渋野日向子応援スレ part1@スポーツサロンat SPOSALOON
渋野日向子応援スレ part1@スポーツサロン - 暇つぶし2ch114:スポーツ好きさん
21/12/13 22:10:33.54 U3ZnDkaQ.net
米ツアー出場権獲得おめでとう
辛いトレーニングや練習を続けてきた甲斐があったな
来年は体調管理をしっかりやって健康に気をつけて頑張って欲しい
とにかく目標が達成できて本当に良かった

115:スポーツ好きさん
22/05/30 23:12:14.45 7cyQIOm3.net
メジャーだと力入りすぎるのかな
しぶこ頑張れ~

116:スポーツ好きさん
22/07/23 17:42:08.49 fD1+Cac7.net
第三者の意見を聞くことは恥でも何でもないと思うよ
聞いたことを取り入れるかどうかは自分で決めれば良いんだから
なんでもかんでも一人で背負わずにみんなで進める方が良い
それがチームなんだから

117:スポーツ好きさん
22/08/06 12:49:35.57 /Ru8C2w5.net
自分との戦いには勝てているのだろうか
決勝ラウンド思いっきり頑張れ

118:スポーツ好きさん
22/08/07 14:47:00.80 HJfxKbl4.net
好きなゴルフを楽しむのはしぶこの原点だよな
その気持ちを大切にして頑張れ

119:スポーツ好きさん
22/11/18 19:46:24.73 j/KtNl6T.net
見てると楽しそうじゃないよね
最終戦なんだしマネさんと一緒にゴルフを楽しんで終わろう

120:スポーツ好きさん
23/02/22 19:20:12.25 5QFZD4cQ.net
いよいよ2023シーズンスタートか
青木さんとのタッグ再開でゴルフの質が上がって行くといいな
今シーズンも楽しみでしょうがない
しぶこガンバレ

121:スポーツ好きさん
23/02/25 22:25:04.46 e8I/JERf.net
しぶこもスケジュールが合えば参加できたら良いのに
松井さんが参加するチャリティゴルフ
URLリンク(e.givesmart.com)

122:スポーツ好きさん
23/03/29 17:07:09.11 rl2gw7W+.net
GD記事にあった青木さんとの練習風景写真に写ってた
しぶこの笑い顔を見てホッとした
楽しいとか面白いと感じることで脳の疲れは緩和されるらしい
コースマネジメントには有利になるかも
脳のエネルギーは唯一「ブドウ糖」だから
試合中は甘い物も食べた方が良い

123:スポーツ好きさん
23/04/03 14:02:50.00 xA9ureAp.net
高低差の多いコースもあるだろうし登山の行動食が参考になるかも
URLリンク(yamahack.com)
森永のラムネはしぶこ好きそう

124:スポーツ好きさん
23/04/19 21:22:43.01 OO/JWhNw.net
プロ選手ならば常に万全の体調管理は必須
こじらせて長引かせたりする事は避けなければならない
「休む」も仕事のうちだよ
とにかく何より一番大切なのは自分の健康
体を大事にしてね

125:sento29laus
23/04/29 10:37:29.07 x30/WlP4.net
早く日本でプレーしてもらいたいとおもいます。

126:スポーツ好きさん
23/05/19 17:45:54.54 WJ62s5t9.net
野村克也さんの名言集に
 選手にとっては数ある試合のうちのひとつでも、
 観客にとっては一生に一度の野球観戦かもしれない
という言葉がある
ゴルフでも同じ事が言えると思う
松井さんも長島さんから同じような事を言われて
連続試合出場へのこだわりが始まっていた気がする
しかし怪我を悪化させて選手生命を縮めるような事があれば本末転倒
自分の状態は本人しか分からないのだから
そこは十分に考えて「休む」も仕事と割り切って欲しい

127:スポーツ好きさん
23/05/20 13:25:49.29 vDcpoCBx.net
スポーツ選手だって人の子で全てが上手く進むとは限らない
「生きていたらこんなこともあるかな」はその通りだと思う
大会関係者から頼まれれば断れない事情もあるだろうし
その日の自分のベストを尽くす姿を見せることができれば良いと思う

128:スポーツ好きさん
23/08/06 14:06:19.40 OzuI7sKW.net
プレーするのは一人だけどチームで頑張っているんだろ
チームみんなへの思いを忘れずに頑張れ

129:スポーツ好きさん
23/08/15 19:54:55.08 kb01dYZo.net
全英優勝してからは色んな苦労を背負っている感じだけど
本心で「大好きなゴルフ」という表現をしていたのなら何よりだと思ってる
とにかくゴルフを楽しむ事だけはいつも忘れずに頑張って欲しい
しぶこの一度しかない人生だから

130:スポーツ好きさん
23/08/17 14:01:56.38 ezsl/Ftj.net
以前にも書いたけれど9月にチャリティゴルフがある
賛同できてスケジュール的にもOKなら参加してみてはどうかな
松井55ベースボールファウンデーションは、
2023年9月18日(月)米国コネチカット州にて
チャリティゴルフ「2023 Champion A Champion Golf Classic」を開催します
URLリンク(matsui55.org)
松井さんはソフト上野さんと親交があるしJALとも深い縁がある
しぶこが将来ジュニア向けの大会を開催してみたいという考えにも
ジュニア向けの野球教室を何度も開催している松井さんと共通する思いがある
広大な米国で転戦する苦労話も聞けると思うし良い機会ではないかな
親交の輪も広がるかも

131:スポーツ好きさん
23/11/13 09:33:12.16 C0DYJUbo.net
2023シーズンお疲れさま
まずはゆっくり休んで指のケアと自分のスイングを完成させるために頑張って欲しい
どこかで発言していたようにゴルフスイングに関する知識も学んだ方が良いかも
コーチと離れていても自分で矯正できるように
来シーズン新生しぶこを楽しみにしているよ

132:スポーツ好きさん
24/02/19 19:05:09.79 ZWrns8ab.net
いよいよ2024年シーズンスタートだね
何はともあれ一番の目標はシード権復帰
ケガせず無事に試合をこなす事ができれば間違いなく可能だと思う
自信を持って頑張って欲しい

133:スポーツ好きさん
24/02/25 21:16:36.82 vUnJ8UXZ.net
2018年・2019年とプロになったころはゴルフとどう向き合っていたか
スイングがどうこうではなくて自分の気持ちの部分
多くのスポンサーが付いた今と比較は難しいけど
大切なところは自分らしさだと思う
シーズンはまだ始まったばかりだ

134:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch