駒澤大学陸上競技部スレ Part61at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part61 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
20/12/11 13:33:31.92 MNnpVcpVp.net
乙 駒澤優勝

3:スポーツ好きさん
20/12/11 16:16:22.17 HdqXtVKL0.net
さんおつ、優勝!

4:スポーツ好きさん
20/12/11 16:49:31.80 asWtJ0SGd.net
加藤-小林-酒井-田澤-鈴木
唐澤-花尾-伊東-山野-石川
酒井と伊東がキーマンだな

5:スポーツ好きさん
20/12/11 16:54:39.33 2QUYeujJ0.net
加藤の1区が信用できないのは分かるけど、ハーフのタイムを更新する機会


6:がないとか全日本1区で好走した大聖が撃沈したとか、信用できない原因が本人にはどうしようもない部分にあるよね



7:スポーツ好きさん
20/12/11 16:54:52.65 KWFsMEbU0.net
佐藤13.59
吉本14.07
亘理14.08
田丸14.14
小牧14.18
金谷14.35
篠原14.36
長原14.39
庭瀬14.39

8:スポーツ好きさん
20/12/11 17:00:51.39 aW6mAc1sp.net
14:14.64 渡野 幹大(鎮西学院) 14:14.73 平林 樹(拓大一高) 14:14.95 梅崎 蓮(宇和島東)
この辺駒澤説なかったっけ?

9:スポーツ好きさん
20/12/11 17:05:16.46 gUxKuC510.net
>>6
庭瀬もタイム以上に強そうだし何よりだわ

10:スポーツ好きさん
20/12/11 17:07:15.73 P1il4H6aa.net
箱根予選会日本人1位61:41の順大三浦が1区宣言でハイペース確定
これで中央吉居も来そうだし東海もエース格投入で
前回並か以上のペース(ハーフ換算60:30~61:00)になる
これで箱根連続区間二桁、高速ハーフ63分台かかる加藤とか1分半遅れの13位前後
小林か鈴木で行くしかないな

11:スポーツ好きさん
20/12/11 17:08:28.06 KWFsMEbU0.net
>>7
梅崎は東洋。渡野と平林は知らん。
庭瀬もそうだけど、篠原もタイム以上に強い印象がある

12:スポーツ好きさん
20/12/11 17:10:37.16 Duk5vLFN0.net
渡野は日体かも

13:スポーツ好きさん
20/12/11 17:11:17.93 7ROo+Ftvp.net
>>9
別に順天、中央なんかどうでもいい。三浦にしても最初から引っ張る力なはい。

14:スポーツ好きさん
20/12/11 17:11:22.11 ATDfyH0a6.net
栄と四日市の佐藤も言われてたな笑
國學院(栄)東国(四日市)なんだっけ?
来てくれたらすごく嬉しいけど。

15:スポーツ好きさん
20/12/11 17:22:53.38 Tzf5TMARp.net
吉井、三浦に対抗するなら1区走力に問題なければ白鳥しかいない

16:スポーツ好きさん
20/12/11 17:27:23.94 WRNPYMu8a.net
白鳥1区見たいけど怖すぎる

17:スポーツ好きさん
20/12/11 17:47:43.70 Ifs6OxUW0.net
>>6
上位がタイム出すぎなだけでいうほど悪くないよな。
三浦だって去年の今頃あんまりだったから、
小牧だって調子を取り戻せば覚醒するかもしれんし。

18:スポーツ好きさん
20/12/11 17:51:11.79 dt6KWJC6d.net
>>14
それ見たいってだけでしょw
まぁ再来年はぜひ白鳥に1区やってほしいね

19:スポーツ好きさん
20/12/11 17:57:42.22 MxFl+91e0.net
中京大中京
青森山田
大分東明
鎮西学院
一関学院
市立船橋
西脇工
世羅
松が谷
関大北陽
小林
倉敷
四年生たち学校名は強そうだけどね。

20:スポーツ好きさん
20/12/11 17:58:53.88 1Tf8hX940.net
小島がいない以上、1区白鳥、5区唐澤しか駒澤に道はない。
それくらい追い込まれてる。。

21:スポーツ好きさん
20/12/11 17:59:51.59 1Tf8hX940.net
窮鼠猫を嚙むという格言もある。
大八木が馬鹿でないことを祈る。

22:スポーツ好きさん
20/12/11 18:06:08.93 vQrSiAlS0.net
駒澤大学陸上競技部の寄付を考えている方
komarikumask@gmail.com
こちらのアドレスにメールを送ると陸上競技部の後援会事務局の窓口の方と繋がります
また、寄付を行うと陸上競技部の情報が載った冊子が送られてきます
今の時期だと、全日本大学駅伝を優勝したので大八木監督と駅伝を走った8人のインタビューなどの情報が書かれています

23:スポーツ好きさん
20/12/11 18:09:35.35 WRNPYMu8a.net
西脇工もだいぶ落ちてきて兵庫だと3番手だからな
須磨学園から駒澤ルート作って欲しいかもね
報徳でも良い

24:スポーツ好きさん
20/12/11 18:17:06.99 Ifs6OxUW0.net
どっちかっていうと学石と仙台育英のパイプ復活の方が大事。
学石は林から来てないんだっけ?
林が育たなかったから来ないっていうのは地雷すぎるんだけど。
藤田コーチも大八木監督も福島出身なんだし。なんとかならんのかな

25:スポーツ好きさん
20/12/11 18:18:52.84 h7NRI+uLd.net
篠原は現1年でいくと青柿枠

26:スポーツ好きさん
20/12/11 18:26:11.96 P1il4H6aa.net
伊賀白鳳(上野工業)は完全に跡絶えたか
あと秋田工業も今回こないならもう無理か

27:スポーツ好きさん
20/12/11 18:32:56.98 1MO/J2EC0.net
埼玉栄の佐藤かいせいは どこいくの?

28:スポーツ好きさん
20/12/11 18:34:22.42 J2uqXI9pa.net
>>23
遠藤は高本慕ってたし大学進学なら来そうではあった
それ言うなら花尾と仲がいい林田もだけど
現状だと学石はパイプ校が多いから来ても1~2番手は来なさそうだし微妙だけど
でも藤木の後しばらく空いて宮内芽吹って来た佐久長パターンもあるしまた来るかもね

29:スポーツ好きさん
20/12/11 18:37:34.30 dt6KWJC6d.net
>>27
あれだけ高本慕っている学石メンバーいたのに、
学石のスカウトに繋がっていないというw

30:スポーツ好きさん
20/12/11 18:46:45.05 xc1onujp0.net
三浦と吉居だけじゃハイペースにはならんだろ。どっちかというと2人はコバンしてラスト勝負なタイプ。

31:スポーツ好きさん
20/12/11 18:49:30.28 xc1onujp0.net
>>6
青学等の上位数校がすごすぎるだけで、駒澤も悪くないスカウト。篠原・庭瀬は数字以上の強さがあるし。

32:スポーツ好きさん
20/12/11 18:51:46.53 xc1onujp0.net
少しでも長く、そして確実に先頭争いをしたいなら、田澤を1区に置くしかないんじゃないの。ただ、そうすると優勝はほぼないと言ってもいい。だから、1区は加藤に託して、2・3・4区を田澤・小林・鈴木で固めて勝負するしかない。

33:スポーツ好きさん
20/12/11 18:52:58.38 fOWDV2yBa.net
優勝狙う大学と比較して劣るのはどう考えてもまずいと思う
優勝狙わんならこれでも十分かもしれんけど

34:スポーツ好きさん
20/12/11 18:55:30.51 P1il4H6aa.net
ハーフ61分台箱根2回好走の
小島完全に使えない状況でまだ(往路)優勝、(総合)3位言うのか言ってるのか
エントリー出た割に情報少ないね

35:スポーツ好きさん
20/12/11 18:59:18.83 1Tf8hX940.net
お前ら諦めろ小島いない時点で優勝は無理や
お前らに1区白鳥、5区唐澤の勇気あるか?ないやろ?
それがすべてや
大八木もチキンやからそんな作戦打てない
原監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大八木

36:スポーツ好きさん
20/12/11 19:00:


37:01.08 ID:mXEsPIKza.net



38:スポーツ好きさん
20/12/11 19:01:18.27 1MO/J2EC0.net
小島がいないと厳しい という
コメントに違和感を感じる
あまり 駒澤陸上部見てない人ですね

39:スポーツ好きさん
20/12/11 19:03:10.52 +8Qi5WYQM.net
加藤の1区に対して散々な言いようする奴多いが代替案もなくただ言ってるだけなんだよな。
1区は三浦がいようが吉居がいようが塩澤がいようがハイペースにはならんから加藤で良い。
少しぐらいの遅れなら田澤と鈴木でお釣りが来るまで巻き返すから大丈夫。

40:スポーツ好きさん
20/12/11 19:10:51.24 1Tf8hX940.net
>>37
は?!?!
お前詩ね!!!!!!
白鳥言うてるやろ!!!!!
お前とお前のお母さん殺虫剤かけらられた芋虫!!!

41:スポーツ好きさん
20/12/11 19:18:57.55 bND8VMG60.net
>>29
その2人というよりも、その2人や東海のエースが1区にくることを予想してエースクラスを投入してきたチームの選手がハイペースにする可能性は十分ある

42:スポーツ好きさん
20/12/11 19:19:11.06 qUHeVRZCa.net
加藤1区は心配だが、エース級以外で加藤の他に適任者がいないから結局加藤を使わざるを得ないな。距離は違うのは承知だが、全日本は好走した以上、未知数の1年を使って大爆死するよりはよかろう。
同じ理論で5区は伊東かな?白鳥含め駅伝デビュー勢は復路で頑張ったらいいよ

43:スポーツ好きさん
20/12/11 19:22:43.53 P1il4H6aa.net
だいたい10k未満になった全日本1区で
好走とか何の価値もないって前回大聖で実証済みだろ
その大聖すら故障持ちなきゃそもそも全日本は7区予定だったし
大聖箱根1区はハーフ実績、箱根実績あってのもの
2年加藤ですら全日本1区先頭と見える範囲で来れる最弱候補区間
その年、加藤の箱根結果とかどうでしたかって話
トラブルないで4年にもなって1区とか情けなすぎだろ伊東以下
そんなのが箱根1区とか務まるわけがない

44:スポーツ好きさん
20/12/11 19:25:04.44 8nmS3DF0a.net
>>36
それ、別に小島を陥れたい訳じゃないけど、2年は13分台3年は上尾ハーフ62分台という実績があってそれが箱根好走に繋がった部分があった。今年はさすがに国士舘(14:36)1本を考えると少し不安だったかな?
走って欲しかったから本当に申し訳ないんだけど個人的には小島アウトは想定内だった。

45:スポーツ好きさん
20/12/11 19:26:06.05 KWFsMEbU0.net
加藤-小林-田澤-鈴木-唐澤
白鳥-酒井-伊東-山野-石川
これがベスト。山はどっちも1年になりそうだけど、そこ凌げれば3位行けそう

46:スポーツ好きさん
20/12/11 19:26:14.56 2QUYeujJ0.net
ハーフのタイムがイマイチなことを理由に1区加藤が好走しないと思われてるみたいだが加藤よりハーフ良いの小島を除けば小林伊東神戸だけだからね

47:スポーツ好きさん
20/12/11 19:27:03.49 X6/hn8zD0.net
そういや田澤はハーフの記録ないんだな

48:スポーツ好きさん
20/12/11 19:27:06.83 nBO0lKEe0.net
1区加藤で決まり
アンチはうせろ
全日本1区のように走れば良い

49:スポーツ好きさん
20/12/11 19:29:21.11 bND8VMG60.net
1区加藤なら田澤は2区
これは譲れない

50:スポーツ好きさん
20/12/11 19:31:31.69 ps0HftaJd.net
>>43
それが一番よい結果出そうな配置だね。山がうまくいけば来年以降考えてもでかい

51:スポーツ好きさん
20/12/11 19:32:06.52 P1il4H6aa.net
1区小林勿体ないから嫌言う奴ほど


52:アンチだろ 前回も大聖1区勿体ないから止めろっていう 首脳陣批判多かったけど結果どうなったか 小島いないならますます1区出遅れとか厳禁と思ってるだろ名将はな 片西、大聖と信頼あるの1区使ってきたのに 箱根区間二桁連続する奴1区とか指導者はそんなことしない



53:スポーツ好きさん
20/12/11 19:32:56.58 nBO0lKEe0.net
>>48
唐澤って秘密兵器なん?

54:スポーツ好きさん
20/12/11 19:33:50.23 MHOgYlAL0.net
復路のバランスとか田澤鈴木への負担とか度外視して往路全投入なら
加藤―小林―酒井―田澤―鈴木 これが一番かなぁ
まあ鈴木5区はほぼほぼないと思うけど
往路全投入でも加藤が1区だよ
原監督が言うように8大学くらいが4区まで競る展開で山勝負になりそう

55:スポーツ好きさん
20/12/11 19:35:28.52 V6j+kh7+0.net
加藤で先頭と数十秒差で抑えて、2区小林で追いつきひたすら小判、秒差で田澤に渡せたら確実に先頭に立てる。
まぁ今年も大聖山下使って失敗した訳で上手くいかないかもだけど理想はこれだよね?ただ、大聖山下と加藤小林じゃ前者の方が強そうなのに失敗してるしやはりピーキングが敵なのは間違いない

56:スポーツ好きさん
20/12/11 19:43:01.36 HA0D17qea.net
【202.58.145.147】通称:富山

【106.128.~】
は同一人物な
なぜ【106.128.~】の後ろが変わるのかは
【202.58.145.147】通称:富山 が日によって変えるささやかな抵抗をしているから

57:スポーツ好きさん
20/12/11 19:53:08.36 71dIp/0Z0.net
唐澤の五区は絶対ないということを早く理解して欲しい
唐澤は六区の方だよ

58:スポーツ好きさん
20/12/11 19:57:50.47 asWtJ0SGd.net
唐澤が6区以外を希望してたなら5区の可能性もあったけど、
6区希望してるのに5区走るなんてありえない。
登りと下りで真逆やん。

59:スポーツ好きさん
20/12/11 19:58:49.23 1MO/J2EC0.net
来年の1月2日まで
区間予想楽しみましょう
ロマン派 リアル派様々で
6枚替えだから 29日時点では
難解だろうな
青柿7区 白鳥1区とかやられたら
わからない

60:スポーツ好きさん
20/12/11 19:59:27.64 P1il4H6aa.net
ハーフ、箱根何回も走って凡走ブレーキする上級生1区使うぐらいなら
61分台で走った三浦吉居辺りとポテンシャル遜色ない
期待のルーキー鈴木使った方が100倍マシ
高校同級の専修木村も来そうだし燃えるだろ

61:スポーツ好きさん
20/12/11 20:03:25.19 bND8VMG60.net
1区の出遅れで2区で挽回できなかった場合は致命的になることを前回で痛いほどよくわかったはずなのにホント毎年毎年学習能力ないよな
前回3位以内に入ったチームはすべて2区終了時にトップ集団付近にいることを考えたらすぐわかるだろ

62:スポーツ好きさん
20/12/11 20:08:25.81 +H9lO5e50.net
まぁ、優勝候補の一角ではあっても筆頭とはいえないよね。

63:スポーツ好きさん
20/12/11 20:15:05.13 KWFsMEbU0.net
唐澤は5区の準備してます。6区は他の1年です

64:スポーツ好きさん
20/12/11 20:15:37.74 2QUYeujJ0.net
学内ハーフってやってんだろうけど箱根終わったら結果教えてほしいよね
山野あたりが強い区間に抜擢されたのに凡走だったとして内部選考を勝ち抜いた結果なら納得がいくし

65:スポーツ好きさん
20/12/11 20:16:20.17 iVOAlo210.net
意外と白鳥が5区だったりして?
1年5区だったら芽吹が1番可能性があると予想
するけど決めるのは監督だからね!

66:スポーツ好きさん
20/12/11 20:16:34.66 76CjvbFqd.net
去年の出遅れがーあーだこーだ言ってるやつ�


67:ヘ、 結局去年中村山下っていう駒澤の中でもトップ3の内の2人使ってダメだったんだから、 今年だってトップ3の芽吹、小林、田澤を使ってもダメな可能性だってあるんやからな?



68:スポーツ好きさん
20/12/11 20:19:59.44 zMj8QOU9p.net
この時期に一年生に登りも下りも両方準備しておけ。
これは確かに酷ですが、昔から登りも下りも両方準備している選手は結構いますね。

69:スポーツ好きさん
20/12/11 20:35:44.15 rKCC6/Qq0.net
とりあえず全日本は優勝できたから、気持ち的には他大に比べて楽だと思うけど、箱根も制してほしい。一番のポイントは1区加藤。やってくれますよ。

70:スポーツ好きさん
20/12/11 20:41:18.49 oMmMBBnZ0.net
>>63
そうなんだよね
1区に強い選手置けっていう話なら、中村大聖1区で何も問題はなかった
結局ここ数年の箱根は
区間配置の問題じゃなくて、選手層とピーキングの問題

71:スポーツ好きさん
20/12/11 20:45:23.96 oMmMBBnZ0.net
加藤も10000m記録挑戦会免除なこと考えるとチーム内序列は
田澤>小林>鈴木>加藤
な気がするから、弱い選手を置いてるわけじゃないんだよね
昔の末松、後藤田みたいにね
去年以前の実績の話をするなら、山野酒井花尾白鳥青柿使えなくなるわけなんだから、選手の成長を信じようよ

72:スポーツ好きさん
20/12/11 20:45:32.63 gkktfxit0.net
やっぱり駒沢の敵は区間配置じゃなくてピーキングだな

73:スポーツ好きさん
20/12/11 20:48:13.05 bND8VMG60.net
負けた原因がピーキングだろうがなんだろうがどの道1区2区重視がなくなることはないし今回もそうなる
ピーキングさえ上手くいけば軽視していいことにはならんから

74:スポーツ好きさん
20/12/11 20:57:26.48 oMmMBBnZ0.net
当て馬ー小林ー田澤ー当て馬ー○○
1区と4区は加藤と鈴木をほかチームのエントリーも考慮して当日変更で入れるのが良い気がするんだけどな
大八木監督はほかチームの状況みてエントリー変更はあんましない印象

75:スポーツ好きさん
20/12/11 21:04:49.34 zMj8QOU9p.net
>>70
しない理由は下記のどれかでしょう。
・そもそも区間エントリーの段階で手札を見せない大学もあるため当て馬の意味がない
・試走情報が飛び交うため、他大学の布陣は予め把握できている
・ギリギリまで両方の区間を準備する選手側の負担
特に3番目は往路と復路で調整を変えてます。また同じ往路内での調整だとしても起床時間から全て変わります

76:スポーツ好きさん
20/12/11 21:06:28.21 J2uqXI9pa.net
ピーキングが原因って言うよりはここ数年は調子悪い人外せる選手層じゃなかったのが問題

77:スポーツ好きさん
20/12/11 21:09:00.43 asWtJ0SGd.net
鈴木-小林-田澤-酒井-伊東
唐澤-加藤-花尾-山野-石川

78:スポーツ好きさん
20/12/11 21:14:50.14 oMmMBBnZ0.net
>>71
どれも納得の理由
外野は好きなように言えるからな
赤津と小島は外れちゃったけど
外野としては全員順調に正月迎えられることを祈るぐらいしかできないよな
遊びとして
区間配置あーでもないこーでもないとやるのは楽しいんだけどね

79:スポーツ好きさん
20/12/11 21:16:19.57 NMuVbINxa.net
中村と小林で比べても小林が上かとは言えないし、
小林が途中まで粘るが、終盤でスピードに対応できなくなる可能性だって十分にあるぞ

80:スポーツ好きさん
20/12/11 21:32:51.08 m0DYzYb80.net
他大スレから失礼します。
うちは復路が厳しいから無理。
駒澤さん、青学倒して優勝してください。

81:スポーツ好きさん
20/12/11 21:36:31.94 DrvI13de0.net
白鳥 小林 芽吹 田澤 唐沢
山野 花尾 伊東 酒井 加藤

82:スポーツ好きさん
20/12/11 21:55:53.83 35yQEEDBa.net
今回優勝するのははっきり言って難しい
往路優勝を全力で狙っても優勝できるかどうかと言うところ
今年のリクルートに全力を尽くせ
2年連続いいスカウトだと明るい未来が見えて来る

83:スポーツ好きさん
20/12/11 21:57:38.68 WOv9/chaa.net
>>78
諦めたら駄目だろ応援しろ

84:スポーツ好きさん
20/12/11 22:00:21.18 4boNoqB/0.net
見てみたい願望
加藤 小林 酒井 田澤 鈴木
白鳥 唐澤 伊東 山野 石川
1区がハイペースなら
白鳥 小林 酒井 田澤 鈴木
唐澤 山野 伊東 石川 加藤
白鳥走力ついているならスピードもついてきているし得意の1区で
唐澤の6区は見てみたい
特に鈴木芽には覚醒して欲しい
他大学も一年生が活躍しそう
白鳥、唐澤は実績がなくても駅伝力でカバー出来る選手だと思う
大八木監督さんも白鳥、唐澤は楽しみだって言っている

85:スポーツ好きさん
20/12/11 22:03:31.28 FkQ3iG8q0.net
>>76
東海さん?

86:スポーツ好きさん
20/12/11 22:13:13.53 MxFl+91e0.net
小島赤津がメンバー入りしてたら誰が外れてたと思う?

87:スポーツ好きさん
20/12/11 22:16:29.61 WOv9/chaa.net
>>82
佃か花崎か円どれか二人

88:スポーツ好きさん
20/12/11 22:18:43.91 Agf0gUw9d.net
>>72
同感

89:スポーツ好きさん
20/12/11 22:38:23.11 CK/SoYjE0.net
勝つには加藤一区しかないと思う。

90:スポーツ好きさん
20/12/11 22:39:16.60 ExWnz8EyF.net
箱根でいいイメージないけど、加藤の1区を信じるしかない。

91:スポーツ好きさん
20/12/11 22:41:46.77 +Jc3khs30.net
>>82
円と花崎なんじゃないのかな
赤津が下りで想定されてたとしたら

92:スポーツ好きさん
20/12/11 22:42:40.85 vQrSiAlS0.net
単発多いな

93:スポーツ好きさん
20/12/11 22:43:09.67 P1il4H6aa.net
1区出遅れていい、シード狙いとか名将が言うなら加藤だろうな

94:スポーツ好きさん
20/12/11 22:56:34.26 35yQEEDBa.net
>>79
お前が応援してやってくれ
俺は変に期待されたくないタイプの選手だったから過度な期待をしないクセがついている
全体練習では軽く手を抜いて本番で驚かすのが快感だった

95:スポーツ好きさん
20/12/11 23:01:28.68 R3bi/NYUd.net
神林が9区にくるなら
加藤 鈴木 白鳥 田澤 伊東
唐澤 酒井 山野 小林 石川

96:スポーツ好きさん
20/12/11 23:03:50.81 c3Qb7Ju7a.net
ここ数年まともな山登りが大塚しか居なかった。
それだけの選手層でしかなったから仕方ない部分はある。
今回は再来年に繋がる区間配置にして欲しい。

97:スポーツ好きさん
20/12/11 23:20:30.44 P1il4H6aa.net
>>92
馬場や伊東みたいに1回失敗したら走れたのもなしにするんやな非情やな
それなら箱根駅伝2回連続区間二桁の奴とか永久追放もんですよね?

98:スポーツ好きさん
20/12/11 23:24:30.28 dY61bQlN0.net
>>93
大八木さん自身が5区に必要な要素に安定感だって言ってるしな

99:スポーツ好きさん
20/12/11 23:27:35.54 KB+wtyi8a.net
>>61
ハッキリと全部は分からないけど一年生たちはとにかく良かったみたいよ

100:スポーツ好きさん
20/12/11 23:27:48.80 P1il4H6aa.net
>>94
そう言う話は全て大坪で済むから
するだけ無意味無駄やな

101:スポーツ好きさん
20/12/11 23:30:41.40 ha89DTSR0.net
まあキチガイがいくら騒ごうと加藤を使うだろう。間違いないわここは
そもそも芽吹も小林も別に付いていける保証もないしあんまり意味ない
配置よりピーキングの方が重要

102:スポーツ好きさん
20/12/11 23:31:56.80 kUYwvpAca.net
荒らしが今度はIP切り替えて単発でネガキャンする方法に変えてきたなw

103:スポーツ好きさん
20/12/11 23:33:12.10 KB+wtyi8a.net
>>38
おい。低脳ニート
お前こそ自殺しろ。
社会のためだw
身内をはじめ皆んな喜ぶぞw
親も産んだ事後悔してると言ってたからなw
wwww

104:スポーツ好きさん
20/12/11 23:34:34.33


105: ID:KB+wtyi8a.net



106:スポーツ好きさん
20/12/11 23:34:34.78 P1il4H6aa.net
お前らがいくら加藤言おうがハーフ実績復路実績ある1区其田トラウマある時点で
ハーフ実績箱根実績ない加藤を名将が使うわけないじゃん

107:スポーツ好きさん
20/12/11 23:37:57.47 Sn8zxvHyd.net
その理論で言ったら今まで1区成功してなかった加藤を全日本でまた1区に使うわけねえんだよなあ
バカはオーダー見て騒いで恥かいてたけど

108:スポーツ好きさん
20/12/11 23:46:44.97 P1il4H6aa.net
距離短くなった全日本10k未満の1区を箱根1区と
同一視してる時点でどっちがバカなんだが
加藤は2年次全日本1区→箱根4区だし
大聖は全日本7区予定の怪我で1区回っただけ
大したことないのや怪我明け走らせる区間

109:スポーツ好きさん
20/12/11 23:50:50.59 TUoEYmUwd.net
まあ出遅れ恐怖症の大八木が加藤小林と並べることはまずない
現実を見よう

110:スポーツ好きさん
20/12/11 23:51:16.59 cq+KXPbld.net
>>92
つか、大八木監督のコンセプトが箱根が全てではない、卒業後も見据えてるからな。
5区専用機は出づらいわ

111:スポーツ好きさん
20/12/11 23:53:40.24 P1il4H6aa.net
>>105
レース出ない駅伝出ない大坪とか完全に5区専用機だったろ
結果はお察しだが

112:スポーツ好きさん
20/12/11 23:56:25.25 t8o/vzgza.net
一人で延々とネガキャンしてるの笑うw
ってか複数人を演出してるのも笑えるw

113:スポーツ好きさん
20/12/11 23:59:27.85 ha89DTSR0.net
勝手に1区鈴木でも小林でも思っとけばいいから毎日騒いで主張しなくていいよ

114:スポーツ好きさん
20/12/11 23:59:47.87 Nbg0yOnj0.net
>>106
自己解決してるみたいだけど、
それ専用機じゃないじゃんw

115:スポーツ好きさん
20/12/12 00:40:03.65 WUKVcNI+d.net
1区加藤1:01:30 区間5位
2区小林1:07:36 区間6位
3区田澤59:55 区間賞
4区鈴木1:01:12 区間2位
5区伊東1:11:12 区間4位
駒澤ファン絶頂射精の往路
これでお願いします。

116:スポーツ好きさん
20/12/12 01:37:22.66 Xzkaqi0F0.net
白鳥 田澤 芽吹 小林 唐澤
酒井 花尾 青柿 山野 石川
1年全部使っちゃう。何位になるか全くわからん。
1年と2年で8人。どうせ混戦なんだしこれくらい
思い切ってもいいね。

117:スポーツ好きさん
20/12/12 02:27:49.40 wjynljhf0.net
加藤-芽吹-小林-田澤-伊東
白鳥-酒井-山野-花尾-石川
ハマったら1番怖そうなオーダー。胸熱展開重視。オーダー予想など個人の願望でしか無いのだから楽しく予想しましょうや

118:スポーツ好きさん
20/12/12 02:30:10.58 FWKaA8s30.net
加藤一区で共に沈む覚悟はある

119:スポーツ好きさん
20/12/12 03:34:24.63 h3LDpzZB0.net
もうこの16人で行くしかないからな
調整さえ上手くいけば優勝争い出来る戦力なんだから
あとは駅伝力を発揮できる選手が何人出てくるか

120:スポーツ好きさん
20/12/12 03:52:30.91 dvSsPrfmd.net
加藤-芽吹-小林-田澤-唐澤
白鳥-酒井-伊東-花尾-山野
ハマったら1番怖そうなオーダーであればこうだな 

121:スポーツ好きさん
20/12/12 06:25:37.70 U9sMWxpZ0.net
馬場の二年次はよかったよ
失敗したのは半袖じゃなかったこと

122:スポーツ好きさん
20/12/12 06:52:56.23 nXNjAN+X0.net
小島走れないことわかってて、先週往路優勝って言ってるのだから、それなりに手応えあるんだろう。ピーキングうまく行ってることを期待する。

123:スポーツ好きさん
20/12/12 07:13:54.42 ghgX5K0F0.net
あと3週間程か
楽しみだわ

124:スポーツ好きさん
20/12/12 07:23:59.78 +uAkHy9p0.net
>>112
面白いね

125:スポーツ好きさん
20/12/12 07:25:03.48 +uAkHy9p0.net
1区白鳥か
挑戦者なら、そのぐらいリスクとっても良いかもね

126:スポーツ好きさん
20/12/12 07:32:28.77 +uAkHy9p0.net
加藤-田澤-鈴木-小林-伊東
白鳥-酒井-青柿-山野-石川



127: これかなあ



128:スポーツ好きさん
20/12/12 08:12:14.04 oVfLtDLC0.net
唐澤と白鳥の山は動かしようが無い
4年連続まである

129:スポーツ好きさん
20/12/12 08:20:58.67 ExV5DVfid.net
加藤-酒井-田澤-小林-鈴木
唐澤-花尾-伊東-山野-石川

130:スポーツ好きさん
20/12/12 08:27:44.42 UNq36Zj90.net
芽吹は山登れないの?
芽吹佐藤一世石原あたりの1年はいきなり山で爆発しそうな気がするが

131:スポーツ好きさん
20/12/12 09:52:57.92 U0sm45+Kp.net
>>115
1~4区は当たりだと思う。9区は、青学神林が来そうなので酒井で、7区が花尾では。

132:スポーツ好きさん
20/12/12 10:15:32.55 KvT8GlMW0.net
上下関係見直して、1年生がやってた雑務を全員でやるようになったらしい
神戸は主将に向いてたんだな

133:スポーツ好きさん
20/12/12 10:49:45.19 STgExjbB0.net
国士舘
4組 神戸、大西、新矢、皆木、青柿
   同組 中学勢、サンベルクスの外国人
走れば箱根出走なし、メンバーが揃った感じはないから自分達でペースを作る必要がある、先頭は2845といったところかな
PB
神戸 29:28.02
大西 29:27.55
新矢 29:49.84
皆木 29:27.33
青柿 28:20.82

134:スポーツ好きさん
20/12/12 11:14:29.73 Raz7wJSv0.net
青柿は三週連続ではしるのかなあ

135:スポーツ好きさん
20/12/12 11:18:26.73 2owHwG9Fa.net
配置はともかく全日本+石川はもう確定では。
残りの一枠を調子を見極めてかな。
神戸と青柿走ったら実質5人か。
青柿は二週連続入ってるから既に未出走確定な気もするが

136:スポーツ好きさん
20/12/12 11:22:03.80 zK5A3N/Va.net
以前の記録会で白鳥青柿が好記録にもかかわらず
大八木監督に怒られた件は、箱根出走がわかってて、敢えて歯止め効かせたように見える。
白鳥青柿のどちらかは出走してもおかしくない

137:スポーツ好きさん
20/12/12 11:24:25.98 STgExjbB0.net
1年生
鈴木→往路
花尾→八区が有力?六区一年生でなければ七区といったところ
白鳥、唐澤→走るならば可能性あるのは六区のみ
青柿→今回の出走はなさそう
まとめたらこんな感じかな?

138:スポーツ好きさん
20/12/12 11:26:52.60 ExV5DVfid.net
赤津が万全だったら一年生6人もエントリーされてたってこと?
次回以降が凄まじいな。

139:スポーツ好きさん
20/12/12 11:30:33.31 zK5A3N/Va.net
加藤ー小林ー田澤ー芽吹ー伊東
白鳥or唐澤ー花尾ー酒井ー山野ー石川
1年は多くて3人な気がする。
ただ、伊東が5区だと復路に4年が消えるから、
伊東が復路に回るなら、5区が佃or1年になる

140:スポーツ好きさん
20/12/12 11:34:02.67 GiF9+NXxa.net
1年エントリーなら前回も5人(田澤酒井山野小野皆木)入ってるし
今回2年は4人(田澤酒井山野円)
学年上がるにつれ微妙になるの伝統か

141:スポーツ好きさん
20/12/12 11:38:51.73 ExV5DVfid.net
小島赤津加えて18人。
皆木の序列は19番手以降か。
5区のサブで監督は佃を選んだ格好か。
円が謎だな。

142:スポーツ好きさん
20/12/12 11:39:58.05 zK5A3N/Va.net
106.128~は相手にしなくていいよー

143:スポーツ好きさん
20/12/12 11:42:30.91 5SDZUm5O0.net
>>126
影のM V Pですな

144:スポーツ好きさん
20/12/12 11:43:48.46 ExV5DVfid.net
鈴木だけ1~5区の全てに対応できる選手ってイメージ?
末恐ろしい一年生だな。

145:スポーツ好きさん
20/12/12 11:52:39.16 AgIOl5G1p.net
1年は4人走ると予想

146:スポーツ好きさん
20/12/12 12:03:19.61 h3LDpzZB0.net
10→1と逆に配置、どこまで追い上げられるか
石川ー山野ー白鳥ー酒井ー唐澤
伊東ー小林ー鈴木ー田澤ー加藤

147:スポーツ好きさん
20/12/12 12:05:44.80 vzdWticV0.net
完全な当て馬って円だけ?

148:スポーツ好きさん
20/12/12 12:06:47.69 wbDciLoha.net
>>141
佃と花崎と円

149:スポーツ好きさん
20/12/12 12:17:11.34 sm14tz3Z0.net
>>135


150: 円は箱根本のアンケートのプチ自慢で駒澤の中で一番ジョグをしたって書いてるから、距離に対する不安がないところが買われたんじゃないかな 実は距離が伸びる程強いのかも



151:スポーツ好きさん
20/12/12 12:24:58.27 78dS9HGea.net
ハーフがなかったからハーフ路線の選手の伸びが外からだとわからないよね

152:スポーツ好きさん
20/12/12 12:25:20.18 mz9JfqN00.net
円は白子合宿に参加してましたね。

153:スポーツ好きさん
20/12/12 12:29:12.48 LXFYVzbSa.net
都大路1区 2019
1位 28'48" 佐藤 一世 (3年) 八千代松陰 (千葉)
2位 28'50" 松山 和希 (3年) 学法石川 (福島)
3位 28'52" 鶴川 正也 (2年) 九州学院 (南九州)
4位 28'55" 小野 隆一朗 (3年) 北海道栄 (北海道)
5位 28'56" 石原 翔太郎 (3年) 倉敷 (岡山)
6位 28'58" 喜早 駿介 (3年) 仙台育英 (宮城)
7位 28'59" 鈴木 芽吹 (3年) 佐久長聖 (長野)
8位 29'06" 石田 洸介 (2年) 東農大二 (群馬)
9位 29'09" 児玉 真輝 (3年) 鎌倉学園 (南関東)
10位 29'13" 中川 雄太 (2年) 秋田工 (秋田)
都大路1区 2018
1. 29’16″  白鳥 哲汰 2 埼玉栄
2. 29’20″  佐藤 一世 2 八千代松陰
3. 29’23″  松崎 咲人 3 佐久長聖
4. 29’31″  井川 龍人 3 九州学院
5. 29’33″  児玉 真輝 2 鎌倉学園
6. 29’36″  梶山 林太郎 3 世羅
7. 29’40″  葛西 潤 3 関西創価
8. 29’48″  八木 志樹 3 倉敷
9. 29’53″  三浦 龍司 2 洛南
10. 29’55″  櫛田 佳希 3 学法石川

154:スポーツ好きさん
20/12/12 12:32:58.46 sm14tz3Z0.net
青山主務もイチオシランナーに円を挙げてるしね
人一倍走り込んだって

155:スポーツ好きさん
20/12/12 12:37:39.27 GiF9+NXxa.net
全日本走った以外エントリー8人9月以降レース結果
白鳥(11/29東海5千13:46,12/5日体1万28:14)
青柿(10/17東海5千14:08,11/29東海5千13:47,12/5日体1万28:20)
石川(9/22日体1万29:15,10/4対抗5千13:59,11/23挑戦1万28:45)
円 (10/3国士舘5千14:23,10/17東海5千13:58,11/23挑戦1万29:30)
花崎(10/4対抗1万29:25)
佃 (10/4対抗5千14:14)
唐澤(10/4対抗5千14:26)
神戸(なし)

*エントリー外5千14:10以内、1万29:30以内
赤津(9/22日体1万29:01,10/4対抗5千14:06,11/23挑戦1万28:30)
江口(9/22日体5千14:06,11/23挑戦1万29:10)
大西(10/17東海5千14:05,11/23挑戦1万29:27)
皆木(12/5日体1万29:27)
蓮沼(9/22日体5千13:59)
安原(10/3国士舘14:05)
中島(10/17東海5千14:08)
石川は箱根経験あり全日本9番手明言あり
白鳥青柿は記録会のタイム、神戸は主将枠
佃唐澤は山のリザーブ、花崎円がハーフTTの結果
といったとこか

156:スポーツ好きさん
20/12/12 12:53:51.50 g02zT8GP0.net
今更だけど何で全日本選手権でエースを走らせたんだ?
箱根のこと考えたら、この時期にトラックなんてやってる場合じゃないだろ
大八木は相変わらず箱根に向けたピーキングが下手くそだよな

157:スポーツ好きさん
20/12/12 12:56:15.96 g02zT8GP0.net
この時期に無駄にトラックでタイム出してる奴多いけど、結局箱根に照準合わせられずに6位くらいで終わりそう
誰かやらかしたらシード争いかもしれん
大八木は箱根のこと軽視しすぎ

158:スポーツ好きさん
20/12/12 12:56:42.78 klTzXOOCp.net
吉居、三浦が1区にくるのであれば
白鳥か鈴木芽しか1区はいない
小林、田澤は1区ではもったいない
スローペースにならないし甘くみない方が良い
早稲田も怖い
是非とも鈴木芽、白鳥、唐澤は使って欲しい
吉居や三浦がいないのであれば加藤で行けそうですね。
今回の


159:一年生は未知数でもあり爆発力もある



160:スポーツ好きさん
20/12/12 13:02:01.21 Fo64oPIa0.net
吉居や三浦は小判するだけだからそんな怖くないと思うけどな

161:スポーツ好きさん
20/12/12 13:09:26.79 AgIOl5G1p.net
>>146
おー白鳥 知らなかった

162:スポーツ好きさん
20/12/12 13:11:12.13 GiF9+NXxa.net
1年4人走るとか抜かす奴なら全国高校駅伝1区区間賞知らないのは仕方ない

163:スポーツ好きさん
20/12/12 13:19:24.75 FmEXnsuOd.net
>>149
そりゃ箱根が全てじゃないからな。
東京オリンピックへのチャンスか箱根専属かで天秤にしたら、普通五輪だよw
コメント見る限り、絶対アンチか駒澤のファンではないだろw

164:スポーツ好きさん
20/12/12 13:22:14.41 FmEXnsuOd.net
アンチや他大学ファンが、なりすましてスレに書き込みするのは、よっぽど駒澤を警戒してるってこと。

165:スポーツ好きさん
20/12/12 13:24:46.61 dvSsPrfmd.net
>>125
加藤-芽吹-小林-田澤-唐澤
白鳥-花尾-伊東-酒井-山野
こうかな?
よいねこのならび

166:スポーツ好きさん
20/12/12 13:27:06.67 ux79jBl9a.net
他大からしたら1区遅れて欲しいから加藤にしたがるのは良く分かるな
駒澤の采配傾向知ってたら絶対ないって分かるからな普通は

167:スポーツ好きさん
20/12/12 13:28:13.58 g02zT8GP0.net
>>155
五輪なんて今の田澤じゃ不可能なんだから、とりあえず2区で66分台出せるように調整するべきだろ

168:スポーツ好きさん
20/12/12 13:31:08.96 g02zT8GP0.net
今の駒澤の戦力で監督が原なら余裕で箱根優勝だろうな

169:スポーツ好きさん
20/12/12 13:35:05.69 vJEWXLiX0.net
>>149
選手のための大学であって
大学のための選手じゃないからね
田澤の将来と希望を考えて出場させたんでしょ
箱根は田澤への過大な期待はせずに、チーム力を信じようよ

170:スポーツ好きさん
20/12/12 13:36:37.91 STgExjbB0.net
>>158
絶対ないは言い過ぎだと思うけどね
どこをどう捉えるかによって人それぞれオーダー予想は変わってくるから

171:スポーツ好きさん
20/12/12 13:36:50.94 g02zT8GP0.net
箱根を考えたら最強の監督は原だけど、駒澤は大八木が監督じゃないと有力な高校生を引っ張れないというジレンマ

172:陸部
20/12/12 13:40:04.76 WtoYIkcw0.net
田丸くんは日の丸を背負う選手です!
育てる駒澤!応援してます!

173:スポーツ好きさん
20/12/12 13:42:37.26 g02zT8GP0.net
>>161
それじゃ良くて3位だな
優勝は無理
田澤は全日本の調整で箱根に万全の状態で臨めるか不安だし、田澤以外だと東海と青学には歯が立たんし

174:スポーツ好きさん
20/12/12 13:42:46.63 69E8kj4k0.net
>>152
怖いのはそれを予想して集まったエース級の選手たちだよ

175:スポーツ好きさん
20/12/12 13:46:12.91 g02zT8GP0.net
監督は大八木を据え置いて、箱根を第一に考えてくれる奴をコーチに据え置けば、箱根はすぐに制覇できそうなんだけどな
大八木が全権握ってる限り、箱根に照準合わせないから青学には勝てない

176:スポーツ好きさん
20/12/12 13:54:50.14 bv/r62eMa.net
さすがに今回はピーキング
合わせるでしょうー?

177:スポーツ好きさん
20/12/12 13:55:23.27 3oa4ErOf0.net
>>156
だね

178:スポーツ好きさん
20/12/12 14:02:43.55 vJEWXLiX0.net
>>165
そりゃ箱根優勝してくれたら嬉しいけど
優勝しようが3位だろうが外野の俺らに影響ないんだから
のんびり娯楽として眺めてたらいいと思うんだけどな

179:スポーツ好きさん
20/12/12 14:14:30.65 Fo64oPIa0.net
調整なんて1か月あれば十分じゃないの?
マラソンじゃないんだからw

180:スポーツ好きさん
20/12/12 14:17:42.37 Fo64oPIa0.net
いつもなら全日本走ったらハーフ走って箱根が
ハーフの代わりに1万になっただけだろ。
逆に疲労がたまらなくていいかもw

181:スポーツ好きさん
20/12/12 14:18:52.84 AoSXFZwS0.net
駒澤
小林-田澤-鈴木-加藤-唐澤
酒井-花尾-伊東-山野-石川
青山学院
佐藤-中村-吉田-神林-竹石
松葉-岩見-飯田-近藤-湯原

182:スポーツ好きさん
20/12/12 14:24:15.03 rVdYLhnQ0.net
全日本連覇してたときも、中村山に窪田が居ても勝てなかったからね。
ピーキングなのか単に距離が延びるとダメなのか分らんが。
青学は去年の岸本、吉田、もっと前だと林とか秋山とか突如化け物が登場する。
こういうラッキーボーイ的な選手がいないと勝つの難しいよね。

183:スポーツ好きさん
20/12/12 14:42:34.08 0jCZ+d5+p.net
>>157
いいと思う。田澤に繋ぐ時点で1分以内、唐澤に繋ぐ時点で他校に2分差以上つけれる。

184:スポーツ好きさん
20/12/12 14:51:57.01 mmgMF8dga.net
ピーキングもそうだけど
メンタル面が大きいじゃない?
原さんはそこが上手いんだよ

185:スポーツ好きさん
20/12/12 14:53:35.61 mmgMF8dga.net
全日本で我慢の駅伝ができたから
箱根でもそれができるか?
山で粘れるか?

186:スポーツ好きさん
20/12/12 14:53:44.38 Nl1tQK+SM.net
1区は計算できるかな。
加藤君で、まとめられるなら。

187:スポーツ好きさん
20/12/12 14:54:11.68 3ZXWYRDUa.net
>>157
個人的にコレがいい

188:スポーツ好きさん
20/12/12 14:55:05.13 ubSJh1xqd.net
5区伊東,鈴木,佃
6区(赤津),唐澤,白鳥,花崎
早稲田オタの唐澤5区発言に振り回されすぎ。
小島,赤津がエントリーされてたら花崎,円が外れたと予想。

189:スポーツ好きさん
20/12/12 14:57:01.91 uP+7sJfrd.net
>>180
唐澤なんか他所が知ってるわけないだろ

190:スポーツ好きさん
20/12/12 15:09:42.28 78dS9HGea.net
唐澤5区ってNG推奨の糖質が妄想してるだけだから気にしなくていいのに

191:スポーツ好きさん
20/12/12 15:09:47.39 Fo64oPIa0.net
>>174
山の神にやられたからね。
山の神がいなければ2~3回勝ててると思う。

192:スポーツ好きさん
20/12/12 15:12:18.54 ubSJh1xqd.net
駅伝力の前に基本的な走力が足りてない。
希望する6区ならまだしも5区はない。
まだ花尾5区の方が可能性あるよ。

193:スポーツ好きさん
20/12/12 15:24:27.48 buHZZ6vfd.net
そもそも山候補の話は全くアテにならんからな
白鳥もどうだか怪しい
近年経験者以外でこのスレの予想通りだった試しがない

194:スポーツ好きさん
20/12/12 15:34:43.15 e7T9VBZR0.net
>>183
なんか88回だったり89回は東海黄金世代の下級生の時と同じでスピードこそあれど、箱根駅伝仕様にはなってなかったイメージ
90回、91回は優勝狙えたけど、相手が強すぎた
今の距離でも勝てたか怪しい
特に91の青学には無理だったと思う

195:スポーツ好きさん
20/12/12 15:35:18.93 e7T9VBZR0.net
個人的に86回は今の区間距離なら優勝狙えたと思う
星が死んでなければ

196:スポーツ好きさん
20/12/12 15:40:47.67 ux79jBl9a.net
5区は力出せるで上げた伊東、佃以外論外だろ
特に1年とかハーフ実績ないんだから走るなら
そこ意欲見せないでどうすんだって言う5区はこの2人から好きな方選び放題
逆に6区は当てにならん走力と経験物言うから
今回全日本走ったのか箱根走った中から選ばないと駄目っていうのは
近年の成績で物語っておる

197:スポーツ好きさん
20/12/12 15:47:53.84 lsaVaB7t0.net
ハーフがないから1年生は予想しづらい
1年の上りが強い人もいる可能性はある
俺は下りは花崎だと思うけど

198:スポーツ好きさん
20/12/12 16:16:34.73 ubSJh1xqd.net
明治も優勝を目指すそうだ。

199:スポーツ好きさん
20/12/12 16:18:37.05 rVdYLhnQ0.net
明治と早稲田はエントリー順調だったしね。
明治は鈴木が走れるのか次第だと思うが、
粒揃いなのは脅威。

200:スポーツ好きさん
20/12/12 16:42:06.33 Ndr2mFey0.net
駒澤大学関係者です。
5区は、唐澤で決定してます。サブで伊東です。
6区は、酒井で決定してます。サブで石川です。
唐澤なら71:30
伊東なら72:00
酒井なら58:30
佃なら59:00
設定タイム


201:です。



202:スポーツ好きさん
20/12/12 16:45:33.30 Ndr2mFey0.net
すいません。
石川なら59:00

203:スポーツ好きさん
20/12/12 16:50:34.65 ubSJh1xqd.net
一応しっかり訂正するんだな笑

204:スポーツ好きさん
20/12/12 16:51:24.52 ux79jBl9a.net
0049 スポーツ好きさん (ワッチョイ 47a4-9rBX [133.204.224.217]) 2020/12/06 10:20:17
今進路スレで早稲田煽ってる奴(進路スレのレス752〜755)
駒澤スレでもファンを装って田澤怪我とか
意味不明な区間配置予想で確定とか抜かしてたわ
昨日早稲田と駒澤で荒れたのもこういう連中が対立を煽ってるんだろうね
唐突な他大学煽りとかは成りすましによる対立煽りだから
我々も騙されないようにしないとね
215スポーツ好きさん (ワッチョイ 3fcc-zGKD [175.177.44.233])2020/12/02(水) 18:14:41.85ID:PY90Nv9x0
2区 田澤
3区 鈴木
5区 唐澤
6区 酒井
これは、順調に行けば確定みたいです。
395スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ecc-u6DC [175.177.44.202])2020/10/29(木) 19:55:39.67ID:9FcVS4DD0
田澤ケガ、本当みたい
412スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ecc-u6DC [175.177.44.202])2020/10/29(木) 20:28:06.46ID:9FcVS4DD0
1区 加藤
2区 花尾
3区 石川
4区 小林
5区 酒井
6区 山野
7区 江口
8区 唐澤
434スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ecc-u6DC [175.177.44.202])2020/10/29(木) 21:11:03.48ID:9FcVS4DD0
田澤ケガ

こいつな

205:スポーツ好きさん
20/12/12 16:57:18.02 ubSJh1xqd.net
まとめありがとう
関わっちゃいけない人だ

206:スポーツ好きさん
20/12/12 17:03:07.80 ghgX5K0F0.net
1年生でもスタミナつければ靴の進化もあり箱根の距離くらいなら普通に走れるからね
大事なのはスピード

207:スポーツ好きさん
20/12/12 17:06:18.75 zPc1bZJs0.net
5区1年生だと思う
大塚が1年生の時8区エントリー
した時の雰囲気に似てる

208:スポーツ好きさん
20/12/12 17:06:53.63 klTzXOOCp.net
花尾はタイム、走力はあるけど駅伝力がね…
全日本、石川や唐澤を抑えて使って貰えたならもう少し積極的に攻めないとね
※怪我などは理由にならない
襷をもらった位置は最高のとこでしたからね。
他大学の一年生は頑張ってましたからね
今回は白鳥や唐澤にもチャンスを与えて欲しい
鈴木芽以外はみんな横一線だし未知数はみんな同じ条件
白鳥、唐澤には駅伝力があると思う
走力があるのであれば再来年などを考えるとチャレンジしてもらいたいですね。

209:スポーツ好きさん
20/12/12 17:13:00.22 ux79jBl9a.net
大塚1年で8区走ったから今回の1年は5区とか
(大学)駅伝走ってない奴、駅伝力()とか
まともなの居ねぇのかよ

210:スポーツ好きさん
20/12/12 17:16:56.65 zPc1bZJs0.net
>>200
おまえアホだろ。。
そんな単純な話じゃねーよ

211:スポーツ好きさん
20/12/12 17:48:38.26 OYc9S3Pca.net
短5区における山の神って今だと69分前半以内くらいか?宮下が好調でどうかというところか

212:スポーツ好きさん
20/12/12 18:07:01.98 3ZXWYRDUa.net
あれ、国士舘記録会って今日とかじゃなかったっけ
駒澤勢は走った?

213:スポーツ好きさん
20/12/12 18:30:20.89 rVdYLhnQ0.net
国士舘大学のTwitterに3組まで記録出てた。
3組は半分以上DNSだった。
4組も怪しそう。

214:スポーツ好きさん
20/12/12 18:54:54.52 OMTbNxdf0.net
結局唐澤5区ってガセなん?
本人6区希望しとるしどういうこと??

215:スポーツ好きさん
20/12/12 18:58:51.10 oJtOGJWCd.net
どう考えてもガセ
かと言って走らないとも限らない
16人全員に5区走る可能性はあるわけだから。

216:スポーツ好きさん
20/12/12 18:59:59.21 STgExjbB0.net
>>205
五区はガセ
六区は可能性ありといった感じですね

217:スポーツ好きさん
20/12/12 19:12:50.11 BfE5jAB10.net
>>204
3組は31人エントリーして走ったのが9人か。運営かわいそう

218:スポーツ好きさん
20/12/12 19:22:29.29 rVdYLhnQ0.net
4組の結果が一向にアップされないな。



219:ュなすぎて止めたんかな



220:スポーツ好きさん
20/12/12 19:29:34.19 klTzXOOCp.net
一つ質問です。
1区加藤の場合15キロ位まではハイペースについていけますかね?
15キロ位まで付いていければ45秒くらいの差できますかね?
今回もハイペースになりそうですね。

221:スポーツ好きさん
20/12/12 19:29:50.29 KvT8GlMW0.net
3組と4組一緒にしちゃえばよかったのに

222:スポーツ好きさん
20/12/12 19:58:21.72 0jCZ+d5+p.net
>>210
加藤より先行出来るのいるかな?1年は、20キロまでは出ない。

223:スポーツ好きさん
20/12/12 20:00:37.94 ghgX5K0F0.net
結果出ないな
ただ3組までの流れからして29分台のレースになったかな

224:スポーツ好きさん
20/12/12 20:16:19.18 hevCIMOG0.net
>>167
もう書き込み終わった?はい、じゃあ青学スレに帰ってね。もう、来ないでね。おバカさん、さよなら!

225:スポーツ好きさん
20/12/12 20:18:25.52 Raz7wJSv0.net
国士舘四組遅いなあ

226:スポーツ好きさん
20/12/12 20:32:44.44 STgExjbB0.net
国士舘さんカウントダウンツイートしちゃったよ

227:スポーツ好きさん
20/12/12 20:33:09.94 QqoKaY9L0.net
その日の最後のレースだと撤収作業とかもあるからねえ

228:スポーツ好きさん
20/12/12 20:35:08.55 ywbPW+TX0.net
>>161
同意。
もちろん、箱根優勝が喜ばしいけれど
箱根だけがレースじゃないし。
視聴率を含め影響力は箱根が段違いなのは
承知だけれども、大学は通過点として
その後競技を続けるか否かは各々あるとしても
、箱根だけを考えたチーム作りはあんまり好ましくないかな。
駒澤を一番応援はしているけどね!

229:スポーツ好きさん
20/12/12 20:35:32.87 rVdYLhnQ0.net
4組自体がDNSか?

230:スポーツ好きさん
20/12/12 20:37:25.97 ux79jBl9a.net
箱根以降考えてるなら中谷、工藤を使って壊してないだろ

231:スポーツ好きさん
20/12/12 20:44:15.85 9aQ83qYb0.net
>>219
創価が自チームの結果ツイしてるから4組自体はやってる

232:スポーツ好きさん
20/12/12 20:50:53.65 rVdYLhnQ0.net
>>221
創価のTwitterの動画見た感じだと誰もいないような。。

233:スポーツ好きさん
20/12/12 20:52:04.98 STgExjbB0.net
創価のツイッター見た感じ誰も走ってないね

234:スポーツ好きさん
20/12/12 20:54:42.62 FWKaA8s30.net
しかしねぇ加藤選手の話をめっちゃ引っ張る上に。加藤じゃ駄目だとかマイナスなことしか書かないやついるよな。ここで加藤全否定しても意味ないのに。予想は楽しいけどはっきりいったら意味ないんだし選手否定するのやめへん?

235:スポーツ好きさん
20/12/12 21:03:49.61 Raz7wJSv0.net
創価のTwitter見た感じだと駒澤みんな走ってないのか
青柿、神戸以外はしるかとおもったのに

236:スポーツ好きさん
20/12/12 21:09:28.09 oJtOGJWCd.net
加藤-小林-酒井-田澤-鈴木
唐澤-花尾-伊東-山野-石川
復路に四年生を置きたいよなぁ。
往路はいい感じに流れそう。

237:スポーツ好きさん
20/12/12 21:10:32.95 BNpz/Y+D0.net
明日の5000は走るの?

238:スポーツ好きさん
20/12/12 21:15:36.17 kD2TL6TH0.net
>>202
個人的には山の神はタイムがどうというより傑出度だと思うから区間2位と2分差つけたら神って感じをイメージしてる

239:スポーツ好きさん
20/12/12 21:19:40.53 rq+ujzx2d.net
コロナ過去最高行ったから緊急辞退したんじゃないの?
駒澤だけ少ないわけじゃないよね

240:スポーツ好きさん
20/12/12 21:38:18.54 oJtOGJWCd.net
中島宮内服部みたいな髪型流行ってるのかな

241:スポーツ好きさん
20/12/12 21:41:05.22 STgExjbB0.net
中央学院のツイートみて確信した
今日は誰も走ってない

242:スポーツ好きさん
20/12/12 22:03:00.25 yx98lL/Ca.net
>>159
うん、その発言が駒澤ファンではないな。
田澤で不可能だなんて、結果論もほどほどにしとけ。
レース前であそこまで相澤がずば抜けるなんて、
想定もできなかったし
しかも五輪が無理だから、箱根に調整させとけなんて
田澤をなんだと思ってんの?
箱根を優勝するための道具にしか思ってないの?

243:スポーツ好きさん
20/12/12 22:09:10.38 yx98lL/Ca.net
選手は


244:勝つための道具でもなんでもないからな? そこを履き違えてるバカはファンでもなんでもない。 クソアンチだからな。



245:スポーツ好きさん
20/12/12 22:13:26.32 rRYaMm3B0.net
ここではあーだこーだと区間配置を予想して
自己尊重をしているだけ!
最終的にはまじかで見ている監督が決める
久々に全日本も勝ったし最近にはなかった層も厚いんで少しは楽しめそうです
今回は3位以内を目標で応援しましょう。
四年生には頑張ってもらわないとですね

246:スポーツ好きさん
20/12/12 22:14:20.26 vzdWticV0.net
内部の人間を装って適当なこと書く奴はなんだろう。
愉快犯?アンチ?かまってちゃん?
こういう書き込みに対しても喜んでるのかな?
気持ち悪いわー

247:スポーツ好きさん
20/12/12 22:39:57.89 56u2xFWpa.net
一区加藤二区小林のペアはなさそう。 
一区加藤なら二区田澤。一区鈴木なら二区小林はあると思う

248:スポーツ好きさん
20/12/12 22:41:36.69 DeYqnf060.net
青学 東海 明治 早稲田 駒澤 
今回何処が優勝してもおかしくない。
5位以内には入ると思うので高望みせずに楽しく
観る事にします。

249:スポーツ好きさん
20/12/12 22:48:43.29 GQqA+2k20.net
来年以降は白鳥が中村並のスターターになれれば面白い。
白鳥-田澤-酒井-芽吹-山委員 
赤津-青柿-1年-山野-石川
これで来年の4年は石川1人でいける。5区さえ育てる事ができれば後3年は確実に優勝争いできる
  

250:スポーツ好きさん
20/12/12 23:03:42.07 3oa4ErOf0.net
>>195
全日本も唐澤推しだったわけね

箱根5区唐澤説もこいつね

251:スポーツ好きさん
20/12/12 23:09:21.12 JxII7Cmh0.net
唐澤6区って言ってる人もいるけど、5区の第1候補は唐澤だよ。で、伊東が8区で走る

252:スポーツ好きさん
20/12/13 00:42:10.93 V57U6oKep.net
今年はハーフの記録がないので、よく分からないが、1万だけみたら、28分40秒切れが駒沢は9人、青学は登録メンバーでは、吉田だけ、40秒台が湯原、飯田。これで負ける?

253:スポーツ好きさん
20/12/13 01:06:19.30 RJREGNeC0.net
せっかくいい1年がたくさん入ってきて力をつけてきたんだから
芽吹と花尾2人では寂しい。1人でも多く走ってほしい。
芽吹 花尾 唐澤 白鳥 青柿

254:スポーツ好きさん
20/12/13 01:11:11.94 RJREGNeC0.net
5強ではなく、8強?
青学 東海 早稲田 明治 
東洋 帝京 国学院 駒澤
3位目標は妥当。2年連続シード争いに
ヒヤヒヤすることもありそう。 

255:スポーツ好きさん
20/12/13 01:16:45.76 vt1bWH+e0.net
全大学に通用するキーマン
駒澤…田澤
東海…?
早稲田…中谷
青学…?
明治…?
東洋…宮下
順大…三浦
中央…吉居
国士舘…ヴィンセント
東国…ヴィンセント
日体大…池田
こんな感じかな

256:スポーツ好きさん
20/12/13 05:51:27.04 XQXnH0e10.net
芽吹が強いのは分かってるけど白鳥と青柿が芽吹より更に強い可能性ってありますか?

257:スポーツ好きさん
20/12/13 05:59:28.14 D0qloei3d.net
>>245
ない。記録は高速スパイクを使いこなしたから。本番はロード

258:スポーツ好きさん
20/12/13 06:03:17.63 PItu4YYjd.net
>>245
白鳥が田澤みたいに完全復活したら芽吹どころじゃないと思う
青柿はあまり急成長しすぎると故障したら工藤と同じことになりそうな恐れもあるから慎重に伸びていってほしいね

259:スポーツ好きさん
20/12/13 06:36:40.44 XQXnH0e10.net
>>246
本番も高速スパイク履いたらいいんじゃないですか?

260:スポーツ好きさん
20/12/13 06:49:24.38 ks7Uqf2l0.net
神戸が10000走らないって故障でしょ
小島はキャプテンじゃないからメンバー外だけど、神戸はキャプテンだからおなさけで一


261:応エントリーか



262:スポーツ好きさん
20/12/13 07:59:24.18 FOr3/TCIp.net
定期上げ追加
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
[202.58.145.147] 選手を貶す発言が多いので無視して相手にしない
ロードでスパイクを履いたらいいと主張する

263:スポーツ好きさん
20/12/13 08:03:36.65 FOr3/TCIp.net
>>249
悪くても回復途上と解釈して大丈夫です。
元々復路要員のため、一日長く調整可能です。
そもそも小島、赤津が外れ、層が薄いと思われる中で、故障者をエントリーする余裕はありません。

264:スポーツ好きさん
20/12/13 08:11:16.06 FOr3/TCIp.net
>>244
宮下は2年目のジンクスを理解し、柏原の助言を元に乗り越えようとしているところが手強いところ。
実は区間新をマークして、翌年記録を伸ばせたのは柏原くらい。今井ですら本人も認める通り、2年生の記録を越えられなかった。
怖いもの知らずの方が山登りは良いという意見も多く、伊東の試走すらせずに臨んだ2年生の好走を見ても、あながち誤っていない意見と思われる。

265:スポーツ好きさん
20/12/13 08:13:05.64 Bgmu0w3Ya.net
12月12日国士舘1万エントリーされそれの締切が11月20日なら
どう解釈しても走れるとは思えんな
走れるのが箱根エントリー10日の後のレースとかあり得ない
只でさえ前回、全日本箱根区間二桁で信用ないのに
選手としての起用は端から神戸にもうない
アクシデントあった時要員、レギュラーにはなれない

266:スポーツ好きさん
20/12/13 08:39:51.67 Huzb0/JjM.net
>>252
伊東君には最後頑張ってほしい。

267:スポーツ好きさん
20/12/13 08:58:00.07 C1RBlqmga.net
神戸は去年の全日本箱根が酷すぎたからいきなり箱根は怖くて使えないわな
今年全日本走ってたら良かったけど
でもよほど状態がいいとか周りが状態悪いなら走るかもしれないね

268:スポーツ好きさん
20/12/13 09:01:19.64 BmEzJgL8a.net
①加藤ー田澤ー鈴木ー小林ー伊東
②鈴木ー小林ー田澤ー加藤ー伊東
③小林ー田澤ー鈴木ー加藤ー伊東
のどれかかな?
四区に加藤なら酒井もありかもね

269:スポーツ好きさん
20/12/13 09:08:20.13 BDNAXPQRa.net
こうやって区間予想を見ていると
【202.58.145.147】=【106.128.~日によってIPを変えてるから不定】=【単発の荒らし】
が何の情報も得ていないことがよくわかる

270:スポーツ好きさん
20/12/13 09:12:24.66 BmEzJgL8a.net
>>257
じゃあ君の区間予想を聞きたいな
予想するんは自由だと思うけど?

271:スポーツ好きさん
20/12/13 09:19:58.66 BmEzJgL8a.net
>>257
なんか頑張って推理してるけど全然違ってて草
これを荒らしと捉える=老害さんかな?

272:スポーツ好きさん
20/12/13 09:20:24.83 BDNAXPQRa.net
あっさり認めたな
まあ書き込みが特徴的すぎるから誰でもわかるが

273:スポーツ好きさん
20/12/13 09:21:07.80 LABZDQKa0.net
東海が1区塩澤、2区名取で来られたことを考えると、2区田澤で行くしかないでしょう。そうじゃないと、1分以上離されてしまうから3区田澤でも追いつけるかどうかわからない。1区がどれだけ粘れるか、

274:スポーツ好きさん
20/12/13 09:22:46.05 XQXnH0e10.net
>>257
荒らしを大人の対応でスルーしてる人が多い中、
しつこくIP上げたりとかもはや荒らしの友達だろw
自分のキモさに気づけよw

275:スポーツ好きさん
20/12/13 09:22:58.91 BmEzJgL8a.net
やばいやつも増えてきたな

276:スポーツ好きさん
20/12/13 09:26:33.20 BDNAXPQRa.net
テンプレも
【荒らし】=【202.58.145.147】=【106.128.~日によってIPを変えてるから不定】=【単発のネガキャン】
でもいいよ
そもそも10年前とかならともかく2020年にもなって飽きもせず特定のスレにネガキャンし続けるやつなんていないしね
99%の確信はあったけど100%に変わったよ

277:スポーツ好きさん
20/12/13 09:29:44.29 BDNAXPQRa.net
ちなみに過去の2chの書き込みは
『必死チェッカーもどき』で検索すれば1日毎にIPで判るから見たい人は是非

278:スポーツ好きさん
20/12/13 09:31:51.24 XQXnH0e10.net
白鳥‐小林‐田澤‐芽吹‐糞(73分30秒以上)
皆芽吹芽吹言うてるけど現段階で白鳥の方が実力上かもしれない。
だとしたら1区白鳥もあり得るんじゃいか?皆が怖がってる三浦、吉居も1年だし負けてられない
でしょ。下り得意だし本人も父と同じ景色を見たいと言ってるから6区もいいけどそれは来年でも
いいのかな。今年は山が登る奴がクソだから1区白鳥で1~4区を固めるしかない。
白鳥>加藤は自信ある。

279:スポーツ好きさん
20/12/13 09:33:41.69 XQXnH0e10.net
>>265
誰も見たくねーよカス
お前いい加減迷惑かけてることに気付け
IP晒したりストーカーだよ?やってること。
気持ち悪い

280:スポーツ好きさん
20/12/13 09:48:04.35 B/sHp6cZ0.net
田澤、酒井、小林
ケガしたみたいです。
たざわは、間に合うか微妙

281:スポーツ好きさん
20/12/13 09:55:45.80 ACZTLStsa.net
>>268
また出たよいい加減にしろ

282:スポーツ好きさん
20/12/13 09:59:13.27 mrB9jTAc0.net
荒らしはスルーで

283:スポーツ好きさん
20/12/13 10:13:55.25 rlVxKXKy0.net
>>261
そのとおり、田澤は2区で決まってる
大八木監督が1区2区手を抜くことはない

284:スポーツ好きさん
20/12/13 10:26:46.69 Bgmu0w3Ya.net
全員走れるアクシデントない前提で
1~3区は田澤小林鈴木の各学年エース格で当て嵌めるそれ以外は勝負ならない
5区は現状唯一確定の経験意欲でいとも
4,6,7区を全日本走った加藤酒井山野花尾の4人で
8,9,10区に上記の4人から1人と石川とあと1人誰かいるだろ流石に
5区以外の前半(1~3),中盤(4,6,7),後半(8~10)
だいたいこういう振り分けになるな
4区小島いればピース揃ってた感じだったな

285:スポーツ好きさん
20/12/13 10:35:44.19 BmEzJgL8a.net
山は上りも下りも区間5位以内で抑えたい
区間二桁は避けたいから出来る限り良い流れで渡したいね
ある意味四区の走りにかかってる

286:スポーツ好きさん
20/12/13 10:39:55.63 KAgui9Bep.net
加藤-小林-田澤-鈴木-
この4人が走るであろう4区間までは、1~3位をキープして、山に繋げたいな

287:スポーツ好きさん
20/12/13 10:43:37.87 CHrc5SrG0.net
白鳥青柿がエントリーされたので
どちらかは出そう
走らなかったら他の選手が強いってこと

288:スポーツ好きさん
20/12/13 10:45:34.55 m5xDGYhI0.net
>>274
区間配置はともかく駒澤のなかで強い四人な訳だしな
他大学も強い選手を配置してくるとはいえトップかトップに近いところにはいてほしいよな

289:スポーツ好きさん
20/12/13 10:53:41.58 KAgui9Bep.net
大八木監督の配置って読みづらいことがおおいんだよな。なんか普通に1区芽吹とかかましそうな予感さえしてる。

290:スポーツ好きさん
20/12/13 10:54:35.92 F7733mid0.net
とにかく山が不安だな。
とくに上りが。

291:スポーツ好きさん
20/12/13 10:57:01.25 F7733mid0.net
1区白鳥、鈴木ありだと思うけどね。
高校時代のライバルも多数走るし良い刺激になる。

292:スポーツ好きさん
20/12/13 11:01:13.21 SBbhD0sFa.net
加藤が少なくともハーフ(箱根)強いとかギャグジョークはよしてくれ失笑もんだから
箱根優勝した以降で唯一の箱根2年連続区間二桁者なのに
低迷期すら出した奴いない
100歩譲って2年4区は初だし往路もあって仕方ないが
3年8区は擁護不可、格下�


293:ーで1年大塚より遅くハーフ換算66分とか トラック、全日本の結果の割に箱根悲惨すぎ 今季もそのトラック全日本2年次の成績だったらともかく4年であれじゃ 今までの箱根成績払拭しない そんなの1区とか永久不滅の3年連続箱根区間二桁作らせたいの?



294:スポーツ好きさん
20/12/13 11:09:27.68 C1RBlqmga.net
加藤加藤言ってる人って高本だったり大坪だったり毎年誰かしら粘着してる人だよね
口調も似てる気がする
他人の予想がどうであれ必死になって否定する必要ないじゃん
今度からNGにするわ

295:スポーツ好きさん
20/12/13 11:31:59.26 JCDaEOgkd.net
加藤-鈴木-小林-田澤-伊東
唐澤-酒井-花尾-山野-石川

296:スポーツ好きさん
20/12/13 11:36:51.53 BmEzJgL8a.net
小林は1区希望してるのか
小林ー田澤ー鈴木ー加藤ー伊東の流れか?

297:スポーツ好きさん
20/12/13 11:42:38.69 QjmBJWFVd.net
今年は往路優勝でき出れば優勝狙えるよ。加藤伊東頑張れ!外部からの雑音気にするな!これは駒オタはみんなそう思っているから安心して頑張ってください。

298:スポーツ好きさん
20/12/13 11:44:48.99 m5xDGYhI0.net
小林は一区も候補には入ってるんだろうな
エース区間より一区やりたいのかもな

299:スポーツ好きさん
20/12/13 11:46:33.47 Bi/DLf0Xd.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

300:スポーツ好きさん
20/12/13 11:47:00.99 Bi/DLf0Xd.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

301:スポーツ好きさん
20/12/13 11:52:08.90 FOr3/TCIp.net
特に白鳥や青柿は箱根の距離を見据えたトレーニングを積んでいる中での好記録であれば、
このポイントこそ取材して欲しいところだが。

302:スポーツ好きさん
20/12/13 11:52:57.32 SBbhD0sFa.net
そもそも前回、大聖も全日本7区予定で
怪我で1区回っただけその程度の区間なんだよ全日本1区とか
7区大聖8区山下→箱根1区2区は今回も一緒
だいたい怪我してた7区小林の代わりを加藤がなれない時点で
指揮官からその程度の扱いそれを1区2年と大して変わらんピクニックラン
箱根1区なんてここの願望妄想からしたら夢のまた夢

303:スポーツ好きさん
20/12/13 11:59:26.23 FOr3/TCIp.net
陸マガ箱根本のアンケートは希望区間をヒアリングしているのではなく、一番力を発揮出来る区間を選手に聞いている
改めて小林は希望区間は1区だが、一番力を発揮出来る区間は9区と回答
なぜ箱根本のアンケートが希望区間と解釈されているのか、理解に苦しむ

304:スポーツ好きさん
20/12/13 12:02:50.32 SBbhD0sFa.net
5区力出せる上げない1年とか最低じゃね?(5区走るなら)
希望区間より希望ないな
力出せないのとか5区無理だな

305:スポーツ好きさん
20/12/13 12:08:29.12 iQTzrtPQa.net
加藤を復路には回したくないね。

306:スポーツ好きさん
20/12/13 12:10:25.99 iQTzrtPQa.net
小林、田澤、鈴木、加藤、唐澤(伊東)
白鳥 酒井 伊東 山野 石川(神戸) 花尾と赤津は8区かあるかもって感じ

307:スポーツ好きさん
20/12/13 12:14:00.80 KkknkfAR0.net
報知の記事読むと小林は1区を希望してるが、
前半の後半以降に配置されそうと書いてあるから
実際は4区だと思うな。

308:スポーツ好きさん
20/12/13 12:14:27.46 rlVxKXKy0.net
小林1区くるね

309:スポーツ好きさん
20/12/13 12:15:46.49 /mqFOKBX0.net
花尾は線が細く、鍛えどころが満載な選手
大塚が伊勢は8区を走れることは想像できなかったと評したように、1年目は7区のような走りやすい区間がベターなタイプか
しかしながら、既にこのタイムで走り切るあたり、ポテンシャルは計り知れない

310:スポーツ好きさん
20/12/13 12:16:16.49 KkknkfAR0.net
あと


311:白鳥と青柿は箱根の距離に対応できれば 出走もあると書いてあるから楽しみだわ。



312:スポーツ好きさん
20/12/13 12:18:45.55 /mqFOKBX0.net
定期上げ
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
[202.58.145.147] 選手を貶す発言が多いので無視して相手にしない
[49.98.91.127] 靴で煽る荒らしなので無視して相手にしない
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨
[106.128.---]加藤1区、駅伝初出場が山であることを極端に嫌がる。議論にならないためNG推奨

313:スポーツ好きさん
20/12/13 12:19:38.33 SBbhD0sFa.net
>>294
記者の妄想じゃんここで1区加藤言うのと変わらん
采配の傾向、チーム状況鑑みたら1区小林最有力
田澤が3区なら2区小林で1区鈴木
これで駄目なら他駄目で前回みたいに諦めるしかないな

314:スポーツ好きさん
20/12/13 12:20:29.06 KkknkfAR0.net
でもどちらにせよ小林2区はないね。
小林が2区じゃないなら2区は田澤しかいないよな。

315:スポーツ好きさん
20/12/13 12:37:58.15 MQbWn5qT0.net
>>278
安西レベルの意外性見せるかも

316:スポーツ好きさん
20/12/13 12:39:06.60 MQbWn5qT0.net
>>284
小田原まで2分は離すのか

317:スポーツ好きさん
20/12/13 12:40:41.67 5gF6B71m0.net
>>267
お前アンチだろ!出ていけ!選手をクソ呼ばわりすルなんて許さない。本当にもう二度来るな!気持ち悪い。

318:スポーツ好きさん
20/12/13 12:41:40.45 KkknkfAR0.net
優勝候補の青学は1区2区がウィークポイントなんだから
ここで引き離したいよね

319:スポーツ好きさん
20/12/13 12:47:51.80 tc1Xjt9d0.net
加藤-鈴木-田澤-小林-伊東
唐澤-花尾-山野-酒井-石川
3位

320:スポーツ好きさん
20/12/13 13:01:59.07 CYP8HR7RM.net
>>305
それじゃあ3位だわ
白鳥1区唐澤5区山野6区にしてみろ
優勝だわ

321:スポーツ好きさん
20/12/13 13:09:12.88 2imkWka8a.net
鈴木ー小林ー田澤ー酒井。
小島が居ない状況では小島の代わりを酒井に託すしかない。
全日本を見る限りかなりの期待が持てる。

322:スポーツ好きさん
20/12/13 13:28:55.77 1pSeLPGBd.net
白鳥-鈴木-田澤-小林-唐澤
山野-酒井-伊東-花尾-石川

323:スポーツ好きさん
20/12/13 13:29:51.19 d2LBkra80.net
皆んな区間予想書いてるから、賛否両論あり。
結局決めるのは大八木さんはじめ監督、コーチ陣なのだろうから、、もちろん予想するのは悪くはないし今の時期の楽しみだと思うけどね。
でも敢えて、願望区間してみたらどうかな?
私は、1区は今調子が良くて今年1番伸びたと思える選手が良いなと思っています。
青柿(白鳥)-小林-加藤(鈴木芽)-田澤-鈴木芽(唐澤)
唐澤(白鳥)-酒井(花尾)-伊藤-山野(加藤)-石川(酒井)

324:スポーツ好きさん
20/12/13 13:37:38.80 d2LBkra80.net
1区は当たり外れありはするし、年によってスロー又はハイペースになるか分からんけど、
一昔前なら、
2年連続走った太田貴之や信頼されてた藤山哲隆
スペシャリストの傾向なら
低学年で1万28分35秒出してた内田直将や近年なら中村匠吾
まぁ近年はほぼほぼハイペース傾向だから、スピード持ってないと厳しいかなー

325:スポーツ好きさん
20/12/13 13:40:18.80 FZpIBkgg0.net
白鳥 鈴木 田澤 小林 唐澤
山野 酒井 伊東 石川 加藤

326:スポーツ好きさん
20/12/13 13:41:34.86 m5xDGYhI0.net
願望としては最終学年の四年生に悔いが残らないようにしてほしいな
加藤、田澤、芽吹、小林、伊東
唐澤、酒井、山野、神戸、石川
とか
調子とかもあるしどういった区間配置になるのかもわからないけど

327:スポーツ好きさん
20/12/13 13:42:00.24 SBbhD0sFa.net
>>312
1区から後悔残るんですが?

328:スポーツ好きさん
20/12/13 13:45:28.05 d2LBkra80.net
連投長文続きですみませんが、
私個人は1区は耐え凌ぐ区間ではないと思っているので、トップと何秒差なら~という考え方はしたくない。
もし、加藤くん1区なら
加藤-田澤-鈴木芽-小林-伊東(??)かな

329:スポーツ好きさん
20/12/13 13:54:40.23 d2LBkra80.net
田澤4区というのは他大学にとって脅威だと思うんだけどなー
遅れてきたら引っくり返すゲームチェンジャー
トップできたら突き放す飛び道具的ニュアンス
、、しかし、やっぱり5区が誰かが重要かな。
伊東くんが悪いわけではないけど、調子が良くても無難なところかなと悪ければヤバいなと。
初めての山で結果を残してくれる存在が駒澤に出てきて欲しいな。1年生で山の神で、その後4年間安泰というのはアドバンテージ強すぎる。

330:スポーツ好きさん
20/12/13 13:57:36.57 SBbhD0sFa.net
>>315
初めての山でしかも試走もなしで結果残したのいるから教えて上げる
伊東って奴

331:スポーツ好きさん
20/12/13 14:00:13.30 d2LBkra80.net
いや、インパクトある様な結果残してないでしょ。
伊東くんの2年の時の事知ってるけど。

332:スポーツ好きさん
20/12/13 14:00:32.62 iQTzrtPQa.net
優勝する条件としては白鳥か唐澤どっちかが走って区間5番以内なら優勝あるね

333:スポーツ好きさん
20/12/13 14:02:32.05 iQTzrtPQa.net
田澤は区間賞 小林鈴木は区間3番以内 酒井山野伊東加藤は区間5番以内 後の選手は区間7番以内なら優勝ある

334:スポーツ好きさん
20/12/13 14:02:49.00 XQXnH0e10.net
>>303
なんかきもいやつが顔真っ赤にして怒ってるなあw

335:スポーツ好きさん
20/12/13 14:06:01.76 d2LBkra80.net
期待値からすれば伊東くんはもっと走って欲しいんだよね。
個人的には伊東くんは、8区の方がもっと良い走りができると思います。
あと、伊東くんは競り合いとかかけ引きはあまり向いてないのかなと。これまでの出雲と全日本では襷渡し直前での競り負けが多い。
単独走で風貌通り飄々と走ってほしい。

336:スポーツ好きさん
20/12/13 14:11:51.69 iQTzrtPQa.net
伊東は8区で区間3番以内に期待。

337:スポーツ好きさん
20/12/13 14:15:31.87 XQXnH0e10.net
多分皆潜在的に気付いてるんだけど敢えてはっきりさせるわ。
加藤1区やめた方がいい。俺も加藤1区ずっと推してたけどそれは唐澤の
山の神前提なわけで・・・。竹石、西田相手に120秒以上負ける糞が5区に
いる以上、1区~4区は全員区間賞取る勢いが必要なわけで。
モデルになるのは2009年の早稲田往路になるわけさね。
んで、加藤に区間賞期待できるか?って言うとまず無理でしょ。こんな選手では勢い
もつかない。顔も走りも実績も地味だし申し訳ないけど1区向きじゃない。
そうなると白鳥に1区委ねるしかない。白鳥に期待するしかもう残された道はないんだよ。
言っておくけど、箱根駅伝の特性を考えると山要員いない時点で駒澤が5強最弱だよ。
早稲田でさえ1年生に登らせようとしてるのに・・・。

338:スポーツ好きさん
20/12/13 14:19:36.94 XQXnH0e10.net
>>321
一言で言うと、駅伝力がない。
そんな奴に5区任せられるわけがない。
後続に抜かされる度に
勘弁してくださいよ竹石さん~
勘弁してくださいよ西田さん~
勘弁してくださいよ宮下さん~
勘弁してくださいよ鈴木さん~
勘弁してくださいよ諸富さん~
って言いながらずるずる落ちてくパターンが目に浮かぶわ

339:スポーツ好きさん
20/12/13 14:23:15.74 IA66ckuPp.net
白鳥 小林 酒井 田澤 鈴木
唐澤 山野 伊東 石川 加藤
自分の意見です。
今回監督の目標は3位以内
今年の結果を見て今回はチャレンジャー
再来年を考えての区間配置です。
優勝していた頃は思い切って強いであれば一年生を使ってました。

340:スポーツ好きさん
20/12/13 14:25:22.12 XQXnH0e10.net
>>325
往路はそれでいい。
さっきも書き込んだけど白鳥を1区にすれば芽吹を
5区に回せる。

341:スポーツ好きさん
20/12/13 14:27:57.79 XQXnH0e10.net
結局復路エースの9区すら任せることが出来ない。
それが伊東の実力よな。
伊東擁護派頑張れよ ほれ

342:スポーツ好きさん
20/12/13 14:33:17.91 FOr3/TCIp.net
スレの雰囲気悪いですね。
これも年末が近づいている証拠。

343:スポーツ好きさん
20/12/13 14:36:43.29 FOr3/TCIp.net
特に白鳥や青柿は箱根の距離を見据えたトレーニングを積んでいる中での好記録であれば、
報知でも、明かされなかった、この点が争点ですね。

344:スポーツ好きさん
20/12/13 14:38:09.51 XQXnH0e10.net
>>328
いつ�


345:ワでたってもしつこく1区加藤派、5区伊東派が いるからね。一致団結して駒大応援したいのにこういう 連中がいると迷惑よね。



346:スポーツ好きさん
20/12/13 14:39:13.46 FOr3/TCIp.net
定期上げ
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
[202.58.145.147] 選手を貶す発言が多いので無視して相手にしない
[106.128.---]加藤1区、駅伝初出場が山であることを極端に嫌がる。議論にならないためNG推奨

347:スポーツ好きさん
20/12/13 14:40:06.71 XQXnH0e10.net
白鳥1区は往路優勝の生命線!!

348:スポーツ好きさん
20/12/13 14:50:15.84 FOr3/TCIp.net
今わかっていること
・白鳥、青柿は全日本エントリー外。全日本に向けたポイント練習には不在。このポイント練習は大八木監督も期待を超えてくると絶賛する消化ぶりであった。
・全日本後の監督インタビュー、12月記録会で白鳥、青柿の急成長ぶりが判明。しかし箱根の距離にあわせた練習をこなせているかどうかは不明。
・白子合宿の写真にも白鳥、青柿は写っていなかった。

349:スポーツ好きさん
20/12/13 14:53:30.25 XQXnH0e10.net
>>333
それがどうした?

350:スポーツ好きさん
20/12/13 15:01:46.05 1ysJHYHXa.net
可能性として高いのは
小林ー田澤ー鈴木ー加藤ー伊東
唐澤ー酒井ー花尾ー山野ー石川
じゃないのかなぁ
七に花尾で八に酒井でいきたいけど一年生連続でいくのはと思った。

351:スポーツ好きさん
20/12/13 15:07:04.84 P45IIBEja.net
>>335
四区と五区で終了

352:スポーツ好きさん
20/12/13 15:13:02.32 FOr3/TCIp.net
>>335
コースの難易度とレースにおける重要度を、どう首脳陣が捉えるかでしょうか。
間違いなく難易度は7区<8区ですので。

353:スポーツ好きさん
20/12/13 15:14:25.54 C1RBlqmga.net
>>333
白子数人しか写ってないから不参加かどうかわからなく無いか?

354:スポーツ好きさん
20/12/13 15:19:47.91 F7733mid0.net
1区加藤、5区伊東。
皆不安でしょうな。
記録出した下級生抜擢して欲しいが、
故障でもない限り大八木さんは走らせる可能性高そうだ。

355:スポーツ好きさん
20/12/13 15:20:48.85 1ysJHYHXa.net
>>337
ここ最近は七区八区で勝負が決まりますから悩みどころですよね
やはり小島がいないのは覚悟してましたが抜けた穴がかなり大きいですよね

356:スポーツ好きさん
20/12/13 15:27:56.22 86DLaTF6d.net
駅伝走ってもない1年生が1区や5区やってる方が相当不安だけどな
まあかろうじて1区はまだ分かるけど、5区なんてもうね

357:スポーツ好きさん
20/12/13 15:30:40.27 SBbhD0sFa.net
1区其田トラウマあるのが
其田の下位互換加藤とか箱根1区使うわけねぇだろ

358:スポーツ好きさん
20/12/13 15:32:02.44 XQXnH0e10.net
>>341
お前が不安なだけで俺らは楽しみでしかない

359:スポーツ好きさん
20/12/13 15:33:37.33 FOr3/TCIp.net
>>338
加藤神戸
佃花崎大西石川
円酒井山野
赤星金子花尾

360:スポーツ好きさん
20/12/13 15:34:20.56 tB+QZJny0.net
田澤間に合わないみたいですね。

361:スポーツ好きさん
20/12/13 15:41:51.97 SBbhD0sFa.net
去年
スポーツ好きさん (ワッチョイ ffd5-hXbt [153.211.158.38]) 2019/12/04 22:35:49
大島→白子
両方参加
大坪 、神戸、佃
田澤、酒井、山野、皆木
out
山下、加藤、伊東、小島、小林
in
小野、石川、大成

362:スポーツ好きさん
20/12/13 15:46:33.82 P45IIBEja.net
>>345
うざい死ね

363:スポーツ好きさん
20/12/13 15:47:43.51 NSy4jKgqd.net
とりあえず全日本の時イキり倒してたバカ2人は黙っといて欲しいね

364:スポーツ好きさん
20/12/13 16:01:39.58 tB+QZJny0.net
>>347
お前がな!

365:スポーツ好きさん
20/12/13 16:07:18.06 EuucSccr0.net
>>349
嘘言ってるお前出てけアホ

366:スポーツ好きさん
20/12/13 16:12:06.56 qsjp9Q/Q0.net
>>344
半数走るかどうかのメンバーだから参加したかは関係無いね

367:スポーツ好きさん
20/12/13 16:13:33.66 tB+QZJny0.net
>>350
出てけよアンチ!
マジで出てって!

368:スポーツ好きさん
20/12/13 16:15:08.71 ie4J0SCt0.net
>>345
田澤が
どこを怪我して
なぜ間に合わないのか?
その情報はどこからの情報なのか?
教えてください。
重要な情報ありがとうございます。

369:スポーツ好きさん
20/12/13 16:23:40


370:.62 ID:bTgptrDid.net



371:スポーツ好きさん
20/12/13 16:29:10.44 tB+QZJny0.net
>>354
黙れよ虫!
出てけアンチ!

372:スポーツ好きさん
20/12/13 16:29:53.71 tB+QZJny0.net
>>353
左の脹脛の肉離れ見たいです。

373:スポーツ好きさん
20/12/13 16:31:23.62 0WdRn19Wp.net
>>353
他校にとってそれだけ脅威なのよ田澤は。ケガしても言わないだろう。

374:スポーツ好きさん
20/12/13 16:31:38.68 tB+QZJny0.net
>>354
ゴミ!出てけ!

375:スポーツ好きさん
20/12/13 16:32:44.88 1WpPHh5da.net
この時期になると嘘情報が出るから迷惑だから出ていけ

376:スポーツ好きさん
20/12/13 16:34:24.27 tB+QZJny0.net
>>359
出てけアンチ!

377:スポーツ好きさん
20/12/13 16:34:55.16 1WpPHh5da.net
>>360
お前がな

378:スポーツ好きさん
20/12/13 16:35:25.68 EuucSccr0.net
>>358
誰から聞いたんですか?それ言ってくれれば少しは納得するんじゃないですか?笑
あ、言えないか笑だって、あなたが勝手に作ったガセ情報だもんね。出てけボケ

379:スポーツ好きさん
20/12/13 16:39:50.72 tB+QZJny0.net
>>362
出てけアンチ!
ゴミクズ

380:スポーツ好きさん
20/12/13 16:40:14.38 tB+QZJny0.net
>>361
黙れよガキ
出てけアンチ

381:スポーツ好きさん
20/12/13 16:40:25.34 1WpPHh5da.net
>>363
お前がな

382:スポーツ好きさん
20/12/13 16:42:21.35 1WpPHh5da.net
>>364
こんなことやっていることがガキだろ

383:スポーツ好きさん
20/12/13 16:42:36.83 EuucSccr0.net
>>364
誰から聞いたの?それ言わないから、出てけとか言われるんだよ笑

384:スポーツ好きさん
20/12/13 16:46:08.88 tB+QZJny0.net
>>367
すいません、情報元はどうしても言えなくて…
でも当日、田澤がケガってわかるよりも先に情報がわかってれば少しは気持ち的にも違うかなと思いまして…

385:スポーツ好きさん
20/12/13 16:46:42.38 tB+QZJny0.net
>>366
はいはい、アンチはマジで出てって!

386:スポーツ好きさん
20/12/13 16:47:38.19 1WpPHh5da.net
>>368
どうせ嘘言って楽しんでるくせにだっせ

387:スポーツ好きさん
20/12/13 16:48:28.42 1WpPHh5da.net
>>369
お前がアンチだろ

388:スポーツ好きさん
20/12/13 16:49:21.67 +gKqdSTH0.net
NGの仕方
パソコンから見てる→ブラウザ(専ブラ)を使用てNG登録へ
スマホから見てる人→2chアプリをインストールしてNG登録へ

389:スポーツ好きさん
20/12/13 16:51:54.97 jY/htDsO0.net
一区は小林で確定だね。二区は田澤か鈴木の長い距離や坂にも対応ある方にしよう

390:スポーツ好きさん
20/12/13 17:07:28.86 0WdRn19Wp.net
>>368
さっき走ってたよ。

391:スポーツ好きさん
20/12/13 17:14:13.25 Cn/lpugL0.net
白鳥-田澤-鈴木-小林-伊東
青柿-加藤-花尾-酒井-山野
白鳥1区に使ってほしい、今回1区じゃなくてもいつか1区でみたい

392:スポーツ好きさん
20/12/13 17:14:39.79 XQXnH0e10.net
駒澤の序列
1位田澤2位白鳥3位芽吹4位小林5位小島6位花尾7位加藤8位酒井9位山野10位伊東11位青柿
さあ、区間配置しようか

393:スポーツ好きさん
20/12/13 17:18:47.67 EuucSccr0.net
唐澤は5区準備してます。登りのセンスありますよ。伊那駅伝で区間賞取ったのは、ほぼ上りの区間です。上りの適正はあると思います。

394:スポーツ好きさん
20/12/13 17:23:36.95 2RSPk4pX0.net
加藤-田澤-白鳥-小林-伊東
青柿-酒井-芽吹-山野-石川
こういうのはどう?

395:スポーツ好きさん
20/12/13 17:24:59.98 Hon5rSOq0.net
>>377
唐澤は全日本もエントリーし、レギュラーメンバーとして継続した練習が出来ています。スタミナ面も不安が無いようなので、期待してます。

396:スポーツ好きさん
20/12/13 17:25:02.35 1WpPHh5da.net
>>378
五区と八区逆

397:スポーツ好きさん
20/12/13 17:54:33.59 2RSPk4pX0.net
芽吹-田澤-白鳥-小林-伊東
唐澤-酒井-石川-山野-加藤

398:スポーツ好きさん
20/12/13 18:00:08.78 1WpPHh5da.net
>>381
石川10区だろ

399:スポーツ好きさん
20/12/13 18:03:31.35 tc1Xjt9d0.net
白鳥-小林-田澤-鈴木-伊東
唐澤-酒井-山野-加藤-石川

400:スポーツ好きさん
20/12/13 18:04:54.37 CHrc5SrG0.net
>>383
ほぼ同意見 加藤山野酒井の並びは
わからないけどね

401:スポーツ好きさん
20/12/13 18:23:57.69 +gKqdSTH0.net
国士舘大学記録会 12月13日
5000m 10組 17:40~
町田(3) 大坪(2) 東山(2) 藤本(2) 前垣�


402:�(2) 山本(1) 11組 18:00~ 最終組 小野(2) 中島(2)



403:スポーツ好きさん
20/12/13 18:24:33.09 +gKqdSTH0.net
だけど走ってはないかな

404:スポーツ好きさん
20/12/13 18:27:12.27 SBbhD0sFa.net
58 スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-mFh5 [60.64.189.234]) 2019/12/17 18:15:07
監督コメント
・1区2区は3,4年生で行く
→大聖山下で行きました
・中村大成6区に強い意欲
→6区でした
・往路優勝を狙う(じゃないと3位以内は厳しい)
→結果はともかく強くて信頼置いてるの往路平地並べた
・4年が本当にしっかりしてる(大坪を含んでいる?)
→微妙でした
・田澤は主要区間で走らせる
→3区主要区間ならそうでした
・1年生をどんどん使いたい
→田澤しか使いませんでした

405:スポーツ好きさん
20/12/13 18:31:31.42 KWYPcGNY0.net
東山、藤本ええな

406:スポーツ好きさん
20/12/13 18:33:58.28 2qxlI0qC0.net
東山 14:12.57 2着 PB
藤本 14:16.34 5着 PB

407:スポーツ好きさん
20/12/13 18:34:32.91 EuucSccr0.net
>>389
藤本って2年だっけ?

408:スポーツ好きさん
20/12/13 18:35:37.52 2qxlI0qC0.net
大坪 14:48.49
山本 14:50.67
前垣内 15:17.57
町田 DNF

409:スポーツ好きさん
20/12/13 18:37:47.08 +gKqdSTH0.net
お、走ってた!
東山はあと0.5秒速ければ組トップかイイね

410:スポーツ好きさん
20/12/13 18:38:08.73 2qxlI0qC0.net
>>390
そう2年
15分台で入ってきたし爆伸びだね
そういや青柿と同じ聖望学園だな

411:スポーツ好きさん
20/12/13 18:38:50.69 tB+QZJny0.net
>>371
消えろアンチ

412:スポーツ好きさん
20/12/13 18:45:04.75 EuucSccr0.net
前垣内大丈夫か....後輩来るんだからもっと気持ち出して欲しいな。2年世代も田澤、山野、酒井が序列的には上だけど、円、東山、藤本とかも上がってきて欲しいな。あと、小野、走れていればそれでいい。

413:スポーツ好きさん
20/12/13 18:45:13.91 E+/J6AaAd.net
2年生は宮内が気になる
小林みたいに三年生からブレイクしないかな?

414:スポーツ好きさん
20/12/13 18:45:57.74 A5sr3lBn0.net
藤本フォームはきれいなんだけど
ここまで伸びるとはびっくりだ

415:スポーツ好きさん
20/12/13 18:48:21.10 tB+QZJny0.net
>>371
二度とここ来んなよ
クソアンチ
わかったか?

416:スポーツ好きさん
20/12/13 18:49:00.97 Hon5rSOq0.net
>>397
育成枠のスカウトの傾向として癖のない綺麗なフォームの選手を好みますよね。
星はフォームを見てスカウトを決め、話をして素直さを見て、獲得を決意したと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch