中央大学長距離ブロックを応援するスレpart257at SPOSALOON
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart257 - 暇つぶし2ch1:スポーツ好きさん
19/11/06 23:20:45.08 hCtN1av90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)
スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示がされます。※「」は除く
一行目は表示されないので、二行以上書いてスレを立ててください。
次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避けましょう。
前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart256
スレリンク(sposaloon板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:スポーツ好きさん
19/11/06 23:40:24.91 GZT1u8Rn0.net
出場〇 不出場×
【 出 雲 〇 全日本 〇 箱 根 〇 】
 東  海  大
 青  学  大
 東  洋  大
 駒      大
 帝  京  大
 法      大
 国 学 院 大
 順      大
 拓      大
 中央学院大
【 出 雲 × 全日本 〇 箱 根 〇 】
 東  国  大
 明      大
 早      大
 日  体  大
【 出 雲 × 全日本 〇 箱 根 × 】
 城  西  大
【 出 雲 × 全日本 × 箱 根 〇 】
 神 奈 川 大
 創  価  大
 筑  波  大
 日      大
 国  士  大
 中      大

3:スポーツ好きさん
19/11/07 00:06:36.35 WipRcF/Fa.net
いちおつ

4:スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-QdaN [126.179.155.61])
19/11/07 06:08:22 9M4j0Laqr.net
このスレに来てもらいたくない変人

第一位 撃沈の言葉に異常反応し、チエオクレと言う昭和の言葉を連呼する人

第二位 自�


5:ェに都合の悪い主張に対し素人と呼び玄人気分でいる人、かつアンチ藤原 第三位 やたらスカウトネタに文句言う人。殺し文句は12月まで待て



6:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-e1OU [126.224.131.182])
19/11/07 09:23:22 mzCiaLmz0.net
>>2
これチョット気になるね駅伝の経験値
一斉にスタートするトラックレースや
ロードレースとは違ってスタート時の順位
前後の位置選手が事前に予想がつかない中、
前を追ったり牽制したりスピードの上げ下げや単独走など対応して走らなければならない。レース中監督の指示は 2度だったか
予選会の成績は良くないが駅伝はシードを
獲る可能性は十分にあると思う。

7:スポーツ好きさん
19/11/07 12:27:22.62 hYvayrwRd.net
全日本予選会
15位→13位→18位→17位→12位→棄権→6位
箱根予選会
12位→7位→8位→11位→3位→8位→10位
箱根本戦
11位→19位→15位→×→15位→11位→??

8:スポーツ好きさん
19/11/07 12:34:46.79 mDsDlggZM.net
ぶっちゃけチームとして停滞してる。
ポジティブ脳の藤原信者は認めないだろうが、結果に表れている。
優秀な選手をスカウトしても伸ばせてないしな。

9:スポーツ好きさん
19/11/07 12:48:13.88 mwUN2BkWa.net
スピード練も大事だけど距離積むしかないんだよ
他校より距離積めば勝てる
距離走が足りないからこの体たらくなんだよ
単純な話

10:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-pH9E [126.60.237.117])
19/11/07 13:45:31 iXJDOrqp0.net
950 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ ba44-gpVf [59.170.88.136]) 投稿日:2019/11/05(火) 23:13:31.55 ID:oivyHaak0
早稲田は3人しか推薦いないのに中央は10人も取ってて負けてたらシャレにならん


「早稲田は3人しか推薦いない」  ←だとさwww いつもの屁こき虫の★大ボラ吹きかよ

わざわざ所沢の檻までつくっているわけなのになぁw 
おまけにAOだの何だの、「系属校」の抜け穴も、野球部と同じく
 
悲しいかな、中大も真似しようとしているわけだが。またも小っ恥ずかしい珍名学部をつくって。。。

11:スポーツ好きさん
19/11/07 14:06:43.83 xpjueAeg0.net
>4 名前:スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-QdaN [126.179.155.61])] 投稿日:2019/11/07(木) 06:08:22.28 ID:9M4j0Laqr
>このスレに来てもらいたくない変人

>第一位 撃沈の言葉に異常反応し、チエオクレと言う昭和の言葉を連呼する人
>第二位 自分に都合の悪い主張に対し素人と呼び玄人気分でいる人、かつアンチ藤原
>第三位 やたらスカウトネタに文句言う人。殺し文句は12月まで待て

 ↑
またいつもの変質者が、スレで思い通りにならないからと、幼稚なダダをこねって発狂してますねー
わざわざ静かな早朝から一匹で逆ギレして、何を怒鳴っているのか常人には理解困難ですが、
"撃沈"のようなチエオクレ語を使って大暴れしている犯人は、貴方だって言いたいの?
バカにむかってバカと言う人たちの口封じをして、何がどうなるの?
自分こそが情けないレスを連発して、スレを汚し続けているのに、この図々しさ!
頭の悪い書き込みを連発して、異常な統制狂(自治厨)ぶりをみても、
スレで散々馬鹿にされていた糞マネっぽいんですけど。。。
下記の通りリモホも判明していますので、犯人を特定し、野村部長か藤原監督に直接抗議したいと思います。
5ちゃんねる(2ちゃんねる)でムキになって時間浪費するより、チームの足をひっぱる愚かな真似を即刻やめて、
1ミリでもお役に立ちましょうね

IPアドレス 126.179.155.61
ホスト名 om126179155061.19.openmobile.ne.jp

12:スポーツ好きさん
19/11/07 16:05:39.25 WipRcF/Fa.net
2ちゃんの書込を抗議される藤原監督、理不尽すぎてワロタ

13:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b8-pH9E [60.109.142.132])
19/11/07 16:19:24 +g5fRn0W0.net
本番まであと2ヶ月ないな

14:スポーツ好きさん
19/11/07 18:12:32.66 UrW88oRqd.net
都大路が楽しみになった

15:スポーツ好きさん
19/11/07 19:24:47.51 nhSAVVVyH.net
東北高校駅伝1区
吉居 29:25
他を全く寄せ付けず圧勝じゃないか。

16:スポーツ好きさん
19/11/07 20:40:58.19 6PPttbmM0.net
森勇基前コーチのツイッターをフォローしてるけど、ここ最近箱根駅伝を走りたい学生向けのアドバイスが多くなってきてる
現場の人はフォローしてほしい

17:スポーツ好きさん
19/11/07 20:49:28.38 nbm4Sg340.net
弱かった時のコーチの言うことなんて参考にならん
浦田と同罪

18:スポーツ好きさん
19/11/07 20:49:45.33 6PPttbmM0.net
森前コーチのツイッターをフォローしている現役部員は、中澤、手島、岩原、岩佐。
OBでは関口。他大OBだと神屋、石川颯真など。

19:スポーツ好きさん
19/11/07 21:31:18.62 s5UkDjW00.net
選手の主体性を引き出し、それを重視した練習をしていると言えば聞こえはいいけど、逃げ道にもなってるから。
自身の経験からそうしてるんだろうけど、シード圏外のチームに自分達と同じレベルを求めるのは酷なのではないか?
最悪の時期から考えると改善はしていると思うけど、これ以上結果が出ないようだと監督の資質が問われてくる。

20:スポーツ好きさん
19/11/07 21:32:26.51 hKSlpP0t0.net
821スポーツ好きさん (ワッチョイ fbb8-DOEl [126.224.66.220])2019/11/04(月) 07:09:14.20ID:BrpaUrnm0
噂されている高校生の予選の結果
1区 愛媛  羽藤 29:23 
1区 長崎  植村 30:59
1区 滋賀  居田 31:11
3区 宮城  吉居 23:15
3区 神奈川 山田 23:43(8k)
3区 広島  中野 24:10
3区 宮崎  湯浅 24:26
4区 東京  伊東 24:09(8k)
4区 熊本  園木 24:27

吉居は今日の東北地区駅伝で1区29:25
上野裕一郎以来のスーパールーキー
次の箱根1区は吉居でいけるんじゃないか?

21:スポーツ好きさん
19/11/07 21:45:46.86 se0Y1tcZa.net
>>19
あんたわざと言ってるだろ

22:スポーツ好きさん (アウアウクー MMcb-y2TE [36.11.224.72])
19/11/07 22:23:59 mDsDlggZM.net
新入生に過剰な期


23:待をかけざるを得ない大学は余裕がないということ。 吉居は良い選手だと思うが、来るかもまだ分からんし、あんまり期待をかけるのは酷。



24:スポーツ好きさん
19/11/07 22:36:14.01 dFMKTSpT0.net
鳥栖の中島は、予選会どうだった?

25:スポーツ好きさん
19/11/07 23:17:15.13 //9dXXGQ0.net
>>22
出てないよ
10キロ30.12で走っているから状態が良くないか何かあるんだろうね

26:スポーツ好きさん
19/11/07 23:22:56.05 //9dXXGQ0.net
>>19
上野・舟津・佐々木などの天才派より中山・堀尾・大石・徳地・藤原のような実力はの方が良いね
凪君・吉居君は別格としても中野・羽藤・山田・千守・助川・中澤あたりの来年は楽しみ
池田君・三浦君・三須君あたりは下克上されないような実力をつけてもらいたい

27:スポーツ好きさん
19/11/07 23:36:56.72 //9dXXGQ0.net
上尾についてはスポ推外の選手と畝に特に期待しているが田母神にも期待している
チームを長く離れていたからあまり意識していなかったがここで1時間5分でも切れば他の選手への大きな刺激になる
4年生の中では田母神に一番期待するな。後輩達に刺激を与えてやってくれ

28:スポーツ好きさん (ワッチョイ bfd2-DaD1 [119.10.221.231])
19/11/07 23:43:51 3/8U9Ugx0.net
>>25
この前の1万の記録を見ても、ハーフではさらに厳しいと思うが
頑張ってほしいね。

29:スポーツ好きさん
19/11/08 08:32:24.82 tUOFp1RL0.net
中島は体調が戻れば全国高校駅伝出れるだろうけど
残りは羽藤・山田・居田ですか
山田と居田はライバル校との力の差を考えるとかなり難しいけど
羽藤は梅崎率いる宇和島東に勝てれば出場できそうだね

30:スポーツ好きさん
19/11/08 09:00:49.33 r9C7g6Mpa.net
キプチョゲとファラー助っ人に入ったら中央何位なる?

31:スポーツ好きさん
19/11/08 15:57:05.55 l8tN84fQH.net
新入生にはこの冬そこまで無理せず安静に過ごしてほしいね。毎年怪我して4月から万全のスタートを切れない人もいるし、都大路は必須ではない。大学からの伸びしろを残しておいてほしい。

32:スポーツ好きさん
19/11/08 16:51:02.49 Nf6RoI1Ra.net
都大路から入寮までってどうトレーニングするんだろ
高校の部活に残って一緒にやるのかな

33:スポーツ好きさん
19/11/08 17:49:08.34 aipOFIkF0.net
大会名:第14回世田谷246ハーフマラソン
期日:11月10日(日)
場所:駒沢オリンピック公園陸上競技場(スタート)~多摩川周辺~駒澤オリンピック公園陸上競技場(ゴール)
【ハーフマラソン】
陸連登録者男子 8:30スタート
舟津 彰馬(4)
池田 勘汰(3)
大森 太楽(3)
矢野 郁人(3)
井上 大輝(2)
手島 駿(2)
倉田 健太(2)
南後 海里(2)
藤井 拓輝(2)
助川 拓海(1)
田井野 悠介(1)
千守 倫央(1)
藤村 燦太(1)
若林 陽大(1)
応援よろしくお願いします!
萩野結月(2)

34:スポーツ好きさん
19/11/08 17:53:25.80 DhVa3LrU0.net
巻き返しを期待したい。タイムより、青学、駒澤辺りの優勝候補の選手とどれだけ戦えるか。舟津がある程度ついていけたら、やっぱり1区かな。
もし、全体として厳しい結果であれば、そのときは厳しく批判する。

35:スポーツ好きさん
19/11/08 17:56:01.27 cPmV8hm/M.net
>>31
悲観論ばかり書いていた者です。ここで挽回期待します。特に一年生の大爆走あれば、悲観論撤回します。

36:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff3-Jh+o [61.198.77.46])
19/11/08 18:00:40 l+qMuQFB0.net
舟津は範を示す為にもニューヨーク行は必達

37:スポーツ好きさん
19/11/08 18:15:21.67 I9Fraf1Md.net
三須と岩原は出ないのか

38:スポーツ好きさん
19/11/08 18:18:08.32 UTNuIaBy0.net
二井も出ないのか

39:スポーツ好きさん
19/11/08 18:19:42.08 I9Fraf1Md.net
>>36
上尾らしいよ
585 スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f0e-y51T [114.184.78.227]) sage 2019/11/02(土) 11:28:20.67 ID:QFZY1q0e0
上尾ハーフエントリー
田母神、二井、岩佐、荻原、畝、谷澤、
南後、藤井、高木、中澤
ソースは今日郵送された、上尾ハーフのパンフレットです。

40:スポーツ好きさん
19/11/08 18:24:04.35 cPmV8hm/M.net
>>37
六区の隠し球は多分この人。高木に期待!あと、駒沢、日体のように一年生エースを望む。中澤に期待。

41:スポーツ好きさん
19/11/08 18:28:00.04 A2AF9LrD0.net
三浦、川崎、加井あたりはトラックで記録狙うのかな

42:スポーツ好きさん
19/11/08 18:29:23.11 A2AF9LrD0.net
三須、岩原もか

43:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff3-Jh+o [61.198.77.46])
19/11/08 18:40:53 l+qMuQFB0.net
>>38
隠し玉が必要なのは優勝候補の大学 シード権争いに隠し玉は必要ない シード権すら厳しいのに・・・隠す必要ない

44:スポーツ好きさん
19/11/08 19:30:33.11 Z3/5dw/H0.net
確かに他大の奴らからすれば訳のわからん自称隠し玉が走るより確実に早いって奴が走る方が嫌だわな
特に復路だとプレッシャーかかる
青学の小野田林下田とか

45:スポーツ好きさん
19/11/08 19:47:33.64 DBVJ96sJa.net
予選会→世田谷じゃない組でいうと
森凪、畝、三浦→予選会好走したので走る必要なし
三須、川崎→トラック重視?
岩原→?
上3人はともかく下3人はちょっと状態が気になるな

46:スポーツ好きさん
19/11/08 20:08:33.93 JCV5C4n80.net
6区の「秘密兵器」発言って誰が言ってるの?
碓井さんなら眉唾と思う。
そもそも隠し球は、相撲で言えば猫騙し。正当な挑戦者には相応しくない。
歴史上で秘密兵器がその威力を示した例しがない。
>>41-42 のとおり、意味がない。
ある情報を、自分だけが知っていると優越感を示すようでは危うい。
おそらくファンが一番心配なのが6区。
前回は6区の結果がギリシード落ちのポイントになったのは明白。
今回2区森凪、5区畝は確定だろうから、課題は6区山下り。
しかも6区は、これまで中大がむしろ得意にしてきた区間。
ノム俊デビューの時は、nomから「激走か、パーか?」と評されていた。
前回「人間が走るところじゃない」というキャプテンの感想から、今回は同じ
中距離のスペシャリスト、田母神主将が56分台を目指すのかと見ている。

47:スポーツ好きさん
19/11/08 20:16:28.27 q5MlMnry0.net
長々と偉そうな評論家風に語っておいて最後にオチつけるのやめろw

48:スポーツ好きさん
19/11/08 20:32:41.71 pQS/99gD0.net
矢野君は甲佐10マイル


49:にエントリーしてるね



50:スポーツ好きさん
19/11/08 20:33:39.96 dXD1EqJI0.net
矢野山候補とか?

51:スポーツ好きさん
19/11/08 20:41:02.13 fT7yzGcr0.net
世田谷ハーフはタフなコースで
63分台→往路区間中位(復路区間上位)クラス
64分台→復路区間中位クラスというイメージかある
レース時間帯の気温は12~13度ってところかな
難しいと思うけど、予選会の不安を払拭するためには63分台→1人、64分台→4人くらいほしいなー
ちなみに去年は苗村6510関口6556岩原6607矢野6629神崎6640

52:スポーツ好きさん
19/11/08 20:41:24.84 rCIuxpy/0.net
>>37
ありがとう

53:スポーツ好きさん
19/11/08 20:49:32.10 aipOFIkF0.net
世田谷ハーフは15k以降で登りがあるからそこでどれだけ粘れるか要注目
しかしハーフの追試をこんな短期間でやるのも珍しいね

54:スポーツ好きさん
19/11/08 20:56:08.70 yI4BEcNL0.net
>>47
8区基本線で、畝トラブル時のバックアップとかかな

55:スポーツ好きさん
19/11/08 21:33:40.39 F+kIHiP60.net
矢野が6区候補とか?
他の大学は甲佐走る選手が6区候補とかだったりするよね

56:スポーツ好きさん
19/11/08 22:00:56.88 DhVa3LrU0.net
矢野は基本去年同様8区か、池田、畝の体調、調子次第で往路の4、5区だと思う。
後、今回の上尾、世田谷に登録のない予選会未出走組は、そもそも練習が足りてないのだろうから、本戦に走ることはないと思う。

57:スポーツ好きさん
19/11/08 22:04:08.98 z2nic0qia.net
>>52矢野は8区候補だけど、5区に畝が使えることで前回5区で登り適性あって仙台ハーフで実力示した岩原が8区となれば、矢野が6区でもおかしくないね
矢野くらい走力あるのが6区だと心強い
三須は3障もできるし三須もいいと思うけどね

58:スポーツ好きさん
19/11/08 22:08:25.55 pQS/99gD0.net
三浦池田井上助川畝千守三須は23日1万記録会だね

59:スポーツ好きさん
19/11/08 22:28:28.74 pQS/99gD0.net
三浦池田井上助川畝千守三須は23日1万記録会だね

60:スポーツ好きさん
19/11/08 22:30:35.90 F+kIHiP60.net
>>55
畝は上尾か記録会どちらかだけだとは思うけどね
レース過多でケガしないといいけど‥

61:スポーツ好きさん
19/11/08 22:32:53.81 F+kIHiP60.net
てか加井がいない??
怪我した?

62:スポーツ好きさん
19/11/08 23:00:36.88 VojMz7ny0.net
>>58
自分もそこが気になった
どのレースにも虎の名前がない
元気なら1万は走るでしょ

63:スポーツ好きさん
19/11/08 23:07:21.24 WuUPvgDua.net
>>43
森凪→セブンヒルズ
畝→上尾
三浦→学連か八王子で記録狙い
三須→分からん 予選会ダメージ大きいか?
川崎→学連か?
岩原→どっちにしろ山だし

64:スポーツ好きさん
19/11/08 23:17:08.31 EWw7oE200.net
岩原は今回もバックアッパーだな

65:スポーツ好きさん
19/11/08 23:24:35.61 VojMz7ny0.net
畝は山ではなくなった?
もしかして1〜3区のどこか?

66:スポーツ好きさん
19/11/08 23:29:23.33 MEcr7h/5p.net
舟津、246でやってくれるはず!
ただし、当日の天候次第でタイムは出ないかもだから内容が重要

67:スポーツ好きさん
19/11/08 23:33:23.51 tUOFp1RL0.net
>>58
加井はハーフに対応するのが難しいならトラックに集中的に対応させて
インカレと全日本の予選会で活躍して欲しい気がする
本人も結果が出なくて凄く苦しんでいるだろうな

68:スポーツ好きさん
19/11/08 23:46:41.78 tUOFp1RL0.net
>>38
6区というわけじゃなく隠し玉というか下克上期待という意味では
田井野・藤井・倉田に期待する。
中山とか凪みたいな選手に続いてほしい

69:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/09 00:01:02 8v1ENUP20.net
こちらは4年生の追試?
畝が65分�


70:ュらいのペースメイクか? 第32回 2019上尾シティマラソン(11/17) ハーフ学連登録者 191 田母神 192 二井 193 岩佐 194 萩原 195 畝 196 谷澤 197 南後 198 藤井 199 高木 200 中澤



71:スポーツ好きさん
19/11/09 00:30:43.59 2QcsdyaSM.net
1万挑戦会エントリー出てるね

72:スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMab-pH9E [150.66.98.67])
19/11/09 01:37:08 nbdk8kTcM.net
しかし考えてみれば、今年の箱根は、舟津のせいでシード落ちして、

舟津のせいで、予選会でも、本戦出場を逃しそうだったんだよなぁ

舟津は、どう落とし前つけるんやろか

73:スポーツ好きさん
19/11/09 01:58:42.34 Inuxe3aOp.net
急遽6区走って60分台で走ってるんで彼のせいでシード落ちしたとかはないです
10人トータルの結果が11位

74:スポーツ好きさん
19/11/09 03:10:56.24 Hj9Yj9T30.net
>>68
落とし前ってw
誰に対してですか?
チームに対して?
チームは別に舟津のせいやとも思ってないし舟津が先頭でチームを引っ張ってくれてるのをこれまでずっと目の当たりにしてきてるわけで、幸い本戦にも出場出来るのでもう次の目標に向かって前向きに取り組んでると思いますけど。
あなたに対してですか?
なら不要ですね!笑
ファンに対してとか言わないでくださいね。
彼らはプロでもない学生やねんから

75:スポーツ好きさん
19/11/09 03:25:41.98 WvMjIY2X0.net
>>68 ←出た、アンチ舟津

76:スポーツ好きさん
19/11/09 05:38:02.75 +FoyqrnI0.net
冨原よりよっぽど速いけどな六区舟津

77:スポーツ好きさん
19/11/09 06:15:34.23 6T+X7On40.net
世田谷上尾学連甲佐セブンヒルズのエントリーまとめ
4年 岩佐 上尾

田母神 上尾学連
冨原
二井 上尾
舟津 世田谷
3年 池田 世田谷学連
岩原 学連
畝 上尾
大森 世田谷学連
加井
川崎 学連
眞田
萩原 上尾
三須 学連
矢野 世田谷学連甲佐

78:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-E5K3 [219.6.162.173])
19/11/09 06:20:08 6T+X7On40.net
続いて1,2年 間違いがあったら修正お願い
2年
石田
井上 世田谷学連
高木 上尾
谷澤 上尾
手島 世田谷学連
三浦 学連
森智
森凪 セブンヒルズ
倉田 世田谷学連
南後 世田谷上尾
藤井 世田谷上尾学連
1年
小木曽
梶山
黒須
小林
助川 世田谷学連
田井野 世田谷学連
千守 世田谷学連
中澤 上尾
藤村 世田谷学連
若林 世田谷学連

79:スポーツ好きさん
19/11/09 06:59:19.45 Mxq5ELvy0.net
いやもうこの11月の大会や記録会で自信を取り戻さないと、いい流れで箱根に向かっていけない。世田谷以外は記録が臨めるはずなのでPBは更新してほしい。

80:スポーツ好きさん
19/11/09 08:58:57.23 VPOEIO9t0.net
去年は世田谷、上尾、学連の合間の2回の日体大記録会にも結構出てるので、今年もそうなりそうだね。
今日あたり来週の記録会のエントリーが出そう。

81:スポーツ好きさん
19/11/09 09:57:30.10 T16rLgcvd.net
>>74
まとめおつ!
これ見ると11月のエントリー無い冨原加井などは怪我かなんかなんだろうね
岸は裏方専念かもだが。

82:スポーツ好きさん
19/11/09 10:03:41.57 7ONItwzqp.net
舟津には青学の選考候補選手には勝って欲しい
本戦前に戻ってきているところを見せてくれ
駅伝主将としてチームを上昇気流に乗せる義務を意識した上での成果は大きい

83:スポーツ好きさん
19/11/09 10:17:59.89 yEn6s+FJ0.net
舟津63分前半でいけたら1区だな。

84:スポーツ好きさん
19/11/09 10:20:23.20 8v1ENUP20.net
>>73-74
サンクスです。
11/10世田谷ハーフ  大崩れしなければメンバー入り濃厚
11/17上尾ハーフ    好結果を出せばメンバー入りもあり
11/23学連記録会   目標タイムにむけて調整(走りすぎ注意)
こんな位置づけでしょうか?
エントリーしていない選手が山籠もりというのはなさそう。
梶山、小曽木、森智らは、次回に向けて専念してけろ。
 

85:スポーツ好きさん
19/11/09 10:24:00.56 q4dmv+Qsa.net
>>68
6区60分台だよ。
無知は怖い。
書き込むのも良いが学んでくれ。

86:スポーツ好きさん
19/11/09 11:23:33.41 KgqVXa+xM.net
6区も高速化してるから、60:45はシードを狙うチームとしてはブレーキ。
59分台後半で区間一桁だから。後、舟津は、ちょっと太めだったし、下りは苦手そうだった。

87:sage
19/11/09 11:45:28.80 GT0lAZgU0.net
もう忘れたのか知らないが、確か去年も日体大で良い記録が出て、本戦もいける
みたいな感じだったが、本番はからっきしダメだったんだよね。記録会なんて平坦
を走っているから全く当てにならない。やっぱり、試走でコース記録意識して徹底
した練習積むべき。錦糸とか梨でね。

88:スポーツ好きさん
19/11/09 11:58:01.77 +FoyqrnI0.net
何処の次元からきたのかな

89:スポーツ好きさん
19/11/09 12:18:05.75 5eSolVT9d.net
6区の秘密兵器で他大にかなりのプレッシャーをかけられる

90:スポーツ好きさん
19/11/09 12:19:22.24 5eSolVT9d.net
世田谷で63分は無理でしょ
舟津64分台なら往路確定

91:スポーツ好きさん
19/11/09 12:24:18.64 GT0lAZgU0.net
鶴見前で終戦は避けたい。まぁ、やっぱり5区だな。区間20位ではシード云々する
前のレベル。誰が走っても最低8位までに来ないと。

92:スポーツ好きさん
19/11/09 12:39:30.34 l162CWrla.net
次の箱根は東国大が今年のうちみたいになるだろうな
理想としてはヴィンセントが1区で早々に一人旅してもらって
2位集団団子で上がってほしい
伊藤が1区なら西山と上がっていくだろうからスピード展開になりそうで怖い

93:スポーツ好きさん
19/11/09 12:43:24.68 l162CWrla.net
あと、3区矢野というのはありえないかな
8区の実績や、今年の暑くなった予選会で大崩れしないことから日差しも苦にしなそうだし
そうすると復路に池田か三浦を回せる

94:スポーツ好きさん
19/11/09 12:50:48.27 T16rLgcvd.net
>>89
今年は3区で流れ止まっちゃったし、次回の1と2区は去年のように良い流れで来るのはほぼ無理。
そう考えると3区はとても重要区間だから池田や三浦のような主力(矢野はレギュラー)を投入しないと無理だと思う

95:スポーツ好きさん
19/11/09 12:52:52.85 WvMjIY2X0.net
今年は、順調なら
3区三浦だったんだろうね?

96:スポーツ好きさん
19/11/09 13:23:52.74 D5NIDYF10.net
>>70=>>71
あたまのわるさが、泥舟本人っぽいなぁw

97:スポーツ好きさん
19/11/09 13:29:30.29 D5NIDYF10.net
硬式野球部みたいに、4年生イラネってという展開の方が、突破できそうだが
あっちの福岡大大濠の方が、よっぽど頑張ってるわな

98:スポーツ好きさん
19/11/09 15:49:08.04 l162CWrla.net
>>91
三浦は7区予定だったと本人談

99:スポーツ好きさん
19/11/09 15:51:22.88 WvMjIY2X0.net
>>94
そうか
では本来は誰だったんだろう?
三須がそのままってのはないだろうし。
そういや、予選会で監督が三須のことを
「ミスケン」と呼んでたな。

100:スポーツ好きさん (バッミングク MM9b-tQPM [122.25.144.236])
19/11/09 16:02:29 6q23p2aTM.net
三須は直前の記録会で29分20秒切るタイム出してたから既に主力級だったよ

101:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
19/11/09 16:04:49 +FoyqrnI0.net
三浦畝が出れてたらどんなオーダーになってたんだろう
中山の区間もかわってたかな?

102:スポーツ好きさん
19/11/09 16:12:32.05 8v1ENUP20.net
前回の箱根はオーダー時点で、誤算が多かったと思う。
どこのチームも同じだが、層が薄い上にアクシデントも多かったと思う。
5区:畝  →20位
6区:冨原?→17位
7区:三浦 →15位
1~4区までは想定の範囲内
5~7区で諦めムード
8~10区で次回への期待
流れを変えた8区矢野の評価は高い。

103:スポーツ好きさん
19/11/09 16:20:07.92 QWiWurcn0.net
>>97
変わってないと思う

104:スポーツ好きさん
19/11/09 16:24:02.37 +FoyqrnI0.net
>>99
監督は中山復路にしようとしたけど
選手側が前半から流れ作りたくて一区になったみたいな話じゃなかったっけ?

105:スポーツ好きさん
19/11/09 17:15:58.24 8jVxqHyT0.net
今年の3区は超重要区間だよ。
1、2区の出遅れを挽回すべく、ゲームチェンジャー級の走りをしてもらわないとその後ズルズルと後退していきそう。
三浦が1:02:30くらいで区間3位以内が理想かな。

106:スポーツ好きさん (スププ Sdbf-9vsq [49.98.55.105])
19/11/09 17:35:47 BQc5d4Gqd.net
>>100
三浦が出てたとしても7区なら中山が復路に回ることはなかっただろう 
三浦が1区予定だったならわかるが
三須には荷が重いし

107:スポーツ好きさん
19/11/09 18:33:26.52 dSjCqRTO0.net
舟津の調子が上がらなかった場合、三浦ー森凪ー池田ー助川ー畝

108:スポーツ好きさん
19/11/09 19:48:56.54 E2KgpnQ0H.net
◇進路スレから
これが正解なら、強力なスカウトだね。
中央【吉居(仙台育英)、宇津野(佐久長聖)、羽藤(今治北)、園木(開新)、中野(世羅)、植村(松浦)、中島(鳥栖工業)、居田(草津東)、山田(川崎市橘)、伊東(國學院久我山)

109:スポーツ好きさん
19/11/09 19:59:44.64 KL43BLyn0.net
小木曽はまた怪我したのか‥
法政に行った同級生の河田とはかなり差をつけられたな‥

110:スポーツ好きさん
19/11/09 20:04:41.47 UAFnSEuV0.net
>>104 このスレの予想では宇津野じゃなくて湯浅だけどね。
どちらもロードに強く良い選手。それ以外はほぼ確定なのかな?
最近新たな意見が一切出ないしね。

111:スポーツ好きさん
19/11/09 20:45:52.45 S7PKGBfT0.net
>>81
なにを馬鹿なことを
レース展開的にシードとの差を広げられて順位も落とすという
7区の関口の心を砕くような走りをしてその言い草は無いよな。

112:スポーツ好きさん
19/11/09 20:47:49.30 KL43BLyn0.net
東海大学
11/10 246ハーフ
鬼塚、郡司、小松、阪口、館澤、西川、松尾、塩澤、名取、西田
力の差を見せつけられるのはキツイな‥
全員28分台クラスじゃないか‥

113:スポーツ好きさん
19/11/09 20:50:49.98 KL43BLyn0.net
>>107
そもそも調子上がらず走らない予定になっていたところ、畝と冨原怪我するわ三浦発熱するわで走らなきゃいけなくなったことは考慮に入れような
走った選手より怪我したり発熱したりして走れなかった選手の方が悪いからな

114:スポーツ好きさん
19/11/09 20:51:54.16 S7PKGBfT0.net
>>106
そだね。
宇津野は仕掛けられた餌で湯浅本当
あとは当たりの可能性が高いね
吉居・中野・羽藤・山田4人柱はかなりしっかりしてそうだし
後のメンバーも持ちタイム以上の力がありそうだから監督世代とかよりも喜ばしいスカウトだよ

115:スポーツ好きさん
19/11/09 20:5


116:7:59.27 ID:S7PKGBfT0.net



117:スポーツ好きさん
19/11/09 21:07:09.69 wBVIYMjLM.net
先週走ったメンツもかなりいるけど東海みんな走るのかね

118:スポーツ好きさん
19/11/09 21:09:42.58 S7PKGBfT0.net
ツイッター見ると学連のタイム設定に驚いている人がいるけど学連の目標タイムって皆例年1分くらい早いタイム申告をしているから
驚くことじゃないよね。
むしろ三浦・池田で28分台だと実際に28分台出せる選手が出るか疑問だな

119:スポーツ好きさん
19/11/09 21:24:25.28 grKlCi2Lp.net
力より上のタイム設定の組にしがちというのはそうなんだけど、それにしたって例年よりいい組じゃないか

120:スポーツ好きさん
19/11/09 21:26:27.96 +FoyqrnI0.net
練習自体は例年よりつめてるんだろうな
予選会の目標もやたら高かったし

121:スポーツ好きさん
19/11/09 21:35:56.16 NDa5AbMU0.net
宇津野にはきてほしかったなー

122:スポーツ好きさん
19/11/09 21:54:41.67 JitUM4NCd.net
>>110
宇津野くんは力石君同様中央希望していてくれてたんですが、スカウト時期(都大路~伊那辺り)で結果が出ず、拾えなかったですね。
湯浅くんも強いし、今年のスカウトは全体で3ボンノ指に入るはず

123:スポーツ好きさん
19/11/09 21:56:49.09 7ONItwzqp.net
>>108
舟津、池田はビビらずにこのクラスと勝負してほしい。それで結果が出れば間違いなく自信になる
矢野、助川には4分台、千守、若林には5分台を期待する

124:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff9a-umMH [217.178.18.41])
19/11/09 22:02:51 dmkYvAYA0.net
>>111
まだ全日本予選の舟津のコメント引き合いに出してどうこう言っている奴いるんだなw

125:スポーツ好きさん
19/11/09 22:28:50.56 Inuxe3aOp.net
佐久長聖の宇津野君1年の頃から駅伝で主要区間走ってるから高見沢監督の評価は元々かなり高かったんだろうけど3年になるまではなかなか結果が出せなかった
こういう我慢できる選手は強くなりそう

126:スポーツ好きさん
19/11/09 22:32:15.22 NWNI6aN3a.net
久々に佐久から来るのか
今後は佐久ー立教ラインが生まれるかもしれないし、信頼勝ち取るためにも大成してほしいね

127:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff3-Jh+o [61.198.77.46])
19/11/09 22:50:45 YiTjbrlK0.net
立教が箱根常連になるには最低でも10年はかかる その間に中央が予選会落選常連校になったら不味いが

128:スポーツ好きさん
19/11/09 23:14:07.06 ENLryTT/C
舟津-森凪-三浦-池田-畝

129:スポーツ好きさん
19/11/09 23:21:56.23 R/J+f/560.net
安永テレビ出とるやん
songs

130:スポーツ好きさん
19/11/09 23:22:47.45 4LucLfKW0.net
songsに安永出てる‼

131:スポーツ好きさん
19/11/09 23:23:58.78 BY+GMGMR0.net
6月でやめたのか
頑張ってほしいね

132:スポーツ好きさん (スフッ Sdbf-8u+P [49.104.6.9])
19/11/09 23:46:04 k3M6s2HVd.net
噂の選手はみんな楽しみ。
居田(草津東)は、あまり話題にならないけど、近畿トップクラス。
竹内、江連の世代は都大路出場者いたっけ?
本当なら過去最高のとんでもないスカウト

133:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-eaPK [126.140.226.183])
19/11/10 00:55:13 6bSgeYI50.net
日体大記録会参加選手
://www.nittai-ld.com/upload/C201908274startlist.pdf

134:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-eaPK [126.140.226.183])
19/11/10 01:01:29 6bSgeYI50.net
日体大記録会参加選手
URLリンク(www.nittai-ld.com)

135:スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-AXPQ [24.53.205.151])
19/11/10 04:33:46 yd6j0btM0.net
日体エントリー分追記・上尾修正反映・畝学連漏れを修正した

世田谷上尾日体学連甲佐セブンヒルズのエントリーまとめ
4年
岩佐 上尾(11/17)

田母神 上尾(11/17)学連(11/23)
冨原
二井 上尾(11/17)
舟津 世田谷(11/10)
3年
池田 世田谷(11/10)学連(11/23)
岩原 学連(11/23)
畝 上尾(11/17)学連(11/23)
大森 世田谷(11/10) 学連(11/23)
加井 上尾(11/17)
川崎 学連(11/23)
眞田 日体(11/17)
萩原 上尾(11/17)
三須 学連(11/23)
矢野 世田谷(11/10) 学連(11/23)甲佐(12/1)

136:スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-AXPQ [24.53.205.151])
19/11/10 04:34:20 yd6j0btM0.net
続いて1,2年 間違いがあったら修正お願い
2年
石田 日体(11/17)
井上 世田谷(11/10) 学連(11/23)
高木 上尾(11/17)
谷澤 上尾(11/17)
手島 世田谷(11/10) 学連(11/23)
三浦 学連(11/23)
森智 日体(11/17)
森凪 セブンヒルズ 15km(11/17)
倉田 世田谷(11/10)学連(11/23)
南後 世田谷(11/10)
藤井 世田谷(11/10) 学連(11/23)
1年
小木曽
梶山
黒須
小林 上尾(11/17)
助川 世田谷(11/10) 学連(11/23)
田井野 世田谷(11/10) 学連(11/23)
千守 世田谷(11/10) 学連(11/23)
中澤 上尾(11/17)
藤村 世田谷(11/10) 学連(11/23)
若林 世田谷(11/10) 学連(11/23)

137:スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-AXPQ [24.53.205.151])
19/11/10 04:36:18 yd6j0btM0.net
加井君上尾INは祝着
自信をつけれる結果に結びついて欲しい

138:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
19/11/10 06:25:38 mCZ/ouRe0.net
安永今何やってんの?

139:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7b9-3l4B [210.165.136.180])
19/11/10 08:49:12 CKohwy1F0.net
安永は辞めたっぽい

140:スポーツ好きさん
19/11/10 08:57:58.10 kN/3RDPca.net
安永は就活してる姿が映ってた
上手くいってほしいよ
世田谷は舟津と助川が先頭集団

141:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-3l4B [121.1.208.158])
19/11/10 09:07:15 e6MQE6w90.net
世田谷先頭から1分以内に9名

142:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9708-DaD1 [124.45.87.76])
19/11/10 09:12:21 iFRw1nk50.net
全員60分切りを目指せ!

143:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff12-GyNz [153.180.104.124])
19/11/10 09:16:59 og+FUecB0.net
他大学は調整で走ってるのも多数。
負けたら恥ずかしいぞ。

144:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
19/11/10 09:19:08 SHsQ+aKh0.net
60分切りは日本記録。65分切ったら、頑張ったと評価して良い。

145:スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-nHw2 [111.239.169.44])
19/11/10 09:26:44 s6Hz2unda.net
みんなネットで偉そうにしてないで現地で応援しなさい

146:スポーツ好きさん (アウアウエー Sadf-nHw2 [111.239.169.44])
19/11/10 09:30:25 s6Hz2unda.net
全員60分切りしても貴方達の人生は変わらない

貴方達の人生は貴方達が頑張りなさい

駅伝部に自分の人生が上手くいかないのを投影しないように

147:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7792-jRaP [106.184.56.205])
19/11/10 09:30:42 o6r4yvYp0.net
FM世田谷の取材
藤原監督
選考として見てる。助川・手島選手は全力で。

148:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
19/11/10 09:33:21 UoLdch13a.net
手島良ければ78区起用あるな

149:スポーツ好きさん
19/11/10 09:36:42.59 e6MQE6w90.net
舟津君が先頭青学飯田君から40秒差。校内では1位。

150:スポーツ好きさん
19/11/10 09:37:50.97 0mi3Urhv0.net
ってことは63分台かな

151:スポーツ好きさん
19/11/10 09:40:50.24 o6r4yvYp0.net
世田谷246ハーフマラソン
手島6420
大森6430
舟津6518
井上6525
若林6538
倉田6544
藤井6624
助川6718など
池田くんどこかにいたはず…
情報錯綜してる?

152:スポーツ好きさん
19/11/10 09:41:22.12 0mi3Urhv0.net
おい舟津情報嘘かい

153:スポーツ好きさん
19/11/10 09:41:37.09 og+FUecB0.net
舟津1区いけそうだな。
世田谷でこのタイムなら箱根1区で2年次くらいで走れるだろう。
他のメンバーは厳しいね。。

154:スポーツ好きさん
19/11/10 09:42:21.97 UoLdch13a.net
手島じゃん学内トップ 復路起用確定
大森もメンバー入り
助川は来年頑張れ
舟津はどうするの?
やっぱり距離伸びるときついな

155:スポーツ好きさん
19/11/10 09:42:35.07 SHsQ+aKh0.net
飯田が63:10らしい。
それにしても青学とのレベル差を痛感させられるわ。今回ぶっちぎった飯田ですら、先週、名取には1分半ちぎられてるもんな。

156:スポーツ好きさん
19/11/10 09:44:32.65 bR9BaBKl0.net
助川は距離に適応できてないか…
千守と池田はどれくらいかな

157:スポーツ好きさん
19/11/10 09:44:37.99 Hm6p8JiU0.net
手島か大森は下り適正あるのかな
あるなら6区が面白そうだね

158:スポーツ好きさん
19/11/10 09:45:28.83 mCZ/ouRe0.net
助川はオーバーペースかな
思ったよりは粘った

159:スポーツ好きさん
19/11/10 09:45:48.03 w/zudalR0.net
手島復路あるね。7区とか8区あたりならいけそう。
井上もかなりのPB。

160:スポーツ好きさん
19/11/10 09:45:57.12 iFRw1nk50.net
>>144 >>146 さん
どっちなの~?

161:スポーツ好きさん
19/11/10 09:46:59.87 i4b/UdHmd.net
手島大森は復路なら十分使える
舟津はまだ厳しいか

162:スポーツ好きさん
19/11/10 09:47:30.85 UoLdch13a.net
藤井の世田谷66分台は来年伸びると面白いかも
神奈川か立川で記録狙ってほしい

163:スポーツ好きさん
19/11/10 09:48:00.56 bR9BaBKl0.net
手島、大森は復路なら充分いけるタイムだな
うーん、でも往路走れるようなメンバーがいないなあ
上尾走る中澤に賭けるしかないのか

164:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
19/11/10 09:48:49 he31KrShd.net
【長距離ブロック】
〈世田谷246ハーフマラソン〉

池田(3)64'16''
大森(3)64'27''
手島(2)64'34''
舟津(4)65'17''
井上(2)65'19''
千守(1)65'31''
若林(1)65'37''

*マネージャーの計測による速報値

165:スポーツ好きさん (ラクッペ MM8b-sSYb [110.165.196.109])
19/11/10 09:49:13 QbIiU40hM.net
上尾+1分と考えたらまずまずの結果か。
やはり上位校とは戦力の差を見せつけられたな。なんであんなに新戦力が次々と台頭してくるんだろう。

166:スポーツ好きさん (ワッチョイ 57b8-3l4B [126.27.95.158])
19/11/10 09:49:21 w/zudalR0.net
助川はこのままだとメンバー漏れだね。
その代わりに若林がたぶんエントリーされるかな?

167:スポーツ好きさん (ワッチョイ b736-nHw2 [210.237.121.178])
19/11/10 09:49:34 8pgRvDGp0.net
倉田、藤井にも驚き。一般で2年のこの時期で好タイムだね

168:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
19/11/10 09:49:59 oBNxI2Rr0.net
【長距離ブロック】
〈世田谷246ハーフマラソン〉

倉田(2)65'44''
藤井(2)66'21''
助川(1)67'17''
矢野(3)67'36''
藤村(1)68'52''
南後(2)70'56''
田井野(1)74'42''

*マネージャーの計測による速報値

169:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
19/11/10 09:51:55 oBNxI2Rr0.net
ちなみに去年

16着 苗村 隆広(4) 65'10"
24着 関口 康平(4) 65'56"
28着 岩原 智昭(2) 66'07" PB
32着 矢野 郁人(2) 66'29"
36着 神? 裕(4) 66'40"

170:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
19/11/10 09:52:49 UoLdch13a.net
トップ池田か、でも手島も復路なら

往路 森凪 池田 三浦 畝
復路 矢野 三須 川崎 手島 大森
どーするの? 舟津 井上 若林 千守

千守か若林は下れないか?

171:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9708-DaD1 [124.45.87.76])
19/11/10 09:52:50 iFRw1nk50.net
一緒に映ってるのが舟津井上?

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

172:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
19/11/10 09:52:58 mCZ/ouRe0.net
藤井までが合格かな
助川矢野は修正してくれ

173:スポーツ好きさん (ワッチョイ b736-nHw2 [210.237.121.178])
19/11/10 09:53:11 8pgRvDGp0.net
矢野が全日本予選会も1組だったけど、調子が上がってこないなぁ

174:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f0b-Z9DN [113.156.22.250])
19/11/10 09:53:21 I5abLmJa0.net
矢野どうしたのか…

175:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7792-jRaP [106.184.56.205])
19/11/10 09:53:21 o6r4yvYp0.net
日差し考えたら上々では?
しかし今の舟津には安心して1区を任せられないな

176:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
19/11/10 09:54:11 bR9BaBKl0.net
やっぱ今日のメンバーだと池田が一枚上だったな
三浦森凪畝とともに池田往路は鉄板
今の状態だと舟津は往路じゃ怖い
あと一人往路で戦える人材がいないと…
復路は三須矢野川崎岩原大森手島井上(舟津)と駒は揃ってるだけに、惜しい

177:165 (ワッチョイ 9708-DaD1 [124.45.87.76])
19/11/10 09:54:31 iFRw1nk50.net
すまん↑のURLで出てくる一個前の明治杉本の動画

178:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-zPji [59.169.156.23])
19/11/10 09:54:40 6qTA+4KH0.net
2年生世代も層が厚くなってきたな
去年走った三須とか矢野、川崎も本選争いになって、競争生まれてくれれば
他のシードラインの大学との差が気になる

179:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
19/11/10 09:54:42 UoLdch13a.net
>>165
矢野も甲佐で追試かな

180:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
19/11/10 09:55:05 SHsQ+aKh0.net
矢野はちとヤバいな。前回から気候条件変わってもさらにタイム落としているから、来年は走れないかもな。

181:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff12-sYv0 [153.137.219.8])
19/11/10 09:55:39 X24+Oc/B0.net
助川は最初先頭集団にいたから
怪我でもなく不調でもないのに予選会走れなかった悔しさを晴らしたかったんだろうな。

182:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
19/11/10 09:56:36 oBNxI2Rr0.net
矢野はただ一人甲佐にエントリーされてるから世田谷ハーフの位置付けが他の選手と違うような気もするけどね

183:スポーツ好きさん (ワッチョイ f793-CsKL [58.183.177.93 [上級国民]])
19/11/10 09:58:02 37WbJhPx0.net
手島の戦力化は収穫だな
大森も今年は走るだろう
舟津が外れるのがあり得る層の厚さが出てきた

184:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
19/11/10 09:58:23 UoLdch13a.net
舟津は日射しがあるとダメって事は10区起用も無いな
3区で凌げるか
三浦ー森凪ー舟津ー池田ー畝

185:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
19/11/10 09:59:01 bR9BaBKl0.net
手島、藤井、倉田、井上と2年世代に台頭の兆しが見えたのは大収穫
しかし来年の箱根に向けては正直微妙だったな

186:スポーツ好きさん (ワッチョイ b736-nHw2 [210.237.121.178])
19/11/10 09:59:23 8pgRvDGp0.net
>>177
なるほど、そうかもね。何せ難しい上記の中、8区を一桁順位で走った選手を簡単にメンバー外にする余裕はないからね

187:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
19/11/10 10:01:04 mCZ/ouRe0.net
しかし池田はハーフの距離は本当に安定してるな

188:スポーツ好きさん
19/11/10 10:01:30.29 bR9BaBKl0.net
>>181
一応予選会でもチーム5番手で走ってるから、メンバーから外れることはないと思う
ただ、甲佐次第では出走しない可能性もありそう

189:スポーツ好きさん
19/11/10 10:01:49.32 UoLdch13a.net
7~10区は手島大森川崎三須井上矢野でコマはいる
6区は1年ができないか
あとは往路のコマ1枚と控えになるようなのが

190:スポーツ好きさん
19/11/10 10:02:04.89 oBNxI2Rr0.net
世田谷ハーフのコースで1,2年がここまで結果残したのは良い意味で予想外

191:スポーツ好きさん
19/11/10 10:03:34.12 mCZ/ouRe0.net
矢野はスピードが無いからな
池田みたいにイーブンでいくべきだった

192:スポーツ好きさん
19/11/10 10:03:58.76 o6r4yvYp0.net
>>179
3区は日差し強いぞ

193:スポーツ好きさん
19/11/10 10:04:32.19 bR9BaBKl0.net
>>185
練習が積めたっていうのは嘘じゃない(嘘だと思ってはいなかった)ってことは証明できたレースだったと思う
反面上には上がいることを思い知らされたな
池田の上に青学何人いるんだ、これでも主力はペース走だぞ?

194:スポーツ好きさん
19/11/10 10:04:54.16 SHsQ+aKh0.net
大森、手島じゃ去年の三須同様の結果になりそう。かといって他に走れそうなメンバー居ないから、現状どっちかだろうな。舟津は復路の7区辺りで。

195:スポーツ好きさん
19/11/10 10:04:59.99 6h36hj1f0.net
>>185
これまで私は悲観論を展開してきたが、とりあえず撤回させていただきます。手島、井上、若林の好走が何よりです。

196:スポーツ好きさん
19/11/10 10:08:16.37 iFRw1nk50.net
池田は何位くらいだったのかな?
トップのゴール動画見ると15秒遅れくらいで2位の人がきて、その後しばらく誰もいないような画像だけど。

197:スポーツ好きさん
19/11/10 10:08:24.03 cCR/4aNPp.net
突っ込んでたれる
舟津のいつものパターンで今回も終わった
練習で走れているというのも距離の短いインターバルでの話では?
もしくは精神的な弱さがあるのか
チーム全体でも、青学とは大きな差があることはあらためてわかった
エースがいないこと、往路を走れる選手が1枚、9区候補がいないという問題をあと1ケ月半でクリアできるかどうか
今の候補選手たちの中で調子が上がってくることを願うしかない

198:スポーツ好きさん
19/11/10 10:11:46.03 bR9BaBKl0.net
>>192
まあ同タイムでも後ろで刻んだメンバーより前半先頭に付けるだけ付いた舟津の方が価値あるから、箱根は走りそうだけどね
9区は大森でいけそう
去年の苗村より40秒早くて、元々刻めるタイプだから安心感はある

199:スポーツ好きさん
19/11/10 10:14:42.81 37WbJhPx0.net
噂されるとおり東国の留学生が飛び出すと
悠基が飛び出して2位に4分以上差をつけた時みたいに
集団がスローになるから舟津向きの流れになるかもしれない

200:スポーツ好きさん
19/11/10 10:19:00.60 bR9BaBKl0.net
三浦ー森凪ー舟津ー池田ー畝
千守ー三須(井上)ー手島(矢野)ー大森ー川崎(岩原)
願望抜きで現状のオーダーを組むとこんな感じかなあ
舟津の状態が上がらなければ誰か復路の誰かと入れ替えることになる

201:スポーツ好きさん
19/11/10 10:19:30.64 he31KrShd.net
>>193
6区大森で9区川崎が良いような気がするな

202:スポーツ好きさん
19/11/10 10:20:15.20 8pgRvDGp0.net
>>188
途中の動画だと9人はいたね。。
でも予選会で沈んでいた井上、千守にも使える目処はついたね

203:スポーツ好きさん
19/11/10 10:26:30.16 Quf1Wdnj0.net
池田は8位かな
11位と12位に大森手島

204:スポーツ好きさん
19/11/10 10:29:17.51 bw1JO2SWa.net
世田谷246ハーフ
飯田(青学大)63:11
山本(旭化成)63:29
新号(青学大)63:38
湯原(青学大)63:40
近藤幸(青学大)63:42
中村唯(青学大)63:45
中倉(青学大)63:58
池田(中大)64:15
市川(青学大)64:21
前田(東洋大)62:25
大森(中大)64:28
手島(中大)64:35
松葉(青学大)64:36
坂井(明大)64:40

205:スポーツ好きさん (ワッチョイ b736-nHw2 [210.237.121.178])
19/11/10 10:31:41 8pgRvDGp0.net
青学、1年が3分台3人か、、

206:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-jRaP [106.133.84.190])
19/11/10 10:31:43 bw1JO2SWa.net
青学は1年生で63分台が3人
上位とはまだまだ差が大きい

207:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-3NSs [106.133.170.20])
19/11/10 10:35:50 4mfR4O/+a.net
底上げは本当によく出来てますね。
個人的には何かと次点止まりだった大森が箱根出走に名乗りを上げたのは嬉しい。
反面1区は誰にしようか…

208:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-umMH [106.133.53.55])
19/11/10 10:36:37 eW+ciwFpa.net
収穫は大きい!
ただ、1区どうするの?っていう

209:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-tQPM [61.26.16.22])
19/11/10 10:40:19 Quf1Wdnj0.net
直前になっても舟津がダメそうなら1区は三浦で3区に経験を買って三須かねえ

210:スポーツ好きさん
19/11/10 10:42:10.81 I5abLmJa0.net
大森と手嶋は復路78区で走りそうな予感

211:スポーツ好きさん
19/11/10 10:42:36.99 KqU/GdQUa.net
>>204
まあな。暑いから舟津の3区は厳しい。

212:スポーツ好きさん
19/11/10 10:43:43.60 I5abLmJa0.net
池田8位大森11位手嶋12位
良いではないか

213:スポーツ好きさん
19/11/10 10:52:10.29 he31KrShd.net
>>207
去年は苗村の16位が一番だったしね
あと手嶋じゃ明治の選手になっちゃう
手島ね

214:スポーツ好きさん
19/11/10 10:55:23.40 jIoJA14Z0.net
16人エントリー予想
シード:森凪、三浦、畝
確定 :川崎、池田、大森、手島、舟津、井上、千守、若林、倉田
候補 :矢野、岩原
候補2:田母神、二井、藤井、助川

215:スポーツ好きさん
19/11/10 10:55:34.99 bR9BaBKl0.net
明治の手嶋に続いてうちの手島も成長してきたな
ラジオによると監督が助川手島には全力で走ってほしいと言ったらしい
予選会のメンバーから落ちたことを念頭に入れた発言だと思うし、他のメンバーも全力で走ったんだろうが

216:スポーツ好きさん
19/11/10 11:12:05.79 6h36hj1f0.net
中大は、まだ一年生を上手く戦力化できていないのが難点。少し他大学より育成のテンポが遅いと思う。

217:スポーツ好きさん
19/11/10 11:20:16.79 UoLdch13a.net
>>211
2年から伸ばすが信条で実際できてるからいいのでは?
他大だけど帝京遠藤とか去年の学連→箱根で活躍したけど今年はどこ行った?だし

218:スポーツ好きさん
19/11/10 11:22:20.24 mCZ/ouRe0.net
一年は一万をしっかり走ってくれれば十分
体ができてないうちから追い込むべきでは無い

219:スポーツ好きさん
19/11/10 11:24:40.03 6h36hj1f0.net
>>212
遠藤、國學院の藤木も、一年がピークだった?って感じですね。ただし、中大の選手が、三年四年で爆発的に成長しているかというと、そうでもないのが不満ですね。

220:スポーツ好きさん
19/11/10 11:34:38.56 bw1JO2SWa.net
早稲田のナベは箱根の布陣は4年4人、3年3人、2年2人、1年1人が理想と言ってたな

221:スポーツ好きさん
19/11/10 11:37:02.21 cCR/4aNPp.net
>>214
3年生の伸び悩みが来年の箱根シードにネガティブになる大きな要因
矢野、川崎、三須
今回池田が復調の兆し、というか底を打った印象のレースだったのは良かった
プラス材料として
大森は大きなレースを経験して少しずつ力が出せるようになってきたのでは
千守、井上も緊張感ある予選会を経験したのは大きいと思う
若林は都大路でトップを走った経験は大きい
手島が長い距離での適正をしっかり出せたのも良かった
全体的に2年生の成長を感じる結果は嬉しいところ

222:スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-pcd3 [126.193.162.132])
19/11/10 11:37:41 m0gV7FTJr.net
大森手島は上尾なら3分台もいけたのでは
若林も初ハーフでこれはまずまず
個人的には井上にこの調子で復活していってほしい

223:スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-J6Wm [1.75.232.13])
19/11/10 11:44:27 CwY1TVgNd.net
世田谷に浦田さんも降臨。
今年のスカウトは成功!
現時点で中島除き都大路に6人。
浦田さんは園木に期待しているらしい。
まあ熊本だからね。
これからは開新の時代だとのこと。

224:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
19/11/10 11:51:23 mCZ/ouRe0.net
矢野は停滞してる感じだけど
鈍足持久型から脱却しようともがいてるように見える
今日も前半は前のほうにいたけど本来なら池田のようにイーブンでいくタイプだし

225:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
19/11/10 11:54:33 bR9BaBKl0.net
しかし今日のメンバーのタイムを見るといかに予選会が想定外の悪条件だったか分かるな

226:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 11:57:45 jIoJA14Z0.net
中大というか藤原体制では、2年生から伸びてくるみたいな印象。
中山(1年次は森コーチ)、三須、矢野、森凪、井上、藤井(森智も気配あり)。

227:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 12:01:20 jIoJA14Z0.net
>>218
確か、浦田さんは九州学院OBのはずだが・・・

228:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffa3-pH9E [153.231.133.182])
19/11/10 12:09:55 Sf469JAl0.net
もう泥舟はねえわ

終盤のヘタレ逃げ癖が、完全についちまってる
山本亮みたいな、どんでん返しは無理

2ヶ月切ってるのに、修正は厳しいやろ
四年生ゼロになりそう

229:スポーツ好きさん (アウアウオー Sadf-sSYb [119.104.69.11])
19/11/10 12:10:21 dnxCY0cya.net
青学の無名1年生3人にうちが全員負けてしまってる事実は大きい。やはり育成力の差か。
入学から半年間でどんな練習してたのか興味深い。

230:スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-J6Wm [1.75.232.13])
19/11/10 12:12:36 CwY1TVgNd.net
>>224
決して中央も悪くない結果なんだが、青学のリザーブクラスにも中央の往路候補があっさり負けてしまっているのは痛い

231:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 12:15:46 jIoJA14Z0.net
高校駅伝の兵庫県予選は、西脇工業が独走態勢。
令和元年5月1日から、会場は丹羽篠山市に看板替え。
酒井市長は中大OB。
来年のNHK大河ドラマは明智光秀。

232:スポーツ好きさん (アウアウクー MMcb-y2TE [36.11.225.73])
19/11/10 12:16:10 VPVrlq21M.net
中倉も中村唯は無名ではないが、格としては、今年の1年でいえば、若林、助川辺りと同格だろう。
従って、伸ばせる選手は1年でも63分台を出せるのが青学、中央は65分台。
チームの方針として早い段階から距離ん踏ますから差が出るのかも知れないがね。

233:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffa3-pH9E [153.231.133.182])
19/11/10 12:16:27 Sf469JAl0.net
>>160
>やはり上位校とは戦力の差を見せつけられたな。なんであんなに新戦力が次々と台頭してくるんだろう。

だとさwww

ネガ夫の屁こきか

IPアドレス 110.165.196.109
ホスト名 mno5-ppp1130.docomo.sannet.ne.jp

234:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 12:16:31 jIoJA14Z0.net
丹波篠山市

235:スポーツ好きさん
19/11/10 12:32:11.39 NIpE1Mshj
世田谷を沿道観戦した雑感。
舟津と助川は前半突っ込んで撃沈。
手島、大森は抑え気味に入ってイーブンで押すレースに成功。
池田は千守以下のペースメーカー。10キロから上げた。
矢野はたぶんペース走。

236:スポーツ好きさん
19/11/10 12:17:31.94 JM55Eh7wd.net
まあ青学とは練習や意識の質が違うからしょうがない

237:スポーツ好きさん
19/11/10 12:17:47.46 he31KrShd.net
>>218
今日は兵庫の地区予選の日だろ?
高校2年生のスカウト関係でそっちに行けよ
スカウトの仕事は藤原監督が兼ねてるって噂は本当っぽいな

238:スポーツ好きさん
19/11/10 12:27:58.10 he31KrShd.net
てか愛知も高校生は県予選か。
その場に行かない浦田スカウトってまじで仕事してないんだな

239:スポーツ好きさん
19/11/10 12:28:19.86 bR9BaBKl0.net
>>227
中倉中村唯に比べれば若林助川の実力は1枚落ちるよ
今年の青学は梶山以下若林以上の実力の選手を7~8人くらい大量にとってると思えばいい
そんだけ数打ちゃあたるし、育成のせいだけにするのは早計

240:スポーツ好きさん
19/11/10 12:31:12.59 jaURVqbP0.net
名前/世田谷/上尾or日体orセブンヒルズ/学連/
岩佐/----/上尾/----/
岸/----/----/----/
田母神/----/上尾/学連/
冨原/----/----/----/
二井/----/上尾/----/
舟津/6518/----/----/
池田/6415/----/学連/
岩原/----/----/学連/
畝/----/上尾/学連/
大森/6429/----/学連/
加井/----/上尾/----/
川崎/----/----/学連/
眞田/----/日体/----/
萩原/----/上尾/----/
三須/----/----/学連/
矢野/6737/----/学連/甲佐/

241:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 12:31:21 jIoJA14Z0.net
青学とは育成方針が違うと思う。
青学の目標は箱根駅伝。ハーフの距離に特化した育成。強くて、傭兵なしの東京国際大といったところか。
青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
ハーフに強ければ、実業団には入社できるので、広報と就活のツールとして箱根駅伝を位置づけているのだと思う。
中央は、再生工場の旗頭に井上1区の抜擢の可能性もある。
水越レベルの走りができるんじゃないか?
今年度の箱根は青学が大本命。前回の東海大にはある意味感謝。

242:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-QzFo [219.6.162.173])
19/11/10 12:32:16 jaURVqbP0.net
石田/----/日体/----/
井上/6520/----/学連/
高木/----/上尾/----/
谷澤/----/上尾/----/
手島/6435/----/学連/
三浦/----/----/学連/
森智/----/日体/----/
森凪/----/セブンヒルズ/----/
倉田/6544/----/学連/
南後/7058/----/----/
藤井/6622/----/学連/
小木曽/----/----/----/
梶山/----/----/----/
黒須/----/----/----/
小林/----/上尾/----/
助川/6718/----/学連/
田井野/7442/----/学連/
千守/6532/----/学連/
中澤/----/上尾/----/
藤村/6853/----/----/
若林/6539/----/----/

243:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/10 12:39:54 jIoJA14Z0.net
青学は梶山クラスを4人採っている。
育成は2年生で勝負するしかない。
17 14:08.19 中倉 啓敦(愛知高校)
18 14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
21 14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
25 14:10.35 岸本 大紀(三条高校)
30 14:13.53 中村 唯翔(流経大柏) 
37 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
49 14:18.77 関口 雄大(豊川高校)
52 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
59 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
64 14:23.95 目片 将大(須磨学園)
70 14:25:06 西川 魁星(市立太田)

244:スポーツ好きさん
19/11/10 12:48:24.92 he31KrShd.net
>>236
水越はハーフで63分台もってたし関カレハーフでも入賞してた
そこまでの力はまだ井上にはない

245:スポーツ好きさん
19/11/10 12:48:52.72 cCR/4aNPp.net
青学との意識の違いが優勝か、シードかというので有れば現時点では仕方ない
まだ時間はかかる
ただ原のやり方では大学で出がらしを作るだけ
出がらしにならなかった橋本がMGCで唯一頑張れたというのがいい証拠
これ以上は無理
藤原には真摯な姿勢を貫いて欲しい
ただ認識を一段上に高めて指導しないと予選会のような結果になる
競争相手の大学も練習のレベルが上がっていること。スピードを上げる練習はただしいと思うが、距離適性を伸ばすまで時間を要する
とすればどうするのかだと思うが

246:スポーツ好きさん
19/11/10 12:52:07.66 eW+ciwFpa.net
>>234
ただ1万走らせて29分前半出せるかは分からんよ。

247:スポーツ好きさん
19/11/10 12:56:21.83 SHsQ+aKh0.net
青学はこの3人以外にも岸本はすでに駅伝走らせてるから、序列としては岸本の方が上になるんだろう。
正直、育成力では優勝候補とは大分差があるな。青学のペーランについて行ける選手が居ないんだもの。
やっぱり練習の段階から意識と強度が違うのだろうな。

248:スポーツ好きさん
19/11/10 12:56:50.52 Hm6p8JiU0.net
>>238
西久保、目片は中央に来てほしかったね

249:スポーツ好きさん
19/11/10 13:04:27.70 w/zudalR0.net
矢野は前半は前の方は知ってたから、最後ガス欠なんだろうね。
約2カ月で修正できるか。

250:スポーツ好きさん
19/11/10 13:16:42.27 jIoJA14Z0.net
監督のコメント待ちだが、世田谷は上位の順位を目指すことではなく、65分くらいでペースで走ることを設定していたのではないか?
特に、実力はあるがアンチ不人気の舟津救済の色彩があるかも?
青学飯田の目的は目立つこと、優勝すること。
青学の次世代や、追試モードの中央の選手はそこまでガチにはなれない。
中央は予選会をガチで走って、ギリギリ通過という


251:状況では、ピーキングを考慮しながら本戦選考をしなければならない。 世田谷は「落とすレース」 上尾は「拾うレース」 学連は「調整?」だろうか? 山下り候補者はエントリーまでわからないな。



252:スポーツ好きさん
19/11/10 13:20:10.49 mCZ/ouRe0.net
1年は千守助川が一万では記録出してるけど駅伝だと若林の方が走れそう

253:スポーツ好きさん
19/11/10 13:21:19.65 w/zudalR0.net
>>245
確かに山下り誰?って感じだね。
千守とか井上とかなのかなー?と思ってる。
助川は、16人のメンバーに黄色信号だね

254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
19/11/10 13:39:23 Hm6p8JiU0.net
今日の結果を踏まえた現時点での学内ハーフ順位

1、森凪、2、畝、3、三浦、4、池田、5、大森、6、舟津、7、手島、8、矢野、9、川崎、10、井上
11、三須、12、岩原、13、千守、14、若林、15、倉田、16、藤井、17、助川

上記からの箱根オーダー

三浦?-森凪?-大森?-池田?-畝?
手島?-舟津?-井上?-矢野?-川崎?
控:三須?、岩原?、千守?、若林?、倉田?、藤井?

但し16人目は藤井?と助川?の競争、上尾組にもチャンスがあると思う

255:スポーツ好きさん
19/11/10 13:40:53.16 6APd4Lzv0.net
>>236
★ID:jIoJA14Z0★
出雲ダメ、伊勢ダメ、確変完全終了の青学(ブラックIT会社GMOのカネで強化)ごときを、
いまどき必死こいてチンドンやってるこの生き物って何なん?
>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
これまた謎めくヒステリーやなぁ
けっきょく東京五輪ゼロの悲惨な状況で、引かれ者の小唄かよw

256:スポーツ好きさん
19/11/10 13:42:55.20 Hm6p8JiU0.net
>>248
続き
舟津は今日の結果から残念ながら1区は難しいと思う
1区での激走を観たかったけどね

257:スポーツ好きさん
19/11/10 13:44:19.39 KqU/GdQUa.net
>>250
そうだね。上の書き込みにあった通り、7区かな。

258:スポーツ好きさん
19/11/10 13:57:11.95 w/zudalR0.net
井上7区、舟津8区な気がする。
夏のクロカンで優勝してるから、登り適正は井上よりあるはず。

259:スポーツ好きさん
19/11/10 14:06:02.36 1jVMU7ej0.net
>>245
確かに予選会出場校は11月、一旦落とす必要があるからね。
それに二軍クラス主体でもシード権確保はほぼ確実と言われている青学と比較してもはじまらない。
今日のレースも悪くない結果だと思うし、層も厚くなってきた。
手島はまだまだこんなもんじゃないと思うけどなあ。

260:スポーツ好きさん
19/11/10 14:12:12.94 XFsxq1g10.net
中澤の話題が全然出てこないが、上尾での一発逆転を期待している。

261:スポーツ好きさん
19/11/10 14:18:09.82 he31KrShd.net
>>252
井上はアップダウン苦手だからフラットなコース向き
ただ今日はまだよかったけど予選会時のようにブレーキされたら怖いから使いづらい‥

262:スポーツ好きさん
19/11/10 14:26:31.07 WWIacR4rH.net
今日結果は、全体で何点くらい?
よくわからないけど、75点くらい?

263:スポーツ好きさん
19/11/10 14:32:16.97 bR9BaBKl0.net
井上はハーフをまともに走り切れたのは今回が初めてだからね
大森は暑くさえならなければ安定感あるから絶対復路に出てもらいたい
今日のフィニッシュも全力の手島に比べて余裕そうだったし、復路の核となれる存在

264:スポーツ好きさん
19/11/10 14:35:46.60 Hm6p8JiU0.net
>>257
舟津が1区に起用できれば大森を9区に回せるけど
今日の結果だとちょっと怖い

265:スポーツ好きさん
19/11/10 14:39:47.49 bR9BaBKl0.net
>>258
かといって大森が1区や3区に対応できるかというと違う気がする
ある程度スピードがないとやっていけないから、状態の上がった場合の舟津か28分台くらい出した時の三須を優先してほしい

266:スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spcb-7NBu [126.193.120.151])
19/11/10 14:50:41 qC/IPeLQp.net
今日は80点くらいでいいんじゃない?
ただ舟津個人に着目するとどっちとも言えない微妙な出来・・
現状、10人のメンバー入りはできるかもしれないけど1区とかは無理だろって感じ

267:スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
19/11/10 14:52:04 he31KrShd.net
>>254
期待はしてるけど、8月の最初に疲労骨折してるから夏場の走り込みができてないのが痛い。
1年生で1年目の夏場の走り込みできてない状態での箱根は難しいと思う。
来年以降レギュラー争いしてくれれば。

268:スポーツ好きさん (JP 0Hdf-6+PK [103.208.223.149])
19/11/10 14:57:00 p5sAJUpfH.net
80点ですか。
なかなか良かったってことですね。

確かに、タイムが出づらいコースで65分台以内が8人なのは、収穫かな。
皆んな、ここにピークを合わせていた訳ではないだろうし。

269:スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-pcd3 [126.208.248.131])
19/11/10 14:57:47 v6MAyvsYr.net
青学を持ち上げて仰々しく騒いでるのがいるが他の出場校と比べてもかなりいいと思うよ
世田谷は上尾より記録は出にくい
出てない主力もいるし、少なくとも予選会10位の学校の記録じゃない
この間の予選会がいかに特殊だったかがわかる
問題は舟津がどこまで調子を戻してくるかだが

270:スポーツ好きさん
19/11/10 15:26:00.39 etmbyywVa.net
池田は世田谷のコースで結果出せたし、やはり今回も4区かな。順調に調整できれば昨年の順位、タイムを上回れるだろう。
あとチーム5~10番手争いがかなり団子になってきた印象。誰か往路1区候補に名乗り出てほしいところ。
それでも今のままじゃ1区は超スローになってくれなければ厳しいね。

271:スポーツ好きさん
19/11/10 15:26:57.42 w/zudalR0.net
舟津が調子上がらなければ、1区は三浦しかいないのでは?

272:スポーツ好きさん
19/11/10 15:28:48.15 mCZ/ouRe0.net
池田がかなり良かったから
森凪のセブンヒルズ次第で一区森凪二区池田っていう采配も出来るね

273:スポーツ好きさん
19/11/10 15:37:08.69 cCR/4aNPp.net
>>263
シード権で争えるところまで取り戻したのだろうか?舟津が3分台で走っていれば希望は持てたのだろうが
上尾で畝が3分台で走リ、その他に予想を超える選手が出てくることと
手島、千守、大森、若林が記録会で1万のベストを更新してくれれば希望は見えてくる

274:スポーツ好きさん
19/11/10 15:40:38.18 mCZ/ouRe0.net
矢野がゴール後に若干脚を気にするそぶりを見せたのが気になる

275:スポーツ好きさん
19/11/10 15:48:58.14 FApvaozqa.net
今回は守りに入って勝てるチームとは言えないし、心中覚悟で舟津一区しかないと思うけどなぁ(もちろん今よりさらに状態悪化したら外すとして)
三浦ならそれなりに無難に繋ぐだろうけど後の区間戦える選手がいなくなってしまう

276:スポーツ好きさん
19/11/10 15:50:41.08 gsloMxjQ0.net
今日の結果見ると青学は仕方ないにしても、予選会で負けた日大には圧倒的だね。
もともとこっちの方が上だし

277:スポーツ好きさん
19/11/10 15:52:40.41 2g0li6jC0.net
去年本戦走った関口も今年なら16人メンバーギリギリ。
(神﨑)・岩佐・富原・加井は余裕で選考漏れ。全体のレベルは上がってる。
青学の1年はチームが強いから、予選会とかの雑念もなくこの時期のハーフに向けて
春から計画的に練習できる
もちろんチーム選考会だけを目標に頑張って、本戦にピークが合わなかった…なんて言い訳を監督はしてるけど。

278:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f2c-HCj2 [125.193.72.247])
19/11/10 15:57:53 gsloMxjQ0.net
明治相手にも勝ってる印象

279:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
19/11/10 15:58:21 oBNxI2Rr0.net
>>268
13キロ時点では井上若林矢野は並んでたけどゴールでは二人から約2分差だから、脚を怪我した可能性あるね‥

280:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
19/11/10 15:59:11 oBNxI2Rr0.net
>>272
予選会→全日本という過酷なスケジュールしてきた大学だから今日は完全に練習でしょ

281:スポーツ好きさん
19/11/10 16:35:42.02 v6MAyvsYr.net
>>267
ギリギリだろうね。逆にいうとボーダーには入っていると思う。
前回は平地が6位だが山で18位、全体11位。
6位以降のシード獲得校には全て平地では勝っているが、山で大きくやらかしてこの順位。
岩原はまあしようがないにしても、舟津は膝の故障があったようだな。それだけ替えがいなかった。
今年は堀尾中山の大砲はいないが層ははるかに厚くなり、中間層で当日欠けても替えがきく状態。
畝が山を走れるという前提で、川崎矢野が去年並、三浦池田三須がもう一皮、井上手島千守がこの調子でいけばシードがみえてくる。
ある意味、舟津が1番の不安要素。
これからの記録会でどうなるかだね。個人的に森凪にエース格の好記録と助川に今日のリベンジをしてメンバー入を決めてもらいたいと思う。

282:スポーツ好きさん
19/11/10 16:36:14.02 CwY1TVgNd.net
>>266
池田大して良くないでしょ、青学リザーブ相手に負けてるんだから。
2区は実力的に無理、4区ならいけるが

283:スポーツ好きさん
19/11/10 17:11:15.38 yd6j0btM0.net
今日の収穫は舟津ですね。
16人から外すべきだと思っていましたが難しいコースであれだけ走れるのであれば去年のキャプテンも
頑張った7区の正選手か控えあたりで使った方が良いかもしれませんね。これは想定外でした
井上君は予選会こそ良くなかったですがじわじわ上げてきている手島君と合わせ戦力になってくれるでしょう
区間予想
池田ー凪ー手島ー三浦ー畝
矢野か岩原ー舟津か井上ー矢野か岩原ー大森ー川崎

284:スポーツ好きさん (ワッチョイ 175e-E8Ce [118.12.251.205])
19/11/10 17:23:55 qHoO6MHq0.net
箱根は1年生が2名走りそう!

285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f58-E5K3 [125.192.230.82])
19/11/10 17:28:51 uzRHrDzf0.net
今日のこの結果でポジれるのはある意味凄いとしか言いようがない。
脳内をハッピーな薬で浸しているのかな。
準エースが青学の2軍に負けてるというのに・・・
口だけキャプテンはいったいどこで何をしていたのやら。

286:スポーツ好きさん
19/11/10 17:37:35.99 6h36hj1f0.net
>>279
私は予選会後、悲観論を展開していた者です。今回の結果は少しだけポジティブになれました。
青山は強いですが、比較対象としては法政の3年粕谷選手の65分10秒前後が一つの目安と思います。
そう考えると井上、手島と2年生が走れたのは大収穫。また、一年生も青山には負けましたが、東洋などとはいい勝負でした。

287:スポーツ好きさん
19/11/10 17:40:47.15 NYQpXWSSp.net
>>279
君、人生つまらないでしょ?某氏のように目標優勝で、青学にも勝たなくては!とかなら崇高な理想を持つお人だね

288:スポーツ好きさん
19/11/10 17:41:46.57 yd6j0btM0.net
>>279
逆にあなたは舟津が64分台以内で走ることを想定していたのですか?
それこそポジティブすぎる気がしますけどね

289:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
19/11/10 17:49:15 SHsQ+aKh0.net
俺も悲観論だったけど、2週間前よりはましだったので、お先真っ暗からいくらかは光明がさした感じ。復路はまずまず走れるメンバーが揃いそう。
ただ、往路を走るメンバーがやはり1枚足りない。

290:スポーツ好きさん (ササクッテロ Spcb-LgVa [126.33.219.139])
19/11/10 17:53:08 cCR/4aNPp.net
>>282
横から入るけど
想定するよ
練習一番走れてるって言ってんだよ
エースと見られるようにとか言ってんだよ
そんな選手が5分台想定とかないでしょ

291:スポーツ好きさん (ラクペッ MM6b-FYD0 [134.180.6.141])
19/11/10 17:56:00 Qen3fbx8M.net
いや、全力で挑ませた選手、監督ラジオコメントではいたような気が…青学とは差があるけど頑張って、でいいのに何で青学は全力だった、中央は調整だった、になってしまうのか。現実をきちんと把握しないと…まぁ、把握してないのはファンの一部だとは思うけど

292:スポーツ好きさん
19/11/10 17:56:39.13 oBNxI2Rr0.net
ただ往路戦えないとお話にならないからなぁ。
駅伝は前半からの流れが重要だから、後半からの巻き返しは本当に難しい。
マジで主力の上積みが必要。もう時間が無いけど‥

293:スポーツ好きさん
19/11/10 18:07:05.15 4Fm5O6VH0.net
舟津に関しては12月頭の日体で走らせて最終判断かな。
1ヶ月半あるとはいえ、このままでは1区は怖すぎる。7区でいい。攻めの7区で。
大森、手島が復路で目処たったから川崎往路はどうかな?

294:スポーツ好きさん
19/11/10 18:09:24.89 yd6j0btM0.net
>>287
それは酷守りの7区で頼む。
区間10位以内に入ってくれれば良い

295:スポーツ好きさん
19/11/10 18:09:54.85 Gap/rHdm0.net
今回の箱根は野球で例えればバントとヒット狙いで地味に稼ぐ戦法になりそうだな
どこかで一発二発ホームランが出ればシード獲得の可能性は高くなるが、高望みはしない

296:スポーツ好きさん
19/11/10 18:12:28.65 /WRCGQHg0.net
>>277
>今日の収穫は舟津ですね。
> 16人から外すべきだと思っていましたが難しいコースであれだけ走れるのであれば去年のキャプテンも
>頑張った7区の正選手か控えあたりで使った方が良いかもしれませんね。これは想定外でした
うんうん7区のリザーブだな

297:スポーツ好きさん
19/11/10 18:17:28.16 SHsQ+aKh0.net
今年の中央学院みたいなレースかな。
1区から4区までを13位ぐらいでしのいで、山でシード圏内へ。

298:スポーツ好きさん
19/11/10 18:18:11.17 jv8I/wMcd.net
>>287
川崎じゃ前回の三須レベルってとこでしょ
まあ他の選手もそうなんだけどさ‥

299:スポーツ好きさん
19/11/10 18:18:31.41 37WbJhPx0.net
舟津を1区で使う温情采配が藤原

300:スポーツ好きさん
19/11/10 18:21:35.47 Hm6p8JiU0.net
舟津は予選会と今日と2回続けて大森に負けたので復路が妥当だと思う
但し10人には入るので外れることは無いと思う
箱根での最大のポイントは畝の5区で悪くても
1時間13分位で昇ってくれないとシードが見えてこない

301:スポーツ好きさん
19/11/10 18:24:52.18 mCZ/ouRe0.net
動画見る限り池田大森は余裕ありそうだった逆に手島はきつそうだったけど

302:スポーツ好きさん
19/11/10 18:29:53.66 yd6j0btM0.net
>>290
いや場合によってはレギュラーでよいと思うよ
関口先輩から7区を走るときのコツとかも伝授してもらえば区間10位以内で行ける

303:スポーツ好きさん
19/11/10 19:41:29.70 mCZ/ouRe0.net
結果論だけど予選会は手島だすべきだったな
悪条件にも強そうだし

304:スポーツ好きさん
19/11/10 19:46:47.48 buJR24a20.net
今回の結果を鵜呑みにするな

305:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
19/11/10 19:52:58 UoLdch13a.net
舟津は予選会も今回も現在の実力以上の集団に入って暑さとかで失速で
一番1区向いてないやん

306:スポーツ好きさん
19/11/10 20:03:27.57 j6A/r4Nrd.net
箱根は暑くないから心配すんな
むしろ1区以外無理だ

307:スポーツ好きさん
19/11/10 20:11:28.29 37WbJhPx0.net
1区は東国のヴィンセントが飛び出して2番手集団がスローになる
2位が64分台になる展開なら舟津でもいける

308:スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b8-hjr2 [60.116.126.239])
19/11/10 20:54:29 EzCPWjbq0.net
予選会出走組は中二週間でこの結果は上出来じゃないか
てか 池田大森井上舟津千守が予選会で今日のタイムで走っていたら東国と首位争いだった

309:スポーツ好きさん
19/11/10 21:46:02.25 PMgDqa9QH.net
世田谷、上尾、陸連と、これだけ多くの選手が走るのって、ここ最近ないんじゃない。

310:スポーツ好きさん
19/11/10 21:48:51.83 Hm6p8JiU0.net
>>302
今日の気象条件で予選会と比較するなら
プラス1分くらいして比較しないといけない
そういう意味ではあの気象条件で
3分台で走った森凪は素晴らしいと思う

311:スポーツ好きさん
19/11/10 21:55:45.50 eS6h6URg0.net
お疲れ様です。中大ファンだからこその多種多様のご意見ですね。
今、首脳陣・選手達そしてファンの私達に最も欠けているのは自信と希望だと思います。
でも、この世田谷で、少し光明が見えてきたのではないでしょうか。
そこでもっと具体的に考えてみたいので材料を提示しました。
とにかく10秒でも早くシードに入り込むために考えてみました。
過酷かつな高望みをするのではなく、現状にほんの少し背伸びをすれば
届く�


312:ゥもしれないという気持ちで走れば、練習の成果がより出るのではないでしょうか。    2020箱根      2019箱根結果 1区 1:03:00 1.02.36(2位)    昨年の舟津程度   中山 顕(4年)      三浦      2区  1:10:00 1.07.44(5位)     2011年の棟方程度  堀尾 謙介(4年) 森凪 3区 1:04:30 1.04.59(16位) 過去の渥美程度   三須 健乃介(2年)    大森 4区  1:03:40 1.03.43(9位)      今年程度 池田 勘汰(2年) 池田 5区 1:14:00 1.16.24(20位) 昨年の畝+成長 岩原 智昭(2年) 畝 往路  5:35:10 5.35.26(往路12位) 6区  1:00:00    1.00.45(17位) 2015年の谷本程度 舟津 彰馬(3年) ??? 7区 1:04:45 1.05.05(15位) 今年程度+成長 関口 康平(4年)      舟津 8区  1:06:30 1.06.29(8位) 今年程度 矢野 郁人(2年)      矢野あるいは井上 9区  1:11:00 1.10.59(8位) 今年程度 苗村 隆広(4年)      手島 10区 1:12:00 1.11.55(6位) 今年程度 川崎 新太郎(2年)      川崎 復路  5:34:15 5.35.13(復路8位) 総合 11:09:25 11.10.39(11位)    シード争い?



313:スポーツ好きさん
19/11/10 21:57:21.18 eS6h6URg0.net
読みにくくてゴメン

314:スポーツ好きさん
19/11/10 22:24:16.98 hhtenduL0.net
>>305
かなり現実的なタイムだがこれでも前回箱根だったらシード取れるのね。
畝が山で1年次よりちょっと良く走るだけで中山+堀尾をカバーできるのか。
まぁ箱根はいかにミスなく走るかだね。

315:スポーツ好きさん
19/11/10 22:58:47.71 Hm6p8JiU0.net
今日は池田、大森が確り走り
予選の走りが心配だった井上、千守が復調し
予選を走れなかった手島が戦力になることが判り
若林、倉田、藤井が来年度に向けての楽しみになり
本番や来年度に向けて明るい兆しが見えた事が収穫だね
舟津、矢野、助川もいい走りをしてくれれば言うこと無しだったけど
100点は本番で取ればいいので
あと2か月弱本番で100点取れるように全員ベストに仕上げて欲しい

316:スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-AXPQ [24.53.205.151])
19/11/11 04:50:58 165M947h0.net
>>308
倉田と藤井は中山路線を思わせる伸び方を続けているな
今後が大事だけどこの位置からエースを目指して頑張れ

317:スポーツ好きさん
19/11/11 07:25:27.58 zKR1aewCa.net
Superflyがライブハウスでやってた時から応援したかったわ
ここにいる人ってどのくらいからライブとか行ってるの?

318:スポーツ好きさん
19/11/11 07:58:21.32 zKR1aewCa.net
スレ違いでしたすみません

319:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-ehTM [133.201.204.0])
19/11/11 08:30:36 wZP351uR0.net
>>310
w
私も好きですsuperfly
7~8年前にライブ行って、ファンクラブも入ってました
まさか中大スレ同士がいるとは
両方応援しましょう

320:スポーツ好きさん (ワッチョイ b7fe-DaD1 [120.88.25.200])
19/11/11 08:58:18 lbBzfQJ80.net
昨日見て舟津厳しいと思ったけど、どこで使うかね。
なんとなく舟津って格上と走ってもそこそこ、でも格下と走っても勝ちきれないってタイプの気がしてる。

競馬で言えば格上挑戦の重賞で5-6着くらい、確勝を期した準オープンでもやっと掲示板、みたいな。

321:スポーツ好きさん
19/11/11 10:09:52.30 NN+W/VE5w
青学が成長してきた10年間の間中大は前監督が緩い指導で
チームが崩壊していった。そのつけが今の両校の差だな。
藤原監督はこの差を埋めていかなければならないから
本当に大変


322:だと思う。藤原監督には頑張ってほしい。



323:スポーツ好きさん
19/11/11 11:38:27.39 SicM+91Ea.net
>>310fly away

324:スポーツ好きさん
19/11/11 11:55:10.47 tWVAFi270.net
世田谷の結果が良かったから予選会の結果に当てはめたらもっと結果がって、何か
OBとしても言葉がなくなってしまった。

325:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-3l4B [49.98.174.116])
19/11/11 12:53:58 riklesxRd.net
URLリンク(chudaisports.com)

326:スポーツ好きさん
19/11/11 13:28:41.59 g+JuztzSa.net
矢野が不調でなく失敗した理由が明確で良かった
「前半自分の力以上のハイペースで入ってしまったのが後半に響いてズルズル落ちてしまった」と助川。
→助川は7区あたりで経験つんでほしいね

327:スポーツ好きさん
19/11/11 15:30:26.81 4apd7dTHM.net
前半突っ込んで後半粘るとかできないのであれば、一定ペースで刻む復路が合っているということかな。

328:スポーツ好きさん
19/11/11 15:54:00.98 avCQWDBp0.net
スレリンク(jsaloon板:311番)-313n
疫病神チュー王子の恐怖↑↑↑
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
中央大学のガン細胞「中央大学広報室」!
霊感商法統一教会とずぶずぶのネトウヨ産経新聞の老害に乗っ取られた学内広報誌!
異常な執念で、わざわざ「表紙にまで疫病神チュー王子」をえんえんと!
勝利の女神も見放す、不気味な「しょげかえったハの字眉毛」!
入団会見で押し入られた鍬原拓也投手は、成績不振のまま。。。
中央大学硬式野球部 今秋やっと優勝したが、疫病神チュー王子のおかげさまで、
牧秀悟選手  ★首位打者逃す★
森下翔太選手 ★大不振 規定打席すら到達せず★
多摩モノレールで、中大前駅で降りると、いきなりの疫病神チュー王子!
こんな大学看板にまで、ストーカーのようにまとわりつく恐怖のドブネズミ!
なんなんだこりゃ~、保母さんにおいでおいでのキンダーガーテンか何かなのか?
学生たちに不幸のザーメンぶっかけているのと同じじゃないか!
URLリンク(twitter.com)
↑慶応の猿真似したかのような、小っ恥ずかしい赤と青の憫笑デザイン
中央大学の校色はいつから(中大広報室の狂人職員が大好きな)アカになったのか?
「疫病神チュー王子問題」は、中大駅伝部とも密接に関わってくる。
「疫病神チュー王子」をゴリ押ししているのは、常任理事の林勘市ら「総長側勢力」である。
霊感商法で悪名轟く宗教カルトの統一協会(統一教会)と関係密接な産経新聞社の廃品も関与する
「中央大学広報室暴走問題」「疫病神チュー王子問題」とは、
中央大学付属校の不正入試事件に連なる学内ドンパチ問題である。
野村修也は、学長選挙で、同じ商法仲間の福原紀彦を支持しているわけである。
学長選挙で破れた側が、お飾りのはずの「総長」をコントロールして、
学内政治の実権を握り、中央大学の伝統徹底破壊に邁進…。
久野修慈のリモコンロボの酒井正三郎…。
福原も酒井も、どちらもトップとしては、肝心の学校史理解や基礎教養や文章表現力がトホホで「究極の選択」である。
(deleted an unsolicited ad)

329:スポーツ好きさん
19/11/11 15:56:25.43 avCQWDBp0.net
>>320
中央大学の学長や総長は、川添利幸、高木友之助、鈴木康司までは「人格識見や貫禄もあって」よかったが、
それ以降は、学長の格も小粒も小粒に堕ちた。
角田邦重が学長になったあたりから大学経営もヨタヨタになり、そのまま続いているような感じである。
お笑い民主のお笑い大臣だった中大出身の平野博文の後を受けた
お笑い自民のお笑い大臣の下村博文の長期独裁時代に
モンカサマが募集した「スーパーグローバル」何とかというお笑いコンテストには、
中央大学も応募していたが、臭い臭いウン国際と、田舎娘が夢見るような
あまりにも幼稚で拙劣な内容だったゆえ、見事に落選している。
そのショックによる蛮行が、ここ数年の中大で猛威をふるう
「グローバル」「国際」バンバンザイと、そんな悲しいデラシネの狂信状態の産物なわけである。
成毛眞もびっくりの英語植民地カルトに、(日本語能力もアレな)か弱き子羊の学生たちを、
どしどし生贄にして自己満悦オナニーの醜状・・・。中大職員や教員に、アカデミズムとは程遠い視野狭窄な、
体育会系ノーキンや公金タカリの労組系が大量に混じっていることも無縁ではない。
中央大学と「国際情報」という語の歴史的意味も理解していない、
奇怪な国語力・文章表現力のチョビヒゲ平野普の如きが学部長をつとめる珍名学部
(同名学部を長崎県立大学も有していたが知性を疑われぬよう廃止した)
「数え方」(笑)の飯田のおばちゃんみたいなのが看板教授(笑)のこれまた珍名学部
「国際」と「ナントカ」を無理矢理くっつけ、平成終わりのどさくさでつくられたが
丸山圭三郎や渥美東洋らがグランドデザインし、宇沢弘文や奥村宏らが集った1990年代の理想を追求するために、
最終的には(総合政策学部創設前の予定学部名だった)国際人間関係学部に統合すべきである。

330:スポーツ好きさん
19/11/11 17:16:53.55 Vzeq6BbZd.net
>>313
いいか悪いかは別として、中スポ読むと藤原監督の舟津への期待度から考えると1区で使いそうだと思った。

331:スポーツ好きさん
19/11/11 17:49:19.67 WZEmjBYx0.net
今年の舟津は1500以外だと長期間結果らしい結果が出ていない
となると、実力不足と判断するのが妥当ではないか
舟津には悪いが、舟津の代わりに11番手の選手を起用する策が妥当だと思う
舟津の箱根は今回で最後だが、中央の箱根は次回以降も続くから

332:スポーツ好きさん
19/11/11 17:56:59.70 SX6YNFL/p.net
>>323
同意だが本人は出る気満々だし、学内では10番以内の選手だから外すのは難しいだろうね。
ケガや不調以外で外すなら、俺は藤原を尊敬するけどね。

333:スポーツ好きさん
19/11/11 18:20:05.27 a1ghMoywr.net
まーた、埼玉中央が藤原と舟津を叩いてる。

334:スポーツ好きさん
19/11/11 18:22:43.13 hRuTDlJfd.net
あのな、素人すぎるのもいい加減にしろ
世田谷ハーフは参考程度だ
選手は本番までに徐々に仕上げていくもの
おまえらに心配してもらう必要はない

335:スポーツ好きさん
19/11/11 18:35:48.43 6xhSelgYd.net
まさに笑
あと、一喜一憂にも程があるわな。

336:スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
19/11/11 19:21:52 CFDQmK+80.net
>>176 は見てるなあ。玄人だわ。

藤原監督のコメントから、舟津は1区決定かな?
アクシデントがなければ、
往路は、舟津-森凪-三浦-池田-畝  でしょう。
助川は手島とともに期待されているから、学連で29分20秒以内でまとめれば、メンバー入りか?
世田谷の結果にかかわらず、積極性は高い評価を受けているはず。
本戦で東国大の山谷と競うシーンが見られるかも?

藤原監督は、安定感、目標のレースへの対応、セカンドベスト、サードベスト、練習 等を総合判断している。
復路のメンバーが楽しみだ。

337:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fda-QzFo [123.198.207.188])
19/11/11 19:25:10 mB2MLbVC0.net
superflyのような
ソングライティングがしっかりしたシンガーならばいいんだが、

「あいみょん」みたいな白痴臭全開の騒音は、たまらんな。
アレがBGMで流されると拷問タイムだわ。即座に店外へ出ることにしている。

中大野球部の牧のお気に入りと聞いて、うわぁーとなったわ。

神保町や神田駿河台一帯を根城にしていた中央大学と、
日本のレコード業界やポップス&ロックの歴史とは、
なかなかの深い関係があるが、そのうちどこかの痰壷に吐くわ。



中央大学創立者の一人の穂積陳重は愛媛県の宇和島だが、
南甲倶楽部をつくった二神駿吉とか、宇和島市長をした弁護士の国松福禄とかもいるが、
愛媛出身の中央大学出身の大物は、小林一三の相棒だった
後楽園球場(東京ドーム)と東京宝塚(東宝)の真鍋八千代だろうな。

superflyのボーカルの「越智」という姓、
これは愛媛の今治の姓なんだよな。
今治市で一番多い姓が越智。
地名でもあり、今治町の頃は越智郡に属していた。

今治出身の中大OBといえば、NHKの越智和憲アナウンサー。
中大出身NHK大物アナたちの群像についても綴っておられた
奇怪な公式HPは放置されたままだが、ご健在なんだろうか?
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

越智和憲アナは、superflyの越智志帆とは同�


338:ス同姓で、 今治北高校の先輩になる。 今治北高校といえば、 中央大学駅伝部の名選手だった菅陽一郎の母校。 中大1996年の箱根優勝は、菅陽一郎が卒業した次の年に 後輩たちがやり遂げた。 4年生だった菅陽一郎は1994年全日本大学駅伝で中大唯一の区間賞、 1995年の箱根では、8区榎木和貴→9区管陽一郎→10区佐藤信之 伝説的な3連続区間賞リレーで復路優勝、翌年の箱根制覇へ弾みを付けた。 藤原にとっても、Hondaの先輩である。



339:スポーツ好きさん
19/11/11 19:36:46.46 TUqzJJq40.net
藤原は2本揃えたメンバーを入れると明言してるので、今回67分かかっている


340:メンバーは残念ながら来年の箱根はなしかな。1万のスピードをいくらアピールされても、ハーフで最低限まとめる力のない選手を箱根で使うのは怖い。



341:スポーツ好きさん
19/11/11 19:52:22.18 CFDQmK+80.net
「きちっと2本揃えられる選手を基本的にはメンバー入りさせたいなと考えています」と言っている。
「基本的には」がポイント。12月10日エントリーは大分確定した感じ。
しかし、特殊区間もあるし、最後のピースは学連まではわからない。

342:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-/8Xq [49.98.163.154])
19/11/11 20:40:34 Ear4PGSLd.net
監督と本人のコメントから舟津1区は間違いないな

343:スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-rIVs [49.98.153.166])
19/11/11 20:43:43 cK74lZgEd.net
序盤下りで後半登りの世田谷で入りのペース速めに入っても大丈夫だったってことは大森と手島は下り適正ありそうね

344:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-GyNz [219.6.162.173])
19/11/11 20:50:07 rM4zbf+J0.net
往路は三浦森凪池田畝であと1人足りない。
復路は人材豊富で誰を起用すべきか迷う。

345:スポーツ好きさん
19/11/11 20:55:03.82 1CgB44u/M.net
上尾組からも十分メンバー入りは可能だろうし、3分台でメンバー有力候補、4分台で登録メンバー入りくらいかな。

346:スポーツ好きさん
19/11/11 20:57:14.01 uty0gtwma.net
舟津ー森凪ー三浦ー池田ー畝
6区ー7区ー矢野ー大森ー川崎
6区はスピードがある千守or井上
(今年、やむを得ず舟津の起用を考えると1、2年の誰かでしょう。)
7区は手島or助川or若林
スーパーサブに三須
5区のサブに岩原
監督は若林に期待しているね。

347:スポーツ好きさん
19/11/11 20:59:40.66 Vzeq6BbZd.net
>>336
中澤くんが大分戻してきてるから、上尾で結構やれそう!

348:スポーツ好きさん
19/11/11 21:55:47.15 165M947h0.net
>>332
7区でも控えか正選手か微妙なくらいだと思うんだけど
1区起用とはまさか夢にも思わなかったよ
それほどこの間のハーフと予選会では実力を隠した走りに徹していたのかな
だったらたいした役者だよ
調子を戻すとかの期待だったらまずは戻さない。
それはこの2年くらいの彼の調整能力を見ればよく分かる
だから敢えて予選会はぎりぎり10位に入るくらいに舟津が調整してゆっくり走ったと考えておこう

349:スポーツ好きさん
19/11/11 22:03:10.61 Y5aBWn0h0.net
舟津を応援するだけだわ

350:スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-OQ0I [24.53.205.151])
19/11/11 22:24:58 165M947h0.net
来年は普通に考えたら往路が1枚足りないけど再来年は吉居・中野・羽藤・千守・助川・井上・梶山・中澤らも往路争いに入ってきそうで期待が持てそうだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch