ふじてんスノーリゾートat SKI
ふじてんスノーリゾート - 暇つぶし2ch50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/12 22:19:28 .net
つまり午後から、ふじてんに行くなら、チェーンやスタッドレス無くてOK?

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/12 22:23:35 .net
行き先がどこのスキー場だろうと、スキー場に行くってのにノーマルタイヤでチェーンすら積んでないって奴は、「俺は酔わないから大丈夫、飲んでたって事故ったことない」とか言って飲酒運転するとキチガイと同レベルなんだよ

要は危機管理の問題

こういう奴とは縁を切った方が身のため

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/12 22:24:47 .net
>>50
滑り止めを携帯すればいいんだよ
チェーンやスタッドレス以外の滑り止めを携帯してればOK
午後とか午前とか関係ないから

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 02:56:59.18 .net
レンタルしたらええんや

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 06:36:37 .net
ふじてんなら実際のところノーマルタイヤで困ることはない。

「スタッドレスがー、」
「チェーンがー、」
と無駄に煽っているだけだから、無視すれば良い。

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 10:55:40.11 .net
>>54
1回泥田に突っ込んで頭冷やして来い

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 12:20:01.30 .net
>>54
バカ乙
滑り止めの携帯は公式アナウンスだから
ふじてんを利用する為のルールなの
困る事はないって何基準で物言ってんだ?
実際帰りに雪降って坂でスタックして渋滞してる時があんだよ
お前みたいなバカがいると迷惑なんだよ
バカなんだから迷惑かけない努力しろよ

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 14:40:58 .net
鳥取県民は大山行っとけよ

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 18:44:25.98 .net
この高温なんだから、ノーマルタイヤ、チェーン無しで行けるよ。
雪降ったら行かないよ。

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 22:37:59.07 .net
暖冬なのにチェーンいる?

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/13 22:39:17.38 .net
>>59
スタッドレスならチェーンいらないよね
暖冬だからとかじゃなくて滑り止めの携帯は公式のルールだから暖冬とか関係ない

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 00:00:03 .net
復活したと思ったら、早速これかよww
ふじてんスレは不毛だなあ。

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 00:16:55 .net
公式ルールを守らない迷惑で民度の低い利用層が多い
それがふじてん
上級者リフト付近もリュックとゴミと空き缶だらけ

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 01:40:22 .net
現在のコブやパーク(特にキッカー)はどんな感じ?

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 06:28:22 .net
AWDだからスタッドレス履いて無い

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 20:53:22.62 .net
今週はノーマルタイヤでも大丈夫ですか?

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/14 21:11:43 .net
平日も混む?

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/15 00:45:41 .net
平日はリフトは混まないが、スキー教室とかの団体が結構いる

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/15 01:06:20.69 .net
2月13日は平日だったからか空いてた
のんびりこじんまりしてて雰囲気は良かった
スキー進入禁止のロングコースパークがあってボーダーには楽しいだろう
中腹にスキーヤー向けの短いコブも作ってあった
緩斜面が多く初心者は安心だろう
しかし中級以上のスキーヤーは滑るとこがほとんどない
EAST,WESTは距離が短すぎる
都心から100分で富士山がきれいに見えるロケーションは素晴らしかった
行ってよかったと思うけど次はないかな
海外の観光客がスキーせずにリフトに乗って展望台へ行き
富士山と雪を見て楽しんでいた
マナーが悪いなどの問題は感じなかった

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/15 01:10:54.89 .net
上のコブ専は例年通りだけど下部は土が出てるっぽい。なんちゃってモーグルは例年通り。キッカー6、7位の2WAYと5位の小キッカー、あと小さいテーブル。(メインのバーク)ジブは8つ位にスパイン等。さすがに人口雪ゲレンデなんでこんな年でもそんなにクオリティー落ちない。

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/16 01:36:05.61 .net
>>69
ゲレンデ情報サンクス
昼間だとキッカーがいくつも飛べるんだ
初めて今シーズンにここのナイター行って2時間前に
帰ってきたばかりなんだが、暖かいからかコブはやわ
らかくて良かった
ただ、スキー場まで上がっていく最後の500メートル
くらいの道路はボコボコで穴だらけ
いつもあんなにひどかったかな

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/16 19:21:43 .net
ここナイターはナイター前の圧雪はないよね?

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/16 23:22:55 .net
ない 
ロイヒとは違う

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/16 23:57:29 .net
じゃ行かない
なんでわざわざボコボコ滑りに行くの?

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/17 06:36:29.92 .net
FFでもチャーンあれば大丈夫か?

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/17 16:50:45 .net
やっぱここの土産もきびだんごか?
絶対もみじ饅頭の方が喜ばれるのにな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch