【孤高】一人でゲレンデに行く人266人目【自由】at SKI
【孤高】一人でゲレンデに行く人266人目【自由】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:13:40.92 .net
>>1 乙乙

3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:17:14.06 .net
>>2
ド正論

4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:27:01.18 .net
すごい雪やった
これで車種わかったら神
ヒントはクーペ
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:36:26.12 .net
ワイパー上げてるって事はコンシールドタイプじゃないってこと?

6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:50:31.32 .net
ウィンカーミラーじゃないなら現行車種ではなさそう

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 17:59:56.98 .net
季節外れの雪もこれが最後ねと寂しそうにおまいらが呟く

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 18:06:16.05 .net
季節外れと言うが、3月末


9:にはどパウ結構来る



10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 18:09:14.05 .net
>>4
z4やね

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 22:18:40.94 .net
z4でススとかアホ(褒めてない)やろ

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 22:23:54.11 .net
でもBMWは運転が楽しいからな

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 22:27:35.74 .net
それは下手くそだからだな

14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 23:00:48.59 .net
このガイジずっといるな

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/21 23:09:42.84 .net
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 06:47:44.92 .net
この下手くそずっといるな

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 06:56:06.15 .net
下手くそ連投さんと粉雪さんなら連投さんは同一人物ですか?

18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 07:13:55.47 .net
>>4
正解は?

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 08:53:33.21 .net
The day

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 12:32:59.25 .net
今日も明日も仕事だわ

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 12:38:54.49 .net
だめだー
風邪が治らん…
今週も見です…

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 12:39:29.09 .net
日曜は雨だよ

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 12:40:56.68 .net
来週日曜が最終日だからそこだけでも晴れないかな

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 14:10:19.95 .net
下手くそ連投って
平日昼も連投してるよな
ヒマがあって裏山

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 14:21:48.11 .net
暇なんだけど彼岸なので家を開けられないもどかしさよ

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 15:09:31.10 .net
なんじゃそりゃ

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 15:12:52.59 .net
親戚が線香あげに来るんだよ

28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 15:34:23.12 .net
そんな事も断れないのか

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 15:35:47.36 .net
何百年続く伝統なんで断れない

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 15:49:24.43 .net
んなもん8月にまとめてやっとけよ
またカッペかよw

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 16:05:33.88 .net
彼岸のない地区もあるのか?
全国的なものだと思ってたわ

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 16:17:12.05 .net
彼岸もお盆も超簡素。

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 16:47:16.66 .net
神道だからそういうものはない

34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 16:49:34.26 .net
まじレスすると嫡子だけが背負う役目

35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 17:28:31.91 .net
>>17
正解は初代TTです
非雪国住みなんで本格的にスコップ使って雪かきするのは初めてだった

36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 17:36:31.67 .net
ドイツってところまでしかあってねぇじゃねぇか!

37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 17:39:52.66 .net
2月のおわりに箕輪に居なかった?

38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 18:44:39.52 .net
>>34
車内積みしてんの?
TTクアトロだしいいよなー

39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 18:50:24.43 .net
TTとはいい趣味してるね

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 19:39:40.08 .net
(T_T)

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 19:43:13.94 .net
>それは下手クソだからな

>うまいこというねえ


青森県弘前市在住の元医師

りろん派は数々の悪事が家族にバレて5chでコテは名乗れなくなりました
といっても完全な5ch中毒のりろん派がやめられるわけなく
現在は名無しや成りすましでスス板全体を荒らしています
また還暦を過ぎて呆けも進行し以前にも増してその行動は激しくなっています

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 19:50:03.14 .net
暑さ寒さもビゲンまでって言うだろ

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 20:00:31.00 .net
ドラケン、グリペン

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 20:15:08.83 .net
>>20
俺も抗生剤飲んでもまだ金玉が痛い
やっぱりダメだ

45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 20:46:05.55 .net
もうスレ来んなよ金玉ガイジ

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 20:49:50.89 .net
もう金玉取ってもらえ

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 20:50:54.63 .net
>>43
クラビット耐性のクラミジアかな
最近のパパ活女子は色んな種類の菌持ってるからな

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:22:57.09 .net
>>46
そんなのあんの?怖いわ
もう一ヶ月もしてないから性病じゃないと思います
ちょっとは良くなりつつあるので薬飲みつつまた診てもらってきます

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:26:17.00 .net
>>44
>>45
いや、キンタマの痛みはススに影響あるからな
皆の為にも報告する義務がある

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:27:44.40 .net
抗生物質はそんなにすぐに効かないから耐えろ

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:31:34.59 .net
普通に不快なんだがガイジってそういうの分かんないよな

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:38:11.99 .net
おまえのハゲ頭だって他人を不快にさせてるだろw

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:39:19.48 .net
下の悩みは他人事とは思えん

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 22:52:05.64 .net
性病は知らんが痔も意外と悪影響あるよな
滑りにも影響ある

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/22 23:05:59.16 .net
>>50
普通の人がしない(留まる)事を平気でやるからガイジって言われる
のをガイジは理解できないからな

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 03:07:14.43 .net
抗生物質飲むと腸内細菌死ぬから
乳酸菌取るといいぞ

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 04:51:24.87 .net
>>14
正解は?

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 05:46:34.04 .net
越後製菓!

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 05:53:46.72 .net
その言葉を待っていた

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 07:08:23.20 .net
>>55
乳酸菌も抗生剤で死ぬぞ

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 07:23:07.18 .net
おまえは頭の毛根死んでるだろ

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 08:10:41.56 .net
仲間を増やしたいんだね

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 08:33:35.75 .net
スキー場の近くで寝て起きたらめっちゃ雪降ってた
もうコンビニもなさげ、ウォッシャー液も涸渇
もうだめかもわからん

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 08:36:25.75 .net
天は我らを見放したァァァァ

マジレスすると中部のどこかなら昼前には大雨になるから溶けるぞ

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 08:42:28.63 .net
いまもう氷点下だから今日はもうスキー場は雨にならない気がする、どうなんだろう

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 08:50:15.91 .net
>>28
俺もそう。この週末は彼岸で遊びになんていけないし2月も地元の行事で一週潰れるわ。
田舎暮らしはそういうのが良くもあり面倒でもある。

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 09:21:00.90 .net
高速が早めの冬タイヤ規制
ハザードつけてのろのろ走ってる奴がいるんで見たら布チェーンだった
50キロくらい雪無し状態だったけど破けかったのかなw

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 10:18:41.82 .net
下手くそガイジは粘着をハゲ毛根に変えたんだな

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 12:33:02.78 .net
>>62
雪ってウォッシャー液かコンビニで何とかなるの?

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 12:36:49.62 .net
アルコール入ってるから多少融ける

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 12:45:16.29 .net
コンビニも無くウオッシャー液も枯渇したら
ションベンかければいいじゃん!すぐ溶けるで!

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 12:55:15.12 .net
車の雪落とすブラシ積んでねーの?あほ?

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 12:58:46.55 .net
3月末で終了予定のスキー場がこの雪で営業を1週間延長した所もあるな

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 13:02:02.61 .net
ビニール袋にションベン入れて暖取ったの網走番外地だっけ

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 13:12:33.37 .net
>>68
ウォッシャー液が売っている
コンビニもあるよ
一番、安い奴だけど
道の駅やPAのコンビニには常備してあるイメージ

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 14:48:39.91 .net
昨夜、妻をまんぐり返ししてクリトリスをまじまじ観察した。不思議な時間だった。

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 17:04:29.96 .net
>>74
雪国特に豪雪地帯は車社会なんでコンビニには必ず寒冷地仕様のウォッチャー液のボトルや解氷スプレーにスノーワイパーが売っている
ドンキホーテだって店の入り口に置いて有るぞ

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 17:29:29.82 .net
>>75
うちもきのう動物はねて下回りまじまじと点検してたらサスペンションのショックアブソーバーからオイル漏れしてたわ
たまに点検したほうがいいな

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:09:25.93 .net
ところでおまいらってスス以外のスポーツって何かしてんの?俺はテニス

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:37:20.95 .net
ボーリング

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:39:51.78 .net
自転車

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:43:49.00 .net
釣り。スポーツではないと思っているが

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:45:32.06 .net
ゴルフとスポーツではないかもしれんが登山

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:50:39.98 .net
通年で水泳

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 18:55:20.67 .net
スポーツと言えないかもしれないけどドライブ好きだよ

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 19:02:47.53 .net
野球、釣り、キャンプ

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 19:09:27.46 .net
>>82
登山はキツイよそれに目的がないとツライ
登ってもガスってたら凹む

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 19:52:46.96 .net
>>58
BJ乙でいいの?
スポーツはスロジョグ&散歩
俺は今日で終わりかなあ。
滑ってる最中に雪がちびっと降ったので明日もそれなりにいけそうとは思うんだけど、家事もあるしなあ……

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 20:04:00.93 .net
囲碁将棋

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 20:06:06.35 .net
昨日みたいに雪も良くて天気もいいと皆ハイなのかリフトでやたら話しかけられた
その後食堂とかでまた出会うとなんか気まずいな

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 20:18:27.87 .net
釣り
最近は冬のトンジギ(ビンチョウマグロジギング)にもハマってるから悩ましい所

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 20:22:57.58 .net
>>68
わらった

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 21:07:16.85 .net
剣道。錬士六段です。

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 21:23:31.60 .net
サーフィン頑張ってる
スノボよりムズい

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 22:03:45.71 .net
セックス

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 22:04:35.12 .net
済ませた

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 22:14:11.56 .net
センズリー

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 22:37:33.93 .net
オフ車で林道ツーリングと河川敷の野良コースでなんちゃってモトクロスごっこ
仕事が走ったり物持ったりのブルーカラー

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/23 23:11:27.49 .net
パチンコスロット競馬ボートかな
滑り帰りに渋滞回避で打ってたりする
交通費とリフト券代回収

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 10:03:00.63 .net
インドア系の趣味って何がいいかな

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 10:25:34.68 .net
エロ動画収集

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 10:31:16.95 .net
保安検査てウザいの?

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 11:43:43.18 .net
>>69
融けるってことは窓の凍結対策?
そういうのってエンジンかけたら何とかなるもんじゃなかったのか

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 13:28:38.00 .net
豪雪地の吹雪だとエンジンかけてACつけてワイパーデアイサーONにしてもガラスが冷えきってると着雪の方が溶ける量より勝ってしまう
それとは別に氷点下でただの水のウォッシャー液を噴出すると走行時だとすぐに凍って視界不良を起こす
だからウォッシャー液には不凍液と解氷のためのアルコールが含まれる

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 13:42:06.60 .net
AC要らなくね?
水温上がったらヒーター効くし

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 13:45:08.13 .net
ACがなんだかわかってないんだよ

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 13:45:19.12 .net
乾燥した空気の方が曇りは取れるんじゃないのか

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 14:05:30.82 .net
エーシー
公共広告機構

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 14:24:28.42 .net
冬場でも意味もなくAC入れっぱなしの馬鹿が少なからず居るな。
そんな奴がドヤ顔で燃費云々語っていたりするw

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 14:38:02.06 .net
今シーズン下手したら一度も滑りに行けないままシーズンアウトしそう

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 14:45:06.49 .net
ススシーズンなんて無かったんだよ

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 14:58:22.45 .net
昨日おもいきってやっとシーズンインした
ほんとは今日も予定してたけど、昨日の時点で滑ってると乳酸がすぐ溜まって滑れなくなったから、やむなく帰宅
こたつあったけぇ、貯めてた録画見てる

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:00:54.62 .net
搾乳しとけ

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:02:04.18 .net
今行かないなら2025年でいいたろ
いましか雪ないし
先週から風邪で寝込んてる俺よりマシ
雪あるときに行けないなんて

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:05:15.23 .net
おまいらそんな忙しいんか?

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:22:37.35 .net
最近株が上がってきたし平日休みだからって滑る時間が取れないほど忙しい
午前9時から3時はススどころじゃないしな

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:22:46.21 .net
年度末やしな

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:28:38.98 .net
>>114
普通は忙しいだろ。
己の予定以外の事もあるし。

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:33:53.97 .net
スキーヤーって板の先端とストックを武器だと認識してるよね

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:48:34.61 .net
俺スキーヤーだけど
ストックの真ん中持って振り回してるバカ見ると殺意が湧く

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:48:45.76 .net
リフト待ちの時に前の板をチクチク攻撃してる

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 15:56:58.39 .net
ゴンドラでは屁をこいてます

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:11:46.86 .net
最強やん

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:12:54.46 .net
ストックは必ず石突きを視界に入るように持ってるわ。
危ない。

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:14:42.25 .net
下手くそガイジは今日も部屋からネチネチしてるのか

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:17:44.99 .net
>>119
バトントワリングかな?

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:21:22.83 .net
ボーダーから見るとストックってこけた拍子に自分に刺さったりしないのか怖い

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:22:02.92 .net
>>103
でも昨日はそこまで低温でもなくなかった?
>>106
内側の曇りはそう
外側の着雪には意味ない

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:22:27.71 .net
転んだときの安全性はボードのが上だな
スキーヤーはすぐ靭帯キレるし

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:24:55.88 .net
>>126
ストックの先端はあんまり高く浮かさないので、それはほぼない
お尻とか板の下敷きになってストックが折れることはわりとある

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:25:01.67 .net
自分に刺さる事より何かに引っ掛かって腕持っていかれる方が多い。
あとサムなんとか(親指の筋断裂)とか。

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:27:28.57 .net
>>128
ボーダーの方がすぐ鎖骨骨折とかむち打ちやってるイメージあるわ

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:37:37.75 .net
初ボードで肩外した
唯一になった

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:46:38.92 .net
>>131
転ぶ頻度の問題かと

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 16:59:34.66 .net
スキーヤーはブーツのとこでポッキリ折れたりするから怖いな
ボーダーは鎖骨とか肩とか手首とか上半身が多いな

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 17:22:48.40 .net
レジャースキーではそんな折れ方しないだろ

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 18:01:54.86 .net
2~3本滑ったらビール飲んで宿に帰るから怪我しないわ

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 18:20:48.32 .net
スキーだけど
ポールのストラップに通してないわ
外れるやつならいいけど

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 19:37:23.41 .net
俺も通してないわ
めんどくさいし

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 19:52:32.51 .net
今年最後滑ってきた
30本ぐらい滑るとかなり限界にゃ

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:21:57.51 .net
30本滑れば体力ある方だよ
俺なんか10本で帰りたくなる

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:29:21.59 .net
滑る本数と髪の本数は比例するって言うもんな

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:30:12.66 .net
>>141
つまんね

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:31:29.41 .net
じゃあツルツルの俺が1日滑りっぱなしだから
それは迷信だな

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:50:40.88 .net
しばらく靭帯スレにいたけど
ボーダーの方が前十字靭帯切る人多かったな

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:56:38.70 .net
ボーダーの方がハゲ多かったな

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 20:57:52.53 .net
>>145
つまんね

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:00:01.05 .net
けに触ったみたいでゴメン

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:07:18.96 .net
残念
ふさふさです

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:17:47.42 .net
ハゲがしゃべった!

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:21:09.44 .net
俺の嫁はオランダ人
シャイなので部屋から出ない

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:23:25.56 .net
>>144
ボードで非圧雪コース滑っててリフトちょい手前で気を抜いたらちょっとしたアンジュレーションに気付かずに転倒してピキッと音を聞いたわ…
手術するほどじゃなかったけど半年は跛行引いてたわ。両足固定してるから変な力は掛かりやすいよね

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:29:47.40 .net
それは下手くそだからだなwww

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:43:41.52 .net
このガイジ一日中いるな

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 21:47:22.21 .net
ハゲがしゃべった!

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 22:07:22.40 .net
>>153
滑りにも行かないスス板の正真正銘のゴミだからね~

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 22:30:17.88 .net
残念w
全日本選手です

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 22:48:29.36 .net
全日本なんて出るだけなら簡単よw

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:05:19.93 .net
引きこもり子供部屋おじさんの全日本選手権なら優勝するだろそのキチガイは

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:09:08.78 .net
今からシーズンインする猛者おる?w
流石のお前らもいねーか
いやー今年は仕事が忙しくて少しだけ出遅れたわ

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:11:06.73 .net
俺は仕事探しはじめたところ
来シーズンまでにお金貯めなきゃ

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:16:26.39 .net
>>159
明日から常夏の国ですわ

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:27:02.97 .net
残念w
新日本選手です

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/24 23:30:03.41 .net
ススシーズンは仕事辞めて、その他のシーズンで働く人も多いんだな
人生ヒトリストならそれもありか

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 00:01:55.03 .net
>>159
先週の木曜日にシーズンインしたわ
いきなりどパウだけど体が覚えてるもんだな

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 00:11:37.87 .net
>>163
一定金額貯めたら辞めてバックパッカーやるようなもんかな、とは言え趣味だけだと無理で選手目指してるとか何か夢がなければ単なるプータロー

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 00:33:12.67 .net
うちのクラブに問合せのあった素人ボーダー
「クラブから交通費や宿代リフト代は出してもらえますよね?」
そういうクラブか企業さがしなよ

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 00:49:50.96 .net
ニートが部屋からいかに嘘つくかスレ

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 02:02:49.70 .net
プータローもいいな
働きに出てるだけのプータローずっとやるけど部屋解約してすっぴんか青魔道士にクラスチェンジしたろかな

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 07:07:32.68 .net
流石にニートでススやれないだろ
スス自体が嘘だってこと?

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 07:53:27.62 .net
そうだろうな
30年前の知識振りかざしている老人もいるし

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 07:54:06.71 .net
車とか道具とか無いと満喫できないからな
むしろ無職で遊んでいられるなら勝ち組では

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:38:26.04 .net
車や携帯は新しいのに
板ブーツ20年前とかざらにいるからな老人だと

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:48:01.61 .net
板のヘタりってどういうときに感じるの
一般人は100日が目安とかいうけどよくわかんない
それだけに乗ってるとわからなくない?
たまに同レベルの板の新品に乗らないとさ

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:54:09.90 .net
>>173
試乗会に参加してみたら良い
新品の張りが体感出来て自分の板のヘタリ具合がわかるよ

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:57:08.14 .net
試乗会は行ったけど今使ってる板がRACETIGERの一番下なせいか試乗してもよくわからん
単純に弱いのかヘタったのか

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:58:01.71 .net
>>150
その嫁さん空気で膨らますやつ?

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 09:59:35.94 .net
今使ってるキャンバー板が板と板を合わせた時の隙間が指2本で全く力入れずにぺたっとくっ付けられる
もう寿命だな

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 10:06:38.76 .net
>>174
説明になってない
>>177
good!

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 10:20:13.74 .net
むしろヘタってるほうがしなやかでまろやかなフィーリング

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 10:22:07.23 .net
愚息もしんなり

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 10:52:20.96 .net
>>169
実家ならイケると思うが

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 10:56:03.21 .net
>>173
初期の頃を思い出せれば実感できる
でも100日じゃ分からんよ

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 11:09:55.14 .net
おまえの髪の毛の毛根ヘタってるぞ

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 11:32:22.29 .net
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 11:46:12.24 .net
>>173
全体的に乗ってて乗り味がのぺ~っとしてくるよ
切り返しはニブくなるし反発はなくなるからオーリーしても高さが出なくなるし

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 11:57:07.64 .net
>>159
3月に入ってからシーズン券取りに行ったわ

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 12:39:13.47 .net
剣道錬士六段いてワロタ。凄すぎ

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 13:21:35.51 .net
>>183
実感できた……

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 13:32:07.88 .net
>>180
もう捨てたほうが良さそう

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 13:35:11.52 .net
切るの?

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 13:52:26.50 .net
はいそんな愚息は要らないでしょう

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 13:57:45.22 .net
はーシーズン終わって年末までまた暇な時が続く

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 14:47:59.14 .net
YOU月山と乗鞍行っちゃいなよ!

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 14:51:06.40 .net
無理してシャバ雪滑ろうとは思わない

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 15:08:20.93 .net
今年はシャバシャバ滑らずに終了しそうだわ
今週末ならいけるかな?

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 15:32:23.04 .net
ボードの話をだけどこの時期でもカービングしかやらない奴は何なんだ?
春雪ならコブでもパークでも他に楽しい事いっぱいあるのに

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 15:55:17.86 .net
>>176
無粋

意味はわかるかな?

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 17:30:44.44 .net
コブ滑れないんで強制終了になりそう
群馬付近で初心者向けのコブ斜面を作ってくれてるスキー場があればまだ行きたいのに

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 17:31:01.84 .net
>>196
一日中観察してたの?

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 17:34:48.60 .net
>>198
別にコブじゃなくてもいいじゃん

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:02:28.67 .net
この時期にカービングしかしない奴をみてるんじゃなくて自分の色眼鏡を見てるだけって事に気が付いたらスッキリすると思うよ

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:07:12.18 .net
良いこと言った

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:11:41.16 .net
うまいこと

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:11:57.66 .net
おお、見事に被ったネ

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:20:13.22 .net
たんばらは係の人が初心者コブ2レーン作ってたけど毎回作ってるかは知らない
練習してる人の9割ぐらいがズルドンやボーゲンだったから3コブ発射の俺も気兼ねなく練習できた

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:21:20.52 .net
ピーチクパーチク言わずに滑りに行けよ
終了なら黙って勝手に終われ
ヒトリストだろうが

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 18:57:32.86 .net
この時期転けてもあまり痛くないからスイッチカービングの練習はするわ
大体リフト3本くらいで飽きて後は他人がまだ触ってない所探してスラッシュしまくるけど

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 19:28:35.23 .net
明日も降るねぇ

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 19:32:21.42 .net
>>205
そうなのかありがとう
因みにそれは週末?

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 20:06:40.12 .net
>>205
>>209
先々週土曜は作ってくれた。検定あったから。
作ってくれるときは9時までに2レーン作ってくれ、1030頃には滑り頃になる
先週土


212:曜は作ってくれなかった。だがたんばらマスターが2人引き連れて独自に1レーン作り、みんな後を追って1200頃に滑り頃に。けどモーグラーだからか全体的にピッチ細かく、上の方は更に絶望的に細かすぎて上手い人でも疲れると言ってた。 先週についてはその下もコブが生成された。 また、土曜については9割が初心者ということはない。6割。よく見るメンバーも多い。



213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 20:34:51.25 .net
川場か丸沼のモーグルコースが滑りやすいよ

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 23:34:29.44 .net
日曜
奥只見いくわ
シーズンinや!

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 23:36:34.93 .net
奥只見かぁ~毎年行ってみようと思うのだけど3月4月は庭や畑が忙しいんだよね

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 23:49:00.06 .net
>>213
畑は春先は何植えるの?

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/25 23:57:18.78 .net
>>214
じゃがいも、セロリ、なす、おくら、枝豆、ねぎあたりかな

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 00:23:13.30 .net
時期バラバラじゃね?

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 04:54:33.95 .net
じゃがいもはもうなってる

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 08:36:34.17 .net
緩斜面の優しいコブで発射しないように練習したいが場所が無いよな?

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 08:43:30.92 .net
>>218
春になればアチコチに出来てないか?
例えばSPのダイヤモンドコース脇とか長~いゆるコブ出来てるだろ

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 09:27:44.13 .net
はじめから深いコブでやれよ
北壁に来い!47の上でもいいぞ!

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 09:39:08.34 .net
スキーはコブ教えてくれる人が多いから良いよな
ボードはなかなか教えてくれるスクールもなくて最初の滑り方を習得するのが大変だった
ズルドンでもいいからとりあえず最初の滑り方さえ分かったらあとは色々なコブ入って数こなして行けば上手くなれるけど最初にコブ始めようとする時が難しい

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 09:49:15.28 .net
鉢音ミクはボードでコブ滑るのが上手くて驚いた

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 09:49:50.41 .net
>>210
そうなんだ
土曜日は仕事でいけないしなかなかコブビギナーには敷居の高いところが多い
まぁ春スキーやコブを無理に滑れるようになれなくてもいいや

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 09:59:40.29 .net
>>221
ようつべ見てズルドン勉強したが、
結局やり方わからず、コブスクール通った。
ズルドンじゃない滑り方をいきなり習ったが、
自分には合っていたみたいで
いきなり滑れるようになった。
コブ滑るようになってから整地の滑りに体感ではっきりわかるくらい安定感と余裕が増えた。

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:00:32.68 .net
北壁ってアイガー?
行くの大変やろ

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:00:54.13 .net
>>222
あれはYUICHIROが教えてくれることと
ハチ北にはbump_bunk_activityって言うコブ専門ディガーが居てシーズン中ずっと常設コブが整備されてるお陰だな

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:06:55.03 .net
世界三大北壁と言えば、マッターホルン北壁、アイガー北壁、グランド・ジョラス北壁

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:13:10.22 .net
春の午後はどこも全面コブコブになるやろ
そして皆午前で上がるから好きなだけズルズルできる

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:15:32.29 .net
クリの皮を剥くとそこには恥垢があった

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:23:00.64 .net
手稲の北壁?
あんなとこ楽勝だぞ
全日本レベルだと
北海道の話題出すなよ荒れるから

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:34:56.77 .net
ヘタクソ無職は仕事探せ

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 10:36:15.25 .net
板裂けたから買い替える、今買うとむずむずするから夏になったら選ぼう

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 11:09:54.59 .net
コブの中でくの字逆重心逆に掛けてたからなー
内に向かわないといけない
この意識でだいぶ変わる

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 11:19:10.42 .net
菅平で全身モンベルのカッチャマが半べその息子にギャンギャンダメ出ししてて見てて辛くなったわ
息子 スキー大嫌いになるやろな。
ビール飲も

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 11:23:22.54 .net
>>234
コピペ改変ですね
前に見た

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 11:28:51.32 .net
っぱ褒めて伸ばす方がええな
小さい頃、こけたのに知らんおっちゃんが兄ちゃんうまいなーって言ってくれて
うれしくて滑り続けてたよ

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 11:29:39.64 .net
何年も前のレスを拾ってきて秒で貼るガイジが常駐してるからな
年がら年中暇なんだろ

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:02:15.49 .net
>>227
グランドジョラスって名前がかっこいいな
来シーズンはグランドジョラス滑降してくるわ

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:05:20.61 .net
>>231
残念w
新日本選手です

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:05:29.08 .net
>>236
そのオッちゃんもあの世から236を今も微笑みながら見守っているかもしれんな

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:28:18.14 .net
それなら俺は東洋太平洋王者だよ

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:49:04.86 .net
うまいこというねえ

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 12:52:58.96 .net
おおっ!
見事に被ったねぇ

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:16:51.74 .net
おお!
見事に皮被ってるねぇ

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:18:41.78 .net
>>238
ワイはアイガー北壁でバックカントリーするぜ
でアイガーって何処にあんの?

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:20:21.72 .net
おお、見事に被ったネ
歴史的名言を改変しないように

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:25:20.11 .net
音的に朝鮮?

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:31:14.11 .net
うまいこと言うねえ

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:34:08.80 .net
アイガー北壁で普通に滑り降りれたら10万円あげてもいい

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:39:07.05 .net
ケーブルカーで行くわ
吊られた状態でなん人も死んでるぞあそこ

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:41:24.26 .net
よく日帰りで家族と登ったな、アイガー北壁

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 13:42:16.12 .net
このニート構って貰うんじゃなくてただ荒らすのが目的になってるな
終わってて草

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 14:22:21.88 .net
ドイツ人が初登頂目指す映画見たけどどんどん凍傷になって最後宙吊りで終わって怖すぎた
しかも山体の中はもう電車通ってるから素人が楽々見にくるという…

URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 14:59:21.14 .net
>>253
練子さん
今はどこで何をしてるんかな

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 17:49:00.65 .net
韓国エステで
股間がアイゴーと良く言われる

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 19:56:24.39 .net
股間の金将軍

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/26 21:46:03.87 .net
>>159
明日シーズンインするわ

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 17:51:25.82 .net
>>218
地域違いなら申し訳ないですが羽鳥湖のスクランブルBコースに時々甘いコブできますよ。雪が少ないスキー場なので出現率は低いですが、深くなることも少ないです。
私、前シーズンにどうにか5ターンくらいできるようになって、今年はと思っていたら小雪で1回しかコブに当たれずでした。
木金はリフト代安いです。

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 19:09:31.81 .net
かぐら行けば緩斜面初心者コブから激ムズコブまで
いろいろ揃ってるよ

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 19:24:21.24 .net
>>259
あれは傾斜面じゃないよ、、
ほんとのゆるゆるコブは他にあるのさ

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 20:20:08.10 .net
>>260
かぐら行けば緩斜面初心者コブから激ムズコブまで
いろいろ揃ってるよ

たしかに傾斜面ではないな

260は何を言いたいんだ?

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 20:31:34.25 .net
>>261
かぐらのメインバーンにですか?
田代湖を見下ろす中級斜面にもあるといいな
あそこお気に入りです

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:03:17.63 .net
感謝麺

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:13:31.14 .net
バンクドスラローム出来たら起こして

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:14:58.24 .net
>>264
あれは子供向けだよ
面白いけど

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:18:17.85 .net
>260が言いたいことはなんとなくわかる
かぐらの緩斜面コブは緩斜面とは言っても既にコブ滑れる人からしたら緩斜面なレベルであって初心者が滑れる様な斜度のコブじゃない
あれだろSPダイヤモンドコース脇に出来るやつとか五竜とおみゲレンデに作ってるコブみたいなのを言ってるんだろ?

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:23:12.53 .net
なら八千穂の緩斜面コブ行け

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:34:08.90 .net
260は緩斜面ではなく傾斜面といってるが
入力間違いなのか?それとも読み方がわからないのか?

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:51:44.38 .net
ほっとけよアスペかよ

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 21:56:48.82 .net
アスペだよ

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 22:14:29.57 .net
栂池の丸山ゲレンデのコブを滑ってきたぜ
俺にも滑れたくらいで傾斜面ですね
アスペだったら嫌だな

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 22:15:48.10 .net
埼玉県から近いところで斜度20度くらいの斜面に初級練習用コブ斜面なら
やっぱりタンバラ?
そういうの売りにしたら春スキーで多少は集客になるんじゃないかな
未体験のコブをやってみたいけど、慣れた人がガンガン滑ってる急斜面、深いコブは入りずらいってスキヤは意外といるよ

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 22:38:02.85 .net
売りにして人が集まったら意味無いんじゃね?
人もそこそこに浅いコブがあってコソ練したいから探してんだろうし

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:06:24.13 .net
今日ゲレンデから車で帰宅する間に、たぶん硫安のせいでエッジが


277:何か所か錆びてたんだけど これって今からでも水洗いした方がいい? それとももう手遅れだから放置しても変わらない?



278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:21:19.02 .net
おまえのハゲは手遅れだよ

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:26:45.82 .net
放置したらますます錆びるぞ
付きたての錆なんてタオルで拭けば取れるだろ
んで錆止め塗るんだ。持ってなきゃ油っぽいもの塗る
ホットワックスでもいい

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:27:48.72 .net
たんばらのコブは優しいぞ
下のほうは斜度がほとんどない

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:37:51.93 .net
下手くそガイジの釣りレスに釣られるなよ

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:48:13.32 .net
>>277
そだねー

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/27 23:54:26.17 .net
>>276
了解

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 00:31:28.87 .net
SPダイヤモンドコースってどこのこと?

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 00:37:36.95 .net
高鷲SP

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 00:50:45.96 .net
>>276
一応水洗いして雑巾で拭いておいた
午後はその板使わなかったから放置時間が長かったのかもしれない
雑巾でこすっても錆は落ちなかった

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 01:55:59.02 .net
細かい紙やすりで研げばええやん

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 02:16:36.50 .net
硫安を知ってる奴が錆落としの方法を知らない方がどうにかしてる
乞食にしてももう少し考えろよ

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 06:42:13.53 .net
残念w
全日本選手です

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 07:52:53.83 .net
車のディスクブレーキ錆びて
騒ぎそうな奴だな

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 10:08:11.70 .net
>>285
だってそれまで使ってたのステンレスエッジなんだもんw

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 10:22:26.11 .net
GW過ぎて神楽行った時みんな板洗ってたからノリで洗っといたけどそんな効果が…

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 10:38:22.80 .net
ステンレスも錆びるんだが

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 11:03:29.74 .net
そもそも錆びを気にするやつはギアの水分には気を使うはずだが、しっかり雪落としてタオルで拭いてやったら錆びることない

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 11:26:18.19 .net
俺はルーフボックス使ってるから
雪は多少ついたままでもそのまま積んでしまうな
錆びても次に滑れば自然に落ちるから

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 11:31:52.66 .net
またコピペか乁⁠[⁠ ⁠◕⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠◕⁠ ⁠]⁠ㄏ

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:05:47.58 .net
去年の春、ワックス代わりにガラコ塗って滑ってたらエッジ錆まくった

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:06:29.39 .net
残念w
新日本選手です

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:20:51.52 .net
ルーフボックスの中ってどうすんの
大抵雪ついたまま積むでしょ
中の水どうすんの

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:22:38.51 .net
そのまま放置して夏に蒸発させる

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:34:46.86 .net
真冬だと結局家に着くまで凍ったまんまになるんだよな

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:36:33.02 .net
ならない

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:37:43.16 .net
雪国だとなる

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:41:40.11 .net
ボックスの鍵穴が凍りついて開けられない

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:44:23.02 .net
ハイエース最強!ハイエース最強!ハイエース最強!

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:46:03.47 .net
あるある

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:56:56.09 .net
サビなんて見た目だけの問題だしね
有効エッジなら滑ってればツルツルになる

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:57:29.91 .net
誰がハゲや

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 12:59:01.58 .net
ハゲはこすりすぎだった…?

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 13:00:46.85 .net
オナニーしてると毛は成長するぞ

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 13:49:37.94 .net
>>291
雪は払うけどラゲッジに放置したまま窓ちょい開けでウェアもギアも自然乾燥させてたわ
それで錆びたこと一度もない

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 13:51:20.67 .net
タオルで拭いても、あとから融けて流れてくる分は結局そのままだし

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 14:14:49.27 .net
>>296
万が一ボックス内に雪を積めて放置しても
雪が溶ける気温ならボックスの下の取り付け部の隙間の穴から
溶けた水が落ちてくだけよ
終日氷点下なら悲惨なことになるが

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 14:17:37.71 .net
ヒキコモリ全日本選手権おじさん仕事は?

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 14:37:09.63 .net
>>311
元医師ですが、
年金と先祖代々の資産で悠々と
ごちょんねるやってま~す

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 16:36:01.43 .net
>>312
漢方大好きババアが脱力と浮腫みで来たら何疑う?何の検査する?

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 17:53:45.12 .net
>>311
残念w
新日本選手です

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 18:49:10.15 .net
ボックス内に雪を詰めたら帰宅後雪だるまが作れそう

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 19:53:26.92 .net
>>307
まじか?

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 19:58:55.40 .net
ハゲが食いついた!

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 20:54:34.74 .net
>>296
新聞紙敷いてその上に安い人口芝マット敷いてる。気になったら新聞紙交換。

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 20:56:45.73 .net
何人敷いているのか

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 21:03:03.59 .net
>>313
脳梗塞だね
ババアなら保存療法

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 21:08:10.44 .net
>>320
ニセ医者発見 ww
こんだけヒントくれてやってその答えかよ

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 21:24:24.21 .net
>>321
それだけの情報で診断つくと思ってんのか?

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 22:10:39.44 .net
>>319
www

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/28 23:00:48.52 .net
>>322
付くに決まってんだろ
超典型的なヒントだぞww

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 07:38:16.32 .net
この大雨でさすがにシーズン終了やな

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 08:09:28.17 .net
うまいこというねえ

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 08:53:27.25 .net
雨も楽しいじゃん

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:28:14.25 .net
↑また脳筋か
 春スキーの雨滑ったこともないのに、さもやってるかのように語るの止めたら?

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:28:45.04 .net
残念w
全日本選手です

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:34:45.04 .net
後、2週間程で長野県側と富山県側何方からでもアルペンルートで室堂平に入れるようになり立山での春スキーが楽しめるようになる。
今年は暖冬だったから俺が行くゴールデンウィーク連休明けの雪の状態が心配た。

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:43:49.77 .net
それは下手くそだからだな

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:45:19.08 .net
お前、全低脳選手権優勝クラスやないのw

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 09:52:10.03 .net
>>328
えっ
春の雨滑ったことあるぞ板は走るし楽しいぞ
冬の雨は楽しくないが

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:05:12.81 .net
ゴーグルに雨滴ついたらもう気分だだ下がりなんすけど

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:06:13.10 .net
>>334
雨の日はハット+サングラスありだぞw

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:10:15.45 .net
雨ねえ、、雪とは違うの分かってなさそうだね

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:19:01.11 .net
気温の問題じゃないの
かぐらあたりで海パン履いて滑りたくなるような時は結構滑ってるのが翌日冷え込むと激減したりする

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:23:29.60 .net
>>330
北アルプス立山室堂周辺では5月GW頃でも雨ではなく雪が降る事あるらしいな

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:30:49.04 .net
ない

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 10:51:10.10 .net
ダントツサンイン

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 11:15:44.88 .net
ヒキニートの下手くそ君は今日は朝から元気だな

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 12:27:49.28 .net
五竜アルプス平で5/2に雪だったことあるで

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 12:29:41.31 .net
ない

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 12:34:38.28 .net
ある

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 13:02:10.42 .net
五竜は無いけどGW47雪ならあった

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 13:44:19.91 .net
立山黒部アルペンルートの室堂平周辺の3月25日の積雪量は790cm
これだけ積もっていれば標高も高く気温も


350:低いから場所にもよるが 真夏でも残雪を見られる訳だ



351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 13:46:54.51 .net
ルーフボックス面倒くさいし
いっそのことピックアップトラックなら板もブーツも放っておけば乾くし楽だよな。三菱トライトンかハイラックスはどうよ
乗ってるヒトリストいる?

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 13:51:42.25 .net
サンバー

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:00:41.18 .net
>>347
三菱トライトンを試乗した映像を見たがめちゃめちゃ良さそう。

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:17:05.11 .net
ピックアップトラックの荷台ってスキー板乗るのか?
絶妙に使い道の無い荷台に見えるんだよなー

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:31:28.44 .net
それアメリカ人の前でも同じこと言えんの?
それに栂池の駐車場で何台かみたことあるからちゃんと載るんじゃない

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:35:54.27 .net
>>350
余裕じゃない?
特にタンドラクラスなら板も10セットは詰めそう

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:36:15.31 .net
セカンドカーならアリ
雨も雪も多い日本でピックアップ買うやつは馬鹿
軽トラのほうが数倍良いよ

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:36:26.65 .net
>>350
皆んなダイジにカバーで蓋してるよな
それ一周回ったセダンじゃねーかよwww

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:44:13.92 .net
おう!ピックアップ乗ってるで!
農道のポルシェことスバル・サンバーやけどな
オイラのRR、4気筒が火を吹くぜ

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 14:47:45.75 .net
え、マジ四気筒なん?
レーサーレプリカみたいですげーな

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:18:02.16 .net
トライトンの荷室の寸法は奥行き1470、幅1525か
斜め寸法はざっくり計算で2110ぐらいだからまあ積めないことは無いのか

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:27:18.35 .net
広大な荷台が板を斜め積みしてオシマイ
昔のサーフ仕様なら車中泊も余裕なのに

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:28:34.25 .net
セカンドカーにデリカD5の相場見てるけど高いな

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:37:16.42 .net
ファーストカーなによ

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:45:53.91 .net
ハイラックスは157くらいの板まで縦に乗るよ
ブラシやらスコップやらそのまんま荷台に転がして置けるのは楽
板とかは荷台に転がしておいても家まで雪お持ち帰りになる

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:47:48.39 .net
白 NA AT フルエアロのGTO

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 15:53:02.10 .net
アクセル踏むと走り出すマジで

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 16:11:01.93 .net
>>354
蓋するのが普通なんじゃないの?
蓋ないと荷物盗まれるだろうし

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 16:14:07.63 .net
錆びそうだしね
軽トラで行く時でも骨入れてシートはかけるわ荷台に雪積もってしょうがない
白馬行くと近所の人はポリカの波板曲げて屋根にしてるね

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 16:21:05.32 .net
>>364
だからトランクに戻しなさいよ

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 16:22:21.07 .net
>>361
広大な荷台に板とブラシとスコップだけwww

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 16:27:02.50 .net
無職が乗れもしない妄想の車話して何がしたいんだろ?

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 19:03:41.52 .net
残念w
全日本選手です

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 19:53:05.77 .net
全日本無職

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 20:24:46.50 .net
>>366
すんません
セダンはどうしても受け付けなくて嫌なんす
ピックアップトラックの方が100倍カッコイイす

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 20:34:48.66 .net
>>347
それSUVのリアシート倒して板とブーツ置いてリアの窓ちょっと開けといても乾くやつ

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 20:43:09.14 .net
>>351
アメリカ人も別に荷台使うから買ってるわけじゃなくて、
同じ値段でもっとデカいエンジン積んでるのが買えるからピックアップトラック選んでると聞いたぞ

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 20:54:11.24 .net
日本も田�


379:ノは一家に一台軽トラあるしそういう土壌はある



380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 21:19:10.34 .net
ない

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 22:16:51.58 .net
どうせならF150買うわ
ショボイピックアップなんて買ってられないよ

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 22:44:20.63 .net
高っ
トラックに1500万とか狂ってるw

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 23:06:31.09 .net
こどおじの虚しい見栄だけの作り話

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 23:33:39.08 .net
やっぱセダンが1番いいわ

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/29 23:38:43.63 .net
俺セダンだけど車中泊したいからセカンドカー探してる

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 01:00:46.95 .net
>>380
レヴォーグにしとけ
悲しいかなどうせオマエの腕だとセダンでもワゴンでも一緒だ

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 01:20:21.22 .net
セカンドカーなんか持たなくても1BOX1台あれば十分でしょ
2台持ったら乗り比べてアレコレ比較しだして荒探すようになるし不満が出てくる

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 04:25:20.78 .net
軽とミニバンの2台持つよね普通に

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 04:53:26.46 .net
お前ら滑りにも行かない乞食に餌やってないで滑りに来いよ
春雪で時間積む奴が上手くなるんだぞ

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 06:13:12.60 .net
セダンなんか買いたくたってもう売ってねーし

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 07:12:34.00 .net
まだ滑りに行ってる物好きいるの?

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:14:35.14 .net
個人的に暖かくなったらススは終了て感じ

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:24:40.01 .net
>>381
やだよ
あんな格好悪い車

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:26:41.45 .net
スキー板のチューンナップってどこがいいの

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:33:13.93 .net
>>386
人生の半分以上損してるぞ、お前ww
朝1カービングでこれから残りのリフト稼働するとこだな
今日はバーン硬いから少し休憩して緩ませる&脚残しておく

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:43:52.43 .net
>>385
レクサスとかで売ってなかったっけ

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 08:52:19.87 .net
朝一の丸沼のバイオレットは雪面に体がへばりつく様な鬼のフルカービングする連中がわんさか居る

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 09:05:13.52 .net
アメリカだとピックアップトラックは貨物車扱いになるから税金の優遇措置があって安く買えるんだよね、日本の軽自動車みたいな感じよ

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 09:18:01.14 .net
>>392
それは下手くそだからだなw

400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 09:43:49.30 .net
>>392
スキー初級なんですけど
それってダメな内倒とは違うの?

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 10:44:39.21 .net
>>395
スノーボードの事です
単なる内倒ではへばりつくカービングは出来ない

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 11:15:25.29 .net
この時期のシャラシャラジャブジャブってどうやって楽しめばいい?

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 11:18:48.14 .net
戯れて

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 11:29:40.23 .net
グラトリかなぁ

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 11:57:25.16 .net
朝イチの気温が低いうちのピステンバーンはカービングして
掘られてグズグズになってきたら林間やロングコースのまだ荒れてない斜面を探し
そこも滑り尽くしたら地形や脇の斜面を使って遊び
それにも飽きたらパークを上から下まで流す
パークも全制覇したらコース脇に作られたコブに挑み
肩慣らしも終わったら斜度のキツいボコボコの深いコブコースを滑り降りる
最後に荒れ果てたボコボコのカービングコースに戻りカービングで切り裂きながら締める

こうしてヒトリストの1日は終わる

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:23:12.58 .net
>>400
同意
春の荒れた斜面は楽しいよね
それに雪がヤワいからコケても
全然痛くないしね

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:26:38.16 .net
飯は?

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:38:04.66 .net
地形スラッシュしまくりや
ハイシーズンとは別物と思って楽しめばいい

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:43:51.30 .net
モーグルコース20本滑って疲れたから
これから昼寝するぜ

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:49:00.92 .net
>>400
俺もそんな感じの日常だわ
春寝坊して昼前に到着してひたすら夕方までコブとパークだけの日もあるが

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 12:59:47.53 .net
コブのコの字も滑れんからおとなしくシーズンアウトするか

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:05:19.61 .net
47ビッグできてからが本番だよな!
1人だと挑戦しないけど

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:12:02.77 .net
うっすら汗をかいたスノボ女子のお股の匂いを嗅ぎたいとは思わないかね?

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:29:53.06 .net
>>397
滑るだけで楽しいじゃん
スキーかボードか分からんけどスキーならパウダー寄りの板が滑りやすい
セミファットとか太めのフリースタイル板とか

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:32:00.76 .net
誰がデブや

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:51:18.66 .net
目線を変えて普段いかないとこでジャブジャブしようと思って菅平来てるんだけどファット系の板履いてる人まったくおらんな
基礎上級かレンタル

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 13:56:07.39 .net
もちろんレーサーもおるけど

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 14:16:44.43 .net
わいも常にせんたー112よ
気にしない気にしない

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 14:27:11.27 .net
あそこのファット系は根子岳方面じゃないの

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 17:21:36.95 .net
車山でヴェクター見た時は???だった

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 17:33:30.89 .net
ヴェクターも細いのあるけど
ジーニアスとかバターナイフならまあ

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 17:35:09.11 .net
ファットだよ

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 18:02:36.06 .net
うまいこというねえ

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 20:09:29.70 .net
おお!見事に被ったねぇ

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:21:48.58 .net
ここの人たちは花見も一人で行くの?

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:28:42.32 .net
春スキーがてら帰りに花見さ
来月半ばか末には片品も桜咲く

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:35:07.36 .net
花見なんか行かないなぁ

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:36:06.15 .net
つかスキーヒトリストだと花見も1人だと考える理由はなに?

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:43:32.75 .net
ですよねー3様

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 22:49:16.63 .net
今日菅平モーグルコース50本滑って
下道で帰って今帰宅
これから嫁とパコってから寝るぜ👍

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 23:08:01.88 .net
よく断らないな奥さん
離婚案件だわ

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 23:28:48.50 .net
無職のホラ話を信じる方がどうにかしてる

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/30 23:37:41.04 .net
俺コブ好きボーダーなんだけど
繰り返しコブレーン滑ってたら珍しいのかコブの順番待ちしてる時にすぐに話かけてくれるから嬉しい

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:14:18.22 .net
「こんにちは~(コブ潰すなよ)」

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:19:59.60 .net
どんなにうまくても
コブ削れるからなボードだと
どんどんやれ!

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:21:27.57 .net
昆布マスターしたかったけど膝軟骨と椎間板が潰れそうでもう怖い

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:23:02.36 .net
大抵自然コブなんだろうから文句言われる筋合いもない
自然キッカー作る方法ねぇかな

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:27:01.70 .net
鋭角に削られてるのがボードが滑った跡かな
溝入るかわずかなバンクで回すしかなくなる
ズレだけでは対処できなくなるんが辛い

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 00:30:39.87 .net
無職怒涛の大連投

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 02:47:27.67 .net
ボードもバンク滑りだけじゃないぞ
ズルドンもするぞ

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 05:50:24.76 .net
水平滑降で整地していけ

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 05:54:54.63 .net
水平滑降ってなに

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 07:05:30.90 .net
下手したら今シーズン一度も滑りに行けないで終わりそう
早割りは手付か


444:ずだしほんと暖冬が憎い... 今日はもう起き抜けに飲んじまったしどーすんだよ



445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 07:06:03.37 .net
毎日25℃超えている

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 08:04:22.27 .net
>>438
3月めちゃくちゃ雪降ったのに寝てたの?
3月だけで1シーズン分のパウダー食えたわ
まだ奥只見と月山あるし

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 09:24:57.91 .net
月山か~!
一度行ってみたいがチョッチ遠いんだよな
俺は自宅から3時間程で行く事が出来る富山県にある立山黒部アルペンルートを使って立山の春スキーを4月半ば位から5月末頃まで休日は楽しむつもりだ

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 09:54:30.36 .net
>>441
コブ好きな人なら月山楽しいぞ
楽しく滑りたいなら普通のスキー場みたいにリフトでまわせる~6月初旬がオススメ
虫除けスプレーと長袖と熊よけ鈴持ってレッツゴー

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 09:58:32.00 .net
北海道ガイジにレスくれてるガイジおるやん

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 09:59:17.94 .net
暖冬言い訳にしてるけどシーズンとしては長かったよな
12月上旬も3月下旬も大雪だったし

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 10:06:42.46 .net
暖冬なんて1月と2月中旬までの話だよな
俺は昨シーズンは3月5日にシーズンアウトしてたけど今年は昨日まで滑ったし
まあもしかしたら去年もその後に降った日があったのかもしれんが

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 10:16:41.99 .net
シーズン序盤の石踏んでも惜しくない用の板がスポーツデポで3万円台みたいなキャップ構造の板なんやけど
いくら序盤でもそんな板では楽しくないと思うようになってきた
石踏み用のまあまあいい板がほしい

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 10:23:41.13 .net
よなよな
しし

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 10:33:18.08 .net
>>446
スキーならツインチップ買っておくと後々まで楽しめるぞ
安物基礎板なんてつまらないだけ

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 10:40:24.51 .net
>>448
何が違うの?後ろ反り上がってるだけじゃないの?

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:02:57.46 .net
パークやグラトリはやるなってのがおばあちゃんの遺言だから

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:06:53.33 .net
>>449
安物でも地形遊びとか後ろ向きとか色々楽しめるよ

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:21:00.63 .net
ツインの板で地形攻めまくってるとめちゃカッコいい
別にグラトリしてなくてもいい、軽くグラブくれいで

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:54:26.99 .net
今日で全体の八割くらいのスキー場は終了だな

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:56:25.84 .net
よくわかんないけどこれどうですか?

URLリンク(i.imgur.com)
左のARMADAのARV86

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 11:58:49.39 .net
板が安くてもビンディングがなあ

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:17:22.10 .net
スキーのビンディングってなんか滑りに影響とかあるの?
ボードだと硬さとか全然違うんだけど

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:21:53.32 .net
ビン無し価格って事でしょ

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:24:44.99 .net
ID Oneの至ってビンディングがセットみたいだけどLookの↓みたいなビンってステップイン出来るの?
URLリンク(i.imgur.com)

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:44:14.29 .net
>>444
毎回そんな感じやん
ピークが何処に来るかの違い

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:47:44.04 .net
>>456
フリー用でも解放の境界の粘りが違ったり、スピードも違うと言う人も居る。

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:48:31.73 .net
>>458
ステップインじゃないスキービンディングなんて今時あるのか?

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 12:49:09.04 .net
>>456
板が安くても
ビンディング別売りやから結局もう3万くらいかかるなあという話

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 13:23:29.31 .net
>>454
どここれ?
買いに行くわ
安い買い占めて転売できるわ

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 13:24:31.35 .net
Squireで良いだろ
2万で済む

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 13:52:46.93 .net
>>463
一ヶ月前のゼビオなのでもう無いと思われます、売り場ごと

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 13:57:18.97 .net
板の値引きはあってもビンディングは何処も定価なんだよな

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:08:49.19 .net
ビンディングも型落ちならわずかに安くなるよ
1000円2000円とかだけど
>>456にはビンディングが別売りだという話よりも、
基礎板はビンディングもセットで売られていて値下げのときはビンディングごと値下げされるって話をした方が伝わると思う

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:11:01.69 .net
>>455
>>446の人ならビンディング外して使い回せばいいじゃん

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:13:15.97 .net
いまもうグリップウオーク対応買ったほうがよい
ブーツ買い替えたら履けねーし
モデルチェンジはして無いけどマイナーチェンジしてるやつあるよ
マーカーもIDソールに変わってる

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:18:43.39 .net
alpenとGW兼用が出てから安いのはIDではなくなったね
>>467
なぜ基礎基準?

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:34:51.44 .net
乞食選手権の全日本ニート代表に何を言っても無駄だろ

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:43:30.02 .net
>>456だけど>>455を板はいいけどビンディングがイマイチだなぁって反応かと思ったらそもそも付いてないのね
知りたかったのは>>460みたいな重さ以外に性能差があるのかって話でした

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:46:16.39 .net
>>470
基準って何?
基礎板は値下げ後の金額でビンディング付きで買える
フリー系は値下げ後の金額とは別にビンディングの予算が必要
前者の感覚で後者を買おうとすると高く感じる、というだけの話だよ

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 14:56:30.85 .net
ボードで昔ステップオン試したけど板の応答が糞だった、今モデルチェンジしてていい感じらしいね
買い替えのタイミング来たら奮発して買っちゃおうかな

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 16:21:55.05 .net
それは下手くそだからだなw

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 17:47:18.28 .net
下手くそだけど
高温の荒れたバーンでも
滑れるようになったわ。
今日で終わりにする

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 18:00:38.14 .net
どこ行ったの
うp

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 19:44:18.77 .net
4月から少し休みが取れるようになりそうで
ようやくコブに挑戦できるかもしれん
と思ったらもう夏じゃん
暖かいので今日は海に行きました

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 20:00:52.65 .net
アサリだな

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 20:36:14.64 .net
>>477
地元のサンメドウズ
まさか
一月より滑走コース多いとは
思わなかったわ

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 20:41:17.45 .net
>>477
URLリンク(i.imgur.com)

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 20:57:26.69 .net
雲行きが怪しいw

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 21:02:43.83 .net
アルペンでバイトしてる時ステップオン勧めてたわ。俺は絶対に乗らないけど

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 21:47:04.67 .net
>>479
もう潮干狩り、海水浴が楽しい時季だよね

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 22:03:19.68 .net
ステップオンはブーツの制限がね
バインも昔の固いイメージだけど良くなったのかな

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 22:38:07.58 .net
ほなナイデッカーのスーパーマチックやんか

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 22:38:59.44 .net
>>485
今までアキュ使ってたけど、ステップオンにしたら快適過ぎてアキュ戻れんw

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 22:41:19.10 .net
最初からステップオンにしといたらなんの違和感もなくステップオン使い続けられるんじゃないだろうか、と思ったけどまずお値段が大大違和感だからな

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 22:55:21.44 .net
何言ってんだか全然わが


496:んね



497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 23:01:27.35 .net
昔のステップオンって足のサイドで固定してたよね、そりゃ応答性悪いよ

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 23:25:19.52 .net
今のステップオンってすげーな。俺がアルペンで腹の底で笑いながらおすすめで売ってたのはキスマークの横からピンが四つ出てるウンコみたいなステップオンだったわ。

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 23:32:25.46 .net
ギミックとして何年ぐらい持つんだろうな
ステポン自体が特殊だから店は値下げ少ないだろうし普通のバインとブーツの買い替え頻度の1.5倍ぐらい耐久性があってトントンぐらいか?
これでヘタりが並だったら結果損な感じか

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 23:35:48.20 .net
いちいち締める事がなくなったと考えると得はしてるな

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/03/31 23:53:22.31 .net
金と耐久性の話をしてるのに利便性の話で得とか言い出すアスペ

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 00:21:41.56 .net
アスペは自分の頭の中にあるワードでしか会話しないからな

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 00:28:32.23 .net
俺はアスペでないって病院で結果出たぜ

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 00:50:33.37 .net
>>492
逆に言えば金に困らない人がステップオンを使って、金に困る人は使わなければ良いんだよ。

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 00:52:35.99 .net
石打に行ったけど神立行く人の方が圧倒的に多いのね
それにしてもセンター総合受付のオッサンが滅茶苦茶偉そうな態度で笑う
客に説明するのに片腕腰の後ろに回して片手で指さしながら物説明してるし
レンタルの事とかその他センターについて知らないから聞いている人に対しての言動ではないな
見た感じあのオッサン一番偉い雰囲気だけど凄いのがいるw

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 01:21:34.19 .net
おまえの方が偉そうだけどなw

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 08:50:19.17 .net
それは市議会議員のとってもお偉い大先生だからだよ

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 08:56:15.37 .net
偉いのと偉そうにするのは別の事

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 09:00:54.12 .net
>>494
そもそもが金と耐久性だけの話じゃないだろw

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 09:04:51.36 .net
>>498
ただの腰痛のオッサンじゃないの?
両手で指差すのもおかしいし、その文章を読む限り偉そうとは感じないけど

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 10:03:53.43 .net
一行目から意味不明
よく最後まで読んだな

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 10:07:42.28 .net
話すときの言葉と書くときの言葉の区別がついてないおじさんが腰痛のおじさんが腰に手を当ててることが気に入らないと暴れている様子

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 10:18:38.05 .net
知らんおっさんがいきなり腰に手回してきたら嫌だろ、ホモかよ

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 10:28:00.46 .net
おもしろーい
センスあるよ君

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 10:53:47.26 .net
>>496
境界に居るんだ

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:01:34.86 .net
>>508
大丈夫。知能指数も115だった。境界ではなかった。

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:04:00.18 .net
偏差値も115だしな

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:08:22.46 .net
>>510
偏差値は出ないぞ

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:09:56.46 .net
ってか検査受けるって段階までいくってことはかなりソレだろ

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:10:11.85 .net
トラックの高速速度引き上げマジ?
80じゃおそすぎたか

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:10:35.42 .net
そういう煽りに弱いところがADHD

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:12:20.99 .net
高速道路は車間距離の自動取締を設置しろよ
気狂いが大すぎるわ

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:12:45.49 .net
>>512
何でウケたかと言うとヒスの妻に「お前はアスペだ!」と言われて毎回喧嘩。ならこの際ハッキリさせようと受けたわけよ。結果、アスペではなかったと。

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:23:46.60 .net
鶴ヶ島は魔境だから避けてます
帰りは手前の東松山で降りてます

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:32:42.47 .net
それは下手くそだからだなw

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:35:30.99 .net
まじか

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 12:36:51.44 .net
八方の上部でももうシャバシャバの雪らしい

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:02:21.12 .net
アスペではないが女を見る目が皆無
まで読んだ

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:10:32.84 .net
我々みたいな人間(我々のなかにあなたが入ってるかどうかは自分で判断してください)は結婚なんかそもそもできないし
可能だったとしても割に合わなすぎるからな

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:11:12.10 .net
既婚ヒトリストだが

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:18:06.38 .net
>>515
追越チンタラのほう取り締まれば解決

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:20:08.71 .net
自分専用道でも走ってろよ

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:36:59.39 .net
無職仕事は?

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:43:31.70 .net
制限速度=チンタラ

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:43:55.02 .net
休憩中だよ
あ、働いたことない方は休憩あること知らないかw

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:47:38.36 .net
在宅勤務だよ
あ、働いたことない方は在宅勤務あること知らないかw

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:49:37.76 .net
こういうのって自分が言われて傷つくことを言うんだよな
普通の人なら無職なんてありえないから煽りにならない

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 13:54:34.69 .net
帰りの東松山って何もなくない?

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 14:18:19.08 .net
酷い自演を見た

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 14:21:44.44 .net
ボードのブーツは紐で結いて
魂が籠る
BOAは甘え

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 14:44:51.25 .net
長野県民だから更埴ジャンクションの掲示板でしか知らないけど嵐山小川東松山っていつも渋滞してるイメージ

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 14:46:57.72 .net
渡月橋が観光客まみれだからな
車より嵐電がオススメ

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 15:11:50.04 .net
車がオススメ

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 15:22:05.57 .net
>>533
紐で結いてBOAで締めてベルトで縛ってるけどどう?

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 15:42:16.32 .net
タイトなジーンズにねじ込んでそう。

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 16:01:26.11 .net
>>524
おれも1票。
よくインスタのショート動画とかで
こいつアタオカって言ってるヤツら、
追い越しを制限速度か速度以下で延々と走って
左側から抜かれて怒ってるとかよく上がってる

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 16:01:29.87 .net
うまいこというねえ

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 16:22:03.59 .net
制限速度って高速の最低制限速度?

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 18:25:31.02 .net
うまいこというねえ

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 18:29:22.43 .net
花園で降りたほうがよくね

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 19:02:25.44 .net
達也と南のセックスシーン見たかったよな

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 22:40:54.46 .net
雑魚は一生左車線走ってろってこったよ
後ろも見ずに追い越そうとするから煽られる

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 22:41:32.54 .net
>>539
マジメな話で追い越し車線を制限速度未満で走ってるやつなんていないだろ
100km/hでゆっくり追い越しかけてる奴はいると思うけど(俺もアイサイト100km/hでずっと走ってる)それで文句言われる筋合いはない
文句あるなら検察でも裁判所でも行け

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 22:45:09.68 .net
普通は後ろの車のスピードみて車線変更するよね

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/04/01 22:53:35.43 .net
>>546
関越道はバカばっかりだから3車線で右端3車線が最も走行台数が多い
従って全体の速度も遅くDQNは左側の走行車線を用いて追い越しを図る
右側のウインカーを点滅させながら前車に道を開けるように煽るベンツやレクサスのことだけを一概に責められない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch