駒澤大学陸上競技部スレ Part64at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part64 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
20/12/29 18:50:03.92 wUJcbOcR0.net
青学東海強そうに感じない
早稲田明治東洋の方が気になる

3:スポーツ好きさん
20/12/29 18:53:36.61 pjGPS6/10.net
散々伊東8区って言ってたのに、5区だってずっと言ってたやつ、マジで謝って欲しいわ。貰った情報なのに。あ、5区は本当に予想外の選手だよ笑

4:スポーツ好きさん
20/12/29 18:54:15.02 yfyuJwEm0.net
絶対的なエース


5:はいないけど選手層では明治がNO1だと思う。



6:スポーツ好きさん
20/12/29 18:55:29.98 LpcjLUwKF.net
>>3
どこで貰ったの?

7:スポーツ好きさん
20/12/29 18:56:08.41 pjGPS6/10.net
>>5
内部の方よ。田村みたいな感じの立ち位置

8:スポーツ好きさん
20/12/29 18:59:10.10 PvZ5zjM40.net
>>4
もちろん明治の選手層は厚いけど
総合的にやや駒澤が上かな

9:スポーツ好きさん
20/12/29 19:01:24.20 762c+UOZa.net
内部情報漏らす方がどうかしてるだろ笑

10:スポーツ好きさん
20/12/29 19:01:35.66 EQFK1vTV0.net
嘘乙

11:スポーツ好きさん
20/12/29 19:01:58.38 EQFK1vTV0.net
5区唐澤とかほんとしょーもないことしか言わんのやな

12:スポーツ好きさん
20/12/29 19:02:17.80 /pVIuPXW0.net
>>1
スレ立て乙です

13:スポーツ好きさん
20/12/29 19:02:57.08 PvZ5zjM40.net
伊東は8区と言い続けたのではなくて、5区伊東をディスってただけ
バカは相手にしないことだ

14:スポーツ好きさん
20/12/29 19:03:45.64 58s3orfJ0.net
田澤は3区と主張してきたやつは無能すぎるよ

15:スポーツ好きさん
20/12/29 19:04:19.54 pjGPS6/10.net
前スレ見れば分かるよ。ずっと伊東8区って言ってたからな。情弱さんたち笑

16:スポーツ好きさん
20/12/29 19:04:41.68 TDcgyUso0.net
3年世代が早稲田明治に流れてるから、東海青山は4年世代が肝心
ただ4年世代も青山は絶対的では無い
青学に勝つなら今回と次回
この2回を逃したら伊勢路はともかく箱根はもうない

17:スポーツ好きさん
20/12/29 19:05:57.35 PvZ5zjM40.net
2区田澤66分前半、5区芽吹6区白鳥
この3区間がハマれば、あと3年は安泰になる。黄金時代到来だ。
しかも出雲と全日本は田澤がアンカーなのでもっと勝率高い

18:スポーツ好きさん
20/12/29 19:06:50.30 rzQHHtOfa.net
>>6
そうなんだ、
ちなみに5区は1年?

19:スポーツ好きさん
20/12/29 19:07:29.42 pjGPS6/10.net
>>17
そうだよー

20:スポーツ好きさん
20/12/29 19:08:20.90 TDcgyUso0.net
>>16
6区は短時間かつ適性持ちが現れやすいからアドにならんよ
3,4区で離せる実力者が大事

21:スポーツ好きさん
20/12/29 19:10:12.80 PvZ5zjM40.net
>>3
5区芽吹じゃないの?

22:スポーツ好きさん
20/12/29 19:10:53.75 pjGPS6/10.net
まず大体おかしいと思わないか。大八木監督は、山は凌ぎの区間と言っているのに、芽吹の最近の記事見ると、山への適性がめっちゃあって、好タイム期待できるって、、まぁ実際芽吹は5区も走れる準備してるけどね。田村も言ってたけど

23:スポーツ好きさん
20/12/29 19:12:12.88 O5cK119z0.net
1区  加藤淳(4年)
 2区 田沢廉(2年)
 3区 青柿響(2年)
 4区 酒井亮太(2年)
 5区 円健介(2年)
 6区 花崎悠紀(3年)
 7区 花尾恭輔(1年)
 8区 伊東颯汰(4年)
 9区 山野力(2年)
10区 神戸駿介(4年)
 補欠 小林歩(4年)
 補欠 石川拓慎(3年)
 補欠 佃康平(3年)
 補欠 唐沢拓海(1年)
 補欠 白鳥哲汰(1年)
 補欠 鈴木芽吹(1年)

24:スポーツ好きさん
20/12/29 19:13:31.82 pjGPS6/10.net
芽吹は2.4.5どこでもいけそう
予定通りなら5には入らない

田村より。知ってる人は知ってんの笑

25:スポーツ好きさん
20/12/29 19:14:14.30 762c+UOZa.net
>>21
実力あろうと1年で初しかも山なら凌ぎで何ら不思議じゃない
東海1年次館澤も5区の時、原が山の神()とか言ってたが結果あれだったこともあるからな

26:スポーツ好きさん
20/12/29 19:14:38.55 pjGPS6/10.net
芽吹は2.4.5どこでもいけそう
予定通りなら5には入らない

知ってる人は知ってんの。

27:スポーツ好きさん
20/12/29 19:15:52.14 wRpMAPpd0.net
田澤しかガチで怖い選手はいないのにその田澤を隠さないって何がしたいのかな

28:スポーツ好きさん
20/12/29 19:16:20.38 Rq+VZMCjM.net
おい!
鈴木ー田澤ー青柿ー酒井ー唐澤
白鳥ー花尾ー石川ー山野ー小林
この5枚替えで勝ったら今後も楽しみだろ。
でも現実にしてやるから
お前らは期待して待ってろ!

29:スポーツ好きさん
20/12/29 19:16:20.78 pjGPS6/10.net
>>25
田村のTwitter見てるなら分かるだろ笑
誰が5区走るのか笑

30:スポーツ好きさん
20/12/29 19:16:43.54 EQFK1vTV0.net
>>21
何言ってんだこのゴミが
田村とかいうのと一緒に妄言垂れ流しとけよ

31:スポーツ好きさん
20/12/29 19:17:16.41 2WPFlgEgd.net
こいつ田村だろ

32:スポーツ好きさん
20/12/29 19:17:54.74 2WPFlgEgd.net
そもそも唐澤とか走るにしても6区だろうが

33:スポーツ好きさん
20/12/29 19:18:04.29 P2gpH5s+a.net
加藤-田澤-小林-酒井-鈴木
白鳥-花尾-伊東-山野-石川
だよ

34:スポーツ好きさん
20/12/29 19:20:00.46 P2gpH5s+a.net
>>27
加藤変えないし区間配置おかしい

35:スポーツ好きさん
20/12/29 19:20:49.50 PvZ5zjM40.net
>>32
だね

36:スポーツ好きさん
20/12/29 19:21:12.74 762c+UOZa.net
4区酒井不安言うのいるがオーダー見る感じどこも飛び抜けたのはいないんじゃね
相澤とか吉田がとんでもない記録で騒がれるが
その下はそんなに大したことなかった

37:スポーツ好きさん
20/12/29 19:21:14.75 TDcgyUso0.net
青柿はいつまで2年生なの笑

38:スポーツ好きさん
20/12/29 19:21:33.48 O5cK119z0.net
先週より天候予想も変わってきたな

39:スポーツ好きさん
20/12/29 19:21:38.05 UyKX1jh40.net
往路に主力をつぎ込んでリードしたとしても、逃げ切れるかなあ。

40:スポーツ好きさん
20/12/29 19:22:55.43 v0WTuZpap.net
芽吹は2.4.5どこでもいけそう 12月24
予定通りなら5には入らない
唐澤の予定だったがどうなるか 12月29
伊東は8予定だったから何もなければこのまま
12月29

まぁこんな感じです。まぁこっからいくらでも変わるからね、皆さんの思いも分かりますよ笑
あくまで現時点だからね

41:スポーツ好きさん
20/12/29 19:23:38.98 TDcgyUso0.net
>>38
逃げ切れるか
の土俵に立つだけでも17年ぶりの快挙なんだから贅沢贅沢

42:スポーツ好きさん
20/12/29 19:24:13.13 762c+UOZa.net
>>38
前回と一緒だな
往路に主力全員注ぎ込んでいく作戦
前回は1区で破綻してしまった今回はどうなるか

43:スポーツ好きさん
20/12/29 19:25:21.81 PvZ5zjM40.net
>>38
ポイントは6区白鳥だね
往路優勝して6区白鳥が後続を突き放すと
7-10区は28分中盤の花尾伊東山野石川
追いにくいはず

44:スポーツ好きさん
20/12/29 19:25:25.20 58s3orfJ0.net
>>38
そもそもそれができないと優勝なんてできないから

45:スポーツ好きさん
20/12/29 19:25:56.08 v0WTuZpap.net
>>39
誰が走ってもそりゃ応援しますよ。予定外の事起きるとちょい不安要素あるけどね

46:スポーツ好きさん
20/12/29 19:29:44.70 PvZ5zjM40.net
今回の総合優勝は駒澤だと思う
1区加藤コバンで2区田澤はビンセントと一緒に後ろを離す
3区小林は東国を置き去りにして単独トップ、石原神林には追わせない。
4区酒井はリードを維持
5区芽吹6区白鳥コンビで後続を突き放す。
7〜10区は後続を追わせない。これが勝ちパターンだね。

47:スポーツ好きさん
20/12/29 19:30:55.25 58CZg0dsr.net
どこのファンも自分のチーム前向きに評価してるしわからんです 走力はどのチームも変わらん気がします 体調不良とかで変わるんかなぁ 万全のガチンコ勝負期待 もちろん駒澤大学優勝見たいです 

48:スポーツ好きさん
20/12/29 19:31:45.66 nqGM27bk0.net
近年の大会を見てると1区の重要性が格段に上がった気がする。特に優勝争いをするチームにとっては2区よりも重要かも。

49:スポーツ好きさん
20/12/29 19:32:40.21 PvZ5zjM40.net
28:20の青柿が外れる
これは箱根史上最高タイムの補欠だ
データが示す通り史上最強チームと考えて良い

50:スポーツ好きさん
20/12/29 19:33:17.46 762c+UOZa.net
6区1年だと千葉以来になるが唐澤、白鳥どっちが相応しい言ったら白鳥だな
最新のレース5千14分26秒と5千13分46秒,1万28分14秒じゃ格も物も違う

51:スポーツ好きさん
20/12/29 19:35:21.19 PvZ5zjM40.net
>>49
これまで6区を走ったランナーの持ちタイムとしても最高でしょう

52:スポーツ好きさん
20/12/29 19:36:29.28 762c+UOZa.net
>>48
補欠だけなら怪我とか故障、体調不良で外れたのいるんじゃね
撹上の28分3秒とか

53:スポーツ好きさん
20/12/29 19:36:57.35 58s3orfJ0.net
>>47
特に前回は衝撃だっただろうね
監督たちにとってはトラウマレベル
当然今回は前回以上が予想される

54:スポーツ好きさん
20/12/29 19:39:10.87 PvZ5zjM40.net
>>51
あれはノロウィルスでしょ
実力で28:20が外れたのは初

55:スポーツ好きさん
20/12/29 19:39:25.43 762c+UOZa.net
>>52
されたら加藤とかせんやろ
前回の1区ハーフ通過60分20秒だぞ
離れた大聖すら61分20秒ぐらいなのに

56:スポーツ好きさん
20/12/29 19:41:17.33 nqGM27bk0.net
1区で先頭から1分遅れたら相澤クラスじゃないと逆転するのは不可能。各大学のエースのレベルは上がってるから1区の差がそのまま2区、3区の差になってしまう。

57:スポーツ好きさん
20/12/29 19:41:35.36 jrwVPLd40.net
>>49
確かに仰る通りですが、加藤1区は無いと断言して外した方のご意見です。今度の予想は本当に合っているのでしょうか?

58:スポーツ好きさん
20/12/29 19:42:54.63 UlM/y9KJd.net
仮に白鳥が走って区間賞取ろうものなら
次回も6区濃厚だよな?
下りの神降臨もうれしいが白鳥は是非1区で見たいぞ。
鈴木を山に固定してほしくもないし。

59:スポーツ好きさん
20/12/29 19:45:14.51 Z+qdrZ5Ja.net
まず田村のTwitterのアカウントIDを教えて下さい

60:スポーツ好きさん
20/12/29 19:45:29.93 nqGM27bk0.net
山もそうだけど、1区を任せられる選手が欲しいね。近年は1区でやらかしてそのまま終わりみたいな年が多いから

61:スポーツ好きさん
20/12/29 19:48:00.85 RPb1ck8ta.net
21.3kmを62:30で走らないと1分差でしょ
そんなん田澤しか無理でしょ

62:スポーツ好きさん
20/12/29 19:48:59.96 PvZ5zjM40.net
1区加藤 61:45
2区田澤 66:15
3区小林 61:45
4区酒井 61:30
5区鈴木 70:45
往路 5:22:00
6区白鳥 58:30
7区花尾 63:00
8区伊東 64:30
9区山野 69:00
10区石川 69:00
5:24:00
総合10:46:00

63:スポーツ好きさん
20/12/29 19:50:01.52 PvZ5zjM40.net
田澤のリードで逃げ逃げ大作戦だね

64:スポーツ好きさん
20/12/29 19:50:56.90 oHkHJUD/a.net
14.11-14.11-14.22-14.06-9.07
相澤の2区65分57のラップタイムで1番やばいのがやはり10-15kmの権太坂の登りを含めての5km14分22だな これ人外のそれだろ

65:スポーツ好きさん
20/12/29 19:52:12.39 sSmls6BZa.net
酒井4区が当て馬ではない根拠
3区5区が明らかな当て馬なのに4区まで当て馬を使うのはリスクがある(アクシデントが発生した場合対応ができなくなるリスクがある)
5区が鈴木だと仮定すると主力クラスを除く1番手争いは酒井と伊東になる
なので別に酒井が4区でもおかしくはない
逆に補欠登録じゃない伊東の方が心配

66:スポーツ好きさん
20/12/29 19:53:06.78 FK+/40GG0.net
白鳥は確実に走ると思う。白鳥走らないんであれば3区の青柿のとこ白鳥にしてるはず。

67:スポーツ好きさん
20/12/29 19:54:58.23 RPb1ck8ta.net
>>63
田澤より10,000m30秒速く走る化け物だからな
田澤が怪我せず順調に伸びても追いつくのは相当難しい

68:スポーツ好きさん
20/12/29 19:55:32.82 0KcqJUId0.net
加藤-田澤-鈴木-酒井-佃
白鳥-花尾-伊東-山野-小林
アンカー勝負まで行くの想定して小林アンカーは無いですかね?

69:スポーツ好きさん
20/12/29 19:56:26.52 PvZ5zjM40.net
>>66
相澤の大学2年時より田澤が上

70:スポーツ好きさん
20/12/29 19:59:27.98 762c+UOZa.net
駒澤1区歴代63分切り
90回3中村2位61:36
91回4中村1位62:00
96回4大聖9位62:07
88回3撹上3位62:27
94回3片西3位62:32
95回4片西7位62:44
80回3太田2位62:57
加藤は中村越えが目標か

71:スポーツ好きさん
20/12/29 20:01:09.84 PvZ5zjM40.net
>>69
正直、平地はシューズ効果1分出てると思う

72:スポーツ好きさん
20/12/29 20:02:06.39 P2gpH5s+a.net
>>67
ないよ

73:スポーツ好きさん
20/12/29 20:02:07.68 WjpaBJiMa.net
駒澤のインスタに上がってる
1年5人の写真いいね。
イケメンが多いし、華がある。
個人的には白鳥が好き。

74:スポーツ好きさん
20/12/29 20:02:23.02 PvZ5zjM40.net
なので昔の62分台は今の61分台
加藤はそのぐらい行けるっしょ

75:スポーツ好きさん
20/12/29 20:02:32.51 O5cK119z0.net
せっかくの加藤だしハイペースになってほしいな
東海も塩澤とか来てほしい

76:スポーツ好きさん
20/12/29 20:03:18.36 P2gpH5s+a.net
>>67
加藤-田澤-小林-酒井-鈴木
白鳥-花尾-伊東-山野-石川

77:スポーツ好きさん
20/12/29 20:03:42.52 WjpaBJiMa.net
>>67
ないわw
どっかいけアンチ

78:スポーツ好きさん
20/12/29 20:04:34.43 mb8DvZfi0.net
>>63
相澤は中間の走りが狂ってる
4区でも思ったけど

79:スポーツ好きさん
20/12/29 20:05:09.78 nqGM27bk0.net
しかし一番他校にとって怖い存在の田澤を隠さないとは、監督は他の区間にもかなり自信があるのかね。

80:スポーツ好きさん
20/12/29 20:05:27.06 EQFK1vTV0.net
>>68
相澤の成長曲線て大迫やら佐藤やらいろんな最近の一流選手とはまた違うからなんとも言えない

81:スポーツ好きさん
20/12/29 20:08:55.85 UlM/y9KJd.net
あの5人唐澤以外背高め?

82:スポーツ好きさん
20/12/29 20:11:50.20 Q6Zb8DcBp.net
今年の1年は読み切れないが、来年再来年やたら駒澤強そうだな

83:スポーツ好きさん
20/12/29 20:12:12.95 0KcqJUId0.net
>>76
てめーがどっか行け小僧
クソアンチ

84:スポーツ好きさん
20/12/29 20:12:31.07 WjpaBJiMa.net
>>80
高いよ。
体がしっかりしてるね。
赤津なんかも同じくらい

85:スポーツ好きさん
20/12/29 20:14:36.45 sSmls6BZa.net
田村の言うことを間に受けると2区か4区を変えるってことだからそれは可能性低い
3区と5区は当て馬確定してるのに2区か4区でも当て馬使うとは考えにくいから

86:スポーツ好きさん
20/12/29 20:14:59.37 WtPnCP/60.net
>>35
青山が佐藤だろうけど東海は佐伯だから酒井で渡り合えそう。

87:スポーツ好きさん
20/12/29 20:15:02.64 0KcqJUId0.net
>>76
おいクソガキ
出てよ
わかったか?

88:スポーツ好きさん
20/12/29 20:15:30.15 WjpaBJiMa.net
>>82
小林10区とか、どんだけバカなんだよオッサン。

89:スポーツ好きさん
20/12/29 20:16:00.63 0KcqJUId0.net
>>76
おい小僧返事は?

90:スポーツ好きさん
20/12/29 20:16:43.86 sSmls6BZa.net
駒澤は4枚替えの従来ルールのままで区間エントリーしてるような感じだから
青学は5枚替えもあり得るような気がする
6枚目は6区の補欠っぽいから

91:スポーツ好きさん
20/12/29 20:17:01.60 WjpaBJiMa.net
>>86
出てよって何www
佃5区とかもあり得ないからwww

92:スポーツ好きさん
20/12/29 20:17:33.67 0KcqJUId0.net
>>87
生意気なガキだな
出てけよアンチ

93:スポーツ好きさん
20/12/29 20:18:45.33 0KcqJUId0.net
>>90
マジ出てってくれないかな?
気持ち悪いアンチ

94:スポーツ好きさん
20/12/29 20:18:45.97 58s3orfJ0.net
>>54
だから田澤2区なんだよ
2区に大砲がいたらできる
1区加藤にする場合はその時点で小林の2区はなくなる
まあ加藤の調子も良いんだろう

95:スポーツ好きさん
20/12/29 20:18:53.39 762c+UOZa.net
全日本1区上位 箱根
1位順天堂三浦→1区
2位城西砂岡 →1区
3位駒澤加藤 →1区
4位國學院島崎→6区
5位明治児玉 →1区
6位早稲田辻 →1区
7位東海佐伯 →4区
8位山梨瀬戸 →4区
9位東洋児玉 →1区
今回レースが少ないからか全日本1区の箱根1区が多いな
早稲田は違うっぽいが

96:スポーツ好きさん
20/12/29 20:18:53.81 WjpaBJiMa.net
>>91
アンチがバレて急に怒り狂うおじさん乙!

97:スポーツ好きさん
20/12/29 20:19:22.84 P2gpH5s+a.net
>>89
駒澤大学は三区と五区と六区と十区を変えるよ

98:スポーツ好きさん
20/12/29 20:19:53.78 0KcqJUId0.net
>>95
いやいや、君がアンチでしょ?
楽しめなくなっちゃうから出て行ってもらえません?

99:スポーツ好きさん
20/12/29 20:21:05.39 WjpaBJiMa.net
>>97
小林10区予想とかで楽しめるとか脳内お花畑すぎてw

100:スポーツ好きさん
20/12/29 20:22:22.52 0KcqJUId0.net
>>98
まぁいいや、アンチ相手にするのも馬鹿馬鹿しくなってきた
とりあえず出て行って貰えます?

101:スポーツ好きさん
20/12/29 20:23:51.45 WjpaBJiMa.net
>>99
うん、相手にするのも馬鹿馬鹿しいなら、
アンカー向けんなww
かまってちゃんなの?ww

102:スポーツ好きさん
20/12/29 20:24:55.08 0KcqJUId0.net
>>100
アンカー向けんなとは?

103:スポーツ好きさん
20/12/29 20:26:04.23 WtPnCP/60.net
>>72
芽吹、唐澤、白鳥はタイプ違いのイケメントリオだよね。
正統派の芽吹。可愛い系の唐澤。日本男児の白鳥
絵になるわ

104:スポーツ好きさん
20/12/29 20:27:30.51 PlVHyApvp.net
>>74
塩澤来るよ

105:スポーツ好きさん
20/12/29 20:28:22.14 olo85jqU0.net
>>48
まだ外れるとは分からんでしょ
前スレ>>979支持します

106:スポーツ好きさん
20/12/29 20:28:25.30 WjpaBJiMa.net
>>101
おじさんに説明してもわかんないかww
早く寝なww

107:スポーツ好きさん
20/12/29 20:28:37.33 UlM/y9KJd.net
五年生走るのかな?

108:スポーツ好きさん
20/12/29 20:29:01.75 PlVHyApvp.net
>>94
青学はダブルエースの吉田で、2区中村に貯金を
3区神林4区佐藤で先頭へ、という計画かな

109:スポーツ好きさん
20/12/29 20:29:26.44 sSmls6BZa.net
1区がハイペースになりそうなので出遅れリスクも考えて2区田澤は適任
ハイペースの加藤は心配だけど他に適任者もいないし仕方がない

110:スポーツ好きさん
20/12/29 20:29:56.78 0KcqJUId0.net
>>105
とりあえず出てけよ!
クソアンチ!
邪魔邪魔!

111:スポーツ好きさん
20/12/29 20:30:39.36 WjpaBJiMa.net
>>102
その3人は特にイケメンだね
個人的には、正統派芽吹、ジャニーズ系唐澤、
日本男児系白鳥、癒し系花尾、真面目系青柿

112:スポーツ好きさん
20/12/29 20:30:47.69 sSmls6BZa.net
青学は345変更なんじゃないかな?
2も変更もあるかなって思ったけどそれは流石にリスクがあるから3枚替えだな

113:スポーツ好きさん
20/12/29 20:31:29.93 58CZg0dsr.net
駒澤大学イケメン多いですよ メンバー外に小野君や藤本君や皆木君など

114:スポーツ好きさん
20/12/29 20:31:40.49 762c+UOZa.net
距離変更後5区1年成績
93回
13位75:54東海館澤
19位79:12大東奈良
94回
09位74:16東洋田中
10位74:30中央畝
95回
14位74:58日本鈴木
96回
16位74:35日体藤本
データ少ないが距離短くなって4回1年74分切りなしか
やはり簡単ではないな簡単なら何回も勝ってるか

115:スポーツ好きさん
20/12/29 20:33:26.57 WjpaBJiMa.net
>>112
1年は赤津や服部などもイケメンだしね

116:スポーツ好きさん
20/12/29 20:33:45.43 PlVHyApvp.net
加藤は全日本1区の走りを再現すれば良いね
順天堂三浦、中央吉居、東海塩澤、青学吉田と大差無ければ、田澤がトップに立つ

117:スポーツ好きさん
20/12/29 20:34:22.17 sSmls6BZa.net
青学は3区神林4区佐藤5区飯田
3区4区は明らかに青学の方が上なので1区を無難にまとめて2区でいかに離すかが大事

118:スポーツ好きさん
20/12/29 20:34:59.10 PlVHyApvp.net
>>113
76松下とか75神屋は?

119:スポーツ好きさん
20/12/29 20:35:12.22 UlM/y9KJd.net
小原もかっこいい

120:スポーツ好きさん
20/12/29 20:35:42.91 WjpaBJiMa.net
>>109
はよ出て行きw

121:スポーツ好きさん
20/12/29 20:35:44.63 PlVHyApvp.net
>>116
5区竹石が69分台を狙うとか
まぁ侮れない

122:スポーツ好きさん
20/12/29 20:37:04.06 O5cK119z0.net
>>113
距離変更前なら1年生でも活躍した人いるけど変更後はこうなってたのか笑

123:スポーツ好きさん
20/12/29 20:39:34.46 INasqlk9p.net
>>116
中村と田澤だったら3分近く差がつく。その貯金をどこまで持たすかが問題。

124:スポーツ好きさん
20/12/29 20:40:32.70 58CZg0dsr.net
駒大の5区最強って誰?個人的にはタイムは速いかわからんけど村上かずはる君が自分の中で山男だと思う 

125:スポーツ好きさん
20/12/29 20:41:03.00 WtPnCP/60.net
3区、小林が来るとして、神林が全日本並かそれ以上の走りするとしたらかなり大事な区間になるな。

126:スポーツ好きさん
20/12/29 20:42:17.61 QPeodThTM.net
青学吉田が調子落とし気味だったし、他の優勝候補はハイペースを望んでるのでは?

127:スポーツ好きさん
20/12/29 20:43:05.77 PlVHyApvp.net
>>124
神林が追い付けない場合は青学は苦しいはず

128:スポーツ好きさん
20/12/29 20:46:36.97 762c+UOZa.net
駒澤の5区区間賞取ったの結局3人しかいないんだよな
93回大塚、67回北原、60回大八木

129:スポーツ好きさん
20/12/29 20:47:03.54 qYAC9VEod.net
>>126
4区一世「やってるー?^^」

130:スポーツ好きさん
20/12/29 20:48:39.97 O5cK119z0.net
加藤もハイペース上等だよ
後援会の人限定に配られたインタビュー冊子で答えてる

131:スポーツ好きさん
20/12/29 20:50:52.68 WtPnCP/60.net
正直、東海の長田が復路に回ってくれたのは助かった。
てっきり3区か4区だと思ってたので。。。佐藤、佐伯相手なら酒井でも渡り合える。

132:スポーツ好きさん
20/12/29 20:51:59.53 58CZg0dsr.net
ゲームチェンジャーって実力が違いすぎないと無理だよね 今の選手たち実力拮抗してて体調不良以外なかなか差を詰めるの難しいので二区の田澤君でどの位置につけられるかであるていど順位決まりそう 3区以降は実力出しきれば面白くしてくれそう

133:スポーツ好きさん
20/12/29 20:52:04.83 762c+UOZa.net
>>125
優勝候補で望んでるの塩澤で来そうな東海ぐらいでしょ
塩澤自体は自分でハイペースというよりそうなった時に対応って感じで自分からいくはない
東洋明治駒澤辺りハーフ実績ないからハイペース怖いし
するとしたら10k過ぎから仕掛けそうなのが帝京小野寺、城西砂岡辺り
そっからサバイバルレースって感じかな

134:スポーツ好きさん
20/12/29 20:54:24.28 AFj8JOyf0.net
加藤氏が離され過ぎも困るけど、先頭集団でくるより、若干前がいた方がレンタザワの本気が発揮される気がする。

135:スポーツ好きさん
20/12/29 20:54:33.50 3Qry1VTBr.net
復路に小林置けるなら相当強いよな。。

136:スポーツ好きさん
20/12/29 20:55:06.17 +wuv91Dr0.net
田澤で大逃げというより借金返済に追われそうな気がする
それでも小林酒井芽吹なら戦えると思うけどね

137:スポーツ好きさん
20/12/29 20:55:47.29 +wuv91Dr0.net
加藤に粘って欲しいが30秒以内なら上出来だよね

138:スポーツ好きさん
20/12/29 20:58:44.28 d8R5blS50.net
>>114
駒澤に来てくれて嬉しいですよね。

139:スポーツ好きさん
20/12/29 21:00:06.58 vN86henb0.net
>>135
前前スレにあったけどヴィンセント小判作戦強い

140:スポーツ好きさん
20/12/29 21:07:00.68 5mFTVAN8U
変更予想3区小林5区鈴木6区石川

141:スポーツ好きさん
20/12/29 21:03:10.05 sSmls6BZa.net
ヴィンセント欠場説
補欠登録されてるけど6人替えできるから留学生で交代枠使うの無駄遣いっていう訳でもないのでなんとも言えないんだけどね

142:スポーツ好きさん
20/12/29 21:06:22.91 pjGPS6/10.net
1.
加藤-田澤-小林-酒井-鈴木
白鳥-花尾-伊東-山野-石川
2.
加藤-田澤-鈴木-酒井-唐澤
白鳥-小林-伊東-山野-石川
この2パターンだな

143:スポーツ好きさん
20/12/29 21:07:04.92 PBXcqV2g0.net
ヴィンセント

144:スポーツ好きさん
20/12/29 21:08:13.75 222mHuPma.net
加藤大丈夫かなぁ 全日本1区は良かったけど
4区はともかく、8区で区間11位の実績がどうも…
なんか今年に入ってハーフで結果残してたっけ?

145:スポーツ好きさん
20/12/29 21:08:37.31 SJGsPm/50.net
加藤は記録会出ずに箱根に向けて仕上げてるし今期は外してないし大丈夫だと思うわ

146:スポーツ好きさん
20/12/29 21:10:26.37 r8HJuT6gp.net
5区区間5位くらいなら、1時間12分台で行ければいいな。最悪区間2桁でも、先頭とか前が追える秒差なら十分

147:スポーツ好きさん
20/12/29 21:12:24.07 vCjql3tFd.net
>>141
そうでしょうね

148:スポーツ好きさん
20/12/29 21:13:17.03 7eHFhhX+0.net
円むちゃくちゃ登れそうなフォームなんだよね。そのまま5区あるかもよ。

149:スポーツ好きさん
20/12/29 21:14:05.54 PBXcqV2g0.net
>>138
俺のことか。
田澤が急に3区3区言い出して怪しいと思ったからね。
ほとんどの人は田澤を3区に予想して2区予想するとアンチ扱い。
ちなみに俺はなんの情報ももってないよ。
雑誌とネットの記事だけで不信感を抱いた。
田澤が2区やだ3区がいい
鈴木は自分が2区走る
区間配置をばらすようなこと言うわけないからね。
陽動作戦に騙されたか、
それとも


150:本人の希望はそのとおりで 監督の采配は田澤2区だったのか。



151:スポーツ好きさん
20/12/29 21:14:59.84 P2gpH5s+a.net
>>147
ないよ

152:スポーツ好きさん
20/12/29 21:16:00.31 j0vTmiaZ0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

153:スポーツ好きさん
20/12/29 21:16:18.43 P2gpH5s+a.net
>>147
五区は一年か三年と言っていたからないよ

154:スポーツ好きさん
20/12/29 21:17:01.32 PBXcqV2g0.net
>>147
実は俺も思った。
今回はなさそうだけど。
恥ずかしながらこの間の記録会の動画で初めて走りを見たけど
きれいで力強くて5区行けそうじゃんって思った。
本当に5区向きの走りではあるよ。
あとは走力の問題。

155:スポーツ好きさん
20/12/29 21:17:15.32 trvGV2Cfa.net
>>145
それなら伊東5区使って鈴木は往路平地で良くね

156:スポーツ好きさん
20/12/29 21:18:32.10 58s3orfJ0.net
665 スポーツ好きさん (アウアウエー Sa8a-vR5W [111.239.170.45]) 2020/12/22(火) 21:43:52.23 ID:2xyCkyJga
>>661
じゃあ、田澤が2区以外だった場合は
晒し者になるからね笑
3区はあくまで予測に対して、
2区田澤を言い切る君の予想が外れた場合IDとコメントを全て晒させてもらうから!
とりあえずこいつははよ俺に謝れ
正直に謝ったら怒らないから

157:スポーツ好きさん
20/12/29 21:18:33.65 P2gpH5s+a.net
>>145
区間賞狙うだろう

158:スポーツ好きさん
20/12/29 21:19:59.15 r8HJuT6gp.net
箱根駅伝オンライントーク 記者より
①2区の田澤にはまずは1時間6分台を目標に。日本人トップは最低限。留学生次第で区間賞。まずは2区の駒大記録を更新して欲しい。
②小林をどこに配置するか。復路なら怖い存在だが、大八木監督の腕の見せ所か。優勝のキーマン?かも

159:スポーツ好きさん
20/12/29 21:22:50.26 TDcgyUso0.net
>>156
2年生に6分台は「まずは」のレベル超えてませんか

160:スポーツ好きさん
20/12/29 21:26:22.02 QUaom23N0.net
「ほとんどの人は田澤を3区に予想して2区予想するとアンチ扱い。田澤が2区やだ3区がいい。
鈴木は自分が2区走る。」
すべて陽動作戦だとするとすごいな。で騙された大学あるのかな。

161:スポーツ好きさん
20/12/29 21:26:31.35 pjGPS6/10.net
>>157
監督が言ってたらしいですね笑
記者も条件次第では相澤の1時間5分台も行けるんじゃないかって言ってました

162:スポーツ好きさん
20/12/29 21:26:35.63 O5cK119z0.net
雪の可能性あるし早めにトップに立っておきたいね

163:スポーツ好きさん
20/12/29 21:27:24.49 PBXcqV2g0.net
>>156
やはり田澤をヴィンセントに小判させる作戦だったのね。
これは田澤にしかできない。

164:スポーツ好きさん
20/12/29 21:27:26.96 P+Q95upC0.net
今どの駅伝もタイムは上がってるからそのくらいは良いんじゃ
大八木さんもこの前の配信で靴の進化で㌔3~4秒早くなってるし

165:スポーツ好きさん
20/12/29 21:28:27.60 trvGV2Cfa.net
>>157
1年が67分1桁で走れる区間やし2区とか
それを歴代50位以内すら入れない歴代駒澤が異常
68分切りすら数人だし

166:スポーツ好きさん
20/12/29 21:31:23.61 mu3ei11L0.net
>>133
吉居、三浦、吉田圭太からちょっと遅れてくるぐらいが理想かな。

167:スポーツ好きさん
20/12/29 21:31:30.65 pjGPS6/10.net
だから唐澤だってさ
んで、伊東が調子上がらないから
見切られて2番手の唐澤
12分台行けたら的な感じだと聞いたんだが

唐澤が5区走る時区間賞取れるとは思わないでください。今年の区間5位くらいのタイムを狙ってます。あと、芽吹の可能性も十分残ってます

168:スポーツ好きさん
20/12/29 21:40:41.67 PBXcqV2g0.net
>>158
騙されたというより
田澤3区、池田ヴィンセントは2区、吉居三浦は1区かー
と思いながら配置を考えた監督はいるだろうね。
手の内を明かすメリットはないよね。

169:スポーツ好きさん
20/12/29 21:40:47.86 PxvUP3QId.net
>>165
消えろカス

170:スポーツ好きさん
20/12/29 21:46:20.82 Waqt95Fi0.net
関係無いけど、今年の一年の名前で戦隊ヒーロー組めそう

171:スポーツ好きさん
20/12/29 21:47:14.86 PBXcqV2g0.net
唐澤だとしたら鈴木小林はどこに入る?
7区に酒井がエントリーされてたらまだしも。
往路優勝狙いでこの二人のどちらかが復路は考えにくい。

172:スポーツ好きさん
20/12/29 21:48:35.60 PBXcqV2g0.net
>>168
コマザワレッドは芽吹か?

173:スポーツ好きさん
20/12/29 21:49:04.59 Qcpn0thM0.net
>>170
赤津だろうな

174:スポーツ好きさん
20/12/29 21:49:07.78 pjGPS6/10.net
エースがしっかり走らなきゃ勝つことはできない。区間賞、区間記録の走りをしたい

自分はレースで外すことがない。いつも通りの走りで、優勝に貢献したい
田澤カッコよすぎる。

175:スポーツ好きさん
20/12/29 21:50:42.35 e+XVUyv0a.net
唐澤が5区なら酒井が4区なのは確かにおかしい。
じゃあ鈴木をどこにするのかという話になる。
3区は小林とか白鳥とか下り基調が得意なほうを使うべきだから。

176:スポーツ好きさん
20/12/29 21:51:44.62 PBXcqV2g0.net
>>171
勇進もいいな
響は4番手くらいのお調子者のイメージ

177:スポーツ好きさん
20/12/29 21:57:43.96 mu3ei11L0.net
>>172
一歩間違えるとビッグマウスだが、実際に結果出しているから凄い。
あと、他大学を貶す意味合いがないのが良い。

178:スポーツ好きさん
20/12/29 21:57:49.23 trvGV2Cfa.net
>>173
5区唐澤言ってるの早稲田オタだけだから無視でいい

179:スポーツ好きさん
20/12/29 21:59:07.99 Waqt95Fi0.net
赤津赤星
青柿
白鳥
芽吹(緑)
花尾(ピンク)やね。

180:スポーツ好きさん
20/12/29 21:59:13.73 WqEMkwBPd.net
田村も5区は唐澤だって言ってるな
鈴木は3区じゃねーの?
小林は復路か4区

181:スポーツ好きさん
20/12/29 21:59:54.16 WqEMkwBPd.net
>>176
田村が言ってるんだが

182:スポーツ好きさん
20/12/29 22:02:02.39 pjGPS6/10.net
まぁ唐澤5区にするよりも、芽吹にした方が優勝狙えそうだよな。よく考えたら、復路の6区を抜いて、変えるのが花尾の7区ぐらいしかないんだよな。大八木監督が評価してる花尾を変えるかなーって今思ってきた

183:スポーツ好きさん
20/12/29 22:03:10.90 pjGPS6/10.net
>>179
そこなんだよなほんと。唐澤使う予定らしいけど、大八木さんはどうするかだよな。

184:スポーツ好きさん
20/12/29 22:04:58.63 Qcpn0thM0.net
>>180
あとは神戸を走らせるかどうかくらいだな
石川が走らないのもないだろうから石川が10区に入ってきそうだけど

185:スポーツ好きさん
20/12/29 22:05:13.83 to42hPmc0.net
8区小林

186:スポーツ好きさん
20/12/29 22:07:42.54 PBXcqV2g0.net
2日の朝まで堂々巡りは続きそうだな

187:スポーツ好きさん
20/12/29 22:14:31.50 PBXcqV2g0.net
唐澤が5区本命なら当て馬使う必要なくない?
普通にエントリーでいいと思うけど。
鈴木なら往路アクシデントも兼ねてるから控えは納得。
そうなったときの唐澤5区なら唐澤控えも納得。
つまり唐澤は本命ではない。

188:スポーツ好きさん
20/12/29 22:14:58.05 trvGV2Cfa.net
1区候補  1万 ※ハーフ
東海塩澤28:08
早稲田井川28:12
創価福田28:19
明治児玉28:22
城西砂岡28:24
國學院藤木28:24
青山吉田28:27
帝京小野寺28:30
法政鎌田28:33
駒澤加藤28:36
順天堂三浦※61:41
中央吉居※61:47
麗澤難波※61:47
日体藤本※62:13
前回
東海鬼塚28:17
青山吉田28:27
創価米満28:30
駒澤大聖28:31
明治小袖28:34
東洋西山28:35
やはりレベルが高いな
前回区間新まであと少しだったし
今回もその前後いくだろう

189:スポーツ好きさん
20/12/29 22:15:18.15 wUJcbOcR0.net
加藤 田澤 白鳥 酒井 芽吹
唐澤 小林 伊東 山野 石川

190:スポーツ好きさん
20/12/29 22:18:55.04 WtPnCP/60.net
>>186
このメンツでタイム差20秒で来たら優勝見えてくるな。
ライバルが塩澤、吉田の大駒使う所を稼働で凌げたらかなりアドバンテージ取れる

191:スポーツ好きさん
20/12/29 22:19:26.16 WtPnCP/60.net
稼働→加藤で。

192:スポーツ好きさん
20/12/29 22:23:25.91 WjpaBJiMa.net
加藤が61分台で入ってきたら、
まず往路3位以内は固いだろう。

193:スポーツ好きさん
20/12/29 22:25:20.23 IVmrc6bra.net
田澤はラスト3キロどんな結果になるかな
駒澤で過去ここを上手く乗り切った選手って
殆どいないよね

194:スポーツ好きさん
20/12/29 22:29:33.16 fw1o2sopa.net
そもそも1区に適正ある選手いないからね、加藤か一年の誰かとなって加藤という選択肢は理解できる、


195:そして不安な1区を補うために二区田澤も正解だと思う 問題は小林を3区、4区どちらが良かったかということだけどこれはレースの流れもあるし当日にならないと分からない、ただ3区4区が当て馬にしては勿体ない選手だからもうちょっと他校の様子見ても良かったかなとは思う



196:スポーツ好きさん
20/12/29 22:32:58.27 WjpaBJiMa.net
1区は三浦、吉居、藤木の中から区間賞かな。
そのあとに、塩澤、砂岡、吉田、井川が続く感じだろうから、加藤は20秒差ほどの10位以内で来れるとかなりいい滑り出しかな。

197:スポーツ好きさん
20/12/29 22:39:45.38 oOxJ+Alf0.net
>>177
ゴールド(金子)も入れてあげて

198:スポーツ好きさん
20/12/29 22:40:38.58 pjGPS6/10.net
出来れば東海と近い位置で渡して、名取と一緒に今年の相澤伊藤みたいにデートするのもありだな。あ、相澤はもちろん田澤で笑

199:スポーツ好きさん
20/12/29 22:44:03.51 e+XVUyv0a.net
色々な事を色眼鏡かけずに考えると5区は唐澤の可能性が一番高いと思う。
3区4区に小林鈴木を投入するんじゃないかな。
復路は6区に白鳥、アンカーに石川で5枚替えだと思います。

200:スポーツ好きさん
20/12/29 22:46:12.76 Qcpn0thM0.net
>>196
酒井を当て馬にするのかな
アクシデントでもあったのなら別だけど

201:スポーツ好きさん
20/12/29 22:48:00.89 trvGV2Cfa.net
>>196
指導陣が大坪の歴史繰り返す無能集団と言いたいのかよ笑

202:スポーツ好きさん
20/12/29 23:00:31.76 mw1NnD8q0.net
加藤脱落からの田澤君不調、シード争いが1番怖い。最近は録画したはいいが、毎年見ずに消してます。たまには保存させてください。

203:スポーツ好きさん
20/12/29 23:01:54.48 WjpaBJiMa.net
>>196
それ、MATSURUNチャンネルの予想だろ。

204:スポーツ好きさん
20/12/29 23:04:15.07 e+XVUyv0a.net
>>198
お前みたいな奴に賛同するのは誰一人おらんな 笑

205:スポーツ好きさん
20/12/29 23:05:58.07 8XMQTKRb0.net
まあ唐澤と芽吹が山でそこまで大差ないなら
多少遅くても唐澤使う方が平地に芽吹が回るメリットはあるんだよな
芽吹は平地でも主要区間に入る人材だから、5区にするならそれなりに走れないと意味がない

206:スポーツ好きさん
20/12/29 23:07:55.91 pjGPS6/10.net
>>202
田澤と一緒で3区なら芽吹も十分な走り出来ると思うしな。2区走る選手だから将来的には

207:スポーツ好きさん
20/12/29 23:09:40.48 DyygpeJJ0.net
HAGIチャンネル予想
3区小林、4区芽吹、5区唐澤
6区白鳥、10区石川

208:スポーツ好きさん
20/12/29 23:12:13.72 wUJcbOcR0.net
>>199
同じく即削除が何年も。今年の全日本何度も見たわ

209:スポーツ好きさん
20/12/29 23:14:03.95 BLRc2Wbt0.net
1区30秒程度で済めばいいけど
メンバーから1分以上離れることもありそう
田澤の負担は大きくなるね

210:スポーツ好きさん
20/12/29 23:15:50.23 jrwVPLd40.net
>>198
お前は加藤1区を外してなお、予想外しの無能と言われたいのかよ

211:スポーツ好きさん
20/12/29 23:18:02.12 trvGV2Cfa.net
>>207
外すのは走れたときだろ笑
3年連続区間二桁ならないようせいぜい祈っとくべきじゃない笑

212:スポーツ好きさん
20/12/29 23:18:03.94 INasqlk9p.net
コロナ禍の中で、5枚も当て馬しないだろう。アクシデントが無ければ多くて4枚。

213:スポーツ好きさん
20/12/29 23:19:16.29 pjGPS6/10.net
1区の選手みたら、加藤普通に区間2桁ありそうなくらい有力選手多いことに気づいた。田澤のためにもなんとかいい位置で渡して欲しいな。
吉田
塩澤
藤木
中谷or井川
三浦
吉居
小野寺
砂岡
留学生?

214:スポーツ好きさん
20/12/29 23:19:27.68 CsrRdcVtp.net
大八木監督は当日変更枠の拡大を全く意に介さず。柏原から突っ込まれても、自分たちの力を出し


215:切るだけとというスタンス。 若いチームで、箱根初出場の選手が多い中で、当日まで複数区間の準備をさせる負担を考えたら、当て馬は必要最低限、予定通りの区間エントリーからの出走で良いと思う。



216:スポーツ好きさん
20/12/29 23:29:37.66 58s3orfJ0.net
普通に考えたら前回のレースを踏まえると田澤は2区しかなかったことくらいわかる

217:スポーツ好きさん
20/12/29 23:31:51.36 fw1o2sopa.net
やはりカギは酒井4区だね
優勝狙うチームの4区にはやや物足りなさがあるし、かといって走ってもらわないと優勝厳しいかなというなんともいえないもどかしさ、7区10区ならしっくりきたけど、、
田澤2区といつも期待をやや下回る走りの伊東を5区から外したのは正解だと思うんだけど、
まあここ数年は期待通りのオーダーで当日の走りみてガッカリすること多い気がしたから予想の斜め上をいくくらいでいいのかもしれない、原もそんな感じだし、酒井が覚醒してくれてるのを祈る

218:スポーツ好きさん
20/12/29 23:34:02.82 Y03w5piqp.net
ウサギさんの予想も唐澤芽吹5区

219:スポーツ好きさん
20/12/29 23:39:22.21 jrwVPLd40.net
>>208
自分の意見に合わない数多の意見に散々悪態ついて、不愉快な思いをさせておきながら、お詫びひとつないわけ?
貴殿専用スレがありますから、今からでもこちらに書き込んでください。
スレリンク(sposaloon板)

220:スポーツ好きさん
20/12/29 23:40:45.79 B//b3YZh0.net
拓殖のラジニは一区にくる?それとも5区?
日本人エース吉原が2区に配置されてるけど。
山梨のオニエゴも一区の可能性あるかも。

221:スポーツ好きさん
20/12/29 23:42:15.87 B//b3YZh0.net
2区までは創価の福田ムイルと先頭争いかな?

222:スポーツ好きさん
20/12/29 23:43:26.71 trvGV2Cfa.net
>>215
まだ1区加藤当て馬の可能性もあるわけで笑

223:スポーツ好きさん
20/12/29 23:46:06.48 vvd9Uibi0.net
鈴木が5区じゃないとすると、小林、鈴木、酒井の中で故障者がいる可能性もありそうだな

224:スポーツ好きさん
20/12/29 23:48:15.83 FsF4UpqX0.net
とにかく激しい1区になると思う
2区田澤なんだから少しでも離れようものなら
青学東海に限らず、勝負に出てくるよ
他大の監督の言うように1区から勝負
もちろんスローになれば、その方がいいけどね

225:スポーツ好きさん
20/12/29 23:48:25.66 7AU6FV3L0.net
酒井は直前で調子合わなかったとか?
4区までで突き放して、5区は区間5位で凌ぎたいならこれかな?個人的に今年トラックでスピード特化してた芽吹がいきなり5区はなさそう。
加藤 田澤 小林 芽吹 円(山適性に期待)
白鳥 花尾 伊東 山野 石川

226:スポーツ好きさん
20/12/29 23:53:39.58 CsrRdcVtp.net
元々の戦略は山は凌ぐ区間、区間5位くらいで耐えるというものであった。
しかし今は山は攻める区間と戦術的に変更し、芽吹投入が予想される。
戦略的な変更ではないため、不安は残るが、芽吹なら心配ない。むしろ芽吹投入予定だった他区間にしわ寄せが無いことを祈る。

227:スポーツ好きさん
20/12/29 23:59:32.86 Ikaomk8ud.net
ファン失格かもしれないけど、駒澤は呪いを疑うレベルで2区が苦手だからいくら田澤でも不安だ

228:スポーツ好きさん
20/12/30 00:07:11.37 UdxxieGo0.net
>>223
そうなると結局だれが出ても不安なんだろうから一番信頼できる田澤がいいんじゃない

229:スポーツ好きさん
20/12/30 00:07:25.00 5Sze761da.net
戦術と戦略の違いを教えてくれ

230:スポーツ好きさん
20/12/30 00:07:51.21 j576vdS9r.net
多分中村匠吾君なら


231:二区村山君より良かったかも確かに駒大の二区は爆発的な走りは出来てない印象 窪田君が走った時は強風で参考にならんかった



232:スポーツ好きさん
20/12/30 00:10:06.29 j07q8xZN0.net
駒澤は3位だよ
俺の予想は当たる

233:スポーツ好きさん
20/12/30 00:10:37.81 j07q8xZN0.net
箱根に向けたピーキング最強の青学と、選手層の厚い東海には勝てない

234:スポーツ好きさん
20/12/30 00:16:00.72 rs3BQ+Kup.net
>>228
勝つよ。来年から4連覇はする。青学、東海弱いよ。

235:スポーツ好きさん
20/12/30 00:19:02.67 bLN8GidT0.net
>>225
戦いを略すのが戦略
大きな方向性的なイメージ
戦いの術を決めるのが戦術
もっと細かいはなし

236:スポーツ好きさん
20/12/30 00:19:19.16 JgQO6/4Rd.net
>>224
まあそうなんだけどね
期待値が高いだけに、田澤でも67:30すら切れなかったらショックだなと

237:スポーツ好きさん
20/12/30 00:34:12.44 0hkF73jp0.net
去年は参考として
2区で68:00切った選手と比べると
歴代の駒澤でこのクラスの選手が走ったかな?
大エースのいないチームだったし

238:スポーツ好きさん
20/12/30 00:35:56.78 hOvKQVpKa.net
何が言いたいかと言うと
田澤は2区を走る駒澤ランナーとしては既に過去最高の選手だから67:30は間違いなく切る
去年みたいにインフレするなら66分台いえる

239:スポーツ好きさん
20/12/30 00:50:09.02 uVrtOne8a.net
監督が条件が良ければ区間記録まであると言うんだから、相当手ごたえあるんだよ。

240:スポーツ好きさん
20/12/30 01:16:56.24 oRxIqzEAa.net
>>230
ありがとう。大きな方向性から戦いに向けて術を
練るのはあながち間違ってないと思うけど、まあ吉と出るか凶と出るかといったとこですかね、優勝には運も必要ですね

241:スポーツ好きさん
20/12/30 01:30:26.85 ZcAfItuzd.net
>>186
加藤てトラックはバネ靴違うでしょ
バネ靴なら28分一桁くらいは期待しても良いような
とりあえず箱根はバネ靴適性が重要だからトラックはあまり参考にならん

242:スポーツ好きさん
20/12/30 01:32:02.88 ZcAfItuzd.net
>>231
村山もバネ靴なら66分台もあり得たような
田澤ならコンデション次第で相澤超えて欲しいね

243:スポーツ好きさん
20/12/30 01:34:23.88 uyE1Tlf90.net
加藤ー田澤ー白鳥ー酒井ー鈴木
唐澤ー小林ー伊東ー山野ー石川
唐澤の方が下り行けるなら白鳥3区もあり?
小林は前回7区なので今回も7区なんじゃないかと思いますが…

244:スポーツ好きさん
20/12/30 01:42:30.24 XvlLbY5N0.net
酒井は絶好調か走れないかのどっちか…

245:スポーツ好きさん
20/12/30 01:46:33.72 IBjGfP6J0.net
優勝争いするなら
加藤-田澤-芽吹-酒井-唐澤
白鳥-小林-伊東-山野-石川
往路優勝なら
加藤-田澤-小林-酒井-芽吹
白鳥-花尾-伊東-山野-石川

246:スポーツ好きさん
20/12/30 03:26:01.76 zF8zKnYRa.net
>>239
なんで走れないと思うの?普通に走るよ

247:スポーツ好きさん
20/12/30 03:33:19.82 zF8zKnYRa.net
>>239
全日本の酒井の走りを見てないだな

248:スポーツ好きさん
20/12/30 04:49:38.95 uVrtOne8a.net
唐澤と白鳥両方走るとしたら

249:スポーツ好きさん
20/12/30 04:50:41.60 uVrtOne8a.net
酒井がはじき出される確率が高まる

250:スポーツ好きさん
20/12/30 06:17:14.79 i056IfVb0.net
6区白鳥か攻めたな~

251:スポーツ好きさん
20/12/30 06:21:04.01 i056IfVb0.net
つか567区1年なん?

252:スポーツ好きさん
20/12/30 06:49:41.03 JDzI2UKHr.net
加藤4-田澤1-白鳥5-酒井4-芽吹5
唐澤5-小林2-伊東3-山野4-石川3
この順位なら総合いけるか?

253:スポーツ好きさん
20/12/30 07:26:53.32 l61peY/2a.net
>>244
酒井走るよ

254:スポーツ好きさん
20/12/30 07:32:01.30 3p9IpCvUF.net
5区は、竹石らを迎え撃つには、実績からやはり芽吹かな?
並走になったとしても、最後は突き放しそう。
唐澤では、ズルズル後退のイメージ。
優勝するにはやはり、復路に準エース級をひとり投入できればなあ。
初優勝時の、9区西田のように。

255:スポーツ好きさん
20/12/30 07:36:35.59 uPATUTG7a.net
>>249
山野では駄目なの?

256:スポーツ好きさん
20/12/30 07:39:40.86 9wI7kDhQ0.net
長田、神林が9区に来るなら山野ではしんどいな。

257:スポーツ好きさん
20/12/30 07:42:36.96 rhN9P/xoa.net
駒大2冠へ田沢廉を2区…大八木監督「エースですから。ここで勝負して、勝って流れを持ってこい」
URLリンク(hochi.news)
大八木監督は「勢いを持って往路は3位以内、復路も流れを絶やさずにいきたいね。
来年以降にもつながるレースにしたい」

(往路)優勝言ってきたのにここにきて往路3位以内?万全じゃないのか?なにこのトーンダウン

258:スポーツ好きさん
20/12/30 07:44:05.94 PXgcZwB6a.net
 <249
山野というわけではなく、7区以降の何処かにひとり。
何回大会か忘れたが、豊後が7区、その前だと、揖斐が7区とか。

259:スポーツ好きさん
20/12/30 07:44:07.79 NMMh06tMp.net
>>173
だから3区小林5区芽吹だろう

260:スポーツ好きさん
20/12/30 07:58:14.66 GUoAegokd.net
豊後7区のときはそのあとも深津と堺じゃん

261:スポーツ好きさん
20/12/30 08:07:20.05 SBTNdl360.net
ちょっと風弱まった?

262:スポーツ好きさん
20/12/30 08:15:21.61 PvAVakXH0.net
なんか監督のコメント変わってない?

263:スポーツ好きさん
20/12/30 08:18:33.56 NMMh06tMp.net
>>253
花尾伊東山野石川
7-10区全員が28分中盤だよ

264:スポーツ好きさん
20/12/30 08:21:43.70 NMMh06tMp.net
>>252
いや往路優勝狙ってるでしょう
ただ東海が三本柱+石原を投入するなど
他校も往路優勝を目指しているなかで駒澤は復路も28分中盤の選手を並べており、往路で好位置なら逆転も可能。だから往路三位でも可能性あるという意味

265:スポーツ好きさん
20/12/30 08:22:24.58 NMMh06tMp.net
>>251
神林は3区
彼を復路に回す余裕は青学にはない

266:スポーツ好きさん
20/12/30 08:23:34.18 NMMh06tMp.net
>>247
3区小林3
6区白鳥3

267:スポーツ好きさん
20/12/30 08:24:34.86 NMMh06tMp.net
>>233
インフレはシューズによるから
元に戻ることは無い
以前の68分台が今の67分台
以前の67分台が今の66分台

268:スポーツ好きさん
20/12/30 08:30:34.00 Ze2/mOE10.net
2区田澤でトップに立ち往路優勝、そのまま逃げ切り総合優勝だな!

269:スポーツ好きさん
20/12/30 08:33:04.83 8pEx4ku60.net
原は5区飯田だと復路がピクニックランになって、つまんなくなるから
5区竹石にして、ハラハラドキドキ、接戦にして駅伝を盛り上げたいんでしょ。

270:スポーツ好きさん
20/12/30 08:35:47.73 AM12U3vb0.net
11月 全日本アンカー
12月 日本選手権
01月 箱根2区
田澤壊れるぞ マジで

271:スポーツ好きさん
20/12/30 08:37:46.08 aaLtMPtq0.net
>>252
トーンダウンは気になるな
記事で言及されてる田澤は大丈夫だろう
仮に加藤、芽吹、小林あたりが故障か体調不良なら、往路優勝も総合3位も厳しいな
それ以外の面子なら、層の厚さで最低限カバー出来ると信じている

272:スポーツ好きさん
20/12/30 08:38:53.24 CbgLFuX9a.net
>>265
その程度で壊れるなら中谷工藤と同等だっただけ
瀬古とか3年連続12月福岡マラソン→1月箱根2区で何ら問題なかった

273:スポーツ好きさん
20/12/30 08:41:40.12 GUoAegokd.net
渡辺のスケジュールに比べればなんてことないな

274:スポーツ好きさん
20/12/30 08:52:36.11 CI1j436E0.net
酒井外されると思ってるのは、もう1回全日本見てこい。ロードタイプで距離長い方が強いって、小島くらい行けるぞ、区間順位�


275:ニかは



276:スポーツ好きさん
20/12/30 08:54:37.64 OZFKDlxk0.net
後援会誌の内容をご存知の方はいらっしゃいますか?
ある程度の情報が載るはずです。
コメントのトーンダウンからも、想定通りのオーダーを組めていない懸念があります。

277:スポーツ好きさん
20/12/30 08:58:33.64 PISk/PVL0.net
ヤフコメの後援会員装ったアカウントに惑わされる必要なし

278:スポーツ好きさん
20/12/30 08:59:32.24 CbgLFuX9a.net
神戸走る3区間連続1年しないキーマン往路投入だと
小林-田澤-鈴木-酒井-石川
白鳥-花尾-伊東-山野-神戸

279:スポーツ好きさん
20/12/30 09:00:49.42 tKjwED5F0.net
5-7区1年生の可能性もあるけど1年生のリレーって過去に何回ぐらいあったっけ?

280:スポーツ好きさん
20/12/30 09:02:23.43 HkIHC7/00.net
>>252
その言い方からすると、誤算があったなら小林かな
それなら2区が田澤だった理由にもなるし

281:スポーツ好きさん
20/12/30 09:03:34.64 OZFKDlxk0.net
往路3位以内の真意
・小林クラスの主力に故障者が出た
・主力の回復を待つ為、往路に全集中出来ない
・または欠場を余儀なくされた
・1区出遅れ覚悟のため、田澤2区にせざるを得なかった
・他大学の試走情報で往路はどうやっても勝てないと踏んだ
どれでしょう。

282:スポーツ好きさん
20/12/30 09:05:19.29 OZFKDlxk0.net
>>271
後援会誌発行時期にもよりますが、小島、神戸のことを指しているのであれば問題なしです。

283:スポーツ好きさん
20/12/30 09:05:29.07 CbgLFuX9a.net
>>273
90回7区西山→8区大塚
86回6区千葉→7区撹上
72回6区河合→7区佐藤
名将見始めてならこの3例ぐらい
3連続はない

284:スポーツ好きさん
20/12/30 09:10:07.34 MDmGvxY60.net
トーンダウン気になるな。酒井アウトか?

285:スポーツ好きさん
20/12/30 09:11:01.57 OZFKDlxk0.net
来年以降にもつなげるレースにしたいとは、下級生メインの駅伝になるということでしょうか。
2区田澤でトップに立つことが確実なら、3区白鳥または青柿で来年につなげるレースプランだとしても、ファンとしては胸熱です。

286:スポーツ好きさん
20/12/30 09:14:40.65 HI6pxHlL0.net
加藤ー田澤ー白鳥ー酒井ー鈴木
唐澤ー花尾ー伊東ー山野ー小林

とかなんかな?
小林アウトか復路最終版に温存か

287:スポーツ好きさん
20/12/30 09:15:25.16 9w9bxfry0.net
[111.239.170.45]
[182.250.248.1]
こいつらどんなに田澤は2区だと主張してもしつこく否定してきたやつなんだが速く謝罪してくれないかな

288:スポーツ好きさん
20/12/30 09:17:17.91 YW20xJSX0.net
>>280
白鳥3区なら小林7区
ただ小林は往路だろう

289:スポーツ好きさん
20/12/30 09:18:15.63 CI1j436E0.net
酒井4区の何が不安なのか逆に教えて欲しいんだが?

290:スポーツ好きさん
20/12/30 09:19:09.01 H2kHV2PUd.net
酒井はチーム4番手の実力だと思う。
4区起用は当然!
全日本では青学佐藤には負けたけど最後は詰めてきたように見えた。

291:スポーツ好きさん
20/12/30 09:22:06.15 9w9bxfry0.net
これで間違いないだろう
加藤ー田澤ー小林ー酒井ー鈴木
白鳥ー花尾ー伊東ー山野ー石川

292:スポーツ好きさん
20/12/30 09:22:49.21 wp0eObNN0.net
トーンダウンしたってことは
8区はエントリーされた選手が走らないことが多いし伊東は走れない可能性が高いかもね

293:スポーツ好きさん
20/12/30 09:23:10.34 BA5sUG65d.net
もしや小林が調子良くないのかな
それだとかなり厳しいな
まわりが持ち上げ過ぎて逆に怖い
シード取れればいいよ無難に走ってくれればそれでいい

294:スポーツ好きさん
20/12/30 09:23:39.42 OZFKDlxk0.net
小林は昨年の箱根、今回の全日本と故障明け。今回もそのパターン?
いずれも軽微な故障のため、当日出走には支障は無かったが、回復を待つ為、復路投入の見極めとなる可能性?

295:スポーツ好きさん
20/12/30 09:25:24.37 Sqr2X8FZ0.net
確かにトーンダウンしたのは気になるけど
芽吹か小林怪我だと3.5当て馬にする必要がないんだよね

296:スポーツ好きさん
20/12/30 09:26:43.20 38wToBeq0.net
加藤-田澤-小林-鈴木-石川
白鳥-花尾-伊東-山野-神戸

297:スポーツ好きさん
20/12/30 09:29:18.69 brg80BLTa.net
トーンダウンは往路走る予定だった選手が走れなくなったって事かもな
オーダー的に一番不自然なのは伊東の8区、次に酒井の4区っていう感じ

298:スポーツ好きさん
20/12/30 09:30:36.59 CI1j436E0.net
小林は前回も怪我しながらも7区走ってる男だぞ。今回もそんな感じだろ。もうこの2つのオーダーのどっちかだろ。酒井頼りないとかどんだけ心配症だよ
加藤-田澤-芽吹-酒井-唐澤
白鳥-小林-伊東-山野-石川
加藤-田澤-小林-酒井-芽吹
白鳥-花尾-伊東-山野-石川

299:スポーツ好きさん
20/12/30 09:31:07.42 OZFKDlxk0.net
>>291
主力のアクシデントによる、しわ寄せコンバート
または
彼ら(酒井伊東)が単純に当て馬
という予想があるが、私は前者だと思ってます。

300:スポーツ好きさん
20/12/30 09:31:20.45 YW20xJSX0.net
4区酒井が不自然?
全日本見てないのか?

301:スポーツ好きさん
20/12/30 09:31:49.84 YW20xJSX0.net
トーンダウンしてないけどねw

302:スポーツ好きさん
20/12/30 09:32:36.42 PI9uzXUI0.net
3区希望の田澤が2区、3・7区希望の酒井が4区ということは、2区または4区のどちらも任せられる選手がダメになったということ。
田澤はチーム事情で2区を走らざるを得ない状況。

303:スポーツ好きさん
20/12/30 09:35:18.90 brg80BLTa.net
別のスポーツ紙には往路優勝、復路3位以内になってるな

304:スポーツ好きさん
20/12/30 09:35:19.01 KiKs6nEh0.net
唐澤君は5区の秘密兵器なのかな?

305:スポーツ好きさん
20/12/30 09:36:11.23 zPw2PO9xa.net
みんな好調だよ嘘書くな

306:スポーツ好きさん
20/12/30 09:36:44.34 9w9bxfry0.net
元々田澤は2区予定だろ
3区はただのブラフ
全日本アンカー走ってる時点で察しよう

307:スポーツ好きさん
20/12/30 09:37:04.33 OZFKDlxk0.net
>>296
芽吹が最終コーナーで足を捻ったというガセが飛び交うと予想します。。。
ちなみに、上は大西欠場の実話ですが。

308:スポーツ好きさん
20/12/30 09:37:43.40 CI1j436E0.net
ここにきて、酒井頼りないとかほんと有り得ない。全日本見てたのかって感じ。他大学の4区見てみろよ。青学の佐藤とか早稲田の鈴木くらいだろ。なんなら、東海の4区見ろよ。1年の佐伯だぞ。
酒井で心配するレベルだったら、佐伯は絶対に替えてくれになるやん。区間3位くらいは行ける力あるから心配すんな

309:スポーツ好きさん
20/12/30 09:38:35.54 Sqr2X8FZ0.net
ヤフコメの人と違って田村は本物の後援会関係者だけど何も言ってないからヤフコメがガセでしょ
ヤフコメは単発だし

310:スポーツ好きさん
20/12/30 09:39:12.51 CMoRiEjm0.net
新聞コメントで一喜一憂してたら体力もたんぞ!

311:スポーツ好きさん
20/12/30 09:39:14.74 CI1j436E0.net
なんなら、4区が1番選手としては揃ってない区間だと思うが

312:スポーツ好きさん
20/12/30 09:39:22.12 YW20xJSX0.net
>>292
後者だろうね

313:スポーツ好きさん
20/12/30 09:40:15.83 UdxxieGo0.net
上級生が少ないのは不安といえば不安だろう
白鳥走るなら距離踏めてるのかも気になるし

314:スポーツ好きさん
20/12/30 09:40:29.41 YW20xJSX0.net
>>305
4区は青学佐藤がまぁまぁで
大エースはいなそう

315:スポーツ好きさん
20/12/30 09:42:16.59 YW20xJSX0.net
>>302
そうだね
東海4区は佐伯しかいない
東海は3本柱+石原まで、復路は長田だけ
総合優勝が計算できるチームではない

316:スポーツ好きさん
20/12/30 09:43:10.46 CI1j436E0.net
てか、大八木監督自身は総合3位がまず第1目標で、その先に優勝があるって言ってるんだから、総合3位目指していくことをまず自分たちが理解することが必要だと思うが、、

317:スポーツ好きさん
20/12/30 09:52:08.43 brg80BLTa.net
伊東を当て馬として使うのなら5区にエントリーさせて当日変更の方が良いのは明らかだからな
それか伊東も補欠に入れておいて誰が走るかわかりません状態にするか
なので伊東は山候補から脱落して完全に平地一本になったという可能性が一番高いかな
これは本命に加えてサブも結構走れるっていうことだと想像はされる

318:スポーツ好きさん
20/12/30 09:52:45.81 dQsGfXZBp.net
唐澤拓海〇す

319:スポーツ好きさん
20/12/30 09:55:05.83 g7CAScIKa.net
青柿はそのまま走る気がする
急成長のシンボル的存在で勢いつけるにはうってつけ、優勝狙うにもこういう選手が必要
残念ながら酒井アウトかな、彼は復路7-10区向きの選手だと思う、もちろん小林が4区に入る

320:スポーツ好きさん
20/12/30 09:56:26.30 7g6Bs9jr0.net
青柿走らせてもいいと思います。
鈴木5区、白鳥6区、小林7区

321:スポーツ好きさん
20/12/30 09:56:41.14 zPw2PO9xa.net
>>313
小林七区入るよ
酒井走るよ
酒井アウトの情報は?根拠は?

322:スポーツ好きさん
20/12/30 09:57:57.37 g7CAScIKa.net
いつも安定して中の下の走りをする伊東君は正直5区じゃなくてホットした、優勝狙うにはちょっとキツすぎる、

323:スポーツ好きさん
20/12/30 09:58:10.19 PI9uzXUI0.net
15日:「往路優勝して、その流れでなんとか総合3位以内に入れればいい。ただ、それは最低3位ということ。優勝を目指します」
29日:「勢いを持って往路は3位以内、復路も流れを絶やさずにいきたいね。来年以降にもつながるレースにしたい」
酒井欠場ではここまでトーンダウンしないから、本来走る選手の代わりに4区をそのまま走るでしょう。

324:スポーツ好きさん
20/12/30 10:02:01.13 JDzI2UKHr.net
酒井の4区は全然不自然じゃないし走って欲しいからこそ、酒井アウトだとトーンダウンするんじゃないの?

325:スポーツ好きさん
20/12/30 10:03:03.93 BA5sUG65d.net
うーんやっぱり心配
小林か芽吹あたりに何らかのトラブルあったのかも

326:スポーツ好きさん
20/12/30 10:03:26.69 NMMh06tMp.net
年末に大雪らしいね
先頭効果が出そうな予感

327:スポーツ好きさん
20/12/30 10:03:28.05 zPw2PO9xa.net
>>319
ないよ

328:スポーツ好きさん
20/12/30 10:03:58.63 SBTNdl360.net
記者の筆先一つでどうとでもなるというのにw
単発はアホだなあw

329:スポーツ好きさん
20/12/30 10:04:39.02 PnlahzO+0.net
ほんとろくでもねえな
コメントなんか出さなくていいよ

330:スポーツ好きさん
20/12/30 10:04:39.58 brg80BLTa.net
鈴木が欠場なら伊東を補欠に入れるだろうから走るだろう
鈴木は山本命かリザーブのため補欠登録なんだろうし
小林が2区のリザーブと考えるのが自然かな

331:スポーツ好きさん
20/12/30 10:05:54.70 JDzI2UKHr.net
小林と芽吹が調子悪いなら、それこそ隠しとく意味ないしなぁ。考えすぎで普通に順調なことを祈る

332:スポーツ好きさん
20/12/30 10:07:10.20 KiKs6nEh0.net
馬場君の低体温症で小鹿状態や山下君の襷渡し失敗時間ロスなどミスが無いようにやってもらいたい
後は体調管理

333:スポーツ好きさん
20/12/30 10:08:14.10 RySmFWcuM.net
5枚替え
加藤ー田澤ー鈴木ー小林ー唐沢
白鳥ー花尾ー伊東ー山野ー石川
もあるかな

334:スポーツ好きさん
20/12/30 10:10:39.31 tKjwED5F0.net
>>277
ありがとう
復路は普通にあったね
5→6は繋がってると考えるか微妙なところだけど5→7全て1年生もあり得そう

335:スポーツ好きさん
20/12/30 10:11:40.74 38wToBeq0.net
赤堀と神戸のフォームそっくりだから神戸6区いけるな

336:スポーツ好きさん
20/12/30 10:13:15.40 brg80BLTa.net
3区小林5区鈴木
6区唐澤(白鳥)10区石川
これが一番歓迎される当日変更かな
補欠の意図として青柿円は完全な当て馬、佃は5区リザーブ兼平地補欠2番手
神戸は平地リザーブ1番手
小林1区2区リザーブ
鈴木隠し球
石川4区と復路平地リザーブ
花崎6区3番手

337:スポーツ好きさん
20/12/30 10:14:01.95 OZFKDlxk0.net
>>326
自分は汗かきだからランニングシャツ一択とか、点呼ないからまだ行かなくて大丈夫とか、自ら考えて行動する力を養ってほしいとつくづく思いました。
全大会は1区の記録を見て、突っ込んで大丈夫と考え、自らの判断で13分台で突っ走った青学鈴木塁との違いを痛感。
その点、芽吹のような自分の考えを持ち、自分の言葉で話せる選手は期待出来るし、そういう選手を優先的に勧誘して欲しいと思う。

338:スポーツ好きさん
20/12/30 10:14:20.23 S4+td3IV0.net
普通に考えたら優勝狙える年なのに3位とか言ってるの不思議

339:スポーツ好きさん
20/12/30 10:14:44.56 7g6Bs9jr0.net
28分14と28分20の選手外すのはもったいない
3区青柿で6区白鳥にしてほしい

340:スポーツ好きさん
20/12/30 10:16:04.22 yxQsod3fp.net
>>313
他校の配置見てかえって酒井配置ズバリ的中と思ってるんだけどな。。。

341:スポーツ好きさん
20/12/30 10:18:03.73 +TJ85pAUa.net
今年はどの区間も有力ランナートップ5で駒澤の選手が出てきそう

342:スポーツ好きさん
20/12/30 10:18:40.86 zPw2PO9xa.net
>>334
選手に負担がかかる

343:スポーツ好きさん
20/12/30 10:19:03.17 0EMyjPy40.net
>>334
佐藤一世とは酒井ならいけると思う

344:スポーツ好きさん
20/12/30 10:19:51.67 CI1j436E0.net
酒井心配症の人達はもう気にしなくていいよ。全日本見てない人達だろうからね。いい加減覚悟決めなよ。
加藤-田澤-小林-酒井-芽吹
白鳥-花尾-伊東-山野-石川
加藤-田澤-芽吹-酒井-唐澤
白鳥-花尾-伊東-山野-石川
逆にこれで弱いと思ってるんですか?

345:スポーツ好きさん
20/12/30 10:20:54.68 CI1j436E0.net
>>334
酒井心配症の方々のことなんて気にしなくて大丈夫ですよ!!他の大学の4区の選手見てから発言して頂きたいわ

346:スポーツ好きさん
20/12/30 10:22:17.25 +TJ85pAUa.net
>>338
2つ目小林おらんよ

347:スポーツ好きさん
20/12/30 10:23:15.27 s3/aCCaHa.net
例年と違って観客のいない5区は体感的な孤独感も大きかろう
芽吹はそんな中でも自分を見失わずクレバーな走りに徹してくれる強さがある気がする

348:スポーツ好きさん
20/12/30 10:27:32.01 3h6fcDi/0.net
どうかんがえても、駒沢、青山、東海の3強は崩れない。
あとは自信もtって行こう。

349:スポーツ好きさん
20/12/30 10:27:48.96 YW20xJSX0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この第9レースを見返すと、青学に負けるとは思えないな

350:スポーツ好きさん
20/12/30 10:29:15.18 JtzuHN4fd.net
加藤-田澤-鈴木-酒井-石川
白鳥-小林-伊東-山野-神戸
往路優勝→往路3位
これは往路に全振りから復路にも主力を残すことに変更したのでは?
つまり総合優勝を狙いにいってる可能性あり。

351:スポーツ好きさん
20/12/30 10:29:35.29 yyA5xH8t0.net
>>343
トラックとロードは違うしな

352:スポーツ好きさん
20/12/30 10:31:34.57 +TJ85pAUa.net
赤津くん、久しぶりに写真出てきたけど
元気そうで何より。
個人的には、将来の1区は赤津くんが適任だと思う。

353:スポーツ好きさん
20/12/30 10:32:48.33 Wok/LmBid.net
山登りって芽吹か唐澤じゃないの?石川も候補に入ってるの?芽吹は腰の状態が心配されてる田澤との代わりで2区も入れるように外してるんだろうけど、山登って欲しいけどな。

354:スポーツ好きさん
20/12/30 10:33:42.20 CI1j436E0.net
>>340
失礼しました。7区ですね。

355:スポーツ好きさん
20/12/30 10:35:05.94 zPw2PO9xa.net
>>344
加藤-田澤-青柿-酒井-鈴木
白鳥-小林-伊東-山野-石川
これで良いじゃん

356:スポーツ好きさん
20/12/30 10:36:43.79 YW20xJSX0.net
>>342
明治は平均的に強いので侮れない
早稲田は序盤に井川中谷太田で強いが山が強くなさそうなので勝てそう
青学は平均的に強いが追う展開では強くないかも
東海は往路優勝するかもしれないが、復路は長田だけで選手層の薄さを露呈する

357:スポーツ好きさん
20/12/30 10:37:14.61 YW20xJSX0.net
>>349
小林3区でしょう

358:スポーツ好きさん
20/12/30 10:40:10.92 PI9uzXUI0.net
>>344
いや、「来年以降にもつながるレースにしたい」と言っちゃっているから、今回は優勝狙いでなく経験を積ませるためのレースでしょう。

359:スポーツ好きさん
20/12/30 10:41:57.64 zPw2PO9xa.net
>>352
優勝争いしながら経験を積ませるよ

360:スポーツ好きさん
20/12/30 10:42:25.24 9w9bxfry0.net
小林を復路にするメリットってなに?

361:スポーツ好きさん
20/12/30 10:45:08.96 OZFKDlxk0.net
>>354
無い
軽微な故障なら、1日多く回復が見込める

362:スポーツ好きさん
20/12/30 10:45:09.04 zPw2PO9xa.net
>>330
青柿は当てう

363:スポーツ好きさん
20/12/30 10:45:29.22 Wok/LmBid.net
小林は往路区間で強い選手相手に粘れるから個人的にも往路区間で起用するのがベストだと思うが。復路に回す必要性は感じない

364:スポーツ好きさん
20/12/30 10:46:45.11 zPw2PO9xa.net
>>330
青柿は当て馬ではないかもよ
もしかしたら走るよ

365:スポーツ好きさん
20/12/30 10:48:24.04 CI1j436E0.net
>>358
それはない

366:スポーツ好きさん
20/12/30 10:48:35.22 UdxxieGo0.net
>>352
にもだからな

367:スポーツ好きさん
20/12/30 10:54:17.88 yyA5xH8t0.net
>>354
ヤフーの小林の記事で本人は往路希望だけど向いてるのは復路って書かれてたw

368:スポーツ好きさん
20/12/30 10:57:11.54 02trnIZL0.net
>>354
単独走ができる点かな。
でも競ったときに小林が復路にいれば
安心はできる。

369:スポーツ好きさん
20/12/30 10:57:26.81 JtzuHN4fd.net
>>352
来年以降にもつながる
→今回優勝して次回連覇狙う

370:スポーツ好きさん
20/12/30 11:02:14.50 xAKzk3Hpa.net
>>240
だね

371:スポーツ好きさん
20/12/30 11:03:31.92 brg80BLTa.net
何がなんでも往路優勝なら小林を復路にまわす余裕はない
青学も往路重視オーダーが予想されている

372:スポーツ好きさん
20/12/30 11:04:12.24 iUf23HZ+0.net
あまりこういうの好きじゃないけど

3.6
4.10

1.8


変わる可能性のランク付けはこんな感じかな

373:スポーツ好きさん
20/12/30 11:04:17.68 agWGy8Zkp.net
芽吹が往路平地だったら、酒井4区は?だけど、
芽吹が5区だと納得がいく。
酒井4区は芽吹5区の裏付けといってもいい気がする。

374:スポーツ好きさん
20/12/30 11:04:24.85 brg80BLTa.net
早稲田も主力クラスはかなり強く往路優勝する力はある
東海も往路重視でくる
駒澤も復路に一枚残すなんて余裕はない

375:スポーツ好きさん
20/12/30 11:06:34.23 brg80BLTa.net
>>367
鈴木が3区に当日変更の可能性は低い
希望区間が2区4区で上りが得意との情報もある中でわざわざ3区に使うメリットがないからな

376:スポーツ好きさん
20/12/30 11:07:02.33 9w9bxfry0.net
>>362
それって個人のメリットしかないよね
チームにとってはメリットない
往路にデメリットを招いてまですることではないな

377:スポーツ好きさん
20/12/30 11:09:52.51 AM12U3vb0.net
>>368
まさに正論
駅伝は後手に回ったら終わり

378:スポーツ好きさん
20/12/30 11:10:45.90 zPw2PO9xa.net
加藤-田澤-小林-酒井-鈴木
白鳥-花尾-伊東-山野-石川

379:スポーツ好きさん
20/12/30 11:11:19.29 HI6pxHlL0.net
鈴木故障はあんまり可能性ないんだよな
だってそれなら5区を当て馬に使う必要ないからな
鈴木走れないのなら、5区唐澤かなんかにしておいて、リザーブに伊東を補欠に温存しておくだろうし
可能性あるとしたら小林かな
小林ダメで白鳥か青柿3区に使って、1年生4人走ることになるのならトーンダウンもわからんことない
来年につながるっていうのも

380:スポーツ好きさん
20/12/30 11:13:08.19 JtzuHN4fd.net
田澤なんか希望してないどころか嫌悪感すら抱いてたのに2区なんだぞ。

381:スポーツ好きさん
20/12/30 11:16:40.29 02trnIZL0.net
>>374
いつ嫌悪感を抱いていたんだよ?w
俺はお前に嫌悪感を抱くが。

382:スポーツ好きさん
20/12/30 11:17:23.21 UdxxieGo0.net
>>374
田澤は上り苦手だから三区走りたいんだろうけど田澤比での話で駒澤の中では上りふくめても上位だろうからなあ

383:スポーツ好きさん
20/12/30 11:22:30.50 JtzuHN4fd.net
>>375
大黒柱の田澤が3区3区言ってて2区なのだから
田澤以外の選手の希望なんか通るわけないってことを言いたかった。
監督の采配>>>>>選手の希望

384:スポーツ好きさん
20/12/30 11:23:34.58 yxQsod3fp.net
青山が神林を3区、東海が塩澤か石原を当てることが分かってる以上
小林か芽吹を3区に使わんとしんどい。白鳥は長い距離でエース格相手だとまだ不安。

385:スポーツ好きさん
20/12/30 11:25:09.12 pFNQsqXC0.net
ここで嘘つきまくっても結果に影響する事は何も無いのに必死すぎて笑えるわ
煽りたいならもうちょい信憑性のある嘘ついてくれよ

386:スポーツ好きさん
20/12/30 11:27:46.26 YW20xJSX0.net
>>375
同意
田澤はエース区間を走るものだと思っている
駅伝シーズ


387:ンの前にそういう発言あり



388:スポーツ好きさん
20/12/30 11:28:28.32 02trnIZL0.net
>>377
別に2区を嫌ってるわけではないだろ。
当然選手の希望は尊重しつつ世界で活躍するためには
2区を走らないといけないと説得したんだろ。

389:スポーツ好きさん
20/12/30 11:29:59.52 9w9bxfry0.net
というかもし本当に嫌悪感あるならモチベーションのために走らせない
配置されたということはそんなことはないということ

390:スポーツ好きさん
20/12/30 11:31:28.99 xAKzk3Hpa.net
白鳥は6区な気がする。6区のスペシャリスト。57.30

391:スポーツ好きさん
20/12/30 11:31:36.17 CI1j436E0.net
てか、選手の希望区間ってあんま参考にしない方がいいんだぞ。雑誌見て、6区志望なのに、5区志望した山野とかいるからあんま参考にするな。希望通りの区間走れる選手なんてそうそういないんだから

392:スポーツ好きさん
20/12/30 11:33:51.58 Wok/LmBid.net
>>383
去年が異常にレベル高かっただけで1年目だし58.30で走ってくれれば100点だよ

393:スポーツ好きさん
20/12/30 11:34:10.94 YW20xJSX0.net
区間配置は以下でほぼ決まりと考えよう。
加藤ー田澤ー小林ー酒井ー芽吹 白鳥ー花尾ー伊東ー山野ー石川
展開としては加藤と塩澤の関係で決まる。
塩澤に食らいつけば田澤は2区前半で単独トップになり東海青学を突き放す。
3区は逃げる展開。青学神林、東海石原、早稲田太田が追う。
ここで逃げ切ったとして、4区酒井を追う力を持つのは青学佐藤のみ。
小田原の時点で、駒澤青学の2強対決になっていると予想

394:スポーツ好きさん
20/12/30 11:34:12.62 AqinzdwWd.net
まぁ一時期の戦力薄かったときに比べたら充実してるわ
物江6区とか広瀬8区とかのときより楽しめる

395:スポーツ好きさん
20/12/30 11:36:53.35 JtzuHN4fd.net
>>384
雑誌発売→田澤が3区を熱望したら小林or鈴木を2区に置き田澤は3区の配置が溢れたのは忘れたのか?
田澤の2区はないとまで言い切る輩も現れたのに。

396:スポーツ好きさん
20/12/30 11:39:45.30 SBTNdl360.net
普通に田澤が2区を走りたいと話した記事もあるけどな

397:スポーツ好きさん
20/12/30 11:39:54.48 02trnIZL0.net
>>388
そんな馬鹿な事言ってたのは5ちゃんの馬鹿だけw
世の中の人は田澤は当然エース区間の2区を走るって
信じてたよw

398:スポーツ好きさん
20/12/30 11:39:57.13 iUf23HZ+0.net
加藤は先頭から20秒以内で渡してほしいな
ラスト3キロぐらいまでいないといけないが先頭に

399:スポーツ好きさん
20/12/30 11:41:19.09 38wToBeq0.net
>>381
世界うんぬんというより
チームが上に行くにはお前が2区を走るしかないんだって説得したんだろうな

400:スポーツ好きさん
20/12/30 11:42:37.21 SBTNdl360.net
とりあえず単発は情報不足なんだから箱根スレ行ってこいよw
あそこなら論破されずに気持ちよくなれるぞw

401:スポーツ好きさん
20/12/30 11:43:53.87 YW20xJSX0.net
>>389
あるね

402:スポーツ好きさん
20/12/30 11:45:38.32 Wok/LmBid.net
遅かれ早かれ田澤は2区を走る運命にあるわけだから走れるならしっかり走って欲しいよな。腰怪我した後に2区なんて走り切れるのか心配と言えば心配だけど、全日本から日本選手権と連戦だったから逆に疲労が抜けて爆走する可能性もあるかもしれないしな

403:スポーツ好きさん
20/12/30 11:45:48.78 38wToBeq0.net
>>390
お前も5ちゃんの馬鹿の1人だろ
前々スレ見てこい
ひどいことになってるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch