21/01/01 23:12:12.06 .net
乙
3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/02 10:06:32.65 .net
スレ立てありがとう
4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/02 17:18:33.25 .net
明日やっと行けるぜ!楽しみだなぁ
5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/02 17:34:36.49 .net
愛知人はお断りでっせ
6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/02 19:01:31.87 .net
乙
7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/03 18:22:37.09 .net
浜松民だけど今日行ってきたよ!
雪作り頑張ってた~醤油ラーメンの肉が分厚くて旨かった~
ゲレンデは所々凸凹があって吹っ飛んだけど楽しかった!
また行くよ~
8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/03 20:11:12.12 .net
>>7
混み具合はどうでした?
9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/03 20:27:48.91 .net
>>8
思ってたより混んでたよ
木曽福島チビッ子レーサー以外のお子さまは少なかった
朝8時くらいに着いたけどスキーセンター横の駐車場には入れなかった
停めちゃイカン所に停めたヤツがアナウンスで呼び出されてたくらいには混んでた
10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/03 20:36:53.83 .net
>>9
ありがとう、混んでたんですね
日曜ってのもあるのかな
明日行こうと思ってるけど今日よりは空いてるといいなぁ
11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/03 20:55:49.02 .net
平日はジジババパラダイス&きそふくチビッ子
12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/04 01:18:02.65 .net
まじか~ まあ賑やかなことはいいことだ
13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/04 07:59:26.79 .net
到着
第一駐車場が半分くらい埋まってる
14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/04 12:12:13.88 .net
URLリンク(i.imgur.com)
15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/06 04:13:50.73 .net
BPM落とした瞳にwinkin延々何回も流すな
リズム崩れる
あれはオープンと終業の1日2回だけ流れるからいいんだよ
16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/06 05:48:55.46 .net
>>15
3日に初めて行った 鬼滅の刃とかの流行りのBGM流れてて子供は喜んでたけど、昼頃から1時間以上瞳にwinkinがエンドレスで流れてて洗脳されるかと思った 耳について離れない ♪きそふくしまスキー場~♪
17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/07 08:30:22.46 .net
テンガロンハットおじさん来てるか?
18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/07 10:04:41.28 .net
マイアで見たよ
19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/07 12:32:06.97 .net
ウエアーのオレンジ色も目立つな
20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/07 20:35:41.34 .net
愛知人お断り ダメ 絶対!
きょう7日、愛知県で新たに431人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県民に県をまたぐ不要不急の移動の自粛や、夜間の不要不急の外出自粛などもよびかける方針です
21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/08 13:32:18.25 .net
>>14
いまは亡き御岳ロープウェイスキー場がかなしい
22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/09 07:57:37.93 .net
今日は駐車場空いてる。愛知人が大半。
来なくなったら大変だと思う。俺も愛知人
23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/09 10:32:35.59 .net
>>22
19号、361号の道はどんな感じでしたか?
スピード40km位出せそう??
24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/09 11:50:55.64 .net
22じゃないが、19号はペースは遅いが
普通に流れています
361号は凍結しているけど、走りやすいのでこちらもスムーズです
きそふくは朝から粉雪舞っていてふわふわですよ
25:23
21/01/09 12:12:57.17 .net
>>24
ありがとうございます。
伊那経由がよいかと思いましたが、中津川経由でも大丈夫そうですね。
26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/09 12:45:00.89 .net
19号ガラガラなんだがどうした3連休
27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/09 13:25:02.49 .net
ニュース見ろ!中国人か?
28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/10 17:14:42.84 .net
今日は満車だったよ
29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/10 18:20:26.17 .net
明日も混むかな
30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/10 21:10:48.49 .net
昼過ぎから絶好のコンディション!
31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/10 21:11:45.07 .net
昼までは冷たかった
さすがマイナス10度
32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/11 07:18:15.35 .net
昨日は早々に満車らしかったけどリフト待ちとかはどうでしたか
33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/11 07:49:01.77 .net
>>32
クワッドで最大30-40人待ち。
9:30着で第4P下側残り数台でした。
34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/11 08:09:09.49 .net
愛知のわからずやばかりだろ
35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/11 13:44:44.18 .net
クソふきしまスキー場
36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:00:50.18 .net
愛知のばい菌たくさんおるか?
37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/17 00:25:16.43 .net
この週末混んでた?先週よりは少ないだろうけど
38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/18 19:50:07.71 .net
何を基準に混んでいるとするかはよく分からんが、昨日はリフト待ちほぼゼロ、レストランは入ってないから知らん、7時20分過ぎ到着で駐車場は第一の中段満車、上段空き有りだった
39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/19 20:23:15.52 .net
レポありがとうございます
さすがに休みの日は第1の中段は埋まるのか。
40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/19 20:50:35.27 .net
リフト乗り場に「グループごとに乗車」って書いてあるのに、突撃してくるクソ爺はどうしたら良いですか?
41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/19 20:53:50.71 .net
ほんとなんとかならんかな、リフト突撃ジジイ
不快で仕方がない、今年は特に
42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/19 21:14:05.87 .net
まったくだ。セーフティバーも上げ膳据え膳で何様のつもりだ
43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/20 12:00:30.30 .net
今日寒いけど最高だわ
平日の割に人いるな
44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 17:55:09.49 .net
いつだったか、クワッド乗り場で女の人が一人で乗ろうとしてた所に突撃したジジイがスルーされてたの見たw
女の人が気づいて前に進むの止めて譲ったんだけど、ジジイが「一緒でも良いのに~」って大声で言ってたw
いや、そういう問題じゃないし
45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 18:29:47.45 .net
今年、かなりジジイ達調子こいてる
マスクもしねーしあいつら
46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 19:29:24.36 .net
コロナ感染してシネバイイノニって思ってる人多そう
47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 20:13:58.06 .net
昨シーズンの話
レストハウスで昼飯時にメニュー写真に写ってたコンソメスープにケチつけてたジジイ
「これコーヒーちゃうの?」「こんな茶色かったらコーヒーに見えるやん」「え?これスープ?コーヒーに変更できないん?」
そいつらの後ろに並んでた俺は、居たたまれなくなってもう一本滑りに行った
48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 22:33:35.61 .net
19日ソロはくさんにて
11頃昼飯で小テーブルキープ
オーダー持ってテーブルに帰ると真横テーブルに缶コーヒー持ったノーマスクの馬鹿二人
『レストラン利用の方のテーブルです』『必ずマスク着用してください』の針紙があるのに・・・
しかもガラガラなのにわざわざ隣
飯食わずにばい菌ばら撒いて出て行きよった
典型的な愛知人の馬鹿二人でした
49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/23 07:35:59.86 .net
大阪人かもしれんぞ
50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/23 07:47:10.54 .net
>>48
俺が書き込んだのかって位、おんなじ事あったわ
51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/23 19:51:07.04 .net
トナラーにロックオンされたらその日はすぐ帰った方がいい
平日空いてる駐車場でトナリング
便所もわざわざトナリング
飯食っててもトナリング
スキー場出て帰りの風呂でロッカーから洗い場まで空いてるのにトナリング
これが全て同一人物で向こうは全く気付いてないという無神経さ
52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/23 21:52:00.71 .net
おるおるw
53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/24 07:59:03.51 .net
トナラーという言葉を初めて聞いたがわかり味深すぎるなw
54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/24 08:37:06.98 .net
離れて駐車して仮眠してたら必ずトナラーやってくるよな
しかもアイドリングでライト点灯しっぱなしとか殺意湧く
55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/26 18:49:16.43 .net
ライバル新潟
URLリンク(youtu.be)
56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 19:42:19.08 .net
混んでたわ
57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 20:27:34.92 .net
今日はお客さん多かったね、バッジテストもやっててにぎわってた。
レストランは意外と空いててよかった。
エンドレス瞳にwinkinを期待してたけど、時々流れるくらいだった
58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 20:42:15.46 .net
初きそふくしまだけど、爺が多くないか?、
59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 20:43:17.76 .net
リフト街突っ込んだり、暴走している爺が多い印象だった
60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 20:46:41.42 .net
来週くらいに行く予定ですが361号は路面の凍結とかどんな感じでしょうか?朝の開始に間に合うように行くつもりですが4駆じゃないと危険でしょうか
61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/31 21:12:38.26 .net
4輪スタッドレスなら急坂もないから二駆でも問題無い
62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 06:43:52.30 .net
上の駐車場行く時くらいしか問題ないだろ
63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 08:36:56.48 .net
上の駐車場行くにもゆっくり車間距離とればFFスタッドレスで大丈夫。ただ、目の前のクルマがノーマルだと詰むw
64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 09:09:45.91 .net
朝の開始に間に合うくらい早いなら下の駐車場に確実におけるので大丈夫では
65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 20:00:26.44 .net
このスキー場の駐車場はどこから埋まってくの?
一番上から???
66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 20:08:05.01 .net
オオハタスポーツの裏のところ、次はその下の段、あとはボチボチ
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/01 22:25:10.77 .net
去年の2月の連休は凄い人出で
運営側もテンパってて上の駐車場に案内してくれるのは良いが
急坂で止めるからスタック祭りだったわ・・・
なんの為の無線かと
68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/02 10:52:26.78 .net
木曽福島行くなら平日しかない
平日は安いしオペレーションが良くないから土日はストレス溜まるw
69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/05 12:01:57.75 .net
客層に合わせた懐メロですなぁ
肉合い盛り旨かった
70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/05 18:35:23.47 .net
ロール状のハンバーグの中心部が火が通ってなくて、
食べれなかったよ。
あんなの食べたらハラ壊しそう。
クレーム付けたかったけど、気の毒でやめた。
71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/05 20:22:36.22 .net
牛100%なんで…
72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/05 20:25:04.09 .net
>>70
さわやかの生焼けハンバーグで馴らした浜松民には余裕
73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/05 22:44:50.67 .net
>>70
固形燃料付きの陶板焼きに変わってるよ
74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 13:20:40.03 .net
どっかとコラボのカレー激ウマ
75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 13:49:11.01 .net
>>74
俺はトンカツ食べた
次回はカレーにしよう
76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 14:05:09.89 .net
カレーつけめんは微妙だったな
このカレーは米で食ってこそだと思う
77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 20:32:28.62 .net
>>76
わかる
このつけ麺カレーでご飯食べたいと思った
つけ麺も美味かったけどな
78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 21:23:17.65 .net
そうめんなら良いんじゃないか?
79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 21:45:55.84 .net
いわゆる「つけ麺」ってのをよくわかってない人が作った感
まず麺自体が安っぽいしカレースープがぬるいしどんどん冷める
普通にサフランライスとあのせんべいだけでいいのに
80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/06 21:49:31.87 .net
おでん、食べたヤツいる?
81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 19:52:44.51 .net
>>80
おでんおいしかったよ
金沢おでんというのを知らなくて初めて食べたけどあれは普通においしい
82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 21:42:12.11 .net
愛知人www
83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 23:49:25.25 .net
金沢おでんは美味しい あのボリュームで単品500円は安い オススメする 定食だとコスパ悪い
84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 23:50:30.32 .net
マグロ寿司もなかなか美味かった ゲレ食は頑張ってるな
85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 07:16:53.67 .net
おでんは結局足りないから、3人前費用必要なんだよ
86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 08:27:41.32 .net
寿司は造雪用の池で飼ってるカッパを使役してるんか
87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 08:36:36.74 .net
河童たちの給料は1日1本のきうりだけ。
88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 14:24:08.74 .net
>>85
いやあれ結構量あるぞ
89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 14:57:30.79 .net
>>87
それ赤マンボウだよ
90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 15:00:48.45 .net
来シーズンよりボード解禁だって
91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 15:06:29.61 .net
ういっす、自分グラトリいいすか?
92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 18:49:47.67 .net
>>90
なら行くのやめるわ
93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 18:54:30.19 .net
>>81
>>83
ありがとう、今度食べてみる
マグロ寿司はなぁ旨そうなんだけどすぐ腹が減っちゃいそうでなぁ
ラーメンとご飯のセットが無いから、寿司3~4つとラーメンのセットが欲しい
94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 00:02:52.82 .net
春日井ナンバーのハイエース!エンジン切って寝ろ! ヂーゼルエンジンだしうるさすぎ!下の駐車場に行けよ!
95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 00:04:13.22 .net
ガラガラガラガラガラwwwwwwwwww
96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 10:25:48.89 .net
安定の愛知人逮捕www
97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 10:38:42.74 .net
木曽は尾張藩だからセーフ
98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 12:28:14.56 .net
>>97
俺なら営業始まって無人になったら傷だらけにするけど
99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 12:45:03.47 .net
筑摩県怖ッ
100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 15:13:14.85 .net
217 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2021/02/11(木) 12:24:58.27
昨晩、車泊してみた
みんなアイドリングしてなくてSP民マナーいいと感心してた
ところが、深夜突然小型エンジンの音がうなりだし、リズムが不定期でとてもうるさく寝れない
雪で外の様子見れなかったけど、原因はこれだった
あんな長時間、発電機を回して何やってんのか
仕返ししたい
URLリンク(i.imgur.com)
101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 19:34:00.46 .net
よくうるせえとか言うけど耳栓使えばいいだろ
今の耳栓は高性能だそ
102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/11 19:37:09.30 .net
なんで迷惑かけられてる方が我慢せにゃいかんのよ?
103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 10:32:50.35 .net
>>90
ソースはよ。
解禁なら行かないって人結構いると思う。
マイアかやぶはら行く。
ブランシュまで行くの遠いしな。
104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 16:50:59.35 .net
事実ならシークレットB/Cで避難所作ってほしいわ。
ノンストップバーンとか設定してくれれば、迷惑な座り込みは無くなりそう。
105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 17:01:05.74 .net
え、マジなの?
106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 17:28:18.02 .net
ボート解禁しないよー
107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 17:42:46.11 .net
そんな自殺行為せんやろ
108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 18:10:27.08 .net
ボーダーとしてはアクセス良さそうだし藪原よりリフト効率いいならワンチャン
109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 19:23:56.73 .net
愛知人www
110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 20:23:44.80 .net
なんであいつら途中で座って休憩すんのかな?降りてからか上で端寄って座ればいいのに
111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/12 21:28:20.00 .net
ボード解禁はないわ
価値が本当に下がる
112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 10:26:16.52 .net
もし、
1.ボード解禁で現行のリフト料金
2.スキーオンリーで、1.5~2.0倍のリフト料金値上げ
どちらを選ぶ?
私は 2. 数千円でボード排除なら、十分な対価ではないかと。
113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 10:41:11.70 .net
全角コロンw
114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 12:50:07.40 .net
×コロン
○ピリオド
ま、それはさておきボード解禁になった、ボーダーは増えるもののスキーヤーは減るだろうな
どっちが得か
115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 13:03:38.74 .net
ボードオッケーにすれば若い人呼べるメリットはある
116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 13:39:26.75 .net
ボードOKにしたところで、やぶはらとか、マイアとか2240とか見れば、そう増えるとは思えんだろ。
結局それぞれでパイの取り合い。
木曽福島をボード解禁すると同時にどれかを閉鎖するだろうね。
やぶはらは木祖村だからちょっと違うけど。
117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 14:00:57.58 .net
>>116
おんたけ2240は王滝村な
118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 14:22:55.93 .net
奥美濃方面白馬方面から奪う何かが無いとスキーも減って何も残らんとおもふ
でも木曽に来るのは空いてるからって客層が多いだろし…
119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 14:44:22.75 .net
木曽ではいちばんアクセスいいきそふくでボード解禁したらみんな行くわ
120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 14:46:03.34 .net
木曽は飛騨ほど遠くない上に同じくらい空いてるから行く人多いのでは?
混んだらあんなとこ価値ないで
121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 15:29:55.17 .net
くそ愛知人は来んでええわ
122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 15:52:58.13 .net
木曽谷は尾張藩だからセーフ
123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 18:58:29.41 .net
パークとか造らなければ野麦にいるようなキレッキレッのカービングボーダーしか来なければ何ともない
124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 19:22:20.40 .net
カービングボーダーもスキーとターン弧合わないからねぇ。
ボードのカービングはすごい深まわりだあい。
グラトリ厨よりマシだけども。
下のコースはグラトリだらけになりそう。
125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/13 19:30:19.66 .net
スキーヤーもグラトリセッション!ヒェ!
126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 05:18:11.35 .net
はじぞ!!
127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 13:28:19.79 .net
オガサカの試乗やってるって?
借りた人、ラインナップ充実してたか教えてください。
128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 14:15:08.58 .net
調子いいっすよw
129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 17:29:08.00 .net
>>124
ボーダーに合わせて深いカービングするのも面白いぞ
130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 17:49:40.55 .net
オガサカジジイ、俺のデスペについて来れるか!?
131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 21:36:02.90 .net
>>129
ねーよバカ
薮原かマイアにこもってろ
132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 22:21:29.51 .net
明日のプライズテスト、コンディション悪そうだけど受検者頑張ってね
133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/14 22:23:22.41 .net
悪雪で滑れてこそ真の云々
134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/15 07:32:08.39 .net
>>131
できないんだろ?ww
135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/15 09:14:42.42 .net
大雨かな?
136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/15 10:07:53.63 .net
ボード解禁するにはコース幅が狭いしリフト間の連絡コースをスムーズにしないとな
マイアややぶはらもそうだが途中に平坦もしくは上り勾配があってスキーならストックで漕げるけど
ボードはツボ足でヒョコヒョコ歩かなきゃならないようなゲレンデはボード向きではない
137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/15 22:41:02.40 .net
古いスキー場だとリフト乗り場がボード初心者殺しなとこあるよね
138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/16 01:25:40.77 .net
>>137
リフト降りたところで座ってビンディング止めるスペースの無いスキー場もあるよな
139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/17 13:13:17.23 .net
くそ愛知人は来んでええわ
140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/17 15:06:40.72 .net
愛知のチンカス
2月11日午後2時20分ごろ、福井県大野市の福井和泉スキー場で、スノーボードをしていた愛知県の会社員男性(23)と同県の小学生の男児(8)が衝突した。男児は、石川県の消防防災ヘリコプターで福井県内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。男性にけがはなかった。
福井県警大野署によると、男児は家族とスキー場に遊びに来て、スノーボードをしていた。事故が起きたゲレンデは中級者コースだったという。事故原因を調べている。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/17 19:31:24.75 .net
>>140
その小学生死んだやんけ
おまえら損害賠償対策にちゃんと無制限の保険入っとけよ
142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/20 07:36:25.49 .net
白山おでん無くなった?美味しかったのに
143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/22 10:20:50.18 .net
木曽福島のTwitter曜日ちょくちょく間違えるのニートみたいで好き
144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/27 22:02:11.81 .net
愛知県民来るなってスキー場潰したいのか?
145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 00:36:06.79 .net
誰もそんなこと言ってないぞ
むしろ平日行っても他府県ナンバーだらけ
当たり前だがマスクみんなきちんとして楽しんでるよ
146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 00:40:39.94 .net
木曽は尾張藩だからセーフ地元や
147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 12:02:24.73 .net
自意識過剰の愛知人登場ワロタ
148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 12:04:14.03 .net
俺岐阜県民やでw
149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 12:58:53.60 .net
もっとわかりやすく言え
関東民とくに東京は来るなって
150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 13:56:40.34 .net
聞き慣れない「愛知人」という言葉を連呼してる人はスルーでおけ
151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 14:01:55.67 .net
>>150
激しく同意
152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 14:15:43.62 .net
わかりました!愛知人
153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/28 16:24:51.81 .net
朝鮮人・中国人・愛知人
154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 07:59:42.20 .net
次の日曜日の地域割は愛知人が押し寄せます
155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 10:15:04.78 .net
雨にゃー帰るにゃー
156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 11:50:31.58 .net
地域割ない土曜日の方が空くかな
普段と逆転はさすがにないか?
157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 18:34:10.66 .net
>>156
土曜はGS大会だから混んでると思うよ
158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 20:07:41.66 .net
>>157
ありがとう。大会のこと完全に忘れてた。
先週の水曜日行ったら土日くらい混んでたんだけどそれも検定があるからだったみたいだし
イベントが開催される日は避けた方がいいね。
159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/02 23:13:47.17 .net
>>158
大会のコース避ければ空いてるって思ったけど、そうとは限らないかな?ただ天気予報が微妙なんだよね
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/05 13:58:08.55 .net
雨
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/06 11:06:55.33 .net
関西割東海割混むかね?
関西割は常連に対象者そんなに多くないだろうしみんなわざわざ割引のためだけにくるかな?
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/06 12:25:33.27 .net
暑いっす
163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/11 17:36:24.56 .net
シークレットBとCクローズまじか
今シーズンも終わったな
164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/12 18:17:58.35 .net
今週末のコンディションはどうですか
165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/12 21:18:46.23 .net
ええよ
166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/12 22:00:56.10 .net
湿り雪やで
167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/13 14:26:07.01 .net
明日の午前中のスカイコースは間違いなく良いゾこれ
168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/13 16:49:27.37 .net
C’は生きてますが?
169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/13 16:49:55.52 .net
C’は生きてますが?
170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/13 16:51:56.45 .net
2度打ちした挙げ句に か?の間違いでした
171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/14 18:29:14.76 .net
>>167
11時頃まで最高だったわ
172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/14 20:06:14.37 .net
検定で大入りだったけど雪良かったね
Cは来週までもつか微妙なライン…
173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/16 12:46:54.58 .net
雨
174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/18 14:21:04.81 .net
天候次第だけど3/21(日)終了のアナウンスがあった
木曽エリアの中では標高低い&南斜面なのは辛いよな
175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/18 20:48:44.63 .net
トリプルって下り線の設定ないのかな。上ならまだやれそうなもんだけど
176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 11:40:03.74 .net
下り線認可されてるが、下りのための乗り場、降り場、人員をどうするかが問題だと思う
177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 12:05:54.55 .net
そもそもトリプルを登行リフトにするのは駐車場の配置的に無理やろ
178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 12:20:39.73 .net
むしろクワッド乗り場を駐車場にすればいい
あんだけ広ければいけるやろ
179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 13:54:33.69 .net
>>178
セガラリーかな?
180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 21:16:21.91 .net
21日までか
181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/19 21:22:55.72 .net
21日営業する意味はあるのだろうか
182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/20 21:41:50.55 .net
色んなスキー場に行ったけど、緩~く滑ってるとスクールの先生がイン側ぶち抜きで雪ぶっかけてくのね
複数回遭遇してビックリしたわ
183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/20 21:48:57.32 .net
>>182
補足
スクールの先生らしき人に、イン抜き雪ぶっかけ複数回やられたのは木曽福島だけってことね
184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/21 12:50:58.61 .net
白いのぶっかけとかいやらしい
185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/03/27 00:01:03.80 .net
行けなかったな。来年は行きます。沼尻享千さんまた会いにいきます。健康に気をつけてね。