國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43at SPOSALOON
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43 - 暇つぶし2ch848:スポーツ好きさん
21/12/11 15:22:59.99 4Dx4t03ja.net
藤木、大翔の調子が上がらない時
島崎ー平林ー木付ー伊地知ー殿地
山本ー鶴ー相澤ー沼井ー坂本
悪く無い気がする

849:スポーツ好きさん
21/12/11 15:54:01.06 8l4BIouTa.net
>>833
2区伊地知4区平林の方が良いと思う
あんまり1年生に重圧をかけるべきじゃない
あと調子悪くても藤木大翔が鶴沼井に負けるとは思えない

850:スポーツ好きさん
21/12/11 15:57:38.13 H0pWoZTX0.net
平林は将来の山の神候補らしいぞ
殿地の後5区を引き継ぐのは伊地知より平林らしい

851:スポーツ好きさん
21/12/11 16:32:05.30 4Dx4t03ja.net
>>834
平林本人が二区を希望してるよ
一年生が二区を走ることは近年増えてるし、学年は考慮しなくても良いのでは?

852:スポーツ好きさん
21/12/11 16:36:43.18 H0pWoZTX0.net
でも故障のリスクはかなり高くなるけどね、岸本や松山見てると

853:スポーツ好きさん
21/12/11 16:52:29.18 OEGOEXV40.net
本人が希望してるからそのまま走らせるっていうのもどうかと

854:スポーツ好きさん
21/12/11 16:57:10.04 OEGOEXV40.net
【箱根駅伝】駒大&青学大の2強崩しへ 国学院大・前田監督「山に関しては特に心配していない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

855:スポーツ好きさん
21/12/11 17:02:39.03 VdqrUvfQ0.net
>>834
伊地知2区は無い
2区は前半からハイペースで進むのでスピード面で一歩落ちる伊地知だと序盤で置いていかれる
後半勝負だけで通用する区間ではない
藤木、大翔、平林以外の2区はあり得ない

856:スポーツ好きさん
21/12/11 17:15:07.72 4Dx4t03ja.net
>>837
そうなんだね
一年生と二区走行の怪我の相関関係や根拠が本当にあるなら避けた方がいいかもね

857:スポーツ好きさん
21/12/11 17:25:57.85 ivWOXhg30.net
二区というかまだまだ体が出来ていない年頃でハーフ
しかも厚底普及で体への負荷もでかいのに走れてしまう
二区を走るようなレベルの1年生だと自分の筋力とか身体能力以上に
走り込みをしてしまい故障…とかそんな感じでは

858:スポーツ好きさん
21/12/11 18:03:48.85 mbBvQ9g50.net
区間エントリーはもう決定、選手は区間に合わせた最後の調整

859:スポーツ好きさん
21/12/11 18:12:42.99 eUdgj+fwd.net
10000mに出た木付は往路はほぼ確定的
3区が濃厚 

860:スポーツ好きさん
21/12/11 18:17:40.61 8l4BIouTa.net
>>840
じゃあ藤木か大翔だな

861:スポーツ好きさん
21/12/11 18:43:21.15 xdXUg+Eb0.net
藤木はヨーイドンからの集団走からの抜け出しでよい場面が多く、
その他の区だと判断力がイマイチなので、1区以外ないと思ってる。
もし2区に使うくらいなら復路の方がいいと思うがな
こんなこと言うと、いつもの変な自演が始まりそうで怖いんだがw

862:スポーツ好きさん
21/12/11 19:01:21.10 KuyXph+i0.net
藤木は今回は最後まで我慢して欲しいな
途中で飛び出すと最後に失速する

863:スポーツ好きさん
21/12/11 19:14:05.76 K10R5QX20.net
陸板のコピペ
箱根本
自分が1番力を出せる区
1区 山本 島崎 沼井
2区 平林
3区 中西大 木付
4区 伊地知
5区 相澤
6区 原
7区 松延
8区 瀬尾
9区 殿地 坂本
10区 石川
復路 鶴
無回答 藤木

864:スポーツ好きさん
21/12/11 19:52:32.83 iEG43vGma.net
藤木には二区走りたいって言って欲しかったなぁ

865:スポーツ好きさん
21/12/11 20:24:29.43 AnVtCyP9a.net
ここのところ成績が奮わないから、流石に自重したのかも?

866:スポーツ好きさん
21/12/11 20:55:08.83 5cBbQ8qR0.net
山の区間両方とも4年生はなさそうな感じがするけどね

867:スポーツ好きさん
21/12/11 21:11:00.53 NL+wpYyHD.net
藤木ー平林ー木付ー山本ー殿地
島崎ー鶴ー伊地知ー坂本ー大翔

868:スポーツ好きさん
21/12/11 21:14:45.23 HMQGNN7t0.net
>>852
これがベストだよね!

869:スポーツ好きさん
21/12/11 21:22:32.60 EUb0jcVO0.net
>>853
相澤入れた方が良いと思うけどな。

870:スポーツ好きさん
21/12/11 21:53:15.52 8l4BIouTa.net
>>851
俺は両方とも4年生だと思う

871:スポーツ好きさん
21/12/11 22:21:08.41 x05+xeh20.net
>>848
それ、大翔の回答が間違ってるよ
正しくは
自分が1番力を出せる区
1区 山本 島崎 沼井
2区 平林
3区 木付
4区 中西大 伊地知
5区 相澤
6区 原
7区 松延
8区 瀬尾
9区 殿地 坂本
10区 石川
復路 鶴
無回答 藤木

872:スポーツ好きさん
21/12/12 01:57:31.59 AO1Wt+by0.net
拓殖大1年女子 初1万メートルで日本歴代2位 30分45秒
Yahooニューストップに出てくるとはすごいね、記録も凄いが。

873:スポーツ好きさん
21/12/12 07:57:14.11 gNEiLDlY0.net
箱根スレに面白い各区、総合のタイムシミュレーション載ってるぞ
お笑い好きのひとはどうぞ、因みに國學院はシード落ちだそうです

874:スポーツ好きさん
21/12/12 08:16:29.93 3ONPxq580.net
>>857うちの部員で負けるやつ いっぱいいるやろ

875:スポーツ好きさん
21/12/12 09:14:21.77 WjC6yoYc0.net
藤木、大翔の調子が戻ってこない場合は、こうやった方が速いかもしれない。
島崎―平林―木付―伊地知―殿地
原―山本―相澤―坂本―沼井

876:スポーツ好きさん
21/12/12 09:38:50.59 +LFIM5yI0.net
山本ー藤木ー木付ー中西大ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー伊地知
藤木、中西大の復調が確信できた場合のベストオーダー。
藤木の2区は違和感があるだろうが、今年も当初は2区予定だったことを考慮した。
今回の山はストロングポイントになりえるので変えてこない。
ラスト追い込み型で表彰台(ワンチャン優勝)を狙う作戦。

877:スポーツ好きさん
21/12/12 11:17:28.20 VgKaBl6pa.net
>>861
はいはい、青学スレへ行くか、自分の巣へ帰ってね
青山学院大学陸上競技部応援スレ134
スレリンク(sposaloon板)
【こちら雑談スレ】箱根駅伝470スレ目の継走【中立と語り合おう】
スレリンク(athletics板)

878:スポーツ好きさん
21/12/12 11:31:41.69 7fondrd7a.net
>>861
山を変えない、藤木大翔が完全復調って前提なら
藤木大翔木付平林殿地
島崎松延伊地知山本坂本
の方が良いと思う
8区相澤はあり得るけど殿地のバックアップだから出走は微妙だと思う
6区変えるなら
島崎藤木木付大翔殿地
石川山本伊地知平林坂本


879:スポーツ好きさん
21/12/12 11:37:38.57 VgKaBl6pa.net
>>863
中立は青学スレでやってね

880:スポーツ好きさん
21/12/12 12:07:47.96 XL5H4hUd0.net
普通に考えれば5区殿地6区島崎なんだろうけど、
箱根本だと、「区間賞を狙う適性を持ったほかの選手も準備させており、本気で往路優勝を狙う。」とか、
「(島崎は)箱根寺では6区の可能性を残しつつも、大手町からのスタートに思いをはせる。」
って書いてあるところを読むと、
5区6区を変えてくる可能性も大いにありそうね

881:スポーツ好きさん
21/12/12 12:13:12.35 GYZilKDpd.net
出雲Vの東京国際大、10人中8人が初箱根路
エントリーだそうだ。
こんな所に負けてられない。

882:スポーツ好きさん
21/12/12 12:54:09.48 UM2tonkQ0.net
帝京ヲタだけど國學院のシード落ちはないでしょ
戦力が充実してるし、殿地も今回山で区間賞取るだろ
國學院よりまずウチのシード落ちが高い

883:スポーツ好きさん
21/12/12 13:16:41.69 Szloy/ru0.net
時々いる○○オタだけどと名乗る必要性がわからん
ひとつの学校しか応援してはいけない決まりがあるわけでもないし
名乗らなければ成立しない文ならともかく普通の内容書いてる

884:スポーツ好きさん
21/12/12 13:42:08.44 CPNAAKlk0.net
ウキウキ大作戦!!

885:スポーツ好きさん
21/12/12 15:50:55.90 P4CHlsOb0.net
たしかに
どこのファンでも好きに書いたらいい
ちなみに帝京もシード取ると思ってる
4年生は強いメンバー揃ってるし、距離的にも箱根が1番合ってる
シーズン苦戦してても、なんやかんや箱根に合わせて仕上げてくるのが中野さんであり帝京というチーム

886:スポーツ好きさん
21/12/12 18:17:07.74 jHqaOaBt0.net
部外者が書くのは構わないよ
ただ、國學院のコミュニティで、自分の意見を押し付けようとしてくるのはきつい
コミュニティ内でまったりやってるのに、自演まで組み込んで無理やり修正させようとするのは、本当にやめて欲しいよ

887:スポーツ好きさん
21/12/12 18:37:38.59 uaf2xcIWp.net
>>863
中西大の2区は復調したとしてもないわ。
4区の確率高いと思う。
帝京はシードムリだろうと夏頃は思っていたが
流石に育成力発揮でタイム的には結構侮れない。
期待されて北海道栄から行った小野がイマイチだな。
まあ國學院はタイム以上の成績出すチームだし帝京は
タイム番長的なところあるので負ける事は無いと思うけ。

888:スポーツ好きさん
21/12/13 08:24:11.01 ZGEni4V40.net
優勝狙ってる監督なら、区間賞有力候補の島崎を6区から外すと思えないんだが

889:スポーツ好きさん
21/12/13 09:22:06.14 ec/4Q0lEp.net
とはいえ6区で仮に58:00で走ったとしても
59:30で走ってくれる選手がいれば1区でOK
1区で30〜60秒仮に遅れると往路全体通すとそれ以上の差が着く可能性もある。
まぁ今や6区のランナーの半分以上が60分未満で走ってるし個人的には島崎往路押したい

890:スポーツ好きさん
21/12/13 17:06:46.67 TP0qcYfI0.net
序盤で出遅れてしまうと、力を持った選手が後ろにいても、
普通の選手並みの走りしか出来なくなっちゃうらしい
全体を見るからこそ、序盤の一区には島崎を起用するべきでは?

891:スポーツ好きさん
21/12/13 17:16:31.37 dYruhmqqd.net
競り合いで力を発揮して速く走れる選手もいれば自分のペースで刻む方がいい選手もいる

892:スポーツ好きさん
21/12/13 19:10:33.37 6MF18TEa0.net
6区は特殊区間でもちろん重要なんだけど、重要度でいえば1区>6区
だから1区で島崎を起用したい
ただ他にに6区候補いるかねぇ
原はおそらくバックアップ要員だろうし
6区は走れば走るほどタイムがよくなる傾向があるから、下級生メンバーに任せられれば来年以降にも繋がるんだが

893:スポーツ好きさん
21/12/13 23:37:13.89 MckYhoOUa.net
優勝への道筋をどう考えてるかよね
東国創価相手なら往路負けても1分以内なら復路で逆転を想定できるけど青学駒澤に復路で勝つのは難しいと思う
だから1区に島崎を使わなくても青学駒澤に往路で勝てると読むなら6区島崎だし、1区島崎じゃないと往路で勝てないと読むなら1区島崎
だと俺は思うね

894:スポーツ好きさん
21/12/14 00:15:09.04 fOcrNpAy0.net
東国より順天堂じゃね

895:スポーツ好きさん
21/12/14 00:51:00.50 BGDpmOyD0.net
國學院が優勝に絡む条件は藤木、大翔が実力発揮して殿地5区爆走と山本歩が平林並みに走る事。
さらに相澤が激坂の流れで8区快走。
これなら青学駒沢に勝てそうだ。

896:スポーツ好きさん
21/12/14 02:33:28.27 0H2fZOHt0.net
相澤を平地で使えると思ってる人多すぎてびっくり
激坂で登りの適正があるのはわかるけど、それ以外の実績ある?
タイムも平凡で基本的な走力が足りてないと思うし、登りの適正があっても8区の登りだったらたかが知れてる
仮に8区で使うんだったらハーフ1本くらい試したいでしょ、20kmTTで走れてるなら別だけど
5区のリザーブ安定でそれ以外出走ないと思うが

897:スポーツ好きさん
21/12/14 04:39:27.80 e763JJ210.net
>>881
俺もそう思う
平地なら多分他の選手の方が強いと思うし、基本的には5区のリザーブだろう
8区は上りがあるとはいえたかが知れてるので、平地でしっかり走れる選手の中で比較的上りが得意な選手を走らせる感じでいいでしょ

898:スポーツ好きさん
21/12/14 04:39:44.75 e763JJ210.net
>>881
俺もそう思う
平地なら多分他の選手の方が強いと思うし、基本的には5区のリザーブだろう
8区は上りがあるとはいえたかが知れてるので、平地でしっかり走れる選手の中で比較的上りが得意な選手を走らせる感じでいいでしょ

899:スポーツ好きさん
21/12/14 05:48:00.16 BGDpmOyD0.net
>>881
5千1万のタイムは殿地と互角だけどね。
タイムで言えば殿地も平地走れないことになる。
激坂のタイムは結構衝撃的で、殿地同様ロードに強くもしかしたら
一皮剥けたかと期待して書いたもの。 優勝するにはこう言う事もないとね。
勿論、平地の懸念については同意だけど國學院の9人目10人目は弱いので
相澤出ないとまでは言えないのでは?

900:スポーツ好きさん
21/12/14 06:03:39.88 kanPbwtk0.net
山本-平林-木付-藤木-伊地知 
島崎-沼井-鶴-大翔-殿地 
実は1年生が覚醒しまくってます。
藤木と伊地知、殿地が区間賞 
これで総合優勝です。
MVPは3人抜き、区間新を出す藤木です。 
だといいな…

901:スポーツ好きさん
21/12/14


902:08:46:13.03 ID:l3OWatkJa.net



903:スポーツ好きさん
21/12/14 09:18:49.08 JNoEFWJh0.net
トラックの持ちタイムが同じくらいだからといって殿地のようにロード走れると思うのはあまりにも無理があるかと
殿地は特殊中の特殊

904:スポーツ好きさん
21/12/14 12:18:42.68 hYT+U1zPa.net
大体どのスレ見ても
記録会のタイム
ベストタイム
駅伝の区間順位


905: これで全てを語るヤツはいつまで経っても的外れなことばかり言ってるわな。



906:スポーツ好きさん
21/12/14 12:28:54.11 bj7xABkiM.net
1 山本 2 伊地知 3 木付 4 平林 5 殿地
6 島崎 7 藤木 8 鶴か沼井か相澤 9 大翔 10 坂本
1区と7区は逆かも

907:スポーツ好きさん
21/12/14 12:41:23.34 FoPANukm0.net
>>889
いいね!
同感 伊地知は頑張ってくれるよキット

908:スポーツ好きさん
21/12/14 13:53:47.95 JNoEFWJh0.net
今年の流れをみても1区島崎の可能性が高いと思ってる
2区は完全復活した藤木か平林かな
伊地知は復路でこそ力を発揮するだろう

909:スポーツ好きさん
21/12/14 14:11:02.83 Y3C4nM3X0.net
>>889
学連挑戦会で最終テストされてた山本が1区って....
現状10番目に入るかどうかの選手でしょ

910:スポーツ好きさん
21/12/14 15:07:55.15 9sAMk/Ha0.net
2区は誰が走っても耐える区間、守りの区間になる以上、1区は攻めの区間にしないといけない
先手必勝が鉄則の駅伝で、1区2区共に守りの区間では後手すぎるからね
だから山本はない
島崎か藤木で攻めの区間にしないと

911:スポーツ好きさん
21/12/14 15:39:03.73 3T0+f2Xk0.net
相澤選手って激坂の結果だけで16人に選ばれたんですか?
國學院ってその程度のレベルですか?
(激坂も十分な実績だけど)
まず、平地がまともに走れず登りの特性だけで(リザーブとはいえ)5区を走れると思う?
無理ですよ。
激坂好走→その後の練習やTTで走力が高くなっていると考えるのが自然。

912:スポーツ好きさん
21/12/14 15:47:58.19 3T0+f2Xk0.net
もっと言うと11月、激坂に合わせたスケジュールを組んでいる選手と
トラック10000mやハーフのタイムに合わせたスケジュールを組んでる選手とで
持ちタイムを同列に比較しちゃうのもおかしい。
29分台のランナーでも、そのタイミングでトラック走ってたら28分台を出したであろう選手は何人かいると思う。
(殿地選手もその一人だと思う)

913:スポーツ好きさん
21/12/14 15:59:29.34 3T0+f2Xk0.net
そもそも、箱根はドラゴンフライを履いて平坦なトラックを周回するレースじゃないからね。
あと、8区の後半の坂を、たかが知れてると?
後半の5-6キロは地獄ですよ?
9.10人目が弱い?
阿久津選手や川崎選手・唯翔選手を抑えたメンバーが弱いはずがないと思う。
少なくとも練習やTTで結果を出してるって思うのが普通。
いや、それがなくて選ばれてるって考える方が変。
あと、徳備選手はサプライズなんかじゃなく、あのくらいの成績をきっちり期待してました。
チョット見に来た分際でこんなこと言うのもなんですが。
失礼しました。

914:スポーツ好きさん
21/12/14 16:28:04.67 JNoEFWJh0.net
>>894
5区のリザーブとしてならそれだけの理由で16人に入るのは全然おかしいことじゃないと思うけどね
平地の走力が全くいらないとは言わないけど5区ってそうゆう区間でしょ

915:スポーツ好きさん
21/12/14 16:34:36.00 3T0+f2Xk0.net
>>897
いやいや。5区舐めすぎ。
今はそんな時代じゃないですよ?
5区で取り返しがつかない差がつく。
むしろ、激坂で殿地選手と1分差がついてる時点で
前田監督は相澤選手の5区は考えてないレベルだと思うけど?

916:スポーツ好きさん
21/12/14 16:38:47.23 JNoEFWJh0.net
>>898
論点が違うよ
5区という区間を舐めてるわけじゃないよ
殿地に何かあった場合のサブは16人の中に必要な存在でしょ
正選手に何かあった場合はきつくなるのは当然のことだけど、5区のサブとしてエントリーメンバーに入る理由としては十分だということ

917:スポーツ好きさん
21/12/14 16:46:00.39 4GV04QE80.net
育成
S 國學院
A 駒澤 帝京
B 青学 順天堂 東洋 創価 法政 早稲田
C 中学 東国 日体


918: 神奈川 城西 D 明治 中央 東海 E 日大



919:スポーツ好きさん
21/12/14 16:46:34.79 3T0+f2Xk0.net
>>899
いやズレてないです。
仰ることは理解してますよ。
5区走らせてヤバイ選手なら、そもそもリザーブに置かない。
5区走らせることが想定できる選手なら、平地でもそこそこ行ける・・・って意味です。

920:スポーツ好きさん
21/12/14 17:37:19.78 8VlFSqjv0.net
藤木-伊地知-木付-平林-殿地
往路はよほどのことがない限りこのオーダーだと思う。次の1区は相当ハイレベルになるだろうし。
6区島崎9区中西大まではほぼ決まりであとは調子良いメンバーで埋める感じかと。

921:スポーツ好きさん
21/12/14 17:55:02.93 19zHdazkd.net
登りの特性て
適正やろ

922:スポーツ好きさん
21/12/14 17:57:24.75 oZGzMwY6a.net
>>901
無知で申し訳ないんだけどそれは11~15番目の選手じゃだめなの?
「持ちタイムがいい順」で控えを5人選ぶのと6人選ぶことにそこまで差があるの?

923:スポーツ好きさん
21/12/14 18:24:49.34 mcZlxovh0.net
七区松延八区山本、10区坂本かな

924:スポーツ好きさん
21/12/14 18:42:53.99 mcZlxovh0.net
今週末の松戸市記録会大量出走自己ベストラッシュ期待

925:スポーツ好きさん
21/12/14 18:45:21.51 QJey2KK/0.net
>>901
山なら相澤の方が強いけど、平地なら他の選手の方が強いパターンは普通にあるでしょ

926:スポーツ好きさん
21/12/14 18:55:04.44 Z5Mj18xqd.net
1区島崎、2区伊知地は、決まりと思う。

927:スポーツ好きさん
21/12/14 20:16:00.72 4lZxL6eba.net
復路相澤がいけるならそれはそれで4年生が走れて嬉しいけど
じゃあ5区の殿地に何かあったら誰が走るの?とは思う

928:スポーツ好きさん
21/12/14 22:30:25.30 YZL2Kvjb0.net
>>903
適性やで

929:スポーツ好きさん
21/12/14 22:33:08.60 b95nEEgM0.net
URLリンク(youtu.be)
れーりが優勝予想してくれたし頑張れ

930:スポーツ好きさん
21/12/14 23:40:05.75 mujrYj5l0.net
やっぱり雑誌やYOUTUBEを見ても藤木が一区を走る予想してるが人多いね

931:スポーツ好きさん
21/12/15 09:02:23.73 QoH3z4wNa.net
>>912
1、2年次は浦野や土方がいたし、昨年も2区回避でのもの
単にイメージだけで言ってるんだろうね
今年のメンバーや夏の故障離脱を考えると状態が戻っていても1区2区に置く可能性は低いと思うけどな
戦略的にも3区4区かと

932:スポーツ好きさん
21/12/15 09:50:00.72 flWME8Boa.net
2区は比較的バラける展開になりやすく、状況にによっては引っ張って行かなきゃならないこともあるけど、
藤木はスタミナがあまりないのか、過去の駅伝においても途中で少しでも引っ張るとスタミナ切れを起こす
集団走からのスプリント力が活きる1区の方が圧倒的に持ち味を出せるかと

933:スポーツ好きさん
21/12/15 13:48:56.18 QoH3z4wNa.net
スプリント活かすような1区なら2区は序盤から集団走になる
その理屈で行くと藤木は2区

934:スポーツ好きさん
21/12/15 13:58:05.30 flWME8Boa.net
そいや、そのauの端末は中立さんでしたね
失礼しました

935:スポーツ好きさん
21/12/15 14:33:33.89 QoH3z4wNa.net
>>916
おいおい、俺は中立じゃないぞ
勘弁してくれ
単に藤木1区はあり得んだろうと思ってるだけだ

936:スポーツ好きさん
21/12/15 14:44:31.46 xxvML1+W0.net
島崎一区なら落ち着いて見られそう
藤木一区ならハラハラしそう

937:スポーツ好きさん
21/12/15 17:47:26.01 s06JBR11p.net
次スレそろそろ作りたいけどそのまま44でいいの?

938:スポーツ好きさん
21/12/15 17:52:39.81 flWME8Boa.net
>>917
突っ込みどころ多すぎてレスするの面倒くさいし、それでいいです
出張お疲れ様でした

939:スポーツ好きさん
21/12/15 17:54:18.42 H3TAANqD0.net
1区は島崎の方が可能性高い�


940:セろ



941:スポーツ好きさん
21/12/15 17:55:46.21 H3TAANqD0.net
ていうかいろんな意見があるのは別にいいだろ、すぐ他の意見を排除しようとするやつはなんなのか

942:スポーツ好きさん
21/12/15 18:08:26.88 s06JBR11p.net
このスレ見て思うけど意見合わない人をすぐ中立の名前出して濡れ衣(本物かもしれんけど)被せるのは良くない

943:スポーツ好きさん
21/12/15 18:39:51.59 qF/oPm/S0.net
なんか2区藤木の話が出ると、途端に中立だと騒ぎ出す人はいるね
普通に選択肢の一つとしては十分ありえる話なのに
とりあえず過去の藤木の凡走の大きな要因はコンディションだということを、國學院のスレに出入りしてる人ならそろそろ理解してほしい
もちろんコンディションだけの問題ではないけれど、スタミナがどうとか1区以外では無理とか、っていうのはちょっと違う

944:スポーツ好きさん
21/12/15 18:56:46.67 TzS2iuwTa.net
藤木は復調すれば1区でも2区でも活躍すると思うよ
まあ俺は島崎が1区にくると思ってるから必然的に島崎藤木を推すんだがな

945:スポーツ好きさん
21/12/15 20:01:58.98 s06JBR11p.net
来年以降平林5区プランもあるらしいね

946:スポーツ好きさん
21/12/15 20:04:03.60 VZYyC5Lw0.net
>>924
中立、中立騒ぐのが常時ここを監視してるのが面白い
すぐに食いついてくるからね

947:スポーツ好きさん
21/12/15 22:16:26.29 IwTT4ClFa.net
中立に構うから悪いのでは?

948:スポーツ好きさん
21/12/15 22:35:41.84 flWME8Boa.net
中立に構ってしまいごめんなさい

949:スポーツ好きさん
21/12/15 22:49:08.68 TzS2iuwTa.net
>>926
そうなん?
何かソースってある話?

950:スポーツ好きさん
21/12/15 22:58:19.85 H3TAANqD0.net
>>930
なんかの箱根ガイドに載ってたはず
どれかは忘れた
そういう情報があるのは間違いないよ

951:スポーツ好きさん
21/12/15 23:43:34.39 TzS2iuwTa.net
>>931
ありがとう
殿地のあとは上りに強い伊地知かと思ってたけど平林も走れるなら嬉しい悩みになりそうだね

952:スポーツ好きさん
21/12/16 00:20:12.19 AJ2A3+Mr0.net
箱根ガイドブックと陸マガは買ってて割と細かく読んでるけど平林5区なんてどこにも書いてなかったような?
本人は土方に憧れてて2区希望ってのは何度か読んだことあるけど

953:スポーツ好きさん
21/12/16 01:01:07.79 hMvbV2cIa.net
いちいち嘘の指摘も疲れるよな
本当、このニートはどっか行ってくれないかな

954:スポーツ好きさん
21/12/16 01:40:20.29 PWLy9Vkc0.net
これ面白いねw
何回も再生しちゃった。
URLリンク(twitter.com)
前から順番に
木付→島崎→平林→大翔→伊地知→藤木
かな?
(deleted an unsolicited ad)

955:スポーツ好きさん
21/12/16 02:43:02.07 v9J3p1Is0.net
総合優勝しかないやろ

956:スポーツ好きさん
21/12/16 09:07:06.24 WUUzr3okp.net
>>931
なんかの雑誌には書いてあったで。
今井さんも1年の時には二区走らせたから
2年以降は5区もありみたいな

957:スポーツ好きさん
21/12/16 15:03:00.60 bZ1F92Q90.net
最近、有力な選手が入学してくれるようになったのは、
前田監督の人間性にひかれた選手も絶対多いと思う。
この人に付いていきたい、男にしたいって
思わせる魅力が前田監督にはあるよね。

958:スポーツ好きさん
21/12/16 17:24:56.38 lymL320Va.net
藤木平林木付伊地知殿地
島崎山本坂本大翔松延
松延のラストラン見たい

959:スポーツ好きさん
21/12/16 17:28:32.87 fyUk4tQLd.net
スポニチ
前田監督「決まっているのは2区と5区のみ」
5区殿地、2区も既に決まっているらしい
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


960:/2021/12/16/kiji/20211216s00063000393000c.html



961:スポーツ好きさん
21/12/16 17:31:50.57 e9F2c4A4d.net
藤木の調子が上がってくるのを待ってるんだろうな

962:スポーツ好きさん
21/12/16 17:41:05.09 ibiCtqzf0.net
6区決まってないの?

963:スポーツ好きさん
21/12/16 17:42:37.71 WUUzr3okp.net
それこそ島崎何区で使うか迷ってるんやね

964:スポーツ好きさん
21/12/16 17:44:31.22 ABjZhTpEa.net
2区平林と見て良さそうだな
他校の出方と藤木の復調度合いがカギのようだ

965:スポーツ好きさん
21/12/16 18:07:56.43 xKa6hix/0.net
このスレでは國學院は2区向きの選手がいないと言われてる中、
2区が既に決まってるのは好材料だと思う

966:スポーツ好きさん
21/12/16 18:24:09.58 BvMIMVxK0.net
たしかに2区平林っぽい
もし藤木や大翔ならぎりぎりまで状態を見極めてから判断したいし、伊地知の可能性もあるけど、
平林の2区志望とかから考えても1番可能性が高い
将来的に5区構想もあるなら坂にも強いだろうし、距離対応とかも含めて適正的には問題なさそう
ただ1年からシーズン通して皆勤でさらに2区って、負荷かかりすぎて来年以降大丈夫だろうかということだけが心配

967:スポーツ好きさん
21/12/16 18:39:23.26 4dSjx4Agd.net
箱根経験者の4年生を中心に、頂点を狙いにいく。指揮官は1区を「4年生に任せたい」と話し、エース区間の2区と山区間の5区も既に出走選手を決めていると明かした。「4年生に勢いのある下級生が融合して、初めて目標を達成できる」と、チーム一丸となって戦う予定だ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

968:スポーツ好きさん
21/12/16 19:02:48.20 AGEd3Se80.net
区間配置てっきりもう決まっていて、
選手に伝えてあるのかと思った

969:スポーツ好きさん
21/12/16 19:16:59.70 fyUk4tQLd.net
1区6区あたりは当て馬かな
12/29 区間エントリー
補欠
木付 島崎 藤木 大翔 伊地知 平林
う~んこれは全然分からないや

970:スポーツ好きさん
21/12/16 20:06:40.58 6Mw4iekZa.net
2区は伊知地でしょ
全日本8区区間賞で箱根の距離だと今一番チーム内で安定感あるよ

971:スポーツ好きさん
21/12/16 20:24:37.00 8GOJh/1L0.net
2区伊地知 5区殿地は決まっていると思う

972:スポーツ好きさん
21/12/16 20:26:45.79 e0HRHwba0.net
5区は殿地で確定、2区も決まっていると言うのなら平林だね。
1区は藤木の復調待ちで、確信が持てないのなら島崎。
4区は中西大の復調待ちで、確信が持てないのなら伊地知。
3区は木付が有力だが、1区の可能性もある。
島崎が1区に回れば安心だが、6区は10位以下(もしくは15位以下)を
覚悟しなければならない。
さてどうする?

973:スポーツ好きさん
21/12/16 20:32:45.67 EhHRhKaT0.net
2区は伊地知だと思う
平林だと最後の坂でフラフラになるから筋力ついてからだね

974:スポーツ好きさん
21/12/16 20:42:46.37 e0HRHwba0.net
伊地知を2区にすると、4区のリスクヘッジができないんだよなあ。
出雲での平林の失速は暑さによる脱水。

975:スポーツ好きさん
21/12/16 20:42:57.44 2lQX0Xwpp.net
とはいえ平林2区あると前田監督が言ってたからどうなるか

976:スポーツ好きさん
21/12/16 20:51:51.68 i8Rq1H1V0.net
1区 木付、島崎、藤木
2区 平林
3区 木付、藤木、大翔
4区 藤木、大翔、伊地知
5区 殿地
6区 島崎、原
7区 石川、坂本、山本、鶴、沼井
8区 相澤、瀬尾、山本、鶴、沼井
9区 木付、松延、伊地知、瀬尾
10区 石川、松延、坂本、瀬尾
候補としてはこんな感じか?
実際には木付伊地知は往路か復路かは決まっていると思うが

977:スポーツ好きさん
21/12/16 21:17:25.45 BvMIMVxK0.net
藤木-平林-木付-伊地知(大翔)-殿地
島崎-山本-大翔(伊地知)-松延-坂本
個人的希望は島崎1区だが、島崎以外の候補が思いつかないので6区
本気で優勝狙うなら9区勝負では遅いので、復路は6区


978:8区で勝負 松延は日体大でベスト出して状態がいいんじゃないかという予想



979:スポーツ好きさん
21/12/16 21:32:37.33 gYu+RbKwa.net
坂本は自分で9区に向いてるって言ってるし、9区に置きたい気がする
山本、鶴、松延、沼井あたりも状態が良さそうだし、復路も期待できそう

980:スポーツ好きさん
21/12/16 22:22:37.14 BvMIMVxK0.net
鶴もよさそうだよね
10番目の選手は松延か鶴のどっちかかなと思ってる
前田さんは、私の区間配置の能力が問われるって言ってるけど、いい意味で予想が難しい

981:スポーツ好きさん
21/12/16 22:38:58.11 2lQX0Xwpp.net
次スレ
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part44
スレリンク(sposaloon板)

982:スポーツ好きさん
21/12/16 22:47:45.22 EhHRhKaT0.net
>>960
乙です

983:スポーツ好きさん
21/12/17 00:03:47.79 gnJPgkOh0.net
>>952
島崎6区派だなーもちろん1区も見てみたいけど
代わりがいないと思う。応援歴は長くないけど
6区って苦手にしてるイメージ

984:スポーツ好きさん
21/12/17 01:57:44.14 ANTpZGpA0.net
6区は一番タイム差のつかない区間だから、
島崎6区はもったいないと、俺は思う

985:スポーツ好きさん
21/12/17 02:10:10.83 rVoL6SNF0.net
今や6区で島崎を使ってももったいないくらい戦力は揃ってるけどね
6区は経験を積むほど速くなる区間だから、勝負の年なら島崎こそ適任者だと思うよ

986:スポーツ好きさん
21/12/17 02:19:13.90 ANTpZGpA0.net
俺は島崎一区希望なんだよね。
藤木、山本っていう意見もあるけど、安心して見ていたいから島崎を推したいw

987:スポーツ好きさん
21/12/17 08:25:32.26 pPFI94uTa.net
次スレ立て直そうとしたけど規制で弾かれたわ
誰か頼む

988:スポーツ好きさん
21/12/17 08:27:59.53 EXmQSZvZM.net
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part44
スレリンク(sposaloon板)
ほい

989:スポーツ好きさん
21/12/17 09:57:00.08 ynALOb9ip.net
>>953
同感

990:スポーツ好きさん
21/12/17 09:58:07.18 ynALOb9ip.net
2区伊地知5区殿地 だね

991:スポーツ好きさん
21/12/17 10:51:41.99 ASCTuzWT0.net
次スレ作成誰かお願いします

992:スポーツ好きさん
21/12/17 10:55:30.58 Aa2BUcqy0.net
2区は伊地知よりは平林かな

993:スポーツ好きさん
21/12/17 11:06:18.49 zYM46GvQp.net
平林は3区かな

994:スポーツ好きさん
21/12/17 11:57:52.14 OUpw+OsVa.net
藤木-伊地知-木付-平林-殿地
島崎-山本-石川(松延)-坂本-中西大
6区島崎以外で誰が行けるのか気になる
あるとしたら石川か原だと思ってる
10区は駅伝の経験的なところで競った場合に気持ちの余裕が欲しいと思ったので中西にしてみた

995:スポーツ好きさん
21/12/17 12:34:48.82 ySh5azXj0.net
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part44
スレリンク(sposaloon板)

996:スポーツ好きさん
21/12/17 12:35:13.61 ySh5azXj0.net
↑他にたってるやつip無かったんで立て直しました

997:スポーツ好きさん
21/12/17 12:37:24.54 lQQew/AYa.net
スレ番また巻き戻したままなのかよw

998:スポーツ好きさん
21/12/17 14:25:55.08 KC7ZjWgT0.net
藤木の状態どうなんだろうね
安心して1区を任せられる状態なんだろうか
故障云々で最近調子悪いしね

999:スポーツ好きさん
21/12/17 14:42:54.96 YIyK07r5p.net
調子は上がっては来てるんだけどね…

1000:スポーツ好きさん
21/12/17 15:57:58.43 pPFI94uTa.net
>>977
どの区間にせよ「安心して」とはならないかもしれないけど
全日本も無難にまとめられたしファンとしてはやってくれると信じるしかない

1001:スポーツ好きさん
21/12/17 15:58:35.54 Jy+CEazId.net
藤木は状態が良ければ2区かな

1002:スポーツ好きさん
21/12/17 17:26:16.57 JCa84Av4a.net
>>980
2区決まってるらしいし
調子の波がある選手は確定させなくね

1003:スポーツ好きさん
21/12/17 19:02:20.04 8AuRp4ii0.net
藤木と大翔の状態が気になるよな。
この2人が調子を上げてくれれば、優勝争いに絡めると思っている。

1004:スポーツ好きさん
21/12/17 20:37:17.49 pPFI94uTa.net
というか藤木大翔の復調なくして優勝は無いしこの二人が復調したらそれぞれ2区と4区だと思う

1005:スポーツ好きさん
21/12/17 21:07:52.78 SAPqrYQu0.net
優勝を含め上位フィニッシュのキーはダブルエースの復調と殿地の山


1006:登り 神野も区間賞候補に殿地を推してくれてるぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4a09c5955a7f6fc4b751463eea766abf200a5b?page=3



1007:スポーツ好きさん
21/12/18 09:39:02.78 OmsafUDM0.net
総合優勝しかないやろ

1008:スポーツ好きさん
21/12/18 12:01:50.61 gv78YZIx0.net
URLリンク(4years.asahi.com)
「チームの誰に聞いても満場一致だと思います。それぐらい、2区を走る子は(力が)抜けてます」。
「耐える2区にはなると思いますが、うちとしては堂々と置ける2区です。さすがに(イェゴン)ヴィンセントくん(東京国際大3年、チェビルベルク)や田澤くん(廉、駒澤大3年、青森山田)とはちょっと違いますが……他大学のエースともじゅうぶん勝負できると思います」
伊地知だろうね

1009:スポーツ好きさん
21/12/18 12:09:40.35 i0yXwuL6r.net
伊地知ってそんな強いのか(驚)

1010:スポーツ好きさん
21/12/18 12:21:14.49 CM3iaV4t0.net
島崎が1区意識の練習してたって事は6区候補がいるのか
島崎ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
原ー藤木ー山本ー平林ー坂本
中々強そう

1011:スポーツ好きさん
21/12/18 12:24:02.39 YcqlzFDhd.net
>>986
ああこれは藤木だわ

1012:スポーツ好きさん
21/12/18 13:18:27.73 tCrlshYqd.net
監督のコメント的に2区藤木だろうな
平林や伊地知に対するコメントではない気がする

1013:スポーツ好きさん
21/12/18 13:58:56.16 sl1NeVwe0.net
>>986
これ2区伊地知の可能性高いな
壮行会の映像見ればわかるけどエース区間で体張るって言ってるしな
全日本の走りは本当に凄かったし楽しみだ

1014:スポーツ好きさん
21/12/18 14:12:16.76 vi+A1+au0.net
平林だと思ってたけど、藤木も「伊地知がエース」みたいな発言してたし、確かに伊地知っぽいな
伊地知は単独走にも強いからタイプ的に4区向きだと思ったけど、アップダウンにも強いから2区も行けそう
ただ、上位は厳しいだろうけどね、クレバーな走りでライバルを苦しめて欲しい

1015:スポーツ好きさん
21/12/18 14:13:28.01 +8I2cUBZ0.net
いずれにしても楽しみ
今大会めちゃくちゃワクワクする

1016:スポーツ好きさん
21/12/18 15:04:15.79 Q9rqRFOsa.net
2区は誰でも苦戦するからこそ1区は重要
島崎か藤木で優勝争う大学に30秒差はつけたい

1017:スポーツ好きさん
21/12/18 17:44:04.30 8QuuqU1D0.net
「強い」のイメージが一番あるのは伊地知くんかな

1018:スポーツ好きさん
21/12/18 19:25:48.32 hp131Dwia.net
次スレ
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part44
スレリンク(sposaloon板)

1019:スポーツ好きさん
21/12/18 19:26:08.67 hp131Dwia.net
埋めるでー

1020:スポーツ好きさん
21/12/18 19:33:16.36 hp131Dwia.net
埋め

1021:スポーツ好きさん
21/12/18 19:35:47.82 hp131Dwia.net
埋め

1022:スポーツ好きさん
21/12/18 19:37:05.39 hp131Dwia.net
埋め埋め

1023:スポーツ好きさん
21/12/18 19:38:52.64 hp131Dwia.net
埋め埋め埋め

1024:スポーツ好きさん
21/12/18 19:39:24.01 hp131Dwia.net
>>1002なら國學院総合優勝!

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 6分 2秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch