19/10/08 12:46:12.14 .net
クリック何とか
3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 12:49:24.68 .net
ああ、韓国男性よりも粉雪さんに抱かれたい
4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 12:53:40.61 .net
348 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 12:52:50.65
293 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2019/10/08(火) 01:03:10.23
>>253
金が有っても車なんぞにつぎ込まん。
第一本当のお金持ちは自分で運転しないし、
バン等のいわゆるトラックは使わない。
294 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 01:44:45.23
同じくだなあ
車はワンボックスの現行四駆だけど貨物車買ってまで車中泊しようとは思わない
なんでハイエースにしたの?って聞かれて車中泊するからとも答えられない
誰がどう見ても別人やろ
5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 13:35:15.12 .net
別人です
6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 13:43:29.78 .net
. - ‐ - 、
/ \
/ ヽ
. ,i' ', どぉ~だいみんな!
;i' _...._ |
「l r ―- 、 r' - ┘ h 糞 ス レ だ ろ ?
|.i' "_..二. 〉 z@ニ= |.|
. |l i′  ̄ ` |j ―┐ _ _ _ _ ┃┃
. `! r′ __ぅ l___
7:__ノ オ ´ `ー'´ `ー'´ `ー'´ ` ・ ・ . ', /;';';';';',:, ) ,'\ \ミニヽ、 . ', (iニ=テ7 ,' }、 \ミ二ニ ;, ヾ二フ ,' /::\ \ミニ / ヾ、 , , , , , , , , , ,i' /ニ三\ \ミ ィ ( `(´.)';';';';';ジ /二三二\ / \\ /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\ \ \\( __i_ `)二:三二三二三二ヽ 二\ \ ! : `}ニ三二三二三二三} 三二\ │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/ 二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/ ニ二三二/ `T´\三三三三三ニ‐''" .二三二/ |
8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 14:34:37.84 .net
323 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 12:27:24.11
自演認定大会が始まったら終わりだよ
スレの無駄だから自重しろ
324 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/08(火) 12:28:05.81
>>323
すまんな
認定厨があまりにウザすぎるわ
別人だそうです
9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 14:49:35.53 .net
別人ですね
10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 14:54:08.84 .net
(・∀・)ジサクジエーンがバレてヤケクソで立てたクソスレとな!
11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 17:08:09.51 .net
このスレは、「快適な車中泊を目指すスレ」でハイエースを叩いてる荒らしが立てたスレです
勘違いして書き込まないようにしましょう
12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/09 23:39:59.30 .net
フリードスパイクとフリード+どっちがいい?
フリード+の荷室2階建てって凄く良さそうなんだけど、
その分屋根低くなるよね、、、
13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/09 23:58:32.08 .net
>>11
すまん誤爆った
14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/10 16:45:32.62 .net
突っつかれなきゃ一日大人しくしてられるステーションワゴンさん
もう少し頭が冷えたら過疎板で需要の全くないこのクソスレの削除を頼むわ
オレがやるのとスレ立て者がやるんでは意味も効果も全然異なるんでな
15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/10 16:59:45.53 .net
突っつかれなきゃ一日大人しくしてられるステーションワゴンさんを図らずも突っついてしまい
419 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/10(木) 16:16:50.45
ステーションワゴン氏は熱しやすく冷めやすいのか
昨日も大暴れするのかと思いきや従順に大人しくしていて結構
結構
420 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/10(木) 16:43:37.76
>>419
もうここで独り言呟いてろよ
お前が一番ウザいわ
快適な車中泊を目指すハイエース(1泊目)
スレリンク(ski板)
この無駄スレは明日も残るらしい or2←バッチコーイ!
16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/10 19:57:55.32 .net
くそすれ
誰も書きこまん
ゴミスレ
17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 13:17:54.60 .net
226 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 13:47:33.71
車を走らせるのを考慮すればステーションワゴンも間違いではないんだよね
昔はジジ臭いとか思ってたけど高速下りて真っ直ぐで大きな直線のある国道だけ走らせたらはいスキー場ですって場所なんてひと握りしかない
大抵の場所がアップダウンと左右のカーブが連続した山道
仕事でハイエースやキャンターなんかも乗ったりするけど車中泊程度の積荷しかない貨物車はロールも酷いしコーナースピードなんかは確実に一段落ちる
もちろんこれは1BOXやクロカンSUVでも同じ事が言える
この手の車は車重も2t近かったりするから下り坂も気を使う
昔のO/Dある車ならスイッチ入れっぱなしで下るとかもできたけど今の車はO/Dは絶滅したしステアリングシフトかシフトでD2をせわしなく行き来する感じになる
どちらも一長一短ある
227 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 13:48:09.23
車中泊スレで居住性を捨てて運転の楽しさを優先?
ハイエースをステーションワゴンに変えて満足?
ねーわwww
18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 14:15:17 .net
503 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/16(水) 13:01:38.77
低脳か
19:
19/10/16 14:17:56 .net
257 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 17:58:05.79
いや車買うのにステーションワゴンはアリだけどハイエースはナシって人は普通に多いと思うけどそれくらい分かるだろ
(。゜З゜):゙;`;:゙;`;ぶっ
20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 14:30:04.79 .net
246 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 17:37:32.42
どうしてもツーリングワゴンを許せないガイジが粘着しててワロタ
親でも殺されたのかよこのガイジ
21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 16:45:13.81 .net
kitty-guyの立てたクソスレ
キチガイに成り代わり消化中
あと920orz
22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 16:46:36.56 .net
げ、、、
あと979かよ orz⬅︎バッチコーイ!!!
23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/16 18:29:13.19 .net
259 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 17:58:44.27
>>256
少し落ち着けよ
みっともない
24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/17 11:58:04.08 .net
バカが悔しくて立てたクソスレでバカ自身が晒されてんのか
泣きたいだろうw
25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/18 17:40:33.43 .net
クソスレ削除依頼出せっつってんだよステーションワゴン爺
26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/28 08:01:38.40 .net
グランエースってのが出る。
バンも出るかな?
27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/28 22:32:45.95 .net
斎藤さん元気ですか⁉
28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/30 14:59:55.17 .net
何でもいいけど
>>1
関連スレ
快適な車中泊を目指すスレ(63泊目)
ってリンク貼るのやめろよ
廃エースとは全く関係ないから
29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/30 15:37:36.23 .net
そこでボコられたキチガイ爺さんが悔しくって涙目で立てたクソスレ
だもんで
30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/30 15:54:47 .net
関連はあるあるです
FFヒータースレも関連あるある
31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/30 20:55:46.45 .net
雪山でもマットレス敷いて、布団敷いて普通に寝れる
32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/02 12:47:22.85 .net
>>25
四駆が無いようだ。問題外。
33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/03 23:53:24.34 .net
何このスレ
ハイエース買えない奴らに嫉妬される本スレより有益そう
34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/05 09:32:21.28 .net
荷室の外気導入口ってどこにあるの?
35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/05/23 12:44:41 .net
>>33
排出孔は、リアブレーキランプユニットの裏あたりから、車体側面下部のリアバンパーが廻ってる部分の裏に通じてる。
バンパーはずすと見えるよ。
36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/05/28 18:41:59.57 .net
>>30
dxはむき出しだから寒いっすか?
やっぱりダークプライムっすかね
37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/07/29 00:41:49.54 .net
寒冷地仕様最強
38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/04 13:49:25.22 .net
>>28
いまさらだけど
本当いうと、そっちのスレでハイエース叩いてたやつが勝手に立てたのがこのスレだよ
ハイエースが有能すぎて、他の車について語ることが無くなってしまったのが原因
39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/11/03 19:57:23.14 .net
男は黙ってハイエース
40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/08 09:21:09.46 .net
スタッドレスタイヤに交換したよ
41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 03:58:58.78 .net
FRハイエースで雪道走れるかな?
42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 08:45:19.88 .net
>>40
やめとけ
43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 10:34:17.22 .net
FRハイエースは雪道にはホント弱い。
44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 10:46:54.30 .net
ノーマルでエアロパーツ装着無しでローダウンをしていない四駆のハイエースと四駆のNV350はホントに雪道に強い。
45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 12:04:24.49 .net
漢は黙ってハイエース
46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 15:52:45.13 .net
じゃあ女はキャラバン
47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/25 17:11:38.32 .net
男の水道設備屋さんがキャラバンに乗ってる。だから、女はスズキ・ハスラー4WDにしといて。
48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/26 18:35:04.04 .net
あかん
こんな時間から眠くなってしまってる
寝てしまったら3時には起きてしまう
49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/26 21:05:58.01 .net
ハイエースのキャンピングカーか、羨ましい。
50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 08:17:33.27 .net
キャンパーでなくベッドキット自作した車中泊だよ
FFヒーターも自分でつけたったwww
キャンパーも検討したけど自分の用途に適したものがなかったから必要最低限のものをDIY
収納とかをもう少し考えないと車内がごちゃごちゃする
51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 09:13:30.94 .net
凄い。FFヒーターを自分で工事って、燃料タンクから繋ぐの。
52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 09:27:50.52 .net
寝るだけでいいからベッドキットだけでいいんや
トイレは道の駅かコンビニ
飯はコンビニか湯煎でいいーしな
53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 10:09:05.18 .net
>>50
ガソリン!?
54:47
20/12/27 11:06:42.40 .net
>>50
尼で売ってる一体型のヒーターをバラしてタンクと一緒に車内に取り付けてる
苦労というか思いきって行動したのは
排気管のためにフロアに穴開けたことかな
いろいろ失敗もありつつ何とか使えるようにこぎ着けられたが
ゆっくりヌクヌク寝られることに代えられるものはないね
燃料は軽油の仕様を灯油で運用
ガソリンは火災のリスクが高いからね
55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 18:17:20.54 .net
エンジンを灯油仕様にしたの?
56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 18:58:46.17 .net
LPG仕様だろ
57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 21:20:17.75 .net
今日はこの時間で就寝
今気づいたけどCOセンサーのオペレーティングランプが点いてない
まあ雪に埋まることもないからいいか
58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/27 22:59:57.02 .net
ユーアイビーグルのコンプリートってどう??
59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/30 18:46:01.63 .net
大雪警報が出ている地区で車中泊中
雪の量もさることながら風が凄い
横転することはないだろうが揺れる揺れる
60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/30 21:06:24.22 .net
屋根の下だよな?
61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:54:51.85 .net
夜中にゲレンデ駐車場について一眠りしてスライドドア開けたらどさぁーって雪入ってきた
楽しいぜガハハ
62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/16 03:35:32.89 .net
>>60
雪国だとledは使い物になりませんか?
63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/16 07:36:46.85 .net
男は黙ってハイエース
64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/16 15:38:46.75 .net
はいぼーう
65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/17 19:38:17.44 .net
ワイドのハイエースだとバンパー出っ張ってる所に雪積もるね。
さらにLEDだと暗くなるね。
66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 07:49:08.56 .net
スキー場転々として車泊すると、エンジンつけて停止しているときに塩が溶けてめっちゃ錆びることがわかりました…
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/22 21:21:03.56 .net
シーズン前にシャーシにブラック塗装してるよ
68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/23 02:42:47.97 .net
>>66
それっていくらくらいかかるの?
69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 11:46:48.84 .net
ノックスドール施工で検索しとけ
もっといいのもあるけどどこでもやってる普及率は大きい
70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/07 13:16:27.71 .net
ホームセンターでシャーシブラックの缶スプレー買って塗ってる
71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/08 21:25:07.47 .net
>>68
どこでもはやってない、特に関東
72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/10 08:38:13.14 .net
キャンパー特装車とVANのスパロンは、ディーゼル4WDができたんだな。
グランドキャビンにはディーゼル4WDないのはなんでだろう?
73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/10 15:43:10.36 .net
単純に需要が少ないから切っただけやろ
お前が店の店主で利益少ないのに客の要望全て受けてたらキレるやろ?
74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/20 19:00:24.41 .net
今日は1日滑ってゲレンデ近くの道の駅で車中泊
周りには同じように車中泊しようとするやつらが集まってきている
エンジンかけたままの奴らもいるだろうから耳栓して寝る
75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/20 20:10:15.89 .net
道の駅なんて駄目だよ。近くに立ち寄り湯や、夜8時くらいで閉店するホームセンターとかないの?
76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/20 20:36:10.07 .net
閉店するホームセンターのがアカンやろ
77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/21 10:04:27.52 .net
どうして? 静かです。
78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/21 10:23:59.43 .net
漢は黙って土方ハイエース
79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/22 04:39:20.29 .net
ひ、土方さん...
80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/23 03:13:02.90 .net
トイレ無いところで車中泊なんかできない(大自然の中を除く)
81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/04/13 21:42:15.83 .net
トイレで寝るの?
82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/04/14 06:59:00.83 .net
多目的トイレは簡易ベッドあるところもあるしな
83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 10:04:02.70 .net
一人で車中泊連泊するとして4ナンバーのナローか、1ナンバーのハイルーフ・ワイド・ロングにするかどちらがいいですか
大きいことは良いことですか
4ナンバーに比べて1ナンバーは保険料が高いですか、保険会社には1ナンバーだと車検証がないと概算でも見積もれないと言われました。
1ナンバーハイエースの任意保険の値段を教えてください。
年齢と等級も教えてください。
84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 11:10:45.55 .net
1ナンは高速料金がな 中型になるしな
保険代金は気にしないけど、そこが嫌やな
あとハイルーフやと入れない店舗とかあるし気にする
85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 11:16:52.68 .net
>>82
身長とか環境による。
170ないなら片方ベッドで片方で着替えられるよ。
86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 11:41:37.32 .net
日常つかいなら4ナンでいいんちゃう?
87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 12:53:04.07 .net
毎年車検とかめんどくさくないのか?
金は置いておいて
88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 13:14:31.93 .net
むしろ定期点検だと思ってるわ
89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/19 17:18:26.95 .net
スーパーロングボデー・ワイドボデー・ハイルーフが車中泊最適ですよね、ハイルーフ部分に棚を付ければ、大型のジェットパックを付けているのと同じぐらい収納ができる。
ワイドボデーでも幅はアルファードとかわらないんですよね?
URLリンク(i.imgur.com)
中型貨物車になる1ナンバーは維持費高いですか
90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/20 05:00:43.48 .net
スーパーロングは取り回し大変だよ
駐車場も停められないし
91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/20 05:51:20.26 .net
パチンコ屋とか入れないとこもあるで
あと高架もくぐれんところあるし
92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/20 15:42:11.16 .net
ハイルーフを買ってよかったですか?
ハイルーフは必ず1ナンバーですか
>>89
ではスーパーロングは辞めておきますありがとう。
>>90
高架下が通れないのは仕方ないので諦めます、立体駐車場もめったに使わないからいいかな
93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/21 04:15:47.61 .net
>>91
うちのは8ナンバーのナローボディーハイルーフ
立駐停められないとこもあるけど、けっこうといける
自転車とか大きい物でもポイポイ積めるから、車中泊しないときでもすごく便利
べつに4ナンバー標準ボディでもいいと思うけどね
なんにせよ普段乗り出来ないようなデカいクルマは持ってても役に立たない
94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/21 06:26:57.67 .net
素直に標準のスーパーGL こうとけ
95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/21 07:44:06.62 .net
>>93
そうなんだよね。
結局オプションつけるとsglより高くなる場合も
96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/21 21:07:53.47 .net
ダークプライム2のワイドダメ?
97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/26 02:15:38.60 .net
ベットキットが高くて買えない奴はキャンプ用のコットにしておけ
ベットがいらないときは5分で撤去できて便利だぞ
98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/26 05:18:03.56 .net
小さめの折り畳みベッドでも十分入るね
全面ベッドキットにするより自由が利いていい
99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/07/08 21:36:53.00 .net
ベッドキットって、棚がわりに2段に物を置きやすいからってだけでつけてる人多いんじゃないかなぁ。
本気で寝るって言うても、毎日寝泊まりするわけじゃないし。
折り畳みベッド積んだりしたら邪魔っぽいと思うけどなぁ
100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/07/08 21:47:49.58 .net
2段は荷物が倍つめるからな
汚れものは下に
上段のベッドはあくまで緊急用
101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/07/08 22:49:54.62 .net
折り畳ベッドもフレーム次第でベッドキットなみに下の空間使えるし折り畳みは楽で取り外ししやすい
ベッドキットは結構重量のあるもの多いし寝心地も宣伝ほど良くない
102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/07/31 14:04:12.20 .net
そらそうや
103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/08/13 03:17:35.29 .net
車の後部座席を万年床にしていたらフトンの下敷きになっていた座席にカビが生えていた…、拭けばキレイになるのかな…。
食パンがカビて表面にまち針が出てきたら、パン全体が腐っている証拠、菌の行き場がなくなって表面から出てきている。椎茸の原木とかと一緒ですよね?表面だけ除去してもムダですよね。
104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/08/13 16:45:15.23 .net
そゆこと
105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/08/21 18:03:51.38 .net
パイプを使ってベッド組んでいるけど激しい追突をされたら運転席に突き刺さるな…って中程度の追突をされて思うようになった。
まだ取り外してはいない。
106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/09/04 12:35:09.20 .net
ハイエース隔離スレなんてあったのか
107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/10/07 07:24:29.92 .net
新型まだか
108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/12/01 01:31:54.73 .net
新型まだある
109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/12/04 01:31:37.36 .net
新型はハイエースの良さを無くした車になってるから
現行の最終バージョンを買うのがいいぞ
110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/12/20 08:01:36.68 .net
新型ないある
111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/01/08 19:13:39.27 .net
新型出ても3年待ちとかある
112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/01/12 16:56:28.99 .net
215/65R16スタッドレスバン用が見つからない
16インチだと乗用車用履くしかないわい
車検が通らぬ
113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/03 11:57:15.23 .net
>>67
ハイエースならトヨタ系ディーラーでスリーラスター
114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 09:44:01.63 .net
>>67
ナローS-GLに鉛馬鹿じゃねでサブバッテリー組んでたのを
今回リン酸鉄リチウムに変更するんだけど、設置場所のレイアウトに凄く悩む
現状は
運動席側サイドステップにFF付けてる
アイソレーターは運転席側のサイドステップ前方の蓋の中
バッテリーとインバーターをボックスに入れて運転席側セカンドシートの後ろ
115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 09:44:51.53 .net
ごめんなさい
アンカーも変換もメチャクチャになった
116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 09:45:29.24 .net
ナローS-GLに鉛バッテリーでサブバッテリー組んでたのを
今回リン酸鉄リチウムに変更するんだけど、設置場所のレイアウトに凄く悩む
現状は
運動席側サイドステップにFF付けてる
アイソレーターは運転席側のサイドステップ前方の蓋の中
バッテリーとインバーターをボックスに入れて運転席側セカンドシートの後ろ
117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 11:10:34.76 .net
普段から罵倒ばっかりしてるからもうw
118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 12:02:16.00 .net
リチウムに換装するにあたり、
条件が
純正リアヒーターは使用できるままにしたい
現在のベッドキットはそのまま
セカンドシートは前方に畳んでもいいが、使うときは戻せるようにしておきたい
119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/04 12:02:50.74 .net
>>116
まぁその通りですw
120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/03/27 22:53:59.06 .net
久々ドンガラにしたら広いw
121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/04/24 08:14:24 .net
OK
122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/05 20:46:09.03 .net
結局どれがいいんだ?
標準
ハイルーフ
スーバーロング
123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/06 17:58:53.97 .net
ナローハイルーフ
124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/06 18:26:27.94 .net
介護車なw
125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/06 18:37:58.29 .net
介護車のベースにもなるなんて最高だよな
なかなか他の車種では役に立たない
126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/07 22:09:57 .net
キャラバンは全長508
馬鹿だよな
その8センチで駐車場が入らん
よって都内の介護車はハイエースに
127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 17:30:20 .net
きちがいっち3インさん
荒らすのはやめてください
128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 17:45:22 .net
ワイドボディでハイルーフが何故無いんだろ。スーパーロングは実用的ではないので長さは5mに収めたいが、幅と高さは欲しい。
129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 18:21:06 .net
高さはあった方がいいけど、長さと幅はいらんな
少しくらい長くても影響ないけど、幅が20cm違うと駐車や路地でのすれ違いの手間が全然違う
外寸に関しては小は大を兼ねるよ
130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 20:18:57.38 .net
ナロースパロンハイルーフはキャラバンにはあるのにな
131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 21:06:39.58 .net
きちがいっち3インさん
荒らすのはやめてください
132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/10 22:19:44.77 .net
スパロンなんて枠収まらんからな
自家用で使える代物じゃない
133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/11 08:41:17.49 .net
>>128
今1820幅の車なので1880は許容範囲かなと思ってる。小学生二人を含む家族四人でたまに車中泊したいのでワイドでハイルーフが良いんだけどなあ。介護車でナローのハイルーフはあるね。
134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/11 17:32:53.40 .net
>>132
家族で車中泊なんて楽しいだろうな
子供にとってもきっといい思い出になることでしょう
でもバンコンですら基本2人以下での利用前提だからね
かといってキャブコンは普段使い出来なくて無駄だから、悩みどころだな
135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/12 10:43:32.53 .net
単独長期車中泊の経験から生々しいをさせて貰うが複数の車中泊は無理だと思う
少なくとも10回、大体20〜30回ほども屁をこき自分でも回数の多さに驚いたwが自分のものでも嫌なのに親子夫婦の関係ではこれは耐えられないように思う
酷寒の車中泊ではトイレだけでも負担なのに屁の度に車外に出るなんてことは現実的でないし
136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/12 10:52:28.24 .net
>>133
ありがとう。普段家族でキャンプしてるから、たまには選択肢として車中泊もできればな、と思っています。
137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/16 09:36:38.79 .net
スーパーロングは普段使い厳しいですかね…マルチルームつけたいんだけど、スーパーロングじゃないとレイアウト的に厳しいかな。。
138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/16 14:21:56.08 .net
普段使いは最初だけだろ
スーパー行くのも駐車が面倒になりそ
139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/16 16:20:33 .net
やはりそうですよね…
5m以下のハイエースバンコンでマルチルームついてるのってありますかね?
140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/16 18:06:57.54 .net
基本駐車枠の長辺側が5mだからね
もっと短い所もあるし
そもそも枠に収まらない車買うと苦労するよ
両サイドや向かいが軽なら停められるけど、大きめの車が停まってると出すのも入れるのも大変
他の人にも迷惑かけるし
けっきょく規格外のサイズの車は行先が限定されてしまうからいいことないよ
あとマルチルームの存在自体あんま評判良くなかったり
貴重な車内空間がデッドスペースになりがちだから
どうしてもってことなら、簡易的に自作してみては?
それならいらなくなったらすぐ撤去できるし
141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/16 21:24:13.79 .net
まあ、排便の音がまる聞こえだからキツイわな
142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/17 09:04:53.44 .net
>>136
キャラバンなら長さ508センチのがあるぞ
普段使いギリかな
143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 10:41:39.40 .net
確かにバンコンでマルチルームは厳しそうな気がしてきた。トイレは諦めて割り切った方が幸せになれそうですね
144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 14:45:07.24 .net
決して広大とまでは言えないハイエースサイズで排便だけの用途のために区画を割くというのは無駄極まりないですね
どうしてもというのなら荷室様の多用途の区画に携帯トイレを積載するくらいでしょうね
145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 15:33:51.07 .net
バンコンでトイレ別室とか存在するの?
ちなみにキャブコンでトイレがあっても掃除が大変だから排尿排便で使用しないというキャンピングカーオーナーはかなりの割合って聞いたことがある
146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 15:37:22.30 .net
ブラックウォーターを処理する姿をイメージすれば、トイレなんていらん事に気づくだろ...
友人がキャンカーでうんこしたら発狂した持ち主の話とかw
147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 15:39:26.99 .net
>>144
スーパーロングの一番後ろをマルチルームとしてるレイアウトはいくつかありますよ。子供達が女子なので、どうせならトイレあると喜ぶかなと思っていたのですが、メンテ含め大変そうなので辞めときます…
148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 15:47:23.20 .net
日本なんてそこらじゅうにトイレあるやん
149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 15:50:00.82 .net
んでも道の駅に車中泊して深夜にうんこしようとしたんですよ
なぜか2個の個室がずーっと使用中で発狂したわ、ドア蹴り倒し続けてそれでも出てこない
150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 16:10:15.05 .net
ハイエースでも10平米もとれないだろ
30平米はないと寝れないわ
151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 16:13:30.22 .net
>>147
そうなんですよね。でも148さんが言うように深夜や辺鄙なトイレって怖いじゃないですか。私一人なら良いんですが子供もまだ小学生だし、結局毎回大人がついていくしか。
152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 17:13:17.07 .net
日本ってそこまで心配しなくちゃいけないほど治安悪くないと思う
それに子供がまだ小さいのなら、自作パーテーションで仕切ってポータブルトイレでもいいんじゃないかな
後処理も家族のことなのだから苦にならないかも
薬剤入れておけば溶けてニオイもしないそうだし
でも家族で利用となると、そもそもスペース的に厳しいよね
153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 18:16:49.28 .net
車でウンコしたがる気持ちがわからない。
154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 18:39:08.75 .net
>>152
外出るの寒いとか、ドアの開け閉めで気を遣うとかじゃないかな
小さい子供だと単純に心配だろうし
155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 19:36:43.64 .net
車なんだからコンビニまで移動して買い物しがてら子供をトイレに連れて行けばいいのに
なんでバンコン車内にウンコルーム作りたがるんだろう?
156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 19:50:10.56 .net
たとえば4人家族で車中泊するとして
家族の誰かが便意をもよおすたびにコンビニまで車で移動するとなると、
けっこう大変だと思う
157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 20:02:03.10 .net
そこまで欲しいなら便所つくれよ
158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/18 20:24:37.81 .net
あーそうだね
家族4人だと場合によっては同時にトイレ使いたくなるかもしれないから2つぐらいトイレ作ったら?
159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/20 23:00:24.08 .net
ホテル泊まれよアホ
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/20 23:14:25.11 .net
ホテルとか、まったくおもしろみないから意味ない
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/20 23:59:27 .net
ホテル泊まれよアホ(涙目)
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/21 08:15:54 .net
ホテル泊まれよアホ(魚の目)
163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/21 20:46:02.31 .net
車中泊 楽しいからね
ランチも駐車場に戻って 車中食
164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/28 07:46:56.24 .net
一回ごとの汚物袋もあるよ
女子夜中用には良いかも
165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/29 21:49:17.15 .net
「場所を間違えず」 野ぐそ推奨な
まるで排泄が悪のように扱われるがクマさんシカさんおサルさん森の仲間たち皆んなが日々大量の野グソをしてその浄化作用が森にはあるんだよ
話は逸れるがどんな環境でも子供の排便には必ず付き添えよ
単独で行かせるキチガイなら最初から子供なんか作るんじゃねえ
166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/29 22:
167:10:38.20 .net
168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/18 10:06:11.70 .net
ハイエース一年目 車内に板置けるのはほんとうれしい
169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/19 02:21:49.13 .net
けっきょく行き着くクルマはハイエースだからな
170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/19 19:13:08.40 .net
>>166
車中泊する時には溶けて湿度を高めるから車内持ち込みは出来ないけどね
171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/19 21:45:53.19 .net
灼熱車内でワックスフューチャーっぽいワザも使えるよね
172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 04:01:27.83 .net
>>168
言うほど湿度上がらんよ
FFヒーターつけっぱの人は
加湿器つけてるぐらいだし
173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 05:27:13.59 .net
身の丈に合わないクソ高い板使ってるから何が何でも車内入れたいっす
インテリアバー入れてぶら下げてる
案外落ちない
174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 16:54:28 .net
着雪した板を屋根から吊るしてその下で寝るなんてことが出来るわけがない
布団やら日用品を濡らすなんてのはニワカを通り越して最早危険レベル
風呂で使ったタオルレベルでさえ車内放置しないくらいの湿度管理を要する時期さえある
175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 16:58:08 .net
ない
176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 17:16:47 .net
>>172
もしかしてFFヒーター入れてないの?
177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 18:10:20 .net
いや雪をざっと落として
ビンの所だけウェス巻いて吊るしてるけど
何も問題ないが
178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 19:18:11.33 .net
上に生で吊るすわけねーじゃん ニットケースってご存知ない?
車ん中入れる段階で拭くし車内傷つけたくないから対策するに決まってんだろ
179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 19:23:54.94 .net
>>172はたぶんハイエース乗ってない
180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/20 19:25:54.42 .net
172は車持ってないよ
181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/21 00:02:52.90 .net
>>172
何言ってだコイツは カーメイトとか知らんのか
182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/21 00:12:03.25 .net
つうか湿気湿気言うやつに限って無能
183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/21 01:03:04.28 .net
冬のゲレンデで2~3人ハイエースで寝てりゃ結露で湿気だくだくになるに決まってんだろ
車中泊なんて本来ならやらんでいい事やってるオツリだわ
んなもん気にするなんてエアプか
気になるんなら水取りぞうさんでも複数置いてろ
184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/21 06:43:51.28 .net
やだね!
( ^∀^)
185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 00:47:55 .net
乗ってるクルマが良くても使ってるのは三流以下ばかりなんやね
軽キャンパーあたりよりもずっとレベルが低いわwww
186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 02:30:44.31 .net
一流だの三流だのすぐレッテル貼りたがる奴は、けっきょく何しても楽しめないクズ野郎だと思う
187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 06:36:54.15 .net
レッテルを貼ると何をしても楽しめないクズ野郎になれるという謎理論
188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 08:04:46.22 .net
でも183も184も車持ってないからねw
189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 09:25:01.30 .net
だってちょこっと上まで遡って出てくる単語が
ffヒータ
ニットケース
カーメイト
湿気言う奴無能
結露だくだく当たり前
だぜ?
ニワカドシロート丸出し騙るに落ちるだろw
190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 12:41:31 .net
>>172さんですか
超くやしそう
191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/25 15:22:56.24 .net
とてもくやしいですよ
ハイエースに乗っているのがニワカドシロートだけ
とてもとても残念です 草
192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 01:26:31.53 .net
キャンプするし、仕事でも使うからハイエースにしたんだけど
ハイエースお前ごときに500万は高すぎだろ
193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 01:40:03.91 .net
>>190
四駆S-GL?
194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 04:17:57 .net
うちのは8ナンバーだけど、700万ちょいしたよ
長く乗れる車だから高すぎってことはないかと
195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 08:56:13.34 .net
正直ハイエースはちょっと高いと思う。良い所一杯あるとわかるけど、トヨタ強気だよなー。
196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 10:26:28.55 .net
トヨタ以外がダメで競合しないからね
197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 13:18:53.96 .net
>>191
そう、四駆!
早く欲しくてフレックスドリームで買ったから
カスタムされてる分少し高かった。
198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/28 15:46:00.44 .net
これから値上がり
199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 09:06:34.51 .net
キャンピングカーに改造する目的でハイエースの福祉車両の中古は安いけどデメリットありますか
200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 09:26:30.72 .net
福祉車両だとナローのハイルーフもあるから運転しやすいよね。救急車だと怖いけど福祉車両なら別に大丈夫じゃない?
201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 09:41:14.37 .net
>>198
リフトの取り外しと処分料金がネックですね、中古需要も無いだろうし。
福祉車両は利用者の汚物が付いているのかなぁ…
202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 10:02:43.05 .net
50万か100万惜しんでポンコツ車に新品の調�
203:x品を入れるのはむしろコスパが悪いと思うけどな クルマの寿命がおおむね15~20年として調度物の寿命はそれよりずっと長い
204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 10:05:52.24 .net
>>199
リフト付いてないのもあるんじゃない?近所のじいさん毎日送迎されてるけど、リフトは付いてなかったような。
汚物は…ゼロとは言わないが都度綺麗にしてるでしょ
205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 17:35:03.49 .net
>>199
リフト外す必要ある?
せっかく付いてるものなのだし、むしろ活用した方がいいんじゃないかな
206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 18:01:24.97 .net
>>202
便利さよりも圧倒的にじゃま…
URLリンク(i.imgur.com)
207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 18:01:36.23 .net
俺も一瞬思ったけど、車中泊やキャンピングカーでリフトを使うシーンて無いよなあ。ある?
208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 18:06:13.65 .net
>>204
展開させて居住空間拡大
209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 18:18:51.81 .net
>>203
なるほど、確かに邪魔だなw
よくトラックの後に付いてるようなの想像してたわ
210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/06/30 23:05:34.80 .net
URLリンク(youtu.be)
211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/19 18:40:52.27 .net
>>197
4ナンバーじゃないから維持費が高い
212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/19 18:48:57.37 .net
福祉車両は8ナンバーだから、維持費はキャンピングカーと同じじゃないか?
つまり高くない
213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/19 19:33:52.28 .net
同じじゃない
214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/19 21:47:54.25 .net
>>197
安いのは走行距離が多いからでは?
自分で全てできるなら何でも問題はないとは思うが。
というかそれなら
8ナンバーにこだわる必要はないか
215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/26 18:42:19.13 .net
ハイエースは貧乏臭い
216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/26 19:38:15 .net
しかしハイエースは貧乏人には買えない高根の花
217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/26 19:52:23.80 .net
自慢のハイエースw
218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 04:20:33.62 .net
実際最近は自家用で乗る人増えたよな
昔はハイエースって、はたらくくるまってイメージだったけど
やっぱ車中泊ブームとかアウトドアブームの影響だろうな
219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 07:31:57 .net
冷静に考えたら目的のためならこれ以上の車はないからな
ただ運転はつまらん
220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 08:01:05.15 .net
>>215
おまえも早く働けよw
221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 08:25:16.34 .net
俺はどんな乗り物でも運転するのを楽しめるから得な性分なのかもしれない
222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 08:25:53.84 .net
ハイエースをスキー・スノボに使うなら、絶対に泥除け(マットガード)付けとけよ。
純正の小さいやつでいいから。でかいやつは逆にまずいかも。
無いと、冬の融雪剤がはねて変なところに回り込んで付着し、さびて穴が空くぞ。
エンジンルーム開けたら、タイヤハウスの上部が錆びて穴が空いていたので驚愕したわ。
ショップのサービスが、どうしたらここが錆びたのか?と言っていたが、よく見ると、
小さな隙間から融雪剤がタイヤハウスのエンジンルーム側まで回り込んて付着してたのを発見。
223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/27 09:23:34 .net
そんな欠陥車買うからだろw
224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/28 20:23:01 .net
車中泊仕様にした実車を見てみたいんだがどっか展示とかしてるとこあるんかや
225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/28 20:36:55 .net
ゲレンデで声掛ければ喜んで見せてやるぞ
特に自分でカスタムしたやつ
226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/28 20:38:43 .net
おまえの車は臭そうだし
展示車がいいや
227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 13:52:28.49 .net
実際に使用しているクルマは当たり前だが実用に優れてとても参考になる
体裁よくメーカーや仮装屋が作った展示車は見栄えがいいだけで使い勝手悪い
228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 15:18:38.61 .net
おまえの車の方が使い勝手悪いけどな
臭いしw
229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 19:06:18.35 .net
ハイエース買えない貧乏人の僻みがとても心地よい
230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 19:10:58.52 .net
俺のハイエースは畳
231:敷いてお座敷仕様だぜ
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 22:00:39.02 .net
貧乏臭いね
233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 23:26:43.63 .net
車泊乞食だからな
234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/29 23:33:03.61 .net
さん様!さん様!
ここでもがつんと頼みますよ!
235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 00:00:03.57 .net
二度と反抗する気が起きねえようにしてやるよ
236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 00:40:28.90 .net
くさ
237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 00:44:34.60 .net
仲間でスキーに行くことになると張り切って車提供してくれる人が居るのだけどハイエース
乗り心地悪すぎて死ぬかと思った。自分で乗る分にはご自由だけど他人を乗せるのは御遠慮願いたい
238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 00:48:57.58 .net
コピペ乙
239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 00:53:16.98 .net
いやいやコピペじゃなくてマジで勘弁して
しかも運転荒いんだよね
240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 01:00:35.34 .net
運転荒いイメージはあるわな
241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 02:37:49 .net
クルマ持ってないくせに偉そうだなw
242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 06:51:05.29 .net
嫌ならやめてもいいんだぜ!
と言っても日帰り含めてもアウトドアでは1番多い車種だよな
目的が違う
243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 10:42:40.40 .net
ついにこのスレも3インが荒らし始めたのかw
人格障害がどんどん重篤化しとるな
244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 12:24:34 .net
重篤なのはおまえの統合失調症だけどなw
245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 17:26:29.80 .net
そんなにハイエースがうらやましいのかな
246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/30 17:43:28.00 .net
囮書込みによる精神障害者の誘き出し成功✌
247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/31 07:48:54.57 .net
>>241
俺は羨ましい
248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/01 16:26:56 .net
快適な車中泊目指すなら行き着くのはハイエースだもんな
249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/01 21:13:13.10 .net
仕事車でレジャーは恥ずかしい
250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/01 21:17:26.51 .net
おまえのハゲ頭の方が恥ずかしいがな
251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/02 05:36:25.47 .net
>>245
仕事車って高いもんな
なんでもそうだけど業務用機材は家庭用より高い
252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/02 08:28:57 .net
プロボックスのチューンは結構カッコいいの多いけど
ハイエースだと軒並みヤカラなの何なんだろうな
だからといって何もしないと工務店だし
253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/02 08:37:24.30 .net
ワイドミドルならなんとか
254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/02 09:20:17.72 .net
ハイエースは乗ってるのがダサすぎる
255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/02 17:55:10 .net
すっぱいブドウ
256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/14 02:31:11.46 .net
梨が食べたくなってきたお
257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/14 18:07:29.47 .net
桃、葡萄、梨、そしてハイエース。
258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/16 20:50:29.61 .net
次は車中泊バカがこのスレ荒らしに来るぞ
259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
構うなよ
260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
粉雪さんのうんちはキュウリの爽やかな香りがするよ
261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
粉雪さんなら統合失調症の治療薬飲み過ぎで吐いてたよ
262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
粉雪さんなら家賃滞納してるよ
263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
粉雪さんなら今朝もコンビニでシカトされてたよ
粉雪さんならリアルではお母さんしか話し相手いないんだから
ここに来たときあまりイジメちゃだめだよ
でも常識の範囲でイジメるならいいよ
粉雪さんならわざと誤爆してシカトされてたよ
粉雪さんなら非モテだからオナニーしかしてないよ
粉雪さんならオメガウェポンとロックダンス踊ってたよ
粉雪なら取り憑かれたように切断した自分のティンポしごいてるよ
粉雪さんならアルテマウエポンを片手でボコってたよ
粉雪さんなら
おまえごときに極められる粉雪神拳ではない
って言ってたよ
粉雪さんなら棒は切除したけど
金玉は念のため残してあるよ
粉雪さんなら岩木山山頂で雨乞いしてるよ
粉雪さんが本気でギャリック砲打ったら八海山が消
264:えるよ 粉雪さんなら47回目のワクチン接種したよ 粉雪さんなら政調会長になったよ 粉雪さんなら平安京エイリアンに秋葉堀を食らってたよ
265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/16 21:29:45.61 .net
エア車中泊
266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/16 22:25:26.28 .net
粉雪は、責任取ってスス板の車中泊関係の糞スレ埋めとけよ?
何年放置してんだカスが
267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/16 22:36:29.52 .net
粉雪=3インだな
268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/16 22:37:03.08 .net
やだね!
( ^∀^ )
269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
3インは粉雪の裏の顔
粉雪は10年以上煤板荒らしてる基地害
270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
運転席と荷室のあいだのカーテンって
使っていますか?
カーテンレール自作するか
ハンガバーにシャワーカーテンの金具でぶら下げるか悩んでます。
271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
くだらねえことばっか言ってねーで早く働け
272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>265
ウィンドウにシェードしたほうが防寒や結露対策にもなるんでカーテンは無駄だろ
273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 08:35:46.61 .net
バカだなコイツ
誰も窓の話なんかしていないのに
274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 12:34:40.04 .net
バカじゃなかったらスキー場で車中泊なんて考えるはずがない
275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 12:51:36.75 .net
昨夜夕飯食いに行った店でテレビついててキャンピングカーの紹介してた
割と注目していた俺に対して嫁さんが一言「バカみたい。スキーやゴルフや旅行に行って車に泊まりたいとなんで思うの?」
276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 13:11:50.78 .net
まあ車中泊にテレビはいらんな
テレビ見たいと思う時間感覚なら車中泊でない方がよさそう
277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 13:12:14.84 .net
と思ったらテレビつき車中泊の話じゃなかった
278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 14:24:26.42 .net
俺はオトナだから突っ込まないでおいてやる
279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 14:45:53.67 .net
おまえこどおじじゃん
280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 15:24:35.74 .net
そうとも言う
281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 18:17:56.68 .net
車中泊者が如何にバカかが良く判るスレだな
282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 18:22:51.84 .net
FFつけてりゃ結露もないしカーテンでいいかもね
283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 18:37:04.53 .net
窓の話なぞ誰もしてないとあれほど、、バカすぎワロタ
284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:03:01.91 .net
ハイエースのようにでかい車で1人でスキー来てるやつってバカなんだろうなって思ってる
285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:05:01.23 .net
なんか必死なの涌いてるけど何コレ
286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:23:48.03 .net
>>270
そもそもその嫁はハズレ
長い人生一緒に歩むのなら、趣味を共有できる嫁じゃないと後々厳しいだろう
ウチは車中泊旅行一緒に楽しめる嫁でよかった
ここ数年は行ってないけど、欧米もキャンカー借りて一緒に回ってるよ
>>279
ハイエースは車内広いけど、車体自体は小さくて小回り効くからすごく乗りやすい
だからこそオンリーワンの存在なんだな
287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:23:52.31 .net
ゆうちゃんご飯よ~
288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:44:39.02 .net
>>281
そもそもその不細工乞食嫁はハズレ
長い人生一緒に歩むのなら、不細工乞食じゃない
嫁じゃないと後々厳しいだろう
ウチは車中泊嫌がる嫁でよかった
ここ数年は行ってないけど、欧米も宿借りて一緒に回ってるよ
289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:45:57.27 .net
乗り心地がトラック
290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 19:57:24.26 .net
必死にハイエース叩いてる貧乏人は、エアサス仕様ハイエースなんて乗ったことないんだろうな
かわいそうに
291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 20:03:33.82 .net
おまえのクソみたいな人生の方がかわいそうじゃん
292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 20:15:33.75 .net
ハイエース買えない貧乏人が必死
293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 21:32:21.25 .net
マジな話エアサス仕様ハイエースが乗り心地良いと思ってるハイエース乗りがいるの?
294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 21:35:00.41 .net
>>285
295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 21:45:01.96 .net
いつ盗まれるのか楽しみ~
296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/17 22:28:27.06 .net
リアシートの背中?にボードとウレタンチップって
入れた方がいいんですか?
わりと簡単なカスタムなので興味あり
297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 07:10:48.99 .net
>>291
俺は使っていたがかなり有効だと思う。
298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:16:58.63 .net
夜中でも利用できるトイレはありますか?
第7日帰り駐車場でご利用いただけます。
但し、降雪時は夜明け前から除雪作業を行います。
重機が動きますので、十分にお気を付けください。
また、車中泊は一酸化炭素中毒の危険性がございますので、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.madarao.jp)
299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:19:38.77 .net
これは公に「かぐらスキー場・田代スキー場では車中泊を禁止する」というお達しですね💦
電話して聞いてみると、やはりこちらに記載の通りとのこと。
300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:21:29.68 .net
<ご利用のお願い>
冬期は除雪作業のため、スキー場営業終了後18時より翌朝6時まで駐車はご遠慮ください。
本ページでご案内の駐車場は通年で車中泊をお断りしております。
ご理解・ご協力くださいます様お願い申し上げます。
URLリンク(www.happo-one.jp)
301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:23:13.18 .net
(豪雪地帯のため車中泊は大変危険ですので、事故防止のため当駐車場での車中泊は固くお断りさせて頂いております。)
URLリンク(akakura-ski.com)
302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:25:31.98 .net
21-22シーズンはエスカルプラザの営業時間が5:30~22:00(12/18~3/31)となりましたので、第1、第2、第3駐車場での車中泊はお断りしております。(深夜はエスカルプラザが閉館しておりますので開館時間まではトイレのご利用もできません。)
URLリンク(www.hakubaescal.com)
303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:29:14.26 .net
蔵王温泉スキー場の駐車場は、夜間クローズとなるため、車中泊は出来ません。
今回、朝6時台に駐車場に到着したところ、駐車場の入り口にロープが張られていて、除雪作業中でした。
URLリンク(makori.net)
304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:36:16.11 .net
駐車場はありますか?
各ホテルにはご宿泊車専用無料駐車場が完備されております。
URLリンク(www.appi.co.jp)
305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:47:20.09 .net
で?
乞食共はどこの駐車場で寝るつもりなの??
306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 11:49:20.11 .net
車中泊乞食なんか来なくても誰も困らないどころか、迷惑なので何処のスキー場でも乞食泊は禁止です。
307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 13:23:58.29 .net
かつてラガーさんは、バックネット裏にいち早く駆けつけられるように甲子園球場の8号門入り口付近に寝泊まりし、開門と同時に自由席だった最前列に駆け足で向かっていた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 14:31:57.35 .net
キャラバンってどうなん?
309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 15:16:31.32 .net
もはやハイエースの対抗車にすらなってない
310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 15:23:37.87 .net
なにが駄目なん?
311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 15:26:05.05 .net
>>305
下取り
312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 15:27:22.83 .net
>>299
それどう考えても宿泊者の間違えだよな
それに付け込んで車中泊が可能とねじ込むハイエース乗りの乞食根性
313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 16:04:53.93 .net
>>307
ウケるww
乞食泊を許可してるスキー場なんてあるのかな?
314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 16:06:08.76 .net
>>306
下取り悪い理由ってなんだろ?
機能や耐久性が落ちないなら中古で回せばお得じゃん
315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 16:09:32.06 .net
リセールバリュー考えて車選ぶって貧乏臭いよな
316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 16:13:27.16 .net
>>309
周りがハイエースハイエース言ってるから自分に本当に必要なのか判らないけどハイエース買っとくってのが多いんだろう
つまりハイエースは思考停止したバカの象徴
317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 16:21:01.11 .net
>>309
土方で使い倒しても事故車でも下取り値が付くハイエース
輸出があるのがでかいね
中古のキャラバンが得になるケースはあるけど
ハイエースのブランドは揺るぎない
318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 17:37:29.36 .net
乞食共はスキー場出禁だから土方で頑張れ。
319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 17:56:04.43 .net
いやハイエースが揺るぎないのはいいんだけど
キャラバンでブランドやリセール以外に致命的な部分がないなら
モノによってはありかなと
320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 18:54:12.92 .net
>>314
メジャーなスキー場はどこも出禁
321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 19:06:16.99 .net
>>314
新車SGLの寒冷地とプレミアム?の寒冷地比べたらトータルでSGLの方が安く、装備も良かった。
中古で安価なら買いかな?
322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 19:07:09.95 .net
ゆうちゃんご飯よ~
323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>314
新車で買ってもすぐ壊れるからダメ
リセールバリューってのは伊達じゃない
とくにワンボックスのような仕事車はそのへんのチェックが厳しい
キャラバンってのはハイエース買えない貧乏人が泣く泣く中古で買う車だよ
324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 20:06:13.87 .net
でもおまえ車買えないじゃんw
325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 20:50:36.72 .net
でもお前のハイエース中古やん
326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 20:54:58.01 .net
でもおまえ車持ってないじゃんw
327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 21:17:19.98 .net
買えない貧乏人てか新車価格そんなに変わらんだろ
328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 21:19:39.44 .net
今のエンジンだとあんま変わらんな
前のはだいぶ落ちるんで中古は安いんじゃないかな
つか今中古は買わないほうがいい
相場が不当に上がってる
329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 22:25:09.07 .net
乞食泊は禁止
330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:04:30.43 .net
新車の納期のせいでしょ
ひどいよね
331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:08:20.09 .net
キャラバンの体たらくのせい
332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:16:32.19 .net
?
333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:17:03.60 .net
コロナで部品がね
334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:17:10.68 .net
!?
335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:18:40.15 .net
日産のほうが運転はしやすい
336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:37:18.48 .net
>>316
ナルホド
337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:48:34.49 .net
車中泊でポータブル電源使ってるんですが
火災の可能性ってどうなんですか?
使ってるやつは
Jackeryです。
リチウムなので、不安です。
338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/18 23:59:14.25 .net
ジャクリ使ってる時点で情弱
339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/19 00:11:15.84 .net
情強は何を使うの?
340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
燃料電池
341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/19 11:12:22.02 .net
鉛
342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 09:32:22.81 .net
トラック用カーテンを設置しようと思うんですが
オススメのメーカーとかありますか?
普通に使いたいのでラメとか入ってないやつがいいです。
343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 10:14:32.52 .net
トラックの運ちゃんってハイエース大好きだよな
344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 16:27:05.64 .net
乞食泊なんて奥美濃か御嶽しかできないのに不自由すぎるだろ
345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 16:28:43.54 .net
勘違いしてる乞食大杉です
乞食泊は日本全国のスキー場、道の駅で禁止です
346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 16:29:35.14 .net
勘違いしてる乞食大杉です
乞食泊は日本全国のスキー場、道の駅で禁止です
347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 17:38:59.47 .net
周りの目なんて気にしてたら乞食は出来ないだろう
348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 18:06:31.65 .net
ハイエース買えない貧乏人が必死
349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 18:31:22.31 .net
構うなよ
350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 18:36:55.46 .net
ゆうちゃんご飯よ~
351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 20:43:16.77 .net
禁止してるスキー場はだめだけど、道の駅は車中泊出来るよ。
国から補助金もらってんだから勝手に禁止にしたりは出来んよ。
連泊とかBBQやらテントはったりになると流石にアウトだけど、車中泊を禁止することは出来ない
それだとトラックやバスも休憩できないことになる
352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 20:45:46.88 .net
ならない
353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 20:57:13.52 .net
宿泊目的は明確に禁止されてるけど
354:
355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:02:38.82 .net
車中泊禁止の道の駅は道の駅として機能してないから、国交省にバンバン通報していく運動
禁止にしたいなら道の駅を名乗るのをやめればいいだけ
356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:05:19.81 .net
ハイエースは本当にバカだなw
357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:05:33.18 .net
専用レーンまで出来てる所もあれば
禁止の所もある
一律に禁止でも可能でもない
それぞれ守ればいいだけ
358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:07:46.06 .net
構うなよ
359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:08:11.66 .net
>>346
ん?
乞食の為に道の駅はあるんじゃないぞ
宿泊目的の道の駅の利用はお断り
乞食共みたいに寝る気満々な貧乏人は駄目だよ
360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:09:25.39 .net
>>351
道の駅は一律に乞食泊目的の利用は禁止だぞ。
361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:10:58.78 .net
>>349
クソ乞食ww
駐車場は寝る場所じゃないからww
362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:12:04.51 .net
長距離移動のための休憩
知らない土地での夜間移動は危険
交通の安全を守るために道の駅を利用するのは当然だろう
363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:12:11.17 .net
ほらな
構うから嬉ション垂らしてこのザマ
364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:12:25.48 .net
長距離トラックなんかも余裕で車中泊だな
365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 21:13:27.82 .net
車中泊禁止の道の駅は道の駅として機能してない、廃止させるために国交省に通報しよう!
366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
道の駅の駐車場は簡易パーキングと言って、交通事故を減らす為に夜間運転や過労運転を防止する為に作られた施設です。
ここで車中泊(車内で夜を過ごす)することは何ら問題ありません。
だってよ
367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>359
乞食が居座ると他の人が利用できないんだけど。
368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>360
乞食必死だなw
お前らみたいにベッドまでひいて寝る気満々な乞食は仮眠っていわないからww
臭っ
369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あの仮眠はいいけど宿泊は遠慮しろとかいう意味不明な国交省の事なかれウェブページがクソなんだわ
炊事すんな混んでるときは場所取りすんな空いてても12時間以上居るな
とか最低限のことだけはっきり書いて
あとは道の駅の裁量に任せればいいんだよ
370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
乞食の主張
乞食「俺達は誰がなんと言おうと駐車場で寝る。他の人が利用出来なくても関係ない」
普通の人「乞食だらけでトイレも使えないよ」
乞食「しゃっしゃっしゃー、ほんと乞食は三日やったらやめられないのう」
一般人「臭え」
乞食「しゃっしゃっしゃー、ワシら爺は最強じゃ」
若者「ほんと爺死ねよ」
371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>363
ホテル泊まれよ貧乏人w
372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スレチ
373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
構うなよ
374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
乞食ってひょっとして道の駅って寝る場所だと思ってるの??
そこが大間違い。
道の駅はトイレを利用したり、食事したり、お土産買ったりする場所な。
寝る場所じゃないし、ましてや100爺みたいに住んだら駄目だよ
375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>367
道の駅はお前らみたいな駐車場で寝る気満々な貧乏人を禁止してるんだよ。
376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:14:08.40 .net
タウンエースって今どうなってんだっけ
377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:17:17.41 .net
>>368
お前は道の駅が生まれた経緯を調べてから来い
今のままじゃ無知だとバカにされるだけだぞ
378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:18:39.08 .net
構うなよ
嬉ション臭えから
379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:37:19.14 .net
ゆうちゃん明日は仕事探しに行くのよ~
380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:39:46.84 .net
>>363
お前らみたいな寝泊まりする気満々な乞食に来るなって言ってるんだぞ
381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:41:33.31 .net
>>370
板一枚で快適ではある
382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:41:39.90 .net
>>371
お前らみたいな寝る気満々な乞食は来るなってわかりやすく書いてるだろww
宿泊目的ならホテル泊まれよクソ貧乏人ww
383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:42:18.47 .net
言わんこっちゃない
嬉ションダバダバじゃねえか
384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:43:31.70 .net
お前らみたいな貧乏人は外でるなよ。
クソ迷惑�
385:セからww
386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:45:22.93 .net
ネシアのアストラダイハツだけどな
387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:46:34.86 .net
正直スマンカッタ
388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:47:06.63 .net
嬉ションダバダバ草
389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:48:16.54 .net
ハイエースはデカいんだよなぁ
タウンエースで乗用ミニバンよりベッド作りやすいならと思ったけど
390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:49:22.32 .net
>>363
正論
391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:49:48.96 .net
臭え、臭え、
シッシッ
392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:51:26.82 .net
嬉ションだろ
本当に臭えよな
393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 22:52:12.07 .net
>>382
良いんじゃね
やすいし
394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:01:45.49 .net
タウンエースは断熱がロクでもないぞ
ミニバンのシート取っ払ったほうがマシ
395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:07:22.10 .net
ロクでもないのはおまえの人生じゃんw
396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:10:11.06 .net
ワイは、乞食リゾートに、乞食人形と泊まるよ。
月収120万円(税込)
397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:23:03.74 .net
それ言ったらハイエースもなぁ
398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:23:31.21 .net
椅子の下がエンジンだしなw
399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:36:15.90 .net
>>348
そもそも車の中で寝ることを宿泊とはいわない
400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:48:27.10 .net
>>382
車全般的に見てハイエースはけっしてデカい車ではないけど、いわんとしてることはわからないでもない
コンパクトカー並みの車格希望ってことだよね
ボンゴとかほんとちっちゃくて取り回しめちゃくちゃいいもんな
エブリイだとさすがに車内狭すぎってことで
でもボンゴは設計古すぎて見た目も悪い
タウンエースが本気仕様で出てきたら売れそうな気がする
いまハイエースとかエブリイとかのワンボックスカーが女子にすごく人気あるし
401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:51:48.94 .net
人気ない
402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/21 23:59:59.39 .net
ミニバン乗用シート無駄
ハイエース高いしデカい
タウンエース安いし丁度いいけどペラい
403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/22 00:04:57.21 .net
いやボンゴもタウンエースも同じダイハツ車やん
404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/22 00:13:25.64 .net
タウンエースはともかく、ボンゴってダイハツだっけ?
405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/22 00:40:31.86 .net
マツダも自社開発やめてタウンエースと同じダイハツグランマックスのOEMだね
406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 00:03:50.81 .net
ハイエース乗りってまともな乗用車って乗ったこと無いだろう
407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 00:10:07.09 .net
んなわけねーだろ
408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 03:49:25.83 .net
いろいろ乗った末に行き着くのがハイエース
無趣味な貧乏人には理解できない世界があるってこと
409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 05:40:18.36 .net
乞食泊スレ名物貧乏人同士のケンカww
410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 13:33:37.95 .net
ケンカじゃなくてクルマも買えない貧乏人が僻んでるだけ
411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 14:29:14.43 .net
という妄想
412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 15:16:49.89 .net
という統合失調症
413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 15:23:29.55 .net
メジャーなスキー場はどこも乞食泊禁止なんだけど、乞食共はどこいくの??
414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 15:24:41.56 .net
マイナーなスキー場
415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 15:31:13.03 .net
>>407
いってらっしゃい〜
416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 15:45:52.61 .net
>>406
車中泊全般禁止なの?キャンピングカーでもNGなのかな
417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 16:07:57.97 .net
>>409
夜間駐車禁止だから全く駄目
418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:10:50.26 .net
車中泊お断りしてるスキー場なんて極一部
全国に717ヶ所あるほぼすべてのスキー場が大昔から容認している
そんなことすら知らないのは、ろくにスキー・スノボしたことがない人だけ
419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:13:32.54 .net
車中泊をお断りしてるスキー場も理由は、夜間は冷え込むため凍死リスクがあるからということ
このスレ住人のようにFFヒーター完備してればそんな心配皆無
貧乏人はFFヒーターの存在さえ知らない
420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:18:53.88 .net
構うなよ嬉ション臭えから
421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:35:14.54 .net
>>411
看板もHPも読めない100爺は病院いけよ
422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:35:59.03 .net
>>412
お前らみたいな貧乏人が
423:来てもなんの利益も無いからだよ 100爺
424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:40:26.78 .net
ほんとなんで爺ってルール守れないのかなー??
100爺みたいな爺のせいで何処も乞食泊禁止になってくのに。
425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 18:41:54.08 .net
乞食泊禁止の最大戦犯
乞食泊禁止の八方駐車場に100日以上住み着く100爺
426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:09:01.04 .net
>>411,412
こういうバカが車中泊者の首を自ら絞めてる
427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:16:53.45 .net
駐車場宿泊者を馬鹿にするけど、そもそも馬鹿だからこそ駐車場で宿泊する訳だしあえて馬鹿にしなくてもいいよな
428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:18:27.09 .net
>>411
黙認はウェルカム!
429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:19:43.57 .net
痴漢しても大声出して講義しなかったらウェルカムみたいな感じか?
キチガイだな
430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:23:43.05 .net
ゆうちゃんたまには仕事探しに行くのよ~
431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:24:33.56 .net
ハイエースオーナーの知能指数の平均は70代
432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:43:31.45 .net
>>421
それなw
433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 20:45:38.37 .net
>>421
むしろ痴漢された女の子が喜んでたって言い出す層
434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 21:14:52.61 .net
道の駅での車中泊なんて、イメクラで合法プレイしたら訴えられたってとこだろ
435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 21:16:44.24 .net
>>426
合法ですらない
436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 21:19:57.97 .net
ハイエースの立米はどうなんだよ?
高さも広さもビジホにすら及ばないだろ
437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 21:35:56.97 .net
ロイトン予約しました!!!
438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 21:57:27.08 .net
いつまでやんのコレ
439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 22:38:17.12 .net
オラー、いつもの乞食リゾート一覧をあげてみろよ。
440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 22:46:40.71 .net
もういいから
441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/23 23:56:00.49 .net
乞食 = 引きこもり中年3イン
442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>427
理由をどうぞ
443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 07:35:35.35 .net
構うなよ嬉ション臭えから
444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 10:58:56.09 .net
<ご利用のお願い>
冬期は除雪作業のため、スキー場営業終了後18時より翌朝6時まで駐車はご遠慮ください。
本ページでご案内の駐車場は通年で車中泊をお断りしております。
ご理解・ご協力くださいます様お願い申し上げます。
URLリンク(www.happo-one.jp)
445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 11:51:38.74 .net
21-22シーズンはエスカルプラザの営業時間が5:30〜22:00(12/18〜3/31)となりましたので、第1、第2、第3駐車場での車中泊はお断りしております。(深夜はエスカルプラザが閉館しておりますので開館時間まではトイレのご利用もできません。)
URLリンク(www.hakubaescal.com)
446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 12:08:04.55 .net
夜中でも利用できるトイレはありますか?
第7日帰り駐車場でご利用いただけます。
但し、降雪時は夜明け前から除雪作業を行います。
重機が動きますので、十分にお気を付けください。
また、車中泊は一酸化炭素中毒の危険性がございますので、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.madarao.jp)
447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 12:22:13.94 .net
スキー場じゃなくて道の駅だよ
スキー場は個人経営だからそのとおりにする必要はある
でも道の駅での車中泊禁止ありえないよ
ごっちゃにするなよ
448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 12:24:28.35 .net
ごちゃごちゃうるせーぞ三下の猿がよー
449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 15:19:35.75 .net
ごちゃごちゃうるせーぞ駐車場の乞食が
スキー場が来んなって言ってるんだから来るなよクソ貧乏人
450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 15:21:11.93 .net
囮書込みによる低脳の誘き出し
.∧ ∧
(´・ω・∩ 成功✌
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 16:22:57.74 .net
3インてめえ、俺達はレジャーで車上生活してるわけじゃ無いぞ。
ホームレスのプロなんだよ俺達は
452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 16:34:20.66 .net
駐車場の首領100爺様はサトウのご飯より美味しいものなど無いとおっしゃってました
453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 16:38:27.60 .net
我らが乞食神100爺様は便所水さえ有れば何でもできる
454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 21:14:24.82 .net
ゆうちゃん仕事見つかったの~
455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/24 21:15:03.28 .net
お高めの焼酎と
サトウのご飯と梅干しだけでええ
456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 06:48:16.51 .net
>>447
100爺w
お前みたいな貧乏人は奥美濃いけよww
457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 06:57:44.63 .net
宿に泊まる金も無い、
ゲレ食を食べる金もない、
こんな乞食はリゾートに必要ありません
458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 08:29:44.57 .net
リゾート施設の駐車場で車中泊するやつなんておらんけどなw
459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 15:31:58.90 .net
3様がここにいたのかー
460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 15:33:06.12 .net
なんやココ、過疎すれやな
461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 18:13:36.87 .net
ハイエース乗り以外はお断りしてますから
462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 18:48:04.17 .net
>>453
463:<ご利用のお願い> 冬期は除雪作業のため、スキー場営業終了後18時より翌朝6時まで駐車はご遠慮ください。 本ページでご案内の駐車場は通年で車中泊をお断りしております。 ご理解・ご協力くださいます様お願い申し上げます。 https://www.happo-one.jp/access/parking/
464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 18:56:01.03 .net
>>454
そこはわかったが、その他716カ所のスキー場へどうなってる?
俺の見立てでは車中泊お断りしてるスキー場は全国でほんの数カ所しかない
465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:08:44.45 .net
>>453
乞食お断り
466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:22:01.64 .net
>>455
そんなこと聞くだけ無駄だよ
3インに出来るのはググることだけ
こいつは引きこもり子供部屋おじさんでススなんてしたことないんだから
467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:30:52.95 .net
ハイエース乗りはお断りしてますから
468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:32:24.71 .net
>>455
そもそも駐車場は宿泊所じゃないからな
469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:40:49.24 .net
>>455
100爺は許可とってるのか??
ニセコルスツ蔵王安比苗場赤倉斑尾白馬石打丸山、メジャーなスキー場は全部乞食泊禁止
470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:42:07.60 .net
>>451
ブラザー!!!!!
こんばんはー
471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:43:51.38 .net
>>459
それそれ!!!!!
ほんと乞食はホームレスwww
472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 19:46:33.94 .net
>>455
100爺、病院いけよ。
悪い事言わないから
473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/25 23:31:02.20 .net
>>460
> >>455
> 100爺は許可とってるのか??
> ニセコルスツ蔵王安比苗場赤倉斑尾白馬石打丸山、メジャーなスキー場は全部乞食泊禁止
出たなー、乞食人形。
いつもの、乞食リゾート
474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
構うなよ嬉ション臭えから
475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 08:16:50.77 .net
車中泊 小便はペットボトル 当然投げ捨て
476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 08:31:12.87 .net
ハイエース
腰パン唾吐き
車中泊
477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 18:08:41.68 .net
乞食共ってウンコはクーラーボックスにするらしい
478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 18:12:48.85 .net
俺は道の駅のトイレや自販機のコンセントから電工ドラム20m繋ぐだけで照明・扇風機・暖房器具・調理器具と全部まかなえてるよ
ドラムも工事現場で拾ってきたやつだしコスパ最高だわ
479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 19:41:35.61 .net
おまえ天才か
480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
自慢のハイエースは盗難車かな
481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/26 23:49:51.46 .net
>>461
過疎スレ過ぎて見逃してました。
3様乙~
またよろしく~
482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 15:06:27.68 .net
>>472
ブラザーw
100爺って呆けてるのかと思ったら完全に頭イカれてるわww
3インが車中泊禁止と挙げてる車中泊メッカwの「あの」スキー場も形式上だけネット上ではサラッと「車中泊禁止」してるわな
経営上手ってことなんだろうな
483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 15:14:30.61 .net
乞食なんか何人来ようがデメリットしかないから出禁にしてるのにwww
乞食は駐車場の使用料、便所の清掃費、ゴミの処分費、リフトの維持費、全部タダだと思ってるんだろうな
5、6万ぽっちのズン券買って100日以上も居座られたらたまったもんじゃない
484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 16:06:10.60 .net
3様って馬鹿にされてるの理解してないのかな?
3インター離れたビジホ泊なんて駐車場泊と貧乏度じゃ大差ないぞ
485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 16:13:43.05 .net
宿泊に充てる金がもったいないなら家に帰れよ、そしてもう二度と来るな
486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 17:07:15.43 .net
ゆうちゃんお部屋掃除したの~?
487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/27 22:07:15.10 .net
>>476
そんなにハゲが気になるか?
488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 07:48:44.18 .net
100爺が駐車場に住み着くのは髪が1本もないハゲだから
手入れ不用
489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 07:50:17.94 .net
100爺に無いもの
常識
金
髪の毛
490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 16:51:45.05 .net
100爺とやらは、ゲレンデまでのアプローチの悪いところに車を止めてたん?
491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 17:01:28.24 .net
3ジジイにあるもの
げろ
iboジイ
ふ毛
mizu虫
人形友達
492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 17:03:48.25 .net
100爺は駐車場に住んでるんだよw
493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 17:11:17.18 .net
100爺は必死で煽ってるつもりなんだろうけど、乞食が何をほざこうがなんもきかないんだよねwww
駐車場に住んでる様な乞食なんて何言っても笑っちゃうだけww
100爺、もっと貧乏人らしく必死で書き込めよww
494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 17:11:17.84 .net
100爺は必死で煽ってるつもりなんだろうけど、乞食が何をほざこうがなんもきかないんだよねwww
駐車場に住んでる様な乞食なんて何言っても笑っちゃうだけww
100爺、もっと貧乏人らしく必死で書き込めよww
495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 17:12:46.38 .net
温泉三昧
496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 18:06:43.88 .net
車上生活者って根性が卑しいよ
お金がないなら街で働きなよ
497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 18:11:46.71 .net
尊い人間が自分勝手な車中泊なんてする筈はないわな
498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 18:32:36.56 .net
3イン人形
499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 18:48:28.69 .net
ハイエース車中泊の人って自宅は賃貸アパートなイメージ
500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 19:16:44.46 .net
残念!家に居場所のないお父さんが多いぞ
501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 21:42:54.70 .net
年金三昧
502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 22:21:28.14 .net
173 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee8a-mM4K) sage 2022/08/28(日) 21:22:29.97 ID:PoArfrLL0
汚れても臭くても惜しくもない底辺車だからな
503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 22:28:38.20 .net
おっと、こいつ3インだろ
504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 22:31:50.35 .net
もういいから
505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/28 22:42:16.46 .net
そのようで
506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 07:45:55.90 .net
ゆうちゃん今週は仕事探しに行きなさいよ~
507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 08:43:16.01 .net
スキー場の車中泊って連泊じゃなくて、前泊して朝イチから滑って夕方に帰るイメージだったけど違うのか。
508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 13:51:05.22 .net
ゆたんぽ使ってる人いたら
オススメ教えてください
509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 14:32:38.08 .net
ペットボトルに小便入れれば湯たんぽの代りになるって100爺様が教えてくれた
510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 14:50:22.87 .net
>>499
そのまま火にかけられる金属製の小さいのが簡単だよ
511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 14:57:30.14 .net
土井金属化成のMiniまるだな
俺はハクキンカイロ派だが
つかハイエースならFFつければいいのに
512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 16:15:33.99 .net
>>501
そんなの有るのか。
朝はぬるくなったお湯をコッヘルに注いでコーヒー淹れるのか?なかなか良いな。
513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/08/29 17:53:51.72 .net
お前らほんと貧乏臭いなw