21/03/01 21:45:56.34 .net
クソスレたてんな、ハゲ
51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/01 23:53:55.85 .net
>>45
ハイラックスとか、車重2.4トンらしいですよ
曲がれない止まれない加速しない、ほぼトラックと思うな
52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 04:59:07.58 .net
>>51
なのに品のない奴等がこぞって乗るのは何なんだろう
53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 07:47:17.27 .net
>>52
でかくて安いから?
54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 09:01:56.57 .net
レンタカー?
55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 17:35:40.40 .net
北海道でブラックアイスバーンで事故多発だって
気をつけて
56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 19:11:27.03 .net
千歳市民だけど、今日降った雪は大変
千歳市内出れるかも分からないほど、車スタックさせる、道路ガタガタにする雪
車壊れるんじゃないかと速度30キロ以上出せれ無いよ
57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 19:20:44.79 .net
ニセコでも砂糖みたいな雪が積もっとる
58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 20:29:20.86 .net
旭川も幹線道路にポコジャン多数出来上がっててヤバかったですよ
59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 20:43:02.75 .net
こういう雪は新潟とか福島によく降るから本州民なら慣れている
60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 20:45:25.42 .net
>>59
こういう雪道は危険だよ
完全凍結のアイスバーンより危険だと思う
関東の人は、こういう雪道を、FF車のノーマルタイヤにチェーンで乗り切っちゃうんだから逆に凄いよね、信じられない
61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 20:59:47.74 .net
>>59
旭川の方は多分それとも違う感じでした
超サラサラの小さなザラメ風の固まらない雪で水分もさほどない感じで蟻地獄のようだったよ
62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 22:01:49.05 .net
クリーミーパウダーでしたな。軽くはないけどクソ重くもない。
63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/03 18:22:06.12 .net
千歳は物凄い量の重雪が降ったんだな。今日の昼過ぎも市内の道、凸凹だったね。本州民的には新潟走ってるみたいだった笑
64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/03 21:52:19.70 .net
千歳あたりだと新潟っぽい雪で、旭川あたりだとずっと寒いから
それとも違う雪だったのかも知れないね
65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/03 22:15:12.04 .net
>>63
千歳に転勤して5年目だけど
あんな道路ガタガタ、大渋滞、スタック多数出たのはじめてです
66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 12:57:57.90 .net
細かい話だけど自分が使う札幌郊外のドライブスルー洗車の下部洗浄が
表示時間の5秒前に水が終わるのが気になる
札幌市内のはアホみたいに並ぶからな
10台待ちなら30分はかかる
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 13:33:36.16 .net
すまん誤爆
68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 20:11:25.71 .net
>>66
家の近くに下から高圧温水洗車の洗車機2台持ってるスタンドあるけど、そこの店長、凄い勢いで下回りの水が吹き出してくるから、あんまりやると、ドラシャのブーツとかには良くないと言ってたな
自分の車は絶対やらないって
タイヤに高圧洗浄する人もいるけど、ブレーキキャリパーのブーツとか凄い薄いゴムなのによくやるわ、っていつも思う
69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 20:30:41.70 .net
車検毎にシャシーブラック施工しとけば良いんじゃないの?
70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 21:00:58.55 .net
>>68
そんなのでイカれません
なぜなら高圧洗浄してシャシブラック塗るんだぜ
71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 21:12:29.88 .net
>>69
買ったとき高額な錆止め塗装をやる人もいる
ゴムパッキン痛めつけても下回り高圧洗浄したい人だっているし
シャーシブラックで良いって人もいる
私はタイヤ交換の時、見える範囲にトタン屋根用のシリコン塗料塗ることにしてます
自分の物なんだから、自分の納得する方法で対応するのが一番
72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 21:16:22.41 .net
>>70
それで良いならいいんじゃない、自分の物なんだし
73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/04 21:21:56.99 .net
まぁ何もしないよりするほうが良いよね。精神的にも機械的にも
74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/05 05:12:13.86 .net
何も気にせず最初の車検前に売り飛ばすのが一番楽
75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/04/10 12:22:55.23 .net
明日キロロに行くんだけど夏タイヤで大丈夫かな?
76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/04/10 20:12:44.76 .net
>>75
明日は町でも朝は氷点下みたいよ
道路脇の雪解け水とか道路に流れ出してるところは気をつけてな
分離帯がガードレールになってるところで事故起こすと通行止めだから
77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/04/10 21:59:11.88 .net
>>76
ありがとう、冬タイヤの車もあるからそっちにするよ。