【2019-2020】 スノーボードなんでも質問スレ 2at SKI
【2019-2020】 スノーボードなんでも質問スレ 2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/24 21:33:28 .net
>>977
全部違うが気にしなければそれまで
仕様で選んだら高い板しかなかったパターンが俺は多いけど、高いから欲しいって言う人向けの板もある

982:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/24 22:46:16.56 .net
オガサカCTを買うか悩んでるけどこれが高い理由は?

983:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/24 22:47:19.27 .net
お布施です
信心が試されているのです

984:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/24 23:27:24.22 .net
オガサカに限った話じゃないけど国産は日本では海外ほどウィンタースポーツ用品の需要もなく輸出も殆どしてないので量販品を作れないから相対的に高くなる

985:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:06:36.56 .net
国産板って海外で人気あるのか?
外人で日本製使ってる人見たことない

986:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:18:31.71 .net
>>965
ホットワックスって、白いのが無くなるまで削るの?1割くらい残すの?

987:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:25:29 .net
>>982
高いか?
よそのと比べてもそんなに変わらんだろ?

988:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:29:48 .net
むしろまともな範囲だと価格レンジ狭い方じゃね
エントリーモデルとハイエンドの価格差がせいぜい3倍程度な趣味ってあまり無いぞ

989:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:43:51 .net
>>986
全部落とす

990:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:44:55 .net
>>985
BCのアクトギアが作ってるブラックパールは外国人ライダーがいるのは知ってる
基本的に体格が小さく非力または軽い日本人向けに作られた板は外国人には受けないんじゃね
受けるにしても送料とか品代以外が掛かって値段が釣り合わなそう

991:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:45:01 .net
正直フリースタイルで6万以上の板は自己満の世界
早期割か型落ちの5万程度の板と大差ない
国産の板なんて金の無駄

992:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 00:51:26 .net
>>986
基本的に全部落とすんだけど
正直春シーズンじゃなければそんな実感できないと思うから塗りっぱなしでも良いと思う
でも手間かけた方が板への愛着はわくと思う

993:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 02:10:07 .net
ホームセンターに売ってる日曜大工用の板でも滑れますか?

994:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 02:47:29.84 .net
>>993
そんな君にはこの動画を送ろう
URLリンク(youtu.be)

995:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 20:58:38.83 .net
オフトレにスケボーってどうですか?
やってる人います?

996:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 21:11:40.28 .net
オフトレでスケボして怪我してワンシーズン無駄にした僕みたいな運動音痴もいます

997:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 22:50:59.37 .net
趣味でスケボーやってるよ
ランプとかボウルはスノボに直結するトレーニングにはなるね

998:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/25 23:08:59.75 .net
マウンテンボードはどう?良さそうな感じするんだが

999:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/26 10:12:00 .net
うめ

1000:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/26 10:12:15 .net
うんめ

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 47分 58秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch