國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43at SPOSALOON
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part43 - 暇つぶし2ch135:スポーツ好きさん
21/11/09 16:05:48.58 XuWNolQmd.net
藤木-伊地知-木付-平林-殿地
島崎-大翔-沼井-鶴(山本)-坂本
が無難かな、、?

136:スポーツ好きさん
21/11/09 19:08:02.12 LlzS61bK0.net
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー鶴or沼井ー伊地知ー平林ー坂本

137:スポーツ好きさん
21/11/09 20:04:04.62 HRKUj0jhd.net
藤木-木付-山本-大翔-殿地
島崎-川崎-坂本-平林-伊地知

138:スポーツ好きさん
21/11/09 21:35:55.13 YeeTFAXqa.net
平林は単独走できて長い距離も強い
クレバーな選手だから9区が濃厚かな
神野にピッチやフォームが似てることから初年から5区ある?(多分ない)
殿地を復路に回せると強いと思う

139:スポーツ好きさん
21/11/09 21:55:50.89 gYyY80N/0.net
本来は伊地知も復路で使うのが理想なんだけどな

140:スポーツ好きさん
21/11/09 22:33:00.20 xr/3aEeo0.net
誰か6区59分半くらいで来れる選手いないかな
6区で1分半余計にかかっても島崎平地に回せれば収支プラスにできるでしょ

141:スポーツ好きさん
21/11/09 22:49:19.75 sfN81MFSa.net
>>134
上位進出を目指して戦うなら駒澤花崎に2分差をつけられるのは厳しい
島崎でさえ1分差をつけられてる

142:スポーツ好きさん
21/11/09 23:03:31.74 U5E+452np.net
上位進出なら駒沢相手にしなくていいだろ

143:スポーツ好きさん
21/11/09 23:05:33.09 gYyY80N/0.net
>>134
いたらありっちゃあり
これだけ1区走ってるし1区島崎の可能性もないとは言えない
でもあくまで代わりがいたらね

144:スポーツ好きさん
21/11/09 23:21:40.93 dgafCF0Y0.net
他大ヲタですが各学年で良い選手が育ってますね。
全日本7・8区で区間3位・区間賞しかも1年2年で。
箱根も強力なライバルになりそうです

145:スポーツ好きさん
21/11/09 23:35:12.29 jG6z5fQOa.net
山本-大翔-藤木-平林-殿地
島崎-沼井-坂本-伊地知-木付

146:スポーツ好きさん
21/11/10 00:51:41.52 plbGQJ2op.net
仮に往路で優勝争い(厳しいが)に賭けるとして早い選手5人を調子の出来考えると
誰選んでいいか今年はワカラン。
藤木、平林、木付(島崎)、大翔、伊地知。 殿地は10区に回して5区伊地知に走らせてみたい。

147:スポーツ好きさん
21/11/10 03:08:59.07 p5O5kPiG0.net
>>135
花崎は寮にはいないという噂もあるから、今年は他の選手が担当する可能性が高そう。

148:スポーツ好きさん
21/11/10 05:02:57.39 zm0xt49Aa.net
>>136
上位=3位以上のつもりで書いたわ
すまんな

149:スポーツ好きさん
21/11/10 08:19:49.86 DCD9YHwo0.net
とにかく予選会で最後の最後に捲られた東国より先にゴールテープ切ったのは大きい
選手は優勝候補を破った自信に燃えてるだろう、藤木大翔が復調すれば強い、山本も
距離を踏んでるので>>129なら面白い

150:スポーツ好きさん
21/11/10 08:49:19.31 h2l/mTMQ0.net
URLリンク(4years.asahi.com)
藤井みささんいつもありがとう
「ワクワクして面白くなってきています。箱根が本当の勝負ではありますから、山(の区間)とかも面白いことやってみたいな、といろいろ考えがあります。攻めた中で2年前(総合3位)を越えたいと木付たちは思っていると思うので、それを達成できるように僕もやっていきます」
5、6区変えてきそうだね

151:スポーツ好きさん
21/11/10 08:58:01.49 2OtjeesX0.net
個人的に殿地君は経験もあって快走してる10区に回して安心感を得たい。5区は伊地知君かな。かなりのタイムを稼げそうな気がする。2区は正直難しい

152:スポーツ好きさん
21/11/10 09:12:11.53 h2l/mTMQ0.net
5、6区に隠し玉がいそうな気がするけど仮に5区が伊地知だとすると平地が弱くなるね
激坂でわかるかな

153:スポーツ好きさん
21/11/10 09:17:50.14 h9N2gXSXp.net
>>144
本当にありがたい。しかも的確で分かりやすく書いて頂いて。やっぱり平林は長距離が得意らしいから箱根での期待も高まる。伊地知は向かい風に強いらしいので本当は復路とかに使いたいな。

154:スポーツ好きさん
21/11/10 09:53:22.60 bs4wmXwR0.net
山だとすでに練習始めてるはずだし記録会に出てきてないメンツだな。藤本や田高あたりのような気もする。

155:スポーツ好きさん
21/11/10 10:22:40.14 tCFYQIif0.net
島崎は平地に降りる可能性も出てきたな
島崎ー藤木ー木付ー大翔ー殿地
山本ー平林ー石川or沼井or鶴ー伊地知ー坂本
山本とか下りどうだろう

156:スポーツ好きさん
21/11/10 11:05:36.83 50buLmDM0.net
例年になくエース格の力関係が拮抗してて区間配置を妄想するのが楽しいねw前田監督は攻めの配置と言ってるので伊地知2区平林5区はありえるかな。でも結局は12月後半の状態次第だと思う。

157:スポーツ好きさん
21/11/10 11:19:40.50 bJVdzZtE0.net
たまに話題に出てる唯翔や藤本とかが山で使える見込みが立てば
島崎や殿地や伊地知を平地で使えるから面白くなるね

158:スポーツ好きさん
21/11/10 12:09:02.85 dPYLx+udp.net
あかん優勝してまうわ🥇

159:スポーツ好きさん
21/11/10 13:10:28.18 TSBfjXSv0.net
Vやねん!

160:スポーツ好きさん
21/11/10 14:22:46.12 ML5XyyNl0.net
他校の出方も考えないと。
出雲と全日本の結果を考慮すると、駒澤と青学は序盤から前に行けるオーダーになりそう。
唐澤田澤、岸本近藤の1区2区とかありそう。東国は2、3か2、4区でヴィンと丹所だろうし、早稲田も前半型、順大も三浦は3区までに置くだろう。その他だと秋好調の吉居が1区に来そう。
1区をスローにするとヴィンセントの独壇場になる恐れがあるし、早めの勝負を仕掛けるチームが必ず出てくる。いずれにせよ山までに2分差位で持っていきたい。

161:スポーツ好きさん
21/11/10 14:32:22.32 5yX8gvLFa.net
安原1区にしようかという話が出てるという話が流れてきた

162:スポーツ好きさん
21/11/10 14:35:04.01 ML5XyyNl0.net
駒澤は読めないね。唐澤の貧血は軽症らしいが、他にも篠原とか候補は揃ってる。

163:スポーツ好きさん
21/11/10 16:58:23.12 VYunBWLQ0.net
6区後釜は藤本が濃厚と考えると
藤木ー平林ー木付ー島崎ー伊地知
藤本ー1年ー坂本ー大翔ー殿地とか?

164:スポーツ好きさん
21/11/10 17:38:23.81 +W255uLF0.net
激坂
殿地、相澤、西槇って・・・
これは殿地か伊地知で決まりかな
下級生に期待したんだけどなあ

165:スポーツ好きさん
21/11/10 17:52:47.03 kNQqZMtcM.net
藤本、唯翔はどこいった、、

166:スポーツ好きさん
21/11/10 18:24:41.26 tCFYQIif0.net
やはり5区本命は殿地だね

167:スポーツ好きさん
21/11/10 18:30:32.49 +W255uLF0.net
前田監督の山の区間の話はあんまり信用できないから期待しないほうがいいな

168:スポーツ好きさん
21/11/10 18:40:55.23 ckW8I7oZ0.net
>>158
今年は殿地、来年以降は伊地知が既定路線だからね
伊地知が2区走るなら新しい山候補が必要だけど

169:スポーツ好きさん
21/11/10 18:49:11.05 +W255uLF0.net
>>162
箱根が本当の勝負ではありますから、山(の区間)とかも面白いことやってみたいな、といろいろ考えがあります

こんなこと言ってるから5区か6区どっちかは変更してくるだろうね
激坂のエントリー見たら6区が変更されるんだろうね

170:スポーツ好きさん
21/11/10 18:59:13.69 tCFYQIif0.net
>>162
来年は大翔か平林が2区走れるくらいまでレベルアップして、伊地知が5区が理想

171:スポーツ好きさん
21/11/10 19:06:03.07 ckW8I7oZ0.net
>>163
5区は殿地で6区に藤本か唯翔の目処が付いたのかなと思ってる
で島崎を1区に
今回は駿河台がワンチャン1区に留学生入れてきてハイペースになる可能性もあるし、三浦吉井が1区ほぼ確実でラスト勝負もハイレベルになるから、
経験値が高くスローハイ両対応できて安定感あってある程度ラスト勝負もできる、ってなるとやっぱり島崎を1区にしたい

172:スポーツ好きさん
21/11/10 19:07:01.84 H/uidcqcM.net
箱根も島崎1区で考えてそう

173:スポーツ好きさん
21/11/10 19:09:03.14 ckW8I7oZ0.net
>>164
だね
ってか大翔は去年2区走ってるし、調子さえ戻れば今年も2区走ってもおかしくはないんだけど

174:スポーツ好きさん
21/11/10 19:46:47.55 0aLMN3PAa.net
島崎ー伊地知ー藤木ー平林ー殿地
唯翔ー坂本ー大翔ー木付ー山本

175:スポーツ好きさん
21/11/10 20:21:52.89 1IWnOQNA0.net
島崎ー藤木ー木付ー伊地知ー殿地
唯翔ー大翔ー川崎ー平林ー坂本

176:スポーツ好きさん
21/11/10 20:32:50.77 jUGk5Jrfa.net
監督のコメントから5区6区のどちらか又は両方替えてきそうね
経験を捨ててまで選ぶってなると相当に期待できそう

177:スポーツ好きさん
21/11/10 21:43:34.90 hbsNfPO0a.net
>>170
唯翔と藤本が今週の世田谷に出ない場合だね。
故障じゃない限りは6区候補と見て良いだろう。

178:スポーツ好きさん
21/11/10 22:13:25.80 h9N2gXSXp.net
5区河野で謎の期待をしてたのが懐かしい

179:スポーツ好きさん
21/11/10 22:20:09.56 dWMH7jpn0.net
5区市川とかいう絶望

180:スポーツ好きさん
21/11/10 22:36:48.41 h9N2gXSXp.net
87回仁科区間4位
88回寺田区間5


181:位 89回大下区間11位 90回大下区間16位 91回大下区間14位 93回市川区間17位 94回河野区間18位 95回浦野区間1位 96回浦野区間3位 97回殿地区間8位 やっぱりある程度早い選手じゃなきゃダメだな



182:スポーツ好きさん
21/11/10 23:13:46.97 MwGEzuPC0.net
>>169
これいいね
8区と10区は調子の良い人間で

183:スポーツ好きさん
21/11/10 23:39:32.10 UwVE0jlZ0.net
>>169
藤木はレース運び不安だから1区しかない。
先頭集団についていってラスト抜け出して勝負、
今年の箱根みたいな事ないように監督が言い聞かせれば大丈夫だろ流石に。

184:スポーツ好きさん
21/11/10 23:46:34.55 R4xIybWKM.net
平林2区は辞めたほうがいいと思う
1年で2区は負担でかい

185:スポーツ好きさん
21/11/11 01:13:34.01 QXdTIm610.net
11/14 日体大記録会エントリー
5000m
14組 大呂2、浅井2
17組 河野涼2、椎木1、吉田1
21組 甘利4、伊野3、宮本3、田高2、杉浦2
24組 西山2、佐藤駿2、木村1、青木1
11/13の10000mエントリーなし

186:スポーツ好きさん
21/11/11 01:33:46.19 KNB59IKy0.net
青木デビューキタ─ヽ('∀')ノ─!!

187:スポーツ好きさん
21/11/11 01:43:08.28 TZumzrLka.net
このスレ自分が想像してたよりずっと自演多くて萎えたわ
もっと色々な人が意見してるのかと思ってたのに

188:スポーツ好きさん
21/11/11 01:47:51.49 4l9yod6Z0.net
>>176
今年以上にドスローになってやはりこらえきれずにという可能性もありうるのでは。

189:スポーツ好きさん
21/11/11 03:18:52.63 8/rFaP+c0.net
>>181
そういう事も含めて監督から強く言ってもらわないと。
この点で言えば平林の全日本は前半抑えて柔軟に対応できたな。

190:スポーツ好きさん
21/11/11 04:23:07.78 cfIjF6gb0.net
やっと大呂出て来るのか。浅井もだけど。

191:スポーツ好きさん
21/11/11 14:09:56.69 qcdunxBda.net
このエントリーだと世田谷出そうだね
石川、松延、原、阿久津、唯翔、藤本あたりか

192:スポーツ好きさん
21/11/11 17:26:01.08 rfsq7IGWa.net
全日本で東洋大の松山が前を追ってオーバーペースで入ったと書いてあったけど並ばれて簡単に突き放した平林はやっぱり強いな。

193:スポーツ好きさん
21/11/11 19:17:39.66 UXUM8QOmd.net
ちなみに>>169を書いたのは自分だけど、その意図は
6区に唯翔か藤本を置けるなら
島崎を1区に置いて全日本のような走りに期待
2区藤木はエースらしくなくともしのいでくれればいい
単独走に強い伊地知と平林を4区と9区に置いて立て直しが効くようにしておき
まだ調子が上がらない大翔も繋ぎ区間なら区間上位で来られるので無難に7区
こんなとこ

194:スポーツ好きさん
21/11/11 20:14:01.96 GzmmlY8lp.net
2区は異様に早い選手ばかりで自分のメンタルとペース維持が難しい区間。
去年も大翔がペース乱された。  藤木で大丈夫か? 外人スケットなんかについて行ったらヤバイ。

195:スポーツ好きさん
21/11/11 21:39:51.81 ZzMM9LPtd.net
>>187
そこで4区伊地知で立て直す
木付も予想外に後ろからのスタートでも慌てるタイプじゃないし

196:スポーツ好きさん
21/11/11 22:12:26.08 QXdTIm610.net
前回の3区臼井の立て直しはめちゃくちゃ大きかったよなぁ
あそこで臼井も区間下位で河東もあの感じだったら5区殿地でもどうにもできない位置になってた

197:スポーツ好きさん
21/11/11 22:12:46.06 MTQpGz3ya.net
未だに藤木二区とか言ってるのは、青学ヲタの中立くらいだろ

198:スポーツ好きさん
21/11/11 22:32:35.92 DOrn7WGHa.net
そもそも区間配置を予想してる人がどの成績を考えてるか分からんわけで
目指すところが総合優勝、往路優勝総合3位、5位以内、シード権なのかで変わってくるわな

199:スポーツ好きさん
21/11/11 22:39:16.50 sYW3WH8o0.net
藤木の調子が戻れば2区の可能性もまだあるのでは?

200:スポーツ好きさん
21/11/11 22:51:48.59 FWv+Ytkn0.net
正直、2区は勝負する区間じゃなくて耐える区間
2区藤木で耐えて、4区伊地知で順位を上げる
9区平林でもう1回順位を上げる
これが一番現実的だと思う

201:スポーツ好きさん
21/11/11 23:49:24.59 XAczRFYOM.net
藤木の調子が戻るならの話だけど、耐えるだけの区間で使うのは勿体ないと思うんだよな
木付で耐える方がいいかも

202:スポーツ好きさん
21/11/11 23:50:51.45 i3ggifG4a.net
そもそも藤木は2区向きじゃないから調子どうこう以前の問題

203:スポーツ好きさん
21/11/11 23:51:58.39 i3ggifG4a.net
伊地知の根性が2区向き
名前も字面も2区向き

204:スポーツ好きさん
21/11/12 00:15:17.36 nkgmlrWO0.net
中立は國學院に勝たせたくないから無茶苦茶言ってるのかな

205:スポーツ好きさん
21/11/12 08:14:22.50 PSdbFmpep.net
今年の目標は
往路優勝復路5位以内総合3位とかかな。
区間予想もいいが何を目標にオーダー考えるかは大事やな。

206:スポーツ好きさん
21/11/12 08:59:49.77 g5gBCLVo0.net
世田谷ハーフ
松延、阿久津

207:スポーツ好きさん
21/11/12 14:34:39.35 T5LIQxLwa.net
>>199
箱根への最終テストか
相澤が登り要員と判明し16人に入ってきそうだから正念場か
石川って学連にも名前無かったな。昨年3区に配置された時から思ってるんだが、もしかして山下り候補?

208:スポーツ好きさん
21/11/12 15:29:10.92 dMbbaAnJa.net
7区とか。第2の徳備は狙えるでしょ。力がないわけじゃないし。

209:スポーツ好きさん
21/11/12 15:45:58.23 daXGrVws0.net
>>178のエントリーから
14組 浅井2
17組 河野涼2
21組 田高2
がアウトか

210:スポーツ好きさん
21/11/12 21:26:39.19 /nVZIwSva.net
>>200
そうなんだよね
山下り要員はこれからの時期ほぼほぼ情報がなくなるだけに石川がどうなってるのか気になる

211:スポーツ好きさん
21/11/13 04:04:25.62 qxZVXxXVr.net
激坂王でドンちゃんどこまでやれるか。三上と差のない走りができたらいいけどね

212:スポーツ好きさん
21/11/13 12:25:36.78 o8kQf/oD0.net
神野と1分37秒差か
殿地が学生トップ

213:スポーツ好きさん
21/11/13 12:33:30.92 Nthkr4gm0.net
殿地5区確定だな、さすが

214:スポーツ好きさん
21/11/13 12:37:30.63 ercy9VM3p.net
とはいえ相澤もまずまずやな

215:スポーツ好きさん
21/11/13 12:39:36.01 o8kQf/oD0.net
4年が卒業したら平地も山も大変だな

216:スポーツ好きさん
21/11/13 12:40:25.96 RAX6F7s7a.net
創価三上に52秒差つけたのはすごいね
相澤も健闘したみたいだし殿地のバックアップからのワンチャン5区起用まであるか?

217:スポーツ好きさん
21/11/13 12:40:26.80 fHsJ/BaM0.net
コロラド高原トレーニングの成果期待!

218:スポーツ好きさん
21/11/13 12:44:45.53 uLfDqkFZ0.net
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー1年
強いやん

219:スポーツ好きさん
21/11/13 12:59:10.61 V0YNGQHNa.net
殿地が確変か。往路優勝狙いじゃん。

220:スポーツ好きさん
21/11/13 13:00:15.50 o8kQf/oD0.net
前田監督が言う山でおもしろいことってやっぱり6区だな

221:スポーツ好きさん
21/11/13 13:04:50.32 XiLQ0hTm0.net
2区を凌げれば、往路優勝も見えてきた

222:スポーツ好きさん
21/11/13 13:11:50.54 C/Z5Oubg0.net
殿地もすごいけど、相澤もなかなか
8区とかで出場あるかも?
URLリンク(timesync.jp)

1 神野 大地/セルソース 51:02 -
2 殿地琢朗/國學院 52:39 0:01:37
3 吉冨 純也/日本体育 53:03 0:00:24
4 大坪幸太/駒澤 53:14 0:00:11
5 三上 雄太/創価 53:31 0:00:17
6 相澤龍明/國學院 53:46 0:00:15
7 下條 乃將/明治 53:47 0:00:01
8 神谷青輝/順天堂 53:52 0:00:05
9 山本 雷我/国士舘 54:08 0:00:16
10 金子伊吹/駒澤 54:19 0:00:11
17 西槇 優祐/國學院 55:33 0:00:02

参考に激坂王2020
1 三上 雄太 53:09  →箱根5区2位
2 津田 将希 53:43  →箱根5区13位
3 村越 凌太 54:14  →箱根5区16位
4 真砂 春希 54:42
5 竹石 尚人 55:06  →箱根5区17位

223:スポーツ好きさん
21/11/13 13:38:50.16 b8pxTi4N0.net
前田監督の言ってた「山でおもしろいこと」っていうのはドンちゃんが前を抜いて往路優勝ってことだと思う。

224:スポーツ好きさん
21/11/13 14:40:21.74 lU8cc7uV0.net
浦野雄平 @heiyu1101
誰よりも國學院らしい選手
結果ももちろん大事だけど
國學院を走りで1番表現できるのは
間違いなくどんちゃん!!
楽しみにしてるよ??
土方英和@HYM_run3
殿地つよい!
本当楽しみすぎる!!

先輩からかわいがられる殿地

225:スポーツ好きさん
21/11/13 14:57:33.21 lU8cc7uV0.net
「3代目・山の神」神野大地が箱根激坂王で圧勝 2位の国学院大・殿地琢朗の5区快走に太鼓判
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>今大会には、箱根駅伝5区を見据え、関東の大学の有力校も多く参加し、今年の箱根駅伝5区で区間8位だった国学院大の殿地琢朗(4年)が52分39秒で学生トップの全体2位と好走した。「箱根駅伝5区に向けて自信になりました」と手応えを明かした。昨年大会は創価大の三上雄太(4年)が53分9秒で優勝し、箱根駅伝5区2位の快走につなげた。殿地は「昨年の三上君のタイムが目標でした。それをクリアできたので、区間上位争いができると思います」と前向きに話した。
>優勝した神野も殿地の実力を高く評価。自身と1分37秒差だった殿地の実力について「5区で1時間10分台の力は十分にあると思います」。20年大会で東洋大の宮下隼人(当時2年、現4年)がマークした1時間10分25秒の区間記録を狙える快走に太鼓判を押した。

226:スポーツ好きさん
21/11/13 15:42:22.67 C/Z5Oubg0.net
>>218
嬉しい記事
コメント欄にも國學院を応援してくれる人が沢山いて嬉しいな

227:スポーツ好きさん
21/11/13 15:59:44.87 KJI+/jGCd.net
去年の上位5人のうち三上しか好走してないのがちょっと気になるな...登りだから足のダメージが抜けにくいってことがあるのか?

228:スポーツ好きさん
21/11/13 16:15:21.54 Sts1iPOsa.net
>>220
昨年のタイムを見ると一位と二位では1分半の差があるぞ

229:スポーツ好きさん
21/11/13 16:17:17.26 PnSR/iYD0.net
平地よりは確実にダメージ残りそうだから回復のためにポイント練習飛ばしたり強度下げるようなことがあるのかも
その分調整が微妙にずれるとか

230:スポーツ好きさん
21/11/13 16:19:20.36 C/Z5Oubg0.net
タイムを追加してみた
1 三上 雄太 53:09  →箱根5区2位 1:12:05
2 津田 将希 53:43  →箱根5区13位 1:14:55
3 村越 凌太 54:14  →箱根5区16位 1:15:51
4 真砂 春希 54:42
5 竹石 尚人 55:06  →箱根5区17位 1:15:59

231:スポーツ好きさん
21/11/13 16:20:23.99 KMd2RNJNd.net
まさか「山で面白いこと」の意味が
区間配置のことではなくて
既にそこそこ快走した経験のある選手のさらなる爆発とは…

232:スポーツ好きさん
21/11/13 16:20:45.10 C/Z5Oubg0.net
今更だけど、東洋の失速ってワクチンのせいだったのか
URLリンク(number.bunshun.jp)

233:スポーツ好きさん
21/11/13 16:45:00.89 KMd2RNJNd.net
殿地はもちろん相澤も計算できるなら
これで行けそうだ
島崎が6区を走らない場合
島崎―藤木―木付―伊地知―殿地
唯翔―大翔―相澤―平林―坂本
このオーダーなら1,2,6,7,9区を当日変更にするかな
想定より悪くても伊地知と平林で立て直す
唯翔のところは藤本かもしれない
アンカーを強くしたければ大翔と坂本を入れ替えるか、木付アンカー大翔3区
木付アンカーならこんな配置もありになる
藤木―大翔―島崎―伊地知―殿地
藤本―坂本―相澤―平林―木付 
どっちがいいと思う?
※公平を期すため唯翔と藤本は1回ずつ使った

234:スポーツ好きさん
21/11/13 17:14:06.40 +Idr6LfIa.net
>>225
ワクチン接種があったから選手を揃えられなかっただけでワクチン接種で失速したとは読めないよ
>>226
往路優勝目指すなら上だね
大翔の調子が戻れば往路4区起用もありとは思うけど

235:スポーツ好きさん
21/11/13 17:25:48.24 gC3JiWhO0.net
藤木ー伊地知ー木付ー平林ー殿地
島崎ー相澤ー山本又は沼井又は鶴ー大翔ー坂本
往路は完璧
復路はその時の調子でね

236:スポーツ好きさん
21/11/13 17:40:40.80 kvfcbjQL0.net
>>228
これは2回目の3位あるね

237:スポーツ好きさん
21/11/13 18:00:50.54 RhnlBk/p0.net
全日本組もどんちゃんも、今ピークもってきて大丈夫なものなの???
(良ければ良いで、心配性なオレ)

238:スポーツ好きさん
21/11/13 18:04:07.78 Ps1QDFP70.net
山本1000メートル記録挑戦会記録次第で箱根8区の有力候補

239:スポーツ好きさん
21/11/13 18:13:18.10 +Idr6LfIa.net
まあ区間配置は5区殿地がほぼほぼ確定ってなったし往路優勝狙うなら他大学との4区終了時点での差を考えないとね
今日の激坂を参考に考えると4区終了時点で駒澤順大東国相手なら1分差までなら負けてても何とかなりそうかな
青学は飯田だろうし何とか4区終了時点でリード取っておきたい
駒澤も鈴木芽吹が完全復活した場合にはリードを取って殿地に繋ぎたい
って考えてると結局伊地知木付島崎大翔藤木のうち4人を配置ってなるし問題の1区2区は駒澤青学相手に負けるにしてもトータルで1分負けに収めたいし3区4区で1分30秒勝ちたいってできるんか...?これ...?

240:スポーツ好きさん
21/11/13 18:14:26.88 lU8cc7uV0.net
出走確定
島崎、木付、藤木、殿地、大翔、伊地知、平林
出走濃厚
坂本
メンバー入り濃厚
石川、相澤、藤本、川崎、阿久津、唯翔
メンバー入り争い
松延、西槇、沼井、山本、鶴
アクシデントと考慮しないと現状こんな感じかな?
メンバー当落線上の選手が多いから選考が難しそう

241:スポーツ好きさん
21/11/13 18:42:22.07 PvDfJzHO0.net
総合順位を考えれば平林9区は絶対

242:スポーツ好きさん
21/11/13 18:47:02.93 jfCc9yR1p.net
>>234
往路じゃないか?

243:スポーツ好きさん
21/11/13 18:48:20.69 jfCc9yR1p.net
>>232
駒澤は安原だろう
芽吹は3区か4区

244:スポーツ好きさん
21/11/13 19:03:18.41


245:3Zn7knMO0.net



246:スポーツ好きさん
21/11/13 19:06:41.78 PvDfJzHO0.net
>>235
復路にも強い選手を置く
単独走に強い平林で立て直しがきく
強い選手を往路に固めればいいというものではない

247:スポーツ好きさん
21/11/13 19:19:17.03 +Idr6LfIa.net
>>236
駒澤ファン?
駒澤の有力なオーダー教えてよ

248:スポーツ好きさん
21/11/13 19:26:20.96 Nthkr4gm0.net
平林復路はいいと思うよ、走りのタイプからして単独走のロング区間でも崩れない選手は貴重
1年生でこれができる選手は中々いない

249:スポーツ好きさん
21/11/13 19:39:04.20 gC3JiWhO0.net
浦野くんのどんちゃんへのツィ
最も國學院らしいランナーって
温かい先輩のメッセージ
本当に学生時代どんちゃんみたいな学生いっぱいた
真面目真摯コツコツの努力家
最後にもう一花咲かせてほしい
箱根がランナー生活最後なら残念だ

250:スポーツ好きさん
21/11/13 19:45:23.53 23ZkCOfCa.net
復路は単独走が多く先頭効果が出やすい
6区が終わった時点でトップにいると、向かい風ならゴールまでスイスイいける可能性もある
復路でもそこそこ計算できる選手が多いのだから平林は往路で使っておいた方が良い
復路で使うとしても7区

251:スポーツ好きさん
21/11/13 19:50:20.80 Nthkr4gm0.net
>>242
平林7区、伊地知9区でいい
島崎を1区に下ろし、往路は上級生が責任をもってなんとかすればいい

252:スポーツ好きさん
21/11/13 19:50:41.68 PvDfJzHO0.net
>>242
トップじゃなきゃ成立しない計算をするとか
頭大丈夫?

253:スポーツ好きさん
21/11/13 20:00:02.19 Nthkr4gm0.net
>>237
木付の復路の可能性は薄いと思ってる
出雲も全日本も前半区間で良さを出してたから箱根も3区が有力

254:スポーツ好きさん
21/11/13 20:03:46.69 8jRR5Hd7F.net
>>245
普通に考えて木付と平林の配置が逆だよね

255:スポーツ好きさん
21/11/13 20:05:38.98 8jRR5Hd7F.net
ここまで見ると>>226の上が一番妥当だね

256:スポーツ好きさん
21/11/13 20:09:06.82 lU8cc7uV0.net
細森27分台おめ

257:スポーツ好きさん
21/11/13 20:10:18.72 kvfcbjQL0.net
>>239
条二ー田澤ー唐澤ー芽吹ー安原
??ー赤星ー佃 -花尾ー山野

258:スポーツ好きさん
21/11/13 21:11:34.55 +Idr6LfIa.net
>>249
>>236とは違う人みたいだけどありがとう

259:スポーツ好きさん
21/11/13 21:14:19.70 1lMn75uS0.net
往路3位以内復路6位以内
総合3位が目標かな

260:スポーツ好きさん
21/11/13 21:17:59.63 1lMn75uS0.net
学連10000組は今日の日体出てれば28分台出てなのかなー

261:スポーツ好きさん
21/11/13 21:23:23.39 kvfcbjQL0.net
>>250
初回は携帯、2回目はパソコンでした

262:スポーツ好きさん
21/11/13 22:22:05.71 g8cBmWWT0.net
>>226
上の方のオーダーはあり得るね。
島崎-藤木-大翔-平林-殿地
唯翔-木付-誰か-伊地知-坂本
これだと3区4区を偵察にしそうだな
木付に往路復路どちらでも行けるような調整ができれば、だが…
相澤を山の控えにする形になるから復路起用の可能性が下がるな。石川や藤本、川崎、山本あたりの出番がありそう。
藤木、木付、大翔、伊地知、平林から3人と坂本を補欠登録にして他校の出方を見る感じか。
2区を固定してしまい、3区4区で他校に合わせる戦略がいいと思う。
東国、駒澤、青学、早稲田、順大は見える位置で復路に持ち込みたい。

263:スポーツ好きさん
21/11/13 22:37:44.59 C/Z5Oubg0.net
これ中立が自演してるのかな?

264:スポーツ好きさん
21/11/13 22:37:55.64 +Idr6LfIa.net
>>253
そうかね
ありがとう

265:スポーツ好きさん
21/11/13 23:04:10.92 DWq7/SlZ0.net
殿ちゃん愛されてるな
青木からもツイートが

266:スポーツ好きさん
21/11/13 23:06:04.59 pVg1uk2Tr.net
今日激坂あったけど
マラソンではイマイチだけど
さすが神野さんは山男っすわww
後どんちゃん学生トップおめ
出雲・全日本回避して箱根5区に賭けてると思うから 
後1ヶ月半しっかり牙を研いで浦野の記録に
挑んでほしいね

267:スポーツ好きさん
21/11/13 23:46:24.60 23ZkCOfCa.net
>>255
藤木二区関連は全て中立だよ
いつもプロキシ使ってるから逆に目立つ
それ以外にもちょくちょく書き込んで何がしたいんだかw

268:スポーツ好きさん
21/11/13 23:49:30.03 9do9Dlbc0.net
>>258
いや、挑むべきは5区1時間9分12秒でしょ

269:スポーツ好きさん
21/11/13 23:57:08.41 Nthkr4gm0.net
>>254
大翔は4区が得意と言ってるから3区より4区がいい
3区に木付、7区に平林だな

270:スポーツ好きさん
21/11/13 23:59:20.30 PnPJYHMA0.net
>>259
まあ今の藤木の出来、適応力考えて2区いうのは少数派。
個人的には考えられないけどな。
好調なら議論の余地あるがそれでも反対。

271:スポーツ好きさん
21/11/14 00:05:37.99 HKt6wQft0.net
>>237
9区と10区入れ替えた方が良いと思う、8区は今後次第、それ以外全同意。

272:スポーツ好きさん
21/11/14 00:28:05.29 k895AFIQ0.net
なんだかんだで中立も國學院を警戒してるのなら嬉しいね

273:スポーツ好きさん
21/11/14 01:03:20.24 cVxinAaxa.net
中立ほどの知識がある人が、
適性無視して藤木を二区とか、話題性先行で唯翔を置いたり、平林や伊地知を復路にした方がいいとか考えるはずが無いから、
國學院を警戒してるんだろうね

274:スポーツ好きさん
21/11/14 01:06:23.56 gKoVMYdA0.net
>>254
島崎を6区から平地に回すなら
そこにも偵察置きそうな気がする

275:スポーツ好きさん
21/11/14 02:04:01.07 YAtsh4bba.net
>>262
今の状態なら藤木2区が無いのは同意だけど
俺は好調ならアリだと思うな
6区の目処がついてるなら島崎藤木の1区2区で良いんじゃないか?
逆に藤木の調子が上がらないならそれこそ藤木1区に固執する理由が分からん

276:スポーツ好きさん
21/11/14 02:38:39.31 HKt6wQft0.net
1区に固執しないがレース運の不安考えると理解はできる。
調子悪けりゃどの区間でも難しいとも言える。

277:スポーツ好きさん
21/11/14 05:14:52.50 iy0GDJW20.net
激坂王
URLリンク(sportsbull.jp)

278:スポーツ好きさん
21/11/14 05:15:09.04 iy0GDJW20.net
激坂王
URLリンク(sportsbull.jp)

279:スポーツ好きさん
21/11/14 06:45:23.64 YAtsh4bba.net
>>268
藤木の1区起用について「調子が良い藤木なら1区でレースの主導権を握って青学駒澤に30秒差以上の差をつけて2区に繋げられる」って考えなら同意できるんだけど「レース運びに不安を感じる」って考えなら同意できないな
そういう選手なら1区は難しいって結論になると思うんだ
今回みたいにチームが総合優勝狙ってるなら当然1区は外せないしその上マークする大学に相当の差をつけて勝つことが要求される
レース運びに不安がある選手を起用するべきじゃない

280:スポーツ好きさん
21/11/14 08:55:25.75 F1g3ISPQ0.net
世田谷ハーフの阿久津の記録に期待

281:スポーツ好きさん
21/11/14 09:11:26.64 8N82a40p0.net
5キロ地点だと2人ともいい位置つけてる

282:スポーツ好きさん
21/11/14 09:15:12.22 GRFNG+cE0.net
13キロ
阿久津が先頭から少し離れるも第二で粘ってる
松延は見えないみたい

283:スポーツ好きさん
21/11/14 09:40:12.95 SzDpqO7t0.net
63後半~64前半で走破出来てるとメンバー入り確定かな

284:スポーツ好きさん
21/11/14 11:39:10.22 HKt6wQft0.net
>>271
1区でライバルに相当の差をつける大学なんて
存在しないだろ。強いて言えばヴィンセントくらいだがまず2区だからな。
ここの住人なら過去レスでl区以外のレース運び不安の意味同意しない人でもわかるはずだけどね。
自分の大学に帰ったらどうか。

285:スポーツ好きさん
21/11/14 11:42:34.36 7wXB6fnU0.net
阿久津 1:04:07 18位
松延  1:04:49 35位

286:スポーツ好きさん
21/11/14 11:44:25.96 W8PYWP+R0.net
阿久津は16人に入りそうだな

287:スポーツ好きさん
21/11/14 12:03:07.96 0IR52vyx0.net
>>271
藤木が駅伝で走れてないのを区間のせいと思ってる人がいるからだよ

288:スポーツ好きさん
21/11/14 12:26:25.68 YAtsh4bba.net
>>276
ごめんな相当の意味は30秒差のつもりだった
それでもそんな大学は存在しないと?
>ここの住人なら過去レスでl区以外のレース運び不安の意味同意しない人でもわかるはずだけどね。
あとこの文章の意味が分からんのだけど
俺が言いたいのは「『レース運び不安な選手』→『1区起用』」は考え方としておかしいんじゃないの?ってことね

289:スポーツ好きさん
21/11/14 12:26:52.99 jzdACL250.net
世田谷には相澤、石川、川崎、唯翔、藤本、平林あたりがエントリーあったな。いつ頃エントリー手続きしたかだけど。

290:スポーツ好きさん
21/11/14 12:35:46.20 CPw99r1vd.net
箱根のエントリーは
4年6人、3年6人、2年1人、1年3人ってとこかな
未経験4年生に期待するなら1年の枠がもう少し4年に流れるかも

291:スポーツ好きさん
21/11/14 12:50:04.06 2l82eQ0E0.net
>>281
エントリー7月だから
とりまエントリーしよって人が多いんよね

292:スポーツ好きさん
21/11/14 13:19:56.61 jzdACL250.net
>>283
一般のエントリーと同じ時期にやってると思ってるのか…

293:スポーツ好きさん
21/11/14 13:56:48.29 HKt6wQft0.net
>>280
今年はダメだったがヨーイドン展開の1区は1、2年次好走した実績あるから安心感あるんだわ。
他区間好走の実績乏しい。
1区賛成派はそう考えてる人がほとんど。

294:スポーツ好きさん
21/11/14 14:08:36.45 0IR52vyx0.net
>>285
1年時を入れるなら全日本の4区で好走してるよ

295:スポーツ好きさん
21/11/14 14:46:43.44 YAtsh4bba.net
>>285
その賛成ってのは結局レース運びに不安って前提があるわけでしょ?何度も言うけどレース運びに不安がある選手を1区に賛成するのは理由が分からない
ヨーイドンの展開になる保証なんて無いし仮にヨーイドンになったとして青学駒澤順天東国にどのくらいの差をつけるつもりなのか
悪いけどヨーイドンで1秒2秒を差しきって区間賞取っても総合優勝目指すならそんな秒差何の意味も感じない
藤木1区以外を否定する人の意見ってその後のレースプランが見えないんだわ

296:スポーツ好きさん
21/11/14 14:49:59.60 k895AFIQ0.net
中立は駅伝について詳しいし、色々な大学の事例を良く知ってるけど、
藤木2区に関しての主張は受け入れられないな
中立の2区藤木の主張は無視してもいいと思うよ
反論しても自演で正当化するくせがあるみたいだし
ここさえ直ればいいやつだと思うんだけどね

297:スポーツ好きさん
21/11/14 15:05:51.25 bZz7Nobw0.net
>>288あいつは自分の意見の間違いを意地でも認めないからな
意外と分析はまともだけど

298:スポーツ好きさん
21/11/14 15:16:25.


299:94 ID:0IR52vyx0.net



300:スポーツ好きさん
21/11/14 15:19:30.24 Hr8Z9CX90.net
適性とかそういうの置いといて個人的な願望で言えば2年で既にエース格の1人だった藤木に2区を走ってほしいという気持ちはある
現時点では厳しいのはわかってるし今の状態で選ぶなら伊地知かなとも思うけど

301:スポーツ好きさん
21/11/14 15:55:42.66 oxzLv2qM0.net
往路は藤木、木付、伊地知、平林、殿地で三位以上

302:スポーツ好きさん
21/11/14 16:20:37.81 Q8Ic8mHa0.net
マジ往路優勝いけるんじゃね?

303:スポーツ好きさん
21/11/14 17:00:30.64 t5wr/VgO0.net
宮本14:11

304:スポーツ好きさん
21/11/14 17:05:20.44 raD03Efz0.net
藤木が好走できてないのはコンディションの問題が大きかったっていうのが分かってるから、どの区を走るかはコンディション次第
出雲、全日本を見る限りレース運びの部分は改善されてきてるし、コンディションが良ければ当然2区もある
ただこれは大翔にも言えるけど、例年なら調子が悪くてもでエースは往路の重要区間を走ってもらわないといけなかったが、
今年のチームはそうじゃない
調子が悪ければ復路にまわってもらっても十分戦える戦力になってる
だからどの区間を走るかは本当にコンディション次第

305:スポーツ好きさん
21/11/14 17:15:13.41 bBdPi5Cx0.net
14組 大呂 14着 15:02.68

306:スポーツ好きさん
21/11/14 18:19:05.94 bBdPi5Cx0.net
17組 椎木①  5着14:39.09
    吉田① 10着14:42.58 PB
21組 宮本③  3着14:11.50 PB
    伊野③  8着14:25.65 PB
    杉浦② 15着14:29.51 PB
    甘利④ 29着14:55.68
24組 佐藤駿②11着14:19.61 PB
    西山② 12着14:19.93 PB
    青木① 15着14:23.18
    木村① 16着14:23.91 PB

307:スポーツ好きさん
21/11/14 18:39:00.65 8Z8lN4F4p.net
     入学五千 現在五千    一万   
山本歩  13:48   14:06
平林   14:03   13:55(-8)  28:38
中川   14:04    
青木   14:15
田邊   14:16
佐藤   14:23   
沼井   14:25   14:12(-13)  29:19
板垣   14:29   14:19(-10)  
本山   14:30   14:21(-9)
三潟   14:35   14:09(-24)
原    14:36   14:12(-24)
奥山   14:37 
木村   14:42   14:23new(-19)
椎木   14:49   14:38(-11)
吉田   14:52   14:42new(-10)
鶴    14:55   14:19(-36)  29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

308:スポーツ好きさん
21/11/14 18:46:21.44 dufArGxJ0.net
一区の島崎構想はあるかもな
これだけ島崎を一区で使い続けたし、本人も一区を希望してるみたいだし
前田監督は出来るだけ本人が望む区間を走らせたい気持ちがあって
温情に負けることも多いから、そこが悪い方向にでなきゃいいのだけど

309:スポーツ好きさん
21/11/14 18:47:25.15 dufArGxJ0.net
でも、やはり適正でいうと、藤木を一区にした方が無難だと思うんだよな
藤木が一区じゃないとしたら、復路に回した方がいいかも
その場合は、全日本みたいに無難に走って欲しいわ
ポカやるのが本当怖い

310:スポーツ好きさん
21/11/14 19:24:39.20 CaBtPNNR0.net
シード権狙いなら島崎1区藤木2区でも問題ないでしょ、ことしも2区終了15位から
9位シード権に滑り込んだわけだし、選手も気楽に走って見るほうも気楽に見る

311:スポーツ好きさん
21/11/14 19:32:30.03 dufArGxJ0.net
藤木は2区は見る目がないけど、
本人の希望に押し切られて前田監督が温情かけてしまう恐れがあるのが怖いわ

312:スポーツ好きさん
21/11/14 19:37:20.67 F1g3ISPQ0.net
島崎6区のほうがタイム稼げる感じがする

313:スポーツ好きさん
21/11/14 19:56:29.12 jzdACL250.net
長距離やっていた人間なら駅伝に区間の適性なんて存在しないの知ってる。藤木の議論は本当にアホくさい。
これでいくと伊地知は8区の適性があるんだな?
全日本区間賞、昨年の箱根も悪くなかった。何故伊地知の8区を主張する奴がいないんだ?

314:スポーツ好きさん
21/11/14 20:11:34.93 /eVFJ0ZFd.net
スポーツサロンに来ても結局は中立の自演は続くのか
怖ろしいな、

315:スポーツ好きさん
21/11/14 20:11:35.19 /eVFJ0ZFd.net
スポーツサロンに来ても結局は中立の自演は続くのか
怖ろしいな、

316:スポーツ好きさん
21/11/14 20:15:48.38 dufArGxJ0.net
そもそもシード狙いじゃなくて、目標は3位以内じゃなかったっけ?
シード狙いだとしても藤木の2区は置かないけど

317:スポーツ好きさん
21/11/14 20:17:23.27 dufArGxJ0.net
駅伝は適正関係ないとか言ってる人が藤木2区を押してるわけか
ほんと無知なんだなw

318:スポーツ好きさん
21/11/14 20:22:24.80 fPsnAOZJ0.net
島崎の将来考えたら1区使ってあげたい気もする

319:スポーツ好きさん
21/11/14 20:40:56.63 /eVFJ0ZFd.net
ほっといてあげた方がいいかと
中立の性格からして自演がヒートアップして泥沼になる

320:スポーツ好きさん
21/11/14 20:50:46.15 TABbwLuKd.net
今更、藤木の二区はないとおもうけど島崎1区構想はありそう
藤木はまだまだレース運びに不安があるから、復路かな
本来なら1区がいいのだろうけど

321:スポーツ好きさん
21/11/14 20:53:35.34 /eVFJ0ZFd.net
陸板戻るわ

322:スポーツ好きさん
21/11/14 20:57:41.17 dufArGxJ0.net
しかし、レギュラー争いの層が厚くなったな

323:スポーツ好きさん
21/11/14 21:15:27.94 bBdPi5Cx0.net
【箱根駅伝 区間別國學院記録保持者】
一区藤木 宏太 (1:01:18)96回
二区土方 英和 (1:07:19)96回
三区青木 祐人 (1:01:34)96回
四区中西 大翔 (1:01:53)96回
五区浦野 雄平 (1:10:45)96回
六区島崎 慎愛 ( 58:39)97回
七区徳備 大輔 (1:04:17)97回
八区南   智浩 (1:05:19)82回
   伊地知賢造 (1:05:19)97回
九区廣川 倖暉 (1:09:42)91回
十区殿地 琢朗 (1:09:19)96回

324:スポーツ好きさん
21/11/14 22:25:13.29 0IR52vyx0.net
島崎1区が可能性ある以上は藤木2区の可能性はあるよ
伊地知が2区の可能性ももちろんあるけど、3位目指すなら藤木が復活して好走することに掛けたいという気持ちもわかる

325:スポーツ好きさん
21/11/14 22:48:12.18 raD03Efz0.net
1区 島崎50% 藤木40% その他10%
2区 伊地知40% 藤木20% 平林20% 木付10% 大翔10%
3区 木付60% 平林30% 藤木5% その他5%
4区 平林35% 伊地知35% 大翔25% その他5%
5区 殿地85% 伊地知10% その他5%
往路に関しては現状こんなもんじゃない

326:スポーツ好きさん
21/11/14 23:21:30.88 njLoL/O4a.net
>>316
藤木は調子次第だけどイマイチなら1、2は島崎ー伊地知で復路に回ると予想
藤木の調子が良いなら島崎ー藤木も有り得るし島崎が平地に降りないなら藤木ー伊地知も有り得る
大翔は調子良いなら4区でイマイチなら復路かな

327:スポーツ好きさん
21/11/14 23:50:09.23 s9B9eG4ya.net
自演がバレてないと思ってるのかしらんが、これだけ好き放題一人何役もやられるとスポサロに来た意味が無いなw

328:スポーツ好きさん
21/11/14 23:57:26.36 k895AFIQ0.net
陸板はこっちの自演を疑われるから、スポサロのままでいいと思う

329:スポーツ好きさん
21/11/14 23:59:33.49 k895AFIQ0.net
>>289
分析は、まともだと思う事もあるね
一度意見をすると曲げないのが良くないね
これをリアルでやってたら仕事は無理だろうなとは思う

330:スポーツ好きさん
21/11/15 06:55:19.88 9PKGR5eja.net
そういえば、以前にワシが参加した市民マラソン大会に当時中学生だった島崎が走ってたな。

331:スポーツ好きさん
21/11/15 12:36:53.56 THwW0Dx/0.net
>>289
結果ありきから入ってくるので全く接得力ない。
理屈で言い負かそうとするタイプで関わると疲れそう。 

332:スポーツ好きさん
21/11/15 13:34:02.68 Wvr4P1svd.net
>>321
島崎をうちに紹介した先生の父先生すごいね

333:スポーツ好きさん
21/11/15 23:09:22.73 bu+2pmgza.net
藤木2区は全部自演って言い張るだけだと反論にもなってないよなと
どのレスとどのレスが同一人物なのか指摘すれば良いのに
つか普通に藤木を1区で使うことの優位性を説けないのか?
・純粋に実力がある(持ちタイム)
・1区の経験値(過去区間2位の実績)
・2区よりも与し易い相手(他校の選手との比較)
適性っていうよりもこのあたりの客観的な数字で説得力を持たせるべきではないだろうか

334:スポーツ好きさん
21/11/15 23:20:26.55 VrwYymE80.net
>>324
最近の藤木のレース結果見て言ってるのか?
持ちタイム関係ないわ。

335:スポーツ好きさん
21/11/15 23:22:59.31 u0IvEyg10.net
>>324
昨年、藤木は2区を予定していたが故障があり断念した、と公言した前田監督の談話の方が客観的な数字より説得力あるぞw

336:スポーツ好きさん
21/11/15 23:34:49.52 bu+2pmgza.net
>>326
別に俺自身は藤木1区推しってわけじゃないし藤木1区推しに言ってくれよ
藤木1区推しの適性云々とかレース運び云々とか抽象的な話より客観的な情報で説明したらってだけなんだが

337:スポーツ好きさん
21/11/15 23:38:03.42 7FzB9HfM0.net
10,000メートル記録挑戦会に出走する鶴、山本が好記録を出して箱根エントリー期待

338:スポーツ好きさん
21/11/15 23:53:50.77 J/LO+6SYd.net
別にオレらに区間編成の権限がある訳じゃないのに
何でそこまでムキになって言い争えるのか不思議だわ

339:スポーツ好きさん
21/11/15 23:58:31.22 YBENJm040.net
どっちの可能性もあるで終わる話なのにな

340:スポーツ好きさん
21/11/16 00:41:42.27 mBVyLdPk0.net
どんちゃんのインスタ
箱根がランナー生活最後のレースなんだね
残念だけれども有終の美飾る走りを見せてほしい

341:スポーツ好きさん
21/11/16 04:57:28.47 eoWePlks0.net
>>329
スレとはそんなもんだろ。

342:スポーツ好きさん
21/11/16 08:22:06.47 4HxasGKx0.net
おれはテレビのはなしするからね
誰が箱根でバイクに追いかけられるか?(先頭以外ね)
まず平林、出雲全日本での好走を知らんぷりはない
同じく伊地知、前2大会と次期キャプテン候補を無視できない
そして殿地、山で逆転の絵、前との差では十分考えられる
この三人以外では木付藤木島崎かな
日テレの会議で國學院の時間を多く取って欲しい

343:スポーツ好きさん
21/11/16 09:19:57.61 2HaeHhe/a.net
どこのスレか記事か忘れたけど、大学別にテレビに映った回数ランキングを書いた人がいて、
國學院は20チーム中5番目くらいに多かった
優勝争いしてたわけじゃないのに、意外とテレビに映ってる方なんだなと思った

344:スポーツ好きさん
21/11/16 13:08:21.85 hlhawyii0.net
殿地で5区でタイム稼げるので往路は楽しみ

345:スポーツ好きさん
21/11/16 15:01:42.84 o3kyoq4d0.net
殿地も実業団行けば良いのにね
実業団から勧誘はされてるって言ってたけどやっぱり競技続行はやらないのかな

346:スポーツ好きさん
21/11/16 15:58:46.54 Mb+0GJrG0.net
木付、藤木、島崎、殿地、相澤
大翔、坂本、阿久津
伊地知
平林
残りの6枠
石川、松延
川崎、永谷、藤本、唯翔
鈴木、瀬尾、松下
沼井、山本、鶴、三潟、原

347:スポーツ好きさん
21/11/16 18:46:50.57 OIE/nHFr0.net
>>336
可能性は�


348:痰「けどもしかしたら続けるかも、みたいな含みを持たせてたからどうだろうね 個人的にはロードの強さと持ち前のスタミナでマラソンやってほしいんだが あとニューイヤーでアンカー務めるのも見たい



349:スポーツ好きさん
21/11/16 20:27:33.96 +ru9Ox9o0.net
「箱根駅伝希望区間」(※複数回答あり)
【2区】駒大・田澤廉(3年)、駒大・鈴木芽吹(2年)、青学大・岸本大紀(3年)、明大・加藤大誠(3年)、明大・鈴木聖人(4年)、國學院大・木付琳(4年)、東洋大・松山和希(2年)、日体大・藤本珠輝(3年)
【3区】東京国際大・丹所健(3年)、 東洋大・前田義弘(3年)、東洋大・石田洸介(1年)、 國學院大・木付琳(4年)

350:スポーツ好きさん
21/11/17 00:22:08.41 PK/3MBzD0.net
木付は2区か3区希望なんだねー
出雲、全日本と2区に木付だったし、箱根2区もありそうな気がしてきた
冷静な位置取りとか勝負どころを見極める力を見ると適性はありそうだね
走力もついてきてるし、無難にこなしてくれると思う
上位は厳しいかもしれないけど、2区でしのいで3区勝負ってパタンも面白いかもしれないな

351:スポーツ好きさん
21/11/17 04:08:31.95 dNbwLFYjp.net
往路優勝狙うなら確実に走り切れる1区島崎でいいような気がする。
1区でつまずくと流れに乗れないしテレビに出る機会がほとんどなくなる。

352:スポーツ好きさん
21/11/17 06:38:25.58 dJv08wa2d.net
伝統的にエース候補の1.2年を1区や6区に
使って来たから、
伊地知の1区や
平林6区ってありえないかな?  
区間賞取ってくれそう。

353:スポーツ好きさん
21/11/17 07:17:20.28 ZIAH5n5Td.net
木付が二区なら土方みたいに悪くないけど区間賞ではないという位置になりそう
その場合青木の役割をしてくれる三区走者は誰だろ
前を追えて単独走ができるタイプがいいね

354:スポーツ好きさん
21/11/17 11:38:37.54 /G5Li4i+0.net
条二ー田澤ー唐澤ー芽吹ー安原
白鳥ー赤星ー佃ー山野ー花尾
中倉ー近藤ー岸本ー一世ー飯田
高橋ー太田ー田中ー西久保ー横田

355:スポーツ好きさん
21/11/17 12:41:08.09 0i2BLXYaF.net
山本、鶴、28分台期待

356:スポーツ好きさん
21/11/17 12:42:44.29 ti2XySlX0.net
読売新聞朝刊箱根記事
伊地知クローズアップされてる

357:スポーツ好きさん
21/11/17 13:33:31.89 SR1yYLVLd.net
平林は顔立ちから体格、髪型まで高校女子駅伝走ってても違和感ないな
立命館宇治なんかにいそう

358:スポーツ好きさん
21/11/17 16:11:48.24 dNbwLFYjp.net
>>343
土方2区そんな悪かったか?
日本人で区間3位じゃなかったかな。
木付区間賞取れないどころか日本人では論外でしょ。
2区は誰走っても区間10位前後でおさまれば御の字。
俺が勘違いしてる?

359:スポーツ好きさん
21/11/18 01:09:54.10 gZgqIwtu0.net
まあ2区は誰が走っても厳しい耐える区間。
どの組み合わせでも3区4区5区は強力で挽回出来る。

360:スポーツ好きさん
21/11/18 04:11:55.38 mK8ESKHU0.net
一区は調子の波の激しい藤木より、安定感のある島崎希望。

361:スポーツ好きさん
21/11/18 12:10:05.07 78f5NAXz0.net
藤木は調子の波が激しいのではなく、故障で練習を中断したり質や量を落とすと、走力低下が早いタイプ。
これまでの成績見てると分かる。
これは選手のタイプによるもので実力とは無関係。
逆のタイプもいる。浦野はそっちに見える。

362:スポーツ好きさん
21/11/18 14:16:49.00 IBmZ159da.net
あとは判断力がついてくれればいいんだけどね
誰の後ろにピッタリつくとか、前半抑えて後半勝負とか
落ち着いた駆け引きが出来れば最強なんだけど笑って

363:スポーツ好きさん
21/11/18 14:17:42.63 IBmZ159da.net
↑「笑って」はミス

364:スポーツ好きさん
21/11/18 22:39:49.11 fCPVUgzP0.net
→347 わしもそう思う。というか体重43.5kgというのに長い距離でのあの粘り、よっぽど体幹がしっかりしているのかな


365:スポーツ好きさん
21/11/19 22:18:48.94 y3VjKuE90.net
11月23日 10000m記録挑戦競技会 番組編成
5組 目標タイム29:10.00 日高2
6組 目標タイム28:55.00 阿部2、板垣1、本山1
7組 目標タイム28:40.00 永谷3、鈴木2、原1、三潟1
8組 目標タイム28:30.00 川崎3、坂本3、瀬尾2、松下2、鶴1、沼井1、山本1
9組 目標タイム28:10.00 木付4、伊地知2
若干、組変更有り

366:スポーツ好きさん
21/11/19 22:32:06.87 2sh8xjhY0.net
>>348
留学生だけで6人いるし、予選会校もエースは強いところがほとんどだから、
2区区間10位は、復路の区間賞より難易度高いと思う。

367:スポーツ好きさん
21/11/19 22:46:08.49 fldglV9fa.net
2区は区間順位よりもタイム
67'30~68'00で走れれば成功

368:スポーツ好きさん
21/11/19 23:49:46.67 htudbLWw0.net
>>356
確かに國學院選手は誰が走っても10位は厳しい。
そういう意味で土方2区7位というのは実力出し切って好走したと思う。
周囲が異様に早い選手ばかりでペース掴めず前半飛ばし過ぎて後半でゲーム終了というのが
1番怖いパターン。

369:スポーツ好きさん
21/11/20 00:12:08.26 e9rXoQlu0.net
春夏秋冬
國學院は平林特集ですかね?木付のイケメンしゃべりは上手い
藤木大翔が怪我癒えて本来の活躍できれば表彰台も夢じゃない 最後に藤木の快走みたいものだ
最初の予告で出雲の平林倒れてるとこ映してたけど熱中症でよくあるだけ走ったものよあっ晴れだ

370:スポーツ好きさん
21/11/20 00:28:41.82 NwFz0Fjo0.net
浦野は毎度強かったけど土方、青木は調子落としてた時期もあるが箱根には必ずピークに持ってきていた。
いわゆる職人芸的なところがあり殿地なんかもそう言うイメージ。
最終学年だし藤木にもそういうところ期待したい。

371:スポーツ好きさん
21/11/20 08:55:43.08 HnwxGR7r0.net
ここで新入生予想でも…
確定    青木(健大高崎)
発表待ち? 上原(北山) 吉浦(松浦) 田中(豊川)
可能性有  森田(カレッジ) ロホマン(市橘) 佐藤(秋工) 高山(高川学園)
      嘉数(北山) 鎌田(東海山形) 松村(栄)
 ?    生駒(徳栄)

372:スポーツ好きさん
21/11/20 09:21:01.05 Pi/9QsIN0.net
ロホマン君は東海だよ。
インスタフォローしてるのは東海だけだし。

373:スポーツ好きさん
21/11/20 10:00:05.74 HnwxGR7r0.net
>>362
情報ありがとうございます。
噂しかなかったのでここの分類でした。
後は鎌田がどうかというところです。
ちなみに松村はうちしかフォローがありませんでしたね。

374:スポーツ好きさん
21/11/20 10:20:52.61 WdqQ4z3Od.net
>>361
大宮(盛岡大付)

375:スポーツ好きさん
21/11/20 12:14:25.87 u88riFOy0.net
はっきり言ってオレは総合優勝を狙っている!!
可能性はあるよね!?

376:スポーツ好きさん
21/11/20 12:55:40.44 4tQgi4lk0.net
今年のスカウトはタイム番長が多そうな感じがする


377:な



378:スポーツ好きさん
21/11/20 13:01:02.29 0rGRenhOa.net
シード校 田澤、松山、近藤、石原、太田、三浦、橋本、
予選会 鈴木、三浦、鎌田、栗原、藤本
これに留学生6人が全部2区にきたら
下手したら区間15位以下だって普通にある

379:スポーツ好きさん
21/11/20 13:11:26.08 MDaUwnOkp.net
田澤近藤三浦あたりは仕方ないとして
松山は今年イマイチだし
太田も持ちアイムほどロードでは速くない
橋本にも全日本で勝ってる
鈴木は5区な気がする
三浦もタイム番長気味
東海日体大中央学院帝京はシード当落線のチームだから前に行かれても山のアドバンテージでリード取れる。
1番は5人くらいのまぁまぁ早い集団で二区で差を付けられないこと。理想は去年の神奈川大学の井手君みたいな感じかな

380:スポーツ好きさん
21/11/20 13:36:52.95 9VkK7USv0.net
春夏秋冬見た
藤木と中西大はやはり故障がけっこうあったんだな
今の不調も納得
箱根までにどれだけ上げてこれるか

381:スポーツ好きさん
21/11/20 13:48:30.00 K9tPg1/v0.net
学内20kタイムトライアル
9名中4名が59分20秒前後だと。
若い選手が多かったらしいので楽しみ

382:スポーツ好きさん
21/11/20 13:58:13.38 4tQgi4lk0.net
>>370
どこの情報ですか?

383:スポーツ好きさん
21/11/20 14:06:10.40 FH5SsL+50.net
>>371
Twitter

384:スポーツ好きさん
21/11/20 14:12:17.63 4tQgi4lk0.net
>>372
ありがとうございます
さっき見たときはなかったんですが再投稿ですかね

385:スポーツ好きさん
21/11/20 14:18:07.58 4tQgi4lk0.net
記録挑戦会走る選手は走ってないと思うから
若い選手ってことは1、2年だけど隠し玉がいるのかな

386:スポーツ好きさん
21/11/20 14:23:41.25 FH5SsL+50.net
どんなコースか知らんけど
キロ3分より速いペースで20キロ押せるのはなかなか強い
候補は佐藤快、中川、鈴木辺りかな

387:スポーツ好きさん
21/11/20 15:06:51.17 i1ZrTjm60.net
ハーフ換算62分40秒ぐらい?
大したもんだね。名前おしえてくださいな~

388:スポーツ好きさん
21/11/20 15:16:06.96 J18Wlov10.net
ヤフーの文春オンライン、國學院が優勝に割って入りそうって言ってる
3ページにわたる記事

389:スポーツ好きさん
21/11/20 16:37:34.05 3IWbrAAMa.net
>>375
その選手たちなら本当に楽しみだな

390:スポーツ好きさん
21/11/20 16:40:37.86 fsx4C5Xb0.net
沼井鶴あたりがしっかり走れたのかもね。来週の学連挑戦会出場組から9人のトライアルっぽいね。平林は走ったかも。
藤木と大翔が入ってればと思うが、まだ別メニューかな。

391:スポーツ好きさん
21/11/20 16:46:14.39 fsx4C5Xb0.net
さすがに中2日で20kmと10000mまでは押さないか…
学連DNSになる選手と主力の一部かな

392:スポーツ好きさん
21/11/20 16:51:06.93 K9tPg1/v0.net
木付は学生最後のトラックレースって言ってるから学連確定

393:スポーツ好きさん
21/11/21 08:29:47.29 1In84HLM0.net
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー川崎
平林は復路に置いた方が強そう

394:スポーツ好きさん
21/11/21 11:35:58.88 wv4vofTF0.net
ハッキリ言って、オレの頭の中には総合優勝しかない

395:スポーツ好きさん
21/11/21 11:45:57.16 WQLI80Pw0.net
寝言はやめよう

396:スポーツ好きさん
21/11/21 12:23:48.55 LBzRqMDe0.net
>>382
往路優勝狙うなら1区島崎にして平林は3区又は4区に。
平林が復路はまずないな。

397:スポーツ好きさん
21/11/21 12:47:01.46 /MAracPMd.net
>>385
いやいや平林は復路の方がいいでしょ
もっと広い視野を持ちなさい

398:スポーツ好きさん
21/11/21 13:00:44.37 ao8Jq7F50.net
>>386
長い距離に強いらしいし何より単独走できるからね
島崎は全日本以降トラックは出なさそうだし6区確定
大翔と藤木は不調だし箱根でぶっつけ本番って感じか?

399:スポーツ好きさん
21/11/21 13:43:34.31 qBVAW+rF0.net
春夏秋冬で監督は平林を「核」の区間で使いたいって言いきっていた

400:スポーツ好きさん
21/11/21 14:35:08.97 /MAracPMd.net
「核」イコールエースまたは準エース区間って考え方が
薄っぺらいというか視野が狭いというか
聞いているこっちが恥ずかしい…

401:スポーツ好きさん
21/11/21 14:40:06.97 cihOkMLy0.net
玄人アピール

402:スポーツ好きさん
21/11/21 14:41:25.35 ENkUiv9M0.net
>>389
ならばお前の考える「核」を説明しろよ

403:スポーツ好きさん
21/11/21 15:21:45.63 45/Asym3x.net
学内トライアルタイムから推測すると一万メートルの追加タイム28分台数人いるということも考えてられる。主力でない選手だから来年も期待出来る

404:スポーツ好きさん
21/11/21 15:50:18.16 oCxBCV0f0.net
>>392
主力外の選手達のトライアルなんて誰も言ってない

405:スポーツ好きさん
21/11/21 15:51:24.81 ukIHZkjt0.net
>>388
たぶんそれ箱根だけを指した発言じゃないと思う
箱根は核みたいな区間たくさんあるからわからない

406:スポーツ好きさん
21/11/21 17:26:31.54 b7JbB0uY0.net
目標としては総合優勝じゃなくて往路優勝ぐらいじゃない?
さすがに総合優勝はまだ無理かと

407:スポーツ好きさん
21/11/21 18:06:11.02 Sp8ZZzWNd.net
めっちゃ平林
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

408:スポーツ好きさん
21/11/21 18:17:36.83 ukIHZkjt0.net
>>396
似すぎワロタ

409:スポーツ好きさん
21/11/21 18:47:28.38 kcC+ysU+a.net
>>395
チームの目標は総合優勝では?

410:スポーツ好きさん
21/11/21 19:21:11.69 OKPGy99Pa.net
>>396
思ったより遥かに似てて笑ってしまった

411:スポーツ好きさん
21/11/21 19:47:28.40 F2p/lKjb0.net
>>396
むしろ平林の方がかわいい

412:スポーツ好きさん
21/11/21 20:28:15.35 ukIHZkjt0.net
もうこれ平林が女装してるレベル

413:スポーツ好きさん
21/11/22 14:50:05.36 5XsNwqnU0.net
>>395
目標は総合優勝だよ
出来ないメンバーじゃない

414:スポーツ好きさん
21/11/22 17:05:22.65 L6b/51yp0.net
>>402
そうそう
2回連続4位は力がある証拠
あとはエースの復帰だな

415:スポーツ好きさん
21/11/22 17:55:53.74 y+K3dRfkp.net
他校もこれいえばきりないけど
藤木が中西万全なら出雲2位、全日本3位になれる力はある

416:スポーツ好きさん
21/11/22 18:07:39.79 To3Z3KZE0.net
明日の記録挑戦会予定通り出るのかな?
いつもなら前日に出るんだけど最近遅いよな
マネージャー仕事しろよ

417:スポーツ好きさん
21/11/22 20:13:46.95 mm1hC6dF0.net
>>355
11月23日 10000m記録挑戦競技会
6組 目標タイム28:55.00 阿部2、板垣1、本山1
7組 目標タイム28:40.00 永谷3、鈴木2、三潟1
8組 目標タイム28:30.00 川崎3、瀬尾2、松下2、山本1
9組 目標タイム28:10.00 木付4

坂本、伊地知、日高、原、鶴、沼井が出走回避

418:スポーツ好きさん
21/11/22 20:23:28.89 wxbWm8SH0.net
回避組は学内TT走ったのかな?

419:スポーツ好きさん
21/11/22 20:36:27.85 7seUM01Ga.net
選手達も楽しそうに走ってるのがいいね
こっちまで元気になってくるw

420:スポーツ好きさん
21/11/22 22:59:40.86 /ADZZ2IWa.net
箱根駅伝メンバー入りには29:20秒〜30秒台
出走には29:00秒〜10秒台
この辺りが目安になってくるだろうから明日走る選手には頑張ってもらいたいね

421:スポーツ好きさん
21/11/22 23:12:36.87 jKYpAF0Ja.net
>>406
坂本、伊地知、沼井は疲れがたまってるのかな
お疲れモードかな
どこの大学も怪我が多いから無理せず休んで欲しいな

422:スポーツ好きさん
21/11/23 06:31:13.14 S/7Bg28HM.net
1In84HLM0 MAracPMd 同じ人?

423:スポーツ好きさん
21/11/23 08:14:30.75 eyarC+KE0.net
山本、川崎には28分台期待

424:スポーツ好きさん
21/11/23 09:37:38.32 9Qne202V0.net
役立ちそうなの貼っておくか
タイムテーブル
URLリンク(www.kgrr.org)
エントリーリスト
URLリンク(www.kgrr.org)

425:スポーツ好きさん
21/11/23 09:41:28.85 kDW6xzGa0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ライブ配信もあるよ

426:スポーツ好きさん
21/11/23 09:48:59.96 9Qne202V0.net
>>414
お、ありがとう!

427:スポーツ好きさん
21/11/23 14:20:00.26 krf7uVIgp.net
山本28分台なら箱根当確

428:スポーツ好きさん
21/11/23 14:37:09.05 DyaJMK/N0.net
条件はあまり良くないから28分台は厳しそう

429:スポーツ好きさん
21/11/23 14:38:59.68 kDW6xzGa0.net
強かったら出るよ

430:スポーツ好きさん
21/11/23 14:41:41.17 xpVzYivKa.net
山本に限らず自己ベスト更新で28分台出した選手は有力な候補になるわな

431:スポーツ好きさん
21/11/23 16:10:19.83 9Qne202V0.net
6組スタート
國學院出場選手一覧
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

432:スポーツ好きさん
21/11/23 16:26:16.99 +tAR4By30.net
28日の東海大記録会
来年入学濃厚の北山上原、嘉数 久我山齋藤 大塚白川辺りが
出場

433:スポーツ好きさん
21/11/23 16:38:09.24 +tAR4By30.net
板垣が29:40前後
組3位

434:スポーツ好きさん
21/11/23 16:40:09.25 NKMnhM0B0.net
板垣29:38:43
本山30:03:55
阿部30:10:48

435:スポーツ好きさん
21/11/23 17:00:05.32 +XpjQmrgp.net
     入学五千 現在五千   一万   
山本歩  13:48   14:06
平林   14:03   13:55(-8)  28:38
中川   14:04    
青木   14:15
田邊   14:16
佐藤   14:23   
沼井   14:25   14:12(-13)  29:19
板垣   14:29   14:19(-10)  29:38
本山   14:30   14:21(-9) 30:08
三潟   14:35   14:09(-24)
原     14:36   14:12(-24)
奥山   14:37 
木村   14:42   14:23(-19)
椎木   14:49   14:38(-11)
吉田   14:52   14:42(-10)
鶴     14:55   14:19(-36)  29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

436:スポーツ好きさん
21/11/23 17:13:25.87 xfWngqyY0.net
鈴木29:25

437:スポーツ好きさん
21/11/23 17:13:50.89 DyaJMK/N0.net
鈴木も三潟もイマイチですね

438:スポーツ好きさん
21/11/23 17:16:41.55 NKMnhM0B0.net
鈴木 29:24:89
三潟 29:51:59
永谷 30:2?

439:スポーツ好きさん
21/11/23 17:25:25.19 9Qne202V0.net
6組、7組の皆さんお疲れさまー
國學院に限らず全体的に遅いレースだったね
条件良くないのかな?

440:スポーツ好きさん
21/11/23 17:27:22.63 xpVzYivKa.net
>>426
期待が大きかったのは分かるが1年で30'00切り、2年で29'30切りは十分だと思うよ
國學院らしく地道に実力つけていってる

441:スポーツ好きさん
21/11/23 17:31:41.55 DyaJMK/N0.net
山本いいねー
そういう攻めの姿勢見たかったんだよ

442:スポーツ好きさん
21/11/23 17:33:23.87 9dW8wrNO0.net
山本余裕ありそうだな
川崎ここは粘ろうか

443:スポーツ好きさん
21/11/23 17:33:43.81 9Qne202V0.net
ペースメーカーいると速いな

444:スポーツ好きさん
21/11/23 17:39:05.00 kNBqEoCpa.net
山本いいぞ

445:スポーツ好きさん
21/11/23 17:40:07.34 yUF8LGm80.net
山本6区いけないかな

446:スポーツ好きさん
21/11/23 17:41:48.40 9dW8wrNO0.net
山本28分台は間違いない8000の通過

447:スポーツ好きさん
21/11/23 17:42:33.60 9dW8wrNO0.net
山本だけになった!

448:スポーツ好きさん
21/11/23 17:42:46.23 DyaJMK/N0.net
山本強いわ

449:スポーツ好きさん
21/11/23 17:43:33.59 9dW8wrNO0.net
山本専用のペースメーカーになった

450:スポーツ好きさん
21/11/23 17:44:46.68 DyaJMK/N0.net
平林の記録超えろ山本

451:スポーツ好きさん
21/11/23 17:44:56.22 JZDs7bq90.net
鶴沼井坂本出てたら絶対28分台出てたのに…

452:スポーツ好きさん
21/11/23 17:45:01.74 9dW8wrNO0.net
頑張れば平林と同じくらいのタイム出せるぞ!

453:スポーツ好きさん
21/11/23 17:47:38.68 9dW8wrNO0.net
いいとこで配信止まってんじゃねえよ…

454:スポーツ好きさん
21/11/23 17:49:14.09 7eB7s86c0.net
瀬尾も29:10前後でゴールしてる!

455:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:13.29 xoYtuppu0.net
選手名  入学時  今期    一万   
山本歩  13:48  14:06   28:41
平〇林  14:03  13:55(-8) 28:38
中〇川  14:04    
青〇木  14:15
田〇邊  14:16
佐藤快  14:23   
沼〇井  14:25  14:12(-13) 29:19
板〇垣  14:29  14:19(-10) 29:38
本〇山  14:30  14:21(-9)  30:08
三〇潟  14:35  14:09(-24) 29:51
原〇〇  14:36  14:12(-24)
奥〇山  14:37 
木〇村  14:42  14:23(-19)
椎〇木  14:49  14:38(-11)
吉〇田  14:52  14:42(-10)
鶴〇〇  14:55  14:19(-36) 29:07
山本敦  15:05 
小野寺  15:12

456:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:29.63 xpVzYivKa.net
山本瀬尾頑張ったな!

457:スポーツ好きさん
21/11/23 17:50:53.55 9dW8wrNO0.net
山本、29分10ぐらいで十分だと思ってたら素晴らしい
瀬尾もいいね
川崎も悪くはないんだけどね

458:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:39.23 DyaJMK/N0.net
平林には届かなかったけど攻めた良い走りだった
これは期待大

459:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:48.06 WhfRKO6Z0.net
山本君素晴らしい。ヴィンセント君もありがたいな

460:スポーツ好きさん
21/11/23 17:51:59.91 kDW6xzGa0.net
山本箱根メンバー入りだな
川崎は厳しい
瀬尾は来年からが勝負だな

461:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:32.79 KgdmeilO0.net
いいとこで配信止まる ふざけ
山本やったね
箱根への切符ゲット

462:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:33.62 DyaJMK/N0.net
木付は國學院記録狙おう
ワンチャンあるぞ

463:スポーツ好きさん
21/11/23 17:52:58.78 9dW8wrNO0.net
テレ朝のみならず回線も國學院に恨みでもあるのか…

464:スポーツ好きさん
21/11/23 17:53:29.68 qNJna94Yd.net
最終組は回線順調

465:スポーツ好きさん
21/11/23 17:53:36.77 xoYtuppu0.net
テレ朝って?

466:スポーツ好きさん
21/11/23 17:54:02.53 9dW8wrNO0.net
>>447
タイム以上に内容が素晴らしかったね

467:スポーツ好きさん
21/11/23 17:55:57.12 DyaJMK/N0.net
>>455
前の組はイマイチ内容がね、もったいなかった
出られそうなのに前に出ないで結局後退みたいなレースだったから山本見てスッキリしたわ

468:スポーツ好きさん
21/11/23 17:56:21.51 NKMnhM0B0.net
>>454
全日本ちっとも映らなかった

469:スポーツ好きさん
21/11/23 17:57:56.95 xoYtuppu0.net
全日本言うて先頭争いしてる訳でもないから映らないのは当然では?

470:スポーツ好きさん
21/11/23 18:04:36.17 9Qne202V0.net
>>457
人間の心理的なやつじゃない?
どこの大学も自分の大学が映らない事に不服に思ってるらしいよ
>>334みたいな書き込みもあるし、みんなが思ってる以上に映ってるんじゃないか?

471:スポーツ好きさん
21/11/23 18:15:40.02 tsYrWHqRa.net
毎度、木付はいい位置を取る賢さがある

472:スポーツ好きさん
21/11/23 18:20:55.20 NCXNqmR50.net
木付28:37

473:スポーツ好きさん
21/11/23 18:22:37.83 kDW6xzGa0.net
木付自分から前に出ないとダメだな

474:スポーツ好きさん
21/11/23 18:22:47.15 xpVzYivKa.net
木付はPBならずも安定してるってところか

475:スポーツ好きさん
21/11/23 18:23:37.91 DyaJMK/N0.net
木付の安定感はすごいな
駅伝だと島崎も安定感スゴイしこの二人は安心して見ていられる

476:スポーツ好きさん
21/11/23 18:26:08.45 xpVzYivKa.net
>>458
まあそうなんだけど追い付かれるところ抜かれるところは映されて、追い付くところ抜くところはほとんど映されなかったって印象が強いのがね...

477:スポーツ好きさん
21/11/23 18:46:10.33 9Qne202V0.net
木付は目まぐるしく順位が入れ替わっても、落ち着いてしっかりと良いポジションを取ってくるのがいいね
今日も楽しかったわ
みんなお疲れ様

478:スポーツ好きさん
21/11/23 18:54:27.13 +NEiB+v40.net
木付って走り方木付だよね
特徴的なわけじゃないけどすぐわかる

479:スポーツ好きさん
21/11/23 19:07:25.21 DyaJMK/N0.net
平林 清澄@hira_kiyoto
あー、負けたかと思ってヒヤヒヤした!このヒヤヒヤたまらん(ドM)
歩夢の復活は素直に嬉しい
負けたくねぇな、、、
最近周りのやつが強すぎて、、
よし、練習頑張るか??
#まだ負けてたまるかっ
#関東学連10000m記録挑戦会
URLリンク(twitter.com)
平林、やはりドMだった
(deleted an unsolicited ad)

480:スポーツ好きさん
21/11/23 19:24:48.75 yUF8LGm80.net
平林かわいすぎんだろ

481:スポーツ好きさん
21/11/23 19:28:42.82 kDW6xzGa0.net
最近周りのやつが強すぎて、、ってタイムトライアルで結果出したのやはり同じ1年か?

482:スポーツ好きさん
21/11/23 19:33:17.03 DQ4sqXnF0.net
平林のオカマ掘りたい

483:スポーツ好きさん
21/11/23 19:33:41.38 yUF8LGm80.net
というかここまで優勝ももしかしたらと思えるようなチームにもってこれたのは前田監督さすがだな
すごい育成力

484:スポーツ好きさん
21/11/23 19:35:36.68 jv0lVu600.net
ドラフト3位から6位の4人の状況が気になる

485:スポーツ好きさん
21/11/23 19:38:08.28 amFdxJSH0.net
平林w
いやー今年の1年はいいね
来年はメンバーの半分以上が現1年になるんだろうな

486:スポーツ好きさん
21/11/23 19:38:12.28 kDW6xzGa0.net
>>472
2,3年がさっぱりだけどね
4年が卒業したら厳しい
とにかく1年に頑張ってもらうしかない

487:スポーツ好きさん
21/11/23 19:43:58.31 DyaJMK/N0.net
優勝を狙うのは3年後、今の1年が4年になった時だな
それまでは継続的に結果を出して今年レベルのスカウトを続けるのが大事

488:スポーツ好きさん
21/11/23 19:51:29.24 gW8qJd9S0.net
鶴沼井辺りが候補やろうな

489:スポーツ好きさん
21/11/23 19:58:17.93 9Qne202V0.net
前田監督は本当にすごいね
もし自分の監督だったら、この人について行こうって気になりそう
そりゃもちろん神じゃないから完璧じゃないけどさ
この素敵な監督の元で指導を受けてもらえる学生たちがうらやましいな

490:スポーツ好きさん
21/11/23 20:03:04.08 o9JrvlzEa.net
同感
采配がどうのこうの言うこともあるけど、これ以上の監督を見つけるのは難しいと思う
本当に國學院に来てくれてありがたいね

491:スポーツ好きさん
21/11/23 21:09:10.55 EXYGs30kW
ほんとにそう。
聞くところによると、浦野も土方も木付も1~2年あたりの目立たないうちから
前田監督が直接会いに行ってたから、本人たちもごく自然に國學院を志望しらしい。
そして2019の出雲駅伝優勝を見て、平林は國學院を希望したという。
すごくいい形に歯車が回りはじめてるね。

492:スポーツ好きさん
21/11/23 21:20:39.54 EXYGs30kW
かつては浦野・土方のWエース、次に藤木・大翔のWエース、木付・島崎の裏Wエース、
ときて、伊地地・平林のWエースかと思ったら、山本歩夢が今日デビューで1年だけで
Wエース組めるじゃん。伊知地の相方が2年にほしいな。鈴木がんばれ。

493:スポーツ好きさん
21/11/23 20:43:38.84 fzSQWG460.net
もしや…山本6区ある?

494:スポーツ好きさん
21/11/23 20:45:25.29 jbnBo3GF0.net
一番凄いのは大八木さん
前田監督現役引退直後の週末に駒澤のグラウンドに呼び出しコーチにしてしまった
学生時代から指導者としての資質を見抜いていたんだろう

495:スポーツ好きさん
21/11/23 20:47:41.39 DyaJMK/N0.net
今大会を開催していただきましてありがとうございました。本日も5名の選手が自己ベストを更新することができました。中でも、8組目の山本歩夢選手は序盤から果敢に攻め、組1着を勝ち取り、國學院歴代8位の好記録でフィニッシュしました。
ご声援ありがとうございました。
?
以下、山本歩夢選手のコメントです。
?
『本日は大学初10000のレースとなりました。調子はかなり良かったので、平林のタイムを越すことを考えていました。ただ、最低限28分台で走ることが出来たので良かったです。ここから箱根までまだ日数はあるので、しっかりメンバーに入れるようにここからまた更に上げていきたいです。本日は応援ありがとうございました。』
山本はやはり平林の記録をターゲットにしてたのか。
そして木付のインスタでのコメント、「箱根、楽しみにしていてください!」が頼もしい!

496:スポーツ好きさん
21/11/23 20:51:40.74 v2FrkTMB0.net
同世代で良い選手が複数人いて
相乗効果でさらに高めあってくれそうなのが頼もしい

497:スポーツ好きさん
21/11/23 20:55:16.50 q48J+iF70.net
M高史のラジオ
熊耳智貴さん(那須塩原市に駅伝で恩返しする元箱根ランナー)vol.593
URLリンク(stand.fm)

498:スポーツ好きさん
21/11/23 21:09:17.05 amFdxJSH0.net
>>482
6区ならもう6区用の準備をしてるだろうから可能性は低い
走るとすれば比較的負担の少ない7区か、坂もいけるなら8区のどちらか
いまんとこスピードランナーっぽく感じるから7区じゃないかな

499:スポーツ好きさん
21/11/23 21:17:24.22 DyaJMK/N0.net
浦野の時は11月の日体大出た後で6区走ってたけど成功とはいえなかったもんね

500:スポーツ好きさん
21/11/23 21:41:13.19 lT+V0J3H0.net
>>476
今年の方が狙える気がする

501:スポーツ好きさん
21/11/23 21:41:51.96 lT+V0J3H0.net
>>478
選手からの信頼はそこまでではないんだろ?結果残しているのはすごい

502:スポーツ好きさん
21/11/23 21:44:58.85 Pam9E2J80.net
箱根は3位以内だな
殿地も山の神になるし、藤木、伊地知、木付、平林、殿地 、島崎、大翔に山本だぜ
ワンチャン優勝も狙えるんじゃね
帝京はシード落ち濃厚だから、メシウマ

503:スポーツ好きさん
21/11/23 21:47:36.15 B5+Goe6Vp.net
中西大4区 殿地5区 島崎6区
は個人的に固いと思う。 相澤8区かな。
後はさっぱりわからん。

504:スポーツ好きさん
21/11/23 21:52:03.02 aV1PbqaA0.net
箱根出走メンバー
濃厚8人
藤木、木付、殿地、島崎、大翔、伊地知、平林、山本
残り2枠を坂本、鶴、沼井、唯翔、石川、相澤あたりで争う感じかな
坂本もほぼ確定だろうけど

505:スポーツ好きさん
21/11/23 21:55:18.80 kDW6xzGa0.net
若い選手って今日も使ってるね
やはり1、2年がタイムトライアルで結果残したんだろうな

506:スポーツ好きさん
21/11/23 22:25:05.72 xpVzYivKa.net
>>494
今日出走しなかった伊地知鶴沼井あたりの誰かかな

507:スポーツ好きさん
21/11/23 23:05:54.42 NKMnhM0B0.net
日高や原の線もあるな。

508:スポーツ好きさん
21/11/24 00:34:30.22 XJP41T6G0.net
箱根16人
島崎木付藤木殿地石川相澤
大翔唯翔藤本坂本川崎阿久津
伊地知
平林山本鶴
瀬尾沼井鈴木辺りも入れたいが…
出走10人
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー山本ー相澤ー平林ー坂本

509:スポーツ好きさん
21/11/24 01:28:43.72 RG/1wJlk0.net
>>491
シード落ち濃厚は東海
帝京は3.4.5区が残ってて遠藤と5区区間賞だから、わりとまとめて来そうな気がする。
6区は途中での疲労骨折だったし

510:スポーツ好きさん
21/11/24 13:45:29.28 v4nIQmyv0.net
>>497
昨日の結果みると川崎は厳しそう
瀬尾か松延が入るだろう
唯翔と藤本の現状次第だが、沼井、鶴までが候補か

511:スポーツ好きさん
2021/11/25


512:(木) 00:48:36.52 ID:2fyng2Fu0.net



513:スポーツ好きさん
21/11/25 07:38:14.60 KfOM/0/Y0.net
唯翔と藤本が試合に出てこないのは
箱根一本で調整してるからなのか故障なのかどっちだろう

514:スポーツ好きさん
21/11/25 08:47:34.33 deFB5XGB0.net
来年の新入生が昨日受験で集合したみたいだけど誰が来てるんだろうか
誰か写真撮ったのかな

515:スポーツ好きさん
21/11/25 08:48:39.54 5xchP5OZd.net
>>500
同感!
相澤8区と想定

516:スポーツ好きさん
21/11/25 09:40:28.86 7r9jS9mJa.net
島崎クラスは例外で、普通山下り候補は9月下旬頃から姿消す。唯翔は関カレでも分かるが、調整期間を長く取りぶっつけ本番で結果を出すマラソンタイプの選手に見えるから、いきない箱根本番に起用される可能性はある。
藤本も同じタイプかも知れない。春の状態からは起用されない方がおかしいくらい。
故障でない限り、この2人はメンバー入り、少なくともどちらかは起用の可能性が高いと思う。

517:スポーツ好きさん
21/11/25 12:33:38.06 68YI9z0ia.net
前田監督って特集とかで選手と仲良く話してる姿が印象的だけど怒らせるとめちゃくちゃ怖いらしいですね。笑 まぁ、学生時代に大八木監督の元で指導を受けてたっていうのもあるからでしょうけど

518:スポーツ好きさん
21/11/25 15:16:13.83 TOMgqNrV0.net
>>505
監督なんてどこもそんなもんやろ

519:スポーツ好きさん
21/11/25 21:17:50.98 9oCXVMjT0.net
一年生で来年サンタクロース駅伝出走の候補たくさんいる楽しみです。平林、山本、沼井、鶴、中川、原、板垣、佐藤など今の一年主力のチームになりそうな予感

520:スポーツ好きさん
21/11/25 21:23:27.34 9oCXVMjT0.net
3大駅伝に訂正

521:スポーツ好きさん
21/11/25 21:51:16.93 igINUeHK0.net
サンタクロース駅伝はびっくりしたw
下級生楽しみだ。いい相乗効果か生まれてるね。

522:スポーツ好きさん
21/11/26 05:09:21.86 JEM2fXeq0.net
サンタクロース駅伝w
ホントにそういう名前の駅伝があるのかと思った

523:スポーツ好きさん
21/11/26 06:33:54.86 5otA14FD0.net
時期的には富士山女子駅伝だな。実際あっても箱根のメンバー選考の時期と重なるから出にくいが。

524:スポーツ好きさん
21/11/26 11:18:28.35 NsRGfFo10.net
箱根メンバーに漏れた選手はイヤーエンドマラソンに出よう

525:スポーツ好きさん
21/11/26 19:39:07.82 XUbcobsR0.net
月陸のチームが提供した箱根駅伝エントリー候補選手
4年木付、藤木、島崎、殿地、相澤、石川、松延、古川
3年大翔、唯翔、坂本、川崎、藤本、永谷、宮本、阿久津
2年伊地知、鈴木、瀬尾、松下
1年平林、山本、沼井、鶴、原

526:スポーツ好きさん
21/11/26 20:03:39.56 wgt9THos0.net
【箱根駅伝2022名鑑】國學院大學 |月陸Online
URLリンク(www.rikujyokyogi.co.jp)

527:スポーツ好きさん
21/11/26 21:26:27.55 XUbcobsR0.net
出雲の6人+殿地、坂本、山本は確定だろうね

528:スポーツ好きさん
21/11/26 21:38:57.31 MiNvWZMQ0.net
13分56秒84 上原琉翔(北山)
14分09秒01 森田隼也(智辯カレッジ)
14分09秒45 吉浦悠(松浦)
14分11秒80 田中登馬(豊川)
14分22秒17 嘉数純平(北山)
14分39秒29 中薮太智(自由ヶ丘)
14分48秒01 山本真央(高川学園)
進路スレで話題に上がっている進学候補者
今年もなかなか豊作っぽい

529:スポーツ好きさん
21/11/26 21:42:19.26 d7tK3zbdp.net
山本じゃなくて高山

530:スポーツ好きさん
21/11/26 21:53:46.14 MiNvWZMQ0.net
14分17秒63 高山豪起(高川学園)
こっちか、高校生のタイムが上がっているとはいえ一昔前では信じられないスカウト

531:スポーツ好きさん
21/11/26 22:12:59.08 cxFbYZOh0.net
國學院の陸上部のツイートをリツイートしてるし高山くんは決まりか?

532:スポーツ好きさん
21/11/26 22:26:19.49 JQPCsWqWa.net
あと青木(健大高崎)か
埼玉栄からは瀬川、久我山は斎藤だっけ?
北海道栄の藤本って弟かな? どこなんだろう

533:スポーツ好きさん
21/11/26 23:09:19.40 5otA14FD0.net
カレッジの森田とかもそうじゃない?

534:スポーツ好きさん
21/11/27 01:09:04.45 JeKQUVTL0.net
農大二高と東海大山形の子も来そうな?

535:スポーツ好きさん
21/11/27 07:00:50.52 B1Gz7l+i0.net
箱根で優勝ワンチャンあるとすれば、島崎1区で、調子不透明な藤木大翔を復路にまわし、5区を山本他誰かが好走するしかないと思う。

536:スポーツ好きさん
21/11/27 07:02:07.06 B1Gz7l+i0.net
訂正、5区ではなく6区。

537:スポーツ好きさん
21/11/27 07:04:08.59 +xlmMpND0.net
上原嘉数白川辺りは東海大記録会でさらに更新してきそうだな

538:スポーツ好きさん
21/11/27 07:38:08.23 tBSF4P34M.net
>>523
同意!

539:スポーツ好きさん
21/11/27 08:17:21.58 tBSF4P34M.net
島崎ー伊地知ー木付ー平林ー殿地
山本他ー藤木ー相澤他ー大翔ー坂本
藤木1区島崎6区だと、5位以内は確実だが優勝はない。6区を誰かの好走にかければ優勝もあり得る。

540:スポーツ好きさん
21/11/27 10:32:13.74 B1Gz7l+i0.net
それはミラクル!

541:スポーツ好きさん
21/11/27 12:37:14.27 vZRFZ/t40.net
6区候補は石川、唯翔、藤本なのかな?
5000しか走ってない宮本、原が候補選手に入ってるのはタイムトライアル走ってるのかな?

542:スポーツ好きさん
21/11/27 13:58:09.11 CAeudS8A0.net
山本は青木に走り方が似てるから3区で
藤木ー木付ー山本ー中西ー殿地
島崎ー坂本ー伊地知ー平林ー相澤

543:スポーツ好きさん
21/11/27 13:58:47.70 TqYFurg60.net
>>527
山本は8区がいいかな?
それ以外は全く同意!!

544:スポーツ好きさん
21/11/27 14:36:18.13 5IzpalbM0.net
木付は自分で下りが好きと言ってるから2区はないんじゃないかな、
もともと3区希望してたし3区でいいんじゃないかと、復路なら9区
最近の國學院9区が結構重要区間

545:スポーツ好きさん
21/11/27 14:58:01.50 6w+Jv3bn0.net
下り候補がいるなら
島崎ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
下り候補ー藤木ー山本ー平林ー坂本
下り候補がいないなら
藤木ー伊地知ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー鶴ー山本ー平林ー坂本
2と9は逆でもいいけど

546:スポーツ好きさん
21/11/27 15:07:19.80 k/Jyb4BE0.net
藤木、中西大の復調に確信が持てたのなら、
藤木ー伊地知ー木付ー中西大ー殿地
島崎ー坂本ー相澤ー平林ー山本
これで総合3位以内、相手次第で優勝ワンチャン。
不安が残るのなら、
木付ー伊地知ー山本ー平林ー殿地
島崎ー藤木ー相澤ー中西大ー坂本
これでも往路3位以内、総合5位以内。

547:スポーツ好きさん
21/11/27 15:42:19.38 Sx0OHdHy0.net
島崎は三大駅伝一区希望なので一区濃厚山下りは中西兄か藤本、往路は島崎、伊地知、木付、平林、殿地で三位以内復路は中西兄、坂本、山本、藤木、中西で二位以上で優勝も可能な布陣

548:スポーツ好きさん
21/11/27 17:41:55.23 lTy+i6A10.net
【#国学院大学】(木付琳主将4年)「 監督、コーチ、先輩のおかげで恵まれた4年間でした。レベルが上がったと思うがスタートラインに立てた感覚です。出雲、全日本大学駅伝は悔しかったが上位校との差はわずか。往路優勝、復路で逃げ切りたい。最低でも表彰台を!」 #箱根駅伝
【#国学院大学】(中西大翔選手3年)
「前回はエース区間の2区。ハイペースの入りで後半キツくなってしまった。今シーズンは徹底した走り込みでスタミナを強化。前回の悔しさを箱根にぶつけたい。唯翔との双子を育ててくれた母に感謝の走りを見せたい。シューズは必ず左足から!」
#箱根駅伝

549:スポーツ好きさん
21/11/27 17:57:33.29 JpoH86zMa.net
これ大翔二区再チャレンジか?

550:スポーツ好きさん
21/11/27 18:19:02.06 HbjkaecIa.net
学連挑戦会見ると、学内20kmTTの59分20秒は主力選手達と分かった。恐らく大翔、平林、島崎に下級生が1人付いてきたんだろう。
藤木は個人合宿とか組んで走り込んでいるだろうし、選抜合宿の出来次第だな。
島崎-大翔-平林-藤木-殿地
唯翔-木付-山本-坂本-伊地知

551:スポーツ好きさん
21/11/27 19:03:15.21 1j91DTMSd.net
木付ー藤木ー山本ー大翔ー殿地
島崎ー平林ー相澤ー伊地知ー坂本

552:スポーツ好きさん
21/11/27 19:39:15.82 vZRFZ/t40.net
大翔2区とか絶対にありえないわ
藤木の2区よりないわ

553:スポーツ好きさん
21/11/27 19:49:33.32 TkCyjHPWp.net
>>539
何で平林と伊知地が揃って復路なんだ?あり得んだろ。
チャンスある往路諦める必要ないよ。
殿地の爆走次第ではチャンスある。

554:スポーツ好きさん
21/11/27 19:51:10.45 TkCyjHPWp.net
伊地知君ね、珍しい名前で間違えたわ。

555:スポーツ好きさん
21/11/27 21:39:27.27 +8aLe1QZa.net
藤木大翔二人とも完全復調なら伊地知平林が揃って復路の可能性は普通にあると思うけどな
ただ�


556:ワあこの四人を差し置いて山本往路は考えにくいわな



557:スポーツ好きさん
21/11/27 22:41:52.07 rBuwKTKBD.net
島崎ー平林ー木付ー藤木ー殿地
山本ー瀬尾ー伊地知ー坂本ー大翔

558:スポーツ好きさん
21/11/27 23:33:40.80 iDcZ66ME0.net
山本も記録会1回好走しただけでロードは未知数だからあまり期待し過ぎるのは可哀想やで

559:スポーツ好きさん
21/11/27 23:50:37.83 cbRNlixv0.net
駒澤と青学に二人ずつぐらいブレーキが出れば、
総合優勝も不可能ではない

560:スポーツ好きさん
21/11/27 23:58:29.06 q3YxPejTa.net
>>541
藤木二区推しは、自演しないと死んじゃう部外者のあの人しかいないからほっとこうよ

561:スポーツ好きさん
21/11/28 00:00:59.53 oy1oumae0.net
>>544
11月に10000m走って6区は絶対無い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch