國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43at SPOSALOON
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43 - 暇つぶし2ch390:スポーツ好きさん
21/11/20 16:40:37.86 fsx4C5Xb0.net
沼井鶴あたりがしっかり走れたのかもね。来週の学連挑戦会出場組から9人のトライアルっぽいね。平林は走ったかも。
藤木と大翔が入ってればと思うが、まだ別メニューかな。

391:スポーツ好きさん
21/11/20 16:46:14.39 fsx4C5Xb0.net
さすがに中2日で20kmと10000mまでは押さないか…
学連DNSになる選手と主力の一部かな

392:スポーツ好きさん
21/11/20 16:51:06.93 K9tPg1/v0.net
木付は学生最後のトラックレースって言ってるから学連確定

393:スポーツ好きさん
21/11/21 08:29:47.29 1In84HLM0.net
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー川崎
平林は復路に置いた方が強そう

394:スポーツ好きさん
21/11/21 11:35:58.88 wv4vofTF0.net
ハッキリ言って、オレの頭の中には総合優勝しかない

395:スポーツ好きさん
21/11/21 11:45:57.16 WQLI80Pw0.net
寝言はやめよう

396:スポーツ好きさん
21/11/21 12:23:48.55 LBzRqMDe0.net
>>382
往路優勝狙うなら1区島崎にして平林は3区又は4区に。
平林が復路はまずないな。

397:スポーツ好きさん
21/11/21 12:47:01.46 /MAracPMd.net
>>385
いやいや平林は復路の方がいいでしょ
もっと広い視野を持ちなさい

398:スポーツ好きさん
21/11/21 13:00:44.37 ao8Jq7F50.net
>>386
長い距離に強いらしいし何より単独走できるからね
島崎は全日本以降トラックは出なさそうだし6区確定
大翔と藤木は不調だし箱根でぶっつけ本番って感じか?

399:スポーツ好きさん
21/11/21 13:43:34.31 qBVAW+rF0.net
春夏秋冬で監督は平林を「核」の区間で使いたいって言いきっていた

400:スポーツ好きさん
21/11/21 14:35:08.97 /MAracPMd.net
「核」イコールエースまたは準エース区間って考え方が
薄っぺらいというか視野が狭いというか
聞いているこっちが恥ずかしい…

401:スポーツ好きさん
21/11/21 14:40:06.97 cihOkMLy0.net
玄人アピール

402:スポーツ好きさん
21/11/21 14:41:25.35 ENkUiv9M0.net
>>389
ならばお前の考える「核」を説明しろよ

403:スポーツ好きさん
21/11/21 15:21:45.63 45/Asym3x.net
学内トライアルタイムから推測すると一万メートルの追加タイム28分台数人いるということも考えてられる。主力でない選手だから来年も期待出来る

404:スポーツ好きさん
21/11/21 15:50:18.16 oCxBCV0f0.net
>>392
主力外の選手達のトライアルなんて誰も言ってない

405:スポーツ好きさん
21/11/21 15:51:24.81 ukIHZkjt0.net
>>388
たぶんそれ箱根だけを指した発言じゃないと思う
箱根は核みたいな区間たくさんあるからわからない

406:スポーツ好きさん
21/11/21 17:26:31.54 b7JbB0uY0.net
目標としては総合優勝じゃなくて往路優勝ぐらいじゃない?
さすがに総合優勝はまだ無理かと

407:スポーツ好きさん
21/11/21 18:06:11.02 Sp8ZZzWNd.net
めっちゃ平林
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

408:スポーツ好きさん
21/11/21 18:17:36.83 ukIHZkjt0.net
>>396
似すぎワロタ

409:スポーツ好きさん
21/11/21 18:47:28.38 kcC+ysU+a.net
>>395
チームの目標は総合優勝では?

410:スポーツ好きさん
21/11/21 19:21:11.69 OKPGy99Pa.net
>>396
思ったより遥かに似てて笑ってしまった

411:スポーツ好きさん
21/11/21 19:47:28.40 F2p/lKjb0.net
>>396
むしろ平林の方がかわいい

412:スポーツ好きさん
21/11/21 20:28:15.35 ukIHZkjt0.net
もうこれ平林が女装してるレベル

413:スポーツ好きさん
21/11/22 14:50:05.36 5XsNwqnU0.net
>>395
目標は総合優勝だよ
出来ないメンバーじゃない

414:スポーツ好きさん
21/11/22 17:05:22.65 L6b/51yp0.net
>>402
そうそう
2回連続4位は力がある証拠
あとはエースの復帰だな

415:スポーツ好きさん
21/11/22 17:55:53.74 y+K3dRfkp.net
他校もこれいえばきりないけど
藤木が中西万全なら出雲2位、全日本3位になれる力はある

416:スポーツ好きさん
21/11/22 18:07:39.79 To3Z3KZE0.net
明日の記録挑戦会予定通り出るのかな?
いつもなら前日に出るんだけど最近遅いよな
マネージャー仕事しろよ

417:スポーツ好きさん
21/11/22 20:13:46.95 mm1hC6dF0.net
>>355
11月23日 10000m記録挑戦競技会
6組 目標タイム28:55.00 阿部2、板垣1、本山1
7組 目標タイム28:40.00 永谷3、鈴木2、三潟1
8組 目標タイム28:30.00 川崎3、瀬尾2、松下2、山本1
9組 目標タイム28:10.00 木付4

坂本、伊地知、日高、原、鶴、沼井が出走回避

418:スポーツ好きさん
21/11/22 20:23:28.89 wxbWm8SH0.net
回避組は学内TT走ったのかな?

419:スポーツ好きさん
21/11/22 20:36:27.85 7seUM01Ga.net
選手達も楽しそうに走ってるのがいいね
こっちまで元気になってくるw

420:スポーツ好きさん
21/11/22 22:59:40.86 /ADZZ2IWa.net
箱根駅伝メンバー入りには29:20秒〜30秒台
出走には29:00秒〜10秒台
この辺りが目安になってくるだろうから明日走る選手には頑張ってもらいたいね

421:スポーツ好きさん
21/11/22 23:12:36.87 jKYpAF0Ja.net
>>406
坂本、伊地知、沼井は疲れがたまってるのかな
お疲れモードかな
どこの大学も怪我が多いから無理せず休んで欲しいな

422:スポーツ好きさん
21/11/23 06:31:13.14 S/7Bg28HM.net
1In84HLM0 MAracPMd 同じ人?

423:スポーツ好きさん
21/11/23 08:14:30.75 eyarC+KE0.net
山本、川崎には28分台期待

424:スポーツ好きさん
21/11/23 09:37:38.32 9Qne202V0.net
役立ちそうなの貼っておくか
タイムテーブル
URLリンク(www.kgrr.org)
エントリーリスト
URLリンク(www.kgrr.org)

425:スポーツ好きさん
21/11/23 09:41:28.85 kDW6xzGa0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ライブ配信もあるよ

426:スポーツ好きさん
21/11/23 09:48:59.96 9Qne202V0.net
>>414
お、ありがとう!

427:スポーツ好きさん
21/11/23 14:20:00.26 krf7uVIgp.net
山本28分台なら箱根当確

428:スポーツ好きさん
21/11/23 14:37:09.05 DyaJMK/N0.net
条件はあまり良くないから28分台は厳しそう

429:スポーツ好きさん
21/11/23 14:38:59.68 kDW6xzGa0.net
強かったら出るよ

430:スポーツ好きさん
21/11/23 14:41:41.17 xpVzYivKa.net
山本に限らず自己ベスト更新で28分台出した選手は有力な候補になるわな

431:スポーツ好きさん
21/11/23 16:10:19.83 9Qne202V0.net
6組スタート
國學院出場選手一覧
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

432:スポーツ好きさん
21/11/23 16:26:16.99 +tAR4By30.net
28日の東海大記録会
来年入学濃厚の北山上原、嘉数 久我山齋藤 大塚白川辺りが
出場

433:スポーツ好きさん
21/11/23 16:38:09.24 +tAR4By30.net
板垣が29:40前後
組3位

434:スポーツ好きさん
21/11/23 16:40:09.25 NKMnhM0B0.net
板垣29:38:43
本山30:03:55
阿部30:10:48

435:スポーツ好きさん
21/11/23 17:00:05.32 +XpjQmrgp.net
     入学五千 現在五千   一万   
山本歩  13:48   14:06
平林   14:03   13:55(-8)  28:38
中川   14:04    
青木   14:15
田邊   14:16
佐藤   14:23   
沼井   14:25   14:12(-13)  29:19
板垣   14:29   14:19(-10)  29:38
本山   14:30   14:21(-9) 30:08
三潟   14:35   14:09(-24)
原     14:36   14:12(-24)
奥山   14:37 
木村   14:42   14:23(-19)
椎木   14:49   14:38(-11)
吉田   14:52   14:42(-10)
鶴     14:55   14:19(-36)  29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

436:スポーツ好きさん
21/11/23 17:13:25.87 xfWngqyY0.net
鈴木29:25

437:スポーツ好きさん
21/11/23 17:13:50.89 DyaJMK/N0.net
鈴木も三潟もイマイチですね

438:スポーツ好きさん
21/11/23 17:16:41.55 NKMnhM0B0.net
鈴木 29:24:89
三潟 29:51:59
永谷 30:2?

439:スポーツ好きさん
21/11/23 17:25:25.19 9Qne202V0.net
6組、7組の皆さんお疲れさまー
國學院に限らず全体的に遅いレースだったね
条件良くないのかな?

440:スポーツ好きさん
21/11/23 17:27:22.63 xpVzYivKa.net
>>426
期待が大きかったのは分かるが1年で30'00切り、2年で29'30切りは十分だと思うよ
國學院らしく地道に実力つけていってる

441:スポーツ好きさん
21/11/23 17:31:41.55 DyaJMK/N0.net
山本いいねー
そういう攻めの姿勢見たかったんだよ

442:スポーツ好きさん
21/11/23 17:33:23.87 9dW8wrNO0.net
山本余裕ありそうだな
川崎ここは粘ろうか

443:スポーツ好きさん
21/11/23 17:33:43.81 9Qne202V0.net
ペースメーカーいると速いな

444:スポーツ好きさん
21/11/23 17:39:05.00 kNBqEoCpa.net
山本いいぞ

445:スポーツ好きさん
21/11/23 17:40:07.34 yUF8LGm80.net
山本6区いけないかな

446:スポーツ好きさん
21/11/23 17:41:48.40 9dW8wrNO0.net
山本28分台は間違いない8000の通過

447:スポーツ好きさん
21/11/23 17:42:33.60 9dW8wrNO0.net
山本だけになった!

448:スポーツ好きさん
21/11/23 17:42:46.23 DyaJMK/N0.net
山本強いわ

449:スポーツ好きさん
21/11/23 17:43:33.59 9dW8wrNO0.net
山本専用のペースメーカーになった

450:スポーツ好きさん
21/11/23 17:44:46.68 DyaJMK/N0.net
平林の記録超えろ山本

451:スポーツ好きさん
21/11/23 17:44:56.22 JZDs7bq90.net
鶴沼井坂本出てたら絶対28分台出てたのに…

452:スポーツ好きさん
21/11/23 17:45:01.74 9dW8wrNO0.net
頑張れば平林と同じくらいのタイム出せるぞ!

453:スポーツ好きさん
21/11/23 17:47:38.68 9dW8wrNO0.net
いいとこで配信止まってんじゃねえよ…

454:スポーツ好きさん
21/11/23 17:49:14.09 7eB7s86c0.net
瀬尾も29:10前後でゴールしてる!

455:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:13.29 xoYtuppu0.net
選手名  入学時  今期    一万   
山本歩  13:48  14:06   28:41
平〇林  14:03  13:55(-8) 28:38
中〇川  14:04    
青〇木  14:15
田〇邊  14:16
佐藤快  14:23   
沼〇井  14:25  14:12(-13) 29:19
板〇垣  14:29  14:19(-10) 29:38
本〇山  14:30  14:21(-9)  30:08
三〇潟  14:35  14:09(-24) 29:51
原〇〇  14:36  14:12(-24)
奥〇山  14:37 
木〇村  14:42  14:23(-19)
椎〇木  14:49  14:38(-11)
吉〇田  14:52  14:42(-10)
鶴〇〇  14:55  14:19(-36) 29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

456:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:29.63 xpVzYivKa.net
山本瀬尾頑張ったな!

457:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:53.55 9dW8wrNO0.net
山本、29分10ぐらいで十分だと思ってたら素晴らしい
瀬尾もいいね
川崎も悪くはないんだけどね

458:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:39.23 DyaJMK/N0.net
平林には届かなかったけど攻めた良い走りだった
これは期待大

459:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:48.06 WhfRKO6Z0.net
山本君素晴らしい。ヴィンセント君もありがたいな

460:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:59.91 kDW6xzGa0.net
山本箱根メンバー入りだな
川崎は厳しい
瀬尾は来年からが勝負だな

461:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:32.79 KgdmeilO0.net
いいとこで配信止まる ふざけ
山本やったね
箱根への切符ゲット

462:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:33.62 DyaJMK/N0.net
木付は國學院記録狙おう
ワンチャンあるぞ

463:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:58.78 9dW8wrNO0.net
テレ朝のみならず回線も國學院に恨みでもあるのか…

464:スポーツ好きさん
21/11/23 17:53:29.68 qNJna94Yd.net
最終組は回線順調

465:スポーツ好きさん
21/11/23 17:53:36.77 xoYtuppu0.net
テレ朝って?

466:スポーツ好きさん
21/11/23 17:54:02.53 9dW8wrNO0.net
>>447
タイム以上に内容が素晴らしかったね

467:スポーツ好きさん
21/11/23 17:55:57.12 DyaJMK/N0.net
>>455
前の組はイマイチ内容がね、もったいなかった
出られそうなのに前に出ないで結局後退みたいなレースだったから山本見てスッキリしたわ

468:スポーツ好きさん
21/11/23 17:56:21.51 NKMnhM0B0.net
>>454
全日本ちっとも映らなかった

469:スポーツ好きさん
21/11/23 17:57:56.95 xoYtuppu0.net
全日本言うて先頭争いしてる訳でもないから映らないのは当然では?

470:スポーツ好きさん
21/11/23 18:04:36.17 9Qne202V0.net
>>457
人間の心理的なやつじゃない?
どこの大学も自分の大学が映らない事に不服に思ってるらしいよ
>>334みたいな書き込みもあるし、みんなが思ってる以上に映ってるんじゃないか?

471:スポーツ好きさん
21/11/23 18:15:40.02 tsYrWHqRa.net
毎度、木付はいい位置を取る賢さがある

472:スポーツ好きさん
21/11/23 18:20:55.20 NCXNqmR50.net
木付28:37

473:スポーツ好きさん
21/11/23 18:22:37.83 kDW6xzGa0.net
木付自分から前に出ないとダメだな

474:スポーツ好きさん
21/11/23 18:22:47.15 xpVzYivKa.net
木付はPBならずも安定してるってところか

475:スポーツ好きさん
21/11/23 18:23:37.91 DyaJMK/N0.net
木付の安定感はすごいな
駅伝だと島崎も安定感スゴイしこの二人は安心して見ていられる

476:スポーツ好きさん
21/11/23 18:26:08.45 xpVzYivKa.net
>>458
まあそうなんだけど追い付かれるところ抜かれるところは映されて、追い付くところ抜くところはほとんど映されなかったって印象が強いのがね...

477:スポーツ好きさん
21/11/23 18:46:10.33 9Qne202V0.net
木付は目まぐるしく順位が入れ替わっても、落ち着いてしっかりと良いポジションを取ってくるのがいいね
今日も楽しかったわ
みんなお疲れ様

478:スポーツ好きさん
21/11/23 18:54:27.13 +NEiB+v40.net
木付って走り方木付だよね
特徴的なわけじゃないけどすぐわかる

479:スポーツ好きさん
21/11/23 19:07:25.21 DyaJMK/N0.net
平林 清澄@hira_kiyoto
あー、負けたかと思ってヒヤヒヤした!このヒヤヒヤたまらん(ドM)
歩夢の復活は素直に嬉しい
負けたくねぇな、、、
最近周りのやつが強すぎて、、
よし、練習頑張るか??
#まだ負けてたまるかっ
#関東学連10000m記録挑戦会
URLリンク(twitter.com)
平林、やはりドMだった
(deleted an unsolicited ad)

480:スポーツ好きさん
21/11/23 19:24:48.75 yUF8LGm80.net
平林かわいすぎんだろ

481:スポーツ好きさん
21/11/23 19:28:42.82 kDW6xzGa0.net
最近周りのやつが強すぎて、、ってタイムトライアルで結果出したのやはり同じ1年か?

482:スポーツ好きさん
21/11/23 19:33:17.03 DQ4sqXnF0.net
平林のオカマ掘りたい

483:スポーツ好きさん
21/11/23 19:33:41.38 yUF8LGm80.net
というかここまで優勝ももしかしたらと思えるようなチームにもってこれたのは前田監督さすがだな
すごい育成力

484:スポーツ好きさん
21/11/23 19:35:36.68 jv0lVu600.net
ドラフト3位から6位の4人の状況が気になる

485:スポーツ好きさん
21/11/23 19:38:08.28 amFdxJSH0.net
平林w
いやー今年の1年はいいね
来年はメンバーの半分以上が現1年になるんだろうな

486:スポーツ好きさん
21/11/23 19:38:12.28 kDW6xzGa0.net
>>472
2,3年がさっぱりだけどね
4年が卒業したら厳しい
とにかく1年に頑張ってもらうしかない

487:スポーツ好きさん
21/11/23 19:43:58.31 DyaJMK/N0.net
優勝を狙うのは3年後、今の1年が4年になった時だな
それまでは継続的に結果を出して今年レベルのスカウトを続けるのが大事

488:スポーツ好きさん
21/11/23 19:51:29.24 gW8qJd9S0.net
鶴沼井辺りが候補やろうな

489:スポーツ好きさん
21/11/23 19:58:17.93 9Qne202V0.net
前田監督は本当にすごいね
もし自分の監督だったら、この人について行こうって気になりそう
そりゃもちろん神じゃないから完璧じゃないけどさ
この素敵な監督の元で指導を受けてもらえる学生たちがうらやましいな

490:スポーツ好きさん
21/11/23 20:03:04.08 o9JrvlzEa.net
同感
采配がどうのこうの言うこともあるけど、これ以上の監督を見つけるのは難しいと思う
本当に國學院に来てくれてありがたいね

491:スポーツ好きさん
21/11/23 21:09:10.55 EXYGs30kW
ほんとにそう。
聞くところによると、浦野も土方も木付も1~2年あたりの目立たないうちから
前田監督が直接会いに行ってたから、本人たちもごく自然に國學院を志望しらしい。
そして2019の出雲駅伝優勝を見て、平林は國學院を希望したという。
すごくいい形に歯車が回りはじめてるね。

492:スポーツ好きさん
21/11/23 21:20:39.54 EXYGs30kW
かつては浦野・土方のWエース、次に藤木・大翔のWエース、木付・島崎の裏Wエース、
ときて、伊地地・平林のWエースかと思ったら、山本歩夢が今日デビューで1年だけで
Wエース組めるじゃん。伊知地の相方が2年にほしいな。鈴木がんばれ。

493:スポーツ好きさん
21/11/23 20:43:38.84 fzSQWG460.net
もしや…山本6区ある?

494:スポーツ好きさん
21/11/23 20:45:25.29 jbnBo3GF0.net
一番凄いのは大八木さん
前田監督現役引退直後の週末に駒澤のグラウンドに呼び出しコーチにしてしまった
学生時代から指導者としての資質を見抜いていたんだろう

495:スポーツ好きさん
21/11/23 20:47:41.39 DyaJMK/N0.net
今大会を開催していただきましてありがとうございました。本日も5名の選手が自己ベストを更新することができました。中でも、8組目の山本歩夢選手は序盤から果敢に攻め、組1着を勝ち取り、國學院歴代8位の好記録でフィニッシュしました。
ご声援ありがとうございました。
?
以下、山本歩夢選手のコメントです。
?
『本日は大学初10000のレースとなりました。調子はかなり良かったので、平林のタイムを越すことを考えていました。ただ、最低限28分台で走ることが出来たので良かったです。ここから箱根までまだ日数はあるので、しっかりメンバーに入れるようにここからまた更に上げていきたいです。本日は応援ありがとうございました。』
山本はやはり平林の記録をターゲットにしてたのか。
そして木付のインスタでのコメント、「箱根、楽しみにしていてください!」が頼もしい!

496:スポーツ好きさん
21/11/23 20:51:40.74 v2FrkTMB0.net
同世代で良い選手が複数人いて
相乗効果でさらに高めあってくれそうなのが頼もしい

497:スポーツ好きさん
21/11/23 20:55:16.50 q48J+iF70.net
M高史のラジオ
熊耳智貴さん(那須塩原市に駅伝で恩返しする元箱根ランナー)vol.593
URLリンク(stand.fm)

498:スポーツ好きさん
21/11/23 21:09:17.05 amFdxJSH0.net
>>482
6区ならもう6区用の準備をしてるだろうから可能性は低い
走るとすれば比較的負担の少ない7区か、坂もいけるなら8区のどちらか
いまんとこスピードランナーっぽく感じるから7区じゃないかな

499:スポーツ好きさん
21/11/23 21:17:24.22 DyaJMK/N0.net
浦野の時は11月の日体大出た後で6区走ってたけど成功とはいえなかったもんね

500:スポーツ好きさん
21/11/23 21:41:13.19 lT+V0J3H0.net
>>476
今年の方が狙える気がする

501:スポーツ好きさん
21/11/23 21:41:51.96 lT+V0J3H0.net
>>478
選手からの信頼はそこまでではないんだろ?結果残しているのはすごい

502:スポーツ好きさん
21/11/23 21:44:58.85 Pam9E2J80.net
箱根は3位以内だな
殿地も山の神になるし、藤木、伊地知、木付、平林、殿地 、島崎、大翔に山本だぜ
ワンチャン優勝も狙えるんじゃね
帝京はシード落ち濃厚だから、メシウマ

503:スポーツ好きさん
21/11/23 21:47:36.15 B5+Goe6Vp.net
中西大4区 殿地5区 島崎6区
は個人的に固いと思う。 相澤8区かな。
後はさっぱりわからん。

504:スポーツ好きさん
21/11/23 21:52:03.02 aV1PbqaA0.net
箱根出走メンバー
濃厚8人
藤木、木付、殿地、島崎、大翔、伊地知、平林、山本
残り2枠を坂本、鶴、沼井、唯翔、石川、相澤あたりで争う感じかな
坂本もほぼ確定だろうけど

505:スポーツ好きさん
21/11/23 21:55:18.80 kDW6xzGa0.net
若い選手って今日も使ってるね
やはり1、2年がタイムトライアルで結果残したんだろうな

506:スポーツ好きさん
21/11/23 22:25:05.72 xpVzYivKa.net
>>494
今日出走しなかった伊地知鶴沼井あたりの誰かかな

507:スポーツ好きさん
21/11/23 23:05:54.42 NKMnhM0B0.net
日高や原の線もあるな。

508:スポーツ好きさん
21/11/24 00:34:30.22 XJP41T6G0.net
箱根16人
島崎木付藤木殿地石川相澤
大翔唯翔藤本坂本川崎阿久津
伊地知
平林山本鶴
瀬尾沼井鈴木辺りも入れたいが…
出走10人
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー山本ー相澤ー平林ー坂本

509:スポーツ好きさん
21/11/24 01:28:43.72 RG/1wJlk0.net
>>491
シード落ち濃厚は東海
帝京は3.4.5区が残ってて遠藤と5区区間賞だから、わりとまとめて来そうな気がする。
6区は途中での疲労骨折だったし

510:スポーツ好きさん
21/11/24 13:45:29.28 v4nIQmyv0.net
>>497
昨日の結果みると川崎は厳しそう
瀬尾か松延が入るだろう
唯翔と藤本の現状次第だが、沼井、鶴までが候補か

511:スポーツ好きさん
2021/11/25


512:(木) 00:48:36.52 ID:2fyng2Fu0.net



513:スポーツ好きさん
21/11/25 07:38:14.60 KfOM/0/Y0.net
唯翔と藤本が試合に出てこないのは
箱根一本で調整してるからなのか故障なのかどっちだろう

514:スポーツ好きさん
21/11/25 08:47:34.33 deFB5XGB0.net
来年の新入生が昨日受験で集合したみたいだけど誰が来てるんだろうか
誰か写真撮ったのかな

515:スポーツ好きさん
21/11/25 08:48:39.54 5xchP5OZd.net
>>500
同感!
相澤8区と想定

516:スポーツ好きさん
21/11/25 09:40:28.86 7r9jS9mJa.net
島崎クラスは例外で、普通山下り候補は9月下旬頃から姿消す。唯翔は関カレでも分かるが、調整期間を長く取りぶっつけ本番で結果を出すマラソンタイプの選手に見えるから、いきない箱根本番に起用される可能性はある。
藤本も同じタイプかも知れない。春の状態からは起用されない方がおかしいくらい。
故障でない限り、この2人はメンバー入り、少なくともどちらかは起用の可能性が高いと思う。

517:スポーツ好きさん
21/11/25 12:33:38.06 68YI9z0ia.net
前田監督って特集とかで選手と仲良く話してる姿が印象的だけど怒らせるとめちゃくちゃ怖いらしいですね。笑 まぁ、学生時代に大八木監督の元で指導を受けてたっていうのもあるからでしょうけど

518:スポーツ好きさん
21/11/25 15:16:13.83 TOMgqNrV0.net
>>505
監督なんてどこもそんなもんやろ

519:スポーツ好きさん
21/11/25 21:17:50.98 9oCXVMjT0.net
一年生で来年サンタクロース駅伝出走の候補たくさんいる楽しみです。平林、山本、沼井、鶴、中川、原、板垣、佐藤など今の一年主力のチームになりそうな予感

520:スポーツ好きさん
21/11/25 21:23:27.34 9oCXVMjT0.net
3大駅伝に訂正

521:スポーツ好きさん
21/11/25 21:51:16.93 igINUeHK0.net
サンタクロース駅伝はびっくりしたw
下級生楽しみだ。いい相乗効果か生まれてるね。

522:スポーツ好きさん
21/11/26 05:09:21.86 JEM2fXeq0.net
サンタクロース駅伝w
ホントにそういう名前の駅伝があるのかと思った

523:スポーツ好きさん
21/11/26 06:33:54.86 5otA14FD0.net
時期的には富士山女子駅伝だな。実際あっても箱根のメンバー選考の時期と重なるから出にくいが。

524:スポーツ好きさん
21/11/26 11:18:28.35 NsRGfFo10.net
箱根メンバーに漏れた選手はイヤーエンドマラソンに出よう

525:スポーツ好きさん
21/11/26 19:39:07.82 XUbcobsR0.net
月陸のチームが提供した箱根駅伝エントリー候補選手
4年木付、藤木、島崎、殿地、相澤、石川、松延、古川
3年大翔、唯翔、坂本、川崎、藤本、永谷、宮本、阿久津
2年伊地知、鈴木、瀬尾、松下
1年平林、山本、沼井、鶴、原

526:スポーツ好きさん
21/11/26 20:03:39.56 wgt9THos0.net
【箱根駅伝2022名鑑】國學院大學 |月陸Online
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)

527:スポーツ好きさん
21/11/26 21:26:27.55 XUbcobsR0.net
出雲の6人+殿地、坂本、山本は確定だろうね

528:スポーツ好きさん
21/11/26 21:38:57.31 MiNvWZMQ0.net
13分56秒84 上原琉翔(北山)
14分09秒01 森田隼也(智辯カレッジ)
14分09秒45 吉浦悠(松浦)
14分11秒80 田中登馬(豊川)
14分22秒17 嘉数純平(北山)
14分39秒29 中薮太智(自由ヶ丘)
14分48秒01 山本真央(高川学園)
進路スレで話題に上がっている進学候補者
今年もなかなか豊作っぽい

529:スポーツ好きさん
21/11/26 21:42:19.26 d7tK3zbdp.net
山本じゃなくて高山

530:スポーツ好きさん
21/11/26 21:53:46.14 MiNvWZMQ0.net
14分17秒63 高山豪起(高川学園)
こっちか、高校生のタイムが上がっているとはいえ一昔前では信じられないスカウト

531:スポーツ好きさん
21/11/26 22:12:59.08 cxFbYZOh0.net
國學院の陸上部のツイートをリツイートしてるし高山くんは決まりか?

532:スポーツ好きさん
21/11/26 22:26:19.49 JQPCsWqWa.net
あと青木(健大高崎)か
埼玉栄からは瀬川、久我山は斎藤だっけ?
北海道栄の藤本って弟かな? どこなんだろう

533:スポーツ好きさん
21/11/26 23:09:19.40 5otA14FD0.net
カレッジの森田とかもそうじゃない?

534:スポーツ好きさん
21/11/27 01:09:04.45 JeKQUVTL0.net
農大二高と東海大山形の子も来そうな?

535:スポーツ好きさん
21/11/27 07:00:50.52 B1Gz7l+i0.net
箱根で優勝ワンチャンあるとすれば、島崎1区で、調子不透明な藤木大翔を復路にまわし、5区を山本他誰かが好走するしかないと思う。

536:スポーツ好きさん
21/11/27 07:02:07.06 B1Gz7l+i0.net
訂正、5区ではなく6区。

537:スポーツ好きさん
21/11/27 07:04:08.59 +xlmMpND0.net
上原嘉数白川辺りは東海大記録会でさらに更新してきそうだな

538:スポーツ好きさん
21/11/27 07:38:08.23 tBSF4P34M.net
>>523
同意!

539:スポーツ好きさん
21/11/27 08:17:21.58 tBSF4P34M.net
島崎ー伊地知ー木付ー平林ー殿地
山本他ー藤木ー相澤他ー大翔ー坂本
藤木1区島崎6区だと、5位以内は確実だが優勝はない。6区を誰かの好走にかければ優勝もあり得る。

540:スポーツ好きさん
21/11/27 10:32:13.74 B1Gz7l+i0.net
それはミラクル!

541:スポーツ好きさん
21/11/27 12:37:14.27 vZRFZ/t40.net
6区候補は石川、唯翔、藤本なのかな?
5000しか走ってない宮本、原が候補選手に入ってるのはタイムトライアル走ってるのかな?

542:スポーツ好きさん
21/11/27 13:58:09.11 CAeudS8A0.net
山本は青木に走り方が似てるから3区で
藤木ー木付ー山本ー中西ー殿地
島崎ー坂本ー伊地知ー平林ー相澤

543:スポーツ好きさん
21/11/27 13:58:47.70 TqYFurg60.net
>>527
山本は8区がいいかな?
それ以外は全く同意!!

544:スポーツ好きさん
21/11/27 14:36:18.13 5IzpalbM0.net
木付は自分で下りが好きと言ってるから2区はないんじゃないかな、
もともと3区希望してたし3区でいいんじゃないかと、復路なら9区
最近の國學院9区が結構重要区間

545:スポーツ好きさん
21/11/27 14:58:01.50 6w+Jv3bn0.net
下り候補がいるなら
島崎ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
下り候補ー藤木ー山本ー平林ー坂本
下り候補がいないなら
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー鶴ー山本ー平林ー坂本
2と9は逆でもいいけど

546:スポーツ好きさん
21/11/27 15:07:19.80 k/Jyb4BE0.net
藤木、中西大の復調に確信が持てたのなら、
藤木ー伊地知ー木付ー中西大ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー山本
これで総合3位以内、相手次第で優勝ワンチャン。
不安が残るのなら、
木付ー伊地知ー山本ー平林ー殿地
島崎ー藤木ー相澤ー中西大ー坂本
これでも往路3位以内、総合5位以内。

547:スポーツ好きさん
21/11/27 15:42:19.38 Sx0OHdHy0.net
島崎は三大駅伝一区希望なので一区濃厚山下りは中西兄か藤本、往路は島崎、伊地知、木付、平林、殿地で三位以内復路は中西兄、坂本、山本、藤木、中西で二位以上で優勝も可能な布陣

548:スポーツ好きさん
21/11/27 17:41:55.23 lTy+i6A10.net
【#国学院大学】(木付琳主将4年)「 監督、コーチ、先輩のおかげで恵まれた4年間でした。レベルが上がったと思うがスタートラインに立てた感覚です。出雲、全日本大学駅伝は悔しかったが上位校との差はわずか。往路優勝、復路で逃げ切りたい。最低でも表彰台を!」 #箱根駅伝
【#国学院大学】(中西大翔選手3年)
「前回はエース区間の2区。ハイペースの入りで後半キツくなってしまった。今シーズンは徹底した走り込みでスタミナを強化。前回の悔しさを箱根にぶつけたい。唯翔との双子を育ててくれた母に感謝の走りを見せたい。シューズは必ず左足から!」
#箱根駅伝

549:スポーツ好きさん
21/11/27 17:57:33.29 JpoH86zMa.net
これ大翔二区再チャレンジか?

550:スポーツ好きさん
21/11/27 18:19:02.06 HbjkaecIa.net
学連挑戦会見ると、学内20kmTTの59分20秒は主力選手達と分かった。恐らく大翔、平林、島崎に下級生が1人付いてきたんだろう。
藤木は個人合宿とか組んで走り込んでいるだろうし、選抜合宿の出来次第だな。
島崎-大翔-平林-藤木-殿地
唯翔-木付-山本-坂本-伊地知

551:スポーツ好きさん
21/11/27 19:03:15.21 1j91DTMSd.net
木付ー藤木ー山本ー大翔ー殿地
島崎ー平林ー相澤ー伊地知ー坂本

552:スポーツ好きさん
21/11/27 19:39:15.82 vZRFZ/t40.net
大翔2区とか絶対にありえないわ
藤木の2区よりないわ

553:スポーツ好きさん
21/11/27 19:49:33.32 TkCyjHPWp.net
>>539
何で平林と伊知地が揃って復路なんだ?あり得んだろ。
チャンスある往路諦める必要ないよ。
殿地の爆走次第ではチャンスある。

554:スポーツ好きさん
21/11/27 19:51:10.45 TkCyjHPWp.net
伊地知君ね、珍しい名前で間違えたわ。

555:スポーツ好きさん
21/11/27 21:39:27.27 +8aLe1QZa.net
藤木大翔二人とも完全復調なら伊地知平林が揃って復路の可能性は普通にあると思うけどな
ただ�


556:ワあこの四人を差し置いて山本往路は考えにくいわな



557:スポーツ好きさん
21/11/27 22:41:52.07 rBuwKTKBD.net
島崎ー平林ー木付ー藤木ー殿地
山本ー瀬尾ー伊地知ー坂本ー大翔

558:スポーツ好きさん
21/11/27 23:33:40.80 iDcZ66ME0.net
山本も記録会1回好走しただけでロードは未知数だからあまり期待し過ぎるのは可哀想やで

559:スポーツ好きさん
21/11/27 23:50:37.83 cbRNlixv0.net
駒澤と青学に二人ずつぐらいブレーキが出れば、
総合優勝も不可能ではない

560:スポーツ好きさん
21/11/27 23:58:29.06 q3YxPejTa.net
>>541
藤木二区推しは、自演しないと死んじゃう部外者のあの人しかいないからほっとこうよ

561:スポーツ好きさん
21/11/28 00:00:59.53 oy1oumae0.net
>>544
11月に10000m走って6区は絶対無い

562:スポーツ好きさん
21/11/28 00:02:40.36 HBdGhRoG0.net
今回のスローガンは、
「ウキウキ大作戦」

563:スポーツ好きさん
21/11/28 03:42:50.75 AbQHok7zp.net
>>543
藤木、大翔が2人とも完全復調はあり得なくはないが
そこに賭けるのはリスク大き過ぎるな。

564:スポーツ好きさん
21/11/28 05:03:00.91 t75GHNAT0.net
隠し球の下り候補がいて
サプライズの1区抜擢が
あって、優勝してほしいな~
誰か伊地知島崎大翔殿地 
誰か藤木坂本平林木付 
誰か候補は山本唯翔藤本鶴とかかな~

565:スポーツ好きさん
21/11/28 07:51:03.12 Qi4TKyKq0.net
大翔はほぼ100%復調藤木は90%残り一か月で95%にもってこれる
1区に三浦ヴィンセントが来たとき、何秒差で2区につなげるか、なんだよな

566:スポーツ好きさん
21/11/28 08:44:09.75 OYjJCUfo0.net
殿地島崎で山安定させるのが1番いいでしょ
これまで6区に未経験の下級生置いて苦しんでるし

567:スポーツ好きさん
21/11/28 08:47:31.11 HYWxnBxca.net
>>552
東国相手には4区終了時点までに1分差くらいに詰められてれば5区でひっくり返せる
順大三浦もハーフの距離ならそんな脅威じゃないと見てる
1区はむしろ駒澤青学にどれくらい差をつけて2区に渡せるかだと思ってる

568:スポーツ好きさん
21/11/28 09:11:23.69 oy1oumae0.net
>>552
ほぼ同意
もっと言うと、4区終了時の差だよな。
1区2区で各1分負けると上位は厳しくなる。
1区にブヌカが来る可能性あるし、序盤で東国を逃がし過ぎてはいけないから3区までの比重は高くなる。
その上での4区と山勝負。
他校の出方を読まなきゃいけないし、ある意味騙し合いになり。

569:スポーツ好きさん
21/11/28 09:53:16.22 bOquzpRz0.net
ブヌカは昨日の走りだと独走するというよりも
1昨年の中谷みたいなハイペースで引っ張る役割になるだろうね
東国が1年生使ってきたら丹所1年次みたいに遅れるだろうから
2区で抜かれても3区で逆転4区で丹所に抜かれても山で突き離せると見る

570:スポーツ好きさん
21/11/28 10:20:32.60 bA3mwaQZ0.net
藤木も走力はピカイチだから
2年時みたいにハイペースなレースで終盤抜け出す
展開が作れば強いと思う

571:スポーツ好きさん
21/11/28 11:18:27.59 QS9KpOgb0.net
島崎ー伊知地ー木付ー平林ー殿地
藤本か兄ー山本ー藤木ー弟ー坂本

572:スポーツ好きさん
21/11/28 11:29:35.58 aaDM9b9M0.net
>>552
1区ヴィンセントの可能性は限りなく0に近いと思う。
>>556
突き抜けられないなら結局留学生1区の意味がほとんどないから、
それならやってくるか微妙では。結局1区でそこそこぐらいだと、去年の法政みたいに、
2区で最下位付近まで落ちるのが目に見えるだろうし。
三浦は正直どういうレースをするかよくわからない。
三浦自身は積極的に行くというよりは確実に区間賞を取りたいという気持ちが強そう
だけど、長門はもっと大胆に行かせたがってる感じもするし。

573:スポーツ好きさん
21/11/28 12:05:00.58 HYWxnBxca.net
>>556
東国は1区山谷3区丹所じゃないかな
山谷ヴィン丹所はかなり強力
何とか山谷30秒勝ち、ヴィン2分負け、丹所分け、4区30秒勝ちくらいで5区に入りたい

574:スポーツ好きさん
21/11/28 12:15:39.17 ggoq1bdT0.net
>>558
藤木と山本が逆でもいいかも?

575:スポーツ好きさん
21/11/28 12:45:31.59 ntJasH4P0.net
國學院は箱根も3位以内、有力で羨ましいよ
ワンチャン優勝だってある
ウチはシード落ち濃厚だから先が思いやられるよ
國學院みたく頭のいい大学はいいよな

576:スポーツ好きさん
21/11/28 12:47:32.56 1lB7sqpI0.net
>>559
三浦は箱根では小判一辺倒じゃない可能性はあるね
出雲回避して全日本のときはまだコンディション上がりきってないっぽかったし、安全策というか1番得意な形でレースすることを考えた感じ
箱根でさらに状態が上がってくればもっと早い段階で抜け出そうとしてくるかもね

577:スポーツ好きさん
21/11/28 13:18:37.51 qWLhjDHqM.net
>>561
たしかに、7と8は逆でもいいかも
できれば山本は上りも苦にしないタイプであってほしい

578:スポーツ好きさん
21/11/28 13:18:38.30 qWLhjDHqM.net
>>561
たしかに、7と8は逆でもいいかも
できれば山本は上りも苦にしないタイプであってほしい

579:スポーツ好きさん
21/11/28 13:26:16.38 K+zLKfGi0.net
山本は去年のU20のクロカン6位だったからそこまで登りに弱くないと思うから7区よりは8区向きかな

580:スポーツ好きさん
21/11/28 13:58:16.37 ZZJn31RHp.net
>>560
現実的に丹所分けはムリだよな。
木付で30秒負けなら上出来。
4区大翔か平林で1分勝ち
5区殿地1分勝ちでいい勝負か。

581:スポーツ好きさん
21/11/28 14:32:35.16 pvaE5FtK0.net
智辯カレッジの森田が近畿駅伝6区区間賞

582:スポーツ好きさん
21/11/28 17:42:00.66 HYWxnBxca.net
>>567
東国相手だと場合によっては3区終了時点で4分近く負ける可能性もあるし4区でどれだけ詰められるかだね
駒澤青学にも2区では1分は差をつけられるかもだから1、3、4でなんとか10秒ずつくらい勝ちたいけどなあ...

583:スポーツ好きさん
21/11/28 19:09:01.27 M1XHZJv90.net
うちの選手見くびりすぎじゃね?

584:スポーツ好きさん
21/11/28 19:28:52.84 3P8d4Adl0.net
平林君は2区希望か

585:スポーツ好きさん
21/11/28 20:59:10.26 1lB7sqpI0.net
(殿地琢朗選手4年)「(激坂最速王学生トップについて)
状態は良くなかったけれど、気持ちで押しきった。箱根駅伝に向けて自信になった。
希望は5区。昨年以上の走りをしたい。」
状態よくなくてあれだけ走ったのか
12月男の本領発揮して状態上がれば、どんちゃん区間賞あるでw

586:スポーツ好きさん
21/11/29 07:37:52.46 NR2CerpR0.net
東海大学記録会入学候補の高校生は皆棄権で残念

587:スポーツ好きさん
21/11/29 13:05:17.50 xCjs2cTQ0.net
95回浦野 70.54
96回浦野 70.45
97回殿地 73.25
参考三上 72.05
今回のドンちゃんには 
何分くらいを期待していいの?
浦野越えも期待していいの? 
教えて下さいませ。 

588:スポーツ好きさん
21/11/29 13:58:26.36 FY5vyu4yp.net
順大の山田くらい

589:スポーツ好きさん
21/11/29 16:36:42.88 1EUE0Avm0.net
総合優勝しかないやろ

590:スポーツ好きさん
21/11/29 18:03:48.53 E1MwmT/OM.net
気象条件にもよるけど、71分30秒前後で走ってほしい

591:スポーツ好きさん
21/11/29 20:32:08.04 wJ7zsafi0.net
箱根のカレンダーいつ当選発表だろ?
当たるといいなぁ

592:スポーツ好きさん
21/11/29 22:34:56.20 mgap5H8ga.net
青学が5区飯田でくると殿地が70分台出しても勝てるか怪しい
往路優勝目指すなら>>569で1、3、4で10秒勝ちとは書いたもののやはり20~30秒ずつは勝ちたいな

593:スポーツ好きさん
21/11/30 01:00:59.46 /Bgccywi0.net
島崎ー伊地知ー平林ー木付ー殿地
鶴ー藤木ー大翔ー坂本ー阿久津
往路の目標は優勝。
7区8区で順位を押し上げる。

594:スポーツ好きさん
21/11/30 03:44:26.48 obJr8jrHr.net
なんか島崎1区押しが多いようだけど6区コケたらヤバイよ。島崎が走らないとしたら恐らく箱根デビューの子が走ることになりそうだし不安しかない。5区6区は不動でいいと思うけどなぁ。それこそ1区は山本でいけるんじゃない?

595:スポーツ好きさん
21/11/30 04:44:36.24 3KgpuZnH0.net
>>581
確かに1区は1年が好走するケース多いから
山本は面白いかもね。

596:スポーツ好きさん
21/11/30 07:28:07.77 A8j9aFZfp.net
國學院からは藤木以外前田監督以降1年生はいないけどね…

597:スポーツ好きさん
21/11/30 08:11:26.94 lBzewtcy0.net
>>581
激同

598:スポーツ好きさん
21/11/30 08:54:37.68 eF7z5CLf0.net
調子次第だろうけど1区山本は見たいなぁ

599:スポーツ好きさん
21/11/30 13:58:40.76 Ctbo/v2hp.net
>>583
國學院に限ったら1年で好走してる人少ないだろ。
他校の話ね、東洋西山とか有力な1年を抜擢する大学が多い。
山本は一発あるような気がする。

600:スポーツ好きさん
21/11/30 15:28:01.44 8bAk04an0.net
1区山本は思いつかなかった
確かに見てみたい気がするけど、
総合優勝するためには、
石橋をたたいて、1区島崎で!

601:スポーツ好きさん
21/11/30 15:56:02.04 yMqBOQw0a.net
1区山本はあり
その場合は山本ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
     島崎ー藤木ー鶴ー平林ー坂本と予想
復路もなかなか強いぞ

602:スポーツ好きさん
21/11/30 16:17:26.85 XR39wWZG0.net
伊地知2区っての多いけど…
普通に考えたら可能性低いよね。藤木、大翔、平林が2区に行けない状態ってことになるから、普通に終戦。

603:スポーツ好きさん
21/11/30 17:21:56.88 P3r2kMkG0.net
>>589
伊地知を2区に置きたいのは
勝負感力強い走り周りを読める力ではないかな?
タイムはまだかもしれないが登り調子だよ

604:スポーツ好きさん
21/11/30 17:56:52.38 wNcT6jwN0.net
URLリンク(youtu.be)
江島によると國學院ってめちゃくちゃ距離踏んでるらしいね

605:スポーツ好きさん
21/11/30 19:54:54.82 6thpZ2zE0.net
伊地知は後半の単独走では結果出してるけどエースがぶつかり合う高速集団区間で通用するかは未知数

606:スポーツ好きさん
21/11/30 21:00:59.85 3KgpuZnH0.net
>>592
じゃあ誰がやるんだって話だけど今の國學院で2区通用する選手なんていないだろ。

607:スポーツ好きさん
21/11/30 21:50:02.29 RrsqmOJa0.net
山本ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー藤木ー相澤ー平林ー坂本
伊地知は2区→5区→5区の神野ルートで期待してる

608:スポーツ好きさん
21/11/30 22:59:36.36 ti1ZJzKW0.net
普通に考えて1区山本はまずないよ
基本的に1区にエース級を置かないでしのぐ戦略は、2区に大エースがいるとか3区4区に強力なゲームチェンジャーがいるときに、
1区がスローで差がつかない展開になると読んでやるもの
今年のチームはエース格は多いけど大砲がいないから、1区で大きく遅れたらそのまま終戦の可能性もあるし、
ペースも留学生が来るかもしれないのもあって例年以上に読むのが難しい
この状況で、箱根で駅伝デビューでハーフ未知数の山本に任せるのはさすがに1区軽視しすぎ

609:スポーツ好きさん
21/11/30 23:14:09.56 nQ/ov57D0.net
新八ツ山橋をすぎた時点で遅れ始めて正月終了っていう沖守展開はもう見たくない…

610:スポーツ好きさん
21/11/30 23:20:23.49 lx0rYYP10.net
どんな配置でも、総合1位を期待をするのは私だけでしょうか?

611:スポーツ好きさん
21/11/30 23:33:13.33 XR39wWZG0.net
>>593
じゃあどれ程の選手なら通用するんだ?

612:スポーツ好きさん
21/11/30 23:40:47.16 VOvde3j9M.net
テラダッシュの時からの國學院ファンですが、毎年シード取れるか?くらいのチームがここまでになるとは、前田監督すごいです!

613:スポーツ好きさん
21/11/30 23:51:49.78 nQ/ov57D0.net
>>591
江島って見た目からして真面目キャラかと思ってたけど結構やべえ奴だなw
面白かったわw

614:スポーツ好きさん
21/12/01 03:14:04.81 5yfyIaB30.net
>>597
私もです。
総合優勝できるか出来ないかが、今回の焦点だと思っています。

615:スポーツ好きさん
21/12/01 04:36:01.68 gSpPlJpar.net
>>595
じゃあ普通に考えたら誰が1区走るのがいいのかな?

616:スポーツ好きさん
21/12/01 04:41:34.51 cw2IcxsQ0.net
>>595
山本1区は全然軽視してると思わんけどね。
山本より安定して計算できる選手は木付、伊地知、島崎、平林だな。

617:スポーツ好きさん
21/12/01 05:23:05.43 GOapQkId0.net
山本って 
展開に合わせたコバンが得意な
スターター向きで
もちろん学内ではハーフの距離を 
何回もこなしてて、
練習では伊地知平林にも先着
しちゃってる
 
という目撃情報ないものかな~?

618:スポーツ好きさん
21/12/01 07:08:56.15 Bol/H+4e0.net
直近での番狂わせでの優勝は、89回の日体だろうけど、この時の1区勝亦は、
たぶん当時だと5番手ぐらいの選手だと思うから、そう考えたら、
1区山本もあり得なくはないと思うけどね。
下馬評が低いところが番狂わせを起こすには、どこかで勝負をかける必要が
あるけど、どこで賭けるのが一番分がいいのかは、他校の戦略や気象条件
等によっても確率が変わると思うので、何がいいのかは簡単には決めにくいと思う。

619:スポーツ好きさん
21/12/01 07:13:01.16 KDrJt1H5a.net
山に実績のある経験者を替えるのは普通なら考えにくいけど>>144の記事の監督発言から推測すると替えてくる可能性は十分ある
6区58分台で走れる選手に目処がついてるなら島崎は1区に回ると予想
1区起用で61分台前半を期待したい
山本1区も面白いとは思うけど>>595に賛成だな
出遅れられない以上計算できる選手を配置した方が良い
ま、山本が練習でべらぼうに強い結果を出してるってなら話は別だけど

620:スポーツ好きさん
21/12/01 07:41:13.76 L6RbO5fT0.net
>>602
島崎
ただ1区島崎の場合は6区に最低でも59分フラットくらいで走れる選手が必要だから、他に6区候補者がいない場合は藤木
6区候補者がいなくて藤木の調子が上がらない場合は、難しいけど木付
山本が出雲や全日本走ってるとかハーフの好記録持ってるとかならいいと思うけど、箱根1区は相手も強いからね
前回で言えば1年は、三浦がトップと31秒差、白鳥が47秒差、児玉が1分6秒差
仮に山本がそれくらいで持ってきたとして、2区は耐える区間だからその差はさらに広がる
3区4区でそれを巻き返すのはかなりきついよ

621:スポーツ好きさん
21/12/01 07:55:44.85 /oLxKjHA0.net
下手に配置変えない方が良いと思うけどね

622:スポーツ好きさん
21/12/01 08:07:44.80 3CWuTTMK0.net
他校は?というと
おれはライバルの東国のヴィンセント-丹所-山谷の並びを見たい
だとしたらわが校と3区までにどの程度差がつくのかな、見たいねぇ

623:スポーツ好きさん
21/12/01 10:56:49.58 c2lAHgc50.net



624:週の日本体育大学記録会一年生二年生の記録更新楽しみ



625:スポーツ好きさん
21/12/01 11:22:03.43 gSpPlJpar.net
>>607
6区を島崎並に走れる選手いると思う?そう簡単じゃないでしょ。藤木だって調子取り戻せるかわからんし、ましてや木付が走るなら全日本で1区走ってるんじゃないかな。それなら國學史上最強ルーキーに期待するのは普通じゃない?平林もtwitterで周りが強いやつばかりって言ってるし、当然山本も強いやつに入ってるだろうからね。あれだけ好走してる平林が間近で感じてるんだから山本に期待せずにはいられない

626:スポーツ好きさん
21/12/01 11:37:01.95 gSpPlJpar.net
ただ一番思うのは島崎が2人いればなぁって

627:スポーツ好きさん
21/12/01 11:43:31.87 SZSTdw7r0.net
山本は確かにこの前の記録会強かったが出雲全日本出てない上ハーフの記録会も出たことないから練習が分からないファンとしては1区起用は怖いね…まして1区は出遅れたらゲームチェンジャーあまりいないし

628:スポーツ好きさん
21/12/01 11:48:33.83 WKaICzrn0.net
>>612
おんなじ事考えてた
カレンダー当たった

629:スポーツ好きさん
21/12/01 12:12:48.67 SZSTdw7r0.net
カレンダーだけならそうそう外れんな

630:スポーツ好きさん
21/12/01 12:15:18.88 gSpPlJpar.net
>>614
自分もカレンダー当たった〜

631:スポーツ好きさん
21/12/01 12:28:49.37 L6RbO5fT0.net
>>611
6区を島崎並みに走れる選手なんていないよw
だから59分フラットくらいって言ってるでしょ
島崎なら58分一桁から57分台
もちろん俺も山本には期待してるし、来年以降は主力として往路を走る選手だと思ってる
でも今年1区を走るのとは別問題
ちなみにもし2区に浦野か土方がいるなら、1区山本で勝負かけるのもありだと思う

632:スポーツ好きさん
21/12/01 14:03:19.30 7odHefWj0.net
6区って繋ぎの区間じゃない?
一番タイム差のつかない区間だよね?
だから1区は島崎で、唯翔あたりが頑張ってくれないかな~と思っている。

633:スポーツ好きさん
21/12/01 14:20:49.09 C0TIT0Sha.net
>>613
今の大学長距離界でゲームチェンジャーっていうとヴィンセント級になる訳だし、あまり考えなくても良さそう。ウチは正攻法で勝負すべき。
確かに山本1区は微妙だけど、前田監督が本人の特性をどう評価してるかだろう。ラストは斬れるタイプだし、ハイペースに付いていくのも得意そう。山適性は別として、タイプ的には島崎に似てるんじゃないだろうか。3区で前を追わせても良い。精神面も強そうに見える。

634:スポーツ好きさん
21/12/01 14:52:56.57 SZSTdw7r0.net
でも往路狙うならやっぱり山本は復路走ってもらいたいな

635:スポーツ好きさん
21/12/01 16:18:49.22 nuXbWELQ0.net
>>610
エントリーでた?

636:スポーツ好きさん
21/12/01 17:57:49.38 KDrJt1H5a.net
選手層が厚くなったとはいえ駒澤青学には及ばない以上いくつかの区間は高いリスクを負うことになるわな
結局それが何区になるかってところだけど
個人的に総合優勝は往路優勝→先頭効果でそのまま逃げ切りってパターンしかないと思ってるから往路は実績ある選手で固めて行くのが良い気がするんよな
もちろん藤木大翔の完全復調は前提条件
6区に目処ついてるなら
島崎藤木木付大翔殿地
ついてないなら
藤木大翔木付伊地知殿地
と予想

637:スポーツ好きさん
21/12/01 21:08:01.90 iOG/89RN0.net
>>591
定方くんの回しなかなか上手ねw

638:スポーツ好きさん
21/12/02 00:51:10.62 6/D2Ub1Up.net
往路に絞れば順天堂のメンバーも青学駒沢と遜色なくて強力。
國學院は殿地が神レベルの走り出来るかどうかにかかってくるな。
激坂レベルならチャンスあるけど、、。

639:スポーツ好きさん
21/12/02 01:25:20.73 lYGQ41bm0.net
日体大記録会
5000m
28組.甘利吉田 31組.杉浦 33組.伊野
36組.青木西山 37組.木村
10000m
11組.松延阿久津宮本

640:スポーツ好きさん
21/12/02 03:19:18.26 1Ab9KOVl0.net
28組に椎木、36組に佐藤駿人もいたな

641:スポーツ好きさん
21/12/02 03:21:24.80 1Ab9KOVl0.net
調整なのかわからんが、主力級が出てるチームもいるな
うちから出てる選手はメンバー外かな?

642:スポーツ好きさん
21/12/02 07:38:11.16 GDqvr/zA0.net
13:56.84 上原 琉翔(北山高校)
14:09.01 森田 隼也(智辯カレ)
14:11.80 田中 登馬(豊川高校)
14:13.37 鎌田 匠馬(東海大山形)
14:22.17 嘉数 純平(北山高校)

643:スポーツ好きさん
21/12/02 07:39:49.71 ql508j+Ma.net
来年入学確定&濃厚選手
13 13:56.84 上原 琉翔(北山高校) 國學院
36 14:09.01 森田 隼也(智辯カレ) 國學院
38 14:09.45 吉浦 ◇悠(松浦高校) 
49 14:11.80 田中 登馬(豊川高校) 國學院
59 14:13.37 鎌田 匠馬(東海大山形)國學院
73 14:16.19 青木 瑠郁(健大高崎)
10114:22:17嘉数純平 (北山高校)國學院

644:スポーツ好きさん
21/12/02 10:27:35.17 3kMlimGCp.net
次年度入学生
上原(北山高)13:56
森田(智辯学園奈良カレッジ)14:09
田中(豊川高)14:11
嘉数(北山高)14:22
鎌田(東海大山形)14:24
渡辺(大阪高)14:36
小松(西武台千葉高校)14:38
植木(國學院久我山高)14:40
上村(小林高)14:40

645:スポーツ好きさん
21/12/02 10:29:27.38 A3/WSDW90.net
>>549
ここに瀬川や高山、中薮が入ってくるのか。いい感じだ。

646:スポーツ好きさん
21/12/02 12:13:16.99 /nKuomHAp.net
希望区間とか考えるとこんな感じかな?
島崎ー平林ー木付ー大翔ー殿地
??ー藤木ー山本ー伊地知ー坂本

647:スポーツ好きさん
21/12/02 14:15:56.53 RG7zNsEEa.net
伊地知って何区希望なの?

648:スポーツ好きさん
21/12/02 14:27:47.53 rd6uKENG0.net
埼玉栄は瀬川くんじゃないと思う。

649:スポーツ好きさん
21/12/02 14:32:41.28 6uhSUVIt0.net
>>630
来年度の新入生も豊作っぽいね!!
今年の一年生のタイムとほぼほぼ変わらないね。

650:スポーツ好きさん
21/12/02 15:05:02.16 6uhSUVIt0.net
総合優勝しかないやろ

651:スポーツ好きさん
21/12/02 16:29:16.49 6Bmu/d/5p.net
>>633
確か4区

652:スポーツ好きさん
21/12/02 17:44:11.08 ACmCf2p60.net
>>633
ソースどこすか

653:スポーツ好きさん
21/12/02 17:45:39.69 Lp+/ZjT00.net
>>638
安価間違えた

654:スポーツ好きさん
21/12/02 17:49:29.85 vlcSnvzDp.net
なんのソースの事かわからんが今日はほとんど陸マガの本からだよ

655:スポーツ好きさん
21/12/02 17:52:11.14 Lp+/ZjT00.net
>>640
希望区間って
どこで見れるの?

656:スポーツ好きさん
21/12/02 18:14:15.68 llDJ0IAdp.net
>>940
希望区間じゃなくて力を1番出せる区間だった、すまん。

657:スポーツ好きさん
21/12/02 18:14:35.00 llDJ0IAdp.net
>>641

658:スポーツ好きさん
21/12/02 18:15:30.64 pYZMARo80.net
>>642
確かに伊地知の4区良いかもね

659:スポーツ好きさん
21/12/02 18:44:06.10 Ey6OL0To0.net
箱根で1番力が出せる区間
1区島崎山本川崎古川沼井
2区平林
3区木付
4区大翔伊地知
5区相沢
6区鈴木原
7区阿久津松延
8区松下瀬尾
9区殿地坂本
10区石川宮本
復路どこでも鶴
なし:藤木

660:スポーツ好きさん
21/12/02 18:44:37.42 3vlwh96b0.net
今年もスカウトいいみたいでなにより
しかしここまでよくなるとはいまだに信じられん
過去スレから適当に拾ってきたがわずか2年前でこれだぞ
14:13.69 力石 ◇暁(鎌倉学園)
14:23.58 浅井 大登(愛知高校)
14:23.67 瀬尾 秀介(市立橘高)
14:24.40 阿部 優樹(國學院久我山)
14:30.64 田高 永輝(青森山田)
14:32.37 西山 哲平(駒大高校)
14:40.57 河野 涼太(徳島科技)
14:42.71 新井 俊祐(國學院久我山)
14:43.48 大呂 恵雨(八頭高校)
14:43.97 伊地知賢造(松山高校)
14:45.67 河野 友誠(大分東明)
14:45.72 佐藤 駿人(花咲徳栄)
14:51.88 日高龍之介(宮崎日大)
14:54.95 桜井 拓海(龍野高校)
14:54.99 鈴木 景仁(國學院栃木)

661:スポーツ好きさん
21/12/02 18:49:51.82 ACmCf2p60.net
北山の上原は九州1区4位で10km29:31で走ってるから
駅伝力もありそう

662:スポーツ好きさん
21/12/02 18:51:05.65 Ey6OL0To0.net
桜井がマネージャー転向、河野(友)新井、力石が退部かな
陸マガの名簿には名前なかったな

663:スポーツ好きさん
21/12/02 18:57:22.75 4x7KWRnua.net
ドラ1が退部か。。

664:スポーツ好きさん
21/12/02 20:30:32.53 2eRuxu4x0.net
上原 九州駅伝1区4位(29:31) + 都大路1区17位(29:45)※2年時
森田 近畿駅伝6区区間賞
吉浦 長崎駅伝3区2位
嘉数 沖縄駅伝1区区間賞
鎌田 山形駅伝1区区間賞
小松 1500m 3:49?
青木 群馬駅伝1区2位

665:スポーツ好きさん
21/12/02 20:51:57.43 O3EwU6mF0.net
山で区間賞を狙う適性を持った他の選手も準備って誰のことだろ?

666:スポーツ好きさん
21/12/02 21:07:57.64 J/9gY0ORa.net
>>644
大翔、伊地知、平林の3人とも
2区は11番以下濃厚だけど、4区なら区間5番には入れそうって感じだよね
その中でも、伊地知なら2区でも逆噴射なく戦えそうかなって思える
いい意味で前半自重も選択出来そうな気もするしね
前回の井手みたいな走りが出来れば完璧なんだけどね

667:スポーツ好きさん
21/12/02 22:15:26.94 A3/WSDW90.net
>>649
怪我で走れなかったししょうがない。

668:スポーツ好きさん
21/12/02 22:17:33.65 A3/WSDW90.net
>>646
瀬尾と鈴木が戦力になりそうだしまだいいだろ。出雲優勝と箱根3位はインパクト大だな。

669:スポーツ好きさん
21/12/02 22:44:53.50 nFksqFUA0.net
6区は誰が走るんだろうか

670:スポーツ好きさん
21/12/02 22:58:14.88 6/D2Ub1Up.net
>>650
森田、鎌田は望外だったのでありがたい。
吉浦は國學院と言われてたが、、、微妙なのか?

671:スポーツ好きさん
21/12/02 23:07:10.22 CD5a3D0h0.net
荻野以来の奈良智弁か?
まあ智弁カレッジと智弁学園は若干違うけど。
荻野くらいのエース級になってほしいな

672:スポーツ好きさん
21/12/03 00:41:29.00 WVaZyixi0.net
良いスカウトなので贅沢言ったらキリないが吉浦(松浦高校)、青木(健大高崎)は鉄板だと思っていたがどうなんだろ?
来ないとなったら先々青学、駒沢に追いつくのは厳しい感じだ。
チャンスゼロではないが上位2校のヤラカシ待ちみたいな。

673:スポーツ好きさん
21/12/03 00:44:09.50 S4IAspLva.net
>>646
愛知高校の浅井くん全く名前見かけん。

674:スポーツ好きさん
21/12/03 01:57:37.32 +BPg6eqip.net
良いスカウトなので贅沢言ったらキリないが吉浦(松浦高校)、青木(健大高崎)は鉄板だと思っていたがどうなんだろ?
来ないとなったら先々青学、駒沢に追いつくのは厳しい感じだ。
チャンスゼロではないが上位2校のヤラカシ待ちみたいな。

675:スポーツ好きさん
21/12/03 02:03:26.57 +BPg6eqip.net
青森山田の中山とかまだ行先不明なんだけど水面下で國學院だったとかないかね。

676:スポーツ好きさん
21/12/03 02:08:27.84 TxAWUbPnp.net
まぁうちは最近良いーまぁまぁor悪いー良いの繰り返しだから、強い1年がいる現在だと有力選手たくさん入ってきても駒沢みたいに飽和状態になるから程々の方がいい。

677:スポーツ好きさん
21/12/03 05:00:22.03 bmPN+OKS0.net
>>660
青木はインスタグラムとかでうちに進学すると名言したらしいから多分くるはず…

678:スポーツ好きさん
21/12/03 05:02:04.13 bmPN+OKS0.net
>>661
東国って言われてるね。むしろ秋工佐藤に来てほしいけどなー

679:スポーツ好きさん
21/12/03 07:15:08.37 n99qmNXm0.net
>>660
大翔平林坂本沼井上原が吉浦のインスタフォローしてるし
来るでしょ

680:スポーツ好きさん
21/12/03 10:08:28.99 6stG1Cwd0.net
個人情報云々があるから高校側が発表ストップしてるのかもね

681:スポーツ好きさん
21/12/03 10:37:59.18 Nx1i9NTSp.net
山本の時もあれだけ確定て言われて発表2月号だったしな

682:スポーツ好きさん
21/12/03 13:10:16.16 W1bEI6t60.net
新入生情報がよく分かった。
みんな、ありがとう!

683:スポーツ好きさん
21/12/03 14:01:42.57 eZrlpw530.net
力石辞めちゃったの…?残念

684:スポーツ好きさん
21/12/03 16:54:19.43 W1bEI6t60.net
総合優勝しかないやろ

685:スポーツ好きさん
21/12/03 19:07:41.98 QHedgzTB0.net
秋工佐藤は来てくれるかねぇ
去年中川取ってるし、佐藤は駒澤で2年の藤本あたりが國學院の気もするが

686:スポーツ好きさん
21/12/03 19:24:07.69 mXOvMw98d.net
高川学園の高山豪起選手が國學院らしい…という噂
県予選 1区1位 29:58
中国駅伝 1区2位 29:51
この安定感
間違いなく山口県TOP
県代表は西京
高川学園は2位で惜しくも出場ならず
1月の都道府県には選出されると思う

687:スポーツ好きさん
21/12/03 19:33:16.56 CwfhVlm5p.net
新入生もいいが俺は早く佐藤快が見たい

688:スポーツ好きさん
21/12/03 19:43:26.19 bmPN+OKS0.net
>>672
田村が二週間ほど前に高川からいい選手を國學院はとったと言ってるのと、ちょっと前のTwitterで高山がいいねをしているしフォローもしている。まあ濃厚じゃないかね。

689:スポーツ好きさん
21/12/03 20:21:04.30 3sEptLhH0.net
日体大記録会松延、阿久津は結果によってはメンバー入りかな?

690:スポーツ好きさん
21/12/03 20:38:28.14 yVweR8Fg0.net
>>675
5000の結果で?

691:スポーツ好きさん
21/12/03 20:55:08.81 yVweR8Fg0.net
あ、10000か

692:スポーツ好きさん
21/12/03 21:37:40.65 QHedgzTB0.net
>>673
同じく
ロードの鬼系譜が好きなんで
青木、殿地、伊地知の次は佐藤快成だと思ってる

693:スポーツ好きさん
21/12/03 22:37:05.07 8Nb0/hN4a.net
>>675
おそらく10000mの3人は結果次第でメンバー入りだね
例年ならこの時期は甲佐が1つの試金石になってたけど2年連続で開催されなくて残念

694:スポーツ好きさん
21/12/04 11:02:35.41 jNG90xxC0.net
>>672
地区駅伝区間上位で走ってる上原高山森田辺りは
伸びそうだな
あと今日は日体大に入学濃厚の健大高崎青木が出るよ

695:スポーツ好きさん
21/12/04 14:53:55.38 94d43yEC0.net
可能性あるかな…?
28組
志良堂 北山
永島 農二
31組
宮崎 翔陵
37組
伊藤 橘
3つの組だと秋工や市船とか多いから誰かしらいるかも。

696:スポーツ好きさん
21/12/04 19:26:57.71 dxXv65/C0.net
松延29'06

697:スポーツ好きさん
21/12/04 19:27:35.16 1FMp5ejLa.net
松延このタイムなら16人入り確定かな?

698:スポーツ好きさん
21/12/04 19:28:36.50 BccGm1iZ0.net
松延、今日のタイムは良かったけど安定感がなくて少し怖いかな

699:スポーツ好きさん
21/12/04 20:27:15.37 5QG/DUPJ0.net
阿久津は走らなかったのかな?
最後の1人は松延っぽいな

700:スポーツ好きさん
21/12/04 21:18:03.39 ccN4i41x0.net
10000ベスト上位10人
藤木28:10
大翔28:17
島崎28:27
木付28:27
平林28:38
山本28:41
伊地知28:56
鶴29:06
松延29:06
坂本29:09
10人目も29分1桁に入ってきたか

701:スポーツ好きさん
21/12/04 21:46:58.34 1FMp5ejLa.net
16人はこの辺かな?
木付島崎殿地藤木相澤松延
大翔唯翔阿久津川崎坂本
伊地知
平林山本沼井鶴
石川藤本あたりがどうしてるのか気になるところではあるけども

702:スポーツ好きさん
21/12/04 21:49:21.63 +/uQhO1u0.net
>>687
鈴木石川瀬尾藤本が落ちる選手層になってきたのは収穫だな

703:スポーツ好きさん
21/12/04 23:12:41.01 V4fbjc2N0.net
>>687
藤本も箱根一本で調整してるはずでは?
唯翔が入って藤本が外れる理由が故障以外見当たらないけど
情報がないから両者対等では?

704:スポーツ好きさん
21/12/04 23:40:47.86 1FMp5ejLa.net
>>689
すまんな
藤本入れるかは迷ったんだ
君の言うとおり現状での情報を元にするなら藤本も候補に入ってくると思うし、唯翔が外れて藤本が入る可能性もあると思うよ
俺が唯翔を入れて藤本を外したのは単に三大駅伝の経験の有無ってだけ

705:スポーツ好きさん
21/12/04 23:55:06.75 V4fbjc2N0.net
>>690
言いたいことはわかる
だからこそ逆に敢えてフラットにコメントさせていただいた

706:スポーツ好きさん
21/12/05 01:24:24.49 vrbi909A0.net
石川、唯翔、藤本、原が謎だな

707:スポーツ好きさん
21/12/05 09:06:35.11 d/TGncYS0.net
福岡国際マラソンに寺田が出るみたいだね

708:スポーツ好きさん
21/12/05 11:47:48.34 xg04J3780.net
来年入学予定&濃厚の
上原青木小松は3人とも1500で
3分50切りしてるから来年以降は
この3人から6区候補が出てきそうだね

709:スポーツ好きさん
21/12/05 12:36:37.82 sHct7Ujt0.net
箱根本で、憧れのランナーで浦野や土方の名前を挙げる選手が多い中、松延が徳備って書いてるのが感慨深い
Bチームから這い上がって箱根メンバーになり、「もう走らない」っていうくらい出しつくす
やっぱこういう選手って必要だよな

710:スポーツ好きさん
21/12/05 12:43:20.14 5JAGnlgi0.net
寺田きつそう

711:スポーツ好きさん
21/12/05 15:14:12.67 Dfbq57Um0.net
さすがの寺田さんも51位か
5位入賞(日本人3位)は2年前かー

712:スポーツ好きさん
21/12/05 19:13:57.69 C0/2iNzt0.net
一年青木14分15秒自己ベストタイかなまずまず、今後に期待

713:スポーツ好きさん
21/12/05 19:50:22.24 YiLERmKB0.net
1,2区をそこそこ計算できる 
藤木木付
3,4区を期待を込めて 
平林伊地知 
山はトータルで1位狙いの
殿地島崎 
7,8区は三大駅伝初出場の 
1年生と4年生 
9,10区はテレビ受けを狙い
大翔唯翔の双子リレー
とかダメ?

714:スポーツ好きさん
21/12/05 20:21:41.84 JsxNgS5A0.net
健大高崎青木
14:12.PB!

715:スポーツ好きさん
21/12/05 20:24:27.20 ZhOy5Gcc0.net
1年生は出走経験のある上級生でサンドするといいよね

716:スポーツ好きさん
21/12/05 21:32:42.05 +R4jMC6a0.net
青木君いいね、
この辺のタイムがコンスタントに出るのは地力のある証拠。
平林も高3の今頃はタイム的にこんな感じだった。

717:スポーツ好きさん
21/12/05 21:54:21.32 Dedd4/lpp.net
選手名 入学時  今期   一万   
山本歩  13:48  14:06    28:41
平〇林  14:03  13:55(-8) 28:38
中〇川  14:04         29:48    
青〇木  14:15
田〇邊  14:16
佐藤快  14:23   
沼〇井  14:25  14:12(-13) 29:19
板〇垣  14:29  14:19(-10) 29:38
本〇山  14:30  14:21(-9)  30:08
三〇潟  14:35  14:09(-24) 29:51
原〇〇  14:36  14:12(-24)
奥〇山  14:37 
木〇村  14:42  14:23(-19)
椎〇木  14:49  14:38(-11)
吉〇田  14:52  14:30(-22)
鶴〇〇  14:55  14:19(-36) 29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

718:スポーツ好きさん
21/12/06 00:35:55.13 /U1RUDZT0.net
>>703
こうしてみるとドラ1ドラ2がレギュラー固めた感じ。
中川君は最近また聞かなくなったが故障?

719:スポーツ好きさん
21/12/06 08:32:50.89 WmpiT3g50.net
藤木-大翔-平林-伊地知-殿地
島崎-・・-坂本-木付-山本
キャプテンの言う総合優勝狙うならこの布陣が最強だと思う

720:スポーツ好きさん
21/12/06 09:23:04.77 7bnP7E6a0.net
タイム順に並べたのかな?
1区藤木、2区大翔は不安だよ

721:スポーツ好きさん
21/12/06 11:01:04.35 mmcNdwewa.net
>>706
この2人で不安なら全員ムリじゃん

722:スポーツ好きさん
21/12/06 11:02:46.13 pdnMu4nu0.net
>>707
今その二人は5、6番手だよ

723:スポーツ好きさん
21/12/06 11:06:44.14 mmcNdwewa.net
>>708
へー、凄いチームだね。
5、6番手が練習で20km59分20秒じゃあ軽く総合優勝だ。

724:スポーツ好きさん
21/12/06 11:28:49.25 pdnMu4nu0.net
>>709
タイムトライアルの結果なんてあてにならないから
その二人が苦手なのは単独走だしね
藤木の1区はありだけど大翔の2区はない

725:スポーツ好きさん
21/12/06 11:56:44.15 Vs3SmvS90.net
藤木も中西も箱根には調子を戻して間に合うって言ってたよ
万全になれば平林や伊地知よりも力は上

726:スポーツ好きさん
21/12/06 12:18:05.41 ojf9cz8vp.net
>>709
そりゃ調子戻せませんとは言えないやろ

727:スポーツ好きさん
21/12/06 13:48:13.53 4gaVpG0Da.net
>>712
ヘタな関西弁使ってるけど、ひょっとして法信さんですか?

728:スポーツ好きさん
21/12/06 13:58:54.55 ojf9cz8vp.net
>>711
数年前からずっとここにおるよ。

729:スポーツ好きさん
21/12/06 14:00:43.19 ojf9cz8vp.net
あと〇〇やろは関西圏が多いけどどこでも使われてる言葉よ

730:スポーツ好きさん
21/12/06 16:36:14.17 7TFxzZha0.net
一般のファン、
1区島崎、2区伊地知
ニワカ、
1区藤木、2区大翔

731:スポーツ好きさん
21/12/06 17:26:08.19 atPCyDrea.net
大翔は単独走はそんな苦手じゃない
今年の2区もハイペースに乱されての結果
4区なら区間5位以内では帰ってくる

732:スポーツ好きさん
21/12/06 19:07:03.64 WmpiT3g50.net
藤木2区大翔で区間エントリーしたら國學院の指導者はニワカ?面白い

733:スポーツ好きさん
21/12/06 19:33:02.37 Vs3SmvS90.net
そもそも大翔は4区でかなりの結果出してるのに単独走弱いって言う方がニワカじゃないか?

734:スポーツ好きさん
21/12/06 20:31:40.59 5+BZjpWN0.net
4年卒業後2022年度
大翔28:17
平林28:38
山本28:41
伊地知28:56
鶴29:06
坂本29:09
瀬尾29:13
沼井29:19
阿久津29:20
山本ー平林ー坂本ー大翔ー伊地知
鈴木ー沼井ー阿久津ー新1年ー鶴
藤本と唯翔の状態がすごく気になるところ

735:スポーツ好きさん
21/12/06 20:55:51.22 16EuINZs0.net
ここには監督をにわか呼ばわりしてるやつがいるのかよw

736:スポーツ好きさん
21/12/06 20:59:39.38 livXFciQ0.net
単純に区間順位が実力だと思ってる奴が多いな
木付と伊地知が1区2区走れば独走態勢作れるとでも思ってんのかな

737:スポーツ好きさん
21/12/06 21:36:05.14 pdnMu4nu0.net
藤木と大翔が強いと思ってる奴は10000mのタイムと2年前の記憶があるんだろうな

738:スポーツ好きさん
21/12/06 21:46:17.26 O8f70Bcra.net
そら陸上競技はタイムを競うわけだからな
持ちタイムが下の選手より上のタイムの選手に期待がかかるのは当然でしょ

739:スポーツ好きさん
21/12/06 21:49:25.26 VvPdkOfN0.net
俺は1区島崎派だけど、藤木、大翔が100%の状態に仕上げられるなら1区藤木、2区大翔は普通にありだぞ
今回のメンバーは5区殿地以外、藤木、木付、島崎、大翔、伊地知、平林の6人なら誰が往路で誰が復路でもおかしくない
すべてはコンディション次第
島崎に関しては他の6区候補がいるかいないかの問題があるから、別の要素も含まれるが

740:スポーツ好きさん
21/12/06 22:43:36.14 pdnMu4nu0.net
よくわからないのが藤木、大翔の状態が戻ったらとか言ってる人が多いのが気になる
藤木が2年のころの1区、大翔が1年の時の4区の話なのかな?
藤木は1区なら強いが状態が戻った大翔より今の木付、島崎、伊地知、平林のほうが強い

741:スポーツ好きさん
21/12/06 22:59:28.43 O8f70Bcra.net
>>726
状態が戻れば、で期待されてる状態は自己ベストを更新できるだけのコンディションだと思うよ
大翔のハーフの持ちタイムはそこまでだけど10000の持ちタイムだったり、藤木の10000、ハーフの持ちタイムは十分
むしろ大翔の10000の記録を破れていないのに状態が戻った大翔より強いと断言できる根拠は?

742:スポーツ好きさん
21/12/06 23:35:52.04 4gaVpG0Da.net
>>726
長距離知らなすぎ。走ったことないでしょ?

743:スポーツ好きさん
21/12/07 00:17:03.17 Kt3Sh5l10.net
陸上板で殿地の起用法で相手した奴と同じっぽいな
殿地も結局走らなかったし

744:スポーツ好きさん
21/12/07 00:57:30.69 VXM+T5O/0.net
>>728
長距離知らなずぎっていうか、ただの荒らしだよ

745:スポーツ好きさん
21/12/07 01:12:05.94 JzemoA8p0.net
全日本8区区間賞でタイムも58分半で優秀だし、エースって伊地知じゃないん?
藤木が2年時まで力取り戻せば別として
他の選手で伊地知より強いレースをした選手がいるなら何のレースか教えてほしい

746:スポーツ好きさん
21/12/07 01:51:04.60 MTZuV0//0.net
島崎ー伊地知ー木付ー平林ー殿地で往路優勝。
相澤ー山本ー中西ー藤木ー坂本で復路5位
総合3位と予想。 
現実的に島崎は6区可能性高いが往路優勝狙うなら1区抜擢しかない。

747:スポーツ好きさん
21/12/07 02:46:00.14 a+KDQC7zd.net
>>726
藤木や大翔は持ちタイムだけでなく、箱根駅伝での実績もあるからだよ
少なくともその結果を知ってるのにそう思ってしまうのは、どれほどのパフォーマンスだったか理解できてないってことになる

748:スポーツ好きさん
21/12/07 02:52:44.18 a+KDQC7zd.net
>>731
確かに伊地知はかなり伸びてるし全日本アンカーで区間賞は立派なのは間違いないけど、今年のアンカーはそこまでエースクラスが配置されてなかったのもあるよ
藤木の箱根1区は言うまでもないけど、全日本アンカーで57分台で走っていた東海名取と箱根4区で16秒差だった大翔も相当なパフォーマンスだよ、しかも1年時だからね
2年時は一気にレベルの高い区間を任され上手く走れなかったのもあるだろう

749:スポーツ好きさん
21/12/07 07:23:51.24 ZEkLDumy0.net
中央は1区吉居でハイペースでレースを進めるらしい
2年前ハイペースを攻略した藤木が1区で決まりだと思う
みんな島崎1区とか言うけど、6区が計算できるのは
箱根駅伝において1番の強みじゃない?

750:スポーツ好きさん
21/12/07 08:25:25.09 Fszz10Dz0.net
>>735
ハイペースに着いていくなら山本。藤木は前を追っていくタイプ。トラックでの走りみりゃ明らか。
藤木は出雲はともかく、全日本ではかなり復調していた。恐らく箱根は十分間に合うが、夏に練習出来てないのは明らかだし、1区2区は微妙。3区4区なら大丈夫そう。大翔も夏に故障したか?出雲好走の反動が全日本に出ていた。タメが効いてないだけって感じだったから箱根直行は賢明な選択だ。
多分1区島崎で2区は平林。藤木と大翔で3と4。
木付伊地知は復路の勝負区間。2人とも典型的な復路タイプ。6区は新しい選手。石川藤本唯翔か一年生、鶴と原あたりに気配を感じる

751:スポーツ好きさん
21/12/07 08:30:23.20 Ws9mG3tnp.net
伊地知はともかく木付ってそんなに復路タイプか?
今シーズンの活躍見れば往路で全然いいと思うけどなぁ

752:スポーツ好きさん
21/12/07 13:48:52.03 H+E6mozca.net
>>737
好不調の波が無く、どんな状況下でも力を発揮してくるあたりは復路向き。マラソン適性もありそう。

753:スポーツ好きさん
21/12/07 14:23:03.59 qW+OWs240.net
はっきり言って誰が2区走っても苦戦する覚悟はしておいた方がいいと思うよ 
くれぐれも1番レベルの高い区間で区間順位だけで良し悪しを判断しないでもらいたい

754:スポーツ好きさん
21/12/07 14:34:29.79 Ws9mG3tnp.net
でもそれ言ったら1番安定感もあり、なおかつ集団、単独両方できるなら安定感のない選手より往路任せられるんじゃ

755:スポーツ好きさん
21/12/07 15:30:21.56 +xS0gztI0.net
>>736
「気配を感じる」って凄いな

756:スポーツ好きさん
21/12/07 16:45:03.68 +xS0gztI0.net
前田監督が「平林はポイントになる区間に使う」
って言っていたから、平林2区もあり得るかも!?

757:スポーツ好きさん
21/12/07 17:45:36.98 LYOEsht00.net
聞くところによると平林は練習で 田澤と良い勝負って凄いな

758:スポーツ好きさん
21/12/07 17:50:36.32 ls76LMRK0.net
>>743
どこで聞いたんだw

759:スポーツ好きさん
21/12/07 18:37:56.95 qW+OWs240.net
ポイント区間は2区だけじゃないからな

760:スポーツ好きさん
21/12/07 20:43:33.32 H4nVOT5m0.net
こういうのみると全区間大事コピペ貼ってほしくなる

761:スポーツ好きさん
21/12/07 22:02:11.58 nkZBK3w1a.net
>>739 区間順位は何位でもいいから68'00切れれば御の字、67'30切りなら大成功だと思うね



763:スポーツ好きさん
21/12/08 01:39:52.12 cTh4mqG+0.net
まあ一応2区の順位としては誰が出ても
10位以内 奇跡
12位 上出来
14位 順当
15位以下 ガッカリ 

764:スポーツ好きさん
21/12/08 01:54:14.37 WoxKfMDPd.net
藤木-伊地知-木付-中西大-殿地
普通にこれ強そう

765:スポーツ好きさん
21/12/08 04:13:40.28 DTliCv7u0.net
区間順位気にしてる奴は…
96回思い出してみろよ、藤曲の16位でも8分半切ってるんだぞ

766:スポーツ好きさん
21/12/08 10:26:20.02 5EZuNe+P0.net
まぁ順位は下げるだろうけど、
その痛手を最小限にしてくれるのは、やっぱり伊地知だろうな

767:スポーツ好きさん
21/12/08 11:30:46.54 +lqBFRQN0.net
1区で20位と出遅れトップとの差が2分
ここから戸塚まで木付藤木大翔伊地知平林の誰が走ったらシード圏内に
入れるのか、誰だと思いますか、またシード権に一番近づくのは誰か

768:スポーツ好きさん
21/12/08 15:50:21.19 qrJQuj2E0.net
総合優勝しかないやろ

769:スポーツ好きさん
21/12/08 19:08:41.89 od/pwTjba.net
しかし島崎藤木木付大翔山本伊地知平林のうち少なくとも3人が復路に回る選手層とか数年前に比べたらかなり厚くなってるな
誰が何区に回っても楽しみ

770:スポーツ好きさん
21/12/08 19:16:32.85 VLQ1PevN0.net
主力の層がかなり上がってる

771:スポーツ好きさん
21/12/08 19:38:02.54 XDNsZVjn0.net
後編更新されたけどやっぱり江島おもしれえわ
大人しいやつかと思ってたけど全然違ったwもっと大学時代に光が当たってほしかったわw
URLリンク(www.youtube.com)

772:スポーツ好きさん
21/12/08 19:44:11.54 lNtSeNAi0.net
土方が3年生キャプテンだった頃か
副キャプテンって誰だっけ

773:スポーツ好きさん
21/12/08 19:52:48.78 /7u7uiTj0.net
>>757
芹沢だと思うけど違うかな

774:スポーツ好きさん
21/12/08 20:11:56.28 oviZgatK0.net
土方に芹沢で、「新選組か!」 と言われていたな

775:スポーツ好きさん
21/12/08 20:39:35.87 fAZ5VIt50.net
>>756
江島いいキャラだなw
イケメンだし実業団入ってからもちゃんと伸びてるしな

776:スポーツ好きさん
21/12/08 20:39:45.76 lNtSeNAi0.net
ありがとう

777:スポーツ好きさん
21/12/08 21:21:24.03 GPvHDeeR0.net
國學院は青木土方浦野寺田辺りのエース級はもちろん
内田江島細森の職人系ランナーも実業団行ってから伸びてるの凄いよな

778:スポーツ好きさん
21/12/08 21:56:59.04 QQd41DaP0.net
蜂須賀や向も主力だし、後は臼井が頑張ればまた面白い。

779:スポーツ好きさん
21/12/09 03:50:34.29 t4v/0zRy0.net
俺は前田監督が平林を2区で使うような気がしてならない

780:スポーツ好きさん
21/12/09 06:57:04.65 PZUnFjNX0.net
よく「三本柱」っていう言葉は使われるけど、
今の國學院は「八本柱」やなw

781:スポーツ好きさん
21/12/09 09:39:54.12 u5frfjoj0.net
今年のスローガンは、
「ウキウキ大作戦」

782:スポーツ好きさん
21/12/09 10:37:42.76 ox/Gu1yS0.net
松浦陸上部のfacebookに吉浦君の進路情報でてるよ

783:スポーツ好きさん
21/12/09 13:04:26.49 NNKDuFBqp.net
次年度入学生
上原(北山高校)13:56
森田(智辯学園)14:09
吉浦(松浦高校)14:09New
田中(豊川高校)14:11
嘉数(北山高校)14:22
鎌田(東海大山)14:24
渡辺(大阪高校)14:36
小松(西武台千)14:38
植木(久我山高)14:40
上村(小林高校)14:40

784:スポーツ好きさん
21/12/09 14:21:54.03 BxC/jkiLa.net
>>768
ここに高山(高川学園)か。
随分前だが栗田(流経大柏)が挙がっていたけど。
藤本(北海道栄)、佐藤宏(秋田工)とかどうなのかね。

785:スポーツ好きさん
21/12/09 15:18:13.28 LnBAdbqq0.net
青木 瑠郁(健大高崎)は来ないのかな???

786:スポーツ好きさん
21/12/09 16:53:35.60 NNKDuFBqp.net
Twitter見た感じ高山来そうやね

787:スポーツ好きさん
21/12/09 17:25:48.31 EhgiMVaO0.net
農大二高からも誰か来そう。

788:スポーツ好きさん
21/12/09 17:33:57.57 E81CaFXL0.net
>>770
随分前に國學院進学をインスタで公表してたらしいが

789:スポーツ好きさん
21/12/09 17:35:28.90 LOd3FZ/Ja.net
>>772
農二はどこもフォローないから今年はいなさそう。やってない人がくるかもしれんが

790:スポーツ好きさん
21/12/09 17:43:03.01 PxGl8VmZ0.net
URLリンク(4years.asahi.com)
藤井みささんいつもありがとうございます
記録挑戦会はメンバー選考だったみたいだから川崎あたりは厳しそうだな

791:スポーツ好きさん
21/12/10 00:05:07.24 HWe44pjK0.net
>>769
青木、高山は確実だけど佐藤(秋田工)は他大へ行きそう。

792:スポーツ好きさん
21/12/10 02:47:43.40 m6CpFsPY0.net
>>773
ありがとう
来年の新入生は、今年の新入生をも上回る豊作かもしれないね

793:スポーツ好きさん
21/12/10 06:41:36.99 06dR3cnQ0.net
今までは「シード権獲得がんばれ、がんばれ」っていう目でみていたけど、
今回は、1位とのタイム差に注視していきたい!

794:スポーツ好きさん
21/12/10 09:30:54.83 8Bo+pn4d0.net
>>775
山本1区希望なら1区で見たいな

795:スポーツ好きさん
21/12/10 14:13:15.59 Gfagj3aea.net
木付、藤木、島崎、殿地、相澤、石川、松延
大翔、坂本、唯翔、藤本
伊地知
平林、山本、沼井、鶴
唯翔藤本OUTなら、瀬尾と1年の原がINか

796:スポーツ好きさん
21/12/10 14:14:37.52 Ki70w7Yt0.net
木付、藤木、島崎、殿地、相澤、石川、松延
大翔、坂本
伊地知、瀬尾
平林、山本、沼井、鶴、原

797:スポーツ好きさん
21/12/10 14:15:25.85 wtwt6kA90.net
木付、藤木、島崎、殿地、相澤、石川、松延
大翔、坂本
伊地知、瀬尾
平林、山本、沼井、鶴、原

798:スポーツ好きさん
21/12/10 14:17:33.21 Ki70w7Yt0.net
4年が抜けたら本当にきついね
1年生に頑張ってもらうしかない

799:スポーツ好きさん
21/12/10 14:25:23.27 xibffVoza.net
四年生の穴って今の一年生でだいぶ埋まりそうな気もするがな
二年生三年生も育ってきてるし

800:スポーツ好きさん
21/12/10 14:26:13.38 Gfagj3aea.net
>>781
あれ?
結構予想が当たったか
すると山下りは島崎以外だと石川、鶴、原か?

801:スポーツ好きさん
21/12/10 14:34:34.85 Ki70w7Yt0.net
>>784
育ってたらもっとエントリーしてるでしょ
ハーフ実績がない1年に負けてるようじゃきつい

802:スポーツ好きさん
21/12/10 14:43:39.54 xibffVoza.net
昨年だったら間違いなく坂本や藤本は入れただろうけど、
一年生の伸びがそれだけ著しいのでは?
来年は中川や佐藤快が絡んで来る可能性もあるし、四年生がいなくなっても心配無い

803:スポーツ好きさん
21/12/10 14:49:00.44 xibffVoza.net
坂本じゃなくて川崎だった
川崎は期待されてたのにね

804:スポーツ好きさん
21/12/10 14:58:26.41 +f5vAaVr0.net
まぁ、でも今年のメンバー
國學院史上、最強だろう!

805:スポーツ好きさん
21/12/10 15:00:57.21 Tm12hfyM0.net
1年生が5人エントリーというのは出場校の中で國學院が最多。

806:スポーツ好きさん
21/12/10 15:02:17.79 wtwt6kA90.net
木付、殿地、島崎、藤木、大翔、坂本、伊地知、平林はほぼ出走確定と考えると残り2枠
それを相澤、石川、山本、鶴あたりが争う感じかな

807:スポーツ好きさん
21/12/10 15:05:41.18 +wEQ3lS10.net
調子次第だが山本も出走当確じゃないかね

808:スポーツ好きさん
21/12/10 15:22:02.45 Ki70w7Yt0.net
6区は誰なんだろうか

809:スポーツ好きさん
21/12/10 15:35:43.14 8Bo+pn4d0.net
このメンバーなら島崎じゃない?

810:スポーツ好きさん
21/12/10 15:38:30.26 dqzd5mGzd.net
去年までと違って唯翔と藤本がメンバー入りできたくても
つなぎ区間まで戦力が充実してるから喪失感はないんだけど
そうなると箱根一本に絞ってるから記録会に出なかったんじゃなくて故障ってことになるから
何回同じ失敗してるんだ、と言いたくはなる

811:スポーツ好きさん
21/12/10 15:49:03.69 Ki70w7Yt0.net
>>794
全日本後の前田監督のコメントで「山(の区間)とかも面白いことやってみたいな、といろいろ考えがあります」
これで5区殿地6区島崎じゃ普通過ぎるよね
5区は殿地なんだろうけど6区は変えてきそう
山本も1区走りたいけど島崎がいるって言ってるし

812:スポーツ好きさん
21/12/10 15:50:19.99 Ki70w7Yt0.net
>>795
川崎、阿久津も安定感がないから外したんだと思う

813:スポーツ好きさん
21/12/10 15:57:30.20 KBehL/+Ta.net
普通に考えたら6区は島崎なんだけど>>796が言うように前田監督の発言があるからなあ
そうなってくるとしばらく記録会とかに出てきてない石川が最有力なんかな?

814:スポーツ好きさん
21/12/10 16:36:45.24 jRwH6M3Ea.net
個人的には原が気になる存在だな
全日本以降走ってないにも関わらず、一年生ながらメンバー入りしているのは気になるな
走る可能性がほとんどないなら、持ちタイムが原よりいい上級生がエントリーされるはずだが
本人は6区走りたいみたいだし、サプライズ6区あるかもな

815:スポーツ好きさん
21/12/10 17:07:09.87 wtwt6kA90.net
【#記者発表会】(#国学院大学)前田康弘監督「私自身が今のチームにワクワクドキドキできる状況になった。(目標として)過去最高の3位以上を狙う中、優勝が口にできるチームに変わってきたと成長を感じている。チームの100を出せるように頑張りたい。」 #箱根駅伝 #ラジオ日本

816:スポーツ好きさん
21/12/10 17:13:41.01 kqS3xHJep.net
今回は3-5位と予想
順天堂が3位で明治がライバルかな
東京国際はメンバー不足かもね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch