高校長距離選手の進路Part425 ワッチョイありat SPOSALOON
高校長距離選手の進路Part425 ワッチョイあり - 暇つぶし2ch472:スポーツ好きさん
19/02/15 07:03:07.03 gVYQ3EQMM.net
1区は高見澤にするつもりだったんじゃないの?

473:スポーツ好きさん
19/02/15 08:10:08.28 e0ph16pod.net
>>451 清治を予定してたけど怪我で練習詰めなかったので高見澤に変更

474:スポーツ好きさん
19/02/15 08:11:56.39 aumllcauM.net
高見澤欠場してなかった?

475:スポーツ好きさん
19/02/15 19:16:37.51 xfG4ROuId.net
>>445
10人中5人が東海か

476:スポーツ好きさん
19/02/15 20:17:25.31 ha07hxfP0.net
>>452
怪我(殴り合い)

477:スポーツ好きさん
19/02/15 20:22:39.73 v5IkT8c9K.net
今月発売の陸上競技マガジンに進路未定の選手の情報はなかったです。
来月4月号を楽しみにします!!

478:スポーツ好きさん
19/02/16 08:45:42.57 34qMm1u80.net
東京12大学
URLリンク(www.tokyo12univ.com)

479:スポーツ好きさん
19/02/16 10:19:49.64 z+yVnBFu0.net
>>457
なぜ東洋駒沢いないのか

480:スポーツ好きさん
19/02/16 12:55:32.69 Befs/dy70.net
東海大学って東京か?!

481:スポーツ好きさん
19/02/16 15:27:52.22 Ae0VZ/fZr.net
東海大高輪台と東海大菅生は東京

482:スポーツ好きさん
19/02/16 16:27:31.06 4XrtWdNEd.net
>>459
本部は渋谷

483:スポーツ好きさん
19/02/17 17:10:25.94 IXyb+Dx/0.net
>>461
ですね
♪代々木の台に聳え立つ見よ東海の学び舎を

484:スポーツ好きさん
19/02/18 10:30:37.33 QCR59op90.net
01 14:03.15 菖蒲 敦司(西京高校) 
02 14:03.21 児玉 真輝(鎌倉学園)
03 14:04.50 三浦 龍司(洛南高校)
04 14:05.35 白鳥 哲汰(埼玉栄高)
05 14:05.87 花尾 恭輔(鎮西学院)
06 14:08.38 石井 一希(八千代松陰)
07 14:08.39 倉本 玄太(世羅高校)
08 14:08.75 佐藤 航希(宮崎日大)
09 14:14.03 中野 翔太(世羅高校) 
10 14:14.42 林田 洋翔(瓊浦高校)
10 14:14.42 石原翔太郎(倉敷高校)
12 14:15.31 服部 凱杏(佐久長聖)
13 14:15.96 赤津 勇進(日立工業)
14 14:16.35 松山 和希(学法石川)
15 14:16.58 吉居 大和(仙台育英)
16 14:17.87 喜早 駿介(仙台育英)
17 14:18.19 中洞  将(中京学院)
18 14:18.37 赤星 雄斗(洛南高校)
19 14:19.31 山内 健登(樟南高校)
20 14:19.34


485: 小原  響(仙台二華)



486:スポーツ好きさん
19/02/18 11:14:53.07 6OSSN79Br.net
>>463
駒澤良くて3人いたら上出来過ぎる。
白鳥、花尾は厳しいが

487:スポーツ好きさん
19/02/18 13:07:52.22 paD6+QTwd.net
中洞1人だけじゃないのか駒澤

488:スポーツ好きさん
19/02/18 13:48:39.85 +cqhkdWd0.net
まあ良くてその3人だし
現状中洞だけと思ってればダメージ少なく済む

489:スポーツ好きさん
19/02/18 13:59:44.41 qEloV63hM.net
可能性大 中洞
わからん 中野 赤津
厳しい 白鳥 花尾
無い   それ以外
こんな感じ?確かに取れて3人だね。

490:スポーツ好きさん
19/02/18 14:02:30.82 Rp7qr8Sm0.net
首都圏私立大学群のみ
Aラン 早・慶・上・理・ICU
――学歴フィルターの壁その1――
Bラン M・A・R・C・H・学習院
――学歴フィルターの壁その2――
Cラン 成蹊・成城・明学・国学・獨協・武蔵・津田塾・東京女・日本女  ←何気にオシャレな大学群
――学歴フィルターの壁その3――
Dラン 日・東・駒・専  ←希望する最低限の行きたかった大学にすら行けなかった学生が9割以上集まる無念の大学群(仮面浪人多し)
Eラン 大・東・亜・帝・国 ←少なくとも自分たちはニッコマには負けてないと思ってるドングリ大学群
Fラン             ←ここまでくると、学歴コンプを抱えない大学群

491:スポーツ好きさん
19/02/18 19:56:59.87 zeqUZm7R0.net
私立大学のグループ分け「早慶上智」「MARCH」から「SMART」「東西南北広」「JAW」へ
URLリンク(news.nifty.com)
「早慶上智」「MARCH」といった、偏差値による大学のグループ分けに変化が起きている
「SMART」は明治、青山学院、立教に、上智大(英語名Sophia University)と東京理科大
「SMART+CH」(スマートチャンネル、Cは中央大、Hは法政大)というまとめ方も

492:スポーツ好きさん
19/02/18 21:33:24.35 Qoxbt2xSd.net
たまに見るけど、みんなうらやましいわ。
俺なんか明治行きたかったけど、私立行けなくて、千葉大だった。
30後半の親父でスマン。

493:スポーツ好きさん
19/02/18 22:12:17.28 zeqUZm7R0.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 90.7ポイント
2位(2):慶應義塾大学 83.0ポイント
3位(3):早稲田大学 79.5ポイント
4位(4):上智大学 70.0ポイント
5位(6):東京工業大学 69.0ポイント
6位(7):青山学院大学 68.6ポイント
7位(5):一橋大学 68.1ポイント
8位(10):お茶の水女子大学 66.1ポイント
9位(8):明治大学 65.7ポイント
10位(11):中央大学 63.9ポイント
11位(9):東京外国語大学 63.4ポイント
12位(11):学習院大学 63.0ポイント
13位(13):立教大学 62.1ポイント
14位(17):横浜国立大学 61.8ポイント
15位(14):国際基督教大学 61.4ポイント
16位(15):東京理科大学 60.4ポイント
17位(16):東京学芸大学 59.5ポイント
18位(20):津田塾大学 59.3ポイント
19位(19):法政大学 58.6ポイント
20位(23):フェリス女学院大学 56.5ポイント
21位 千葉大学
53位 埼玉大学
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

494:スポーツ好きさん
19/02/19 00:50:20.86 7AtH4o4j0.net
そりゃ東洋嫉妬するくらい偏差値いいんだってな、そんで何で馬鹿なお前がそこにいるの?
金かコネか?

495:スポーツ好きさん
19/02/19 06:35:24.73 5fHzwm5o0.net
昔は私大のイメージはゲバ棒にヘルメット
親父は汗水垂らしてヘルメット被って鉄パイプ担いで学費稼ぎ
親不孝の極地だった
大学は国公立か防大以外絶対に許さん!と言った親父の言葉思い出した

496:スポーツ好きさん
19/02/19 07:14:25.58 lktqPmdWM.net
どんだけ貧乏だったんだよ

497:スポーツ好きさん
19/02/19 07:45:44.09 1185IYVSd.net
アスペか

498:スポーツ好きさん
19/02/19 21:58:34.30 u01/PR0Ea.net
筑波大新入生
松村(佐野日大)
小林(水城)
永山(八千代松陰)
五十嵐(専大松戸)
福谷(都立日野台)

499:スポーツ好きさん
19/02/20 06:21:23.86 0+9qxkni0.net
進学校ばかりやね
国立だから致し方ない
税金で運営されているのに特待生ばかりじゃ
納税者が黙っていない
箱根ルーツ校にはぜひ頑張ってもらいたい

500:スポーツ好きさん
19/02/20 07:02:31.70 LS7CMghQM.net
私立も私学助成金もらってますが

501:スポーツ好きさん
19/02/20 09:57:03.24 Rbmktsxd0.net
田村の弟(西京)は、青学いくの?

502:スポーツ好きさん
19/02/20 13:37:40.12 yVhFgwzR0.net
>>福谷(都立日野台)
この選手強そう。伸びそう。

503:スポーツ好きさん
19/02/21 04:36:39.74 sBsmwRR0r.net
私学は国公立に受からない者が道楽で行くところだろ
その道楽に税金を投入するなど言語道断
だいたい正月に走っている暇があったら勉強しろ
勉強して高師に入れ高師に入って箱根をオリンピックを目指せ

504:スポーツ好きさん
19/02/21 07:02:29.72 n2b7htBCM.net
大学から走ることを求められてるんだが

505:スポーツ好きさん
19/02/23 18:57:33.93 XwfoA+ZG0.net
葛西は中学時代から強かったが、
この1年でまた一段と強くなった印象がある
宗教上の理由だろうから仕方ないが、個人的には
強豪校で見てみたかった

506:スポーツ好きさん
19/02/23 21:26:46.85 RfrLhxZD0.net
>>480
先輩の谷野が1513から三年で1405になってる
都立は地味に掘り出し物がいそう

507:スポーツ好きさん
19/02/25 05:59:44.42 MDxMhLDZ0.net
100m換算で1秒もよく縮められるな

508:スポーツ好きさん
19/02/25 06:27:39.56 FuVL6EVNr.net
都立公立普通校のランナーは一般入試を考えているので勉強との両立で朝から晩まで走っていられない
進学後の練習の質量環境の違いで一気にブレークする例も有るにはある

509:スポーツ好きさん
19/02/25 14:54:08.32 j7k95Ay10.net
両角監督、クロカン上位の高2トリオである2位八千代 佐藤、4位栄 白鳥、5位佐久 鈴木を集め話ししていた模様(^.^)
2代目黄金世代か???

510:スポーツ好きさん
19/02/25 18:08:50.88 MDxMhLDZ0.net
>>487
そういうの陸上界では禁止されてるのにな
思い切ったことしてるね両角さん
毎回見る光景ではあるけど。

511:スポーツ好きさん
19/02/25 19:33:19.24 CAyZY/SAa.net
>>488
こういう汚い事があるから倒壊は純粋に応援できない!

512:スポーツ好きさん
19/02/26 00:03:45.16 RHyDNIe5x.net
東海は箱根とれたのは大きいな。強みだったトラックに加えロードも確立された感がある。

513:スポーツ好きさん
19/02/26 00:31:41.25 6IyWflI20.net
>>487
駒沢逝ったやんw
淡い期待を佐藤と白鳥に抱いてたのにw

514:スポーツ好きさん
19/02/26 08:47:45.86 zZQy25lhM.net
>>491
駒沢じゃないはともかく確定なの??
可能性は高いと思うけど。
駒沢残りは花尾、中洞、遠入辺りの返事待ちかな?
花尾は仕方ないとしても数は確保してほしい。
花尾は今までの書き込みの感じだと既に断っているの?

515:スポーツ好きさん
19/02/26 11:40:16.59 STVWfVkBa.net
>>491
来年になればわかりますよ。

516:スポーツ好きさん
19/02/28 21:05:34.80 UilPawFqK.net
進路未判明の選手の進路わかる方いませんか?

517:スポーツ好きさん
19/02/28 21:25:44.01 XBi7fpB+0.net
進学または社会人、
または競技引退と思われる

518:スポーツ好きさん
19/03/01 06:31:15.79 5OT+fhIkr.net
または浪人または家業継承

519:スポーツ好きさん
19/03/01 21:27:02.07 lLnCwLCjM.net
>>492
駒スレで花尾の寮見学はデマ説が出てきた。実際はどうか?見学してたとしても可能性低いと思うが...

520:スポーツ好きさん
19/03/02 09:58:18.77 SAV+SOLm0.net
>>497
花尾は、本命は実業団だったようだが、大学も数校に絞って検討していると、昨秋にある大学関係者から聞いたことがある。
その大学は駒澤かどうかはわからない。

521:スポーツ好きさん
19/03/02 13:18:33.08 xvcU76rMa.net
去年の


522:l松日体で4区走ってた上杉はどこなんだろう



523:スポーツ好きさん
19/03/02 13:41:24.38 sROBc8yOd.net
>>111
櫛部監督の師事を受けたかったんだって。
紘太育てた実績がトラックを目指す遠藤に刺さった

524:スポーツ好きさん
19/03/10 15:51:11.24 d+SI6E060.net
□■□日本大学に実業団経由の23歳ケニア人留学生が入学□■□
今年の箱根駅伝(1月2、3日)に出場した日大に今春、実業団の社会人チームに4年間所属していた、
ケニア出身のチャールズ・ドゥング(23)が入学することが7日、分かった。会社は3月末までに退社する。
これまでも駒大の大八木弘明監督(60)や東京国際大の渡辺和也(2年)ら実業団を経て大学に入学した日本人選手はいたが、
実業団を経験した外国人ランナーの大学入学は極めて異例。ドゥングと日大の新たな挑戦が注目される。
ドゥングは12年に札幌山の手高に入学し、来日8年目で日本語が堪能。2月に「日大スポーツ科学部」に合格した。
将来は指導者を目指しているという。1万メートル27分台の自己ベストを持っており、
昨年7月の北海道・函館ハーフマラソンでは自己ベストを更新するなど、現在も成長中。
今年の箱根駅伝2区で区間賞を獲得したパトリック・ワンブィ(4年)に代わるエースとして期待がかかる。
今月10日には日本学生ハーフマラソンと併催の東京・立川シティハーフマラソンに出場。
社会人選手としてのラストランは学生ランナーとの真剣勝負で「日大ドゥング」の試金石となる。
札幌山の手高時代は慣れない寒さと雪の中でも地道な練習を続け、
全国高校総体5000メートルは3年連続で準優勝という安定した成績を残した。
社会人経験がある23歳は競技面だけではなく、日大駅伝チームに好影響を与えそうだ。
箱根駅伝は1992年まで27歳以下という年齢制限があったが、現在は設けられていない。
29歳で東京国際大に入学した渡辺は昨年の箱根駅伝に30歳で出場した。
 ◆チャールズ・ドゥング 1996年2月20日、ケニア生まれ。23歳。2012年に札幌山の手高に入学。
全国高校総体5000メートルは3年連続2位。2、3年時に全国高校駅伝に出場し、いずれも3区3位と活躍した。
自己ベスト記録は5000メートル13分25秒32、1万メートルは27分57秒36、
ハーフマラソンは1時間2分23秒。168センチ、53キロ。

525:スポーツ好きさん
19/03/10 20:28:31.27 K5feVl6U0.net
宮崎日大の佐藤は早稲田臭い

526:スポーツ好きさん
19/03/11 11:22:50.36 EHPyO4aCa.net
東洋はマラソンガチ勢の入学は期待できる代わりにスピードタイプが枯渇しそうだな
となるとやはり東海が優勢なのは変わりない

527:スポーツ好きさん
19/03/11 18:33:08.26 epSf1kQ80.net
学生スポーツに助っ人はなどうかと思うぜ
あの命より大事なアメフト部でさえ留学生は居ない
相撲部でも

528:スポーツ好きさん
19/03/12 19:15:37.06 D0MsqEZlp.net
こっち使ってきましょう

529:スポーツ好きさん
19/03/12 19:18:17.07 dJsY5Jmy0.net
>>504
アメフトに留学生いるぞ情弱

530:スポーツ好きさん
19/03/12 19:19:27.04 s0gPHbv9d.net
進路情報はIP有りスレで頼むわ

531:スポーツ好きさん
19/03/12 19:42:03.40 +CHZZ13lK.net
各大学の追加最新新入生速報はどうなっていますでしょうか?

532:スポーツ好きさん
19/03/12 19:52:02.59 XXs9u9K30.net
この時期に進路情報がないのがよくわかるな

533:スポーツ好きさん
19/03/12 20:21:21.80 s0gPHbv9d.net
IP無しスレにしか書き込まない辺りお察し

534:スポーツ好きさん
19/03/14 11:00:05.77 atStVm940.net
【青山学院】理事長の小学校「300万円」裏口入学口利き告発
息子を入学させようと理事長に300万円を渡す。
理事長は内規で禁じられている推薦状を出し模擬試験も行う。
「合格すればさらに3000万円以上」の金銭を要求! 2019/03/14

535:スポーツ好きさん
19/03/14 11:00:57.15 atStVm940.net
【青山学院】理事長の小学校「300万円」裏口入学口利き告発
息子を入学させようと理事長に300万円を渡す。
理事長は内規で禁じられている推薦状を出し模擬試験も行う。
「合格すればさらに3000万円以上」の金銭を要求! 2019/03/14

536:スポーツ好きさん
19/03/14 23:47:18.57 j8bEDV4U0.net
                   *** 2019年度 ***
                各予備校大学入試難易度予想
========================================================================
Ⅰ.河合塾 ( 2019 / 01 / 23 更新 )
        < 一般入試 >
        ① 慶応 ② 早稲田 ③ 上智 ④ 明治 ⑤ 青学 ⑥ 立教 ⑦ 法政 ⑧ 中央
-----------------------------------------------------------------------
Ⅱ.東 進 ( 2019 / 02 / 28 更新 )
        < 一般入試 >
        ① 慶応 ② 早稲田 ③ 上智 ④ 明治 ⑤ 青学 ⑥ 立教 ⑦ 法政 ⑧ 中央
----------------------------------------------------------------------
Ⅲ.ベネッセ ( 2019 / 02 / 28 更新 )
        < 一般入試 >
        ① 慶応 ② 早稲田 ③ 上智 ④ 明治 ⑤ 青学 ⑥ 立教 ⑦ 法政 ⑧ 中央
----------------------------------------------------------------------

537:スポーツ好きさん
19/03/15 08:49:10.38 9WbEfkL4i
河合の
国立>>>>>>私立
どこに乗っているんだ??
>>513に教えてやってくれ。

私立の中の蛙大海を知らず。

538:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/03/18 09:58:56.16 5vFKi3eJ0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低�


539:\  老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった ⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある ⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている



540:スポーツ好きさん
19/03/18 16:54:54.12 MpKYjWxG0.net
K AG
M K
H 実業団
A 実業団
I  M
K MかC
M AG
H KかY
I  N
T CG
T JS

541:スポーツ好きさん
19/03/18 17:32:53.75 fDh9uEbQd.net
ロリコン趣味は無いのでJSは厳しいです。JDか、せめてJKでお願いします。

542:スポーツ好きさん
19/03/20 05:03:40.03 o4cQHoB00.net
上から順に
Kは児玉
Mは三浦
Hは花尾か林田
Aは赤津
Iは石井
Kは小原
Mは松山
Hは羽藤
Iは石原
Tは高橋か高貝
Tは富田
こんな感じかな?

543:スポーツ好きさん
19/03/20 11:07:23.87 pFeiX6wFM.net
去年もネタのないこの時期に現れてたけど外れてなかったか?

544:スポーツ好きさん
19/03/20 11:20:47.86 LTTMtT11d.net
大概当たらんよ

545:スポーツ好きさん
19/03/21 14:05:23.51 AstTxoLv0.net
頭壊大は、どんなバカでも無試験、卒業保証で
入れるから自分の名前さえ漢字で書けないやつが
堂々と大きな顔して入学して来る。

546:スポーツ好きさん
19/03/21 17:21:42.36 f4cWmcFar.net
電車くらいは乗れるだろ

547:スポーツ好きさん
19/03/21 20:04:32.85 gUbjqRQj0.net
>>521
それでもいいじゃん

548:スポーツ好きさん
19/03/21 20:17:59.56 A2pozu5C0.net
勉強面も厳しい大学ってあるのかな?
法政はスポ推でも単位取れなきゃ容赦なく留年って聞いたことあるけど(その場合は3年で競技引退)

549:スポーツ好きさん
19/03/21 20:41:43.83 Kk3DYKcn0.net
世羅の監督交代はどう転ぶかな
大工谷が監督になって農大にコンスタントに送り込むか
あるいは世羅に集まらなくなって県トップの座を譲るか

550:スポーツ好きさん
19/03/21 21:19:53.41 Kk3DYKcn0.net
>>524
青学も理系学部で留年いたし
明治も二留して中退で実業団行った選手がいた

551:スポーツ好きさん
19/03/21 23:43:51.11 Ogf2XBYOa.net
世羅は町あげて強化してるから落ちないと思うわ

552:スポーツ好きさん
19/03/21 23:51:42.15 cdZMZeDb0.net
>>524
箱根常連系ではさすがに早稲田がダントツ厳しい
単位取れてないと留年以前に試合すら出して貰えなくなるからな

553:スポーツ好きさん
19/03/21 23:57:20.50 G12sFdJhM.net
世羅、倉敷は落ちない。佐久が落ちるようなもん
県一人勝ちで全国でも結果出してればそんな簡単には落ちない。
大牟田とか結果出なくなった瞬間怪しくなったけど。小林は監督の異動だっけ。

554:スポーツ好きさん
19/03/22 00:34:12.86 YHcKZGKP0.net
スポーツ科学なんて専門分野なんだし単位取れて当たり前やろ

555:スポーツ好きさん
19/03/22 03:41:05.55 K2beSBzj0.net
実業高校出でも競技を続けながら楽勝で卒業出来る難関大学
へんさち話はしたくないが40凸凹の地頭でW C AGなど人も羨む大学を留年無しで卒業出来るものなの?
からくりがあるんでしょ

556:スポーツ好きさん
19/03/22 07:21:11.05 Jl0eBSjy0.net
大学での教育レベルはどこの大学でも一緒なんだし、頭の出来には左右されないよ。
授業のレベルは一緒、受け手が真面目に聴いてるかそうでないかだけ

557:スポーツ好きさん
19/03/22 07:46:04.47 mNY8gmYcr.net
なるほど
出席日数が足りてれば答案用紙に駅伝部某と書けば単位は認めてくれると
確か長嶋茂雄もそんなこと言ってたか

558:スポーツ好きさん
19/03/22 09:21:09.34 WX7PGnHo0.net
526
長嶋は違う。長嶋は自分の名前を書けなかったそうだ。

559:スポーツ好きさん
19/03/22 09:49:49.78 9vI2WtWH0.net
理系学部と文系学部は全然違う
早稲田理工の平賀とかよくストレートで卒業したよ

560:スポーツ好きさん
19/03/22 10:31:07.68 VEbEZLNTr.net
でも大体似たようなものなんでしょ
早稲田も東国も
なら行けるものなら青学行っとけば良いじゃん
仕事の尻拭きは一般入社組に任せとけばいい

561:スポーツ好きさん
19/03/22 19:26:31.41 n5S9PPJiH.net
今度のUNIVASで単位の取り決めとか統一ルールが出来るんだろ

562:スポーツ好きさん
19/03/22 23:20:28.58 sFIpvcGL0.net
>>528
東洋や駒澤みたいに大会明けに補習講義してくれないからな

563:スポーツ好きさん
19/03/22 23:21:20.68 sFIpvcGL0.net
>>518
ブー
上ばかり見てるバカ乙

564:スポーツ好きさん
19/03/23 05:26:53.03 Lfp2h9Uf0.net
楽しいカレッジライフ送るためにも大学選びは大事
楽して単位楽して卒業 一流企業入社しかも競技継続無し
さあお薦めはどこ?

565:スポーツ好きさん
19/03/24 12:20:49.57 aqoIQnsr0.net
モロさんは白鳥欲しいと思いながら解説しとるんだろな

566:スポーツ好きさん
19/03/24 12:46:52.23 xw1n0rz7p.net
富田は東海ぽい口ぶりだった気がする

567:スポーツ好きさん
19/03/24 13:05:44.50 aqoIQnsr0.net
やっぱり児玉の行き先が気になるね

568:スポーツ好きさん
19/03/24 13:10:14.67 S8xgkHQb0.net
児玉どこだろうな
あの順位、展開からあのタイムはやっぱりバケモノ

569:スポーツ好きさん
19/03/24 13:15:20.75 xw1n0rz7p.net
白鳥児玉菖蒲八千代佐藤が抜けてるかな
服部喜早倉本松山三浦宮崎佐藤石原花尾林田が次くらい
ほんとこの世代は豊作
ほとんど東海青山早稲田東洋実業団で埋まりそうなメンツ

570:スポーツ好きさん
19/03/24 15:36:15.79 CeRTqw930.net
>>545
あと、聖望の久保田と花咲徳栄の唐澤が地道に掘り出し物

571:スポーツ好きさん
19/03/24 15:37:53.00 CeRTqw930.net
>>546
地道→地味

572:スポーツ好きさん
19/03/24 15:48:15.38 bYjWpVava.net
久保田は中央スレ曰く中央らしい

573:スポーツ好きさん
19/03/24 15:50:03.64 G+9FlEYmd.net
中央スレ曰くって着いた途端信憑性0になるの草

574:スポーツ好きさん
19/03/24 15:57:59.79 5cBrvAPQ0.net
おめでとう久保田くん
白門会へようこそ

575:スポーツ好きさん
19/03/24 16:10:30.17 rF+AtDr00.net
喜早と佐久鈴木も中央スレ曰く中央だっけか

576:スポーツ好きさん
19/03/24 16:56:11.01 7thpd8ojr.net
とうとう多摩動物公園前大学の復活の狼煙が

577:スポーツ好きさん
19/03/24 17:41:02.41 hyl0DaAl0.net
現地で見たけれど、S鳥君と某大学の関係者がガッチリと握手していた
まだ未定なのだろうが、結構親密そう

578:スポーツ好きさん
19/03/24 17:42:30.57 aqoIQnsr0.net
>>553
嘘つき

579:スポーツ好きさん
19/03/24 18:00:19.98 G+9FlEYmd.net
白鳥はどうせ東海でしょ?

580:スポーツ好きさん
19/03/24 18:12:08.43 zRhX/rlcM.net
>>546
国士舘で3000 8:24 1500 4:00と連戦した中洞も面白い。

581:スポーツ好きさん
19/03/24 18:59:08.75 3/Vplsp2d.net
>>556
1人法政の群に紛れ込んでいたな

582:スポーツ好きさん
19/03/24 19:03:35.77 4dEF+iel0.net
>>555
高校スレで早稲田ぽいって情報出てたな

583:スポーツ好きさん
19/03/24 19:19:19.64 CeRTqw930.net
>>556
駒澤有力なんだっけ?

584:スポーツ好きさん
19/03/24 19:57:12.02 vZNhCLuv0.net
>>558
ホンマかいな

585:スポーツ好きさん
19/03/24 20:08:10.10 VpBzlP3Mx.net
>>558
埼玉栄は箱根常連校への進路実績を学校サイトに堂々と載せているが、早稲田だけ抜けてる。埼玉栄としてはそのピースを埋めるかもな。トラック、ロード全体でみたら、白鳥が一番じゃね。全大学ウェルカムだろうから、後は白鳥本人次第。

586:スポーツ好きさん
19/03/24 20:12:32.49 vZNhCLuv0.net
早稲田もシード落ちして必死だろうな

587:スポーツ好きさん
19/03/24 20:19:11.62 SGcrvCB0M.net
M角氏はS鳥以外の有力選手数名とも接触してたね

588:スポーツ好きさん
19/03/24 20:26:17.05 wS4uAnFL0.net
これね
>>
白鳥は早稲田?
TK、Kはお断りされたの?

589:スポーツ好きさん
19/03/24 20:29:13.75 VpBzlP3Mx.net
>>562
そらそうやろ。今は帝京も法政も強い。
帝京が優勝とかあっても不思議やないくらい。東海東洋もいつまでも強いとは思わん。箱根がおもろくなった。

590:スポーツ好きさん
19/03/24 20:36:47.06 4dEF+iel0.net
>>563
接触くらい何処だってするだろうという話

591:スポーツ好きさん
19/03/24 21:06:15.35 rF+AtDr00.net
駒澤スレ曰く
中洞、白鳥、佐藤、赤津、唐澤(花咲)は濃厚な模様

592:スポーツ好きさん
19/03/24 21:15:30.12 3zSmNM4Td.net
ある程度情報出てから濃厚とか書けばいいのに今から個スレで勝手に来るみたいに話してるのはどうなんだろうな

593:スポーツ好きさん
19/03/25 00:34:42.65 O2fZ5YZfd.net
四日市工業ってどこが目付けてるの?

594:スポーツ好きさん
19/03/25 07:53:42.57 2ALsvXRxM.net
Nじゃない?

595:スポーツ好きさん
19/03/25 08:05:16.07 +erG90nM0.net
>>569
駒澤も狙っていると思われる。ファンだが560のようなスカウトは厳しいと思うけどね。まだ早いが

596:スポーツ好きさん
19/03/25 22:32:49.59 /hwgxaxy0.net
白鳥は順天堂ではないのか?

597:スポーツ好きさん
19/03/26 00:28:50.89 HsmZx/Wl0.net
>>572
今年の新1年で白鳥居るよ

598:スポーツ好きさん
19/03/26 08:45:03.28 CDwoyVUzC
白鳥違い

599:スポーツ好きさん
19/03/26 15:08:32.33 3KAuNYlO0.net
>>551
その二人はコメントしていないと思う
中スレを判断すると吉居、小原、久保田が可能性ありといったところ
確定を出しているコメントはガセ以外なさそう
そもそも今年の指定校の選手もまだ上がってきていない

600:スポーツ好きさん
19/03/26 18:16:56.33 QFoTm3Ika.net
中央スレ曰く吉居は濃厚の模様

601:スポーツ好きさん
19/03/26 18:24:01.94 uayoX+/ra.net
吉居の憧れの選手は堀尾で中央の合宿にも参加済だとさ

602:スポーツ好きさん
19/03/26 18:37:13.71 SwvK24R6d.net
もう中オタがイキイキする季節?

603:スポーツ好きさん
19/03/26 23:21:39.41 3KAuNYlO0.net
>>578
中オタは年中無休で生き生きかな
ただし箱根終了後や全日本予選会の後は別の意味の生き生きになってるわけだけど

604:スポーツ好きさん
19/03/27 21:15:15.39 5EL0mVer0.net
とりあえず吉居は中央でいいんじゃない?

605:スポーツ好きさん
19/03/27 21:27:15.76 UUkn2jY5d.net
吉居ー中央
喜早ー東洋


606:スポーツ好きさん
19/03/27 22:53:20.24 vByY0YAN0.net
まー、4yearsで記事になってるくらいだから、ここのガセネタ情報よりよっぽど参考になる情報ではあるね。

607:スポーツ好きさん
19/03/29 20:51:21.11 QJ41psK50.net
大学の合宿に参加したら、かなり有力?

608:スポーツ好きさん
19/03/30 10:08:43.79 HLM3OnK/0.net
>>583
いつの合宿かによる
下級生での参加だと、結局違うところへ行ったこともある

609:スポーツ好きさん
19/03/30 13:48:44.21 Ska/gEt+d.net
春先も宛にはならないぞ
複数の大学から誘われて2~3ヵ所に参加している選手もいるから

610:スポーツ好きさん
19/03/30 13:59:19.86 3g94+o8kd.net
3年の夏の合宿ならほぼ確実じゃん?って思ったけど、そんな時期になりゃ合宿なんて見なくてもある程度確定してるわなww

611:スポーツ好きさん
19/03/30 14:27:11.64 qud4morY0.net
ガセネタお断り。

612:スポーツ好きさん
19/03/30 15:13:04.85 HLM3OnK/0.net
>>586
鈴木塁人は夏合宿で判明するまで早稲田と言われていたから
決め手としてはありだな

613:スポーツ好きさん
19/03/30 15:23:27.79 3g94+o8kd.net
>>588
もちろんそうだね!
夏合宿があって確定が出る選手も多いしね!

614:スポーツ好きさん
19/03/30 17:01:26.96 AYOkK7IkM.net
>>571
白鳥、佐藤は厳しいやろ。
四日市工業は、駒澤狙っているとは聞いたことある

615:スポーツ好きさん
19/03/30 17:05:29.22 x2Piv8hU0.net
>>479
実業団らしいね

616:スポーツ好きさん
19/03/30 17:08:21.83 x2Piv8hU0.net
白鳥は東海濃厚だと思うけどなあ

617:スポーツ好きさん
19/03/30 17:56:45.57 AYOkK7IkM.net
>>592
舘澤の知名度、主要大会での優勝
ハーフマラソンの距離も行ける
総合的な部分がデカイのかな

618:スポーツ好きさん
19/03/30 18:22:18.74 UQF/pI5sM.net
>>592
早稲田希望で相楽監督と歓談してるから、早稲田でほぼ決まりだろ。

619:スポーツ好きさん
19/03/30 18:35:03.72 0a3IlGb3d.net
>>590
四日市工業の今年のエースは日体大に進学したが

620:スポーツ好きさん
19/03/30 20:19:04.05 Mbc3SsaO0.net
>>594
東海濃厚とゆう噂も?

621:スポーツ好きさん
19/03/30 20:42:48.60 5XhKPPX30.net
>>596
東海はない。
東海に行ったってメリットないからな。
本人は早稲田、親は順天。
親は陸上でダメでも順天なら体育教師やOBのバックアップあるからな。

622:スポーツ好きさん
19/03/30 20:50:51.67 H5WzdeNy0.net
URLリンク(4years.asahi.com)
東海リード

623:スポーツ好きさん
19/03/30 20:53:59.00 4AmWTNMuH.net
早稲田の大好きな○○は早稲田希望って言葉だけどさ
トップクラスの選手なら基本的にどこでもウェルカムなんだから希望=確定でしょ?

624:スポーツ好きさん
19/03/30 20:55:26.32 /BL6Mk1y0.net
>>598
どこを読んだら東海リードになるのかわからない
吉居の場合は合宿参加してたわけだし多少なりとも中央行く可能性高いのはわかるが

625:スポーツ好きさん
19/03/30 20:59:17.52 5XhKPPX30.net
>>598
伊那駅伝の後に両親と一緒に相楽監督と歓談してる方が可能性高くないか?

626:スポーツ好きさん
19/03/30 21:15:32.93 YFfuNWXq0.net
君らは新聞を読んでませんね?
早稲田大学以外はMP利用のチームでしたね?つまり不正でした事は警視庁捜査課が断定しています。
そして、君らは日本国の政府は自民党と未だに言いますか?
本当の政府である行政庁が悪い力を利用している東海大学、順天堂、明治大学、東洋大学、青山学院大学などの駅伝大会での入賞等は全部取り消しと発表しています。
君は何処が政府ですか?と最後に聴かれています。
未だに悪いことを打っていますね?犯罪として処罰されるだけですね?
自己責任です。匿名と思っていますか?(�


627:ホい)無理ですよ。 国家補助金は貰ってませんか?振り込み記録は官房府が持ってますね? 弁済する資力はおありでしょうか? つまり、いい加減にしろ!本当に頭がどうかしてるか?と言いたいのだよ。 もう本当に「法的措置のみだ」という事だよ。 名誉毀損及び侮辱罪及び本当に国家反乱罪だよ。 自己責任だ!知らないよ。 以上。今のうちに吹き上がっていろ!!!!!!



628:スポーツ好きさん
19/03/30 22:53:35.63 lz8fxIty0.net
>>600
リードとは書いてないが、
舘澤、大聖選手に憧れていると書いてあるから東海か駒澤の可能性が高いのかな?

629:スポーツ好きさん
19/03/30 23:10:03.15 rQ0P2bLL0.net
将来マラソンやりたいなら、学生でMGCとった中央もあるんじゃないか?

630:スポーツ好きさん
19/03/30 23:24:54.91 hVHO5rQs0.net
>>597
栄と順天は関係悪いからないだろ
出禁レベルのはず

631:スポーツ好きさん
19/03/30 23:28:41.57 jqg3oLP2p.net
白鳥は東海
佐藤一児玉は青学
菖蒲服部は早稲田
この辺はもういいからほかの話をしましょう

632:スポーツ好きさん
19/03/31 01:35:16.70 qdxWvUVya.net
>>606白鳥東海確定ってほんとか?ソースは?

633:スポーツ好きさん
19/03/31 06:59:45.20 ccGmjItsd.net
白鳥は東洋らしいよ

634:スポーツ好きさん
19/03/31 08:33:54.20 /qpy9a6V0.net
青学は佐藤一と児玉とれてたら勝ち組確定

635:スポーツ好きさん
19/03/31 09:09:09.55 yutQ18zL0.net
>>607
TKじゃないみたい。最初は候補に入っていたみたいだけれど。
今はWが濃厚。次にC

636:スポーツ好きさん
19/03/31 09:27:24.17 +LHFbLDZ0.net
白鳥は麗澤ってほんとか?

637:スポーツ好きさん
19/03/31 09:55:48.88 /qpy9a6V0.net
東京国際にも今後は有力選手入りそう

638:スポーツ好きさん
19/03/31 15:04:17.68 Wqe3oDxU0.net
来年はシードだと思う
W M C Hは予選会定着化だろうな
施設 資金力 育成力のあるところには勝てん

639:スポーツ好きさん
19/03/31 16:10:11.16 b80kxAExd.net
白鳥は青学だよ

640:スポーツ好きさん
19/03/31 16:22:36.11 19SZgMUe0.net
白鳥の世界クロカン参加はWのTAの布石かと思っていたが

641:スポーツ好きさん
19/03/31 16:26:15.91 cbEgCS8kM.net
立川ハーフの結果をみれば、来年の東京国際は相当期待できると思う。

642:スポーツ好きさん
19/03/31 16:27:37.61 /qpy9a6V0.net
世界クロカンに青学原監督も行ってるのね

643:スポーツ好きさん
19/03/31 16:34:40.78 Wqe3oDxU0.net
留学生狙いか

644:スポーツ好きさん
19/03/31 16:36:16.22 WCzP2/Xo0.net
原監督はヤコブ・インゲブリクトセン辺りスカウトしてきてくれよ

645:スポーツ好きさん
19/03/31 16:36:50.06 WCzP2/Xo0.net
確かちょうど来年から大学生だろ

646:スポーツ好きさん
19/03/31 16:53:49.39 /qpy9a6V0.net
原監督の佐藤、白鳥への濃厚接触は確定したね

647:スポーツ好きさん
19/03/31 17:24:47.94 85eBZFMLd.net
そりゃ接触目的で行ってんだからしてるやろなあ

648:スポーツ好きさん
19/03/31 17:30:33.58 D6IqxAYh0.net
>>613
その4つは、法政以外資金もバックアップも潤沢だろ
むしろ、法政があの支援体制で良くここまで頑張っているもんだと思うがね
スカウトも今年は良かったが、新4年とか良くここまで育成したと思うぞ

649:スポーツ好きさん
19/03/31 18:12:23.27 UKhRv6SFd.net
早稲田はスポ枠を増やさない限り予選会常連になるから
国から学生取りすぎと補助金カットするぞと言われて一般入試厳しくなったからな
早稲田が強い時は一般入試組にそれなりの人材揃わないとスポ科だけでは頭数が足りない
自己か一般で早稲田希望いたが落ちたらしい
結局、滑り止めの他に行く模様

650:スポーツ好きさん
19/03/31 23:22:11.26 cZRZdy6i0.net
白鳥は駒澤だよ
この話題はここまででOK

651:スポーツ好きさん
19/03/31 23:36:13.73 yG3dsh7n0.net
>>625
白鳥は駒澤!

652:スポーツ好きさん
19/03/31 23:44:45.56 cbQSc/R50.net
>>624
指定校推薦で競走部はいないのか
昔は平賀とか指定校だったような
他大学だと指定校でもそれなりに育ってたりするが

653:スポーツ好きさん
19/04/01 01:15:27.71 xDPdvGvla.net
>>610舟津が白鳥の記事リツイートしてんだよな
中央もありうるか

654:スポーツ好きさん
19/04/01 08:19:01.25 WVx/txRr0.net
選手が記事リツイートしたら可能性有りなのかwwww

655:スポーツ好きさん
19/04/01 09:10:49.59 lbICEQOxd.net
取り敢えずもう全部中央の予定にしといてやれ
いまから全日本予選までが一番楽しい時期なんだから

656:スポーツ好きさん
19/04/01 13:47:09.44 sH9LsIxMd.net
毎日がエイプリルフールのスレ

657:スポーツ好きさん
19/04/01 14:55:51.25 xDPdvGvla.net
>>629可能性だけならどこの大学にもあるぞ
北から南まで全大学にな
バーカ

658:スポーツ好きさん
19/04/01 15:10:16.35 3UcsNDaFd.net
お顔真っ赤っかで草

659:スポーツ好きさん
19/04/01 15:20:26.51 j9V01ZFzd.net
バーカがかわいすぎて許した

660:スポーツ好きさん
19/04/01 18:27:30.44 9IYgeZGN0.net
C:N野、Y居
この二人は大きいんじゃないのかな

661:スポーツ好きさん
19/04/01 18:37:21.77 +rToOVYU0.net
どんな選手が中央に行こうがどうでも良いわ
どうせシード争いレベルだし

662:スポーツ好きさん
19/04/01 18:56:01.32 XnrqUd0id.net
児玉は進学実績がいいから鎌倉学園を選んだ
大学では箱根2区を走りたい
てことは賢くて予選なく箱根に出られる青学確定では?

663:スポーツ好きさん
19/04/01 18:59:45.91 wgrjBIM2p.net
>>635
あとO原もいるから勝ち組だな

664:スポーツ好きさん
19/04/01 20:19:14.37 50IRef5Ur.net
>>638 O原は青学じゃないの?

665:スポーツ好きさん
19/04/01 22:34:50.27 yx7ux/HX0.net
小原は早稲田だぞ

666:スポーツ好きさん
19/04/02 00:05:12.17 tTEKLmSO0.net
>>637
桑田佳祐コースね

667:スポーツ好きさん
19/04/02 00:38:09.92 DrqdHd/f0.net
>>637
指定校で早稲田のスポ科以外と思ったが
考えてみれば予選会か

668:スポーツ好きさん
19/04/02 00:40:45.64 GzNNesYg0.net
早稲田希望=ほぼ確とすれば
W候補 菖蒲児玉白鳥佐藤と凄いことになるな

669:スポーツ好きさん
19/04/02 00:41:56.13 GzNNesYg0.net
>>637
青学じゃ2区走れるかわからないが早稲田なら可能性高い
予選会も通過するだろうし

670:スポーツ好きさん
19/04/02 00:42:44.52 tTEKLmSO0.net
>>643
そんくらいとらんと上がってこないだろ。
たまには本気をみせてほしいもんだ

671:スポーツ好きさん
19/04/02 00:48:10.10 Ye0qCSM5a.net
>>643
中谷、半澤、千明、太田以来のスカウトきたな
なお

672:スポーツ好きさん
19/04/02 07:58:51.44 fWUp93TLd.net
>>646
つい最近じゃないか

673:スポーツ好きさん
19/04/02 13:38:08.60 6nO5noB1a.net
中央は中野吉居が濃厚で小原が有力か
前二者だけでも勝ち組だな

674:スポーツ好きさん
19/04/02 13:42:23.41 QC35nIUud.net
勝ち組でも結果に結び付かないんじゃな

675:スポーツ好きさん
19/04/02 13:43:53.47 h4SbTpwD0.net
すでに予選会にはなくてはならない重鎮校
シード校上位並のスカウトはすべて予選会突破のため

676:スポーツ好きさん
19/04/02 13:54:51.82 AJT50C3Up.net
豊作だし予選会校にもおこぼれで10秒20秒台の選手は来そうだな

677:スポーツ好きさん
19/04/02 14:44:21.52 YQqcCZ5xp.net
>>646 この4人はなにしてるの?

678:スポーツ好きさん
19/04/02 16:46:39.05 CQAg6m2x0.net
>>652
中谷はまだまともに伸びてるでしょ。

679:スポーツ好きさん
19/04/02 23:57:38.82 DrqdHd/f0.net
>>639
青学の可能性かなりありそうだな、真面目な


680:話



681:スポーツ好きさん
19/04/03 00:21:47.02 +uKjfD6dd.net
>>648
あと1人大物が入る予定

682:スポーツ好きさん
19/04/03 07:40:53.47 +HtQRymVa.net
>>655
いや、あと2人だよ。
これだけの大補強。監督の真価が問われるけどね。

683:スポーツ好きさん
19/04/03 08:01:31.25 z3G6TOl80.net
>>656
だね。O原はAっぽいけど、
大物という意味では最大あと3人ありえる。
まだ決まってないないみたいだけどね。

684:スポーツ好きさん
19/04/03 08:29:02.98 P2FxaeLLd.net
佐藤一と児玉が一緒らしい

685:スポーツ好きさん
19/04/03 11:50:19.57 d5RMWTQmr.net
中央の鼻息荒いな。その他の大物は長野 埼玉あたりか?

686:スポーツ好きさん
19/04/03 12:16:44.93 sWwaSj0rp.net
とりあえず鈴木と白鳥も中央にしとけばいいんじゃない?w

687:スポーツ好きさん
19/04/03 12:23:01.40 B3u5Mx/ka.net
トップ50のほとんどの選手が中央、東洋、早稲田じゃねーかw
さすがに張り切りすぎだぞ

688:スポーツ好きさん
19/04/03 12:26:32.92 4V65Wonna.net
中野吉居濃厚
ほか大物 鈴木 久保田(大物?)、石原?
可能性有 小原 白鳥
すごすぎるなw

689:スポーツ好きさん
19/04/03 12:31:34.68 8eFMIWeDd.net
吉居は知らないけど中野は中央じゃないよ
去年の年末時点で中央は断られてる

690:スポーツ好きさん
19/04/03 13:36:01.63 IrcrqhqO0.net
>>663皆中央を断ってて今年は誰も入部しないよな

691:スポーツ好きさん
19/04/03 13:38:50.06 CsUkewANd.net
>>664
舟津いなくなるから大人気になる

692:スポーツ好きさん
19/04/03 14:00:42.51 jRpUDbWJ0.net
任せろさん来ないかなー
来てほしーなー

693:スポーツ好きさん
19/04/03 15:22:43.73 SszEBc5I0.net
SS 佐藤一、白鳥、児玉
S 松山、倉本、菖蒲、三浦、林田、鈴木芽、喜早
A+ 中野、花尾、佐藤航、石原、吉居、服部
A 石井、赤津、中洞、赤星、小原、松永、入田、久保田、鈴木竜、北村、植村
誰もが認めるビッグ3取れた大学が勝ち組だな
多分今の力ですら大学駅伝で通用するレベル

694:スポーツ好きさん
19/04/03 16:18:58.10 843F0is0M.net
>>667
SかA+に、駒澤誰か1人来ないかな

695:スポーツ好きさん
19/04/03 16:53:54.97 MKdevbq+0.net
>>661
東洋?
東洋って言われてんの松山と喜早くらいでしょ

696:スポーツ好きさん
19/04/03 19:03:56.24 2X/lVXs9M.net
>>668
来るかどうかわからないが、12月の日体大で花尾をスカウトしたと言うことは知り合い選手から聞いた。
ただ、最近の試合結果を見たら中洞や(個人的にはAに入れて良いと思う)唐澤がSやA+の選手と戦えるまで成長する可能性もあるんじゃないかな?流石に2人とも来なかったら悲しいが...

697:スポーツ好きさん
19/04/03 19:04:25.87 2X/lVXs9M.net
>>669
倉本は?
違うの?

698:スポーツ好きさん
19/04/03 19:42:42.12 J5KpnjELd.net
>>670
そんなん大会後からずっと言われてるで
12月の日体大かは忘れたが確かその辺りだったと思う
その時は他の大学も同じように声かけてたって話だし、駒澤が可能性高いとは言えないって結論出てる
もちろん可能性はあるけどね!

699:スポーツ好きさん
19/04/03 23:03:39.60 JzAgNI4/0.net
>>664
悪いけど今年は少なくとも10人は入部している
的確でない情報は入れなくて良いよ

700:スポーツ好きさん
19/04/03 23:14:16.88 anI9xuypp.net
そりゃ毎年10人くらいはくるだろ

701:スポーツ好きさん
19/04/03 23:41:20.32 HsK87c+u0.net
堀尾が結果を出したし、
来年再来年のスカウトに
いい影響があるだろう

702:スポーツ好きさん
19/04/04 00:26:49.74 lrhcZ96wd.net
>>663


703: 中央まだ生き残ってるよ



704:スポーツ好きさん
19/04/04 03:07:10.94 ArAD0ckoa.net
青学はOBの実績がショボすぎて将来マラソン狙ってる選手からは敬遠されてる
早稲田も似たような理由
トラックで頑張りたいなら東海があるしな

705:スポーツ好きさん
19/04/04 07:52:47.15 iyOEUmDrr.net
社業が忙しんだろ
他大卒と違い会社の将来を担う人材として入社しているわけだ
四年や五年スパンで物を考えているわけではなさそうだ
陸上人生は短い死ぬ気で頑張れ

706:スポーツ好きさん
19/04/04 08:02:56.66 EOpGZenNd.net
>>676
断られてて来年は世羅からは行かないみたいよ
中央は他だと久我山の伊東と橘の山田が有力みたい
あとは羽藤も順天堂と競ってるという噂

707:スポーツ好きさん
19/04/04 08:28:53.45 ReL7vxDMd.net
>>677
早稲田は人気なのに何故敬遠前提で語られてるの?

708:スポーツ好きさん
19/04/04 08:33:48.60 JrzL4ZW30.net
雑魚だからだろ

709:スポーツ好きさん
19/04/04 09:41:36.18 SQfeJEPf0.net
新聞をお読みくださいね?早稲田大学には優秀な人が入っています。
他の大学は不正だらけでしたね?MP利用の実態は今朝の新聞各紙4面にも警視庁の公告記事として掲載されています。
その様な悪かった大学を擁護するのは隠蔽工作と認定される書込みですね?
もう時代が変わっています。国家補助金は弁済となりますよ。
匿名と思っていますか?甘いですよ。と言っておきます。
全部国の公告板にあります、国の監査を司るセンチュリー監査法人の公告です。
公告板の閲覧は国民の義務ですね?
本当の国の機関と戦うのでしょうか?と言っておきます。
この様な書き込み版も今では行政庁窓口機関及び警視庁捜査課などが全部確認しています。その事は国の公告板にあります。
今朝の新聞2面にもありました。
全部自己責任としかなりえませんね?しらないよ。

以上。人や団体を侮辱するのは犯罪です。もう本当に民事及び刑事とならざるを得ませんね?ここで勝っても現実はやってきますよ。
ホッカムリするのは良いですが、それは自分のためにならないよ。と言っておくのです。

710:スポーツ好きさん
19/04/04 10:09:16.43 sqzkmJhF0.net
まあ難関大の高度な講義を受け単位取得することは平易ではあり得ない
しかも体育会の本気の練習を続けてなど不可能
CWMが予選会定着も宜なるかな
かけっこだけやって卒業するなら
駅伝大学を俺は薦める
本気で陸上続けるなら実業団を

711:スポーツ好きさん
19/04/04 10:57:45.85 EAUWeJFB0.net
難関大学にCってあったっけ?

712:スポーツ好きさん
19/04/04 11:23:22.46 LegVgCrRr.net
間違ったHだ

713:スポーツ好きさん
19/04/05 00:35:03.10 Rv2d8ByC0.net
>>685
法政だろ

714:スポーツ好きさん
19/04/05 07:04:57.37 O2kpMNHn0.net
>>628
単に舟津が白鳥を目標に置いているだけじゃないのか

715:スポーツ好きさん
19/04/05 11:59:19.76 zqkaS2Xz0.net
中洞は駒大です

716:スポーツ好きさん
19/04/06 00:46:16.71 o3hBBrNf0.net
もうインスタで進路をしゃべってるのがいる
気の早いこった

717:スポーツ好きさん
19/04/06 07:11:46.34 ka1XzoCk0.net
>>689
誰ですか?

718:スポーツ好きさん
19/04/06 09:55:47.46 o3hBBrNf0.net
>>690
トップクラスではないが14分台前半
箱根非シードの某大学に決まったっぽい

719:スポーツ好きさん
19/04/06 10:37:17.52 5e5c+Nsx0.net
>>691
14分台前半ってどういう概念かな。
一桁ってこと?

720:スポーツ好きさん
19/04/06 10:46:14.74 pVqYJMHC0.net
早稲田じゃないか?

721:スポーツ好きさん
19/04/06 10:53:24.57 aqvzAmood.net
ツッコミ待ち?
前半は前半だろ
14:00~14:30(14:29)
マジレスすまんけど

722:スポーツ好きさん
19/04/06 10:58:16.22 VpbhZ4J70.net
確かにあったな
去年もあげてた人いたしまぁ

723:スポーツ好きさん
19/04/07 22:28:48.43 i7giyDKn0.net
喜早はもう隠す気無いのか単なる憧れなのかww

724:スポーツ好きさん
19/04/08 11:12:26.93 PjlHJ0wna.net
やっぱりナイキ履いてる人は東洋に入りたがるのかな

725:スポーツ好きさん
19/04/08 11:43:29.86 4l/O4ZCM0.net
開発の段階から関われるって他じゃまずないだろうからな
ナイキ側も将来性ある選手にシューズ提供できてwinwin

726:スポーツ好きさん
19/04/08 12:49:00.24 R/37rW+Nd.net
オレゴンがファラー、ラップの第一世代から第二世代に移行していて
大学生はちょうどいいサンプル検体だからな。

727:スポーツ好きさん
19/04/08 18:56:38.58 jn6dooqz0.net
>>679
世田谷に来ていたね。
どこかの関係者と一緒だったようだけれど、CでもJでも無かったような…

728:スポーツ好きさん
19/04/08 19:27:10.72 Wky6wjpF0.net
>>700
羽藤?世田谷の結果に名前ないから人違いじゃない?

729:692
19/04/08 20:01:22.61 jn6dooqz0.net
>>701
走っていないよ。
寮見学とか練習見学の類みたい

730:スポーツ好きさん
19/04/08 23:39:45.15 9sV06t0x0.net
新3年のトップ50ってどんな感じ?

731:スポーツ好きさん
19/04/08 23:56:07.67 V2nl53Hkd.net
樹徳の北村は○の人が書き込みしてくれた頃には殆ど青学関連のいいねばっかりだったのに3月の後半には早稲田がいきなり増えたから早稲田有利になってるのかな
早稲田の候補は白鳥、菖蒲、佐藤航、北村、辻なのかね

732:スポーツ好きさん
19/04/09 00:38:25.63 1H7ahIKM0.net
>>704
今年の青学は早稲田と競合してるのかね

733:スポーツ好きさん
19/04/09 01:27:33.74 qhAfbAel0.net
>>704
白鳥と辻は違うだろうな。
前者は駒澤本命、対抗東海
後者は明治じゃねーか?

734:スポーツ好きさん
19/04/09 07:04:49.16 6mqYeM+bH.net
青学は児玉と佐藤一世とれてるからもういいだろ

735:スポーツ好きさん
19/04/09 09:08:45.74 jqPUdca4M.net
「私立大学研究ブランディング事業」を打ち切り。
当然だな。
勉強もしないマンモス私学に税金のムダ
AO入試を実質スポーツ推薦にしたり。
アホ私学。

736:スポーツ好きさん
19/04/09 11:33:53.04 FuSXowli0.net
スーパーグローバル大学37大学だけで十分。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

737:スポーツ好きさん
19/04/09 12:56:23.98 nhMrYwEo0.net
スーパーグローバル大学(笑)
URLリンク(www.news-postseven.com)
>「朝日新聞によりますと、選出された当の大学からSGU詐欺だ、という批判の声があがっているそうです。同構想は失策だったのではないでしょうか。
そもそも“スーパーグローバル”という和製英語は英語圏で通じません。直訳するとしたら、“超地球上の”? まるで意味不明です。
日本人ですらよく分かっていない造語を内輪でまわしているだけ、つまり、その姿勢からしてグローバル時代から落ちこぼれているのではないですか?」
>選定結果の発表から1年半あまりで、まさかの「SGU詐欺だ」批判がおきていた。報じた朝日新聞によると、実際に


738:2015年度の平均支援額は、「トップ型」で2億8800万円、「グローバル化牽引型」1億3100万円だったのだそうである。 フタを開けたら少ないじゃないか、と選定された各大学が愚痴っているそうなのである。 要は、選定の対象になるために投じたコストのもとがとれそうにない、となったわけだ。



739:スポーツ好きさん
19/04/09 13:06:45.78 grRTQCgk0.net
キャリアの英語力などそんなもんさ
ノンキャリも
日本の衰退は旧帝とその下請けのkとかwその他の皆さんのおかげです

740:スポーツ好きさん
19/04/09 14:40:43.22 MDgY0Hnc0.net
>>711
キャリアでも文科省は駄目な奴の集まり。
だいたい外国とは無縁だから国際感覚なんて皆無。

741:スポーツ好きさん
19/04/09 14:40:53.65 MDgY0Hnc0.net
>>711
キャリアでも文科省は駄目な奴の集まり。
だいたい外国とは無縁だから国際感覚なんて皆無。

742:スポーツ好きさん
19/04/09 15:05:09.13 FuSXowli0.net
スーパーグローバル大学(駅伝関係校)
早稲田
法政
明治
立教
東洋
落選校(駅伝関係)
青山学院
東海
日大
駒沢
専修

743:スポーツ好きさん
19/04/09 15:22:27.71 grRTQCgk0.net
駅伝部員には無関係だな
一般入試じゃねえし

744:スポーツ好きさん
19/04/09 15:23:12.99 FuSXowli0.net
世界大学ランキング2019 東京 駅伝関係校
4 早稲田 SGU
23 中央
24 明治 SGU
25 法政 SGU
27 東洋 SGU
30 青山
36 東京農
42 日本、東海
50以下スルー
URLリンク(japanuniversityrankings.jp)

745:スポーツ好きさん
19/04/09 16:02:04.17 uQnbQAHL0.net
>>716
帝京大学が日本の私立大学最上位にランクイン THE世界大学ランキング
URLリンク(univ-journal.jp)

746:スポーツ好きさん
19/04/09 17:40:03.66 goDaX9oO0.net
>>717
ヤン帝の実情を知らないようだな

747:スポーツ好きさん
19/04/09 18:37:42.11 9WSkUbY/a.net
早実の辻が早稲田行かないなら誰も行かんだろw

748:スポーツ好きさん
19/04/09 20:59:48.77 4aS3W9G4M.net
最近は東洋、帝京、東海あたりで一般受験も迷うのか

749:スポーツ好きさん
19/04/10 09:47:00.13 uHxmCtCgm
そもそも、早実は国立大学をあきらめて
早慶程度で妥協した奴が行くところだから、
部活をやめたとしても早稲田に行くんじゃないの。

750:スポーツ好きさん
19/04/10 11:26:41.34 zhu2cPEKp.net
陸上選手には関係ない話すんな東大出ても上武でも同じ会社だし早稲田でも高卒でも同じ会社

751:スポーツ好きさん
19/04/10 11:29:49.18 Q7Nj1IZ9a.net
>>722
そうそう
賢い高校生はそう思っている。

752:スポーツ好きさん
19/04/10 11:49:41.09 wb52l4Ns0.net
>>722
陸上選手で箱根駅伝に出たい奴は実力考えて自分なら走れる可能性ある大学を選ぶ一定数の選手たちがいる。
いくら強豪校に入っても補欠なら意味ない。
そういう意味で上武みたいな大学は貴重。

753:スポーツ好きさん
19/04/10 12:16:26.00 uHxmCtCgm
会社は同じだが、
幹部か兵隊か。
兵隊がいないと戦えないから
絶対必要。

754:スポーツ好きさん
19/04/10 14:02:21.27 diG43XKVH.net
陸上現役でやれるのなんて30歳くらいまで
その後の70年間は出身大学が付きまとう
早慶MARCH卒で箱根出場経験ありの肩書きなら首都圏でランニングクラブ主催しても陸上興味ないママたちも子どもを通わせるからありがたい
Fラン卒だと敬遠させる親もいる

755:スポーツ好きさん
19/04/10 14:26:30.97 d1Rih1lY0.net
70年間は出身大学が付きまとう

( ´,_ゝ`)プッ

756:スポーツ好きさん
19/04/10 14:42:48.59 Ekhi/5fq0.net
>>727
と、Fラン卒が申しております

757:スポーツ好きさん
19/04/10 14:45:50.47 +IyYe6dRa.net
30歳まで現役続けられるような選手なんかもう学歴で見られないっての
未だに学歴にでもしがみついてないとろくなキャリア築けないのかと鼻で笑われる年齢だぞ

758:スポーツ好きさん
19/04/10 15:03:36.95 siTrU2sC0.net
持ちタイム15分台で夢を見られるのは
もはや上武大以外無いか
予選会特化の大学があってもいいじゃないか
ここで話題になる様な選手には縁なき大学だしな
東国のほうを心配した方がいいぞ

759:スポーツ好きさん
19/04/10 15:49:41.70 diG43XKVH.net
学歴にしがみつくんじゃなくてマイナスにならないようにはしたいってこと
東大ならしがみつくのはわかるが早慶MARCHじゃ首都圏じゃふつうだし
それ以下だと隠すようになるでしょ

760:スポーツ好きさん
19/04/10 16:27:03.94 q+9gYq6Ed.net
鎌倉学園の児玉は早稲田と青学で迷っていると聞いた

761:スポーツ好きさん
19/04/10 16:41:06.83 zhu2cPEKp.net
某駅伝部ある車会社勤めてるけど入社するまでは学歴必要だけど入社してからは実力社会だわ。
学歴とか言ってるの古くっさいそれだけ自慢で生きてる会社のお荷物老害くらい

762:スポーツ好きさん
19/04/10 17:35:17.98 873IS1dO0.net
まあでも同じ箱根ランナーとして東工大出の松井はトヨタの社長になる可能性はあるけど
服部兄にその可能性が無いことぐらいは分かるよね

763:スポーツ好きさん
19/04/10 17:38:36.84 mUVk2YLgd.net
>>732
それ前から言われてるよね

764:スポーツ好きさん
19/04/10 18:10:06.49 siTrU2sC0.net
走ってると同期が先に昇進して本社の役員まで届かない恐れが
役員要員は別に採用してるから心配ない
民間は自衛隊の様にメダル取ると昇進するシステムではない

765:スポーツ好きさん
19/04/10 18:14:35.12 zbIoPJgda.net
>>732
早稲田決定か

766:スポーツ好きさん
19/04/10 19:01:46.97 U+yrACS70.net
学歴関係ないくらいのレベルって服部とか井上とかだろ
その他大勢は走れなくなってMARCH未満の学歴じゃ苦労する
学生時代の知り合いのレベルが低いからな

767:スポーツ好きさん
19/04/10 19:36:31.83 DMqUtOezH.net
>>737
早稲田と青学迷って青学来たのは鈴木塁くらいだからね

768:スポーツ好きさん
19/04/10 19:41:05.87 mC6pub6nM.net
青学渋谷なら所沢より偏差値高いしいいんじゃないか
中央法も移転すればさらに人気出るだろう

769:スポーツ好きさん
19/04/10 19:41:56.19 mC6pub6nM.net
青学渋谷なら所沢より偏差値高いしいいんじゃないか 進学校ならスポーツ科学より国際政経とかのが勉強出来そうだし
中央法も移転すればさらに人気出るだろう

770:スポーツ好きさん
19/04/10 20:32:57.64 U+yrACS70.net
とりあえず法政には逝っとけ

771:スポーツ好きさん
19/04/10 20:47:52.38 VoytMXg00.net
鎌倉学園は早稲田の先進理工や政経、法学部、商学部等の指定校推薦枠があるので児玉が内申書平均4.5以上あれば指定校推薦の可能性ある。鎌倉学園がどうか知らないが久我山なんかは早慶の指定校推薦を体育会の成績優秀者に優先している。

772:スポーツ好きさん
19/04/10 20:53:19.99 XNK7iMyeM.net
>>739 岸本もそうじゃない?

773:スポーツ好きさん
19/04/10 20:57:02.06 4mHynEAW0.net
>>739
久保田も?

774:スポーツ好きさん
19/04/10 20:59:07.13 1I3vyHTNd.net
この時期っていろんな選手早稲田希望になるよねw
そんなこと発言してなくてもそうなる
なんでだろうね~

775:スポーツ好きさん
19/04/10 21:16:12.67 LKgs1IzB0.net
>>744
岸本は迷ったというより早稲田志望だったけど漏れちゃったんだよね

776:スポーツ好きさん
19/04/10 21:35:03.40 dKcTxRkz0.net
>>747
岸本は漏れたわけじゃないよ
岸本から早稲田に断り入れてるから

777:スポーツ好きさん
19/04/10 21:36:08.10 LKgs1IzB0.net
>>748
ほんまかいな
スポ科より青学だったのね

778:スポーツ好きさん
19/04/10 21:42:48.60 dKcTxRkz0.net
>>749
陸上選手なんだから学歴よりメンバーとか環境とかいろいろあるでしょ

779:スポーツ好きさん
19/04/10 21:58:27.88 Up4H1Xcxd.net
ラグビー、アメフト出身なら役員にはなれても陸上じゃどの大学出ようが課長職が限界。

780:スポーツ好きさん
19/04/10 22:15:38.55 U+yrACS70.net
昭和のオッサンじゃあるまいし今どきの高校生が日系企業の役職なんて考えて大学選ばんだろうw

781:スポーツ好きさん
19/04/10 22:17:42.83 mC6pub6nM.net
>>750
学歴考えて早稲田スポ科より青学社情なんじゃないか微妙だが

782:スポーツ好きさん
19/04/10 22:29:54.97 U+yrACS70.net
青学社会情報って出岐とか小椋とか森田っていう数学好きでマジメなイメージ
偏差値は渋谷より下がるが数学のせいか

783:スポーツ好きさん
19/04/10 23:46:29.70 Qj8CNyTa0.net
世の中一般は、学部までは気にしないよ。

784:スポーツ好きさん
19/04/11 00:02:21.29 v0qQ4h9NM.net
MARCH以上は1割だからな
最近の高校生は勉強するから学部まで気にする 法政GISとか超人気

785:スポーツ好きさん
19/04/11 00:17:56.66 bmbZKghxa.net
というかそんな役職まで欲しい若者は少ないぞ
みんな気軽に生きたいからな

786:スポーツ好きさん
19/04/11 00:25:22.91 v0qQ4h9NM.net
最近は役職や高給より自由な時間のが人気だそうだ 

787:スポーツ好きさん
19/04/11 01:05:11.53 eFNjlsO60.net
まぁ早稲田行っても優勝は出来ないからなもう、、、

788:スポーツ好きさん
19/04/11 01:05:38.75 eFNjlsO60.net
>>759
ごめん、現状はと言う意味です

789:スポーツ好きさん
19/04/11 14:47:36.58 0F6vN4Zh0.net
          ===============================================
              2019 年 度 有 力 私 大 志 願 者 数 確 定
===========================================================================
順位 ; 大学名 .;.志願数 - 募集 ; 平均倍率 .;昨年志願;   昨  年  比  ; .箱根駅伝 .;
---------------------------------------------------------------------------
 1位 近畿大学 154,672 - 4,961 ;  1位 31.2 ; 156,225 ; .-1553 = . 99.0% ; **********;
 2位 東洋大学 122,010 - 5,647 ; 11位 21.6 ; 115,441 ; .+6569 = 105.7% ; 本選  3位 ;
 3位 法政大学 115,447 - 4,243 ;  3位 27.2 ; 122,499 ; .-7052 = . 94.2% ; 本選  6位 ;
 4位 明治大学 111,755 - 5,387 ; 15位 20.7 ; 120,279 ; .-8524 = . 92.9% ; 本選 17位 ;
 5位 早稲田大 111,338 - 5,415 ; 16位 20.6 ; 117,209 ; .-5871 = . 95.0% ; 本選 12位 ;
 6位 日本大学 100,853 - 7,805 ; 29位 12.9 ; 115,180 ;-14327 = . 87.6% ; 本選 14位 ;
 7位 立命館大. 94,198 - 4,753 ; 18位 19.8 ; . 98,262 ; .-4064 = . 95.9% ; **********;
 8位 関西大学. 93,452 - 3,744 ;  5位 25.0 ; . 92,216 ; .+1236 = 101.3% ; **********;
 9位 中央大学 .92,686 - 4,397 ; 13位 21.1 ; . 88,182 ; .+4504 = 105.1% ; 本選 11位 :
    内訳 新設二学部応募計 12441名 既存学部 ー.7937名 = 4504名

790:スポーツ好きさん
19/04/11 14:48:09.83 0F6vN4Zh0.net
10位 立教大学 .68,796 - 3,108 ;  8位 22.1 ; . 71,793 ; .-2997 = . 95.8% ; 予選 28位 ;
11位 東京理科 .60,593 - 2,737 ;  7位 22.1 ; . 56,566 ; .+4027 = 107.1% ; 予選 30位 ;
12位 青山学院 .60,404 - 3,045 ; 17位 19.8 ; . 62,905 ;. -2501 = . 96.0% ; 本選  2位 ;
13位 東海大学. 57,995 - 3,976 ; 25位 14.6 ; . 49,688 ; .+8307 = 116.7% ; 本 選 優 勝;
14位 専修大学 .56,201 - 2,597 ; 10位 21.6 ; . 45,761 ;+10440 = 122.8% ; 予選 14位 ;
15位 龍谷大学. 55,444 - 2,533 ;  9位 21.9 ; . 51,802 ; .+3642 = 107.0% ; **********;
16位 京都産大. 55,350 - 1,937 ;  2位 28.6 ; . 50,562 ; .+4788 = 109.5% ; **********;
17位 同志社大. 53,751 - 3,792 ; 27位 14.2 ; . 58,596 ; .-4845 = . 91.7% ; **********;
18位 福岡大学. 50,281 - 3,102 ; 22位 16.2 ; . 48,979 ; .+1302 = 102.7% ; **********;
19位 駒沢大学 .48,715 - 2,489 ; 19位 19.6 ; . 44,815 ; .+3900 = 108.7% ; 本選  4位 ;
20位 慶応義塾 .41,875 - 3,758 ; 33位 11.1 ; . 43,301 ; .-1426 = . 96.7% ; 予選 26位 ;
21位 関西学院. 38,826 - 3,361 ; 32位 11.6 ; . 42,304 ;. -3478 = . 91.8% ; **********;
22位 中京大学. 36,490 - 1,732 ; 14位 21.1 ; . 37,459 ;  -969 = . 97.4% ; **********;

791:スポーツ好きさん
19/04/11 14:48:37.57 0F6vN4Zh0.net
23位 東京農大 .29,790 - 2,399 ; 30位 12.4 ; . 31,731 ; .-1941 = . 93.9% ; 予選 16位 ;
24位 国学院大. 29,471 - 1,299 ;  6位 22.7 ; . 24,757 ; .+4714 = 119.0% ; 本選  7位 ;
25位 上智大学 .27,916 - 1,777 ; 23位 15.7 ; . 31,181 ;. -3265 = . 89.5% ; 予選 36位 ;
26位 明治学院. 26.474 - 1,919 ; 28位 13.8 ; . 29,714 ; .-3240 = . 89.1% ; 予選 20位 ;
27位 大東大学. 25,292 - 1,626 ; 24位 15.6 ; . 26,786 ; .-1494 = . 94.4% ; 本選 19位 ;
28位 成蹊大学. 25,034 - 1,172 ; 12位 21.4 ; . 21.162 ; .+3872 = 118.3% ; **********;
29位 神奈川大 .23,075 - 2,482 ; 34位 . 9.3 ; . 23,171 ;  .-96 = . 99.6% ; 本選 16位 ;
30位 国士館大 .21,335 - 1,279 ; 20位 16.7 ; . 24,607 ; .-3272 = . 86.7% ; 本選 18位 ;
31位 成城大学 .19,316 - 1,175 ; 21位 16.4 ; . 21,134 ; .-1818 = . 91.4% ; **********;
32位 学習院大 .19,143 - 1,315 ; 26位 14.6 ; . 20,447 ; .-1304 = . 93.6% ; 予選 33位 ;
33位 武蔵大学. 18,870 -  708 ;  4位 26.7 ; . 18,080 ;  +790 = 104.4% ; **********;
34位 亜細亜大. 13,462 - 1,088 ; 31位 12.4 ; . 12,257 ; .+1205 = 109.8% ; 予選 13位 ;
35位 拓殖大学. 11,532 - 1,466 ; 35位 . 7.9 ; . 13,624 ; .-2092 = . 84.6% ; 本選  9位 ;

792:スポーツ好きさん
19/04/11 18:46:23.45 MGuLqwHCj
長距離では近藤・松井・京大にも強いのいたな。あと簗瀬。
女子競歩に、熊谷女子から埼玉医大に行った娘がいたな。
短距離ではここ2年くらい日本選手権の決勝で
桐生とかと決勝で走る愛知医大の選手がいるな。
この二人も医師国家試験を通れば文武両道と言えるな。
私大だけど司法試験と医師国家試験・キャリア組
は認められる。

793:スポーツ好きさん
19/04/11 22:09:23.20 cC+dOWUp0.net
児玉は知らんが、白鳥は早稲田ではないよ

794:スポーツ好きさん
19/04/11 22:51:46.05 ZE3amggt0.net
白鳥は駒。

795:スポーツ好きさん
19/04/11 22:57:58.19 nhJtn5N90.net
今の時点で30秒切りの選手はだいたい決まってるからな

796:スポーツ好きさん
19/04/11 23:01:14.89 ZE3amggt0.net
白鳥は、ロードの力を伸ばすために、東海より、駒澤大学を選択。将来的にはマラソンをやりたいので、就職の面倒見がいい駒澤大学へ。大八木監督の指導を受けたい、とのことだった。

797:スポーツ好きさん
19/04/11 23:03:24.03 S6CM9hK30.net
今の大八木さんは、
熱い義理人情オヤジになってるから
指導や就職を期待するのなら良いのかも。

798:スポーツ好きさん
19/04/11 23:08:52.85 BIk4NY6d0.net
このスレの皆のレスまとめ
Wー児◯、佐◯、北◯、菖◯、三◯
Cー鈴◯、久◯田、中◯、吉◯、石◯
Tー花◯、倉◯、松◯、喜◯
Mー石◯
Kー中◯、白◯、赤◯、松◯、唐◯
Nー三◯
Tー服◯、佐◯
Aー志◯、小◯
もう殆ど判明したか
TとAはちょっと厳しそうね

799:スポーツ好きさん
19/04/11 23:18:39.28 zFhh4YjQd.net
>>770
この時期のこのスレのまとめ=半分以上は間違ってるんだぞ
殆ど判明って何をいってんだw

800:スポーツ好きさん
19/04/11 23:26:23.09 uJanzxBM0.net
まだわからんけどA、TK、Wで被ってる候補多いね
トラック、学歴志向になるとその辺狙いになるのかな
逆に将来マラソンとかロード、実業団志向になるとTU、Kに流れそう
ATKとTUKの選手はOBの傾向的にもちょっと違うよね

801:スポーツ好きさん
19/04/12 08:04:16.80 XU1o4gqrM.net
>>768
ファンだからこの情報だけは真実であって欲しい。
「大聖に憧れている」「将来マラソンを頑張る」と言う
ソースはちゃんとあるからあり得ない話ではないと思うけどね。

802:スポーツ好きさん
19/04/12 11:48:15.96 5KacgfV3a.net
現4年の黄金世代が抜けた後は東海は大した強くないだろ
今年一年だけでそのうちまた予選会常連になるかもな
白鳥は今だけ強い東海以外を選択することに躊躇する必要はないと思う

803:スポーツ好きさん
19/04/12 12:09:26.36 0mkeFWGjd.net
下のレベルが上がって今後も勝てればね
今のところ黄金世代に負んぶに抱っこだからなぁ
東海じゃ活躍できなきゃ将来の不安もあるし、青学のようにはいかないだろうとは思うわ

804:スポーツ好きさん
19/04/12 13:15:07.25 YB7Mv3/Q0.net
本当に苦戦なのかは知らんけど
高校生の口からもマラソンという単語が出てくるマラソン全盛期にトラック中心の大学の対外評価がどうなってるかは気になるな
スカウトで卒業生のキャリアも見られるだろうから黄金世代は卒業後もモデルケースとして注目されるだろうな

805:スポーツ好きさん
19/04/12 15:59:12.52 BpxVnjFC0.net
青学は腐っても青学だからなそれなりの選手は入るだろうけど
東海はどうだろうな肝心の黄金世代も相澤に全て飲み込まれたしな

806:スポーツ好きさん
19/04/12 16:52:06.22 9A8S08XX0.net
相澤どころか下の世代からも突き上げ喰らってるし…

807:スポーツ好きさん
19/04/12 17:43:47.62 /qVRASdU0.net
ここで色々ネガティブな事かいても 
すでに 記録上位の選手推薦決まってますよー
残念!!

808:スポーツ好きさん
19/04/12 19:05:57.75 lFkpZI6up.net
白鳥の駒澤進学はほぼ既定路線だと思うぞ。
中村とのやりとりからそれ以外とは到底思えん
ちなみに、原嶋ほどではないが中村は成績もスゲー良い

809:スポーツ好きさん
19/04/12 19:40:14.88 uQe7PsUe0.net
中谷コモディ移籍

810:スポーツ好きさん
19/04/12 20:02:19.42 /zAbPn7rK.net
大東・山梨・城西の情報何かありませんか?

811:スポーツ好きさん
19/04/12 20:03:57.32 CTU2pEn30.net
>>779
さく?
毎年きっちりエース送ってるのは凄いよな

812:スポーツ好きさん
19/04/12 21:25:33.07 auyHRvJEd.net
肝心の中谷は送らなかったけどなー

813:スポーツ好きさん
19/04/12 22:54:57.72 Hesra3Fc0.net
さすがに早稲田のTAは別格というところか

814:スポーツ好きさん
19/04/13 01:01:18.47 m3txjuRH0.net
早稲田のTA はマジで羨ましい
でも駅伝は勝たせません!

815:スポーツ好きさん
19/04/13 01:46:59.54 cSWRhfaR0.net
>>746
あるのは学歴だけで、枠も実力もないんだから、それ位許してあげろや

816:スポーツ好きさん
19/04/13 10:03:58.27 lMjfsxHb0.net
>>787
早稲田のTAってどれほど優遇されるの?
世代トップの選手を引きつける程のものなの?

817:スポーツ好きさん
19/04/13 10:24:49.56 YyiYZuND0.net
>>788
学費はどうなの?ただ?

818:スポーツ好きさん
19/04/13 10:37:22.47 SGuE5XUc0.net
>>788
中谷が入るくらいだからな

819:スポーツ好きさん
19/04/13 13:12:08.63 jcFo/8CX0.net
冬の駅伝(都大路、都道府県駅伝)だけでいえば名取って中谷と同等の成績だったのに何してんの?
トラックやクロカン、安定感とか総合的にみると同等とはいえないけど相当な選手だったはず

820:スポーツ好きさん
19/04/13 14:29:18.96 qXeLujxmp.net
>>791
ずっと怪我してたんじゃ無かったっけ?
今は長い距離走り込んでみるみたい
ちょくちょくレース出てるよ

821:スポーツ好きさん
19/04/13 14:32:19.57 Zxlaqgrfd.net
>>788
まぁあるのは学歴くらいじゃない?

822:スポーツ好きさん
19/04/13 17:48:40.74 DHaV70Re0.net
>>770
ビックリするほど違うんだけどw

823:スポーツ好きさん
19/04/13 18:02:55.64 0R3H9S3+p.net
>>794
訂正オナシャス

824:スポーツ好きさん
19/04/13 18:38:41.91 MFAm80NJM.net
>>794 
(無いことを願うが)TUとKはどのくらい誤差ある?

825:スポーツ好きさん
19/04/13 20:04:03.66 ITjyXaA90.net
>>796
ハッタリに決まってるだろw

826:スポーツ好きさん
19/04/13 20:05:27.61 ITjyXaA90.net
何処が違うのか指摘せずに違うと言い張る奴は違ってほしいというただの願望

827:スポーツ好きさん
19/04/13 20:22:38.08 MFAm80NJM.net
>>798
なるほど
ありがとう

828:スポーツ好きさん
19/04/13 20:33:16.95 pO1pEHeD0.net
服部は立教だよ

829:スポーツ好きさん
19/04/13 21:01:07.15 M/YdBbhnd.net
樹徳の北村はなんだか早稲田っぽいな

830:スポーツ好きさん
19/04/13 21:14:23.41 /Lx2Gy3v0.net
樹徳はどうだろうね
大澤に続いて青学が取るのかどうか

831:スポーツ好きさん
19/04/13 23:43:32.15 ZVOgoPKL0.net
樹徳の1年初っ端から14.59だな
将来有望だな
今年も都大路いけるだろ
農ニをぶっ潰してw

832:スポーツ好きさん
19/04/14 01:32:26.57 WJ4ork6S0.net
日体大で児玉は13分台出るだろうか

833:スポーツ好きさん
19/04/14 08:26:53.03 1r52kr4T0.net
>>803
ちなみに、その樹徳1年の帰山は大の早稲田ファン
インスタに瀬古のサインを載せたり、地元紙でも将来はエンジのユニフォームを着たいと

834:スポーツ好きさん
19/04/14 10:02:12.40 sD8YxnR40.net
>>788
無試験入学以外の何を望むの
へんさち上位数%から十数%の者しか入れない大学だぞ

835:スポーツ好きさん
19/04/14 10:25:14.57 Jyf19rVzp.net
一般はそうだけど芸能推薦とかスポーツ推薦とかは名前だけで意味無いけどね
ブランド物で着飾りたいタイプの選手は憧れるかも

836:スポーツ好きさん
19/04/14 11:14:16.06 Ynu3RhKZ0.net
>>791
今日の焼津ハーフ
名取(東海大)63:04 大会新
松尾(東海大)63:10 大会新
西田(東海大)63:27
西田と松尾に勝っての大会新
東海じゃないなら普通にエース

837:スポーツ好きさん
19/04/14 11:20:08.99 eLsZp5G0K.net
東海大学以外の選手はどんな感じでしょうか?

838:スポーツ好きさん
19/04/14 11:26:04.12 qLZ91O1l0.net
>>808
名取は怪我治っていよいよ本領発揮だな。

839:スポーツ好きさん
19/04/14 12:13:01.46 fJNm1L0ia.net
>>809
自分で調べるってことできないの?

840:スポーツ好きさん
19/04/14 12:29:35.48 sD8YxnR40.net
悪くは無いが東海が一歩も二歩も抜けてる
つなぎ要員にここまでの力を見せつけられると
他大の関係者は大きく作戦変更を迫られる

841:スポーツ好きさん
19/04/14 14:07:15.26 JW3J3nA20.net
>>807
アホバカ間抜けでも学位書には何も書いてない

842:スポーツ好きさん
19/04/14 14:33:29.68 vXu8+yp50.net
>>812
東海の層が厚いのは周知の事実だから別に大きく作戦変更なんてことにはならないだろ

843:スポーツ好きさん
19/04/14 15:23:40.50 6Igm58/D0.net
二位狙いまたは単路優勝

844:スポーツ好きさん
19/04/14 16:16:08.06 eLsZp5G0K.net
東海大学は本当に強い!!
今日の焼津マラソン大会の個人成績はどうなっていますでしょうか?

845:スポーツ好きさん
19/04/14 17:04:23.59 8G9pOBS70.net
>>816
爺さんスレタイ読める?

846:スポーツ好きさん
19/04/14 18:35:43.62 BO3tB+l00.net
東海行って毎年基準タイムに怯えるより
教職に強い国士へ キャンパスは都心のど真ん中人も羨む世田谷区
彼女とオシャレな三茶でランデブー
町田じゃ彼女は遭難しかねない

847:スポーツ好きさん
19/04/14 18:40:54.80 Wy1sQDoR0.net
ランデブーは笑うからやめて

848:スポーツ好きさん
19/04/14 18:48:48.30 BO3tB+l00.net
東国はとうとう留学生三人体制プラス社会人枠
日本人学生に枠無し
箱根走って親孝行がしたい純粋な高校生が目指すべき大学は今や国士上武麗澤しか残っていない

849:スポーツ好きさん
19/04/14 19:42:16.06 tsYMRyix0.net
>>818
米津玄師以外でランデブー使う人いるんだな

850:スポーツ好きさん
19/04/14 21:33:47.55 CO8A+XCZ0.net
>>813
くだらねw

851:スポーツ好きさん
19/04/14 21:48:40.85 hJrwpTUW0.net
ビビデバビデブー

852:スポーツ好きさん
19/04/14 22:38:42.71 Tj1S3ufr0.net
>>805
ださ

853:スポーツ好きさん
19/04/14 22:42:40.18 8G9pOBS70.net
松山、花尾、喜早、倉本の四天王で黄金時代到来が楽しみだ

854:スポーツ好きさん
19/04/14 23:12:20.05 bHpRClJU0.net
留学生のいる高校の奴は基本伸びない(大学に入ってから)

855:スポーツ好きさん
19/04/15 01:24:02.43 ncKNMoH60.net
>>825
半分来れば万々歳だなぁ

856:スポーツ好きさん
19/04/15 06:26:07.90 dT1Bo5BA0.net
早稲田、東洋、青学が良い
次に駒澤、中央
明治、東海は上位はほとんど取れなかったけど20後半~30秒前半それなりにいるから秋次第では上がるかも
日体、國學院、大東、東国、山梨が上1人いる

857:スポーツ好きさん
19/04/15 06:33:18.84 7c+wVWdq0.net
日大は?

858:スポーツ好きさん
19/04/15 06:48:05.56 dfxAv+er0.net
>>829
今年のスカウトこそアメフト問題の影響受けるんじゃない?
今年の1年はもう固まってたから影響なかったのかと

859:スポーツ好きさん
19/04/15 06:58:50.64 Tt/r7HlI0.net
帝京や法政は微妙?

860:スポーツ好きさん
19/04/15 07:47:57.72 dT1Bo5BA0.net
順天堂法政は30秒台二人しか知らんから書いてない
法政はトラック改修したし他も施設強化する話もあるから
日大は苦戦中

861:スポーツ好きさん
19/04/15 07:52:44.25 PqsZeX6Sd.net
>>828
その中身が大切なんですよ

862:スポーツ好きさん
19/04/15 07:56:42.50 Huc8yaE8d.net
>>84
太田さんを入れ忘れる時点であなたも…

863:スポーツ好きさん
19/04/15 07:57:30.94 hzTz2Oo9a.net
>>832
出来れはイニシャルとかがいいが、難しければ、>>770これどの程度あってる?

864:スポーツ好きさん
19/04/15 08:30:23.63 cowNRfMr0.net
>>828
留学生込みのトップ30に佐久長聖が三人と倉敷がいて
世羅や埼玉栄も縁があるのに東海が上位ほとんど取れてないとは
黄金世代抜けるしさすがに取ってくるだろ

865:スポーツ好きさん
19/04/15 08:37:37.67 PqsZeX6Sd.net
まだ2年だけど東海大翔洋の吉田響は逸材だね
東海大以外も含めた争奪戦になるだろうな

866:スポーツ好きさん
19/04/15 08:51:42.67 RQ/izbHzO
>>806 何を勘違いしているんだ。

>>721  を読んでみろ。

それとも、お前の親戚私大卒しかいないのか??
そうだとしたら、何を言っているのか通じないのかも。

867:スポーツ好きさん
19/04/15 09:42:22.73 m4SmiE140.net
>>837
DeNAが絡んでるから東海大に進学するんじゃないか。

868:スポーツ好きさん
19/04/15 10:11:46.22 33NGrpj+d.net
>>836
本当だとすると選手側からしたら黄金世代抜けるからじゃない?

869:スポーツ好きさん
19/04/15 10:34:11.70 AgwcEu3M0.net
>>837
そうか?
あの腰が抜けたような走りでか?

870:スポーツ好きさん
19/04/15 10:34:47.31 MgflcD+N0.net
高校だって進路実績欲しいから 出来れば実績に反映されないところは勘弁だろ
大学のように全国から志願者が集まるわけではない
営業的にもできるだけいいところに行って欲しいだろ

871:スポーツ好きさん
19/04/15 10:38:06.57 IQk0V8df0.net
今の段階で20秒切ってる選手って何人いると思ってんだ?

872:スポーツ好きさん
19/04/15 10:50:46.01 cowNRfMr0.net
>>841
それであのタイムなら直したらさぞかしってこと
中学時代�


873:潘HKのインタビューで 疲れてくるとお尻が落っこちてくるのをどうしたらいいかと質問してた



874:スポーツ好きさん
19/04/15 14:45:51.18 ncKNMoH60.net
>>836
殆どだから1人は居るんじゃね?
佐久長聖の服部は流石に東海では?
もし 鈴木中央 白鳥駒沢 八千代佐藤が青学 石井が大東とかなら
東海が上位現状服部のみでも納得できる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch