関西学生アメリカンフットボール part.90at SPORTS
関西学生アメリカンフットボール part.90 - 暇つぶし2ch147:アスリート名無しさん
15/07/24 09:59:30.08 T5kkplX3


148:.net



149:アスリート名無しさん
15/07/24 19:57:04.74 W4xyjD+T.net
昨年のカレッジ日本代表チーム監督。未だ未だ働かせてる日本協会。
ナショナルチーム日本代表監督 森(京大OB、元京大コーチ 水野の弟子)
U19日本代表チーム監督     山嵜(大産大高監督)
カレッジ日本代表チーム監督    水野(元京大監督)
U19、カレッジ いずれもその組閣で取り込まれてるのが
関大の板井(水野の弟子&山嵜とは大産大高からの戦力調達で懇意のなか)。
U19の板井以下のスタッフは立命、日大のコーチ陣が多く
基本的に大産大高からの進学先が中心、山嵜人脈。
で、いずれも、その結果はぱっとしてない、U19、カレッジは
この人脈の経緯で、大産大高→関大の岸村を主QBとして一年時から
繰り返し起用しているが・・・。

150:アスリート名無しさん
15/07/24 20:08:38.48 x+6ZqSAo.net
>>136
>関学にも勝たせてくれる。
???
晩年全く勝てなくなって引退した。
TV解説で、関学・鳥内監督を評して、彼の時代に
なってからはほとんどもう勝ってないって本人が言ってたよ。

151:アスリート名無しさん
15/07/24 20:44:17.27 XMr19EOp.net
>137 同じようなところで、同じような期間で神戸大、阪大も合宿しており、見学もできる。

152:アスリート名無しさん
15/07/24 22:08:01.64 HZKxWuWi.net
鳥内が監督就任したのは1992年。90年にBクラスに沈んだ責任を感じた伊角監督が、
あえて続投して、チームを再強化し翌91年に優勝させて勇退。
ここから2011年の水野監督退任まで20年戦ったが、水野京大が鳥内関学に勝ったのは
92、94(立命優勝)、95、98(立命優勝)、2003(立命優勝)、2004(関立プレーオフ)
の6年だけ。96プレーオフでは戦ってないので水野から見て6勝14敗、
特に「京大が関学に勝って優勝した」のは鳥内就任1年目と最強守備95の2回のみ。
96年は関学に負けてプレーオフに勝って甲子園連覇。
92年は関学の戦力が充実した年で、新監督に渡すには最適だったが、
京大QB金岡の伝説のファンブルTD(笑)がきいて京大が勝利。
最後に京大が勝った2004年は、関学のチョンボとしか言いようのない糞試合だが、
それが一因で甲子園優勝を逃したのだから、あの年の関学の実力だったろうな

153:アスリート名無しさん
15/07/25 02:50:16.79 xVlnZtgQ.net
>>142
QB金岡
パスみたいなやつ?
あの映像どこかに落ちてないかな

154:アスリート名無しさん
15/07/25 04:27:43.21 UJ8z7x2V.net
>>127
平群ちゃうで、平郡やで。せっかく合掌するんやったら名前ちゃんと書いといたろうや。
関学OBではないし、盲目的なKGマンセーには同調しないけども、
ファイターズのオープンであれという姿勢はほんと感服するわ
シーズン直後に内情をオープンにすることも素晴らしいが、
それをいつまでも公開し続けるということがもっと素晴らしい

155:アスリート名無しさん
15/07/25 04:29:49.32 UJ8z7x2V.net
97年甲子園ボウル特集 (59秒の真実) も検索すれば今でも見れる
59秒の真実のあとがきより、
  この文章を書いたのは、試合を終えて間もなく松田コーチに、「この試合のことは記録に残さなあかんで」と言われたからである。
 「その瞬間瞬間に誰がどんなことを感じ、どんな風になったのか。書いとけや」。記事ともエッセイともつかぬものになってしまったが、
 私自身がその瞬間ごとに(振り返ってではなく)感じたことに沿ってできるだけ忠実に書いたつもりだ。
  �


156:サれをインターネット上で公表するのは、チームの理念として「オープンであること」が最も大切である、と考えているからだ。  これは、領家穣・前部長が部の50年史に記したことでもある。もちろん、すべてをオープンにできるわけではないので、  戦術的にどうしても書けないところは伏せた。フットボール専門用語も実際にチームで使用しているものとは変えた。



157:アスリート名無しさん
15/07/25 05:52:52.02 v3qbwouU.net
>>140
そりゃ、まず戦力を考えな
未経験の運動音痴を用いてあれだけやってたんだぜ
立命館の選手使えば間違いなく勝てる

158:アスリート名無しさん
15/07/25 05:54:36.93 v3qbwouU.net
>>142
しかし立命はここ5年、関学相手に0勝5敗

159:アスリート名無しさん
15/07/25 12:15:54.33 dBTNYE0v.net
>>147
その大きな要因はHCの無能のせいだろ。
選手がかわいそうだ。

160:アスリート名無しさん
15/07/25 12:48:55.13 QZ785fva.net
>>148
そのチームを選んだのは選手自身。かわいそうがる必要はない。

161:アスリート名無しさん
15/07/25 13:47:34.28 K0AnFaC8.net
そんな、、、、、
あのヘッドはいい人だと思うわ
>>149
選ぶとゆーか何とゆーか
入れてよかったんじゃね?
選ぶとゆーか、ま、それでいいわ
選手自身が喜んでそうで

162:アスリート名無しさん
15/07/25 18:41:11.23 FUBHGNVM.net
そろそろ、関大が来る予感。QBが安定すればだが。

163:アスリート名無しさん
15/07/25 19:05:32.30 /jHLeLF8.net
予感も何も春の結果がそうなってる。
QB二人をどう使い分けるのか?ただ、対関学では
昨年秋、関学戦でランが通ったんで春の関関戦も
執拗にランアタックにこだわり、思惑に反して全く
進めず、前半終了間際に突然、石内のパス解禁でようやく得点。
後半この流れで行くかと思いきや無得点。
ラン、パスともに関学D#に通じ切れない内容?
岸村がいたらどうだったのか?
岸村って試合中の負傷退場がやたらと多い、脚に古傷をかかえているのでは?

164:アスリート名無しさん
15/07/26 01:36:27.26 UWvm/2Sh.net
岸村:一試合ずっと使えば2回ほどロングランで得点チャンスは作ってくれる、
ごくたまによいパスが通ることがあるが、パス自体は下手
石内:パスはアベレージ以上だが特に凄いわけでもない、走れない
もう4年間ずっといっしょ。2年生QBも悪くはないが今後伸びないような気がする
RBは相変わらず人材が豊富、WRは悪くはないが切り札不在か

岸村がたまに良いプレーするのに賭けるか、安定すぎる石内で辛抱するか
守備も関学攻撃を抑えられるほど強くはない
絶対に関学が勝てるとまでは言わないが、関大が勝てる気はしない

165:アスリート名無しさん
15/07/26 05:02:55.60 w/57Sw/N.net
ゴキブリ関学とどんぐりの精比べ的なア関大では
客呼べんな。
弱いチームで集客力ないから注目がないねん。
立命や京大のような全国区でないとアメフトしたら
あかんと思う。
立命、早慶、京大にあと日大、法政のスーパーリーグを
してもらいたい。
二部にならゴキ学と関大を入れてやって、他に中央、明治に
地方の名城と東北くらいでやってみるとおもろいだろう。
ゴキ学が偏差値低いだけでなく、ファンもゴキっているから
対戦したがらないよね。

166:アスリート名無しさん
15/07/26 05:48:52.45 r8GdEFWQ.net
>153
末尾2行、支持しますよ。

167:アスリート名無しさん
15/07/26 06:36:56.63 S6RbdyO


168:r.net



169:アスリート名無しさん
15/07/26 07:04:34.12 WCw43KHp.net
関大は、高校時代はさほど有名でない選手や未経験者の育成には長けているかと。でもこれだけでは勝てないわな。

170:アスリート名無しさん
15/07/26 07:08:49.30 VfshCf1c.net
>>143
現場で見た
興奮したなあ

171:アスリート名無しさん
15/07/26 11:26:26.17 5nsw94dE.net
いまニュース速報で
調布で軽飛行機が墜落って出たけど
アミノバイタルって怖いんだよなあ

172:アスリート名無しさん
15/07/26 21:28:36.31 o19Ujccb.net
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
■送料無料■
アメフトスパイクが定価の35%から60%引きです。
チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

173:アスリート名無しさん
15/07/27 12:29:25.42 pkK0pP9m.net
>>159
試合見てる最中に、着陸する小型飛行機を何度も見たけど確かに怖い。
関学や立命などの関西のチームもアミノで試合することがあるし、
関係無いやとは思えないよ。

174:アスリート名無しさん
15/07/27 14:35:06.70 q13/xUDz.net
>>161
味スタにいたっては調布飛行場の高度制限クリアするために地面を
掘り下げて無理して作ってる。たぶんあれ以上の大きさのは作れない
新国立でもめてるが東京で競技場作ろうとすると、どこか無理が出る

175:アスリート名無しさん
15/07/27 15:58:57.92 Obg+UD/G.net
競技場といえば、何年か前に西宮(だったような) に新スタジアム建設の話しはなかったっけ?

176:アスリート名無しさん
15/07/27 19:07:54.37 4wU4uNle.net
先の西宮市長選挙で若い新市長(中央病院、中央体育館
)のアサヒビール跡地への移転反対を公約)。
よって、中央体育館移転に伴う、その後の市民グランドの見直し(新スタジアム)
とかの話も頓挫)。コストセーブを言うだけで結局は現状放置のままにしてると
古い建物の耐震性とか大きな問題があると思うが???

177:アスリート名無しさん
15/07/27 22:34:54.89 6Fa/Gzl+.net
去年のモーターショーに出てたキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
しかし流石にスタイル抜群。
URLリンク(sexuallyjapan.ga)

178:アスリート名無しさん
15/07/28 05:04:46.91 SIkun10t.net
関西学院大ファイターズのRB陣は、本当にわくわくさせるようなメンバーが多く、早く開幕しないかと思ってしまう。
こんな楽しみいっぱいのファイターズも、そうは多くなかったような感じがする。RB陣の質に関しては、他校に譲っていたように思えるからな。

179:アスリート名無しさん
15/07/28 08:59:53.86 nhnQODtN.net
ファイターズは量が揃ってるが、今季は何と言っても龍谷の
2人のRBが注目ではないかな。
ニューエラでの彼らの走りっぷりは見事だった。
もっともそれを生かすも殺すも龍谷OL次第の側面は残るが。

180:アスリート名無しさん
15/07/28 19:29:55.26 BIlI4ONk.net
シーズン開幕戦、
京大立命戦がやはり大注目だ。
立命はなんだかんだ言ってもそれなりだろう。
選手個々人に間違いなく力はある。
準備力やベンチワークが低レベル。
ここがここ数年の絶対的な課題だ。
それなりの戦績を残すだろう。
やはり京大が気にかかる。
リーグ戦を盛り上げるためには、
ぜがひでも奮闘してほしい。
昨シーズンの二の舞は、
一ファンとして勘弁願いたい。
春の戦いぶりは、
さびしいものがあった。
秋はQBの成長次第か。
この点になるとますます心細くなる。
お化けを祈るばかりだ。

181:アスリート名無しさん
15/07/28 19:34:33.35 BTyooM0q.net
京大はラインが弱いからQBだけ良くなってもいろいろ機能しないと思う。だが関立へのアップセットは京大にしか期待できないのも事実。

182:アスリート名無しさん
15/07/28 19:52:09.38 qdS+qz01.net
>>168
後段を読ませてもらうと出だしの
>京大立命戦がやはり大注目だ。
のほとんど否定になってるのが残念な現実か?
ここんところリーグ戦スロースターターの京大が
前半に上位校から当たるってえ今年どういうスタートを切るのか?
あたりは確かに注目。

183:アスリート名無しさん
15/07/28 21:01:31.46 FWqxvpva.net
>>168
勝ってほしい、じゃないんだよな。確かにもう奮闘してほしいってレベルだよな。

184:アスリート名無しさん
15/07/29 06:55:15.59 Y972DkM2.net
京大の実質的なライバルは
今や神戸と龍谷だからねえ…。

185:アスリート名無しさん
15/07/29 07:16:05.13 1Lni8nNq.net
近大は?

186:アスリート名無しさん
15/07/29 07:42:44.44 1DV/tF/B.net
近大には抜かれてると思う

187:アスリート名無しさん
15/07/29 11:20:59.40 lrKGA6Xk.net
去年の成績では結果的に近>神>龍 になったけど
この3校の差なんて試合やってみなければわからない
今のところ無いに等しいだろ
で今年の京大がどんなものなのか、近神龍にどう絡むか
これまた始まってみなければわからんだろ
関大あたりとええ勝負する4番手当たりかもしれないし、
去年と同じく7番手で入替戦かもしれない

188:アスリート名無しさん
15/07/29 11:41:26.26 3He07FNi.net
1部8チームのうち、ずっと進化し続けられているのはKGのみで、後の2,3チームは、元のポジションに戻ってしまっているということか。

189:アスリート名無しさん
15/07/29 12:05:41.26 v/YsTJl7.net
京大だけ退化していますが。

190:アスリート名無しさん
15/07/29 12:21:05.31 4okSdxJO.net
>>177
京大は退化したんじゃないのよ。監督交代してリセットした感じ。
オフェンスノウハウ無いままだから経験0からやり直しだ。
去年酷かったのはQBがあれだったからね。

191:アスリート名無しさん
15/07/29 13:11:30.93 ieWUSZ/R.net
去年の京大はラインが弱いからランが出ない。からQBに頼らざるを得ないという悪循環。
QBが目立っていたけど他も酷かった

192:アスリート名無しさん
15/07/29 13:44:25.78 xh8Z01B4.net
他も酷かったけどQBは際立っていた。
今年のQBはあそこまでじゃないだろ。
あそこまでだったらすご過ぎるワ。

193:アスリート名無しさん
15/07/29 14:06:11.58 4okSdxJO.net
>>179
ショットガンでブロッカー無しでライン5人だけじゃOLがよっぽど強くないとなかなか進まないと思うぞ。
高木稜(現日本代表)がいた時は高木の能力で何とか進んでたけど。

194:アスリート名無しさん
15/07/29 18:47:49.22 HfAF3xMN.net
京大はKGの一本目から点を取るのを目標にしよう。

195:アスリート名無しさん
15/07/29 18:54:59.83 aflpxrJU.net
>>182
立命と同じ目標というのは、おこがましいな。

196:アスリート名無しさん
15/07/29 20:09:23.93 vlilVdui.net
立命は去年達成した。
ディフェンスが。

197:アスリート名無しさん
15/07/29 20:13:14.99 rnvjBXVL.net
過去3年ほどでは京大の方が得点してんじゃねえの?

198:アスリート名無しさん
15/07/29 20:43:39.67 vlilVdui.net
14 KG 21-07 立命 KG 35-07 京大
13 KG 00-00 立命 KG 28-00 京大
12 KG 27-00 立命 KG 27-07 京大
ほんとだ。

199:アスリート名無しさん
15/07/29 21:15:25.62 jWxNcl8G.net
一応
40以上とられてないんだな

200:アスリート名無しさん
15/07/29 21:35:28.83 aflpxrJU.net
京大に謝ります。ごめんなさい。

201:アスリート名無しさん
15/07/29 22:59:22.57 Vr8NvviC.net
11年分を足してもまだ京大>立命。
無論、京大に得点力があったって話ではない。

202:アスリート名無しさん
15/07/30 01:35:45.87 ORaZcKQU.net
同志社…どうしちゃったんだろう…

203:アスリート名無しさん
15/07/30 02:23:37.85 kslq6gHV.net
>>190
どうししゃったんだろう

204:アスリート名無しさん
15/07/30 02:28:01.23 bb3fnCsY.net
やる気が無いチーム

205:アスリート名無しさん
15/07/30 06:06:54.73 C1dn/UzV.net
京大が弱くなったこともあるのだろが、他大学が強くなって来たのでは?
だとすれば、これはこれで競技としては正しい進化だと思う。

206:アスリート名無しさん
15/07/30 07:55:37.46 S7JAs+Wp.net
関立関以外が3位に食い込んでほしい。
2013年の京大は4位扱いの同率3位だったから、惜しかった。

207:アスリート名無しさん
15/07/30 08:20:32.73 qrYJXrOM.net
同志社はどうししゃもない。
タレントはいなくもないが、
組織力がどうししゃもない。
勝ちに貪欲さがなく、
ほんまどうししゃもない。

208:アスリート名無しさん
15/07/30 12:07:33.85 NQ6YapId.net
なんでDiv.2チームに矛先が?
去年バレバレの中央ラン進んだり点取ったりもしてたで

209:アスリート名無しさん
15/07/31 04:53:05.53 /2BJ1nf3.net
ゴキ学の学歴コンプレックスが同志社叩きも始めた
ようですね。
関西の恥、アメフトファンとして最低な人種(ゴキブリ)
だから荒らすのは止めたまえ。ゴキブリ戦士ほど
醜いチームはないから早くなくなってもらうのが関西安泰
のためには良いだろう。

210:アスリート名無しさん
15/07/31 07:40:07.67 mKBJ4oog.net
↑京立の得点力の話題の最中、唐突に同志社ネタが出てきた意図。
こいつには理解できんのだろうな。

211:アスリート名無しさん
15/07/31 08:09:49.58 MuWf82aI.net
立命館は10年程前のように、
対戦チームをオーバーパワーできなくなった。
各チームもフィジカル強化で対抗しだしたからだ。
立命館を紹介する動画や画像は、
相も変わらずウエイトトレーニングばかり。
パワーの強調だけだ。
フットボールはパワーなしで語ることができない。
知力強化にも取り組むべきだ。

212:アスリート名無しさん
15/07/31 16:13:11.79 kWJyvqkn.net
立命って本当にどうしようもないな、
毎日毎日、こんな奴(197)しかいないのか立命館って。
>荒らすのは止めたまえ。
だって(笑)。
 >ゴキ学、>人種(ゴキブリ)、>ゴキブリ戦士・・・
この幼稚な劣悪ぶり。
誰が荒らしてんだー? 
 立命館の中でも落ちこぼれなんだろの君だけ。

213:アスリート名無しさん
15/07/31 17:35:29.03 YHZF0S2d.net
性根が劣悪で歪んでる上に頭が相当悪い。
これがリッツスタンダードだったらきついわな。

214:アスリート名無しさん
15/07/31 20:18:14.99 1+BhNrQj.net
痴漢強姦立命館。
その昔の西京極球場での同立戦の際、
同志社サイドから立命館サイドに、
よく浴びせられたキャッチフレーズ。
思い出してしまいました。
今は好ましくないとのことで、
きっと聞くことはないのだろう。
リッツとか言われて、
洗練されているはずなのに。
あなたにキャッチフレーズを贈呈します。
さあ。
フットボールの話。
立命館は春の不振から脱出して、
荒々しいアニマルリッツに、
成長できるのだろうか。
因縁の西京極、京大との一戦。
待ち遠しい。 <


215:アスリート名無しさん
15/07/31 20:23:54.18 2AGd/qb3.net
まあ、立命が勝つやろ。
しかし、関大vs立命
これは分らんで。

216:アスリート名無しさん
15/07/31 22:28:33.79 VmyVx8Nv.net
足下掬われんように慎重にいくわ
別に春みたいじゃなくてもかまわん
10点差、なんやったら7点差でもええわ

217:アスリート名無しさん
15/08/01 09:03:48.49 TiFmsVeo.net
しかし、どこもそろそろ合宿ですね。
しかし、このところの暑さ、半端ない暑さですね。
テレビで、各地の暑さ報じていますが、平均気温で昔と比べ5度ぐらいは高いですね。
若い大学生であっても、何とも感じないことはないと思いますが。

218:アスリート名無しさん
15/08/01 09:26:33.88 JyHx6jfC.net
アホな関大に負けるわけがない。それにKG(ゴキブリの
醜さ1億倍の関学の略)なんかにも今年は負けない。
実力、人気とも関西では立命館がトップ。
関大とKGは大衆Fランク高校から羨望されても
学力偏差地ではすでに蚊帳の外。

219:アスリート名無しさん
15/08/01 09:46:02.43 TIhzauuT.net
これ忘れずに10月以降もう一回引っ張りだしてこよ

206 :アスリート名無しさん:2015/08/01(土) 09:26:33.88 ID:JyHx6jfC
アホな関大に負けるわけがない。それにKG(ゴキブリの
醜さ1億倍の関学の略)なんかにも今年は負けない。
実力、人気とも関西では立命館がトップ。
関大とKGは大衆Fランク高校から羨望されても
学力偏差地ではすでに蚊帳の外。

220:アスリート名無しさん
15/08/01 11:11:25.03 f7gjuxI4.net
やれやれ・・合宿話題で健全に穏やかにって人が出てきた矢先に
>ゴキブリの
>醜さ1億倍
てw
幼稚な自己紹介
カイザーズをなめちゃいけないよ
母校ネタはこっちこっち↓
URLリンク(8808.teacup.com)

221:名無し
15/08/01 16:14:47.53 6u3O9lis.net
何でも食いつくのが日本人。アメフトは日本人の体格・体形等々無理。
体幹そのものが違う。自己満足です。

222:アスリート名無しさん
15/08/01 18:20:17.13 zXUnieLs.net
そうとんがらずに、小野さんの講演でも聞いていらっしゃい。

223:アスリート名無しさん
15/08/01 20:35:50.90 TiFmsVeo.net
小野さんをまだご存じない方おられれば、是非お目にかかられることをお勧めいたします。
アメフト関係の立場におられれば尚おすすめいたします。
言葉にできないほど、素晴らしいお方で、一目あったその時から惚れ込んでしまいそうになるほどの紳士なのですから。
決して強ぶらないお方で、余裕が人を包んでしまわれるようなお方なんです。
ほんと、摩訶不思議な素敵な先生です。

224:アスリート名無しさん
15/08/01 21:23:11.94 ECsoNSWs.net
>痴漢強姦◯命館etc
そのような立派なOBがいらっしゃるなら、
先づはファイターズファンから小野氏を見習って欲しいものですね。

225:アスリート名無しさん
15/08/01 22:07:47.27 JyHx6jfC.net
ゴキブリファイターズって立命叩くのを生きがいにされている
底辺校だし沸いてくる悲惨な人たちだから、
アンチファンが9割の関西では活動はできないよね。関西から
追い出されている現状から四国か中国にリーグ写れば良い。

226:アスリート名無しさん
15/08/01 22:38:22.04 aPleoSHb.net
>痴漢強姦立命館。
そんな謂れがあったのか。
応援団の裏面史と言うとたいそうだが
ま、いろいろあったんだろうな。
>写れば良い。
のか?ホンマ、漢字知らんな。
小3からやり直し。

227:アスリート名無しさん
15/08/01 23:15:01.50 a8FK+fgg.net
URLリンク(twitter.com)

228:アスリート名無しさん
15/08/02 07:50:46.02 dCBYiSmx.net
しかし暑いわ。朝夕しか練習できんわな。

229:アスリート名無しさん
15/08/02 08:46:16.33 B8pr7uVM.net
>ファイターズファンから小野氏を見習って欲しい
見習おうと思ってみても、あまりにも崇高すぎてどうにも。雰囲気だけで十分です。

230:アスリート名無しさん
15/08/02 09:09:35.38 PDBZgvcL.net
関学って今生え抜きQB一人もいねえんだな

231:アスリート名無しさん
15/08/02 09:47:21.12 sNhjV9SL.net
>>218
勉強が足りなさすぎ

232:アスリート名無しさん
15/08/02 10:47:12.33 SHQanE5t.net
誰がいるんかい。出戻りでもいるんかいな?
賢いKGさん教えてよ。

233:アスリート名無しさん
15/08/02 11:42:55.01 EnOaHsA2.net
前スレで遮二無二埋めが入る前に一通り出てたじゃん。
立命パンのQBの話題で途切れてたわ。
話はその続きからじゃねえの?
二回生エースとか有力新人とか。

234:アスリート名無しさん
15/08/02 11:45:51.67 EnOaHsA2.net
そうそう、H専任の元QBは何かで読んだわ。
他にどうなってるか詳細は霧の中。
ファンはよく知ってると思うんだが。

235:アスリート名無しさん
15/08/02 11:53:14.66 B8pr7uVM.net
ファイターズは広く全国から門戸を開いてますでいいのじゃないの。そのほうがクールなスタイルだと思うけれどね。
「付属校を優先します」では、生かされないのではないのか。

236:アスリート名無しさん
15/08/02 12:22:22.87 AYbYiPfC.net
とりあえず、関学QB話は出尽くした感があるし、
関大の2枚看板はお馴染みだし、
立命館QBの控えも含めた特性は、ここにほとんど出てこないんだわ。
京大は専用スレで2番手くらいまでは分かるようになってるね。

237:アスリート名無しさん
15/08/02 17:45:41.06 0Tuft7ZG.net
no change

238:アスリート名無しさん
15/08/02 17:50:43.58 0fqobRvT.net
関学くらいレベル低い大学だと学力有先にしなくてもいい
から単位とるのは楽だよね。入るのも青田買いしまくっている
ようだからね。多少強くないとかっこ悪いわな。

239:アスリート名無しさん
15/08/02 17:56:09.71 0Tuft7ZG.net
そして、立命のQBは?

240:アスリート名無しさん
15/08/02 18:52:49.59 UBvCXOAf.net
>>226
立命くらいレベル低い大学だと同志社、中央、明治の付属校からは
アメフト部には来ないわな。勿論、進学校の高槻からも来ないわな。
そう、相変わらず大阪産業大学付属高から、今年もQBとって、
多少強くないとかっこ悪いわな。

241:アスリート名無しさん
15/08/02 19:02:12.10 GLmtDZhp.net
所詮 立命館大学、ここのスレを見てれば、この場でもうはっきりしてる。
213、226・・・これが立命館大学のレベル。こんなレスだけってのは
関西リーグ各校のなかで立命館大学だけ。所詮、立命館。

242:アスリート名無しさん
15/08/02 19:08:28.80 gNbicRQQ.net
↑立命館子供大学か(笑)朝から終日、必死のコピペ大連投。
平日、休日を問わず 24時間スレ荒らし連投出来る不思議。
よく出来るなー、本業は?あるの???
アメフトの話が大嫌いみたい。704に逆上して再開ね、でもやること
出来ることは、いっしょコピペ、コピペ・・・。
さあ、がんばれコピペ荒らしの立命館大学だ
それ↓ 立命館大学だー。コピペ大学だ頑張れー。
↓↓↓

243:アスリート名無しさん
15/08/02 19:11:53.27 pLB/BAEf.net
今もスタジャンてかうの?
8万円くらい?

244:アスリート名無しさん
15/08/02 19:18:58.21 CK5V0HFn.net
>>220
KGのこの春最終戦、神戸ボウル、社会人神戸エレコムに圧勝。
この時のQBは伊豆(箕面)、中根(関学高等部)。両者の活躍ぶりは
KG公式HP、公式動画サイトで何時でも確認できる。
教えてあげたよ、いかにも賢くなさそうな、りっちゃんさん。

245:アスリート名無しさん
15/08/02 20:02:07.96 SHQanE5t.net
大層に言って、結局人材不足による出戻りか・・・

246:アスリート名無しさん
15/08/02 20:13:34.24 e07IkI1l.net
たまには立命のQBについても一言くらいないかい?
埋めるにはまだ早え

247:アスリート名無しさん
15/08/02 20:44:04.92 Dg+7JN4J.net
せめてニューエラに出てれば遠目に背格好くらいは分かったのにね。
完成品を早期大量安定需要ってチームにはコンバートの発想はないのかもな。
京大とは真逆の贅沢な境遇・・・
で・も、人には聞いても己は黙秘権行使。らしいっちゃあ、らしい。

248:アスリート名無しさん
15/08/03 06:56:55.94 WobmeotV.net
内部優先って立命か法政?
日大はそもそも余所者しかいないし

249:アスリート名無しさん
15/08/03 07:54:21.76 Z7H/oFNU.net
内部優遇が酷いのは慶應。

250:アスリート名無しさん
15/08/03 08:40:06.54 WobmeotV.net
>>237
慶応とか早稲田だとなんか就職のためってイメージ

251:アスリート名無しさん
15/08/03 10:29:31.06 sCDJP839.net
早慶を始めとする関東の有名校がリクルートに本腰を入れ出したら、関西の学校はたまらんやろうな。

252:アスリート名無しさん
15/08/03 11:24:48.16 fMV2WgJf.net
早慶はそうでもない。恐いのは帝京です。

253:アスリート名無しさん
15/08/03 14:54:52.59 d2e8eNXj.net
何で関東チームの話なのか分からんが、早稲田は春に立命と関大ボコったばっかりやん。
併せて被TD0やったで。

254:アスリート名無しさん
15/08/03 17:36:51.73 gwJuTvoq.net
エキスポランド跡地のexpocity、11月19日(木)OPEN決定だってさ
URLリンク(www.mitsuifudosan.co.jp)
URLリンク(www.expocity-mf.com)
直後の週末は、Div.1リーグ戦最終節で、
21日(土)にはフラッシュフィールドで、3試合が行われる
11:00 京都大学 vs 桃山学院大学
14:00 龍谷大学 vs 神戸大学
17:00 近畿大学 vs 関西大学
純然たるアメフトの試合としては、
翌22日のヤンマースタジアム長居の関学vs立命のほうが
おそらく優勝も絡んで圧倒的に観客数も多いだろう。
が、土曜は土曜で、フラッシュフィールドのキャパの少なさや
中下位マニアや入替戦マニアの偵察、
4年生の最終試合で普段あまり見に来ない親御さんや家族etcが見に来たりとかで
とにかくエキスポ周辺は混雑必死やろうな
なお、ガンバ新スタジアムは今秋完成予定で、2016年2月にこけら落とし試合で、
リーグ戦供用開始は2016年3月予定
エキスポランド閉園以来の変化(しかもシティと新スタのダブル)で、
だいぶ様変わりしまっせ

255:アスリート名無しさん
15/08/03 17:43:31.58 YTHq09WV.net
立命の戦力はどう?
試合をみていいないのでは?
オフェンスはどう?
ディフェンスはどう?
キッキングはどう?
新戦力はどう?
ゲーム観戦記の投稿を!

256:アスリート名無しさん
15/08/03 18:10:04.92 Z01xVlYx.net
>>242
ガンバの新スタジアム側の通路が9月末まで閉鎖されてるそうだけど、
千里丘側から来る人はどうするんだろうかね。ぐるっと回らせるのか?

257:アスリート名無しさん
15/08/03 19:42:00.47 cQuT3Z/I.net
>>233
人材不足は立命館のQBだろ。どんな人材がいるのん。
人材不足のQB何年目?
自分で質問しといて、丁寧な回答貰って、大層に言ってか?
立命館の振る舞い応答がこれって、立命モラル丸出しでありがとう。

258:アスリート名無しさん
15/08/03 19:57:51.79 45XCT5To.net
>>233
2011年 立命4年生QB 谷口 関学3年生QB 畑に 37-7 で敗退。
2012年 立命4年生QB 荒木 関学4年生QB 畑に 27-0 で敗退。
2013年 立命4年生QB 奥野 勝たなければそれで終わりの


259:最終戦で関学3年生QB斉藤と引き分けでThe End。 2014年 立命4年生QB 前田 関学4年生QB 斉藤に 21-7で完敗。立命の7点はD#の得点、O#は無得点完封される。 人材不足の立命QB5年目? 今年のエースQBって誰なん。 たまには答えたら、ヘタレで情けないりっちゃん。



260:アスリート名無しさん
15/08/03 20:06:30.76 BRVC99aO.net
アホの立命>>233が、
>結局人材不足による・・・
やって、(笑い)
結局ねー。

261:アスリート名無しさん
15/08/03 20:21:27.92 D+BWsDtR.net
出てくるわ、出てくるわ、ぞろぞろ、ぞろぞろ
KG爺さん出てくるわ!
さすが「KGマンセースレ」ですな。

262:アスリート名無しさん
15/08/03 20:24:38.44 cX4Kobsw.net
そのとおり。
だから、パンサーズが実質日本一なのは明らか。
わからないのは頭が悪い証拠。

263:アスリート名無しさん
15/08/03 20:26:04.62 jeB8QcdD.net
結局回答はなし、と。
>立命モラル丸出し
には>>248も無条件で同意な訳やね。

264:アスリート名無しさん
15/08/03 20:35:12.07 BVqNFiwi.net
スレタイ
KGマンセースレ
ファイターズの威を借る老いぼれ爺さんのストレス発散スレ
先が短いんだから好きにさせてやれ

265:アスリート名無しさん
15/08/03 20:37:43.70 bRFJFrsV.net
>>248、249、251
こんな応答で立命館大学なんだって、
話しの中身で討ち取られて逆上中。
それより話題はQBなんだろ、逃げずに立命館大学、大学らしい
応答たのみます。

266:アスリート名無しさん
15/08/03 20:40:40.85 jeB8QcdD.net
それが出来んからこそ・・・
察してやろうぜ。
エースで負けてんだ。関東3~4位チームに2年連続で。

267:アスリート名無しさん
15/08/03 20:47:20.70 VwRQi20c.net
怖いな、こういうスレって履歴が残っていって、通して読めば
誰が見たって立命の低レベルが際立つ、口惜しさ余ってさらに傷口を広げそうな・・・
 でも、立命のなかでも落ちこぼれなんだろ、ここの草津組は、京都方面からすれば
頭痛いんだろな

268:アスリート名無しさん
15/08/03 21:23:54.35 jLAjdx1w.net
いづ天才
百田秀才
橋本天才
ゆえに関学日本一!

269:アスリート名無しさん
15/08/03 21:36:22.30 GaEmw8mN.net
そして立命のQBは?と聞かれて頓珍漢なレスしかないのは不思議。
文武片道でお馴染みの、かの大産大附属から期待の新人が入ったのは聞いた。
入学式でパンパンやらかさなかっただろうか?荒木くんのように育ってほしい。

270:アスリート名無しさん
15/08/03 22:18:30.76 M7cdGKR/.net
KG関学ゴキブリ言われて、立命館に圧倒され関学も落ち目だし、
立命館は今年は余裕で甲子園制覇で、うまくいけば
ライスもいけそうや。
西山くん、猪熊くん、ランは長谷川くん西村くんで
成り上がり皇帝と関ゴキ
いわゆるお荷物2チームまとめを成敗するで!
関ゴキってさ、ライスの勝率悪いよね。
層が薄いし出る価値ないもんね!

271:アスリート名無しさん
15/08/03 22:50:12.61 MUItikM8.net
そのとおり。
やはりパンサーズが実質日本一。
QBも日本代表高田を輩出しているのもパンサーズ。

272:アスリート名無しさん
15/08/04 01:29:37.64 Y7zeL+Lb.net
ここ噂になってるね。いい笑い者。

273:アスリート名無しさん
15/08/04 03:35:49.95 9YfCC8I1.net
なってるんだね
>>257>>258みたいなのが普通にいるからね
>成り上がり
は立命館だろ、とっくにはじけて終わってるけどね
77年卒業組会にはいなかったわ、グレーターズの頃だな
春にカイザーズに惨敗したのも忘れたんだね、頭いーね
ホンマ、笑いモノ

274:アスリート名無しさん
15/08/04 05:11:23.43 t8nectIK.net
グレた連中の集まりだからグレーターズ?

275:アスリート名無しさん
15/08/04 08:29:33.59 pO


276:IjWmiH.net



277:アスリート名無しさん
15/08/04 08:53:35.24 /Q5dnB8b.net
大分に「マンセー」を母国語とする仲間がわんさといるので
そちらにまるごと拠点を移せばよい。アプー。
いつも関大までついでに巻き込んで放言を繰り返すのは鼻持ちならん。
観戦してるくせにQB一人紹介できぬ隠蔽体質にもうんざり。
そんな奴らに石内、岸村をとやかく言われる筋合いはない。

278:アスリート名無しさん
15/08/04 11:11:33.97 39WUX2+8.net
>>257
>西山くん、猪熊くん、ランは長谷川くん西村くんで
ウヂの頃から早稲田に負けっぱなしで勝てずじまいのqb西山くんとか
兄弟を東西の同じSSレベルで分け合ったrb西村くんですね
ちゃんと名前が出ると具体的な話もできるってもんですわ

279:アスリート名無しさん
15/08/04 19:35:32.57 YEz5zPn9.net
もう今月末、はやくも開幕、京大vs立命。
意地を見せてくれギャングスターズ。
成金に負けるなよ、一昨年終盤で喰った時に
比べれば、はるかに弱い成金に負けるな。

280:アスリート名無しさん
15/08/04 23:58:14.08 FppR8aL9.net
ゴキブリッツ暑さで自滅するんじゃないか
底辺高校出身のアホヅラが1Qでスタミナ切らすと思うよ

281:アスリート名無しさん
15/08/05 07:04:18.77 KYH6rMQB.net
81 名前:エリート街道さん :2015/08/04(火) 22:16:03.30 ID:lwK/zfJ6
マジレスすると、関西学院は阪神淡路大震災以降にレベルダウン。
今じゃ半数をAO推薦で埋めても偏差値が微妙。
「西の成成明学」に落ちぶれたよね。

282:アスリート名無しさん
15/08/05 07:16:11.47 xXqn2r3t.net
>>266
>底辺高校出身
はグレタ世代に比べて激増してる
去年、三回生終わり頃に入部したRB玉ちゃんも
キャプテン山本くんの高校の同窓

283:アスリート名無しさん
15/08/05 07:49:29.04 rPzTRWkb.net
ゴキゲイ館は東海リーグがお似合い
URLリンク(twitter.com)

284:アスリート名無しさん
15/08/05 18:42:21.72 ailDJG1z.net
>>267
よっ、コピペ立命館大学、
お前程度が入れる立命館、大量合格乱発大学。
でも、お前さんは一般入試ですらないよな。草津君。

285:アスリート名無しさん
15/08/05 21:17:55.34 1AXP8QmI.net
>>268
中学の同級生な。高校は彼は東山。

286:アスリート名無しさん
15/08/05 21:22:04.48 9kaExTk2.net
開幕戦予想、
京大17ー14立命。
ロースコアの展開、
1FG差で京大の勝利。

287:アスリート名無しさん
15/08/05 23:43:33.73 0d/96eym.net
京大前半レシーブ取るやろうね
最初からノーハドルで動き回ってゴキブリを消耗させてくれる
久しぶりに白ヘルギャングみたいな

288:アスリート名無しさん
15/08/06 12:47:18.46 8AcoYA0T.net
開幕まであと三週間、早いわー。
でも各チームは合宿真っ盛りかな。関学はハチ高原、立命は北海道(といっても広いが)らしいけど、他チームはどこでやるの?

289:アスリート名無しさん
15/08/06 13:00:02.60 0L9LUlVM.net
たしかに一時期白のメットだったけど、なんでか知ってる?

290:アスリート名無しさん
15/08/06 19:18:11.77 Y/AYnwYv.net
白ヘルは夏季限定ですね。

291:アスリート名無しさん
15/08/06 20:28:33.10 /Z2Oawyx.net
黒なんてアホ。夏暑い。夜見にくい。

292:アスリート名無しさん
15/08/06 20:40:16.86 JClThOkg.net
>他チームはどこでやるの
関学大、神戸大、大阪大はほとんど近くでやっているので、日にちによれば、一度に3大の練習がみられる。

293:アスリート名無しさん
15/08/06 21:55:31.30 CHPFfh9j.net
筋肉馬鹿が水と冷やし求めて北海道に避難
ゴキブリやらかもっとむしむししたところにいたほうがらしいのに
出てきたらキンチョウでシュッシュしてやろ

294:アスリート名無しさん
15/08/07 22:54:25.24 iQIG88Mq.net
関西大学の開幕戦、対龍谷大学。
関西大学21ー7龍谷大学
地味な試合展開か。

295:アスリート名無しさん
15/08/08 06:23:56.77 0/vB8HSi.net
>>275
暑さ対策
黒系から白にするだけで体感温度が10℃ほどちがうそうな

296:アスリート名無しさん
15/08/08 10:36:05.51 YvnouQYo.net
>>280
地味でも僅差のヒヤヒヤでもええねん。
スタッツで大きく下回っててもかまへんねん。
五戦目までは勝てば何でもええわ。
六戦目で100パー以上出すための試しや。

297:アスリート名無しさん
15/08/08 13:15:57.44 mx4r27Fi.net
>地味でも僅差のヒヤヒヤでもええねん。
>スタッツで大きく下回っててもかまへんねん。
関学、立命以外にこんなこと言ってるようでは話にならないし、
実際、下位チーム相手にはしっかりと勝つと思う。

298:アスリート名無しさん
15/08/08 14:27:36.36 uGOCbcVs.net
ゴキブリの弟分のヘタレ皇帝ちゃんはゴキブリと一緒に
二部落ちろ。それが関西活性化につながる。
やはりエリート校だけで1部はしなあかん。

299:アスリート名無しさん
15/08/08 15:25:41.78 mlPB9WtD.net
>284
    おまえ、病気か、大丈夫か?

300:アスリート名無しさん
15/08/08 15:56:56.13 s5YS0JGA.net
立命もえらいの入れちまって可哀そう
もう何年目?

301:アスリート名無しさん
15/08/08 16:02:23.12 AeBoqd+f.net
>>284
関学はよきライバルが自らを育てると考えているっぽい。
だから、立命館や関大に落ちてほしいと思ってないはず。
個人的にはモラルハザードによって立命館がゴキブリッツと呼ばれてしまうのは、立命館自身がもう少し襟をただしてほしいと思う。
さもなければライバルと呼ぶにふさわしくない。

302:アスリート名無しさん
15/08/08 16:05:46.75 AeBoqd+f.net
ところで、関大は立命館の弟分じゃないだろ。
関大は立命館より名門。

303:アスリート名無しさん
15/08/08 17:08:59.64 DsXvR2go.net
284はいつもの痛いオヤジで立命の疫病神貧乏神。で、リアルプアー。
関大も組んで包囲網や、とかなりの日和見主義。
ホーム&アウェイの糞案もバカで楽し。
ぶっちゃけ、立命には7~8割で行きたいわ。春より点差は縮まってもいい(以前も言った)
関大贔屓としては。

304:アスリート名無しさん
15/08/08 17:29:37.03 mlPB9WtD.net
>1部はしなあかん → 正しい日本語に通訳できるか?
 
   しなあかん おにいちゃんよ

305:アスリート名無しさん
15/08/08 21:38:18.58 ilBFEYIA.net
>>290
恐らく「1部は(試合を)しなあかん」だと思う。

306:アスリート名無しさん
15/08/09 04:36:59.94 K9qtr/Ng.net
北海道合宿で張りぼてに品格ある魂を注入しなあかん

307:アスリート名無しさん
15/08/09 06:40:19.86 59xg8uI2.net
291   追試言われそう

308:282
15/08/09 18:00:22.16 oSMMhbV4.net
>>283
五戦目まではと書いてるだろ。
対龍谷17-14や対立命21-3とかでもええ訳や。
六戦目を天王山に持ってこられれば。

309:アスリート名無しさん
15/08/10 12:38:25.79 fr0/zezE.net
1節予想
立命24-7京大
神戸17-14近大
関大35-7龍谷
関学55-3桃山

310:アスリート名無しさん
15/08/10 13:34:51.44 9AP6Dk+A.net
1節予想はこれに決まり。ゴキ学二部への道~
立命52-0京大 (次に向けて京大はテキトーに
 したほうがよい。)
近大21-14神戸(所詮どうでもいい)
関大31-17龍谷(1ファンとしては皇帝が
 ドラに一撃で死んでもらいたい。)
関学70-0桃山(さすがに桃山では厳しいか。
 1ファンとしてはゴキ学
 がラフプレーで退場、怪我人続出で
 ゴキ京戦で京大にゴキブリ戦士がのたれ
 死にすることを希望。おそらく関西の
 アメフトファンのほとんどはそれを希望)

311:アスリート名無しさん
15/08/10 14:56:44.42 d0X+Xndm.net
訂正。詫びはてめえで入れろ。
>ゴキブリッツ
> がラフプレーで退場、怪我人続出で
> ゴキ京戦で京大にゴキブリッツがのたれ
> 死にする。
2年前を再現。

312:アスリート名無しさん
15/08/10 19:31:01.74 Vyem+OL7.net
>>296
秋の試合日程で平日の金曜日に設定ってのは例年ごくごくわずかしかない。
もうすぐ、
2015年8月28日(金) 京大vs立命。
>>296:立命内でも、もはや悩みの種と化してる立命内落ちこぼれの草津ゴキブリッツ君
の予想
>立命52-0京大
だそうな。ところで、
つい最近、まだ一昨年のこと、
2013年11月8日(金) 京大vs立命。 20-2 で立命惨敗。
珍しい設定の同じ金曜日の夜、しかも、場所も同じ西京極ってあたりが、
面白いねー。
お馴染みの「ゴキ学」必死連呼で、同志社定義のネット用語「ゴキブリッツ」
からくる「ゴキブリ」コンプレックスを丸出しにしながら、
おやおや、
>関学70-0桃山
なんだって(笑)。 
どうしたん?二番煎じ、物まねの、ゴキゴキ連呼は?

313:アスリート名無しさん
15/08/10 19:55:21.38 8aTbtoNh.net
関学の初戦については点数の予測より、その布陣がどうなるのかが興味深い。
①QB、スターターはまず伊豆として、次に出てくるセカンドQBはだれ?
②春全く出場しなかったRB橋本、WR木下といった昨年からの実績組は?
③春大活躍しながら怪我でどんどん入れ替わった若手RB陣
④春の怪我といえば、昨年実績組の若手OLの井若、今春OLにコンバート
 したての蔵野とか、回復する・・
開幕の布陣が本当に決まって行くのは、今日から開始の夏合宿、これからの3週間次第
の熾烈な競争の結果なんだろな。

314:アスリート名無しさん
15/08/10 20:00:17.15 cjXNrFp4.net
立命館のみなさん
どうか
獅子身中の虫を
退治してください
よろしくお願いします

315:アスリート名無しさん
15/08/10 21:18:19.23 9AP6Dk+A.net
>>300 しししんちゅう?ようわからんけどKGゴキブリの虫を
退治したるわ

316:アスリート名無しさん
15/08/10 21:23:29.24 PnBHWJW4.net
ようわからんのか?
ホンマあほやね。

317:アスリート名無しさん
15/08/10 21:2


318:9:57.62 ID:iHQxuNcV.net



319:アスリート名無しさん
15/08/12 06:27:21.49 yGmZDxws.net
関学が立命ブランドに勝てないのは下品下劣な学風と
ゴキブリって関西で言われている所以である。
KGゴキブリは関西から出て行けばリーグも活性化する。

320:アスリート名無しさん
15/08/12 08:37:38.42 2sOSXEeA.net
関西学生リーグの新参者・立命館マニアック、
先輩チームに面倒をかけてきたにもかかわらず、
この悪態。
清い心持ちで、
謙虚な姿勢で、
恩返しをしたらどうだ。
強さを誇るのは、
一向に構わな


321:いが。 学生スポーツとは何か、 全く理解していない。 試合終了後、 試合会場周辺のゴミ拾いに取り組んだらどうだ。 学生スポーツの真髄を、 一分でも感じられるはずだが。



322:アスリート名無しさん
15/08/12 13:51:10.36 VgQGPUeK.net
あと二週間で開幕やで。そんなくだらん罵り合いなんぞより、開幕予想でもやろうや。といっても、近大-神大以外は番狂わせは無さそうだけど。
やっぱり注目は、京立戦か。
京大3-31立命と予想。

323:アスリート名無しさん
15/08/12 15:15:34.99 ynnjZt3f.net
春の結果は
立命○21-7名城大○23-7龍谷大●7-24関西大●0-24早稲田大○32-30東海大
○28-7名古屋大○35-13近畿大(勝った時の点差2~21)
京都大
△6-6同志社●17-21近畿大●10-14東京大●23-24立教大(点差0~4)
なので、20点差はつかんやろ。成長率は例年、京大>>立命。
案外、、、、、てよりまんま僅差、京大の善戦も及ばずかな。

324:アスリート名無しさん
15/08/12 18:19:36.87 Pgob4AIo.net
西京極の金曜日の夜と言うと、
2013年、20ー2で京大が立命に完勝、
が思い浮かぶ。

325:アスリート名無しさん
15/08/12 19:04:27.08 jExLaKaN.net
28-0位で順当に立命館だろう。
京大の得点力不足はいかんともし難い。

326:アスリート名無しさん
15/08/12 20:25:50.50 2sOSXEeA.net
京都大学・立命館大学、
QBの力はともに未知数。
パニックにならず、
平常心で攻撃をリードできた方が、
勝機を得るのではないか。
心情的には京都大学のQB奮闘を、
大いに期待する。

327:アスリート名無しさん
15/08/13 11:32:48.00 vNVnmD6X.net
関学は大学野球で一度も日本一に
なったことないんだねww

328:アスリート名無しさん
15/08/13 13:34:01.92 Jw04/rMh.net
アメフトスレで負け惜しみwww

329:アスリート名無しさん
15/08/13 13:57:10.47 MdkoeMoD.net
アメフトスレで開幕関連話題から話をそらすのに必死のゴキブリッツ
あっちでもこっちでも野球だってー(笑) どこまでヘタレで低レベルなん?
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:33:38.15 ID:j+C5mU+F
関学は大学野球で一度も日本一に
なったことないんだねww

330:アスリート名無しさん
15/08/13 14:35:57.58 jnysmx2e.net
近大-神戸は何気に好カードだな。

331:アスリート名無しさん
15/08/13 17:59:01.34 pOOlzo5H.net
>>310
G爺は入れ替え回避の心配でもしてろ

332:アスリート名無しさん
15/08/13 18:54:18.84 CeF5CKCy.net
ohoho
ギャングにも悪態ついて来出したか。
LOS抜けてスピードマックスでダウンフィールドに入って来い
まずは#11から。

333:アスリート名無しさん
15/08/13 19:58:38.77 onkj6qsb.net
>>315
四方八方敵だらけ、成金もぼうちぼち使い果たした
一部リーグお邪魔虫のゴキブリッツちゃん、まず歴史を勉強しなさい。
>入れ替え回避の心配でもしてろ
だって、こりゃ大笑い、
リーグ草創期からの歴史と伝統のある名門は
1935年 創部 関大
1940年 創部 同志社
1941年 創部 関学  ここで3校による第一回リーグ戦開催。
    ここまでは、はるか戦前の話。
戦後になって、
1947年 創部 京大 加盟4大学(関大・同志社・関学・京大)で秋季リーグ戦が争われる。
この年1947年 第一回甲子園ボウル 同志社出場
翌年から   第二回、三回 甲子園ボウル 関大が連続出場
そのよく1949年  青の関学甲子園に初登場で初制覇、ここから実に33年間連続出場。
その間、
立命館大学は、1953年に関西で5番目に創部した。
1953年のリーグ戦では現在のライバル校である


334:関西学院大学に0-132という記録的大差で敗れる等、 創部以来関西学生リーグでも常に下位をさまよい、1970年、追手門学院大学に敗れ、 二部リーグに降格するまで(1970年から入替戦開始)18年間で12回最下位を経験している。 >入れ替え、二部落ち話題となれば、歴史的に何といっても立命館大学なんよ、おバカさん。



335:アスリート名無しさん
15/08/13 21:43:50.34 pzP8PWEC.net
低脳コピペ自慢

336:アスリート名無しさん
15/08/14 00:58:30.65 +hHD9QfO.net
気の毒だな、立命さん。悔し紛れの一言では済まなくなってるわ。
野球日本一を持ち出すなら、関大にきっちり敬意を払ってもらおう。
他校のどこに与するものでは勿論ない。
今年はカイザーズに優勝を賭けた一戦を譲ってもらうこととする。

337:アスリート名無しさん
15/08/14 03:03:58.79 +RtCKfGJ.net
ガラケー低脳

338:アスリート名無しさん
15/08/14 03:57:29.88 5iBLvCFr.net
野球とか関係ないし、そういう話は、アメスポの方でやってくれませんかねえ?
関西学生アメリカンフットボール Part100
スレリンク(amespo板)

339:アスリート名無しさん
15/08/14 07:04:16.70 W2693dx8.net
ゴキ学の自作自演には飽き飽きする。
立命館のふりして他校を叩くやり方は感心しない。
いつまでたっても正常化させないゴキ学の
態度には関西のファンからも総スカン
立命館ファンもゴキ学の仕業にはライバル
どころか憎しみも出ている。
ゴキ学が最近は近大や追手門レベルまで
偏差値、人気が下がっているのはここの
アホな輩を見るたびに実感する。
もはや正々堂々戦わない姿勢ではゴキ学が王者とは
真したるアメフトファンは認めないだろう。
今年はシーズン辞退して来年からは三部から始めて
再建させるべきだな。こいつらの大学は。

340:アスリート名無しさん
15/08/14 07:58:39.01 aT9LhUFI.net
そのとおり。
だから、パンサーズは実質日本一。
偏差値も実質的に急上昇。

341:アスリート名無しさん
15/08/14 12:23:34.87 D+1vlKoC.net
>立命館のふりして
人を笑い死にさせるつもりか!?
>だから、パンサーズは実質日本一。←1
>偏差値も実質的に急上昇。←2
1があるので、2にパンチが効いてる。

342:アスリート名無しさん
15/08/14 14:00:21.17 4C13+BqK.net
>>322 → >>323
いつも同じペア、自分へ、そのとおり。か(笑)
事実無視の出鱈目グダグダ文。馬鹿丸出し。

343:アスリート名無しさん
15/08/14 14:02:11.16 VtoYb66n.net
千晴さんの書き込みは汚い

344:アスリート名無しさん
15/08/14 14:18:48.33 fiC++du9.net
パンサーズは、
低レベルの関西学生リーグを飛び出して、、
早稲田大学、
慶応義塾大学、
日本大学、
法政大学、
明治大学、、
日本体育大学、
中央大学
と新リーグ結成だ。

345:アスリート名無しさん
15/08/14 14:27:24.28 sg3TdhlD.net
>>322
ちょとレスが長くなると、必ず文章に破たんをきたすのは
いつも通りか。本当に教えてよ、必ず偏差値とか持ち出す
君自身、立命館君の偏差値をまず。
どう読ませ?どういう意味? のつもり?
>もはや正々堂々戦わない姿勢ではゴキ学が王者とは
>真したるアメフトファンは認めないだろう。

346:アスリート名無しさん
15/08/14 15:31:10.84 6DYB6Cnc.net
>>327
関西では凋落の一途なので
衣笠、草津、茨木から茨城へ。
とても良い案だと思います。
でも、それでもダメなのは目に見えてるので
別府で地獄巡りなんてどうでしょう?

347:アスリート名無しさん
15/08/14 16:47:51.71 G3YRIOUu.net
アメフトの話しをしないのなら、
他所へ行ってくれ。

348:アスリート名無しさん
15/08/14 18:59:09.13 4C13+BqK.net
お前がまずしろ、ヘタレ馬鹿。
立命以外は、さんざんしてるけどなアメフトの話し。

349:アスリート名無しさん
15/08/14 19:06:19.32 DbDLKz12.net
>>310
実際、京立のQBはどんなタイプなん?
どっちも去年と比べてどーなん?

350:アスリート名無しさん
15/08/15 14:09:45.69 g5lzopzm.net
もうあと2週間でキックオフ。昨年はあまり暑さは厳しくなかった記憶だけれど、今年は暑すぎて大変。

351:アスリート名無しさん
15/08/15 17:17:22.19 IFkGQuO+.net
スケジュールを変更すべき。9月から毎週したらいい。
そして上位4チームでプレーオフが望ましい。
1回戦が3-4位、準決勝がその勝者と2位。
それでもってファイナルが準決勝勝者と1位。
それと開幕から上位でぶつけるべきだな。昨年順位で
1-4、2-3、5-8、6-7で始め、次は1-3・・・
の方が集客的には良い。それでリーグ7戦後、
順位決定戦をすべき。そうすれば盛り上がる。ゴキ学の
試合はつまらんから人気ないし、底辺校を一掃し
実力校が勝つルールにすべき。

352:アスリート名無しさん
15/08/15 18:21:02.62 RZymtJdr.net
↑くだらない、低偏差値暴露の>>322が日次粘着でまた出てきてる。
1人で、立命って低レベルでしょをアッピール。
集客的にだって(笑)、関立戦での両サイドの観客数
関学>>立命。
甲子園ボウル、立命出場時、3万を越えたことなし。
関学出場時、3万を切ったことなし。
学生数が多いくせに、この不人気立命館が、>>327
自分が言ったように関西リーグから消えればいいんじゃない。

353:アスリート名無しさん
15/08/15 18:29:36.34 WReeYj12.net
>>334
さしあたって獅子身中の虫の意味を調べるところから始めましょう
国語辞典の引き方を習う事からか・・・
戦力云々に言及できないのは誰もがとっくに知ってるので

354:アスリート名無しさん
15/08/16 07:34:32.85 GSEx4rYR.net
こっちのスレまで。。。
いい加減にしてくれ

355:アスリート名無しさん
15/08/16 09:22:36.39 CbehwJj9.net
>>335
209 名前:アスリート名無しさん :2015/05/31(日) 17:55:11.15 ID:EM4UDqFe
>>208
そもそも、話の始まり>>198
立命と違って関学では、やってないって
話だろ。
それに対して、立命なんて・・・やってたやん
 って、???。
>>198>>201>>207
だよ。
で、関学では、
>少なくてもここ10年ぐらいはないな
って言ってるのは、正しい。
立命と違って、関学は応援サイトに
春秋、JV戦含めて1999年~2015年春まで
の対外試合の記録が掲載されてるから間違いないよ。

相変わらずのワンパターン爺さん

356:アスリート名無しさん
15/08/16 11:15:20.57 h8xhIHlB.net
2014か2015でかっこいい宣伝ムービー教えて。新歓用とか。

357:アスリート名無しさん
15/08/16 11:23:00.34 akz9WxjD.net
もうすぐ開幕なんだから、アメフトの話しをしようや。
どのチームも夏合宿真っ盛りのようだが、神戸は涼しいところへ行かず、王子STでやっているのか?

358:アスリート名無しさん
15/08/16 11:58:04.72 h8xhIHlB.net
泊まれるの?

359:アスリート名無しさん
15/08/16 14:38:08.26 rHo86uXR.net
>>338
相変わらずのワンパターンコピペゴキブリッツ

360:アスリート名無しさん
15/08/17 05:09:19.99 K4jlcyfH.net
今までのところでは、コアな話題はないようですね。

361:アスリート名無しさん
15/08/17 14:03:25.61 /vetPkSt.net
そろそろ各校の合宿が終わって試合モードになってくるのかな。
合宿で怪我人が出たり、ようやく復帰する選手が出たり
初戦の布陣が気になる

362:アスリート名無しさん
15/08/17 14:08:40.84 325vJZjr.net
大本営のH.


363:Pはスマホ対応にならないかな。スマホでは見辛くて仕方ないわ。 あと、ダイジェストの動画をトップページにリンクさせるのも、やめて欲しい。重くてなかなか画面が開かない。



364:アスリート名無しさん
15/08/17 15:30:09.32 z+bBHV9h.net
>>345
>ダイジェストの動画をトップページにリンクさせるのも、やめて欲しい。重くてなかなか画面が開かない。
これは激しく同意。 スマホとかモバイルPCのこと考えてほしい
せめて動画一個くらいにしてほしいわ
トップページ開こうとするとブラウザがしばらく応答なしになるので
スケジュールページをお気に入りに入れているわ

365:アスリート名無しさん
15/08/17 17:48:14.75 /vetPkSt.net
>>346 スケジュールページお気に入りで十分じゃないの?
その他モバイル環境で何を見るの?

366:アスリート名無しさん
15/08/17 20:09:10.41 6SOrMZ7+.net
そういえば、試合結果教えてくれる電話サービスあったなあ
もうないんだろうなあ

367:アスリート名無しさん
15/08/17 22:18:50.68 /vetPkSt.net
>>348 今の時代リアルタイムでtweetあるのでそんなの需要ないでしょう

368:アスリート名無しさん
15/08/17 22:38:41.63 E3qjZDz1.net
懐かしいな。
「関西学院大学○点、京都大学○点で…」

369:アスリート名無しさん
15/08/18 05:58:05.10 XDzCRB2r.net
>>348
この前、スマホの電話帳を整理してたらまだ番号残ってたわ

370:アスリート名無しさん
15/08/18 06:27:58.96 dV86SVTe.net
>>350
ドキドキするんだよな

371:アスリート名無しさん
15/08/18 13:25:17.69 qXmCI5o6.net
>>352
ロースコアゲームで「負けた…」と思ったら勝ってたり、ハイスコアゲームで
「よっしゃ!」とヌカ喜びさせられたり。

372:アスリート名無しさん
15/08/19 05:11:01.25 Nalr6xL2.net
今年は2節目くらいでギャングにセットアップさせられそう。
今年は弱いぞ、ゴキブリファイターズ。

373:アスリート名無しさん
15/08/19 07:56:34.13 Zp9G3mCO.net
アップセットかい?

374:アスリート名無しさん
15/08/19 09:50:10.22 EpOpYV7q.net

使役受け身の日本語もw

375:アスリート名無しさん
15/08/19 15:37:48.54 eb/ho3hR.net
セットアップねー(笑) 
下手な芸人より笑わせてくれるお笑いゴキブリッツ

376:アスリート名無しさん
15/08/19 20:46:42.58 zmjzcGB5.net
KGファイターズコラムに夏合宿の様子が書かれている。
フットボール密度がかなり高いようだ。
他のチームも同様なのか。

377:アスリート名無しさん
15/08/19 21:07:40.38 anhyRrvZ.net
>>353
あったあった

378:アスリート名無しさん
15/08/19 21:55:23.03 EiOUr12R.net
354
お前一人で、セットアップ しとけ。

379:アスリート名無しさん
15/08/19 23:52:51.49 vU6tu3fT.net
そんなにいじめるな

380:アスリート名無しさん
15/08/20 06:59:19.00 lrhuIIJe.net
来週はもう開幕だぞ。
関学がもし負けるとしたら関大と思っているので、関大-龍谷戦に注目している。

381:アスリート名無しさん
15/08/20 15:09:48.99 63hJSnJY.net
>>362
いやいや
学生相手に準備したら関学は無敵でしょ
かえって準備しない近大や神戸、龍谷のほうが可能性はすこ~しだけ高いような気がします

382:アスリート名無しさん
15/08/20 15:13:08.57 RpAbqOkI.net
>>363
>>1

383:アスリート名無しさん
15/08/20 15:33:47.34 dhmLOwh2.net
関大は立命に勝つ。アップセットじゃなく普通に。
全部第6節に注ぎ込む。

384:アスリート名無しさん
15/08/20 22:38:32.17 4dPSzLw6.net
>>365
セットアップだろ?

385:アスリート名無しさん
15/08/21 00:02:56.06 igFwwsOv.net
セットアップは福原

386:アスリート名無しさん
15/08/21 08:24:03.41 MSnvO+wA.net
台風の目になるのは、どのチームだろうか。
近畿大学ではないだろうか。
桃山学院大学はかなり厳しいシーズンになるだろう。

387:アスリート名無しさん
15/08/21 10:37:57.36 zYAFKmQp.net
セットアップ相当受け


388:てるよ。こんな間違い想定外だったんだろうな。 バレーボールはトスアップだし。 セブンアップってのもありましたよね。若い人知らないだろうね。



389:アスリート名無しさん
15/08/21 11:48:46.51 Qze7/KI6.net
チーム状態と連動してアップアップ。

390:アスリート名無しさん
15/08/21 13:36:57.37 rGFaoVVT.net
今年は関大と神大に注目

391:アスリート名無しさん
15/08/21 20:35:47.15 Hap4oCe/.net
コックローチ館のノーハドルファビり様にご注目

392:アスリート名無しさん
15/08/21 22:27:18.16 XcO7LpHV.net
>>365
結局今年も関大は立命に負けていつも通りになると思うけどね。
なんだかんだ言っても秋は立命ディフェンスを関大が崩すイメージが湧かない。
秋に関大オフェンスが立命からこの4、5年TD取ってなかったのでは?
2年前地村のパントフェイクからのスペシャルが最近では唯一のTD。
関大は期待に実力が追っつかないからなあ。

393:アスリート名無しさん
15/08/22 00:40:56.43 2qPO6CfH.net
確かに。春もQBが立命DEの強烈サックで撃沈があったな。

394:アスリート名無しさん
15/08/22 06:08:27.81 QsyiKWKK.net
ゴキ学と皇帝はオツムは一緒でアホさも世間からもディスられて
いるのは同じ。底辺校はまずは二部でやっとけ。一部には不釣り合い。
やはり関西は1リーグでは無理。一部と地方でリーグを分けるべき。
一部リーグは立命館、同志社、神大、京大、阪大、大教大の全国区の有名大
。文武両道を掲げる大学の6大学でする。入れ替え戦は別にいらんだろ。
もう片方はレベル低い大学中心の地方校ゴキ学、ヘタレ皇帝、近大、龍大、
甲南、追手門か桃山入れて6大学。こっちは入れ替え戦ありでいいだろう。
6大学で総当たりホームアンドアエーでして上位2チームずつを
たすき掛けで準決勝。敗者同士で勝った方と西日本大会1位校と勝負。
勝った方を関東2位校と東京ボール出場にする。準決で勝ったチームで甲子園出場決定
戦をして負けてもその他大勢との試合をする。それをえびすボール復活でするのは
どうだろうか。

395:アスリート名無しさん
15/08/22 06:37:18.66 iWJ/GNHS.net
そうすれば、パンサーズが実質日本一であることも証明できる。
やはりパンサーズは実質日本一。
文武両道を兼ね備えて、かつアメフトでも結果を出しているのはパンサーズだけ。

396:アスリート名無しさん
15/08/22 06:37:42.77 sFQ2A+Am.net
↑セットアップとか言う無知は黙っててもらおう。
BIG8に負けそうだった立命の方がヘタレ。
>>374
飛車角抜きで24-7だった訳だ。
13年春の京立戦は接戦から秋に大差だったし。
カイザーズが負けるイメージの方が湧かない。

397:アスリート名無しさん
15/08/22 08:21:57.17 QsyiKWKK.net
セットアップってゴキ学の自作自演のネタだろ
KG爺の白々しいアホさ自演は聞きあきた
立命が今年で4回目のライス制覇が大手掛っている

398:アスリート名無しさん
15/08/22 10:16:48.31 tsA6gtci.net
四度目のライス制覇に王手がかかっている、という意味か?

399:アスリート名無しさん
15/08/22 10:17:37.25 FNA4GRrF.net
清々しいまでの恥ずかしい書き込みだな

400:アスリート名無しさん
15/08/22 11:25:14.49 ONnlvsUR.net
>>354=>>378なのになワラ
セットアップに大手掛かってるのド阿呆が応援してるチームって・・・残念過ぎる

401:アスリート名無しさん
15/08/22 12:59:59.79 Bqm4RPTd.net
新1部リーグ結成大歓迎です。
同志社大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、大阪教育大学の皆さん、
大変なご迷惑を掛けますが、
よろしくお願いします。
正直出来はよくありませんが、
辛抱強く指導教育の程、
改めてよろしくお願いします。
他の大学の皆さん、
五大学に立命館大学の矯正を委ね、
スポーツマンシップを尊重する大学スポーツを、
新生リーグを舞台で追求しましょう。

402:アスリート名無しさん
15/08/22 13:29:18.60 LZQ5f5JY.net
1部に昇格した大阪教育大も入れたらんとどないすんねんや。バカたれが。

403:アスリート名無しさん
15/08/22 13:34:10.00 k8K4nVTY.net
>>382
丁重にお断り致します。
(某国立ファンより)

404:アスリート名無しさん
15/08/22 14:16:45.84 HneR5y8R.net
関学の人は自分の学校のことをKGとは言わない。
立命館の人も同様に立命とはあまり言わないと聞く。
>>378は立命館に縁ある人ではなく、単なる荒らし君でしょう。
そんなことより、開幕の予想でも。
立命28-3京大
関大21-3龍谷
近大21-14神戸
関学42-0桃山
当たったことないけど。

405:アスリート名無しさん
15/08/22 14:52:32.66 aVc/mmjN.net
1節予想
立命24-3京大
神戸17-14近大
関大35-7龍谷
関学55-3桃山

京大 7→3に変更

406:アスリート名無しさん
15/08/22 15:06:15.33 Six3aSif.net
立命21-10京大
神戸21-14近大(逆もあり得る)
関大35-6龍谷
関学56-0桃山
あまり自信はないが。

407:アスリート名無しさん
15/08/22 15:30:18.98 QsyiKWKK.net
立命52-0ギャんぐ
マグロ21-17六甲
皇帝35-14ドラ
ゴキ72-0ピン
ゴキはぎゃんぐに惨敗で終わり。

408:アスリート名無しさん
15/08/22 17:10:09.85 LZQ5f5JY.net
ID:QsyiKWKK

こいつ、すっごくファイターズに何か持っとるようやな。

409:アスリート名無しさん
15/08/22 19:39:15.74 j0hnjK1X.net
                    ;;;;彡ミ;;;
                   ;;;;;;彡ミミ;;;;;
                   .;;;;彡彡/ミミ;;;
                  ;;;;彡彡/|ミミミ;;;;
                 ;;;;;;彡彡/ ヽ ミミミ;;;
               ;;;;;;彡彡/   \ミミ;;;;;
              ;;;;;;彡彡/     #\ミミ;;;;;
            .;;;;;;彡彡(_;)"`''‐   ,.-''ヽミミ;;;;;
             _;;彡(_;_)《; ゚;》 i .i 《;。》' |_ミ;;;;;
           ((_)_;_;)    i  i   (;_; );;;;;
             ;;;;(_;_)  (,"、 ,゙",! (;__;);;;;;_
             ;;;;;彡彡|  ,-‐ v ‐-、 (;_:_:_(_))
             ;;;;;彡彡|  ィュエエェュ、 (;_;)ミ;;;;;
             ;;;;;彡彡| | |    | | ((_/ミミ;;;;;
             ;;;;彡彡\ヽLィニニニ 」/ミミ;;;;
              ;;;;彡ミ彡\    /ミミミ;;;;
               ;;;;彡ミ彡\  /ミミミ;;;;
                 ;;;;彡ミ彡|/ミミミ;;;;
                  ;;;;;彡;彡|;;ミミ;;;;
                 ;;彡彡彡*ミミミ;;
                  ;;;;彡彡ミミミ;;;
                   ;;彡彡ミミ;;;

410:アスリート名無しさん
15/08/23 00:03:00.03 42nb4Hsz.net
京大が波乱を起こす
京大17-14立命
神戸21-10近大
関大28-7龍谷
関学56-0桃山

411:アスリート名無しさん
15/08/23 00:37:18.84 ov1F2FNy.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |   (゚R) (゚R) | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

412:アスリート名無しさん
15/08/23 05:28:19.83 iYuFrhoD.net
おはようございます。
もう、来週から。
もう、臨戦態勢って時期に差し掛かってきましたよ。
KGファンの私にとれば、春季プチブレイクで話題になった1年生ボウラーが更にどこまで成長なってきたのか、心配ではある。
レギュラーには当然額面通りと期待してるけれど。

また、KGコラムニスト石井さんには、試合前のコラムに期待しています。

413:アスリート名無しさん
15/08/23 14:39:08.98 yAbfooeW.net
>>380


414:アスリート名無しさん
15/08/23 18:25:39.12 C9vOwTtT.net
神戸・近大戦、
チーム関係者、観戦者、
熱中症対策を万全に行って臨んでください。

415:アスリート名無しさん
15/08/23 18:58:31.80 m6elHeRD.net
375、378、388、
ID:QsyiKWKK
お馴染み低学力のゴキブリッツ、必ず文章に破たんをきたす
今回の馬鹿ぶり、幼稚感丸出しの文章、
>立命が今年で4回目のライス制覇が大手掛っている
なんか幼児風になる文章、その原因、
立命「が」・・・ライス制覇「が」が、が、が・・、二つ目は「が」ではなく「の」でしょ。
そこに、大手掛ってる ???
王手のつもりかな? は、既に379が指摘済みか。
とりあえず、
>立命52-0ギャんぐ
だそうな、金曜日の夜にまた来てくれよな、ゴキブリッツ幼児ちゃん。

416:アスリート名無しさん
15/08/23 19:23:11.21 jBaEqf1K.net
大体朝、5時、6時ごろから始める定例ゴキブリッツ。
354 :アスリート名無しさん:2015/08/19(水) 05:11:01.25 ID:Nalr6xL2
今年は2節目くらいでギャングにセットアップさせられそう。
今年は弱いぞ、ゴキブリファイターズ。
その張本人、6時開始の375、が378で、まさに白々しく、
378 :アスリート名無しさん:2015/08/22(土) 08:21:57.17 ID:QsyiKWKK
セットアップってゴキ学の自作自演のネタだろ
KG爺の白々しいアホさ自演は聞きあきた
立命が今年で4回目のライス制覇が大手掛っている
どこまで、ネット上で劣化していく立命館大学イメージ、こいつのせいでね。

417:アスリート名無しさん
15/08/23 19:55:18.35 a1J3llZQ.net
どっちも、アメスポでやれ

418:アスリート名無しさん
15/08/23 20:05:09.94 iYuFrhoD.net
>ID:QsyiKWKK
      セットアップの兄ちゃん、またぞろ出没か!?

419:アスリート名無しさん
15/08/24 08:29:55.51 RAk72VAr.net
開幕直前ランキング
1位 関西学院大学
2位 関西大学
3位 立命館大学
4位 神戸大学
5位 近畿大学
6位 京都大学
7位 龍谷大学
8位 桃山学院大学
∴春の戦績に基づくランキング
開幕節の結果で、どう変動するのか。

420:アスリート名無しさん
15/08/24 09:00:48.92 Qb2ZrOJl.net
>∴春の戦績に基づくランキング
ならば、5位以下がおかしいんじゃないのか。
未勝利の京大が6位、近大・龍谷の差は何?等々
根拠があいまいだな。

421:アスリート名無しさん
15/08/24 09:25:34.62 6aU0HK22.net
開幕直前ランキング
1位 関西学院大学
2位 関西大学
3位 立命館大学
4位 神戸大学
5位 龍谷大学
5位 近畿大学
7位 京都大学
8位 桃山学院大学

422:アスリート名無しさん
15/08/24 09:35:33.28 C8K681Y7.net
1位 関西学院大学
2位 関西大学
3位 立命館大学
4位 神戸大学
ここまでは衆目の一致するところなんだなー。
京大ファンとしては、入れ替え戦を是非回避してほしいものだ。
昨年+1勝をどこかで達成してくれ!!

423:アスリート名無しさん
15/08/24 18:10:51.92 vbnuBN85.net
龍谷はベールに包まれている?
ダークホースか?

424:アスリート名無しさん
15/08/24 18:44:08.70 /yXyJnOv.net
3位 立命館大学  の予想が優勢。
一昨年までは考えられなかった予想。
ただ、昨年はその予想に反して関大が立命に結局は歯が立たず完敗。
今年、どうかな? 今年も結局同じなら関大ってチームに、いろんな意味でちょっと?がつくな。

425:アスリート名無しさん
15/08/24 19:00:57.40 pnAD6vFM.net
去年最終戦で京大と関大最後まで接戦だったと思うがあれは何故接戦になったんだっけ?

426:アスリート名無しさん
15/08/24 19:10:16.52 K2LbkFbW.net
燃え尽き症候群

427:アスリート名無しさん
15/08/24 19:55:35.26 lB76uM9x.net
昨シーズン最終節に臨む状況 京大vs関大戦は7節の1発目
関大は京大に勝とうが負けようが3位確定
(仮に敗れて近大に並ばれても直接対決の結果3位相当)
京大が関大に勝った場合、2日後の試合で
○近大-×龍谷かつ、○同志社-×神大となれば
2勝で京龍神が5-7位で三校並び抽選、確率2/3で入替回避の可能性があった
関大にしてみれば「4年生ありがとう&新戦力お試し試合」になってもおかしくない
京大は


428:確率は少ないものの入替回避の可能性があったため死にもの狂いだった 入替戦睨んで戦力温存という手もなくはなかったが 入替戦に一度も出場したことがなかった京大が、 戦略的に入替戦出場を選ぶことはさすがに許されなかったはず 入替戦出場でも関大に勝って勢いを付けて臨むのと、そうでないのでは モメンタムの面でも大きな差があると思われるため、とにかく京大は必勝の態勢だった 以下補足  ・京大は龍神にともに負けていたが3校並びの場合の順位決定は問答無用の抽選  ・実際には○近大-×龍谷、×同志社-○神大となったので、   仮に京大が関大に勝っていても、2勝で6-7位で龍谷と並ぶものの、   直接対決で負けていたためやっぱり7位相当で入替戦出場だった



429:山田太一郎
15/08/24 21:27:32.04 LAcNkfVv.net
      
強姦容疑で回生の里職員逮捕-千葉県柏市
 千葉県柏市の介護老人保健施設 回生の里で茨城県龍ヶ崎市松ヶ丘在住の職員の山田太一郎容疑者(44)が強姦容疑で逮捕されていたことが分かった。
 逮捕容疑は8月21日午後9時ごろ、千葉県柏市にある介護老人施設回生の里で、女性職員(20)をナイフで脅し、性的暴行を加えた疑い。
 捜査関係者によると、女性の申告を受けて山田容疑者を23日に逮捕した。
 調べに対し山田容疑者は「以前から好意を持っていたが相手にされないことに腹が立っていた。ストレスがたまっていた。」と容疑を認めているという。
(2015年8月24日 毎日新聞)

430:アスリート名無しさん
15/08/25 00:11:24.23 Im1oqB3Y.net
OB板井の勝たせたるというフリを悉く京大が活かせなかった試合。

431:アスリート名無しさん
15/08/25 07:17:33.87 Mc9qwkl6.net
もう開幕なんだね
そうだなぁ…
立命 17 - 7 京大 立命辛勝
近大 14 - 10神戸 好勝負必至
関大 42 - 7 龍谷 まあ、ね
関学 63 - 0 桃山 無慈悲なフルボッコ
こんなもんかなぁ

432:アスリート名無しさん
15/08/25 08:30:42.67 T6Q+KXRZ.net
桃山はどうなんや?
関学にどこまで迫れるんや?
戦力どうやねん?

433:アスリート名無しさん
15/08/25 08:46:24.87 QvpsOKqY.net
誰かわからんがKG2枚目QB次第じゃないのか

434:アスリート名無しさん
15/08/25 11:47:00.28 gQB4K0hl.net
     
 3回生#8でしょ。

435:アスリート名無しさん
15/08/25 12:13:19.04 QeTiAA31.net
勝ち負けは、上位チームは守備力の差
下位チームは得点力の差で決まる。
エースが抜けた桃山は苦しい。
京大もショートヤード取れる鉄板のランプレーが
ないと厳しい。

436:アスリート名無しさん
15/08/25 14:56:46.91 eEWvzpGl.net
関学は点差を気にはしない。
いろんな選手試す。
40対7くらいでお茶濁す

437:アスリート名無しさん
15/08/25 16:54:42.42 EMmgFf9u.net
昨日のDIV1開幕の記者会見。
京大の西村監督だけが、やたら鼻息が荒かったらしい。
昨年は1部7位に終わり、初めて入れ替え戦に回った京大の西村大介監督は
「目標が日本一である以上、いちかばちかの勝負をする」と闘志をむき出しにした。(共同)
威勢のよかったのが、京大の西村大介監督(38)。
「2戦目の関学戦には、1万人のお客さんに来てほしい。
そのためにも28日の初戦で立命さんに勝ちます」
昨季7位の京大だが、立命、関学と続く開幕2連戦に照準を合わせる。
ただ、9月13日の関学戦の舞台は神戸・王子スタジアム。
収容人数は5千人未満だ。(朝日新聞DIGITAL)
鼻息荒すぎで酸欠、結果空周りに終わらないことを祈る。

438:某
15/08/25 17:16:59.77 eEWvzpGl.net
マスコミの前ではああ言うたけどな、
そんなん無理やがな。
とりあえずこれで「まだ京大夢みとうる」て噂が広がるやろ。
立命関学は一応真面目にわしらの対策するやろなw要らんのにw
他のチームは油断しよるで。立命戦関学戦で消耗して勝ちやすいて思いよるで。
ほんまは立命関学は捨てて3戦目からがスタートやがなw
ちなみに関大も捨てとるがなw
3つ捨てたけどもっと捨てやうかなww
頭脳作戦やでえ。w

439:アスリート名無しさん
15/08/25 17:36:35.87 WFJEI9JN.net
京大で~すwは要らんって。
>>417
他のHCも一言あったな、板井さんのは知らんけれど。

440:アスリート名無しさん
15/08/25 18:30:04.84 07EiWJ5N.net
分りやすいな、虚仮にされたゴキブリッツの興奮ぶりは、
なり済ますんならその異様なテンションを抑えないと
ばればれ(笑)

441:アスリート名無しさん
15/08/25 18:37:20.92 VEAfoRLT.net
京大の弱体化で関西学生アメフトの人気が低迷してきたわけだから、西村の言わんとすることはわかる。ただついていく選手は大変ではないか。
逆に言うと、春に成績残せていない立命館が舐められているということ。

442:アスリート名無しさん
15/08/25 20:00:19.86 yjHpP5dE.net
必死に煽り。お手数だけれど、こっちで処理してくれ。
298 名前:アスリート名無しさん :2015/08/25(火) 17:01:50.94 ID:eEWvzpGl
せいぜいそれが精一杯。
もともと立命はギャングに本気は出さないし。

443:アスリート名無しさん
15/08/25 20:20:57.60 T6Q+KXRZ.net
立命は悪役が似合う。
なぜだろう。
高校生の憧れのチームにはならない。
なぜだろう。

444:アスリート名無しさん
15/08/25 23:51:07.48 G7hfmJWk.net
東野がいたころはかっこよかったよ。 

445:アスリート名無しさん
15/08/26 06:40:16.99 PRq6QTpR.net
>421
別に京大が極端に弱体化した訳では無く他が強くなっただけ。言ってしまえば
所詮その程度のレベルと言う事や。物見遊山的に観客は来たがそれだけの事。

446:アスリート名無しさん
15/08/26 07:10:38.00 DLqO77tS.net
やはりリーグ活性化のためにはゴキブリと言われる関学を排除して
リーグをすべき。あの学校はもう二部以下でいい。
それか中国四国リーグに編入して関西と試合させるほうがいい。
集客力もないし、西宮の地方大学と試合したくない大学は多かろう。

447:アスリート名無しさん
15/08/26 08:28:26.08 hOy4pHii.net
立命には、
リスペクトなる言葉がないようだ。
2部のチームや中四国のチームに向けた、
高慢な物言い。
学生スポーツの尊厳を否定する物言いだ。
己の姿を省みるべきだ。

448:アスリート名無しさん
15/08/26 08:44:50.42 b6sSnJZF.net
>>425
他校が強くなったのは間違いないが、京大も弱体化してると思うけどな

449:アスリート名無しさん
15/08/26 08:55:46.25 QSwcUztv.net
東海大学に勝利した滋賀のチームなめんじゃねー

450:アスリート名無しさん
15/08/26 11:43:49.33 slNwV+I/.net
以上まとめると、やはりパンサーズが実質日本一。
実力と知性を兼ね備えているのはパンサーズだけ。

451:アスリート名無しさん
15/08/26 13:21:08.40 hOy4pHii.net
但し、
実質日本一のパンサーズは、
実力と知性を兼ね備えてはいるが、
品格の欠片もない、
惨めなチームです。

452:アスリート名無しさん
15/08/26 13:29:01.07 ZOaDNKJA.net
No change.

453:アスリート名無しさん
15/08/26 14:35:31.98 WPJqUL0K.net
一昨日の開幕会見の動画見た。
URLリンク(www.)


454:youtube.com/watch?v=JmbLeVS_J8E&feature=youtu.be 京大の西村監督って言いたい放題で面白いな。 「昔の立命館と言えば苦学生のイメージ、なんか汚い格好ってイメージ・・・」 なんてすらすら言ってる。 これを受けて立命の米倉監督 「私は昔の立命世代だし、・・・選手も、今もそんなに変わってない」 だって。



455:アスリート名無しさん
15/08/26 15:15:18.78 T5exOvJB.net
面白いのは同意。ただinterestingではなく、funny。
プレーコールがあんな感じになる理由が分かったような気がする。

456:アスリート名無しさん
15/08/26 15:41:52.71 PgurHr/k.net
ウケ狙いネタに興味深い筈もない
「今もそんなに変わってない」てw
正にno change

457:アスリート名無しさん
15/08/26 18:52:00.02 OcUn09hz.net
米倉氏も気の利いた返事出来るようにならないと
ガチガチの重苦しいプレーコール直らないな。

458:アスリート名無しさん
15/08/26 19:54:56.64 6xvR+fyF.net
あれに気の利いた返事を求めるのはちぃと酷だわ
ここでだ~れも応えなかった注目選手にQB西山WR近江RB西村DL仲里なんかを
挙げてたな。京大pをやたら警戒してるのもわかった

459:アスリート名無しさん
15/08/26 20:22:55.24 naD0aSjl.net
王スタ関京戦1万人動員のボケをスルーするなよ

460:アスリート名無しさん
15/08/26 22:03:11.30 AQejlxoy.net
王スタ関京戦に1万人も動員で詰め込めたとすれば、異様な盛り上がりとなるやろうね。
昔の西スタのように。

461:アスリート名無しさん
15/08/26 22:26:50.32 AQejlxoy.net
どうぞ!!
URLリンク(mainichi.jp)

462:アスリート名無しさん
15/08/26 22:45:17.16 WPJqUL0K.net
昨年の京大の入れ替え戦に5000入ったって言ってたから、
もし、初戦で本当に立命を降すなら、関学戦の10000はあり得るな。
観客の動員力、1に関学、2に京大は昔と変わらずとして。
ただ、王子のキャパは5000なんで、もし、アップセット成立なら・・・

463:アスリート名無しさん
15/08/26 22:49:35.15 gyKAfCPN.net
全員肩車すりゃ入るな
公式サイトに関京戦肩車観戦のお願いとか

464:アスリート名無しさん
15/08/26 22:52:49.32 iDzIVzyD.net
>>439
大きさでは西スタより西球かな?
東海が2回生の頃の京大-近大が西球で
エンドゾーン裏まで人があふれていた

465:アスリート名無しさん
15/08/27 05:36:43.31 vY8/65Ff.net
立命館、京大で十分集客あるしゴキ学は二部でいいだろ。
素行も悪いファンも追い出してゴキ学は無人でいい。立命館に
コンプレックスあって僻んでいるけど、所詮西宮の県民の地方
大学。人気ないならはよ辞めたらいいのに。

466:アスリート名無しさん
15/08/27 06:44:41.67 DOHdY1mq.net
441さんへ。おはようございます!
関学 vs 京大  ガチンコの盛り上がりを期待しますので、京大には本当にやってほしいものですよ。

467:アスリート名無しさん
15/08/27 07:41:29.51 Rxb4YVwT.net
以上まとめてみると、やはりパンサーズが実質日本一。
品格と実力を兼ね備えているのはパンサーズだけ。

468:アスリート名無しさん
15/08/27 08:10:48.08 TuR1SPG8.net
記者会見に板井氏と村田氏の姿がないのは残念だった。

469:アスリート名無しさん
15/08/27 08:27:37.61 PgjnTyUE.net
村田は監督じゃないから去年もいなかったし何言ってるのよ

470:アスリート名無しさん
15/08/27 08:32:17.51 OpAynWbl.net
>>4


471:47 その気持ちわかるw



472:アスリート名無しさん
15/08/27 08:33:59.50 dSonisOD.net
京大は春に比べてまともなもん見せてくれるだろ、例年のパターンで言うと。
西村監督の発言に煽られてちょっとは西京極も埋まればいいな。
面白いもん披露してくれ。

473:アスリート名無しさん
15/08/27 12:37:18.40 5JjST7vv.net
奇襲攻撃
撹乱戦法
玉砕
総力
関学狙い
油断
結論=そこそこ善戦するがセットアップは無理

474:アスリート名無しさん
15/08/27 13:42:05.69 Eicl8jn9.net
西村の言うとおり関学以外が不甲斐ない。俯瞰で見れているのは西村だけだが、京大自体をもっと強くしないとな。入れ替えに廻っているようでは。

475:アスリート名無しさん
15/08/27 15:19:00.04 SVI3lqS3.net
なら仰瞰だ。
戦略も選手も元気な序盤に何か見せてくれるだろう。
中盤から伸びてくる未知数の選手にも薄く期待。
ここにきてギャング人気に火が点いてる?かのよう。

476:アスリート名無しさん
15/08/27 17:33:19.63 QJNxPdUy.net
去年の開幕前はこんな感じだった。
「歴史を変える」、「このままでは勝てない」のは合っていたな。
URLリンク(www.daily.co.jp)

477:アスリート名無しさん
15/08/27 17:43:47.34 jx9jNoWd.net
2013 立命館に勝利
2014 入れ替え戦で水野追手門と対決
2015は何だろうか?
2部落ち?

478:アスリート名無しさん
15/08/27 19:21:26.66 7pMfOagf.net
2015は龍谷大に勝利

479:アスリート名無しさん
15/08/27 19:57:27.55 exK5Ss0y.net
2015立命館を2部に追いやる

480:アスリート名無しさん
15/08/27 20:22:22.87 Itw8P39x.net
関西リーグ初の放棄試合

481:アスリート名無しさん
15/08/27 22:56:16.98 vY8/65Ff.net
2015こそKGゴキブリが長居から退散する瞬間を見たい
KGの息の目を留めるのは立命館しかない。ゴキが関西で
いること自体恥ずかしい。今年で廃部かよそのリーグ行け。
KGゴキブリこそ関西の恥部。

482:アスリート名無しさん
15/08/27 23:20:06.80 DoJYbPXk.net
そう言うなら長居で決着をつけてくれ。
もっとも、その前の皇帝にあっさり負けそうなきがするが。
これ今季のシナリオの通説のようだ。

483:アスリート名無しさん
15/08/28 02:58:09.38 9qhXpgar.net
>息の目を留める
滋賀方言?

484:アスリート名無しさん
15/08/28 05:02:52.97 PNsEnvEO.net
ゴキ学が皇帝に負けるならわかるが
パンサーズは今年はライス取るよ。
勝率1割未満のゴキブリ、西宮の癌には
ゴキブリホイホイがお似合いwww
負けること前提でライス臨むようではダメ。
去年のライスなんか遅刻してくるなんて恥ずかしいよね。こんな
チームにはライス、甲子園に出場停止させる
べき。それと2ちゃんねるでアホを煽るKG爺は
早く市んで来世でやっとけ。

485:アスリート名無しさん
15/08/28 07:57:27.91 koSXC88u.net
やはり普通に考えればパンサーズが実質日本一。
品性と実力が違う。

486:アスリート名無しさん
15/08/28 08:21:29.45 F223+GOb.net
やはり普通に考えればパンサーズが実質日本一。
品性と実力が違う。

487:アスリート名無しさん
15/08/28 12:35:09.39 FWqGr6HM.net
やはり普通に考えればパンサーズが実質日本一。
品性と実力が違う。

488:アスリート名無しさん
15/08/28 12:43:32.84 1qBKX2Qe.net
本日のスコア予想。
立命館31-3京大
前半は攻めあぐねるも、4Qに2TDを上げて快勝。観衆は1000。

489:アスリート名無しさん
15/08/28 12:46:04.38 CHBgA0uT.net
>>466
なんのひねりもない、普通の予想やな
お前にしか出来ない予想をしてみようと思わないのか?

490:アスリート名無しさん
15/08/28 12:49:58.65 Ntp1fXwY.net
立24-7京

491:アスリート名無しさん
15/08/28 12:54:23.61 1qBKX2Qe.net
>>467
手本を見せてくれ。

492:アスリート名無しさん
15/08/28 14:03:50.27 9lRnAnWS.net
>>467
京大17-2パン 普通の予想

493:アスリート名無しさん
15/08/28 14:17:39.60 Ar23Cf71.net
こいつ、マ�


494:Wで書いてるん本当にアホやね。



495:アスリート名無しさん
15/08/28 14:19:34.69 Ar23Cf71.net
>KGの息の目を留めるのは立命館しかない。
こいつ、マジで書いてるんやろか、本当にアホやね。

496:アスリート名無しさん
15/08/28 14:26:56.76 8qiGg1cA.net
毎朝恒例、5時からゴキブリッツの462、今日も笑わせてくれてるな。
>ゴキ学が皇帝に負けるならわかるが
>パンサーズは今年はライス取るよ
文章の前段と後段のつながりが滅茶苦茶、典型的幼児作文。
この僕、大学まで本当に行ってんのか? 
まあ、立命なら行けるか。

497:アスリート名無しさん
15/08/28 14:36:47.06 vfwxWYM9.net
まあ、泣いても笑っても本日開幕だー。
京大vs立命 でリーグ開幕。
京大西村監督のリップサービスもあって結構注目の一戦に。
米倉監督も京大を高い、本当に高いハードルって、本心かどうか分らんが、
盛り上げには協力。
でも、本当にハードルに引かっかると、初戦から止めろコールが起きそうな立命。

498:アスリート名無しさん
15/08/28 14:57:18.98 F223+GOb.net
京大10-8立命

499:アスリート名無しさん
15/08/28 17:37:25.76 Hqx8zh6x.net
近年の京大は対立命館ではクイックスラント、クイックスクリーン
カウンターのQBキープが定番。さすがに立命館は対応してそう。
京大は何か別の手を考えているか。それとも同じ手を使い続けるか。

500:アスリート名無しさん
15/08/28 17:37:45.66 Ar23Cf71.net
京大 17 : 10 リッツクラッカー

501:アスリート名無しさん
15/08/28 17:57:34.62 EEI975iK.net
快勝した立命の校歌が残暑の夜に高らかに響く…
♪ 立命館大学~ 立命館大学~ 立命館大学~ 長き歴史~~~~~~ パンパパ~~~~ンン!!! ♪

502:アスリート名無しさん
15/08/28 18:02:56.55 Ar23Cf71.net
そんな歌流れるわけねーだろ、子守唄でも歌ってろ。

503:アスリート名無しさん
15/08/28 18:35:12.86 YsboocAd.net
立命の今年のDは4回ばっかりだな。
春の弱さで4回ばっかりしか出てこないってことは
来年以降はさらに弱くなるってことになるのか。
ますます関学1強で進むのか。
それにしても関西の合同会見は京大の圧勝だったな。

504:アスリート名無しさん
15/08/28 18:48:43.64 GfQuNycI.net
予想以上の力量差

505:アスリート名無しさん
15/08/28 19:02:28.63 CHBgA0uT.net
>>469
立命1-0京大

506:アスリート名無しさん
15/08/28 19:07:27.49 8qiGg1cA.net
京大の西村監督って、大口叩きのハッタリ屋だったみたい。
よく仕上がってる? 何かが起きる?
本気で言ってたんか?
開幕前から既に、破れかぶれ発言だった?

507:アスリート名無しさん
15/08/28 19:54:23.15 egfPuiZs.net
>>478
そんな校歌ねーよ。
(前半終了)
立命館21-0京都大学
立命館が強いというより、京大弱すぎ。
反則とミスだらけのゲーム。

508:アスリート名無しさん
15/08/28 19:58:55.57 QlBUcSkI.net
いつもの前年2位vs7位の試合だな
ぎゃんぐ(笑)に期待してる馬鹿いるのか

509:アスリート名無しさん
15/08/28 20:07:20.07 UK2/KOk8.net
どしゃ降ったみたいだしこんな時間でまだ半分だし行かんで良かった
春の近大戦照らし合わせりゃこんなもんだわ

510:アスリート名無しさん
15/08/28 21:00:56.24 kQ+IxJ0e.net
京大あかんわ。
二部レベルの力になってる。桃山といい勝負になっちゃうわ。

511:アスリート名無しさん
15/08/28 21:05:08.94 0oesjul2.net
44-0て
もうこの対戦は見る価値もゼロになったな

512:アスリート名無しさん
15/08/28 21:10:23.55 GZN1SiSF.net
西村法螺吹き
ビッグマウス叩いたなら
せめて撹乱戦法で善戦しろや

513:アスリート名無しさん
15/08/28 21:18:43.30 2nJojw40.net
立命、普通に強かった。京大、普通に弱かった。昨年の順位どおり。何も起きず。西村監督は只のホラ吹き。

514:アスリート名無しさん
15/08/28 21:21:23.83 8qiGg1cA.net
昨年の開幕戦、
立命34-0神戸
昨年のリーグ戦
立命38-7京大。
今年開幕戦
立命44-0京大。
これを、どう評価


515:するか、 ①立命復調気味と言えるか?、京大はさらに沈下傾向とは言えそう。  ②雨を差し引いてもラン一辺倒で、やたら反則する立命O#、関学関大D#に通用するか? ③今年も立命D#は安定している? ただ京大O#があまりに貧弱なんでは? ④目標は2戦目、打倒関学が目標という西村発言って、現時点でどう聞くべきか?  開幕戦は捨てて、関学を喰うって深謀術策の仕掛けだった開幕戦? ないわなー。  作戦以前のファンダメンタルがなってない。 ⑤目についた布陣、立命が開幕戦のスターターQBに大産大高から取った  一年生QBを起用。



516:アスリート名無しさん
15/08/28 21:38:45.36 9lRnAnWS.net
なんとも大雑把で、大味な京立戦ですな。
今日の京大では勝てる相手は桃大だけ、それも危うい状況なんで
監督は更迭せなあきまへんな。
立命は一見強う見えたけど、なんせ京大相手やから当たり前か。

517:アスリート名無しさん
15/08/28 21:47:36.50 2nJojw40.net
京大は、サイズの小さい素人集団になっちゃった。ライン戦で勝負にならず。その他、いきなりインセプ、パントは度々落球。また、スナップのスピードが遅すぎて、QBの手に収まった時には、すでに立命D#が襲いかかるという感じ。立命の力量を測る参考にはならないと思う。

518:アスリート名無しさん
15/08/28 22:19:58.87 MvCozUWX.net
きょうの立命のランスピードでは、
関大ラインバッカ―の餌食になるのではないか。
デイフェンラインもトレンチを完全支配していた訳ではない。
京大はお粗末だった。
語れるものがない。

519:アスリート名無しさん
15/08/28 22:29:39.97 iQN0ZeEZ.net
しかし大阪市内は全く雨なんか降っていなかったのに何で西京極はあんなに
土砂降りだったのだろうか・・・
やはり西京極には魔物が棲む・・・。

520:アスリート名無しさん
15/08/28 22:43:24.47 GjHD7mmP.net
普通に立命館が強かったと思う。
京大はやっぱり京大だったという感じ。
入れ替え戦の回避が、現実的な目標になるのでは?

521:アスリート名無しさん
15/08/28 22:55:00.93 xEJF51Ck.net
ラインの差がありすぎだからああいう展開にもできるが
立命はもっとパス試して経験積ませておくべきじゃなかったのか
雨の経験以外は立命にとっても殆ど収穫の無い試合にしてしまった気がする

522:アスリート名無しさん
15/08/28 22:55:35.58 xEJF51Ck.net
本当に京大のことしか頭にないという戦いぶり

523:アスリート名無しさん
15/08/28 23:13:30.91 9lRnAnWS.net
京大は春2部の同志社と引き分けたチームとみれば、こんなものか。。。
監督のビッグマウスが目立っただけか。。。

524:アスリート名無しさん
15/08/28 23:22:32.17 wUakQIpr.net
今年の立命館は、かなり体幹が強くなってる感じがした。
初戦とは思えないぐらいのハードヒットを両チームともしていた。

525:アスリート名無しさん
15/08/28 23:32:25.15 8qiGg1cA.net
西村煽り効果?

526:アスリート名無しさん
15/08/28 23:54:15.52 Hqx8zh6x.net
京大はAクラスに留まってた時も9月は仕上がってなくて下位チームと接戦してたし
さすがにこの時期の完成度では苦しかったな。
ただ個人的にはシーズン中盤から後半戦は楽しみだ。
立命館は西山怪我かな。
変わりに入った一回生は駄目なら走れくらいのシンプルな指示しか受けてなかったっぽい。
要所のQBキープが効いた感じ。ある意味控えQBだからこそ出来る戦略。

527:アスリート名無しさん
15/08/29 01:27:24.30 NSwQ4Viw.net
>>502
あのQBキープは確かに効いたね
今日の双方の力量差を見ると、QB警戒という余計な要素が入るとそりゃあねぇ…
でも、自分の周囲の予想も立命が勝つだろうが
京大も粘るだろうというのが殆どだったのに、
実際にはこの結果だった訳だ
素直に立命が強かったということでいいと思う

528:アスリート名無しさん
15/08/29 05:47:10.18 x6pflBYR.net
最強立命。やはり優勝候補の筆頭。ゴキブリをやつけるには
まずまずか。ゴキ学は弱いものいじめで今節は勝つやろうけど
関大とのアホ対決に負けて退散してくれるのを期待。

529:アスリート名無しさん
15/08/29 05:52:48.49 cN9c7qNZ.net
>>504
帰れ

530:アスリート名無しさん
15/08/29 06:55:56.69 sFHBG4Xv.net
>息の目を留めるのは立命館ってどういう意味や、リッツクラッカーでも食らいながら説明してくれよセットアップ兄ちゃん。
504のような見当違いなこと垂れていたら、終盤恥かくのと違いまっか。

531:アスリート名無しさん
15/08/29 07:43:29.58 MdlRseo/.net
ホントに普通に上位チームと下位チームの対戦でしかなかったな。

532:アスリート名無しさん
15/08/29 08:44:06.48 l3TL3uCF.net
京大2年生QB田中は、確か野球経験者でアメフト未経験者。WR白根とのホットラインの今後に期待。

533:アスリート名無しさん
15/08/29 09:57:14.01 lXnrcacK.net
京滋ローカル対戦って体で粗くて雑な凡戦だったな。2位対7位じゃこんなもんか。
記者会見の煽りに乗って見たんだけどな。立命の6TDは2年ぶりじゃね?
京大は・・ノーコメ。

534:アスリート名無しさん
15/08/29 10:32:09.86 UpUSczil.net
両チームの幹部連中は頭を丸めていたな。
京大は良く見かける光景だが、
立命館がやるのは珍しい。
頭を丸めれば良いというものではないが、意気込みが感じられる。

535:アスリート名無しさん
15/08/29 10:48:06.42 XWIRW+HC.net
主将同士が対峙したとき偏差値の差を感じた・・・30ぐらいか
アップセットしたのはゴキブリの方だったようだ
それにしてもアップセットはやってますな

536:アスリート名無しさん
15/08/29 11:21:25.01 9xwHLiH9.net
立命が京大戦を真面目に考えるなんて違和感

537:アスリート名無しさん
15/08/29 11:50:29.84 /+vJDPQp.net
>>510
春の関大戦前後にはボーズにしてた。
そっから髪が伸びてまた丸めたかは知らんが。
エースQBは一回生になった?
13年日大みたいに。

538:アスリート名無しさん
15/08/29 12:07:19.48 cZmTStuV.net
>>510
立命館の子元々丸刈り

539:アスリート名無しさん
15/08/29 13:25:33.14 2857EIsQ.net
みなさん
今日の予想は?

540:アスリート名無しさん
15/08/29 13:27:02.49 2857EIsQ.net
神戸10-6近大
関大35-10龍谷

541:アスリート名無しさん
15/08/29 13:33:04.93 cZmTStuV.net
神17-7近
関38-7龍

542:アスリート名無しさん
15/08/29 14:02:30.51 AH1OEcG8.net
神戸の期待値が高いね
試合巧者だからなぁ
でも、天気どうだろ?

543:アスリート名無しさん
15/08/29 15:28:59.06 WFCKEfR5.net
>>514
昨年の立命幹部は坊主にしてなかったよ。
最終戦の関学戦も全員長髪であいさつしてた。
今年坊主復活。

544:アスリート名無しさん
15/08/29 15:30:36.81 eGmRKREi.net
神戸28-7近大
関大35-7龍谷

545:アスリート名無しさん
15/08/29 15:33:48.42 WFCKEfR5.net
>>513
昨日の立命のQBは大半が3年生QB#18 栃尾(箕面自)

546:アスリート名無しさん
15/08/29 16:43:43.66 GU7vgkoj.net
>>519
春の早稲田戦前に気合を入れるために、とグレなんとかのfbに。
あんま頭にこだわる気もないけど

547:アスリート名無しさん
15/08/29 17:13:10.88 cZmTStuV.net
神戸の4位以上確定

548:アスリート名無しさん
15/08/29 17:38:39.53 YQndKrxs.net
神戸番号見づらくない?
白枠入れたらよかったのに

549:アスリート名無しさん
15/08/29 17:45:33.69 d7UdCJXR.net
>>521
QB#18が出てきたのは第4Qだよ。それまでは、ほぼ一回生QB。
彼がタックルで痛めたのか、足を若干引きずる動作をしだしてから
#18は出てきた。

550:アスリート名無しさん
15/08/29 18:12:58.10 YQndKrxs.net
近大最後慌てるんだったらタイムアウトとれよ

551:アスリート名無しさん
15/08/29 18:22:50.51 EYn/puky.net
神戸が中下位では頭一つ抜けてる。近大、京大、龍谷で入れ替え回避争い。

552:アスリート名無しさん
15/08/29 22:29:37.77 onMiU/CZ.net
関大、後半不発でなんか微妙。やっぱり石内は石内って感じ。

553:アスリート名無しさん
15/08/29 22:35:20.47 3JoueH7A.net
後半関大メンツ下げてまっせ

554:アスリート名無しさん
15/08/29 23:29:41.69 eGmRKREi.net
関学42-0桃山
雨により控え目に。

555:アスリート名無しさん
15/08/30 05:26:56.64 4/LUtjRT.net
立命館、パス4回投1回成功14ヤード。ラン55回428ヤード。
QBがランナーにボールを渡すだけの簡単なお仕事で圧倒か…
京大これはアカンやろ。今年も入替戦か?

556:アスリート名無しさん
15/08/30 05:39:23.36 OOHtxGee.net
>>531
アカン、全然アカン
これは、他チームが強くなったというだけでは済まされない
確実に弱体化してる
今まで、疑心暗鬼だったが、シーズン前の記者会見と立命戦の結果で確信した
指導者がアカン

557:アスリート名無しさん
15/08/30 05:51:40.59 p4MzYkxZ.net
>>528
関大ディフェンスのタックルの甘さは春と変わらず。
関学どころか立命に勝てるかも怪しい。
次節の関大-神戸は意外にもつれるかもな。

558:アスリート名無しさん
15/08/30 07:28:16.73 BzBoeB0g.net
>>532
単なる勝ち負けでなくて、
実力的にも神戸>京大になってきてるからなあ。
言い訳の余地なし、かも。

559:アスリート名無しさん
15/08/30 08:02:12.51 l2KWEUjA.net
>関学42-0桃山
50点以上はとるだろうと・・・・・。
注目、楽しみにしていることは、人によればいろいろあるけれど、私は
山本、山口、光藤の活躍を見てみたいと強く思っている。
今年のファイターズは下級生特に1年生がとても充実しており、例年になく興味が注がれる。

560:アスリート名無しさん
15/08/30 08:11:32.77 Dqm2BIuC.net
神>龍>京=近

561:アスリート名無しさん
15/08/30 09:04:31.84 2/E/Wvib.net
京大はリーグ戦序盤から飛ばしていけるチームではない。
下位と接戦でも勝って、中盤以降仕上げてくるタイプなだけに、
今年は順位を上げんと来年も上位からの対戦で大変になると思ってたが、
ここまでボロクソやられたら入替戦回避が現実的な目標と思われても仕方ないですな。
守備のチームである京大だけに大量失点は酷いが、完封もいただけない。

562:アスリート名無しさん
15/08/30 13:04:10.10 7rOTGZ2l.net
俺はこんな印象を受けた。
龍谷≧神戸>近大>京大

563:アスリート名無しさん
15/08/30 13:29:29.00 nJ+kYEgN.net
関学 光藤が百田を抜いて一気にバックアップQBになる可能性あり。今日の後半出てくるかも。

564:アスリート名無しさん
15/08/30 13:35:24.53 sXV5tvXK.net
桃山は今夕、どう挑むのか。
ここ何年も対戦がないようだ。
何も出来ずに翻弄されて�


565:オまうのか。 チャレンジャーとして、 慌てさせることができるのか。 大いに楽しみだ。



566:アスリート名無しさん
15/08/30 14:07:26.13 p4MzYkxZ.net
関学-桃山は、一昨日の立命-京大と同じくラインで圧倒。
ラン、パスやりたい放題だろうな。
関学の力を推し測るにはあまり参考にはならない。
60点前後は取って完封だろう。

567:アスリート名無しさん
15/08/30 14:15:18.59 4cydB7cI.net
おはよー

568:アスリート名無しさん
15/08/30 14:39:04.00 W8vtebOy.net
>>538
龍谷RBよかったな
近大も食うかも

569:アスリート名無しさん
15/08/30 14:42:34.23 l2KWEUjA.net
539さん、同士を得た感じでうれしく思います。
QB#7光藤は1年生の玉ではない感じで、否応なしに目が注がれてしまいます。

570:アスリート名無しさん
15/08/30 16:


571:09:13.09 ID:m5kNql3f.net



572:アスリート名無しさん
15/08/30 16:17:03.77 S/a0iS7O.net
関学スタメン発表。
一年生ではRB山口が先発。

573:アスリート名無しさん
15/08/30 17:45:50.55 4Ty52AxP.net
関学もうメンバ代えてきたか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch