ディリツ来るとか言ってた人達ほんと発想が甘いな

404:スポーツ好きさん
23/01/14 08:41:35.51 KnsTFWT40.net
他比較[タイムのみ]
次期監督かもしれない母校駒澤
(13:56,13:59,13:59,14:00,14:02,14:14:17,14:24,14:26)
箱根駅伝万年最下位チーム専修
(14:03,14:17,14:19,14:22,14:23,14:24,14:24,14:25,14,29,14:31)
予選会24位現監督母校亜細亜
(13:34,14:32,14:35,14:39,14:42,14:45,14:46,14:52,14:55)

405:スポーツ好きさん
23/01/14 10:55:01.52 aeIJo4KV0.net
>>398
ここ10年のリクルート見てみ。毎年のことすぎて慣れたわ。 監督効果が出るのは早くても再来年でしょ

406:スポーツ好きさん
23/01/14 18:08:09.40 HQHZrcg20.net
男子部は今年リクは当然ダメダメだな。

407:スポーツ好きさん
23/01/14 19:05:34.71 EJrYL3d+0.net
駒沢のリクルート 中トロ 祭りやな

408:スポーツ好きさん
23/01/14 19:46:21.87 HPCP6Ffo0.net
>>400
立教、専修が本格的に強化し始める�


409:ニ、このあたりの出番はなくなるだろう。



410:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6395-nVK9 [180.15.114.221 [上級国民]])
23/01/18 14:55:53.94 aV+aRhnr0.net
箱根逃がしたのなら、せめて八王子駅伝くらいは出たら、
しかしエントリーなし。

411:スポーツ好きさん
23/01/18 18:57:37.65 zwskCgnkd.net
八王子エントリーもしてないとか、、報道通り体制が変わるのかね
亜細亜も留学生入るらしいけど、予選会、亜細亜には負けないよね

412:スポーツ好きさん (ワッチョイ cf19-+AQV [153.223.32.238])
23/01/20 20:07:11.03 kY/1JGug0.net
>>317
スパルタしつつ、選手に寄り添える求心力が必須だわな
ただ厳しいだけじゃ、今の時代、どこかでボロが出るよ

413:スポーツ好きさん (ワッチョイ cf19-+AQV [153.223.32.238])
23/01/20 20:08:56.44 kY/1JGug0.net
>>400
専修のリクは本当に脅威だよ
あそこは箱根じゃイマイチだが、今年はトラブルありだったからな
予選会にはぴったり合わせてくる

414:スポーツ好きさん (スププ Sd9f-cLnw [49.98.86.13 [上級国民]])
23/01/20 20:14:35.00 96gftJZ/d.net
若い監督に変わって良くなるケース
は多々あるが拓大の場合は1度
経験豊富で実勢ある人に来てもらって
基礎から積み上げる必要があるね

415:スポーツ好きさん
23/01/21 14:24:37.46 XG0m7eaBd.net
拓大歴代NO.1ランナーを考えると誰なんだろう
藤原さんや中本さん、小林史和さんがいるけど、在学時のみの実績を考えると箱根で区間賞を獲った東さん(1区)や杉山さん(5区)、吉田さん(7区)になるのだろうか。

416:スポーツ好きさん
23/01/21 14:59:08.52 Vf1B+yKVd.net
新が就任したら激変するも思うんだよな
最初は退部者続出するかもしれんが

417:スポーツ好きさん
23/01/21 15:31:57.02 3Z8vtLYF0.net
日大出身なんだから行くならそっちだろ

418:スポーツ好きさん
23/01/23 00:25:17.03 72OteDnK0.net
デッキブラシは?

419:スポーツ好きさん
23/01/23 13:08:02.05 +AnDphVqa.net
学生ハーフは大量エントリーしてますね。62、63、64分代が続出してほしいですね。

420:スポーツ好きさん
23/01/23 23:28:09.53 +Gizd7eO0.net
65分66分続出しそうだけどね

421:スポーツ好きさん
23/01/24 00:23:20.33 w7zgi8Cw0.net
もしくは67分、68分ばっかかもしれんぞ

422:スポーツ好きさん
23/01/24 19:39:43.94 XZ+7Fpym0.net
学生ハーフエントリー
1年 塩川、小笠原、木村駿、宮川、二瓶、荒木、玉利、熊谷、赤平、鎗田、五十嵐、岩崎
2年 藤原景、藤原稜、富永匠、富永悠、馬場、小林、強矢、安村、入沢
3年 根岸、石川、秋吉、菊地、森島、井上、正田、奥村
みんな頑張れ!

423:スポーツ好きさん
23/01/25 11:56:40.01 zzHbOAmi0.net
正式に監督交代の発表来たな

424:スポーツ好きさん
23/01/25 12:07:45.61 zzHbOAmi0.net
井上浩新監督
中津工→駒澤大学→安川電機→大分東明教諭
次郎丸健一新コーチ
由良育英→駒澤大学→大分東明コーチ→日清食品→桜美林大学コーチ→ラフィネ監督

425:スポーツ好きさん
23/01/25 12:30:02.31 5LES8sxFd.net
次郎丸も来るのか
将来の監督候補だね

426:スポーツ好きさん
23/01/25 12:32:27.81 5LES8sxFd.net
女子の監督も亜大出身だが大丈夫かな

427:スポーツ好きさん
23/01/25 15:26:04.86 N6j3+g/g0.net
五十嵐は亜大出身だけど小出ファミリーでもあるから
大丈夫でしょう。

428:スポーツ好きさん
23/01/25 17:25:14.81 5LES8sxFd.net
亜大系から駒澤系に変化か
拓大の純系になるのはまだ先か

429:スポーツ好きさん
23/01/25 17:27:50.19 ypSXQyGcF.net
恒例の夏の阿蘇合宿はどうなるんだろ?

430:スポーツ好きさん
23/01/25 18:31:20.94 uYCrGeU5d.net
今の拓大は選抜メンバーで合宿
するよりも全員が1箇所に集まって
頭角表したらAチームに昇格する
ような感じがいいな

431:スポーツ好きさん
23/01/25 20:03:39.63 sH6DivVja.net
増枠あったとしても今年すぐ復活は難しそうに思えるけど、井上監督には何年与えられてるんだろうね

432:スポーツ好きさん
23/01/25 20:19:07.93 mfy75AR6d.net
大東が劇的に変わったし
専修も変わった年に久々に返り咲いた
からね
新監督効果はあると思う

433:スポーツ好きさん
23/01/25 20:27:29.63 xIyglwsN0.net
大分東明は阿蘇に近いから合宿毎回行ってるだろうな
拓殖とあってるかも
岡田監督時代から東明かなり多いよね
土師、桑原、松岡、後藤、高木、小山、二瓶、束木原
小山勿体無いな1年早ければ違ったか
全国高校駅伝1区6位の2年松井を取れるかどうかかな
これまでのドラ1は駒澤と国士舘が多いが

434:スポーツ好きさん
23/01/25 21:44:05.37 BJEnhiXt0.net
あとは新入生の陣容が知りたいですね。
まだ14分台前半の選手で進路未判明も沢山いるようなので何人でも来てほしいですね。もちろん伸びしろありそうなら14分代後半や15分代でも。吉原、白髪、原田大や現役だと強矢、小笠原などが伸びてるので。

435:スポーツ好きさん
23/01/25 22:10:30.14 bXxariiT0.net
大八木さんがまだ総監督なら駒澤、国学院、拓殖で合同合宿もあるんじゃないかな

436:スポーツ好きさん
23/01/26 13:13:18.34 8nVHsiuw0.net
>424
多分、変更さてる(涼しい高地・北海道)
俺も取材に行けなくなり悲しい

437:スポーツ好きさん
23/01/26 20:02:14.05 3a6BxQFu0.net
5000mPB(現1~3年以下)上位10人平均
1位駒澤13:40
2位中央13:47
3位青山13:48
4位東海13:49
5位順天堂13:51
10位城西13:58
15位立教14:03
20位中学14:09
駒澤新1年のみ14:09
25位駿河台14:17
27位拓殖14:26

438:スポーツ好きさん
23/01/28 00:08:29.57 Or5FXfVc0.net
とりあえず今年からはレース出るようになって欲しい
一昨年まではコロナの影響もあったろうけど去年の少なさは怪我人とかチーム状況が悪いとしか思えないぐらい少なかった

439:スポーツ好きさん
23/01/28 09:45:52.53 mxZtPCsTd.net
1万mベスト30分台の選手が主将、副主将か。
今、勢いのある強矢くんなど、新3年生から選出でもよかったのでは?
とにかく井上新監督に期待!

440:スポーツ好きさん
23/02/01 19:43:53.30 9R5sOXGga.net
井上新監督
拓大OBとして期待してます。
井上新監督が率いる男子チーム。五十嵐監督の女子チーム。男子チーム元監督でランニングフォームを研究しておられる米重修一工学部准教授。お互い情報共有し協力しあう文化なって欲しい。オール拓大で頑張ったら凄いチームになりそう。
頑張れ拓大陸上チーム。

441:スポーツ好きさん
23/02/01 21:52:56.31 TTYmYOul0.net
元となる亜細亜山下監督と新コーチの駒澤治郎丸は同世代なのか

442:スポーツ好きさん (ワッチョイ 27d2-oynk [222.9.76.242])
23/02/02 01:01:57.40 cfWU25fK0.net
川内元監督も拓大の職員だし確か今は陸上部の副部長とかじゃなかったか?
大牟田から来るようになったの川内さんが再び陸上部に携わるようになったからだと思う

443:スポーツ好きさん
23/02/05 13:11:55.11 gOUL75Qj0.net
山下さんの4月からの就職先が気になりますね。

444:スポーツ好きさん
23/02/05 15:36:39.07 mnAdEJv+d.net
岡田さんのチームに合流できないかね

445:スポーツ好きさん
23/02/10 18:32:17.47 T0a0c4Ixd.net
八王子夢街道駅伝、エントリー無しだね

446:スポーツ好きさん
23/02/15 21:11:14.88 m/Pjkabd0.net
山下拓郎監督は3月1日付けで小森コーポレーションのコーチに就任とのこと。
井上新監督は4月1日から就任との発表だったと思うが、空白の1ヶ月は誰が指導を?
引き継ぎ兼ねて前倒しで既に指導に入っているのかな?

447:スポーツ好きさん
23/02/15 21:46:44.93 iCBrzdhY0.net
まさかの岡田さんの元に再就職でしたか
亜細亜には帰れないだろうし、大丈夫かね

448:スポーツ好きさん
23/02/15 22:33:11.17 3r9fFkV50.net
前の交代記事では3月末持って退任とあったし
相当嫌気さしたのか早めの切り上げで自分じゃどうしようもないからいつものとこにいくしかない感じか
次期監督より動きやすい治郎丸コーチがもう見てるのか?
もう1年切るの早ければ東明の速い留学生獲得、小山退部回避
予選会惨敗までいかず記念大会の今年箱根出場できたかもしれないだけに勿体ないな

449:スポーツ好きさん
23/02/15 22:40:20.79 x/p2ocwo0.net
3月の学生ハーフはもう新チームのレースだし新入生も入寮するし辞める人が見てるのも変だから良いんじゃね

450:スポーツ好きさん
23/02/16 14:36:00.65 yurJieWoM.net
嫌気さして早めに辞めるとかあるわけないだろ

451:スポーツ好きさん
23/02/16 22:26:09.24 KTG02Nz00.net
小森コーポレーションのTwitterで今日から新体制で活動開始となっていて、山下監督の姿もある。
拓大も報道では4月から新体制となってるが、既に井上新監督が見ているのか?
それとも治郎丸コーチかな。

452:スポーツ好きさん
23/02/17 18:36:02.09 aVLjg+NL0.net
結局の所選手の技術的指導は出来ても
個々のモチベーションを上げる事の出来ない監督だったんだろうなぁ

453:スポーツ好きさん
23/02/18 12:49:03.10 QstHvdtja.net
男女混合駅伝男子出場選手
荒木、小笠原、強矢、富永匠

454:スポーツ好きさん
23/02/18 13:17:36.41 SnhAGvdO0.net
このメンバーが新チームの主力か

455:スポーツ好きさん
23/02/18 17:47:33.79 1IMCdwbT0.net
1区はキャプテンになってる。エントリーからだいぶ変わったな。5区木村は区間賞候補だろう。

456:スポーツ好きさん
23/02/19 07:32:47.40 NE/9dLnn0.net
1区でつまずくと取り返しがつかないけど。
菊地で大丈夫なのか・・・・これで1区でコケたら
批判野荒らしだぞ。主将のは致命傷になるよな。

457:スポーツ好きさん
23/02/19 12:23:09.42 NE/9dLnn0.net
亀の菊地なんてだしやがって。
こんなのが主将なんて、お笑いだね恥ずかし

458:スポーツ好きさん
23/02/19 12:29:36.07 ZPt6hyai0.net
強矢わかる 冨永わかる 菊池、、だれ?

459:スポーツ好きさん
23/02/19 13:01:11.05 PyyanZzE0.net
男女混合駅伝 1区 3km
富永2(日体大)8:18
谷村1(関大)8:22
中村2(京産大)8:22
千守4(中央)8:23
藤宮1(東洋)8:25
ミラー4(立教)8:26
佐藤3(関西学院)8:28
山﨑2(立命館)8:31
伊豫田4(順天堂)8:32
吉田2(筑波)8:33
栗原2(城西)8:34
菊地3(拓殖)8:40

460:スポーツ好きさん
23/02/19 15:06:36.56 NE/9dLnn0.net
菊地君は主将の実力なんてないのに、なぜ受けたのか。
なんで菊地みたいな遅い奴が主将なのか?
こんな亀さん主将じゃ誰もついてこない。

461:スポーツ好きさん
23/02/19 16:32:39.20 1uxjh+OuM.net
高校野球でも甲子園でる強豪校のキャプテンが
レギュラースタメンでないケースはあります。

462:スポーツ好きさん
23/02/19 17:30:22.18 NE/9dLnn0.net
>>456
限度がるだろう菊地なんて補欠にもならん。

463:スポーツ好きさん
23/02/19 17:55:37.90 PyyanZzE0.net
新入生
駒大高校
菊地恭太→拓殖大 5000m 14′42
新監督「キャプテンも駒大で固めよう 菊池にしてくれ」
大学「分かりました菊池ですね」
こうか?

464:スポーツ好きさん
23/02/19 18:09:49.26 NE/9dLnn0.net
>>458
菊地恭太これは誰れ?

465:スポーツ好きさん
23/02/21 14:34:16.30 FAIbwQqfd.net
>>459
駒大高校陸上部のTwitterに卒業後の競技継続選手として記載されてますね。
これも新たなパイプですかね。
先日の青梅マラソン10kmを32:26で走ってる。

466:スポーツ好きさん
23/02/21 19:06:54.78 kStpzlcXd.net
たまたま目にしてイライラがとまらん
OBの選手?が当時の寮食をSNSで批判してたのだがモラルが無さすぎて恥ずかしい。書くネタがないのか知らんがSNSに書くなよと、SNSモンスターを産み出さないように今の監督にはしっかりSNSの使い方も学生に指導してもらいたい。

467:スポーツ好きさん
23/02/22 12:48:54.20 PAW324gZM.net
駒澤東洋スタイルでSNS利用制限した方がいいよ
何でもかんでも許せば良いってもんじゃない

468:スポーツ好きさん
23/02/22 12:49:34.28 PAW324gZM.net
ああOBか
すまんかった

469:スポーツ好きさん
23/02/24 15:43:59.95 GoSZxNJdd.net
35歳overの良い年齢の選手が善し悪しもわからないまま成長してることに残念

470:スポーツ好きさん
23/02/25 15:59:05.62 kcqmluhF0.net
U20の大学生日本選抜に拓大サッカー部から
3人も選ばれた。やはりいい監督が指導すると違うな。男子駅伝と男子バスケも復活してほしい。

471:スポーツ好きさん
23/03/01 13:00:57.11 /CTqK8AP0.net
OBの中本健太郎氏が安川電機の監督に就任です。
拓大から安川電機のパイプ強化で拓大のスカウトも
良くなることを期待してます。

472:スポーツ好きさん
23/03/01 15:53:36.84 f4u43929a.net
これからは毎年大分東明から14分台が1人は来るかな

473:スポーツ好きさん
23/03/01 17:45:44.05 8aSceBzJ0.net
>>467
14:20以内で

474:スポーツ好きさん
23/03/01 19:02:44.01 /OBOv+Yop.net
>>807
大東みたいに来ないでしょ

475:スポーツ好きさん
23/03/01 19:16:48.61 kxa3hiv2r.net
そもそも大東きてんの?

476:スポーツ好きさん
23/03/01 20:19:15.10 dqB5JfgG0.net
2月入試も終わってそろそろ新入生情報ありますかね?

477:スポーツ好きさん
23/03/02 08:30:52.49 8Zj9lkQk0.net
井上新監督も安川電機の出身だったよね。

478:スポーツ好きさん
23/03/02 08:54:39.15 VhmzN58Dd.net
井上さんに断られたら中本さんの可能性あったのかな

479:スポーツ好きさん
23/03/02 13:17:06.70 t+gCjUmg0.net
なんでOBを監督にしないのですかね。

480:スポーツ好きさん
23/03/02 13:18:20.01 t+gCjUmg0.net
なんでOBを指導者にしないのですかね。

481:スポーツ好きさん
23/03/02 14:07:07.65 QWb1ESANd.net
>>474
実績のある優秀なOBはやってくれないから、そもそも優秀なOBの数が少なすぎる。

482:スポーツ好きさん
23/03/05 22:41:35.69 um78zVc4a.net
新入生判明
神川杏介(東海大福岡)14:49:40
植村来登(京都外大西)14:54:28
ソースはインスタ。
頑張って下さい!

483:スポーツ好きさん
23/03/06 12:58:55.03 QPblcUN40.net
希望と言う言葉が空しい・
拓大が駅伝に対して、どれくらい興味ないか!
創部100年を超えるのに箱根順位の過去最高が7位とは。
悲しいくなるね。100年間で7位

484:スポーツ好きさん
23/03/12 07:21:35.43 7DouzRied.net
とりあえず日本学生ハーフ、頑張って欲しいですね。
この冬でどれだけ伸びたか、箱根予選突破の土俵に乗れるのか。
今年は行けるかもと少しでも思わせてくれ!

485:スポーツ好きさん
23/03/12 08:00:07.20 Lq4/+X370.net
>>479
富永兄弟、馬場、小笠原、熊谷、宮川が出てないのは怪我でしょうか?箱根予選から一皮むけた姿見たかったです。

486:スポーツ好きさん
23/03/12 12:40:54.80 4hHNblxr0.net
全体的にタイム良くないし二桁順位いないかも

487:スポーツ好きさん
23/03/12 17:59:04.40 VSWXE9iT0.net
ところで、拓大は何位だったの。

488:スポーツ好きさん
23/03/12 19:53:34.85 qQ883aGO0.net
留学生はこないのか?
噂がないね。

489:スポーツ好きさん
23/03/12 22:20:54.07 oACxCxY70.net
留学生が来たところで、今日のハーフの結果を見る限り話にならない。
他校は1時間2分3分台が普通なのに、拓大は小林くんと二瓶くんが何とか1時間4分台ギリギリ、あとは1時間7分8分9分台に集中。
ホント井上監督の指導で化学反応起きて欲しい。

490:スポーツ好きさん
23/03/13 11:23:16.36 yz3Wkn9ja.net
前監督だったなにかに亜細亜レベルまで下げられたからな
もう1年早く気付いてクビにしてればまだやりようあったが
全部破壊された後じゃ遅い
立て直しに数年以上かかり上手くいって箱根出れるチャンスは次の記念大会か

491:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2795-Qzuq [180.15.114.221])
23/03/13 14:49:01.44 x3amFB1Q0.net
山下はコモリでは写真見るが楽しそうだな。
拓大陸上部を壊して満足なのかな。

492:スポーツ好きさん (ワッチョイ e730-yCta [150.249.250.129])
23/03/13 15:52:20.16 HrbqGFU80.net
>>486
もう復活は無理じゃないか。
こんなチーム状態じゃ。留学生も獲得しよ
うとしない本学。

493:スポーツ好きさん
23/03/13 17:13:08.76 0nPAUpHxa.net
破壊尽くして元上司のとこに言ってるから笑顔にもなるわな仕事したわけだし
流石に留学生は探してる最中じゃないか
東明がケニアから取ってたからそのツテで

494:スポーツ好きさん
23/03/13 21:54:06.56 X8A9/ryxd.net
にしてもキャプテン菊地、副キャプテンの石川、根岸を筆頭に新4年にはガッカリ。
全く伸びてないし、もう伸びない。
もう全日本予選、箱根予選も3年以下で編成してくれ。

495:スポーツ好きさん
23/03/13 23:40:41.74 PyA5Pe+L0.net
現4年には酷だね、この年代のリクルートの時は、
酷かったのは覚えてる、冗談リクだろうと思ったよ。
これは拓大の災いになると思っていたが、やっぱりな。

496:スポーツ好きさん
23/03/14 12:22:06.92 DFWWIKbh0.net
拓大
・ラファエル  13.39.00
・田坂 倉敷  14.17.09
・加藤 大牟田 14.18.32
・千賀 利府  14.29.67 
・前川 市立船橋14.32.68
・菊地 駒大高 14.42.61
・長澤 東海山形14.43.86
・束木原 大分東明14.44.96
・西井戸 花咲徳栄14.49.39
・神川 東海大福岡14.49.40
・櫻井 高岡向陵 14.51.74
・菊地 那須拓陽 14.52.91
・大屋 佐野日大 14.53.05
・植村 京都外  14.54.28
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch